9054 件
株式会社グランレブリー
滋賀県大津市竜が丘
-
550万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 当社にて新築の注文住宅の施工管理を担当いただきます。 ・お客様と外装や内装の打合せ ・資材や人員などの発注 ・工程・安全・品質などの管理 ・お客様へ施工状況の報告など 【工期】着工から約3か月程度 【掛持ちの案件】約3現場 【1現場の施工管理の配置人数】基本1名です 【直行直帰】可 ※営業や設計担当者としっかり連携!職種を超えたチームワークの良さも特徴です。 ※施工棟数は年間で制限を定めているため、無理なく管理ができます。 ■働き方について: ・現場清掃はアルバイトの方に担当いただくなど、業務が逼迫しないようにしています。 ・原則19時までには絶対退勤するようにしており、ワークライフバランスを保てる環境づくりに注力しています。 ・有給休暇を付与されている全日数消化している社員もおり、有給の取得促進を全社的に促しているカルチャーです。 ■当社で働く魅力: ・本格的なエリア拡大を計画しており、6年以内に近畿エリアに進出を予定しています。 ・当社では年功序列ではなく、それぞれの実力をしっかり評価。社歴が浅くても会社に貢献していれば、その分はしっかり還元されます ・テレビや映画館での広告のほか、各種SNSでも魅力を発信中。Instagramのフォロワーは既に2.3万人。ターゲットである20~40代のお客様に届く広報戦略を実施しています。 ■当社の特徴: 働きやすい環境づくりや本格的なエリア拡大、不動産会社らしくない不動産会社を目指すなど、業界の常識に捉われない変革を推進。他にない存在として成長しています。30歳の若き社長が率いる勢いある企業で、一緒に成長していきませんか。分からないことがあれば気兼ねなく質問できる雰囲気です。 変更の範囲:無
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ゼネコン・サブコン出身、施工管理の方が多数活躍中!〜 ○東証プライム上場・大和ハウスグループの、不動産管理会社。 ○マンション管理がメイン事業で、業界トップクラス! ○『発注者側』『元請け』の立場で仕事もスケジュールもコントロールしやすい! ○担当マンションに常駐ではないため、スケジュールのコントロールが柔軟にできます!フレックスや在宅利用も可能で業界屈指の働き方! ■仕事概要 当社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる【 設備修繕やメンテナンス、工事提案等 】をお任せします。 ★建設・設備の知識があれば未経験の方も大丈夫♪ <入社後の教育サポート◎> ・設備経験が豊富でも「不動産管理」「マンション」は初めて…という方も。座学やOJTを通した研修があるので安心です♪ ・20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! <具体的な業務> ・クライアント:管理組合(分譲マンションにお住まいの方) ・工事の対象:給配水/消防/電気等のマンション設備など(分譲マンションに設置されている設備各種) ・担当エリア:関西圏 <仕事の進め方> (1)マンションのフロント担当からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討 (2)修繕内容をもとに見積書を作成し、フロント担当をメインに、管理組合(理事会)へ提案 ※月2回程 (3)工事を受注後に施工管理(巡回管理/工事進捗の管理・管理組合への報告) (4)その他、上記付随の点検業務や事務業務 <1日のイメージ> 午前:現場(マンション)確認 午後:見積もり作成等の事務作業 \大和ライフネクストって、こんな会社/ ■自由な社風のイメージがあるリクルートのDNAが入った会社。※8000名規模 ・具体的で、納得感のある評価制度 ・お客様の満足度も評価の一部→高い品質サービスを自信もって提供する仕組 ・リモートなどの新しい働き方など、取り入れた方がいいものは導入する」など… ・ボトムアップで、コミュニケーションはフラット ■はたらき方 ・年休123日+有給やその他休暇取得平均10日 ・残業30h程 ・フレックス ・リモートワーク(週1目安) ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来し、効率的な働き方を実現 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) マンション管理(技術系)
〜第二新卒◎ゼネコン・サブコン出身、施工管理の方が多数活躍中!〜 ○東証プライム上場・大和ハウスグループの、不動産管理会社。 ○マンション管理がメイン事業で、業界トップクラス! ○『発注者側』『元請け』の立場で仕事もスケジュールもコントロールしやすい! ○担当マンションに常駐ではないため、スケジュールのコントロールが柔軟にできます!フレックスや在宅利用も可能で業界屈指の働き方! ■仕事概要 当社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる【 設備修繕やメンテナンス、工事提案等 】をお任せします。 ★建設・設備の知識があれば未経験の方も大丈夫♪ <入社後の教育サポート◎> ・設備経験が豊富でも「不動産管理」「マンション」は初めて…という方も。座学やOJTを通した研修があるので安心です♪ ・20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! <具体的な業務> ・クライアント:管理組合(分譲マンションにお住まいの方) ・工事の対象:給配水/消防/電気等のマンション設備など(分譲マンションに設置されている設備各種) ・担当エリア:関西圏 <仕事の進め方> (1)マンションのフロント担当からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討 (2)修繕内容をもとに見積書を作成し、フロント担当をメインに、管理組合(理事会)へ提案 ※月2回程 (3)工事を受注後に施工管理(巡回管理/工事進捗の管理・管理組合への報告) (4)その他、上記付随の点検業務や事務業務 <1日のイメージ> 午前:現場(マンション)確認 午後:見積もり作成等の事務作業 \大和ライフネクストって、こんな会社/ ■自由な社風のイメージがあるリクルートのDNAが入った会社。※8000名規模 ・具体的で、納得感のある評価制度 ・お客様の満足度も評価の一部→高い品質サービスを自信もって提供する仕組 ・リモートなどの新しい働き方など、取り入れた方がいいものは導入する」など… ・ボトムアップで、コミュニケーションはフラット ■はたらき方 ・年休123日+有給やその他休暇取得平均10日 ・残業30h程 ・フレックス ・リモートワーク(週1目安) ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来し、効率的な働き方を実現 変更の範囲:会社の定める業務
関西エアポート株式会社
大阪府泉佐野市泉州空港北
400万円~649万円
不動産管理 航空運輸業, 航空・鉄道・船舶運送 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【数か月にわたる研修体制!】国内で3空港(関空・伊丹・神戸)を運営/国内では先駆けて完全民間運営による空港経営を展開 運用部は空港運営の根幹である、空港の安全・安心を守るための業務を担っている部門です。飛行機が駐機する場所の調整や、滑走路の点検など、オペレーションの最前線で空港を守る業務を担っていただきます。 ■研修・教育体制について:\未経験の方でもご安心ください!社内随一の研修体制が整っております/ 約4〜5カ月、空港オペレーション研修(座学&OJT)を受講いただきます。座学&OJTで丁寧に教育を受けてからの現場配属となりますので、未経験の方でも安心してキャッチアップいただける環境が整っております。 ■業務詳細: 駐機場やチェックインカウンターなどの、「空港運用リソース(※)」に関する管理、各種調整業務をメインに、現場の指揮をお任せします。 ・駐機場(飛行機)の割当て・調整 ・チェックインカウンターの割当て・調整 ・到着手荷物受取場の割当て・調整 ・運航に関わる情報のリアルタイムでの数値/データ管理 等 (※)空港運用リソース・・・飛行機が旅客や荷物の積み下ろしを行うための駐機場、旅客が搭乗手続きを行うチェックインカウンターなどの割当ては事前に計画されています。しかし、当日の天候やアクシデントなどによる影響を把握して臨機応変に対応することで、定時での発着が実現され、空港利用者へ安心と安全を提供するために重要な業務です。 ■キャリアパス: 入社3年目以降は社内公募制度を利用し、同部署(運用本部)の別のチームに異動し空港運営の専門性をより高めていただくことや、他部門を含めた様々なキャリアに自身でチャレンジすることも可能です。 また、これまでのキャリアや空港オペレーション研修の受講状況により、運用本部内の他のチームやポジション(空港安全、保安、危機管理、CS、施設設備など)への配属への可能性もあります。 将来的には大阪国際空港及び神戸空港への配置換えの可能性もあります。 ※参考 運用本部内の他の関西空港運用部オペレーションセンター以外のポジション 勤務時間 9:00〜17:30 年間休日 120日以上/土・日・祝日、12/29〜1/3 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
350万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜転勤なく長く働ける!/コンプライアンス遵守/休日出勤は必ず代休取得/資格取得支援◎/充実の研修,資格取得支援制度〜※ 【こんな方におすすめ!】 ・技術職としてのキャリアを活かして働きたい方 ・残業月20h程/年休127日とワークライフバランスを整えたい方 ・奈良で長く、安定した企業で働きたい方 ■業務詳細 ・管理施設における設備(空調、電気、給排水)の点検業務等。 ・日常点検と法定点検 ・契約に基づいた業務計画の立案・履行(遂行)確認及び報告 ・緊急時の小修繕対応 ・システムを利用した見積書の作成及び受注後の管理・報告 ■案件について: ・主としては医療施設の設備管理案件が多いですが、各現場にてミスが起こらないように一定の人員数を確保し、ダブルチェックなどのミスが発生しづらい体制をとっております。 ・奈良県の案件をお任せします! ■同社の魅力 ・充実の研修制度(スキルアップ支援): 研修内容も大きく階層別研修,技術研修,資格取得研修とあり、技術面だけでなくビジネスマンとしての研修もございます。 ・当社中途入社の管理職も多く、ご自身のスキルを高めて昇格を目指すことができる環境です。 ■働き方 ・月の残業は20時間程度と働きやすい環境になっております。日勤、夜勤、宿泊での勤務が発生します。宿泊勤務の場合は翌日が休みのシフトになります。また、宿泊勤務に関しては月に6~8回程度ありますが、仮眠室もありますので安心して就業頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドピア
東京都中央区新川
350万円~599万円
不動産管理 土地活用, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【Webディレクター・ベンダー連携/年休125日〜/2025年の上場を目指す企業/意欲・お人柄重視の採用です】 ■業務内容: 当社のWEBサイトや各種デジタルコンテンツの企画・制作・運営を担当していただきます。 ◇WEB制作・運用業務 ・自社WEBサイトの企画・運用・改善 ・新規ページの立案、コンテンツ企画 ・外部制作会社やデザイナー、エンジニアとの調整・進行管理 ・SEO対策やUI/UXの向上施策の立案 ・アクセス解析ツールを活用した効果検証と改善提案 ・マーケティングチームと連携し、広告・SNSとの連動施策の推進 ■社風 ・フラットな組織 社長以下全員がフラットな組織を大切にしており、意見を自由に交わせるように、原則出社としております。上下関係に縛られず、チーム全員が同じ目線でコミュニケーションを取ることで、柔軟で効率的な働き方が実現しています。服装も営業職を除きカジュアルで、堅苦しさがなく、リラックスした雰囲気で働けることが特徴です。 ・スピード感 フラットな組織文化を持ちながら、とにかく「早く動く」ことを重視しています。30人規模の会社だからこそ、意思決定が早く、一人ひとりの意見が即座に反映されます。このスピード感は、社員が自由にアイデアを出し、迅速に実行できる環境を作り出し、市場の変化にも柔軟に対応しています。社員全員が自分の考えを積極的に発信し、迅速に行動に移せることで、革新と成長を支えています。 ■求める人物像: スピード感と責任感を持って、WEB制作を中心としたディレクション業務に取り組める方・主体的に業務を改善していく意欲のある方を歓迎します。新しい情報や技術にも積極的に学び、自身の成長に繋げられる方を期待しています。 ■当社の強み: □ 空き土地活用の専門性と独自ノウハウ トレーラーハウスやコンテナ建築を活用した土地活用提案を行うことで、他社にはないオンリーワンのポジションを確立。 □経験が少なくても意欲があれば問題なし 事業会社でありながら、ウェブ解析士マスターの資格を持つ本格的なWEBの専門家がいるので、WEBの制作から集客までの一連の流れを実務をやりながら学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜施工管理や設計のイチ現場担当から、とりまとめの『発注者側』の立場にチャレンジしませんか?? ★巡回、計画がメインで働き方を大きく改善可能★ ■大和ライフネクストとは? ・1983年創業、建設業界売上No1の東証プライム上場・大和ハウスグループの「不動産管理」会社 ・分譲マンション事業がメインで、今回もその事業における技術系ポジションです。 \\こんなお仕事をお任せします// ■仕事概要 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)において、技術面のアドバイザー・工事監理担当。 <入社後の教育サポートもしっかり> ・建築経験が豊富でも、「不動産管理」「マンション」は初めて…という方もいらっしゃいます。座学やOJTを通した研修があるので、ご安心ください♪ *20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! *ゼネコン、サブコン、ハウスメーカー等出身の中途入社者が半数在籍。 ■具体的な業務は…? ◇計画 ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・居住者様の理事会での工事説明し、お客様ニーズの合意形成 *居住者様との調整はマンションフロント担当がメインですが、技術面でアドバイス ・協力会社との打合せ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助 ◇工事監理: ・進捗、品質、納期管理 ・お客様への進捗報告 *発注者側の立場として、第三者目線で工事の監理 \\大和ライフネクストって、こんな会社// ■自由な社風のイメージがあるリクルートのDNAが入った会社。 ・具体的で、納得感のある評価制度 ・お客様の満足度も評価の一部→品質の高いサービスを自身もって提供する仕組 ・リモートなどの新しい働き方など、取り入れた方がいいものは導入する」など… ・ボトムアップで、コミュニケーションはフラット ■はたらき方 ・年休123日+有給やその他休暇取得平均10日 ・残業30h程 ・フレックス ・リモートワーク(週1目安) ★施工現場における常駐現場監督でなく、『発注者側』での立ち位置→業務スケジュールを柔軟に自分で調整◎ ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来することで、効率的な働き方を実現 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
〜第二新卒◎施工管理や設計のイチ現場担当から、とりまとめの『発注者側』の立場にチャレンジしませんか?? ★巡回、計画がメインで働き方を大きく改善可能★ ■大和ライフネクストとは? ・1983年創業、建設業界売上No1の東証プライム上場・大和ハウスグループの「不動産管理」会社 ・分譲マンション事業がメインで、今回もその事業における技術系ポジションです。 \\こんなお仕事をお任せ// ■仕事概要 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)において、技術面のアドバイザー・工事監理担当 <入社後の教育サポートもしっかり> ・建築経験が豊富でも、「不動産管理」「マンション」は初めて…という方もいらっしゃいます。座学やOJTを通した研修があるので、ご安心ください♪ *20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! *ゼネコン、サブコン、ハウスメーカー等出身の中途入社者が半数在籍。 ■具体的な業務は…? ◇計画 ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・居住者様の理事会での工事説明し、お客様ニーズの合意形成 *居住者様との調整はマンションフロント担当がメインですが、技術面でアドバイス ・協力会社との打合せ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助 ◇工事監理: ・進捗、品質、納期管理 ・お客様への進捗報告 *発注者側の立場として、第三者目線で工事の監理 \\大和ライフネクストって、こんな会社// ■自由な社風のイメージがあるリクルートのDNAが入った会社。 ・具体的で、納得感のある評価制度 ・お客様の満足度も評価の一部→品質の高いサービスを自身もって提供する仕組 ・リモートなどの新しい働き方など、取り入れた方がいいものは導入する」など… ・ボトムアップで、コミュニケーションはフラット ■はたらき方 ・年休123日+有給やその他休暇取得平均10日 ・残業30h程 ・フレックス ・リモートワーク(週1目安) ★施工現場における常駐現場監督でなく、『発注者側』での立ち位置→業務スケジュールを柔軟に自分で調整◎ ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来することで、効率的な働き方を実現 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
株式会社リログループ〜東証プライム上場〜
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~549万円
不動産管理 アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東証プライム上場グループ企業の社内SE/リーダー候補/グループ全体のIT管理でエンジニアとしてキャリア・スキルアップ】 ■職務内容 1.リログループ全社共通の情報システムの企画、立案、推進および運用管理 2.リログループ全社共通アプリにおけるIT統制に関する業務 3.情報リテラシーの向上支援 ○ご入社後間もなくお任せしたい業務 ・Microsoft365(主にExchange、Teams)のユーザーサポート ・各種ソフトウェアライセンス管理 ・eラーニングシステムの運用管理 ・DX教育/メール訓練の実施 ○将来的にお任せしたい業務 ・メールセキュリティ対策PJへの参加、運用管理 ・構成管理ツール導入プロジェクトへの参加、運用管理 ・情報リテラシー向上やDX推進の企画・実行、ガイドライン作成 ・ChatGPTやCopirot等のAI利活用の企画・実行 ・Microsoft365の運用管理 ・インシデント管理システムの運用管理 ・入退社におけるID管理システムの運用管理 ・海外拠点サポート ○環境 メールやグループウエアなどSaaSの利用多め、PC:約6,000台、仮想サーバ:約100台(Windows系メイン)、国内拠点:約200拠点 ■仕事のやりがい ・コーポレートIT部門として、グループ全体の情報セキュリティ関連のITシステム管理を担います。 ・積極的なM&Aで事業拡大をしている企業なので、国内に留まらず、海外での活躍も期待できます。 ・2023年春にはDX認定を取得し、IT化・DX化を推進していますので、積極的な提案・改善が歓迎され、活躍の舞台が広がります。 ・表彰制度やIT資格制度もあり、向上心の高い方はどんどん成長していけます。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 アウトソーシング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場グループ企業の社内SE/グループ全体のIT管理でエンジニアとしてキャリア・スキルアップ】 ■業務内容: 当社グループ全体(各事業会社)の従業員が利用するPC・モバイルデバイスなどのIT資産管理やDX推進・業務改善をお任せします。 ■業務詳細: (1)PC・モバイルデバイス管理ツールなどのシステム改善提案、企画から導入までのプロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール (2)M&Aに伴うシステム統合プロジェクトやWindows11導入プロジェクトへの参加 (3)社内システムの運用管理(パッチ配信管理システム・リモートツール・ビジネスチャットなど) (4)PC管理・運用(セキュリティアップデート、マスタ作成含むキッティング作業) (5)モバイルデバイス管理・運用(iPhone、iPad、WiFiルータ、SIMの管理) (6)申請書対応(アカウント発行・権限設定・システム設定等) (7)各種問い合わせ対応(ユーザ対応)・障害対応 ■魅力: ・積極的なM&Aで事業拡大をしている企業なので、国内に留まらず、海外での活躍も期待できます。 ・2023年春にはDX認定を取得し、IT化・DX化を推進していますので、積極的な提案・改善が歓迎され、活躍の舞台が広がります。 ・表彰制度やIT資格制度もあり、向上心の高い方はどんどん成長していけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSFエンゲージメント
東京都品川区北品川(5、6丁目)
600万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜GX(カーボンニュートラル)施策に関するコンサル・設備設計業務◎/NTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社/週2日程度リモート相談可・年休125日・残業20〜30h/フレックス勤務〜 ■業務内容: クライアント(製造業)に向けた生産施設・設備におけるカーボンニュートラル施策のコンサルティング提案〜導入までの一連の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・クライアント先(生産拠点)への訪問、GX施策の立案 ・省エネルギー計算や設備改修に向けた提案書の作成(見積書含む) ・クライアントに対するプレゼンテーション ・設備改修工事に関するコンストラクションマネジメント業務 ・設備の維持管理における設備チューニングの提案 など ■業務の特徴: ・案件はグループ内からの紹介が大半のため、新規の営業はございません。 ・案件は製造工場など生産施設(国内)が中心となります。 ・GX化、省エネ化に向けた設備改修の提案が主となります。 ・提案に向けたエネルギー計算やデータ分析もお任せいたします。 ■働き方: ・年間休日125日/土日祝日休み ・平均残業時間(月):20〜30時間 ・月間フレックスタイム制(コアタイム9:30〜15:30) ・テレワーク有り(週2程度相談可) ※顧客拠点へ訪問し調査や提案を行うため、数日間の出張が発生します。 ■配属先について:。 GXクリエイション部:14名(内、省エネソリューション課4名) ■当社について 当社はNTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社として2019年に生まれました。「日本の総務を再定義する」ことをミッションに掲げ、「働きたい」と「働きやすい」のために、オフィスから製造現場まで、さまざまな“場”の企画・マネジメント・運用をワンストップで提供しています。長年培った生産施設・オフィスなどのファシリティマネジメントの経験を基に更なる事業拡大に向け、、親会社であるNTTファシリティーズの新しい技術を融合し、お客さまに寄り添った新しいソリューションを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社林倉庫
福岡県久留米市野中町
南久留米駅
300万円~399万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 秘書 道路旅客・貨物運送
〜久留米、転勤なし!基本的に土日祝休み/九州の優良企業にて運転手として働く〜 ■業務内容: ◇不動産事業を行う会社の役員専属の運転手をお任せします。 ◇勤務時間に合わせて出社後、役員の商談や会食に合わせて訪問場所までの送迎を担当します。 ◇取引先様への送迎がメインとなるため、お相手の方へ失礼の無いようビジネスマナーが求められます。 ◇その他、訪問時間に間に合うようにタイムスケジュールを組んだり、経路を確認したりするのも大切な業務となります。 ◇車両整備(送迎の前後には洗車や車内清掃をお願いします) ■林グループについて : ◇1991年創業、当初はコンビニエンスストアを中心にテナント様への建貸、仲介、管理業務を行ってきました。 豊富なニーズを受け2015年に不動産事業を拡大。 ◇2022年11月に福岡県久留米市に大型倉庫開発事業を中心とした林倉庫を新設しました。 現在は、ニュースにも取上げられた熊本県の御船町に東京ドームよりも大きな物流倉庫を手掛けております。
株式会社山一地所
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
不動産仲介 不動産管理, 意匠設計 設計監理
◇◆男女問わず活躍中/仙台に密着した不動産会社/自社で管理する物件の設計業務をお任せ/自社物件のためエリアも仙台市が中心・夜間業務や出張もございません◇◆ ■携わる物件について 主には当社で管理している自社物件の新築物件設計をお任せします。アパートやマンションが多くなりますが、商業施設なども自社で管理しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <設計管理業務> ・設計に関わる企画・提案 ・建築図作成 ・申請書類作成 ・工事監理 ・お客様対応など ■組織体制: 建築部営業設計課2名(男性2名) ■職場環境の魅力 ガツガツとした組織ではなく、落ち着いた方が多いです。地元に貢献したい・地元で長く働いていきたいという志向性の社員が多いです。 ■弊社の強み:歴史と実績 管理戸数14000戸を超える豊富な物件数に基づく集客力があり、アパマンショップ店舗別契約件数15年連続全国1位、地元に根付いた事業展開から、お客様の支持が厚く、現在も安定した経営が実現できております。 ■就業環境について 働きやすい職場作りを全社で推進しており、総残業時間の半減を目指しております。 変更の範囲:本文参照
スターツコーポレーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
不動産仲介 不動産管理, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜スターツグループの広告営業/BtoB営業経験をお持ちの方歓迎!/土日祝休み/残業30h程/ピタットハウス等スターツGの広告から社外広告まで携われる/東証プライム上場スターツグループの安定基盤〜 ■業務内容: 当社はスターツグループの広告戦略部門となっております。 スターツグループの仕事9割、外部取引先1割程度ですが、今後は外部取引先を増加するために、外部開拓を行ってくださる広告代理営業を担っていただきます。 ▼具体的には… ・クライアント企業への訪問および商談 ・広告プランの提案および作成 ・媒体(新聞、雑誌、インターネット等)の選定と交渉 ・広告掲載スケジュールの調整および管理 ・広告出稿後の効果測定および報告 ・クライアントへのフォローアップおよび関係構築 ・新規顧客の開拓および既存顧客の維持 ・見積もり作成および契約書の作成 ■クライアント: 外部取引を増やすために、スターツグループと既にお取引のある既存顧客をメインにアプローチを行います。 自社広告のみならず、社外との関りも増えて幅広い業界に携わることができます。 ■組織体制: 現在正社員4名と事務担当の派遣社員1名が所属しております。 ■働き方: ・完全週休二日制で基本土日祝日は定休ですが、土曜日は出社の場合もございます。 ・残業は月30時間程度となります。 ■当社の強み: ・スターツグループ会社との連携が深く、様々な角度からお客様のご相談を受ける事が出来る強みがあります。 ・ワンストップでお客様のお悩みを解決出来るため、より安心感が提供でき、お客様との末永いお付き合いを可能にしています。 ■当社: スターツグループの広告戦略部門として、メディアプランニング、広告の企画・制作を始め、新たなコンテンツ開発も行っています。 事業紹介 CM制作 「未来ロボット」シリーズなどスターツグループやピタットハウスをはじめとするスターツグループの事業会社のCMを制作しています。 スターツグループのCMはコチラ ピタットハウスのCMはコチラ 講演会・イベントの手配 主催者のコンセプトに沿った講演会またはイベントの企画ご提案から、当日の手配、運営、キャスティングまで行います。 https://www.starts.co.jp/s-agc/ 変更の範囲:会社の定める業務
東急不動産リート・マネジメント株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~899万円
不動産管理 不動産金融, 管理会計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
■業務概要: 私募ファンド運用会社である東急不動産キャピタル・マネジメント資産運用部にて、アカウント業務をご担当いただきます。 総合職での採用となり、証券化関連実務の専門性を高めたい方は、活躍できるフィールドがあります。アカウント業務経験を積み将来的にアセットマネージャーへの転身も可能です。 ■業務詳細: ◎(月次)CF入力、PMレポートのチェック(PM会社との調整含)、信託・SPC指図(資金移動・文書押印他)、コベナンツ関連書類作成 ◎(四半期・年次)信託決算書チェック(信託受託者との調整含)、SPC決算書チェック(事務管理会社との調整含)、監査法人対応、予算システム登録、DSCR計算書等コベナンツ関連書類作成、税務申告納税管理 ◎部門運用事務統括、業務改善、制度対応等(PM宛マニュアル改訂、法制度・税務会計対応の取り纏め等) ◎文書配信システム/契約書管理システム/PMシステムのインフラ整備・維持 ■組織構成: 部全体:24名 運用管理グループ:9名 ■東急不動産キャピタル・マネジメントについて: ・2007年2月に国内外機関投資家向け不動産プライベートファンド専業のマネジメント会社として発足しました。 ・2023年度のAUMは1.6兆を達成しました。平行してESGの取組み、DX体制の強化を含めた組織体制の強化を図り、投資家の皆様の信頼に応える質の高い様々な商品やサービスを提供しております。 ・クオリティの高い不動産投資サービスの開発・提供を通じた社会の発展への貢献を理念に掲げ、今後も投資家・事業パートナー・従業員に選ばれる会社として発展してまいります。
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎反響営業 ◎1983年創業/東証プライム上場、大和ハウスG ◎不動産管理業界トップクラス ◎8000名規模/リクルートのDNA×大和ハウスの安定性/中途入社多数 ■仕事概要 分譲マンションの管理を行う当社の資産管理サポート営業課にて【お客様の不動産資産運用に関するコンサルティング営業】をお任せします。 ■具体的には… お部屋を空けることになりお困りのお客様に対し、賃貸/売却等のご提案を行います。 *売買も賃貸も、客付けまで一貫して担当 *各お部屋の所有者がお客様 *大和ハウスグループのマンション割合が多い※管理委託物件も有り 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■流れ/イメージ ▼管理マンションの管理員やマンション担当者への働きかけを通じた見込み顧客の発見 ▼紹介や問合せを通じて発見した見込み顧客(エンド)に対し、売却/賃貸等の提案 ▼売却依頼物件の査定・販売活動 ▼賃貸物件の客付け ▼建物管理業務(賃貸利用者の入居後の建物管理) →賃料の回収業務、小修繕の窓口 ▼売却・賃貸にかかわるリフォーム・不用品回収提案・司法書士の斡旋・(高齢者向け)施設紹介 【営業スタイル】 ・チラシや掲示板、ウェブ、マンション設置のリーフレットなどの反響営業 ・自社管理物件の居住者からの反響営業のため提案に集中できる環境です ・1週間で5件程度のお打合せ 【入社後】 ・3か月間はリーダー同席で商談等 ・月に一度勉強会もあり、トラブルや成功事例共有を通して知識も深めることが可能 ■業務の特徴 (1)実績: ・年間1,000件超えのご相談 ・年間150件の売買仲介実績 ・サブリース〜賃貸管理戸数は約650戸 (2)長期視点で… 管理会社だからこそ、ただ売却や賃貸営業・工事提案を行うのではなく、長期的な資産活用の視点で提案後の建物管理も行います。 \★現場社員の方にお聞きした、このポジションのポイント・やりがい★/ 「賃貸だけ…管理だけ…だと変化や成長実感がない…となることがありました。この仕事は売買・仲介・管理・その他商材も幅広く提案・経験できるのでスキルアップにもなりますし、変化も感じられる職場です!」 「積極的な発信や主体性が高い人が多く、上司も『これしたいです!』をさせてくれる環境です!」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスコンリビングサービス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
不動産管理, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【中部電力G/ワークライフバランス充実!中途入社100%】 ■仕事内容 親会社「エスコン」(中部電力G)の不動産管理や施工等を行う当社にてオフィスビルや店舗、自社マンション等の施工監理をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・修繕工事に関する企画、調整、実施 ・各種工事見積の作成又は確認及び指導 ・工事原価管理及び工事単価管理 ・各種工事仕様書の作成、管理 ・新築マンションのオプション販売業務の補助 ・事業主及び施工会社との調整 ・新規物件の中間竣工検査 案件: エスコンが買収した収益物件(店舗やマンション、オフィスビル)などのリフォーム・修繕工事がメインとなります。 現場常駐などは協力会社に基本的に依頼しておりますので現場常駐などは少ないです。 工期: 1週間~1か月程度 ■当社について: 当社は中部電力Gの(株)エスコン100%出資子会社としてマンション管理を始めとする不動産の売買仲介・賃貸仲介・買取・リフォーム・インテリアの提案など多岐に渡る不動産事業を展開しています。 \発注者側のためしっかりワークライフバランスを整えた働き方を/ *年休126日(土日祝) *残業月20時間程度 *夜勤無し・転勤当面無し *内勤多め ■採用背景 親会社:エスコンが直近収益不動産に注力しており、工事案件が増加しているため新たな仲間を募集いたします。 ■当社について: 当社は中部電力Gの(株)エスコン100%出資子会社としてマンション管理を始めとする不動産の売買仲介・賃貸仲介・買取・リフォーム・インテリアの提案など多岐に渡る不動産事業を展開しています。 変更の範囲:無
ヒロマツホールディングス株式会社
広島県広島市中区幟町
胡町駅
不動産管理 自動車ディーラー, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇2023年4月〜広島マツダはヒロマツホールディングス株式会社を親会社にホールディングス経営に変更となりました。この度はヒロマツホールディングスでの就業となりますが具体的な仕事内容としては広島マツダの経理担当となります◇ 経理財務部は経営管理Gr(広島マツダ経理担当)、関連事業Gr(グループ会社関連)、経営支援Gr(グループ会社の経営コンサルティング)の3部門となります。経理財務部の経営管理Grにて広島マツダ担当として経理財務業務をお任せいたします。 ・株式会社広島マツダに関する経理、財務業務全般 ・仕訳業務/決算公告/書類作成/小口現金管理/出納業務/売掛買掛管理など ・財務戦略の立案/予算/資金管理/資金調達/余剰資金の運用 入社後は、経営管理Grで経理業務を行っていただきますが、ご本人の適性、キャリアビジョンによっては別のGrへ異動も検討可能です。 ■年間を通じての繁忙期は下期(9月〜1月頃)となります。 時間管理については原則総労働時間内で比較的自由に設定できます。 ■グループ構成:経理財務部 経営管理Gr:合計10名 男性5名/女性5名 (経理財務部全体では計25名体制となります)平均年齢35.0歳 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 2023年4月ヒロマツホールディングス株式会社を設立。中核企業は広島マツダがあり、現在30社ほどのグループ会社を持つホールディングスに拡大しております。 広島マツダは創業90年、マツダ発祥の地広島の基幹ディーラー。社内外の副業可能。会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、土地や建物(結婚式場、家電量販店、スーパーマーケット等)、不動産事業(保有ビルの賃貸オフィス等)でも成功し、直近24年経常黒字を出し続ける安定経営を実現している当社。安定した財務基盤を資金源に、会長自らが第三、第四の柱とする事業創出のために事業の多角化・関連会社の設立や友好的なM&Aを積極的に推進しています。昨期252億円だった売上高を将来的には500億円を目指しており、事業拡大に伴い意欲のある方の募集を強化しています。 変更の範囲:本文参照
コロンビア・コミュニティ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜内勤メイン、夜間や休日対応ほぼ無しで働き方改善可能/所定労働7時間30分/増収増益を続ける新規上場グループ会社〜 ■業務内容 自社マンションをはじめとした管理業務の全般をお任せいたします。 親会社が不動産開発を手掛けているため、部屋の間取りや内装についてグループ共同で事業企画にも携わる機会があります! 《具体的な業務内容》 ・ビルメンテンナンス会社との折衝、業務発注 ・入退去に関わる各種管理 ・仲介会社との折衝、問合せ対応 ・協力会社への業務発注、交渉、進捗管理 ・オーナー様や入居者様からの問合せ対応 ・清算や報告書などの各種書類作成 《業務補足》 ・夜間(17時半以降)や休日トラブル対応は外部委託しており、ほぼございません ・個人携帯ではなく、会社の代表番号経由での対応 ・入社後はご経歴に応じてお仕事依頼しているため、未経験業務は全社でサポートします 《組織構成》 ・20〜30代を中心に11名で構成されている組織(男性5名/女性6名) 賃貸事業部(営業):6名 業務管理チーム(事務):5名 ※部長は40代で大手不動産会社での経験を活かし、組織を牽引 ■同グループの開発実績例 【次世代型美容賃貸レジデンス『Blance Beaute 』】 “住むだけで美しくなれる”をコンセプトにした『トータルビューティーマンション』を竣工 「なかなかジムに通えない…」という忙しい現代人の健康需要を汲み取り、自分磨きが出来る次世代型マンションとして、多数メディア掲載 ■社員の声 https://note.com/columbiaworks/m/m247b5306cc47 ■同社の魅力 ◎スキルの幅を広げて活躍できる環境 コンパクトな組織で全体を見ながら業務に取り組め、貢献実感が大きく、オーナーから物件を預かり入居者に貸し出すまで一貫して経験できます! ◎少数精鋭ならではの一体感・柔軟性 年次に関係なく意見発信ができる環境で、フラットで仲が良い組織 繁忙期、閑散期はあるが自分のペースで仕事ができ、個々のステージに合わせたキャリアアップが可能◎
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ