【埼玉/久喜】法人営業◆ウェルディングアロイズグループの技術でインフラ再生事業を後押し/年休120日株式会社ウェルディングアロイズ・ジャパン

情報提供元

募集
仕事内容
〜主要産業界のコスト削減を実現/耐摩耗・耐食”肉盛溶接”によりその機能を再生/イギリス本部のウェルディングアロイズグループ(世界23拠点・1000人超)の一員です〜 ■業務概要: 今世界中で求められているSDGsに対して、当社の3R(Re-use、Re-cycle、Resource-saving)事業により溶接の側面から社会貢献の一翼を担っている当社。生活を支えるインフラ業界に対して価値発揮をしています。そんな当社にて、下記業務をお任せします。 【業務詳細】 ・当社の耐食・耐摩耗肉盛溶接施工の受注のための営業を行っていただきます。主な客先は全国の大手プラント工場(製鉄、電力、セメント、バイオマス、製紙、石炭)です。既存顧客のフォローからのスタートです。 ※最初は、担当社数は5社程度から初めていただき、進捗具合で増やし調整します。 ■入社後の流れ: 製造部にて研修終了後に営業活動を開始します。担当者制にてしっかりと教育を行いますので、ご安心ください!必要な資格等がある場合は、会社負担にて手配します。 ■働き方: ・有給取得も非常に行いやすい環境です。今年から社長が変わり、社内の環境がだいぶ変わり、製造部では夏季休暇を2週間取る人も! ・出張が最低月3件程度、多くて月5〜10件程度ありますが、休日での対応は振休取得が可能です。 ・出張手当は1泊2,500円程度、日帰りは1,500円程度支給いたします。 ※全国に顧客がいますので、訪問が決まった際には、近い顧客へも顔を出しに行くなどで効率良く回っていただければと思います。 ※飛行機や新幹線、レンタカーを使って移動しています。 ■組織構成: 営業部は5名(部長、係長、主任、部員、事務各1名)で構成されています。 ご入社後は、係長と主任から業務を学んでいただくことを予定しております。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼24-1 久喜菖蒲工業団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 その他固定手当/月:500円〜60,000円 <月給> 230,500円〜410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 営業手当、家族手当、資格手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:40 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 午前・午後に各10分間の休憩あり。平均残業時間 10h程度/1ヶ月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇あり。夏季休暇については、個人希望により取得。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 家族手当:配偶者:1万円、お子様:5千円 ※3名まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上で退職金支給あり <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 必要な資格については、会社負担にて取得可能です。 <その他補足> ・資格手当(500〜5,000円) ・役職手当 ・出張手当 ・入社祝い金(100,000円) ・資格・講習費用会社負担 ・引っ越し補助金あり ・日本郵政福利厚生プラン契約あり ・オンライン健康相談サービス契約あり ・基本的な保護具は会社支給(一部除外あり)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・営業経験をお持ちの方(個人・法人不問) ・大卒以上、英語ができる方歓迎します。 <語学補足> 基礎英語を理解されている方、歓迎します。
会社概要
会社名
株式会社ウェルディングアロイズ・ジャパン
所在地
埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼24-1
事業内容
■事業内容: ・自動溶接装置による肉盛溶接施工 ・溶接材料および自動溶接装置の輸入・販売 ・耐摩耗・耐食肉盛溶接に関するエンジニアリング
従業員数
42名
資本金
10百万円
売上高
980百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉/久喜】法人営業◆ウェルディングアロイズグループの技術でインフラ再生事業を後押し/年休120日
株式会社ウェルディングアロイズ・ジャパン