4385 件
株式会社久米デザインサポート
北海道
-
350万円~549万円
設計事務所, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【赤坂サカス・恵比寿ガーデンプレイスを手がける久米設計/設計支援として会議等にも参加し、久米設計社員と同じ目線で仕事を行い、同じ物件に携わります/年間休日124日/完全週休二日制/転勤無】 ▼業務内容: 久米デザインサポートの社員として、久米設計社の「設計支援業務」を担当していただきます。 ▼業務詳細: (1)設計サポート:各種面積算定、日影・天空図作成、各種許認可適法確認、設計説明書の作成、基本・実施設計図作成 (2)基本計画サポート:敷地関連情報の収集、周辺道路の調査、建築関連条例調査、地域・地区・制限調査、計画図作成、日影・天空率のチェック (3)発注・申請サポート:発注図整理、確認申請図作成、各種許認可申請図作成 (4)監理サポート:変更申請図作成等 ※CADを使用した設計業務が中心となりますが、久米設計の社員が参加する会議等にも参加頂き、久米設計の社員と同じ目線で仕事を行っています。 ▼配属先: 久米デザインサポート社の社員として、久米設計社内の建築設計部(第1〜第5)、医療福祉設計部(第1・第2)、リニューアル設計部のいずれかへ配属となります。 ▼その他: 社内行事、技術サポート研修は久米設計社員と同じものを利用できます。 ▼特徴・魅力: 【設計者に近い立場でプロジェクトに携わることができる】 当社では、一般的なCADオペレーターではなく、設計者に近い関係で世界的な建築設計の仕事にプロジェクトメンバーの一員として携わることができます。久米設計の設計者と同じ目線で打ち合わせやプロジェクトに参加し、提案や意見を出し合い、漠然としたアイディアを具体的に詰めていくなどとてもやりがいのある業務です。 【日本を代表する設計会社「久米設計」】 久米設計は日本有数の組織設計事務所で、官庁・学校・病院・国際競技大会の施設や超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。国内のみならず、海外への事業拡大も積極的に行っております。大型プロジェクトの企画段階から竣工までの一連のプロジェクトを担当できるため、「もの創り」の醍醐味を味わうことができます。また、著名な建築士や各分野でのプロフェッショナルが多く在籍しており、刺激的な環境があります。設計を手掛けた建築物として、赤坂サカスや恵比寿ガーデンプレイス、京都のフォーシーズンなどがあります。 変更の範囲:無
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
【赤坂サカス・恵比寿ガーデンプレイスを手がける久米設計/設計支援として会議等にも参加し、久米設計社員と同じ目線で仕事を行い、同じ物件に携わります/年間休日124日/完全週休二日制/転勤無】 ▼業務内容: 久米デザインサポートの社員として、久米設計社の「設計支援業務」を担当していただきます。 ▼業務詳細: (1)設計サポート:各種面積算定、日影・天空図作成、各種許認可適法確認、設計説明書の作成、基本・実施設計図作成 (2)基本計画サポート:敷地関連情報の収集、周辺道路の調査、建築関連条例調査、地域・地区・制限調査、計画図作成、日影・天空率のチェック (3)発注・申請サポート:発注図整理、確認申請図作成、各種許認可申請図作成 (4)監理サポート:変更申請図作成等 ※CADを使用した設計業務が中心となりますが、久米設計の社員が参加する会議等にも参加頂き、久米設計の社員と同じ目線で仕事を行っています。 ▼配属先: 久米デザインサポート社の社員として、久米設計社内の建築設計部へ配属となります。 ▼その他: 社内行事、技術サポート研修は久米設計社員と同じものを利用できます。 ▼特徴・魅力: 【設計者に近い立場でプロジェクトに携わることができる】 当社では、一般的なCADオペレーターではなく、設計者に近い関係で世界的な建築設計の仕事にプロジェクトメンバーの一員として携わることができます。久米設計の設計者と同じ目線で打ち合わせやプロジェクトに参加し、提案や意見を出し合い、漠然としたアイディアを具体的に詰めていくなどとてもやりがいのある業務です。 【日本を代表する設計会社「久米設計」】 久米設計は日本有数の組織設計事務所で、官庁・学校・病院・国際競技大会の施設や超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。国内のみならず、海外への事業拡大も積極的に行っております。大型プロジェクトの企画段階から竣工までの一連のプロジェクトを担当できるため、「もの創り」の醍醐味を味わうことができます。また、著名な建築士や各分野でのプロフェッショナルが多く在籍しており、刺激的な環境があります。設計を手掛けた建築物として、赤坂サカスや恵比寿ガーデンプレイス、京都のフォーシーズンなどがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/残業20〜30時間程度、完全週休2日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・機械工事監理業務(品質、進捗、安全等を包括的に監理・監修し、プロジェクトを推進) ・設計図書と施工図、施工計画書、機器発注仕様書等との整合性確認、現場確認、施工者への指導 ※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。 ※工事監理経験後、適性に応じて弊社内にて機械設計業務を目指す方も歓迎 ■当社の魅力 ・土日祝休み、年間の離職率は低く、腰を据えて働ける環境が整っています。リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は20〜30時間程です。 ・社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。独自の研修プログラムを行っています。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 ・社員が働き易い環境を作ることが会社や事業の発展につながるという考えのもと、当社では育児、介護などライフステージの変化にあわせて対応できる福利厚生を充実させています。産育休復帰実績は100%、有給取得平均日数は18日と、長く安心して働ける環境です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、14,000棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得16.7日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
有限会社インターカルチャーアート
東京都新宿区早稲田鶴巻町
400万円~699万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア その他クリエイティブ職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【建築・美術の経験を活かせる◎/リッツカールトン福岡など豊富な実績・5つ星ホテル案件もあり!/住宅手当/出産・育児支援制度/業績好調◎】 ■同ポジションの魅力: ◎施工実績:まずは同社HP必見です! https://intercultureart.com/projects/ ◎事業好調 顧客は超大手ディベロッパーがメイン。特殊な演出が評価され、紹介や選定を受けて受注することが多いです。 ◎海外のデザイナーや工房とのネットワーク グローバル企業との取引も多く、現在外資系のホテルの空間デザインの案件が増加しております。 ■業務概要: 国内外のアーティストや工房と協働し、ホテルなどホスピタリティ施設の内装のアートデザイン、工程管理などをお任せします。 入社直後はご経験・スキルに合わせてデザイン実務などの部分的な業務に携わりますが、ゆくゆくはコンセプトの立案から実行、それに伴うアーティスト契約業務等もご担当いただきます。 ■業務詳細 プロジェクトリーダーのもとで以下の業務を担当します。 (1)デザイン業務:デザイン提案、アーティスト調達、制作プランニング等 (2)制作提案:製造方法の提案、図面作成、プロトタイプ制作等 (3)制作管理:品質・コスト・スケジュール管理、調達等 (4)施工管理:施工関連書類の作成、現地施工、定期メンテナンス等 ■案件の特徴 ・ホテル7割、商業施設・病院・施設など3割 ・着工の数年前から顧客であるディベロッパーの事業計画に参加し、土地の歴史のリサーチなどからコンセプトを作り上げていきます。 ■組織構成: 現在16名程のメンバーが、プロジェクト毎にチームを組んで短期〜数年規模の案件に携わっております。 ■就業環境: 腰を据えて長く働くことができる環境です! ・年休123日/土日祝休 ・転勤や長期出張なし ・育休後復帰率100% ■当社について 「アートと空間の調和」をテーマに、リサーチ・デザイン・制作・施工サービスから構成される総合的なアートコンサルティングと空間インスタレーションを手掛ける会社です。1993年の設立以来、大手有名ホテルを中心にレジデンス、商業施設等、顧客のニーズに寄り添い、伝統文化や土地資源を活用した長期的に愛される空間デザインに誇りをもっております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社めーばる設計工房
沖縄県那覇市国場
300万円~599万円
設計事務所, 構造設計 内装設計・インテリア
学歴不問
■職務概要: 住宅や集合住宅、施設の設計・監理を行う当社にて設計主任として設計業務をお任せします。 <具体的な業務> ・建築企画 ・建築設計 ・工事監理 ・建築積算 ・耐力度調査 ・耐震診断 ・建物点検調査 ・補償調査 ・工損調査 内勤がメインですが、現場での監理業務も発生します。 民間の案件の場合一人当たり3−4件程度を担当いただきます。 評価については、工期を守っているかどうかなどの管理面が重要視されます。 ■ミッション: 当社には9名の従業員が活躍中です。各案件ごとに担当がついており、今回ご入社いただく方には、全体的な管理の業務をお任せします。 ■魅力: ・転勤なく沖縄県内で長く働いていただけます。 ・お休みは年間122日、残業は月に10h以下と働きやすい環境です。 ・ご家族の体調不良や介護などで、リモートワークの実施も可能です。 ■特徴: 当社は建築物(住宅・共同住宅・店舗・事務所・公共施設の設計、監理を 専門としており、創業45年続く地域に根差した設計事務所です。 手掛ける案件は公共7割、民間3割の割合で、「渡名喜村旅客ターミナル」「まーいまーいNaha」などの、県内の発注規模でも中規模以上の案件を手掛けています。また、対象エリアは離島を含む沖縄県内です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社拓工
愛知県名古屋市昭和区白金
500万円~999万円
設計事務所, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜土木全般にかかわる設計コンサルタントとして、主として官公庁から請け負った設計業務を担当して頂きます〜 ■業務詳細: 営業グループが受注した案件に対して、設計業務から報告書作成までを担当して頂きます。ゆくゆくは管理技術士としてご活躍いただけることを期待しています。 《担当領域》 上下水道・道路・河川・トンネル・公園・緑化・ダム・用排水路等に関する土木設計業務。実際に担当するのは上記の中から2〜3領域です。 ■業務工程:資格取得後は、下記の流れで業務を実施していただきます。 (1)官公庁との打ち合わせ (2)現地調査/分析/構造・強度計算 (3)施工法の検討・決定 (4)設計図面・仕様書の作成 (5)製造・貯蔵・運搬設備の設計/数量計算 (6)報告書作成 ※測量・用地などの調査業務は調査グループが担当いたしますので、設計に専念して頂く形になります。 ■働き方: リモートワークを導入しており、出社は週に2日程です。現場調査がある際は出社日に調整いただけます。残業については月45時間を超えないよう勤怠管理があります。 2,3月は繁忙期のため土曜出社が発生しますが、振替休日を必ず取っていただきます。振替休日は1年間有効です。 ■組織構成:設計部は農業土木課・建築土木課(各10名程度)と計画業務課の3課で構成されています。年齢は50代〜20代まで様々です。 ■魅力: ・官公庁からの委託業務が95%を占めており、安定しております。 ・設立50周年を迎える同社は愛知県内の案件が90%以上で、農業土木ではNo1の実績を残しております。 ・同社は外注比率が10%程度と低く(業界平均は約35%)、顧客から案件を頂いてから関わる業務範囲も広く、よりご自身で設計したという実感を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丹青社
東京都
600万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜誰もが一度は訪れたことがある空間を手掛けています/内装業界トップクラスのプライム上場・総合ディスプレイ企業/渋谷スクランブルスクエアや南町田グランベリーパークを手掛ける空間作りのプロフェッショナル集団〜 ■業務内容: 制作職(施工管理)をご担当いただきます。空間作りの現場に立ち、デザインの意図やお客さまの意向を踏まえながら、空間を訪れる人々にも満足いただける空間を作り上げる役割です。 法令対応・環境対策に気を配り、施工の視点から実現の可能性を検証し、事前の現場調査、図面チェック、材料や工法などの検討、費用の積算を行うほか、工事にあたっては工程や予算、品質、安全面の管理を行い、映像や音響、照明などの空間演出の手配を行うなど、工事全体をコントロールします。 《具体的な業務内容》 ・与件調査(現場予定地および近隣調査、関連法規・規定調査) ・設計図面検証 ・積算(工事費用見積他) ・工事与件整理(工程・品質・安全計画立案、施工図チェック) ・工事準備(工事業者への発注、各種届出手続) ・工事管理(工程管理、安全衛生管理、品質管理、予算管理) ・工事検査・検収、保守管理(社内検査、官庁検査対応、施主検査・検収対応) 《扱うプロジェクト》ショッピングセンター・テーマパークなどの商業施設やイベント施設、ホスピタリティ施設、ビジネス施設、文化施設 等 <参考動画>https://www.tanseisha.co.jp/recruit_production/ ■魅力 『人の丹青』として業界内でも有名で、人材こそ最大の強みとして多様なライフスタイル・働き方を重視します。リモートワーク、シフト勤務、時短勤務の相談可能です。2022年度の正規雇用労働者の中途採用比率は58%で、新卒・中途問わず活躍しています。 様々な開発を事業としている大手/先進的な企業様がお客様に多く、常に知識が更新され刺激があります。話題性のあるプロジェクトに関わり、社会的にも個人的にも満足度のある、自己のクリエイティビティを最大限に発揮したお仕事が可能です。 ■当社について プライム市場上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。 変更の範囲:無
株式会社安井建築設計事務所
愛知県名古屋市東区泉
設計事務所, 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜セントレア/ウィンクあいち/名古屋城天守閣整備などの設計実績/1級建築士200人/海外にも拠点多数〜 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の企画設計・実施設計全般をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・設計対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・構造設計や設備設計のメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。名古屋事務所には20名ほどの社員が在籍しております。 ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区島町
〜京都競馬場、大阪ステーションシティ、大阪空港などの設計実績/1級建築士200人/海外にも拠点多数〜 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の企画設計・実施設計全般をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・設計対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・構造設計や設備設計のメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。大阪本社には技術者だけで150名ほどの社員が在籍しております。 ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田美土代町
〜年休125日/残業30h以内/東京国際クルーズターミナル、サントリーホールなどの設計実績などの設計実績/海外にも拠点多数〜 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の企画設計・実施設計全般をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・設計対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・構造設計や設備設計のメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。東京事務所には120名ほどの社員が在籍しております。 ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田平田設計
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
550万円~799万円
設計事務所, プラント機器・設備 空調・衛生設備
【1931年創業/横浜国際総合競技場(日産スタジアム)、東京国際空港(羽田空港)などを手がけ各賞を多数受賞する名門設計事務所】 【求人のポイント】 老舗事務所としての地位:昭和6年創業からの実績によって多種多様な建造物に携われます 就業環境の魅力:21時にPCシャットダウン/休日出社の承認制と1週間以内の代休必須/繁忙期は他チームと協力し残業分散 キャリアアップ:ベテラン社員とのOJT、勉強会、資格取得補助、など多彩な研修制度があります ■担当業務: 同社にて、空調などの機械設備の設計をご担当して頂きます。ご経験に応じて、プロジェクトごとで様々な分野に関わって頂けます。ゆくゆくは設計業務からステップアップし、設備設計グループのリーダーなどを務めて頂きながら、若年層への教育やマネジメントも期待しています。 1つの案件に対して、設計監理が1~2名で担当につき、社内で意匠設計、構造設計、各種設備設計の担当者が協力しながら、プロジェクトを進めていきます。 扱う案件は、官公庁の案件4割、民間の案件6割ほどの割合です。様々な案件に幅広く携わることができ、実務の中でもスキルアップが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 機械設計:24名(4グループ) 電気設計:21名(3グループ) 20代が半数を占め、その上は社歴の長いベテランが多い組織です。今回の採用ではミドル層の採用を進め、更なる組織基盤の強化を図っています。 ■数々の実績と魅力: 東京競馬場、羽田空港第2旅客ターミナルビル(60年以上羽田空港の設計に携わっています)、大井競馬場、横浜国際総合競技場(日産スタジアム)、板橋区立中央図書館(2022年グッドデザイン賞受賞)等。 ■同社の特徴・魅力: 同社は働き方改革を推進しており、人員強化、アウトソースの活用、CADオペの増員、21時PCシャットダウン等様々なプロジェクトを行っており着実にに残業時間の削減など結果が出てきております。また、休日出勤に関しても、上長の許可制になり、許可が下りた場合でも、1週間以内に振替休日を取る事が定められています。 社員の二人に一人が一級建築士の資格を有しています。社内で合格者を講師とした研修会の開催や国家試験前は勉強に専念できるなど、資格取得のための環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
上野グリーンソリューションズ株式会社
東京都台東区台東
400万円~649万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(橋梁)
〜東京メトロ案件99%/人々の生活を支える社会貢献性の高い仕事/140年の歴史を持つ上野グループ〜 ■職務内容: 施工管理を担当し、主に駅構内の補修等の業務を行って頂きます。 同社は99%東京地下鉄株式会社関連の案件を受注しているため、東京メトロの駅構内、線路、ホームなどの工事の施工管理がメインとなります。 現場は東京メトロ沿線のため、東京・千葉が基本です。 案件にもよりますが、1~2名体制で、一つの施工期間は約3〜6か月で出張はございません。小規模工事中心の場合は年間10~15件程度ご担当いただきます。少数精鋭で対応しているため、工事を一気通貫に担当することができ、経験を積むことのできる環境です。 ※電車が動いていない時間の夜間の業務が基本となります。(22時〜6時) その中でも工事時間は終電後〜始発前の時間帯(目安12時30分〜4時)となるため、その前後の時間を使い事務処理を行うことができ、残業はほとんどございません。 ■職務の特徴: 同社は、少数精鋭の組織となっています。そのため、活躍する場があり、入社後は主となって業務を担当することが期待されています。 ■配属先: 配属となる建設部は、全14名で構成されています。 ■同社の特徴: 上野グループに属している同社は、建物の専門家として、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)の工事関連の指定を受けています。また、顧客の様々なニーズに応え、適切なソリューションを提案しています。環境問題に取り組み、更なる技術向上を追求し、きめ細かなサービスによって信頼性の向上に尽力しています。 ■上野グループの特徴: 上野グループは、「石油と非石油」の2本柱で、暮らしに欠かせないエネルギーの安定供給に貢献しています。1869年の創業よりエネルギーの安定供給に向け、海上輸送事業・陸上輸送事業、油槽所運営管理事業、海上防災事業において、安全・安定・効率をグループの最も重要な責務として、社員一人ひとりの真摯な取り組みを通じて実現してきました。経済活動や社会生活に欠かすことのできないエネルギーの安定供給に貢献していくことを、グループの使命と考えています。
株式会社FDS
大阪府大阪市中央区徳井町
450万円~649万円
設計事務所 土地活用, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: ・新卒及び中途の採用活動 ・人事評価制度の運用 ・社内システム等の導入検討、実施 ・HP、SNSの管理、運営 ・不動産業に関わる事業企画、社内資料の作成 ※【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■仕事の魅力: FDSグループは今後ますます会社規模、事業規模が拡大します。 これまで以上に多くの仕事量をこなし、また今後必要となる仕組みづくりや組織づくりにも携わって頂けます。 不動産業を営む会社としては日本でも有数の優良企業として今後も更なる発展へ邁進しております。 ■当社の特徴: 土地の仕入れから設計・デザイン、施工、販売、管理・サポートまで、一気通貫でお客様の不動産活用をサポートしています。その為、まずは不動産及び周辺の調査やマーケットリサーチ、募集戦略の査定や賃貸条件の設定などを行い、今ある土地が安定収入を生む資産となるよう建物をつくり、不動産投資によるお客様の収益確保できるような物件をご紹介しています。 ■当社の理念: 当社の情熱を支えてきたのは社内外を問わない人と人とのハーモニーを育み続ける喜びにあります。グローバル化した不動産市場において、当社は堅実でまっすぐな財務戦略を推進し、妥協をゆるさない確固たる姿勢を貫いてきました。お客様の「心」に訴える 3S<安定性 stability・安心感 security・安全性 safety>を大切に、これからのハウジングビジネスに果敢に挑戦し続けます。それが私たちのスピリットです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社加納工務店
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
350万円~649万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■概要: 住宅を中心とした総合建設全般における著名な建築家の設計による高級注文住宅の建築現場での指導的業務を担当頂きます。建築現場に事務所を構えて8カ月〜1年間で完成する高級住宅やクリニックなどの工事進捗などの管理業務です。 ■具体的には: 名古屋市昭和区、瑞穂区などの高級住宅街での建築業務や名古屋市内の開業医クリニック、官公庁から受託した保育園建築などの現場を担当頂きます。 1現場の建築施工人員5名〜20名の安全管理、見積もりに対して施工コスト管理、作業工程管理、建築や工事品質の管理をお任せします。 住宅やクリニック建築は約8カ月〜1年位の期間で完成します。基本的に直行直帰にて現場での管理業務をお願いします。 ■当社の特徴: 弊社は来年創業70年をむかえる、名古屋を中心に数多くのデザイン性の高い作品を施工する会社です。著名な建築家の設計による高級注文住宅を中心とした工事において現場監督として施工管理に従事していただきます。求められる工事の質が高いので非常にやりがいのある業務となります。設計通り、日程通りに業務が進んでいるか?資材管理、人員の配置は適正か?工事が設計通りに進んでいるかなど、現場全体の管理業務をお任せします。 ■入社後のステップ: 入社後は当社の業務の流れを習得頂きます。建築系専攻の知識があれば流れはつかめますので工事現場での作業が円滑に進むように現場管理に従事して頂きます。また、業務に従事しながら資格取得を果たした従業員も多数在籍しております。資格をお持ちで無い方はぜひ業務を通じて資格取得にも挑戦して頂きたいと考えております。 ■組織構成: 現場管理スタッフは30名程度在席しております。現場管理の90%の従業員が業務に従事しながら、一級施工管理技士資格を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社植野建築設計事務所
静岡県三島市青木
450万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
〜教育体制充実/建築士人生の礎を築ける/実際の建築物を見ながら設計できる/お打ち合わせから引き渡しまでお客様の描いているものを実現〜 ■業務内容: 同社では学校やこども園といった市から受注する案件が多く、 新築工事の案件や改修を中心とした一般建築設計に従事していただきます。 改修工事としては、構造はそのまま残し耐震性を上げたり、 部屋の仕切りを変更するといった対応をしています。 会社の業績拡大に伴い新築案件も増加しており、 案件に限定せず以下の業務内容をお任せしていきます。 ・お客様とのお打ち合わせから図面の設計 ・収集した情報を基に、積算(見積書)の作成 ・現地にて調査や現場監理 (静岡東部の案件が中心のため、県外への出張は基本ありません) ※ご入社後はご経験に応じて調査業務、改修など徐々に業務をお任せしていきます。 ■職務の特徴: ・基本的に2人もしくは3人1組で案件を担い、一緒に作業したり、 分担したりすることで業務促進を図っています。 ・1つの案件に全員で意見を出し合いプランを策定していきます。 その為、年次に関係なくご活躍いただくことができ、スキルアップに繋がります。 ・大手と違い、ミーティングや書類作成などを削減しており、 その分業務に集中することができ、自由度の高い職場となります。 残業も月30h程度に抑えられています。 ・公共施設案件が多く土曜、日曜は休みとなります。 ■社内の雰囲気: 若手社員からベテラン社員まで幅広く在籍をしています。 社員同士は年齢や年次に関わらず仲が良く、お互いフランクなコミュニケーションを取り合い、 仕事だけでなくプライベートの話しもしあえる仲です。 若手はベテラン社員から技術を学び、ベテラン社員は若手からPCの使い方を教わるなど頼り頼られる関係を築いています。 ■同社について: 1966年に創業し、「安全安心」「技術の研鑽」「人・環境にやさしく」「想像力の構築」「新しいものへの挑戦」の5つを設計デザインコンセプトに掲げています。
株式会社あい設計
大阪府大阪市北区西天満
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
当社は構造設計を基盤に意匠設計を含めた建築の総合設計、監理、さらに環境プラントの設計、監理まで業務を拡大し、空間を複合的に設計できる総合設計事務所です。 ※当社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。 ※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。 ■担当業務内容: 各種検査や施工者への指導を行い、設計品質の確保を図るとともに必要な変更に対して現場の状況を適切に把握し、建築主・施工者、設計者間の調整を図っていただきます。 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。
東京都港区元赤坂
450万円~699万円
設計事務所, 意匠設計 設計監理
〜施工管理のご経験をお持ちの方も歓迎です!総合設計事務所でキャリアチェンジを叶えられます!〜 【求人のポイント】 老舗事務所としての地位:昭和6年創業からの実績によって多種多様な建造物に携われます 就業環境の魅力:21時にPCシャットダウン/休日出社の承認制と1週間以内の代休必須/繁忙期は他チームと協力し残業分散 キャリアアップ:ベテラン社員とのOJT、勉強会、資格取得補助、など多彩な研修制度があります ■担当業務: 同社にて、別ポジションの設計職が作成した設計図面に基づき、品質管理、工事の指導・監督などの設計監理業務をご担当して頂きます。ご経験に応じて、プロジェクトごとに意匠設計の監理、設備設計の監理など様々な分野に関わって頂けます。1つの案件に対して、設計監理が1~2名で担当し、社内の意匠設計、構造設計、各種設備設計の担当者と協力しながら、施工会社への対応、建築主への報告を行っていきます。扱う案件は、官公庁の案件4割、民間の案件6割ほどの割合です。様々な案件に幅広く携わることができ、実務の中でもスキルアップが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土と入社後について: 入社後はOJTを通じて、ベテラン社員から業務のポイントや進め方などを学んで頂き、できる範囲からお任せしていきます。研修制度も利用して頂きつつ、自身でも勉強をしていただくことでなるべく早期に資格を取得して頂くことが第一の目標です。 ■数々の実績: 東京競馬場、羽田空港第2旅客ターミナルビル(60年以上羽田空港に携わっています)、大井競馬場、埼玉県立武道館、埼玉工業大学ものづくり研究センター(JSCA賞新人賞)、神宮前計画(CFT構造賞)等行政施設 ■同社の特徴・魅力: 同社は働き方改革を推進しており、人員強化、アウトソースの活用、CADオペの増員、21時PCシャットダウン等様々なプロジェクトを行っており徐々に残業時間の削減など結果が出てきております。また、休日出勤に関しても、上長の許可制になり、許可が下りた場合でも、1週間以内に振替休日を取る事が定められています。社員の二人に一人が一級建築士の資格を有しています。これらの要素が同社の信頼を築くもととなり、数多くの実績を積み上げて参りました。これからも、ジャンルを問わず様々な建築実績を残すことを目指しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ピーディーシステム
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
300万円~549万円
〜清水建設の良きパートナーとして安定性/育児休業・時短勤務制度充実/若手から多くの方が活躍している環境/「えるぼしマーク」取得/年休126日/残業時間30時間以内/土日祝休み/充実の福利厚生〜 ■業務内容: 親会社の清水建設本社設計本部に派遣となります。意匠設計部門において、上職者の指示のもと企画から実施設計図の図面作成・修正並びに打合せ等設計補助業務をご担当頂きます。 使用ソフトはAutoCADがメインとなり、他にVectorworks、Revitなどを使用する機会も御座います。 有期労働契約を更新する場合の基準 『契約更新は会社の経営状況、業務量、勤務態度、業務能力により判断』 ■当社の魅力: 【清水建設グループの中核を担う総合設計事務所】 清水建設100%出資会社として1989年に誕生した同社は、建設プロジェクトにおける設計、施工、維持管理段階で、設計を軸とした多様なサービスを提供している成長企業です。清水建設グループの多種多様な案件に携わることができ、その中で清水建設の高品質な技術や豊富なノウハウを学ぶことができます。また、キャリアごとに分かれて業務に取り組み、世代が近い先輩や上司が直接指導を行います。この業務体制の下、一人ひとりの立場(立ち位置)が明確となり、個々の課題・目標設定がしやすく、技術者としてスキルアップできるような環境が生まれています。 【働きやすい環境と福利厚生の充実】 年間休日126日や全社平均残業18.3時間程度等、有休消化率50%以上とプライベートを重視した働き方をしていただける環境です。当社は女性が活躍できる制度が整っている企業の証である「えるぼしマーク」で、1番基準の高い3段階目の認定を受けており女性社員が多数活躍しています。女性管理職の割合は17.6%です。出産・育児を経て職場に復帰しているが多く、復職後の短時間勤務制度を法定より6年間長く利用できる制度を用意しております。また、社宅制度の完備、資格取得補助、福利厚生サービスにも加入しており、衣食住含め様々なサービスを利用できます。
閑林工業株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~999万円
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜転勤なし/土日休み/高い定着率で働きやすい環境〜 ■業務内容: 空調、衛生設備の工事を取りまとめる施工管理をお任せします。 【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: ・施工計画書の作成 ・CAD による施工図の作成 ・予算や工事スケジュールの作成 ・工事関係者との打合せ ・工事に関する資料の作成 ・施工の確認、検査、指示 ≪担当いただく案件例≫ 案件:公共施設、工場、オフィスビル、病院、学校 施工エリア:名古屋市近郊、社有車の貸与あり ≪特徴≫ ・基本的に1 現場を2 名以上で担当しており、交代で休みを取るなどサポートし合いながら工事を進められる環境です。 ・現場竣工後は1〜2 週間程度の休暇を取得できるようになっており、現場が終わってすぐ次の現場へ、とはなりません。仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。 ■魅力: ◇創業73年の安定企業 当社の強みは工事の品質の高さです。配管作業員を正社員として自社雇用することで施工品質の安定的な向上を図っており、現場の緊急作業にも対応しやすい体制を整えています。 手がけてきた案件は鈴鹿サーキットスタンド、グローバルゲート、名古屋市科学館などがあります。また、品質情報(事故、クレームなど)は社内勉強会にて情報共有を徹底しており、今後は品質で東海No.1 の地位を確立し、100 年企業になることを目指しています。 ◇助け合う社風 月に1度、各現場代理人が集まって会社全体の作業、工程程を相談。残業が多い現場には少ない現場から応援を送り、業務時間の平均化を行う事で各現場が独立するのではなく、会社全体で業務に取り組んでいます。 悩みはいつでも役員や上司が受け付けており、平均勤続年数24 年と定着率が高い点も魅力です。 ◇積極的な業務改善 業務効率向上や安全対策に関するツール導導は積極的に実施し、今後も年々進化するAI 等の新しい技術も駆使しながら、建設DXを進めています。 ◇長く働きやすい制度 当社の年収内訳は月給を高めに設定し、賞与や残業手当に頼らず高い年収を保証しております。もちろん、業績が良ければ賞与も高くなります。 月収を高くしているのは年収の波を抑え、転勤なしと合わせて社員に安定した生活を送ってもらいたいという当社の思いからです。 変更の範囲:本文参照
800万円~1000万円
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【サブコン出身者が多数活躍中/働き方を改善したい方におすすめ/在宅勤務、フルフレックスあり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 海外メーカ・海外工場との事業提携を通じた、日本市場向けデータセンター用空調機・熱源機器の物販事業の拡大に必要な以下の業務をご担当いただきます。 (1)製品開発(海外メーカとの事業提携交渉等含む) (2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) (3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心) (4)物流・納品(貿易実務、現場搬入調整等含む) (5)試運転調整(構築中の不具合対応含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・導入プロジェクトとして上流工程から携わることができます。 ・在宅勤務も積極的に取り入れており、現場に出る予定がなければ自由に在宅勤務をしています。フルフレックスも導入されているため、出社退社の時間も個人の裁量です。 ・転勤は基本的に発生しません。出張は主に首都圏と関西で発生しますが、いずれも短期の出張です。 ・社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。独自の研修プログラムを行っています。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 ■本ポジションの社員インタビュー: https://www.ntt-f.co.jp/recruit/experienced/crosstalk1.html ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
設計事務所, 積算
〜京都競馬場、大阪ステーションシティ、大阪空港などの設計実績/1級建築士200人/海外にも拠点多数〜 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の設備(空調設備・給排水・衛生設備・DHC設備・電気)の積算業務全般をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・設計対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・設備設計などのメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。 ■当事務所の特徴: 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社熊谷組
東京都新宿区下宮比町
設計事務所 ゼネコン, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
【知財のプロフェッショナルへ/離職率約2%/平均勤続年数約19年/ワークライフバランス◎/東証プライム市場上場/『明石海峡大橋』『東京湾アクアライン』『TAIPEI101』を手掛ける企業】 ■業務内容: 同社の知的財産グループにて、知財業務を担当いただきます。 ・特許の発掘、調査、出願、訴訟 ・意匠登録、商標登録 ・技術契約、知財教育、知財管理 など 知財担当として特許、意匠、商標、技術契約、知財教育、知財管理全般を担当していただきます。 建築、土木、機械分野関連の知財がメインとなります。 また、500件超の特許を保有しているため、業務に慣れていただいた後は技術契約などもお任せしていく予定です。 ■組織構成: 知的財産グループは30代〜60代で構成されており、経験の浅い方はまず先輩社員からOJTで簡単な業務からご担当いただき、徐々に慣れてきたら様々な業務をご担当いただきます。 ■正社員登用について 契約社員でのスタートとなりますが、ほとんどの方が正社員登用されております。長期にご活躍いただける環境をご用意しております。 ■過去入社者: 過去は特許事務所の出身者や研究、技術開発、設計、施工管理などの技術系の社員が知的財産職未経験で入社して活躍しております。 弊社の特許出願は工法などが多く、特許に精通している方はさらに専門的な知識を蓄えることが出来ます!入社後の知識はOJTなどでフォローします◎ ■企業の魅力: 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。従業員数約2600名。創業125年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人〜ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区亀戸
亀戸駅
550万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
当社は構造設計を基盤に意匠設計を含めた建築の総合設計、監理、さらに環境プラントの設計、監理まで業務を拡大し、空間を複合的に設計できる総合設計事務所です。 ※当社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。 ※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。 ■担当業務内容: 各種検査や施工者への指導を行い、設計品質の確保を図るとともに必要な変更に対して現場の状況を適切に把握し、建築主・施工者、設計者間の調整を図っていただきます。 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■担当エリア 首都圏が中心となります。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。
ヤマハサウンドシステム株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
設計事務所, 通信設備/消防・防災設備 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜有名ホール・劇場・スタジアムの音響設備システム設計/全国2,000館以上の施工実績/完全週休二日制(土日祝)/フレックス・リモート勤務可/有給取得率昨年度74.5%/ヤマハグループの安定した基盤で長期就業可能〜 ■業務概要 ホールやスタジアム等の音響システムを提案から設計・施工・保守まで一貫した事業をしている当社にてシステム設計担当としてご就業いただきます。 音響システムを使う人の視点と音響のプロとしての視点、両方の視点からそれぞれの施設にとって最適なシステムを構築していくのが、システム設計です。 施設ごとにお客様の課題や要望を理解することから始まり、音響機器の選定、使い易さにこだわったカスタム製品の製作、機器セットアップを行い、システムを組み上げていきます。 そして、お客様へ導入する音響システムの操作方法や留意点などのトレーニングを行います。 音響システムの設計業務を通し、業界最大手の技術と専門性を高めながらキャリアを積んでいくことが出来ます。 ■就業環境 年間休日128日・残業時間25h以内となっております。休日出勤に対する代休取得義務化や休暇取得推進のための制度充実、web勤怠システムで勤怠管理の徹底、水曜日をノー残業デー、金曜日を一斉帰るデー(19時までの退社)など働き方改革も推進しております。 ■福利厚生 コアレスのフルフレックス制度や利用上限なしのテレワーク制度が定着しています。 多様な働き方ができる制度はもちろんのこと、その制度を大いに活用できる環境・雰囲気・社風であることがポイントです。 ■教育制度 入社後はOJTにて業務を学びます。 実際の案件をもとに、実践を交えて音響システムについて教わりながら知識をつけていきます。 その上で、社内大学YSSアカデミーや外部専門研修機関を使っての各種研修プログラムも受講することができます。 ■当社について 劇場・ホール・スタジアムなどの大空間における音響設備の提案、設計、施工、調整、保守、開発をワンストップで担う音響設備会社です。改修・元請け工事が多い一方で、都市開発での新築案件も増加しており、受注が安定しております。先進的な技術を取り入れながら、「公共空間の音づくりで社会に貢献する」ことを使命とし、文化芸術の発展・振興を支え続けています。
株式会社都市企画設計コンサルタント
奈良県橿原市北八木町
400万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: 当社は創業より40年以上の実績を誇る建築設計事務所で、橿原市を中心に公共機関や民間企業からの信頼を得ています。現在、当社では建築設計・監理のポジションを募集しています。2級建築士の資格をお持ちの方、建築CADを扱える方を対象に、意匠図をメインとした設計業務に携わっていただきます。ワークライフバランスを重視し、自由度の高い環境で働くことが可能です。 ■職務詳細: 建築設計および監理業務 意匠図の作成と修正 設計プロジェクトの進行管理 クライアントとの打ち合わせおよび調整 ■組織体制: 建築設計部は全て男性で、40代1名、50代3名、30代1名、70代1名の計6名体制です。 当社の設計部門は、若手からベテランまで幅広い年齢層が在籍しています。現在、設計部長は打ち合わせやプロジェクトの取得を主に担当しており、図面の作成はチームメンバーが担当します。 各部門がワンフロアに集まり、風通しの良い環境で協力しながら業務を進めています。 ■キャリアパス: 入社後は設計業務に専念していただき、経験を積んだ後には設計部門の統括や幹部候補としてのキャリアパスも用意されています。 資格取得のサポートも行っており、自身のスキルアップを図るための環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は橿原市を拠点に、公共事業や社屋・工場・商業施設・マンションなど、多岐にわたる建築工事を手掛けています。関連会社として不動産賃貸業や飲食店舗、フィットネスジムも運営しており、地域に根ざした多角経営が特徴です。社員の平均勤続年数が20年以上と高く、安定した職場環境が魅力です。自由度が高く風通しの良い社風の中で、自分のやりたいことに挑戦できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ