4485 件
UDS株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~449万円
-
設計事務所 ホテル・旅館・宿泊施設, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
◆和食調理経験者歓迎/MUJI HOTEL GINZA内で働くチャンス/年間休日117日/多彩なキャリアパス/ワークライフバランス◎◆ \和食のスキルをさらに磨きたい方、歓迎します/ ・和食調理経験者の方を求めています。和食の技術をさらに高めたい方にぴったりの環境です。 ・MUJI HOTEL GINZA内のレストラン「WA」で働くチャンス。郷土料理や天ぷら、鍋など、さまざまな料理に挑戦できます。 ・入社後は、既存スタッフによる丁寧な研修があります。安心して業務に取り組める環境です。 ・年間休日117日で、ワークライフバランスも充実。プライベートも大切にできます。 ・多彩なキャリアパスが用意されており、調理技術だけでなく、マネジメントスキルや企画力も養えます。 ■業務概要: MUJI HOTEL GINZA内にあるJapaneseレストラン「WA」の和食調理スタッフとして、郷土料理や天ぷら、鍋などの調理を担当していただきます。和食の技術を磨きながら、メニュー開発や発注・食材の管理、売上・原価等の数値管理、スタッフマネジメント業務を行います。 ■業務内容: 和食料理の調理全般に加え、メニュー開発、食材の仕入れ管理、売上や原価管理、スタッフの指導・マネジメントを行います。和食のスキルをさらに高め、MUJI HOTEL GINZAならではの魅力を発信する役割を担っていただきます。また、イベント企画から実行まで携わる機会もあり、業務の幅が広いのが特徴です。 ■入社後について: 入社後は、既存スタッフによる丁寧な研修が行われ、業務にスムーズに慣れていただけます。和食の技術をさらに磨き、リーダーシップを発揮してチームを牽引するポジションを目指していただきます。 ■働き方: 年間休日117日と多く、お休み希望は毎月提出が可能と働きやすい環境です! シフト例)06:00〜15:00 / 13:00〜22:00 ※始発考慮しますのでご相談ください ■MUJI HOTEL GINZA(東京・銀座)内にある日本食レストラン「WA」: 日本で1つしかなく、全国各地の良いものを取り入れ提供しております。朝食は、和食・洋食・無印良品の商品をお楽しみいただけるブッフェ形式、ランチは職人のこだわりがつまったおぜん形式の提供です。 変更の範囲:会社の定める業務
sync株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~999万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜有名企業からの案件多数◎/note株式会社/パンとエスプレッソと/KEYUCAなど多ジャンル施工実績有/在籍1年半でリモートワーク可〜 ■募集背景:大規模案件の受注増加により採用が急務となったため、組織強化のための増員採用となります。 ■業務内容: 六本木ヒルズなど物販、飲食、オフィス、クリニック、ビル及びマンション等の多様なジャンルにおける、プロジェクトディレクターのマネージャー候補として、顧客への営業、提案、クライアントとの打ち合わせ、プロジェクト進行管理からアフターフォローまでを行い、チームの実技支援や育成までをお任せいたします。 <業務詳細> ・お客様へのヒアリングやデザイン提案 ・協力会社の発注作業 ・各種書類の作成 ・工事の進み具合や品質、安全の確認 ・見積もりの依頼 ・プロジェクトの進行管理、お引渡しなど ・2〜3名程のマネジメント ■案件詳細 物販、飲食、オフィス、クリニック、ビル及びマンションの改修等幅広いジャンルの施工業務を中心に設計、移転物件紹介など年間120件以上のプロジェクトを手掛けています。 ・案件の規模:4〜5千万の案件から10億円弱の案件もあります。 ・担当現場数:一人5〜10案件 ・対象エリア:首都圏9割で、残りは全国になります。 ・1案件あたり:1名 ※1案件につき1名事務担当がおり、予算管理や工程表・契約書作成などの業務は、サポート担当に依頼することが可能 ■組織構成:施工管理全体としては20〜25名程度の社員が在籍しております。1グループあたり12〜13名程度となります。 ■働き方について: 土日祝休・年休116日で、休日出社は年に8日発生いたします。休日出社の際には振休を取得いただきます。在籍1年半以上の方についてはリモートワークも可能となります。直行直帰も可能です。月残業は平均30H程度ですが、業務効率化のためDX化も進んでおり、就業環境を改善する取り組みを推進しています。 ■施工実績: 六本木ヒルズ、VINOSITY maxime コレド室町、BARcLAY マロニエゲート銀座、note株式会社、BASE 虎ノ門、お茶の水駿河台クリニック、個人宅のリノベーションなど ※下記、施工実績をご覧ください。https://www.sync-g.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森事務所
東京都国分寺市西元町
400万円~599万円
設計事務所, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) その他人事
【業界最大級の規模を誇る土地家屋調査士事務所/昭和61年創業の老舗事務所/年休128日】 ■業務内容: 本社部門のメンバーとして、人事関連の業務を担当していただきます。まずは得意分野の業務から開始し、経験を活かして改善や改革にも取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ◎人事 ・新卒および中途採用の全般 ・社員研修の企画と運営 ・社員との面談およびメンタルケア など ◎労務 ・給与計算 ・社会保険手続き ・年末調整 など ※労務業務はアウトソーシングを利用 ■募集背景: 一都三県に14拠点を展開し、業界最大級の規模を誇る「森事務所」。全国展開を本格的に開始します。 一昨年は過去最高の売上と利益を達成し、昨年も過去最高の売上を記録。今年度もその記録を超える見込みが立っており、安定した成長を続けています。 今後さらに拠点数の拡大を目指しており、それに伴い社内体制の強化を図るため、人事スタッフの経験者を増員募集します。 ■やりがい・魅力: 業界のトップクラスの企業であり、成長企業としてご経験を活かせる環境です。 採用業務は会社の売上に直結し、大きなやりがいを感じられる仕事です。 経験豊富な先輩社員がフォローしますので、安心して取り組んでください。 労務については、顧問社労士へ情報を提供することが主な業務です。正確な情報を伝えるために、労働基準法の知識が求められます。こちらもベテラン社員がサポートしますので、ご安心ください。 ■当社について: 当社は土地の測量や家屋調査をメインとした建築コンサルタントです。 事業の始まりは不動産の取引を行っていましたが、その中で測量の需要も感じ、事業の裾野を広げてきました。現在は測量をメインに事業を展開しております。 都内を中心に神奈川県、千葉県、埼玉県に14拠点を有し、年間約9,000件のご依頼をいただいいます。依頼の大部分は提携している大手不動産仲介会社様からのご紹介です。 創業は昭和61年と歴史があり、創業当時から長く取引をしている企業が多く、絶対的な信頼をもとに取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人 日本建築総合試験所
大阪府大阪市中央区内本町
500万円~899万円
設計事務所 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜転勤なし/年休130日/リモート勤務可/残業平均20~30時間/平均有給取得12日〜 第三者機関として公正中立の立場から、建築基準法に基づく建築確認・検査などを行う当法人の建築確認検査課にて、各種審査業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 建築確認検査、住宅性能評価、省エネ適合性判定、適合証明(フラット35)他 の審査のうち意匠担当を行います。 設計者から提出を受けた書類(図面)に基づく審査と現場での検査も対象となります。 第三者機関として公平な目線で建築確認を行うことで、安心して利用できる建物づくりに貢献することができる仕事です。 ■配属先について: 建築確認検査課:17名(意匠グループ:5名)で構成されています。 ■はたらき方:<WLB整えたい方必見!> 年休130日/リモート勤務可/残業平均30時間/平均有給取得15日と、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■当法人の特徴: 第三者機関として公正な立場で審査を行っており、利益追求が事業の目的ではないため、ノルマなど競争はなく、むしろ正確に仕事を進める事が求められます。 また、法人の各種事業に関連のある研究テーマを探り上げ、業務の新しい展開を目指して職員が独自に取り組む自主研究も行っています。 中途入社の社員も在籍しており、馴染みやすい環境です。職員数が200名程度の規模だからこそ人(職員)を大切にする文化が根付いており、離職率は低いです。就業時間も7時間15分と短く、大阪府内に事業所があるため遠方への転勤は無く安定した環境が整っています。定年は60才となっていますが、希望すれば65才までの再雇用(嘱託)が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社須田
栃木県河内郡上三川町下蒲生
450万円~499万円
住宅設備・建材 設計事務所, その他機械設計 CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■安定した経営基盤/大手自動車メーカーとの取引中/EVで市場拡大中/年休123日/有給取得率100%/海外生産も行っています/ニッチトップ級企業/頑張りが昇給に反映されやすくやりがい◎/定着率高◎■□ 未経験募集なので、面接で志望動機は聞きません! プライベートの話題など、話しやすいテーマでの対話を重視した面接です。 現場見学もできますのでぜひお気軽にお問い合わせください。 ■業務内容: パレット製品の設計職を担当いただきます。顧客要望に応じたオーダーメイドパレットの企画開発から携わることができます。 ■担当業務詳細: ・打ち合わせに同席してニーズをヒアリングした内容を元に設計図を作成(2次元CADと3次元CADを使用) ・製品仕様の最終確認 ※基本的には営業担当者と連携の上、お客様の要望に合わせ設計を行っていただきます。直接お客様を訪問の上、寸法の計測を行っていただく場合もあります。 ※営業担当者と同行し、設計担当者としての提案やフォローを行っていただくこともございます。慣れてきたら、自身で設計したものを試作いただくことも可能です。 ■配属部署: 〜設計担当者として配属〜 ◇現在30〜40代の男性社員計3名が担当しております。入社後は先輩社員よりOJTでCAD操作から学んでいただきます。 ◇従業員の平均勤続年数15年、最長30年以上勤務している社員もおり、定着率の高さが当社の強みとなっております。 ■特徴・魅力: ◇当社の仕事で最も大切なのは、形の無いものをお客様の声から生み出す「考える力」や「柔軟な発想」です。 最高の製品を作るために、部署を超えたコミュニケーションが活発な会社でもあります。決められた事だけを行う仕事はありません。 ◇オーダーメイドの金属パレット製品ですので、一つ一つに違った工夫や挑戦が必要です。考えた分だけ、お客様のお役に立つ製品を生み出す事ができ、やりがいを感じられる仕事です。 ■パレットとは: 自動車〜各種部品等の製品を輸送〜工場搬入・組み立てを行う上で利用する薄い台となりますが、輸送・組み立てする製品に合わせて素材や大きさ、形状は様々で、顧客要望に合わせて自身で設計し、安全に固定されながらも、破損せず製品を取り扱うためのパレット設計が必要となります。
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~499万円
設計事務所 ホテル・旅館・宿泊施設, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) フロント業務・予約受付
【札幌駅近辺〜ONSENRYOKAN由縁札幌の和食レストランのホールスタッフ/未経験歓迎!/年間10日の特別休暇あり/年休117日/残業少な目でワークライフバランス◎】 ■仕事内容: 新宿のモダン温泉宿として世界でも話題のONSENRYOKAN由縁が、札幌駅近くに新たな由縁ブランドを開業。地域の由縁を加えた新スタイルの旅館は世界中の方は勿論、日本人が魅了される「和」の本質を表現。 ▼業務詳細: ・ゲストへ料理やドリンクの提供、料理説明、ドリンクのご提案など ・清掃、テーブルセッティング ・お皿下げ ・メニュー作成やイベント参加など ■旅館を編集したホテル: 由縁ブランドは日本特有の宿泊施設である「旅館」の魅力を見つめ直し現在に再解釈・再編集し、空間やサービスに展開することで、宿泊の新しい選択肢を提供することを目指します。札幌駅の徒歩圏内に位置する好立地で、部屋数は183室。外国人観光客のお客様に上質な和の美しさを感じていただける旅のお宿を演出。 ■豊富なキャリアパス: 一人ひとりに合わせて様々なキャリアパスを描くことが可能です!例えば、元々ホテルスタッフとして勤務をしていた社員が、本人の希望と適性により、採用人事にキャリアチェンジしている実績もございます!また、フロント業務未経験から入社し、現在支配人として活躍されているスタッフもおります。希望や適性に応じて「支配人職」や「人事」「企画」「設計」「イベント企画」などのキャリアパスがあり、自分だけのキャリアを描くことが可能です! ■働き方: ・休暇 シフト制(8〜9日/月) ・残業10~30時間程度 ・冬季休日5日間/夏季休日5日間あり ・年間休日117日 ※夜勤続きにならないようなシフト管理など働きやすい環境づくりに力を入れています! ■UDSの雰囲気: UDSのホテルには、個々のキャラクターや得意分野を存分に活かせる環境があります。 仲間は役職名でなく名前で呼び合うなど、上下関係にとらわれず意見を言い合える雰囲気づくりを行い、スタッフの個性と強みを生かした、このホテルでしかできないホスピタリティの発揮をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験歓迎/ホテルカンラ京都の飲食店ホールスタッフ/フラットな社風そして若手でも挑戦可能な環境が特徴】 ★語学力活かせる〜英会話スキル、N1レベルの日本語能力をお持ちの方歓迎 ★年間10日特別休暇・年休117日/残業月間平均30時間ワークライフバランスが目指せます◎ ■業務内容について: 朝食を提供するレストランで、サービススタッフとしてお客様をおもてなししていただきます。海外からのお客様も多いため、英語力を磨く場としてもぴったりです。サービスに慣れてきたら備品の発注や売上の管理などの事務的な業務もお任せします。 ■仕事のやりがい: 京都市や東本願寺など地域と連携して、イベント事業にも積極的に取り組んでいます。挑戦に寛容で自由度の高い社風なので、店舗運営だけに留まらず、イベント企画やSNS広報など興味関心に合わせた業務にもチャレンジできます。一緒にワクワクしながら自分の成長を実感しませんか? ■レストランについて: ホテルカンラ内にあるレストラン「THE KITCHEN KANRA」では、ビュッフェスタイルで約25種類のこだわりの朝食を提供しています。 トリップアドバイザー「日本人に人気の朝食のおいしいホテル2020」京都1位/全国17位の受賞歴があります。 「THE KITCHEN KANRA」では早朝からの出勤にはなりますが、午前10時半に営業を終えたら、まかないタイムもございます。15時〜17時には終了するので夕方からの時間を有効活用できます。趣味の時間に充てる人や、子供のお迎えに行き家庭と両立させているパパも活躍中です! ■ワークライフバランスが取れる就業環境: 年間休日117日と多く、夜勤・転勤無し! 出張も必ず事前に本人との相談の上、するかしないかが決まります。 働きやすい環境づくりに力を入れています! <受賞空間デザイン> ■MUJI HOTEL GINZA、キッザニア東京、温泉旅館由縁銀座、SOKI ATAMI、ホテルタビノス 浅草、別墅 清流館、大日向小学校 コサイエ、JAL工場見学 〜SKY MUSEUM〜、上越市立水族博物館「うみがたり」、Tote 駒沢公園、ホテル アンテルーム ソウル等 変更の範囲:会社の定める業務
【野村不動産グループ/年間10日の特別休暇あり/年休117日/アートやイベント企画にも興味がある方/『仕事を楽しむ』がモットー/フラットな社風・若手でも挑戦可能な環境】 ■業務内容: サンドイッチをメインにしたハーフビュッフェ形式の朝食を提供するレストランで、仕込みや調理を中心にお任せいたします。スキルやご希望によって以下の業務をお任せいたします! ・季節メニューの考案 ・店舗の棚卸 ・原価管理 ・売上管理 ・イベント企画など 幅広い業務に挑戦可能です。店長やマネージャーを目指したい方も大歓迎です! ■ホテル アンテルーム 京都について: 京都の今を表現するアート&カルチャーが集まる場所、ホテルアンテルーム京都は、アートギャラリー・ホテル・アパートメントがひとつになったホテル。館内にはギャラリーが併設され、著名・若手問わずアートのコラボレーションなども行っています。展示内容が変わるたび、いつ来ても新鮮な驚きがあるホテルです。 中華料理出身の男性、育児と両立しながら働くママからフレッシュな学生さんまで、個性豊かなメンバーが活躍中。異なった経験を持ったメンバーが集まるからこそ新たな発見が生まれます。みんなでアイディアを出しながら新メニューを考えたり運営方法を見直したりと、チームでレストランを作り上げています。 ■支配人からのメッセージ: 当館は、2011年に学生寮を改修しオープンした長期滞在も可能なホテルです。 ギャラリーやレストランも併設し、外来ゲストも足を運べるきっかけを作りたいと思っています。 京都が好きな方、アートホテルに興味がある方、活気の戻ってきた京都のまちを一緒に盛り上げていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渋谷
奈良県桜井市外山
350万円~599万円
設計事務所 ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★資格不問!土木施工管理のご経験歓迎★元請け100%!年休126 日・土日祝/転勤なし/直行直帰の場合あり/東証スタンダード上場エスクリグループ/働き方改革推進中】 奈良本社にて土木工事(土地開発・道路・上下水道・橋梁地)の施工管理業務の現場監督として従事して頂きます! \魅力ポイント/ (1)創業110周年!東証スタンダード市場エスクリの100%子会社。住宅から商業施設まで幅広い建築実績があり、「無印良品の家」や「コンテナメーカー」としての事業も拡大中! (2)60代以上の方も活躍あり!年収下がることなくキープも可能。また、勤務日数も相談OK!実際に70代で週休3日で働いている方もあり★ ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・残業30h ・転勤無し ・休日出勤:案件によって土日出勤がありますが、必ず振替休日取得 ■担当業務: 民間を主に商業施設や店舗等の基礎・外構工事、土地開発工事の施工管理や、協力業者とのコミュニケーションを図り、見積作成や安全・品質等の管理など一連の業務をお任せします! 【ポイント】 ■民間の案件が中心で高利益率。「人のつながり」で案件を獲得!専門領域を持たず顧客期待に応えるための努力を惜しまない社風です。 ■1案件を一気通貫で担当可能!関与度が高く、自分の仕事の成果を実感したい方にオススメ。 【担当エリア】奈良近郊※出張の可能性はありますが転勤はございません。 ■教育体制 ・現場で先輩についていきながら業務を覚えていただきます。 ・必要な資格に向けた学費と受験費用は会社で支援いたします。
設計事務所 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 意匠設計 積算
\建築士の資格歓迎!/チームで1つの案件を担当/過去5年の退職者1名のみ/残業平均20~30時間/平均有給取得12日〜/住宅手当・家族手当充実/ ◎第三者機関として公正な立場で建築確認や検査を行う財団法人! ◎200名以上の専門職員が在籍する建築技術のプロ集団! ◎住宅性能評価、耐震・構造試験、省エネ評価など多岐にわたる事業を展開! ◎安定した経営基盤を持ち、長期的に専門性を磨ける環境! ◎大手ハウスメーカー、設計事務所、自治体などからの依頼多数!業界内での信頼性抜群! ■仕事内容: 第三者機関として公正中立の立場から、建築基準法に基づく建築確認・検査などを行う当法人の建築確認検査課にて、各種審査業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・建築確認検査、住宅性能評価、省エネ適合性判定、適合証明(フラット35)他 の審査のうち、主に省エネ適判担当をお任せいたします。 ・設計者から提出を受けた書類(図面)に基づく審査と現場での検査も対象となります。 ・第三者機関として公平な目線で建築確認を行うことで、安心して利用できる建物づくりに貢献することができる仕事です。 ■配属先について: 建築確認検査課:17名(意匠グループ:5名)で構成されています。 ■はたらき方:<WLB整えたい方必見!> 年休130日/リモート勤務可/残業平均20〜30時間/平均有給取得15日と、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■当法人の特徴: ・第三者機関として公正な立場で審査を行っており、利益追求が事業の目的ではないため、ノルマなど競争はなく、むしろ正確に仕事を進める事が求められます。 ・また、法人の各種事業に関連のある研究テーマを探り上げ、業務の新しい展開を目指して職員が独自に取り組む自主研究も行っています。 中途入社の社員も在籍しており、馴染みやすい環境です。職員数が200名程度の規模だからこそ人(職員)を大切にする文化が根付いており、離職率は低いです。 ・就業時間も7時間15分と短く、大阪府内に事業所があるため遠方への転勤は無く安定した環境が整っています。定年は60才となっていますが、希望すれば65才までの再雇用(嘱託)が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府池田市豊島南
400万円~699万円
設計事務所 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 構造設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜転勤なし/長期就業しやすい環境/年休130日/第三者機関として公正な立場で建築に係る試験・研究、評価、審査、認証などを行う一般財団法人/手厚い福利厚生で働きやすい環境が整備〜 当法人は、1964年に設立された一般財団法人で、公正中立な第三者機関として、高品質で信頼性のある試験・研究、評価、審査、認証等を行い、社会に貢献しています。 配属先である耐火部では、火災に対する建築構造部材の安全性を調べます。 建物の構造における防耐火性能、建築材料の不燃性能などについて、国土交通大臣の認定を取得するための試験・評価や、防耐火性能に優れた材料の開発のための試験などを実施しています。さらに、火災安全工学に関する研究開発も実施しています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 耐火・防火試験担当または防耐火構造・防火材料の評価(国土交通大臣認定)担当をお任せいたします。 ゼネコン、ハウスメーカー、建材メーカーなどから、構造部材(壁、柱、はり、屋根など)や建築材料に対し、試験・評価の問い合わせがあります。 お打合せにより、お客様の希望する試験・評価の内容が確定した後、試験担当は試験の実施・レポートの作成、評価担当は評価の実施・レポートの作成・国土交通大臣への申請など一連の業務をお任せします。 入社後は、継続したOJT研修をしっかりと行わせていただきます。 ■はたらき方:<WLB整えたい方必見!> 年休130日/リモート勤務可/残業20〜30時間/平均有給取得14.8日と、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■当法人の特徴: 第三者機関として公正な立場で審査を行っており、利益追求が事業の目的ではないため、ノルマなど競争はなく、むしろ正確に仕事を進める事が求められます。 また、法人の各種事業に関連のある研究テーマを探り上げ、業務の新しい展開を目指して職員が独自に取り組む自主研究も行っています。 中途入社の社員も在籍しており、馴染みやすい環境です。職員数が200名程度の規模だからこそ人(職員)を大切にする文化が根付いており、離職率は低いです。就業時間も7時間15分と短く、大阪府内に事業所があるため遠方への転勤は無く安定した環境が整っています。定年は60才となっていますが、希望すれば65才までの再雇用(嘱託)が可能です。 変更の範囲:本文参照
大阪府吹田市藤白台
設計事務所 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 技術開発・工法開発(建築・土木) 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【はたらき方を整えて、長期就業したい方へ】転勤なし/年休130日/残業15H程度/手厚い福利厚生 当法人は、1964年に設立された一般財団法人で、公正中立な第三者機関として高品質で信頼性のある試験・研究、評価、審査、認証等を行い、社会に貢献しています。 配属先である試験研究センター(本部)では、国際基準に基づいた品質監理システムを構築し、品質方針にのっとった試験業務を実施しています。試験分野においては産業標準化法に基づく試験認定事業者登録制度(JNLA)の事業者、機器校正分野においては計量法に基づく校正事業者登録制度(JCSS)の事業者として登録されています。 ■職務内容: 建築や土木に関連する各種の試験・調査・解析・校正などを行っていただきます。 建設会社・設計事務所・建材メーカーや官公庁などから、建築全般に関する試験・調査・解析などの問い合わせがあります。依頼内容に応じて「どのような試験・調査・解析・校正などを実施するか」の検討から実施、レポートの作成などの一連をお任せします。 試験・調査・解析・校正を行う分野は、構造系、環境系(音・熱など)、材料系など多岐にわたりますので、応募者の業務経験や学生時代の研究実績等に応じて配属先を決定します。 ※構造部(26名)、環境部(15名)、材料部(19名)、機器校正室(3名) ■働き方:<WLBを整えたい方必見!> 年休130日/リモート勤務可/残業平均15時間/平均有給取得14.8日と、WLBが整えやすい環境です。 在宅勤務、育休産休、扶養手当や住宅手当等も充実しております。 ■当法人の特徴: 第三者機関として公正な立場で審査を行っており、利益追求が事業の目的ではないため、ノルマなど競争はなく、むしろ正確に仕事を進める事が求められます。 また、法人の各種事業に関連のある研究テーマを探り上げ、業務の新しい展開を目指して職員が独自に取り組む自主研究も行っています。 中途入社の方も在籍しており、馴染みやすい環境です。職員数約200名の規模だからこそ人(職員)を大切にする文化が根付いており、離職率は低いです。就業時間も7時間15分と短く、大阪府内に事業所があるため遠方への転勤は無く安定した環境が整っています。定年は60才ですが、希望すれば65才までの再雇用(嘱託)が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ホテル・旅館・宿泊施設, フロント業務・予約受付 その他宿泊施設・ホテル関連
■業務内容: 同ホテルの夜勤フロントスタッフとして以下業務をお任せします。 ・ホテル周辺や館内の巡回 ・客室へのデリバリー ・清掃業務 ・パソコン業務(客室の予約管理やクチコミ対応、日報作成) ■all day place shibuyaについて: まちに根ざしたホテルづくりをしているUDSでは、国内外で様々なデザインの宿泊施設を展開しています。その「まち」や「人」のニーズに合わせた接客で、チーム一丸となり唯一無二のホテルを目指しています。 渋谷駅地下鉄出口から徒歩5分。明治通りの賑やかさとキャットストリートの文化が融合し、目の前には宮市や公園が位置する場所に客室数160室のホテルがございます。共用部は周辺のショップやオフィスで働く方々などが普段使いができる場所として、ゲストが渋谷の人々やカルチャーに出会えるホテルを目指します。 ▽施設の成り立ち https://www.wantedly.com/companies/uds/post_articles/915699 ▽社員インタビュー「新しいホテル運営の形、ホテリエ×○○」 https://www.wantedly.com/companies/uds/post_articles/886276 ■UDSの展開するホテル: まちに根ざしたホテルづくりをしているUDSでは、国内外で様々なデザインの宿泊施設を展開しています。その「まち」や「人」のニーズに合わせた接客で、チーム一丸となり唯一無二のホテルを目指しています。 ■まちづくり企業、UDS: “世界がワクワクするまちづくり”をミッションに掲げ、まちづくりにつながる「企画・建築設計・店舗運営」を行うUDS。エンドユーザー視点の姿勢と、企画から設計、運営まで全てを手がけることができることを強みとし、「人と人」「人と場所」をつなぐ新しい空間価値やスタイルを世界に発信していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PAL構造
長崎県長崎市旭町
350万円~499万円
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設)
■担当業務:3DBIMソフトにてプラントや建築物の構造図面作成業務です。 ■詳細:BIMソフト(Tekla StructuresやArchiCAD)を用いて構造図を作成します。1:1の実寸スケールで製作された構造図面の主要部材に2次部材や設備等を取り付けて製作図面を作成します。単なる製図だけでなく、構造的知識と加工・施工の知識を加えて最適構造図を作成していきます。例えば火力発電プラントの1万tを超えるボイラの構造設計を4〜5人で1年半かけて取り組んでいます。東京スカイツリー、六本木ヒルズ、世界最大のスクリーン、H2ロケット、全国の火力発電所、国産ジェット機MRJ、船舶折損事故調査など当社の技術が使われています。国内だけにとどまらず海外の構造設計も手掛けるようになると、建築する国の基準で構造設計をする事が必要になります。現在アメリカ、イギリス、ドイツ、フィリピン、スペイン、ニュージーランド、中国、台湾、インドネシアなどの基準で構造設計が可能となっています。 ■特徴・魅力:日本中の名のある建築物の設計を行う為、自分の足跡を残す事が出来ます。 ■キャリアパス:主任→係長→課長→部長とキャリアアップ出来ます。 ■組織構成人数:募集職種現職4名 うち 構造設計部3名、建築設計部1名 ※構造設計部62名、建築設計部16名 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
500万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(国内) 解析・調査
〜創業50年以上の国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務概要 開発途上国の洪水・土砂災害対策事業および水資源開発における調査・計画・設計・施工監理に関する業務を担当頂きます。 海外出張があり、頻度としては年2〜4回(1回0.5〜2ヶ月程度)を想定しています。長期赴任の可能性もございます。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】 ◇育休制度: 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%。 ◇人材の育成: 技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。また、高い知見を業務に発揮できるよう、階層別の研修制度や大学院(博士課程)社会人入学制度等、幅広いサポート体制で、社員の育成に取り組んでいます。 【(2)フレックスタイム制度】 フレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 ※入社後半年間は適用外となります。 【(3)ワークライフバランス】 ◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。 ◇平均退社時間:技術系社員[19:29]、事務系[18:50] ■弊社について: 国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、国土交通省を始めとする官公庁から公共事業を受託し、社会インフラや環境保全に関する技術コンサルティングサービスを、設立より50年以上にわたって提供しています。近年は、これまで培った技術ノウハウを民間企業へも提供し、ビジネスの領域を広げています。 ■ぜひ、こちらも合わせてご確認ください! 会社紹介動画:https://youtu.be/20OaMOmdbyQ 働く環境:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/career/culture_benefit/ 目で見る八千代:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/keyword/ 社員紹介:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/staff/
\建築士の資格歓迎!/チームで1つの案件を担当/過去5年の退職者1名のみ/残業平均20~30時間/平均有給取得12日〜/住宅手当・家族手当充実/ ◎第三者機関として公正な立場で建築確認や検査を行う財団法人! ◎200名以上の専門職員が在籍する建築技術のプロ集団! ◎住宅性能評価、耐震・構造試験、省エネ評価など多岐にわたる事業を展開! ◎安定した経営基盤を持ち、長期的に専門性を磨ける環境! ◎大手ハウスメーカー、設計事務所、自治体などからの依頼多数!業界内での信頼性抜群! ■仕事内容: 第三者機関として公正中立の立場から、建築基準法に基づく建築確認・検査などを行う当法人の建築確認検査課にて、各種審査業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・建築確認検査、住宅性能評価、省エネ適合性判定、適合証明(フラット35)他 の審査のうち意匠担当を行います。 ・設計者から提出を受けた書類(図面)に基づく審査と現場での検査も対象となります。 ・第三者機関として公平な目線で建築確認を行うことで、安心して利用できる建物づくりに貢献することができる仕事です。 ■配属先について: 建築確認検査課:17名(意匠グループ:5名)で構成されています。 ■はたらき方:<WLB整えたい方必見!> 年休130日/リモート勤務可/残業平均20〜30時間/平均有給取得15日と、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■当法人の特徴: ・第三者機関として公正な立場で審査を行っており、利益追求が事業の目的ではないため、ノルマなど競争はなく、むしろ正確に仕事を進める事が求められます。 ・また、法人の各種事業に関連のある研究テーマを探り上げ、業務の新しい展開を目指して職員が独自に取り組む自主研究も行っています。 中途入社の社員も在籍しており、馴染みやすい環境です。職員数が200名程度の規模だからこそ人(職員)を大切にする文化が根付いており、離職率は低いです。 ・就業時間も7時間15分と短く、大阪府内に事業所があるため遠方への転勤は無く安定した環境が整っています。定年は60才となっていますが、希望すれば65才までの再雇用(嘱託)が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFE設計
千葉県千葉市中央区川崎町
300万円~549万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, CADオペレーター(機械) 設計(機械)
〜抜群の働きやすさ!リモートワークの相談やフレックス活用可能|土日祝休|有給入社時付与|勤務地変更無|残業無しも可能で育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境〜 ■仕事内容 親会社であるJFEスチール及びJFEグループ企業の生産工場やプラントについてCADを用いた機械・設備設計業務をお任せします。将来的には、JFEグループ外の案件も担当いただきます。 設計技術者を補助する立場として、設計技術者が企画立案した基本計画を、CAD(2D・3D)を使い、設計図を作成します。 <CADソフト>BricsCAD、Autodesk(AutoCAD、Inventor)、SOLIDWORKS ■携わる案件:製鉄所内の各種付帯設備/一般産業設備施設の設計補助業務(CAD業務) ■キャリアパス 一人前の設計技術者として成長した後、設計のスペシャリスト、部門のリーダー・マネジメントといったキャリアの構築が可能です。また、経済産業省が提唱する「人生100年時代の社会人基礎力」について、社員のスキルアップにも積極的に取り組んでいます。 ※設計技術者の要件を満たせば、契約社員から正社員への転換も可能、設計技術者と同じ教育カリキュラム等を受講することもできます。 ■企業・求人の特色 ・JFEスチールのグループ会社(設計事務所)で、経営基盤も安定しており安心して長期就業いただけます。 ・2030年迄に売り上げ100億円を目指す成長企業!JFEグループの案件が約5割、その他官庁(庁舎、試験場、官舎、学校等)や、民間の物流施設、商業施設等を手掛けています。 鉄骨造に関しての知識・ノウハウや顧客との長年の信頼関係により引き合いは多い状況。今後更に官庁・民間案件の受注を増やしていく計画です。 ■就業環境 「働きがいがあり、働きやすく、働き続けたい」会社であることを掲げており、フレックス勤務、JFE健保(保養施設等)、育児休業や育児時短制度、介護休業等、社員の事情やライフイベントに合わせた柔軟な就業が可能です。『健康経営優良法人』認定 (2020年より6年連続) 取得し、全社的な取り組みとして社員の健康を大切にしている企業です。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/diversity/ 変更の範囲:エリア社員である限りは同意のない変更無。
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
700万円~1000万円
設計事務所 ゼネコン, 設計(機械) 空調・衛生設備
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ(プライム市場上場・連結売上高3兆1000億円/経常利益529億円)の中核を担うゼネコン★)・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■業務概要: 主に大型物流施設の建築機械設備の設計、施工管理業務です。 案件はほぼ元請で主に民間各社からの新築工事をご担当いただきます。 工事規模(設備)は数億〜数十億程度です。 ※物流施設以外の幅広い案件を担当していただく場合もございます。 <業務詳細> ・基本設計、実施設計、設計監理 ・社内各部署との打ち合わせ ・図面作成(外注、図面チェックなど) ・客先対応、各種申請、諸官庁協議 ・現場設計監理 ■働き方の魅力: 繁忙期には残業もございますが、当社は三六協定を遵守しています。 社員が健康的に充実した生活を送れる会社、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方のできる会社。社員にとって「働きやすい会社」であるために当社はワークライフバランスの向上に積極的に取組んでいます。健康・医療や住宅・通勤補助などはもちろん完備しており、JFEグループならではの福利厚生もございます。 ■企業の魅力: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラウドポイント
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~449万円
設計事務所 総合広告代理店, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◆3期連続で増益/残業平均20h程/市場規模2,219億円の成長業界/ケンタッキー・サーティワンなど大手企業との取引実績多数/在宅・資格取得など福利厚生も充実◆ ■概要: 当社はデジタルサイネージのパイオニアとして『サーティワンアイスクリーム』や『ケンタッキーフライドチキン』をはじめ、幅広いクライアントと取引きを続けております。 総務・労務部門と連携しながら、会社の財務基盤を支える重要なポジションです。 ■業務詳細: 入社直後は、月次決算業務を中心に、経理実務全般をお任せします。 総務・労務の担当者とも連携しながら業務を進めていきます。 <具体的には> ◇立替経費の精算 ◇請求書の経理処理 ◇下請け業者からの請求書チェック、支払業務 ◇月次決算 など ※将来的には年次決算業務にもチャレンジ可能です。 ■入社後の流れ: 部長1名(50代男性)・マネージャー1名(40代男性)・メンバー1名(40代女性)が所属しています。 入社後は、まずは簡単なルーティン作業からお任せ。慣れてきたら、徐々に業務の幅を広げていただきます。 多岐にわたる業務に携わっていただく中で、経理としての専門知識やスキルを高められます。 ■働き方: 在宅勤務や資格取得などの福利厚生も充実しており、ライフワークバランスを確保しながらスキルアップを目指せます。 ■やりがい: 3期連続で増益を続ける当社の成長を、数字の面から支えるのが経理部門の役割です。単なる日々のルーチンではなく、会社の健全な経営を下支えできるのが大きなやりがい。成長フェーズにある企業だからこそ、経理として幅広い経験を積み、自身のスキルアップにもつなげられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
マスターホーム株式会社
山形県酒田市下安町
450万円~599万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(木造)
■業務内容: 庄内地域に住まわれる方の主に一般住宅の施工管理・設計を担当していただきます。 経験が浅い内はCADオペレーターとして就業していただき徐々に現場管理や設計担当として案件に携わっていただきます。 ■職務の特徴: ・住宅に関する説明はもちろんのこと、家族で来場されるお客様のお子様の相手なども重要な業務の一貫です。 ■体制等: 設計士2名、オペレーター1名の3名体制です。 ワークライフバランスのとれた業務を行っていただくことが出来、お子様をもつ女性社員も活躍しております。急な都合ができた場合でも、休みの取りやすい環境がございます。 ■当社の特徴: 庄内に根ざし、地域の住宅事情を知り、人と人とのつながりを大切にし、 きめ細やかな対応のできる地場ビルダーの当社は、地域の特性に最適な住まいを提案しております。地元に密着し、施主様に身近な私たちだからこそ、十分納得いただける快適な住まいづくりを提案していけると考えております。また、独自の保証制度として公正中立な第三者機関の現場検査を実施し、常に「安心と信頼」を心がけております。当社は、アフターサービスも期限を決めずに、何十年経とうとも、一生涯に渡ってお付き合いを続けていくことをモットーにしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社集研設計
東京都新宿区荒木町
450万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜残業も平均10H前後と少なく、直行直帰が基本の為仕事とプライベートの両立可能〜 土木・造園、機械工事監理への挑戦も可/行政機関との取引多数/1972年設立の歴史ある事務所による安定性 ■業務概要: 電気設備工事監理業務の担当として、通常1人で複数のプロジェクトを担当します。発注者に代わり、工事施工業者の行う工事が設計図書の内容に適合しているか、設計図通りに工事が行われているかを第三者の立場で確認します。建築主の立場に立って適切な施工のチェックを行い、欠陥の発生を未然に防ぐ重要な役割を担っています。 ■担当業務: ・品質、工程、安全のチェック ・行政検査、発注者検査対応 ・周辺住民調整 ・いずれはスキルや希望に応じて機械、建築及び土木造園の案件にも携わることが可能です 【主な案件】 ・「URであーる」で有名なUR都市機構などの集合住宅の建替えや修繕 ・関東地方整備局、中小企業基盤整備機構、関東財務局、防衛局などの新築施設 ・東日本大震災復興支援、熊本震災復興支援の様な社会貢献度の高い案件 ■働きかた: 残業:10H程度 休日:土日祝日(代休の取得は必須) 首都圏の案件がほとんどの為直行直帰が可能です ■組織構成: 電気設備工事監理部には現在5名在籍しております。 ・その他建築、機械設備、土木造園部の社員がおり工事監理部全体で27名になります。初めは現場に1名で向かうことはないのでご安心ください。 ■特徴・魅力: ・国や自治体など公共案件の新築・修繕から民間案件まで幅広い工事監理に携わることができます ・工事現場での勤務で、直行直帰が基本です。夕方になると現場が閉まる為残業も少なく、仕事とプライベートの両立が可能です ・グループウェアの導入をし、スケジュールや情報の一元管理が可能となり、就業環境の改善にも取り組み中。代休も基本的に必ず取るよう指導しています ■同社について:1972年の設立以来、一貫して集合住宅と“まちづくり”に関わる計画・設計及び工事監理を中心とした業務に総合的に携わってきた建築設計事務所です。近年では、集合住宅の大規模改修やリニューアル業務に加え、既存建築物の耐震改修等の業務や震災復興事業の一環である災害公営住宅の建設業務にも協力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆ワークライフバランスを整えながら調理を続けていきたい方へ/土日祝の営業なし/年間休日117日/多様なキャリアパス/新しいまちづくりがミッション◆ \新しい環境で調理スキルを磨きたい方へ/ ・8月に新規開業のBLUE FRONT SHIBAURA内デリカテッセン&カフェでの調理業務です。 ・土日祝は営業なし。興味があれば、イベント企画やSNS運用など幅広く挑戦できる環境です。 ・社内コミュニケーションを活性化し、ウェルネスな食事環境を提供することを目指します。 ■業務概要: 浜松町に8月新規開業するBLUE FRONT SHIBAURA内のデリカテッセン&カフェでの調理業務をお任せします。オフィスワーカー向けに日々の調理業務を行いながら、イベント企画や数字管理、SNS運用などにも挑戦できる環境です。土日祝は固定でお休みなので、仕事とプライベートのバランスが取れます。 ■業務内容詳細: ・14Fカフェ 飲食の提供や社内宴会、イベントの立案・運営 ・14Fドリンクカウンター 飲食の提供や夜のコミュニティイベント立案・運営 ・15Fドリンクカウンター 飲食の提供やVIPラウンジの配膳 ■事業・拠点について: BLUE FRONT SHIBAURA内のカフェは、オフィスワーカーが利用する施設です。社内のコミュニケーションを活性化し、いつでも高品質な食事を提供することを目指しています。 ■当社について: 当社は1992年に設立された「都市デザインシステム(Urban Design System)」を前身とし、まちに新しい価値を生み出す空間としくみをつくる"まちづくり企業"です。現在、「まちづくり」「ホテル」「海外」の3つを軸に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ランテック株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
800万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 経理(財務会計) 財務 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜東証プライム上場、建設業界売上トップ級大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎安定基盤のもとご就業可能 ◎年休123日・完全土日祝休み ◎残業20~30時間でメリハリつけて働く/繁忙期でも30~45h以下 ◎福利厚生充実(持家手当2万円〜、借上社宅7割会社負担など) ◎次世代一時金(子どもが一人生まれるたびに100万円支給) ■業務内容: 支店における管理部門全般と、メンバーマネジメント(配下1〜2名)を行います。 ※対応範囲は広いですが、経験やスキルに合わせてお任せ。 ※常に下記業務が発生するわけではないため、業務過多にはなりません。 ※採用背景:増員(売上規模や人も増えており、組織強化のための採用) ■具体的には: (1)経理領域 ・経理事務:会計処理/経費支払い/回収管理/請求書/領収書管理 等 ・業績管理:利益計画、業績見通し、予算管理 等 ・リスクマネジメント:契約関連/会計処理 等 (2)総務領域 ◆ファシリティ管理 ・本社事務所管理:什器備品の購入 等 ・固定資産管理:資産の計上、除去処理、資産台帳のメンテナンスによる現物管理 ・その他 ◆車両管理 ・社有車管理 ・マイカー許可管理 ・安全運転管理体制の企画・立案 ◆労務管理 ・勤怠管理 ・諸規程の運用管理、改訂 ◆規程整備 ◆コンプライアンス対応 など ■組織構成: 〜20代〜60代の幅広い世代が活躍中〜 時には雑談をしながらも、集中して業務を行っています。 わからないことは相談できるので、ご安心ください。 ■大和ランテック株式会社について: ・阪神・淡路大震災を機に、大和ハウスグループとしての地盤調査・地盤補強工事事業を本格的に開始し、全国に展開。 ※現在、親会社である大和ハウス工業株式会社の分譲住宅建築工事にも事業展開 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松下設計
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
600万円~899万円
設計事務所, 意匠設計
【官公庁案件の実績多数/60名弱の社員中31名が1級資格保有者/教育施設、公共建築物や民間施設を中心に事業展開する総合建築設計事務所/国土交通省PPP協定パートナー企業/働き方改革推進中】 \\本ポジションの魅力・やりがいはココ// ・生涯現役!50代60代活躍中! └再雇用制度有り(65歳までは正社員・65歳以上は契約社員にて1年ごとの更新) ・官公庁案件多数で安定した基盤があります └幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設、福祉施設からスポーツ施設を手がけた実積あり。 ■業務内容: 官公庁・民間建築物を対象とした意匠設計を担当します。 ■部署の特徴: 設計部は、平均年齢45歳の計48名で構成されています。殆どが中途入社者で、多くのメンバーが業務を自己完結しています。リーダークラス以上は14名おり、12チームに分かれて業務を行っています。各チームにバランスよく案件を割り振っているので、メンバーは幅広い規模の業務に携われます。 (組織構成(川崎)入社後すぐに川崎支社(有限会社上原建築設計事務所)へ出向となります。社長以下3名プラス外部スタッフで設計業務を行っております。) ☆施工実績 幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設からスポーツ施設を手がけた実積あり また、震災遺構 浪江町立請戸小学校等といった設計も手掛けております。 ■当社の特徴: 当社は埼玉県内最大規模の設計事務所として、官公庁や民間の設計を手掛けてまいりました。最近では東京や東北地方においても急速に業容を拡大中です。様々な業種の企業とも積極的に連携し、新たな市場開拓を目指します。 PPP協定のパートーナー企業に選ばれているため調査や前段階の企画に携わることができます。 ※PPP協定のパートナー企業とは地方公共団体職員や地場企業がPPP/PFIに関する知識・ノウハウを習得する機会を増やすため、国土交通省と民間事業者とでパートナー協定を締結し、パートナー事業者によるセミナーやコンサルティング等を推進するもの 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
設計事務所 ホテル・旅館・宿泊施設, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【フラットな社風/年間10日特別休暇・年休117日/在宅可能/フルフレックス/“世界がワクワクするまちづくり”がミッション】 ■仕事内容: UDSでの「ホテル開発チーム」のポジションです。情報ソーシング〜開発推進までが当該部門の役割範囲ですが、ご経験・適正に応じて業務比率は調整いたします。 <担当業務> ・国内ホテルマーケット情報収集、分析 ・事業収支作成 ・新規物件開発推進業務(設計チーム・運営チームの担当者と共に、開業までの開発業務推進) ・ホテルinレストラン企画検討業務(業態検討、飲食企画、ディレクション先の調整等) ■配属部署について: ホテルマネジメント事業部の新チーム(30代後半のマネージャー在籍)となります。気さくでフラットな、お話しやすいお人柄です! ■魅力: 業績拡大中の当社にて、裁量権大きく、幅広い経験を積むことができます。今までのご経験を活かし、さらに活躍の幅を広げたいとお考えの方はぜひご応募下さい! ■働き方: ・コアタイムなしのフルフレックス制を採用しているので、ご自身で業務コントロールでき、平日に休暇取得も可能です。 ・残業20~30時間程度/リモート勤務可能な環境です。 ■当社について: “世界がワクワクするまちづくり”をミッションに掲げ、まちづくりにつながる「企画・建築設計・店舗運営」を行うUDS。エンドユーザー視点の姿勢と、企画から設計、運営まで全てを手がけることができることを強みとし、「人と人」「人と場所」をつなぐ新しい空間価値やスタイルを世界に発信していきます ◎当社の始まりは「デザイン」と、事業性と社会性を実現するしくみ=「システム」で都市を豊かに楽しくすることを目指して1992年に設立した「都市デザインシステム(Urban Design System)」です。 ◎当社では「仕事を楽しむ」ことを基本姿勢に、「デザイン性」「事業性」「社会性」を常に意識し追求しています。私たちUDSの言う「楽しい仕事」とは、興味のある分野で自分が欲しいと思えるモノやコトを提案し、クライアントに喜んでもらい、しっかりと利益を出し、社会に対しても役に立つことができる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ