1444 件
有限会社杉山樹脂工業
埼玉県比企郡吉見町上細谷
-
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
学歴不問
【樹脂製品の製造メーカー/埼玉県認定「彩の国」指定工場/土日休み/日勤と夜勤の希望選択制/冷暖房設備で働きやすい環境】 ■業務内容: 樹脂製品の射出成型の機械オペレーターをご担当いただきます。 <メイン業務> ・機械を操作・管理 ・プラスチック用ニッパーを使用した軽作業及び検査作業 <対象製品> 化粧用容器、医療用品、建築部品、事務用品、家電用品、など多岐にわたります。 ■配属先について: 組織は、35人(20代〜60代)で構成されています。 コミュニケーションがしっかり取れていて、お互いの意見を尊重し、年齢や経験問わず意見が言える環境です。 社長が密にコミュニケーションとってくれるため、不満・不安あればすぐに聞いてくれます。 ■就業環境: ・工場内は整理整頓しており、冷暖房が完備しており作業しやすい環境です。 ■働き方: ・年間休日:120日(フリー休暇:5日)、土日休み、完全週休二日制 ・有給取得:半年後から10日付与。取得率高いです! ・突発的業務:基本的に発生しません。 ・交代制:二交代制で対応しているが、従業員の方々の意見や想いを聞いて選択制になっています。(夜勤しかやっていない人も5人位います。(1)8時〜17時(休憩1時間)(2)20時〜5時(休憩1時間)) ・賞与:年3回 (賞与2回+特別賞与1回)→昨年度実績5.5ヶ月〜 ・食堂があります(弁当も頼めます) ・マイカー通勤が可能です ■当社の特徴: <技術力が優れている!> ・当社は、埼玉県認定の「彩の国」指定工場です。彩の国工場とは、技術力や環境面で優れている工場を、埼玉県知事が豊かな彩の国づくりの協力者(パートナー)として指定するものです。 <全社員が安心して働ける環境!就業環境◎> ・当社の自慢は、掃除に気を遣っており、工場にゴミ1つ落ちていないことです。従業員共々、掃除には常に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【樹脂製品の製造メーカー/埼玉県認定「彩の国」指定工場/土日休み/残業月平均10時間程度】 ■業務内容: 事務担当として、納品書や請求書発行業務(専用ソフト入力),メールー、電話対応 資料作り(PCで検査表の作成など)などをご担当いただきます。 ※入社後はOJTで丁寧に専務とベテラン社員がフォローしていきます。ご安心ください。 ■業務詳細: <入社後に任せる業務> ・先輩社員のサポートから始めていただきます。 <ゆくゆく任せる業務> ・領収書や納品書の発行 ・請求書の発行 ・受発注業務 ・納品書の作成 ・出荷業務 ・見積書作成 ・検査表作成(PC:Excel) ・メール、電話対応 ■配属先: 専務と主担当の女性2人で構成されています。 不明点や質問があれば聞きやすい環境です。 ■働き方について: ・残業10時間程度(基本的にないです) ・年間休日:120日(フリー休暇:5日)、土日休み、完全週休二日制 ・食堂があります(弁当も頼めます) ・マイカー通勤が可能です ・賞与:年3回(2ヶ月×3回)→昨年度実績6ヶ月です ■当社の特徴: <技術力が優れている!> ・当社は、埼玉県認定の「彩の国」指定工場です。彩の国工場とは、技術力や環境面で優れている工場を、埼玉県知事が豊かな彩の国づくりの協力者(パートナー)として指定するものです。 <全社員が安心して働ける環境!就業環境◎> ・当社の自慢は、掃除に気を遣っており、工場にゴミ1つ落ちていないことです。従業員共々、掃除には常に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社遠藤製作所
山形県山形市立谷川
~
受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年休120日/土日休み/残業月平均20H/65歳まで再雇用制度あり/中途入社者多数在籍/ベトナムにも工場あり/微精細加工分野で量産から小ロット多品種製作までトータルに新しい可能性を探求しています◎〜 ■職務内容: 生産技術業務、マネジメント業務をお任せします。 工程改善、技術開発、工程設計業務・生産ラインの設計、立ち上げ業務を担う生産技術課としてマネジメントをしていただきます。 ■業務詳細: 工程改善や技術開発業務を行っている、モノづくりの中心となる「生産技術課」でマネージャー管理業務となります。 ■キャリアビジョン: 入社当初は、当社担当よりOJTにて業務習得いただきます。 生産工程の改善や設計などに携わり、ものづくりの中心となっていただくことを期待しています。 ■当社について: 当社は昭和24(1949)年、”鋳物のまち”として知られた山形市銅町にて創業いたしました。モーターカバーの機械加工の会社としてスタートしました。12年後、法人化し遠藤製作所が発足。昭和62(1987)年頃よりマシニングセンターへの取り組みが本格化し、現在の基盤ができあがりました。 平成18(2006)年、事業拡大にともなって工場を、山形市立谷川へ移転。さらに5年後、第二工場へと拡大。創業から半世紀を越え、お客さまのニーズに柔軟に対応できる体制、質・量とも最高の製品をお届けできる環境へと進化いたしました。 お客様への感謝の気持ちを忘れず、これからも、たゆまぬ技術革新を掲げ、更なるお客様満足を目指して精進して行きたいと考えております。 ※MC49台、NC旋盤7台保有しています。
株式会社多田製作所
大阪府大阪市生野区田島
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜未経験でも営業職のスキルが身に着く/面接1回/ノルマなし/転勤無し/大手企業様からの信頼も◎〜 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 「ドラフトチャンバー」及び理化学機器(理系の研究で使用する排気装置)のルート営業になります。 《製品について》 ドラフトチャンバーとは、有害な気体などを外部に排出する排気装置です。研究者を守るため、理系の研究を行うすべての場所で必要とされる機器です。昨今、換気・排気などのニーズが高まり受注も増えています。 《担当顧客》 理化学関係の企業やメーカー 代理店を挟んでの営業が多いです。 《具体的には》 (1)お客様先に出向き、製品の仕様について打ち合わせを行う (2)設置場所を確認して図面の作成及び製作依頼をする (3)製品完成後、お客様のもとへ出向き据付・工事を行う 据え付け作業に関しては、当社の製造技術者が同行します。 ※ノルマはございませんが、日々の成長がしっかり評価していただける環境です。 ※新規1割、既存9割で、飛び込み・テレアポはありません。 《出張について》 繁忙期(2〜3月)頃は、月2回ほどございます。 それ以外に関しては月1回あるかないかくらいで、頻度としては少なめです。 ■組織構成 営業部3名(20代、40代、50代) ■入社後 OJTという形で、先輩社員に同行していただきながらスキルを習得していただきます。営業として独り立ちするまでに入社から3年ほどかけ教育し、将来的には仕様ヒアリング、検討から見積〜納品業務まで1人でできるように指導・育成致します。 ※40代の営業社員に指導係についてもらいます。温厚な性格で上司・部下とも関係が良好な人間力あふれる人物です。 ■当社の魅力 【企業としての強み】 実はドラフトチャンバーをゼロから完成させられる企業はごくわずかです。他の企業様があまりやっていない、受注生産方式(注文が来てから作る)を取り入れることにより、顧客ごとのカスタマイズや小ロットでの注文も可能としております。そのため大手企業からも信頼されております。 【社風】 社長、社長の奥様を中心に人情味あふれる社員が揃っております。社員に「困りごとはないか?改善してほしい部分はないか?」などを聞いていただけるような風通しのよい社風です。
JFE日建板株式会社
東京都台東区蔵前
500万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 財務
〜蔵前駅から徒歩1分/退職金制度あり/月平均残業10h程度/実働時間7時間半〜 金属製屋根の施工(非住宅向け金属製建築屋根・壁の製造・販売・施工)を行う、同社の経理担当として経理業務全般をお任せします。 将来的に経理部門の責任者を担っていただくポジションです。 ■仕事内容: ・月次決算・年次決算 ・売掛金・買掛金管理 ・社内の経費処理 ・会計士対応・税理士対応等 ※会計ソフトは「勘定奉行」を使用しています。 ■組織構成: 合計2名(経理責任者 男性1名、実務担当者 女性1名) フランクな会話が飛び交い、伸び伸びとした職場環境であるため、入社後はご経験に応じて安心して業務を進めることができます。 ■ご入社後の流れ: まずは当社の決算の取りまとめや予算管理をお任せします。 業務に慣れてきましたら、現在の経理責任者から一部業務を引き継ぎ、将来的には経理責任者として専門性高くキャリア形成をすることができます。 ■ポジションの魅力: 中小企業で経理業務をメインに会社経営業務に携われます。部署内の風通しも良く、自分の意見も発信しやすい環境なのでやりがいと責任感が自然と養われます。 ■同社の特徴: JFEグループにおける薄板建材部門の中核会社であるJFE鋼板株式会社の子会社として、主に金属製屋根の施工(非住宅向け金属製建築屋根・壁の製造・販売・施工)を行っており、横浜国際競技場、有明コロシアム、越谷レイクタウンなどの施工実績があります。人と建物の新たな融合を提案し、人に優しいテクノロジーの開発を通して顧客にニーズに対応していきます。 ■JFEグループの特徴: JFEグループは、2002年にNKKと川崎製鉄が経営統合してスタートし、以来「鉄」を中核とした素材の可能性を社会に幅広く活かすべく事業を展開してきました。世界トップクラスの生産規模と高い技術開発力を有する鉄鋼事業を「JFEスチール」が、最先端技術力をベースとした商品・サービスの提供により人々の生活と産業を支えるエンジニアリング事業を「JFEエンジニアリング」が、グループの先駆けとしてマーケットを切り開き、新たな価値を創造する商社事業を「JFE商事」が、世界中の様々な分野で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務概要 半導体部品の測定及び評価解析業務をお任せします。当社の委託チームで就業いただくため、お一人で現場に配属ということはないのでご安心ください。 ※委託:クライアント内にて当社社員のみで業務遂行すること。すなわち委託チームは「アルテクナの社員がアルテクナの裁量で仕事が可能なチーム」です! ■業務詳細 設計された半導体が品質基準(耐久・伝導性)を満たしているのかを評価・検査する仕事です。具体的には、VBAマクロ開発、便利ツール作成、欠陥検査などです。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表の中田英寿さんと共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 名古屋事業所管轄エリアでは委託メンバーも多く、在籍エンジニア約150名のうち、50名以上が委託チームに所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タケダ機械株式会社
石川県能美市粟生町
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜営業へキャリアアップしたい方へおススメの求人!/東証スタンダード上場で社会のインフラ構築に必要不可欠な製品/基礎を1から教えていただける手厚い環境〜 ■業務のおもしろさ:他社であれば売って終わりの営業スタイルも多いですが、当社は納品後の製品についてご連絡いただくこともあります。営業としてのスキルが身につくだけでなく、技術的な知見も身につけることができるのでスキルアップできます! ■当社の製品<社会インフラで必要不可欠!> 当社は金属を切ったり、削ったりなどをする金属加工機器を製造しております。この金属加工機で車の部品や、病院・学校・橋・トンネルなどを建設するための部品が作られております。もしこの機械がなければあらゆるものを製造できなくなるため社会インフラを支える一部を担っております。 ■業務内容:ハウスメーカーや自動車部品などの既存顧客に対して、金属加工機器の営業職をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める範囲】 <営業活動> ・ユーザー、代理店、販売店へ自社製品の販売活動及び顧客管理(代理店や商社との取引が7割、直取引が3割程度。既存メインで新規ほぼなし) ・展示会への出展活動 <アフターフォロー> ・機械の不具合等の問い合わせ ・機械の据え付け対応【変更の範囲:会社の定める範囲】 ※営業8:アフターフォロー2の業務割合です。顧客から機械の不具合などの連絡があれば工場へ行き一次対応しますが、修理などの詳細は別部門が対応いたします。 <働き方> ・担当エリア:近畿二府四県を担当し基本社用車を使って移動 ・出張:平均月1〜2回、2〜3泊(出張がない月もあれば3回ほど発生する時も有)土日に現場へ行くこともありますが、代休取得か休日手当を支給します。 ■入社後の流れ:本社で2週間ほど研修(知識研修、機械の操作方法などを学ぶ)→大阪にて先輩と同行しながらOJT研修→独り立ち目安は約1年を想定しております。手厚くフォローいたしますので安心してください◎ ■組織構成:9名(20代2名、30代1名、40代2名、50代1名、60代1名) ■企業の魅力:当社は顧客の要望に合わせてオーダーメイドでの対応を行っております。柔軟に対応できていることと、競合も少ないことから安定した経営が叶っております。 変更の範囲:本文参照
東京機材工業株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~1000万円
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜住宅手当・家族手当等福利厚生充実◎/売り上げ100億以上の安定企業/腰を据えて着実にキャリアアップできる環境/大手との取引実績多数/日本のインフラを支える〜 ■業務概要: 鉄道や道路、橋、トンネルの建設に必要な資機材を大手ゼネコンや建設会社向けに提供する当社にて、技術の提案〜設計〜納品、レンタル商品の提案等、幅広くお任せ致します。この度業績好調による業務拡大のため、増員募集をいたします。 ■業務詳細: ・顧客ニーズのヒアリング・基本図面作成 ・顧客との打ち合わせ ・仕様検討、材料拾い、見積書作成、工場の手配、運送手配など ・調整〜納品までの顧客・協力会社との打ち合わせや交渉 ※打ち合わせから納品までは1カ月〜6か月程度で、案件が3,4件を同時並行して進めていただきます。 ※AutoCADを用いることもありますが、入社後に学んで頂ければ問題ございません。地中連続壁工法やケーソン工法など、同社にしかできない業界トップクラスの技術を身に付けられる環境です。 ■組織構成: 約20名ほどの営業メンバーで構成さてています。拠点長は41歳で20〜30代中心で男性が半数以上の組織となっています。 ■魅力: 【働きやすい環境】 新規/既存顧客からの依頼、顧客紹介に対する対応がメインとなります。残業は各自の案件状況によるものの、所定労働7時間に対し、平均残業23時間と働きやすい環境です。 【スキル・キャリアアップが可能】 不足している知識や業界の情報などは豊富な知識を持つ先輩社員からのOJT、入社後の本社研修(2週間ほど)で着実に身に着けることができます。入社3年目で主任へ昇格する社員もいます。 ■当社について: \日本のインフラを支える!少数精鋭ながら売上100億以上の安定企業/ 同社はリニア中央新幹線関連、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物としてランドマークになるなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。日本のインフラを支える無くてはならない存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
内外エレクトロニクス株式会社
宮城県仙台市泉区明通
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
◆◇最先端の半導体製造装置設計で安定需要/仙台事業所勤務/チームワーク重視の技術部/20代〜50代活躍中◆◇ ■未経験でも安心のフォロー体制: ・定期的に、内容はメンバーの要望に沿った形で勉強会を開催しています。半導体は多様な学問分野の集合体であり、特に量産機は装置全体を見ることが必要になるため、常に知識をアップデートすべく、一体となって取り組んでいます。 ・当社でのOJT、取引先の社員からの指導などを通じて業務を覚えていただきます。業界未経験者の入社も多数のため、ご安心ください。 ■業務内容:半導体製造装置の機械設計をお任せいたします。 ・取引企業の製造装置改造仕様に合わせた、装置の機械設計やAssy品の設計 ・装置の部品構成表の作成 ・装置の改造を行うための指示連絡書類の作成 ・社内および事業所にて使用する生産用設備の設計など ※使用ツール例…AutoCAD、Solid Edge、SolidWorksなど ※取引先企業で装置を開発した後の量産工程において、各顧客要望に応じて仕様をカスタマイズする際の設計や、既に導入している装置の改造設計がメイン業務になります。 ■組織体制:仙台事業所の技術部は約20名体制で、機械設計:電気設計=7:3ほどの割合で20~50代まで幅広く在籍しています。 ■働き方: ・派遣して取引先構内で勤務の勤務と、請負で当社工場内での勤務がございます。機械設計・電気設計のメンバーが1つのチームとなって業務に取り組んでいただきます。 ・残業は平均20h程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜売り上げ100億以上の安定企業/リニアモーターカー、スカイツリー、首都高速など大型開発実績あり/腰を据えて着実にキャリアアップできる環境/福利厚生多数〜 ■業務概要: 鉄道や道路、橋、トンネルの建設に必要な資機材を大手ゼネコンや建設会社向けに提供する当社にて、技術の提案〜設計〜納品、レンタル商品の提案等、幅広くお任せ致します。この度業績好調による業務拡大のため、増員募集をいたします。 ■業務詳細: ・顧客ニーズのヒアリング・基本図面作成 ・顧客との打ち合わせ ・仕様検討、材料拾い、見積書作成、工場の手配、運送手配など ・調整〜納品までの顧客・協力会社との打ち合わせや交渉 ※打ち合わせから納品までは1カ月〜6か月程度で、案件が3,4件を同時並行して進めていただきます。 ※AutoCADを用いることもありますが、入社後に学んで頂ければ問題ございません。地中連続壁工法やケーソン工法など、同社にしかできない業界トップクラスの技術を身に付けられる環境です。 ■組織構成: 本社には約50名ほどメンバーがおりますが、20〜30代中心の組織となっています。 ■働き方: 残業は各自の案件状況によるものの、月平均残業23h・年間休日125日と働きやすい環境です。家族手当や住宅手当をはじめとする福利厚生も充実しています。 ■本ポジションの魅力: 【資格支援制度の充実】 必要な技術や資格取得をはじめ、技術体得のための支援を全面的に行っているため、ご自身のスキルアップが可能な環境が整っております。 【研修制度の充実】 入社後1週間〜3ヶ月を目安に東京本社にて研修を行います。その後も独り立ちするまで、OJT研修で知識や経験を培っていただきます。 ■同社について: 同社はリニアモーターカー、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、やりがいや責任感を感じる業務です。5大ゼネコン全てと取引があるため、今後も全国で大型プロジェクトが稼働する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カニゼン株式会社
群馬県太田市世良田町
世良田駅
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜東証プライム上場・日本パーカライジング社のグループ企業〜 1955年に日本で先駆けて無電解ニッケルめっき加工業、めっき液の製造・販売として創業した当社の群馬工場にて、無電解ニッケルめっき加工(預かり加工)における業務全般をお任せします。 ■業務内容:一例として以下のような業務に幅広く従事いただきます。 ・準備(めっき加工処理前工程など) ・生産ライン(めっき加工処理など) ・検査(めっき加工処理後工程など) ・品質(ISO運用、検査・分析等による品質管理など) ・生産管理(受注出荷から納期調整、受入出荷準備など) ・安全衛生活動(ISO運用、環境対応、施設営繕管理やコンプライアンス遵守など) 【変更の範囲:群馬工場において会社の定める業務】 ■組織構成:群馬工場(約70名強) 部署人数:工場長1名、課長職係長職約10名、担当職約30名、契約社員派遣パート社員約30名 ■就業環境: ・完全週休2日制(土日休み)、年休125日 ・夜勤なし(16:45が定時) ■当社の特徴: ・表面処理分野において国内大手である日本パーカライジング株式会社グループに参入。海外市場を視野に入れたグローバル企業として、独自技術の向上に取り組んでいきます。 ・無電解めっきのパイオニアとして、60年を超える歴史の中で培った技術をベースに自動車をはじめとする産業界において、多種多様な市場ニーズに応え続けています。 ・「カニゼンめっき」の名称は、無電解ニッケルめっきの代名詞として市場に深く浸透しており、素材・形状を選ばずにめっきが可能で、かつ均一成膜性による優れた作業性・量産性と、耐食性、耐磨耗性、潤滑性等に代表される種々の皮膜特性を提供可能な “高機能めっき” です。 変更の範囲:本文参照
株式会社シミズテクノ
長野県須坂市上八町
500万円~799万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), プレス金型 工場長
〜創業95年/年間休日122日/夜勤なし/金型製作とプレス加工を一貫して行う企業/大手企業取引多数/UIターン歓迎/年収500万円〜700万円/経験者歓迎〜 ■職務概要: 当社の工場長候補(管理職)として工場内業務全般の管理をお任せ致します。 ■職務詳細: ・工場勤務のメンバー7名のマネジメント業務 ・NC旋盤、マシニングセンターを使用し金型製作の為のプログラム作成、加工 ・プレス作業 ■組織構成: 20代〜50代の女性4名、男性3名が在籍しております。 ■働く環境: ・工場内は空調完備しております。 ・ロッカー、休憩室完備しております。 ・年間休日122日とプライベートも大切にできる職場環境です。 ・夜勤はありません。 ■主要取引先: オリオン機械(株)、オリオン精工(株)、オリオン熱学(株)、(株)アイテクノ矢嶋 ■当社の特長: ・当社は昭和3年に長野県須坂市で鉄工所を創業、現在精密金型製作、プレス部品加工、治工具製造を手掛ける企業です。 ステンレス製品を中心に、絞り、球面のバーリングを得意とし、さらに中型・金型を中心とした金型製作とプレス加工を一貫して行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トクヨシ精機
埼玉県川口市朝日
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 組立・その他製造職 設備施工管理(電気)
【電気配線や盤製造に関わった経験活かせる!/転勤無・福利厚生充実/表示機器のトップメーカーを主力取引先とし、受注生産を中心に安定した業績を確保】 ■募集背景: 業歴50年以上を誇る機械装置製造メーカーです。埼玉県川口市を拠点に、安定した業績を確保しえいる当社について、事業拡大に向けて制御盤製造・配線を外部へアウトソーシングしていたものを自社でも行うようにするために電気配線や盤製造経験者を募集しております。 ■業務内容: 回路図をもとに、盤リレー、PLC、ブレーカー・端子台などの組み付け工程を行ていただきます。 ※別途機械設計チームが機械(箱)を設計し、設計図作成やお客様との仕様検討なども行うため、機械設計チームと連携をとりながら業務を進めていきます。 ※お客様への据え付けなどの出張は全体の5%とごく少数です。 ■組織構成: 設計部門には3名(課長:50代1名・メンバー:35歳・25歳2名)が在籍しており、メインは機械設計チームとなります。 ■魅力ポイント: 【安定業績・売上基盤】 多種多様な部品・装置の設計〜製造、組立まで幅広い事業を展開し、お客様が必要とされる産業機器・部品・自動化設備を生み出すことに特化した小ロット専門の老舗メーカーです。 【福利厚生◎】 働き方改革にも積極的に取り組み、従業員の満足度向上に努めているため無理な納期設定はしない環境のため月平均残業時間が10Hとなっております。 また、借り上げ社宅制度等や確定拠出年金などの福利厚生も整えております。 ■当社について: 1970年(昭和45年)創業、業歴52年を誇る機械装置製造企業です。 表示機器のトップメーカーを主力取引先とし、受注生産を中心に安定した業績を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江藤製作所
大分県大分市乙津
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業/第二新卒歓迎!/転勤無し、残業月平均10時間、ワークライフバランス◎/土曜日面接も相談可能〜 ■採用背景: 業績好調に伴う増員採用での募集です。製造設備に関する設計だけでなく、機械系の設計ご経験の方ぜひご応募ください。 ■仕事内容: 化工機事業部で製造設備の開発・設計業務を担当して頂きます。 <具体的には> 顧客との打合せ、見積、受注、積算業務、発注、工程管理、開発、設計など、受注から納品まで一連の流れにも携わって頂きます。 事業部全体の円滑な業務遂行を推進していくことがミッションです。※出張が発生する場合があります。 ■配属先情報: 化工機事業部は食品・医療・宇宙開発・化学等、各分野で利用されるプラント設備を設計・製作する部門です。取引先は大手エンジニアリング会社であり、今後も更なる成長が期待される部門です。 ■POINT: <高い技術力>長年プラント・設備機器メーカーとして実績があり多彩な技術を保有している当社は、”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業として現在様々な分野でその技術力を発揮しております。 <手がけている製品>H-IIAロケットの発射用設備、自動車の車体を造るための金型、トンネル工事に必要な型枠、新幹線の空調設備、病院で使われる液化酸素用タンク、焼酎やウイスキーの蒸留装置やビールの酵母タンク、遊園地の観覧車など。最近では小型観測衛星「てんこう」の開発に参加し衛星の外部構造体の製作を担当しております。 <成長できる環境>“常に時代を先取りし挑戦して行こう”という気風のある当社。今後も様々な分野で金属加工のプロフェッショナルとして高度な技術を身に付けるための資格講習、資格手当、5年ごとの勤続表彰制度など、だれもがモチベーションを高く保ちながらのびのびと働ける環境の整備に、継続的に力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社野末商店
静岡県磐田市白羽
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
営業経験者の方歓迎/残業月平均5h程/2023年3月新工場竣工 環境リサイクル事業を展開する当社では、自動車メーカーなどのスクラップを回収し、金属をリサイクルして販売しています。本ポジションは営業職として、非鉄金属を仕入れ、そして販売していただきます。製造工程で発生する不要となった金属を買い取ることがメインミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポイント: (1)SDGs・グリーントランスフォーメーション(GX)に注力 GXを推進し、すべての工場に太陽光発電を設置し当社で加工する製品はCO2が極力発生しないよう取り組んでいます。 (2)日本の優れた技術を守る EV化に必要な自動車用小型モーターの中には銅が使われています。その小型モーターには特許があり、不要になったあとも国内で破砕することで、最先端の技術が海外に漏れることはありません。 ◎「国内で技術が漏れずに粉砕できる」&「環境にやさしい」という2点で金属のリサイクルは需要があり、新規事業として拡大していきたいと考えています。 ■業務内容: ◎自動車部品や家電メーカーに対して、金属資源のリサイクルに関するニーズの確認・提案を実施 ◎粉砕・加工に関する設備機器の特徴や強みの訴求をしながら、資材を仕入れ、販売網を構築 ◎見積書作成、資材の受け入れ、納入手配などの調整 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、業務知識を身につけていただきます。 ■担当エリア・顧客: 営業エリアは、近場もしくは金属を回収しているリサイクル業者が対象となります。リサイクル業者は大型案件が多いため役員がメインで担当しています。本ポジションは基本的に、東京都内のお客様を担当いただきます。 ■組織構成: 社長、専務以外で5名(30〜50代)が活躍しています。 ■業務の魅力: ◎粉砕・加工の技術力の高さから、付加価値をつけることができます。当社は10年以上も前からリサイクルの事業に携わり、国内では他社に負けない技術力で、大手企業をはじめ多くのお客様より信用を獲得しています。 ◎非鉄金属は取扱金額が高いことから、営業スキルの向上だけでなく、モチベーション高く就業いただけます。
仁科工業株式会社
埼玉県さいたま市中央区下落合
受託加工業(各種加工・表面処理), 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
〜研修制度充実の為、業界未経験の方でもキャッチアップ可能/早期昇進の可能性もあり〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 同社における生産技術職業務に従事していただきます。主な職務内容としては、各ユーザ様に合わせたメッキ液のカスタマイズ、各材質ごとのメッキ工程の管理、治具の開発となっております。※研修制度:メッキ業界とニッチな分野ではあるものの、半年〜2年程生産ラインにも従事していただき、メッキに関する知見、同社技術に関して学んでいただくことができる為、未経験の方でもしっかりキャッチアップしていただくことが可能となっております。 ■就業環境 月の平均残業時間は20時間程度、土日休みとなっている為、ワークライフバランスを重視して働くことができます。泊りがけの出張はなく、日帰り出張のみとなっております。また、転勤もなく安定して働くことができます。 メッキ業界とニッチな分野ではあるものの、半年〜2年程生産ラインにも従事していただき、メッキに関する知見、同社技術に関して学んでいただくことができる為、未経験の方でもしっかりキャッチアップしていただくことが可能となっております。 ■キャリアパス 経験、スキルに応じて3、4年程で課長職昇進も可能となっております。また、技術営業職に挑戦していただくことも可能となっております。 ■同社の魅力: 【創業60年安定した需要のもと右肩上がりに業績を伸ばす優良企業】 同社が扱っているメッキは金属製品に欠かせないものとなっており、自動車や半導体、航空機、電子部品などの業界に幅広く提供をしております。そのため創業60年、同社の技術力は秀でたものがあり、リピーターが多いなど安定した需要を獲得しています。また、同業界は一般的にニッチな産業であり、新規参入の障壁も高いため、今後も安定した需要が見込まれております。現在、同社の製品はEV化する自動車部品にも使用されており、時代のニーズに合わせた製品の提供をしております。今後は、航空宇宙機器など新しい分野にもチャレンジをしているため、やりがいの職場で就業いただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヨシカワ機械
島根県出雲市矢尾町
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【他業界、他職種からの応募も歓迎/夜間対応はなし/工場は、冷暖房完備/働く環境◎】 ■産業用機械部品製造メーカーで、産業用ロボットやMRI等の医療機器の内臓部品の製造を手掛ける当社。工場の設備増設に伴い、新たに金属加工スタッフを募集します。 ■業務内容:NC旋盤・NC複合機によるプログラム作成から加工までを担って頂きます。機械加工全般をご担当いただきます【変更の範囲:会社の定める業務】。 ・NC旋盤のオペレーター業務 ・マシニングオペレーター業務 ・面取り作業 ・材料の切断 *夜間対応はありません。 ■組織構成:金属加工スタッフは、10名の社員で構成されています。入社後は、先輩社員が1つ1つ丁寧にお教えするので、業界未経験の方も安心してスタートできます。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎】 当社は、労働環境の改善に積極的に取り組んでいます。工場は、環境の良い場所に所在し、明るい職場です。全ての従業員にとって働きやすい職場となるように、冷暖房完備の工場にリニューアルしました。 【業績堅調・景気の影響を受けにくい事業】 主要取引先は、全国の大手機械メーカーが中心です。完全受注生産であり、積算、設計、加工、納入を一貫して行っています。自社開発した土木工事製品も複数あり、それらは特許を取得しています。お客様からの依頼もコンスタントに入っており、業績堅調につき、工場の増設を行います。また、医療機器部品も手掛けているため、景気の影響を受けにくく、安定した売上基盤を築けています。材料も全て国内の物を扱い、取引企業も国内企業なので、為替相場の影響もありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社交成
岐阜県関市千疋
受託加工業(各種加工・表面処理), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜学校の机や家具に携われる◎裁量権をもって業務に取り組める環境/残業5h〜 ■業務概要: 当社はスチール製家具、教育用家具、店舗用家具などの製造および販売事業を展開しております。 購買事務として製品および資材の手配を担当していただきます。 裁量権を持って業務を進められる環境で、あなたの積極的な姿勢と自主性が求められます。 ■職務詳細: ・得意先からの問い合わせ対応(メール等) ・指示書・注文書の作成 └製品の生産スケジュールや協力工場への発注を行うための指示書や注文書を作成します。 誰が、いつ、どこで製品を作るかを明確にし、スムーズな生産をサポートします。 ・得意先・仕入先との打ち合わせ └製品に関する打ち合わせのため、近隣の企業先へ訪問することがございます。 ■組織体制: 営業資材部に所属し、現在は49歳男性、46歳男性の2名が主力で手配業務を担当しています。 また、フォローとして54歳女性が一部手伝っております。 ■キャリアパス: このポジションでは、指示待ちではなく自分の裁量で発注や手配を行えるため、自身の判断と行動が成果に直結します。 単に決められたことをこなすだけでなく、自分の工夫や努力が実感できるやりがいのある仕事です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、スチール製家具、教育用家具、店舗用家具の製造および販売を手掛ける安定した企業です。 製品の品質と顧客満足度の向上を追求しており、積極的な姿勢と自主性が評価される企業文化が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルセイ
東京都大田区京浜島
400万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
大手企業と取引あり/腰を据えて長期就業したい方におすすめ/残業平均20H/社員定着率◎ ■お任せしたい事: 建築板金加工業、アルミ・スチール・ステンレスの板折曲加工事業を手掛ける当社にて、新たに工作図作成担当者を募集します。 外注していた製図業務を内製化していくための採用となります。当社ではスピード感のある納品を強みとしているため、製図担当を内製化することで製造部門とよりスピーディーに連携していただくことを目的としております。 当社の将来を担う即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 ■業務詳細: 当社のメイン商材の窓のサッシに使われる枠の工作図作成を担当いただきます。営業が受注し、打ち合わせをしてきた概要を元に平面作図を行います。作成した製図を元にして、次の切断工程に進んでいきます。 ※作図は紙でもCADを用いても、どちらでも問題ございません。 ご自身の経験や案件にあわせて使い分けていただきます。 ■組織構成: 現状、上記の業務は、外注しており、内製化させるのが今回の採用の目的です。代表の指示、指導の元で業務を行っていただきます。工場全体は、10名のスタッフにて、作業を進めています。 ■魅力ポイント: 【大手企業と直接取引】 昭和フロント、YKK AP、不二サッシ等の大手企業と直接取引をしています。当社は、材料を国産のものにして、製品を作っており、品質の高さを高く評価されています。大手企業とも直接交渉をして、適正価格を設定しており、安定した利益基盤を築けています。 【働き方・社員定着率も◎】 納期も交渉して、余裕をもった期日を設定しており、無理のない働き方が実現できています。残業は、発生しても19時頃には、退勤しています。また、「良い休みが良い仕事を生む」と、しっかりと休養を取ることも重要と当社は、考えております。安心して働ける環境から、社歴10年以上のベテラン社員も多く、社員定着率も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
洛陽化成株式会社
京都府久世郡久御山町佐山
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
〜年休116日/微細加工の高い技術力を持つ優良企業/働き方・手当充実◎/マイカー通勤可〜 ■業務内容: 半導体製造に欠かせない検査用治具を手掛ける同社にて、検査や製造業務をお任せします。 (未経験の方もOJTで丁寧にお教えします。) ■担当業務: ・製品出来栄え検査・測定・評価(メイン業務) ※光学顕微鏡や検査装置を用いて行います。 ・微細なバリ取り作業 ・その他、品質管理・品質保証にかかる業務(顧客対応を含む) ■業務の特徴 検査工程の中にISO基準も取り入れられており、品質基準も仕組みも整っています。 ※ISOに関する知見を高めていきたい方も歓迎いたします。 ■組織体制: 3名(50代〜30代)。 ■同社の加工技術 ・汎用プラ加工 ABS PMMA PC ユニレート等 加工対応(最大300mm×500mm)産業・工業・電子等の装置組み込み使用部品で、絶縁など金属でなし得ないパーツを数ミリから切削加工で作り上げ、汎用素材に於いても1/100mm精度を提供しています。 ・スーパーエンプラ・エンプラ加工 PEEK・PEI・PES・PPS・PI・PAI・テフロンPTFE等 加工対応(最大400mm×300mm)切削加工精度±0.02(寸法・穴加工など)をクリアするため業界で最高水準の超高性能機種を多数台保有し、半導体・車載関連等で用いられる超精度微細形状・微細穴加工をメインとし、医療関連部品も視野に入れた製造対応を進めています。 ・ガラエポ加工 エポキシガラス積層板 ・金属加工 アルミ SUS 銅 真鍮等 ■魅力: <魅力1:技術力> 切削加工業務でも特にプラスチック微細加工を得意としており、プラスチック材のあらゆるグレード(汎用プラスチック〜スーパーエンジニアリングプラスチック材)の加工が可能であり、創業40年のノウハウを駆使し、ニッチな世界の小径穴加工が必要な半導体関連事業に参入しています。 <魅力2:働きやすい環境> 京都府子育て支援表彰企業に選ばれました。育児短時間勤務、配偶者出産休暇制度、短時間正社員制度等、子育て支援に力を入れています。また、夜勤・転勤もないため働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラノテクシード
奈良県北葛城郡河合町川合
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【創業90年の歴史の中でほぼ業績黒字を保つ超安定企業/東証スタンダード上場/業界のリーディングカンパニーである当社にて海外営業をご担当頂きます】 ■業務内容:粘着テープからリチウムイオン電池まで、幅広い製品の製造に関わる塗工装置の海外営業を担当頂きます。 オーダーメイド製品の提案営業として、顧客が要望する機能/性能/サイズ等の仕様をヒアリングし、製品の引き渡しまで携わります。 <具体的には> ・製品仕様の打ち合わせ等は技術担当者と同行し、要望をヒアリング ・設計部や製造部等、社内他部署と連携し、顧客にとって最適な製品を提案 ・プロジェクト型の業務の進め方となり、顧客の打ち合わせや社内調整等を段取りしながら進める ■顧客:自動車/電池/化学メーカー等(既存メイン) ■単価:3,000万円〜15億円程度 ■担当エリア:アジア・アメリカ ※英語でのWeb打ち合わせや、年数回(1回1週間)程度の海外出張がございます。 ■配属先について:海外営業担当部署 10名 ■同社について:同社は下記3つの技術を特徴とし、フィルム・紙・金属箔業界等へ塗工機械、不識布・ガラス繊維・炭素繊維・新素材・複合材・ガラス基板業界へ向け化工機械を製造しているメーカーです。 ・コーティング技術(高精度で薄く均一な塗装) ・乾燥技術(塗るモノ、塗られるモノの特性に合わせて乾燥) ・コントロール技術(フィルム等の基材の走行を制御) これらの産業用機械のカスタマイズを得意とし、完全オーダーメイド対応で他社との差別化を図り、業界トップクラスとして現在も順調に成長しています。 ■取引業界:同社のコーティングマシンで作られる素材は、スマホ・タブレット、テレビ、パソコン、携帯電話、自動車、医療など多くの産業分野で使用されています。当社の技術が活かされた製品を皆さんも必ず手にされています。また、販売先も国内市場にとどまらず、北米・ヨーロッパ・アジアなど世界中にわたっています。電気自動車業界が好調であり、車載バッテリーに用いられるリチウムイオン電池の電極塗工装置が堅調で海外顧客比率が増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
吉川化成株式会社
静岡県袋井市豊沢
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【未経験歓迎!/年休125日/残業月10H/大手企業と取引多数の安定基盤】 ■業務内容: 同社は創業75年超の老舗プラスチックメーカで、生活に欠かせない家電製品や自動車、医療機器などに使用されるプラスチック製品を製造しています。例えば洗濯機やプリンター、車のヘッドライトなどに同社の製品が使用されています。同社の調達購買担当として、顧客対応や納期管理、輸送・品質・コスト管理などを担当いただきます。 <具体的には…> ◎外注調達 └外注先の選定・交渉(顧客上位社接点あり)、調達計画の策定、納期・品質・コスト管理 ◎品質管理 └不良品対応、品質基準の維持 ◎報告・分析業務 └営業・市場データ分析、月次報告書や経営報告書の作成 ◎営業管理 └既存顧客との関係維持、売掛・買掛金管理、請求書発行、内示情報の展開、納期管理、輸送・配車業務 など ■業務の魅力: 営業、購買・調達、品質管理、生産管理など、製造業での幅広いご経験を活かしていただけるポジションです。単なるルーチン業務ではなく、仕組みづくりや改善、プロジェクト進行に関われるのが特徴の一つです。 現場とのコミュニケーション力、交渉力、業務分析力を重視しています。未経験の方も一から学んでいただける環境ですので、安心してご応募ください。 ■働き方の特徴: ・年間休日125日、残業月10Hとメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・家族手当や住宅手当などの福利厚生も充実しております。従業員の健康と働きやすさを一番に考えており、1食10円〜のランチも提供しております。離職率約4%と長期就業が叶う職場環境です。 ■同社の特徴: ・車載用ヘッドライトを製造できる数少ない企業です。医療機器製品の開発において、医療機器の製造販売認可を取得し、ISO13485に対応した製造体制を整備しています。製品コンセプトの企画段階より参入し、クリーンルーム内での成形から完成品まで一貫した対応が可能です。携帯電話やOA機器の電磁波シールドの高度な二次加工技術は、各方面から高い評価を得ています。 ・半世紀にわたる長い歴史で培ってきたプラスチック成形の高い技術力を主 軸に、業界屈指の技術水準を誇り安定した経営を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンコー
愛知県小牧市大草
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), プレス金型 組立・その他製造職
■採用背景: 更なる事業発展・拡大に向けて組織強化のため増員採用です。会社の中核を担う人材育成の観点から、未経験の方に活躍いただける環境があります。 ■仕事内容: ・当社が製作する金属曲げ加工設備の、金型加工データを作成いただきます。お客様からの製品データをもとに、金型の形状データを作成します。 ・専用ツールを使用して、マシニングセンタやフライス盤等、加工機のプログラム作成します。 ・設計、機械加工部門とコミュニケーションをとり、日程を調整します。 ※設備は大きく複雑で、「世に出るお客様の製品」の品質を自分が作っているという、誇りとやりがい、達成感が得られます! ■組織構成: 係長(40代半ば)、メンバー2名(20代後半) ※OJTで先輩と一緒に作業をしていただきます。1年程で独り立ちを想定しています。 ■事業概要 ・弊社は、自動生産設備を構想検討から設計・製造・ライン立ち上げまでを、フルターンキーで提供する「生産設備のシステムインテグレーター事業」を展開しております。 ・国内外の大手自動車メーカー様に生産ラインを提供し、高い評価を得ております。 ・特異な金属曲げ加工技術である「ヘミング加工技術」をはじめ、ロボットを使用した高度な金属接合のコア技術を持ち、自動車産業のみならず、航空宇宙、住宅設備など、幅広く事業転換を進めています。 ・成長拡大する弊社とともに成長したい方を求めています。 ■事業領域 事業:検討・設計・ロボ制御設計・ロボティーチング・製作・現地据付・試運転までフルターンキーで、自動生産ラインを構築するシステムインテグレーター 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜大手自動車内装品メーカー常駐/CATIAV5での設計経験者募集・年収500万円〜/家族手当あり/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務概要 当社のお客様先(東証プライム上場の大手自動車内装品メーカー様)に常駐し、航空機シートの機械設計をお任せします。 ■業務詳細 ・航空機のシート製品設計(構造検討、材質選定、図面作成) ・プロジェクトマネジメント(関係各所との連携、サプライヤーとの調整業務など) ■業務の特徴 配属先企業様において今後事業拡大が見込まれる領域での業務です。次世代の事業を創るフェーズのため、設計者として挑戦・スキルアップしたい方に特におすすめの環境です。 これまで自動車業界を始めとした別業界でご活躍をされていた方も挑戦可能です! ■就業環境 ・休日:土日休み ・在宅ワーク:週1〜2回 ・配属:アルテクナ社員が2名活躍中 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶うかを確認。入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 「委託業務」「受託開発」含め、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ