4173 件
株式会社カチタス
群馬県高崎市小八木町
-
450万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場/11年連続業界シェアNo.1/ニトリと資本・業務提携/裁量大きく働ける環境/マイカー通勤可/福利厚生充実/固定給安定/顧客満足重視/勤務地考慮/女性活躍/直行直帰可〜 市場から独自のノウハウで中古住宅を買取、リフォームを行うことで商品化、お客様へ販売していただく企画営業です。買取から販売まで、一棟の物件を一気通貫でプロデュースしていただきます。 資材設備メーカーへの大量発注、施工会社への安定発注から、高品質・低価格でのリフォームを実現。年間5,000棟前後扱っており、ここまで大きな規模で買取・リフォーム・販売を行っている企業は他になく、差別化が図れています。 ■業務の流れ: (1)物件調査&仕入れ:家を売りたいというお客様や、仲介会社の持つ物件などを調査し、買取価格の決定・交渉、契約を行ないます。 (2)リフォーム企画:間取りや立地を踏まえた上でターゲットにあった安心で住みやすい家を企画していきます。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行ないます。 (3)販売:新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会などを通して公開します。お客様にはローンの紹介など、マイホームの夢を叶えるお手伝いをします。 ■イチから学べる充実の研修制度! 入社時研修:OJTはもちろんのこと、座学や営業同行などを通して業務に必要な基礎知識をしっかり学べます。 定期研修:週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■インセンティブ: 目標達成インセンティブ:四半期ごとに支給されます。目標指標は買取、販売、利益の額の3軸です。指数の設定は各店舗の目標数値から決定します。 販売インセンティブ(歩合):毎月支給があるインセンティブです。 ■仕事の魅力: ・早期にキャリアアップができる 事業拡大期のため、キャリアアップが叶う環境です。業界未経験で入った方が早期に店長職になるなど、店長や課長など役職に就くことが叶いやすい環境です。 ・チーム制で多くの仲間と喜びを分かち合うことができる 自分の目標達成だけでなく、エリアの目標達成に向け、切磋琢磨しています。情報共有を大事にしており、チームワーク重視の職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横尾材木店
埼玉県本庄市けや木
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 構造設計
〜意匠設計のリーダー候補/残業25h程度/地域密着型で堅実経営〜 ■業務内容: 木造建売住宅や注文住宅を中心に様々な物件の意匠設計をお任せ致します。注文住宅の場合、顧客とのコンセプトや仕様、デザインなどの打ち合わせから各種申請まで、幅広くご担当いただきます。建売住宅の場合は、担当の地域の住宅の設計業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現在設計担当は3名在籍しており、平均年齢は40歳です。ご入社後はリーダー候補として、まずは業務に慣れていただき、その後は部署のメンバーの勤怠管理、案件進捗管理、業務相談などのマネジメント業務もお任せしたいと考えております。 ■業務の特徴: ・経験の浅い方は先輩のサポートから担当します。 ・将来的には木造住宅だけではなく、グループ会社で担当している高齢者住宅、商業施設などのRC、鉄筋にも携わることが可能です。 ・勤怠管理システムを導入し、残業は承認制です。全社的に不必要な残業は削減していく方針のため、月の残業時間は25時間と少な目です。 ■同社の特徴: 横尾材木店は1926年本庄市に材木商として創業し、1963年の法人設立を経て現在に至っています。その間、地域の方々に愛され、また多くの社員に支えられ、今まで埼玉から群馬、栃木、茨城と北関東に展開し、4県にまたがって事業を行うようになりました。大正末期の創業より激動の昭和から平成へと人々を取り巻く環境はめまぐるしく変わり、それにともなって同社の事業内容も幅を広げてきました。現在は新築分譲住宅事業を柱に注文住宅事業、中古住宅の再生・販売事業、不動産仲介事業、福祉介護施設・高齢者向け住宅等による土地活用のコンサルティング、商業施設の建設受注事業と「土地」・「住まい」に関する相談はすべて承れるようさらに体制を固めつつあります。また、今後も多様化してゆくであろう社会的ニーズに対し、同社を含むグループ4社のさらなるシナジー効果と意思決定の迅速化を確実に実現し、強固なグループマネージメント体制を構築するため「株式会社ワイグッドホールディングス」を設立し、持株会社体制へと移行しています。 変更の範囲:本文参照
群馬県太田市下小林町
~
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【創業約100年企業でワークライフバランスを整えながら安定して長く働きませんか?】 ■業務内容: ◎建売分譲住宅、注文住宅、企画住宅の販売及び受注 ・ポスティングや広告の作成 ・現地での物件案内、間取や内外装の相談 ・資金計画、ローン、各種手続き等の対応 HPやWEB広告、チラシを見てお問い合せいただいたお客様へ、ご希望やライフプラン等をお聞きしご案内します。 また、土日に開催する展示会場でのご案内もします。 お客様にご来店いただける様、皆でアイデアを出し営業活動を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特長: 大正15年創業、歴史と伝統のある企業です。建売分譲及び注文住宅を主力とし、材木店の特色を活かしたよりハイグレ−ドな住宅を目指しています。 ■当社の事業内容: 分譲住宅、分譲土地仕入、不動産販売、注文住宅の企画・設計・建築・販売・アフターメンテナンスまで一貫した取引システムを取り入れ北関東を中心に事業拡大しています。 変更の範囲:本文参照
新日本建設株式会社
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
700万円~899万円
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜固定給・業績賞与で安定の高処遇/新規立ち上げ部署でミッションが明確/3年連続での売上高1,000億円超えと無借金経営・プライム上場/「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています〜 ■職務内容: 自社ブランド分譲マンション「エクセレントシティ」を購入検討される約5割のお客様がマンションの住替えを検討されており、お客様の現在のお持ちのマンション等の売却アドバイザー(仲介業務)をお任せいたします。自社ブランドのマンション販売については販売部署が対応するため、【お客様のマンション売却】に専念できる環境です ■詳細: 案件数:自社マンションについては年間1000戸以上の販売があるため、およそ500世帯のニーズがあります 売り先:法人個人問わず 仲介料:売買価格の約10% ■魅力: <裁量をもって経験を活かせる> 本ポジションは立ち上げ段階ではございますが、現時点で外部に委託している業務の内製化が目的となっておりますのでニーズが多くございます。 地域の不動産市場の調査、売却計画の立案・売却価格の査定、必要に応じて持ち主(お客様)への提案業務など、これまでの経験やスキルを生かすことができる裁量大きい環境です。不動産のプロとしてキャリア形成が可能な環境です <固定給で安定的に稼げる> 同ポジションは【顧客志向】を大事にしておりますので、インセンティブはございませんが固定給を高く提示しております。お客様に向き合ってしっかりミッションを全うしていただける方を募集いたします ■働き方: ・年休125日/土日祝 ・完全週休2日制 ・月の平均残業時間20〜30H程度 ・直行直帰可能 ・転勤なし ■当社の魅力: ◇独自の技術開発 新日本建設と関東学院大学名誉教授の槇谷榮次氏が共同開発した「ハイパー耐震工法」や「断熱革命」、子会社(株)建研が開発した「PC工法」など、独自の技術があります ◇高収益企業 2015年7月号週刊ダイヤモンドのゼネコン企業ランキングで、千葉県の建設企業として第1位を獲得。経常利益約11%、ROE18.8%を誇ります ◇充実した福利厚生 東証プライム上場企業で、残業手当や退職金制度、永続勤続表彰制度、財形貯蓄制度などが整っており、長期的に働ける環境です 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: 住宅建築工事部門の管理を担当していただきます。業務見直しに伴う組織再編のための募集です。ご入社後、業務に慣れていただいた後、部長としてご活躍いただきたいと考えております。 主に着工前準備、施工中の定期現場訪問、打ち合わせ、工程管理をお任せ致します。 ・工程管理・安全品質管理・予算管理 ・工程表の作成・見積り精査 ・来社打ち合わせ ・各種手配 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社では16名の社員が施工管理を担当しており、平均年齢は39歳です。 ■業務の特徴: ・従来の木造住宅施工に加え、グループ会社で一般施設・高齢者住宅・商業施設などの施工もスタートしているため、将来的に様々な物件に携わる機会があります。 ・勤怠管理システムを導入し、残業は承認制です。全社的に不必要な残業は削減していく方針のため、月の残業時間は25時間と少な目です。 ■同社の特徴: 横尾材木店は1926年本庄市に材木商として創業し、1963年の法人設立を経て現在に至っています。その間、地域の方々に愛され、また多くの社員に支えられ、今まで埼玉から群馬、栃木、茨城と北関東に展開し、4県にまたがって事業を行うようになりました。大正末期の創業より激動の昭和から平成へと人々を取り巻く環境はめまぐるしく変わり、それにともなって同社の事業内容も幅を広げてきました。現在は新築分譲住宅事業を柱に注文住宅事業、中古住宅の再生・販売事業、不動産仲介事業、福祉介護施設・高齢者向け住宅等による土地活用のコンサルティング、商業施設の建設受注事業と「土地」・「住まい」に関する相談はすべて承れるようさらに体制を固めつつあります。また、今後も多様化してゆくであろう社会的ニーズに対し、同社を含むグループ4社のさらなるシナジー効果と意思決定の迅速化を確実に実現し、強固なグループマネージメント体制を構築するため「株式会社ワイグッドホールディングス」を設立し、持株会社体制へと移行しています。創業より100年をひとつの目標に掲げてきた同社がこれを超え、常に進化し成長し続ける「センチュリーカンパニー」を目指して行くために必要なこと。それは顧客、社会そして時代のニーズをしっかりと把握し、これを具現化した商品及びサービスを高いレベルで提供し続けていくことと考えています。 変更の範囲:本文参照
埼玉県熊谷市中央
650万円~799万円
〜固定給・業績賞与で安定の高処遇/新規立ち上げ部署でミッションが明確/3年連続での売上高1,000億円超えと無借金経営・プライム上場/「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています〜 ■職務内容: 自社ブランド分譲マンション「エクセレントシティ」を購入検討される約5割のお客様がマンションの住替えを検討されており、 お客様の現在のお持ちのマンション等の売却アドバイザー(仲介業務)をお任せいたします。 自社ブランドのマンション販売については販売部署が対応するため、【お客様のマンション売却】に専念できる環境です。 ■詳細: 案件数:自社マンションについては年間1000戸以上の販売があるため、およそ500世帯のニーズがあります 売り先:法人個人問わず 仲介料:売買価格の約10% ■魅力: <スキルが身につく> 本ポジションは立ち上げ段階ではございますが、現時点で外部に委託している業務の内製化が目的となっておりますのでニーズが多くございます。 地域の不動産市場の調査、売却計画の立案・売却価格の査定、必要に応じて持ち主(お客様)への提案業務など、 これまでの経験を活かしながらスキルをみがくできる環境です。不動産のプロとしてキャリア形成が可能です。 <固定給で安定的に稼げる> 同ポジションは【顧客志向】を大事にしておりますので、インセンティブはございませんが固定給を高く提示しております。 お客様に向き合ってしっかりミッションを全うしていただける方を募集いたします ■働き方: ・年間休日125日(土日祝) ・完全週休2日制 ・平均残業時間20〜30H ・直行直帰可能 ・転勤なし ■当社の魅力: ◇独自の技術開発 新日本建設と関東学院大学名誉教授の槇谷榮次氏が共同開発した「ハイパー耐震工法」や「断熱革命」、子会社(株)建研が開発した「PC工法」など、独自の技術があります ◇高収益企業 2015年7月号週刊ダイヤモンドのゼネコン企業ランキングで、千葉県の建設企業として第1位を獲得。経常利益約11%、ROE18.8%を誇ります。 ◇充実した福利厚生 東証プライム上場企業で、残業手当や退職金制度、永続勤続表彰制度、財形貯蓄制度などが整っており、長期的に働ける環境です 変更の範囲:本文参照
栃木県宇都宮市東簗瀬
300万円~599万円
■業務内容: 住宅建築工事部門の管理を担当していただきます。着工前準備、施工中の定期現場訪問、打ち合わせ、工程管理が主な仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 工程管理/安全品質管理/予算管理、工程表の作成・見積り精査、来社打ち合わせ、各種手配等幅広く担当していただきます。 月平均残業時間は20〜30時間。年末年始などの長期休みは有給取得している社員もいます。 入社後自分の現場を持つようになると、社用車とガソリンカードが貸与されます。※通勤利用可 ■組織構成: 宇都宮の施工管理職は2名在籍しております。50代の係長1名と、40代の課長1名です。 ■当社の特徴: 横尾材木店は1926年本庄市に材木商として創業し、1963年の法人設立を経て現在に至っています。その間、地域の方々に愛され、また多くの社員に支えられ、今まで埼玉から群馬、栃木、茨城と北関東に展開し、4県にまたがって事業を行うようになりました。大正末期の創業より激動の昭和から平成へと人々を取り巻く環境はめまぐるしく変わり、それにともなって同社の事業内容も幅を広げてきました。 現在は新築分譲住宅事業を柱に注文住宅事業、中古住宅の再生・販売事業、不動産仲介事業、福祉介護施設・高齢者向け住宅等による土地活用のコンサルティング、商業施設の建設受注事業と「土地」・「住まい」に関する相談はすべて承れるようさらに体制を固めつつあります。 また、今後も多様化してゆくであろう社会的ニーズに対し、同社を含むグループ4社のさらなるシナジー効果と意思決定の迅速化を確実に実現し、強固なグループマネージメント体制を構築するため「株式会社ワイグッドホールディングス」を設立し、持株会社体制へと移行しています。 創業より100年をひとつの目標に掲げてきた当社がこれを超え、常に進化し成長し続ける「センチュリーカンパニー」を目指して行くために必要なこと。それは顧客、社会そして時代のニーズをしっかりと把握し、これを具現化した商品及びサービスを高いレベルで提供し続けていくことと考えています。 変更の範囲:本文参照
茨城県つくば市二の宮
埼玉県本庄市本庄
500万円~1000万円
明和地所株式会社
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
700万円~999万円
ディベロッパー, 意匠設計 設計監理
【グッドデザイン賞・2024 年オリコン顧客満足度ランキング4位受賞/自社ブランドのCLIOシリーズ・総合不動産ディベロッパー/年休120日/残業15時間/転勤なし】 ■同社について 同社は創業37年、安定した経営基盤を持ちつつも成長に向かって挑戦し続けるマンションデベロッパーです。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 新築マンションマンションの設計監理のポジションの募集です。 具体的には実際に設計図を描くわけではなく、仕入れた用地においてマンションのコンセプトを決めたり、設計事務所との打ち合わせや、設計図面のチェック、販売センターの連携、パンフレットの図面チェックなどをお願いします。 また、建設会社との折衝や建設費の管理、建設現場での検査も担当していただきます。同社では年間約3棟の新築物件を施工しており、工法はS造やRC造を使用しています。 ■働き方について 当社のデザイン性の幅に惹かれて入社する方が多いですが、「働き方」も視野に入れて入社される方も非常に多いです。 特に、当社は発注者側であり、無理な納期などに追われずWLBを保ちながら働くことができます。(年休120/土日祝休み/月残業15h) ■配属先情報 建設課:12人(役員1人/副本部長1人/部長1人/次長2人/課長4人/主任以下3人) ■企業の特徴/魅力 時代のニーズに沿った様々なタイプのマンションを提案しています。ファミリータイプの「クリオシリーズ」やハイグレード仕様の「レミントンシリーズ」、大規模プロジェクトの「レジダンスシリーズ」など、独自のマーケティング手法によってマンションの供給を行っています。 また、シニア層向けや女性・単身者・DINKSをターゲットとした「ラベルヴィーシリーズ」など新しいスタイルのマンションも提供しています。 《2024年受賞》 オリコン顧客満足度ランキング 新築分譲マンション首都圏 総合ランキング 第8位 SUUMO AWARD2024 首都圏 「分譲マンションデベロッパー・販売会社の部」省エネ部門「優秀賞」を受賞 変更の範囲:本文参照
群馬県太田市内ケ島町
群馬県高崎市上中居町
茨城県古河市旭町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ