5601 件
大東建託株式会社【東証プライム上場】
群馬県
-
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, その他個人営業 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
**未経験・ブランク歓迎** 40・50代からスタートした未経験者もいます ☆経験不問 ☆高卒以上 ☆普通自動車免許必須(AT限定可) 年齢や前職は問いません。 主婦の方も第二新卒も大歓迎! ☆“子育てが落ち着き、職場復帰したいママでも研修でしっかりサポートしてもらえるので、安心してスタートできますよ!”(社員B/40代)
「ガツガツ営業」は必要なし♪ 未経験からでも1年で年収700万円が実現できます◎ 大東建託の営業に必要なのはお客様との信頼関係づくり! 人生経験を活かした世間話などを通じて、 お客様に信頼されるパートナーになることが 一番大事なお仕事なんです。 ニーズが出てきた後の提案は、 上司や営業所全体でサポートしてくれるので安心◎ こうした環境から、1年後の平均年収は700万円と高水準です! ●*時代の変化に合わせた福利厚生や制度の導入が評価されました *フレックスタイム制 *配偶者転勤休業制度、家族の看護休暇(年5日)などあり *子の看護休暇(中学校卒業まで、子1人につき年5日利用可) など あなたも、稼げる営業の一歩を踏み出してみませんか? ★年齢・性別・ブランク一切不問 ★働くお母さんも多数活躍中! ★未経験でも安心の研修をご用意! ★1時間単位で有給取得可能 ★1人あたりの年間平均成約数は約2件 ●支店ごとに丁寧に研修を実施 ●女性の営業トレーナーがマンツーマンでサポート ●業務で使う各種データがすぐ見られるタブレットPCを支給 【女性の活躍推進について】 https://www.kentaku.co.jp/diversity/womenomics/ 【ダイバーシティ&インクルージョンへの取組みについて】 http://diversity.kentagram.com/wp/wp-content/uploads/2023/08/%E5%AE%9F%E6%96%BD%E5%A0%B1%E5%91%8AVol2.pdf <Q>どんなお仕事? 世間話を交えながら、土地を持つお客様と仲良くなるのが初めの目標です。その後は、「空いている土地をどうするか」「古くなった建物をなんとかしたい」などさまざまなお悩みに対して、最適な土地の活用方法をご提案していきます。 <Q>具体的には? 【1】最初はご挨拶からスタート 色々なお客様とコミュニケーションを取り、気軽にお話ができる間柄を目指します! 【2】提案やご契約時は支店長と課長がフォロー 関係を築いたあとは、契約に向けて支店長と課長が加わり具体的な提案を一緒に進めます。 【3】契約成立 契約成立後は歩合給で成果を反映。他に定期的なキャンペーンや新人賞などの制度も! <Q>研修では何をやるの? コミュニケーションスキルや営業スキルなどのスキルアップ研修で、お客様へより良いご提案ができるように育てます。その他にも、女性プランナーが集い、ワークスタイルを共有したり、夢を話し合ったりする研修もあります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 <Q>大東建託ってどんな会社ですか? 賃貸住宅業界では常に上位に位置し、東証プライムにも上場。CMなどで企業名も知られ、賃貸経営受託システムという独自のサービスが土地オーナー様から高い評価を頂いています。長年のノウハウと幅広いラインナップがある商品力、お客様が安心できるブランド力が強みです。 ★賃貸住宅管理戸数 27年連続1位 ★賃貸住宅供給戸数 3年連続1位 ★賃貸仲介件数 13年連続1位 <Q>未経験でも安心して働けるか不安ですが…? 賃貸住宅業界は男性が多く、未経験でもスタートできるか不安かと思われるかもしれませんが、実はその点も大きなメリットになるんです!土地に関わる窓口は奥様の場合が多く、同じ目線に立って信頼関係を築けることで親しみやすく接することができます。初契約までの平均所要月数は約8~10ヶ月。上司や先輩のアドバイスのもと、継続的に努力すれば結果はおのずとついてきます! 【教育制度について】 ■3ヶ月間充実の研修制度 営業活動と平行して新人育成研修プログラムを実施。 社内教育専属トレーナーが、知識・スキル・意欲が身につくまで、バックアップします。 ■メンター制度(相談役) 先輩社員が営業ノウハウや事務作業、業務の進め方をサポートするほか 仕事以外の悩みに関しても親身に相談にのります!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ