418 件
株式会社リードヴァンス
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
-
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜売上昨対比250%と急成長中/副業可能/在宅可/資格取得サポート充実〜 ■業務内容 技術チームのマネジメント業務に関わり、チーム全体の生産性向上をご担当いただきます。 〈業務詳細〉 ・Web・アプリ開発の要件定義や設計 ・顧客プロジェクトの技術支援 ・最新技術を活用したプロジェクト推進 ・チームマネジメント ■案件例 ●AI駆動の保険金支払査定システム開発 ●営業支援システムの開発と進化 ●DX基盤アプリ開発支援(クラウドネイティブアーキテクチャ) ●業務プロセスの最適化・運用管理の自動化 ■開発環境 ・言語・フレームワーク:Java、Python、TypeScript、React、Node.js、Go、Kotlin、Ruby、Swift ・プラットフォーム:AWS、Azure、Docker、Kubernetes ・データベース:PostgreSQL、MySQL、Oracle、Redis ■ポジションの魅力 ・金融、官公庁、製造、B2C企業など、多様な業界に携わり、最前線での技術挑戦が可能です。 ・AI、クラウド、マイクロサービスアーキテクチャなど、最先端技術に触れながら、開発に携わることができます。 ■働き方 会社全体で現在6名、年齢層は20代2名、30代3名、40代1名となります。 転勤無、年間休日126日、月平均残業時間10H未満、副業もOKで自分らしい働き方が叶います。納期から逆算してメリハリを持って働く社員が多く、残業が抑えられています。 お任せするプロジェクトによっては在宅勤務となりますが、定期的に社内MTGなどを実施しております ■評価制度 評価制度は全社員に共有されております。また給与制度も還元率ではなく、個人の売上に加えてチームの売上も給料に反映しているため、他社よりも稼げるシステムとなっております。今までの経歴や、年齢、勤続年数関係なく個人の頑張りが評価にしっかり反映されます。 ■社内プロジェクト 担当案件と並行して、2か月程度の期間で行う社内プロジェクトを定期的に開催しております。参加は任意で、プロジェクト内で普段とは違う様々な役割にチャレンジいただけます。最近の取り組みとして、代表と社外のアドバイザーと共に社員5~6名でコーポレートサイトの作成を行いました。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~799万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜構築・運用経験歓迎/売上昨対比250%と急成長中!/リモート可/資格取得サポート充実/応募から内定まで2週間予定〜 ■業務内容 東京都を中心とした首都圏のクライアント先での業務をお任せします。 金融、官公庁、製造、B2C企業など、多様な業界に携わり、最前線での技術挑戦が可能です。 ・顧客プロジェクトの技術支援 ・サーバー・ネットワーク・ストレージの構築・運用 ・DevOps推進業務(CI/CDパイプライン構築や運用) ■案件例 ●保険金支払査定システムのインフラ基盤構築 ●営業支援システム向けクラウドインフラの構築・運用 ●システム運用管理業務の自動化 ■開発環境 ・言語・フレームワーク:Java、Python、TypeScript、React、Node.js、Go、Kotlin、Ruby、Swift ・プラットフォーム:AWS、Azure、Docker、Kubernetes ・データベース:PostgreSQL、MySQL、Oracle、Redis ■教育体制 資格取得を会社で支援します。成長やキャリア構築に必要な資格は全て支援対象で合格時の試験料や研修受講料、書籍購入分を会社負担します。(規定有)ITについて社長が定期的に研修を実施し、IT以外の分野についてもイーランニングにて学習いただけます。 ■働き方 会社全体で現在6名、年齢層は20代2名、30代3名、40代1名となります。 転勤なし、年間休日126日、月平均残業時間10H未満、副業もOKで自分らしい働き方が叶います。納期から逆算してメリハリを持って働く社員が多く、残業が抑えられています。 お任せするプロジェクトによっては在宅勤務となりますが、定期的に社内MTGなどを実施しております。 ■同社の魅力 〇風通しの良さ・透明性の高さ 経営・業績状況は社員に共有しているので、業績を肌で感じることができます。また、代表とのWebMTGによる1on1を毎週実施、社内提案制度など代表と社員間の壁が無く、意見交換を気軽に行える環境です。 ■キャリアパス 経営企画、事業開発、ビジネス・ITコンサルタント、PM・PMO、技術スペシャリストなど豊富なキャリアパスに社内で挑戦ができます。上司のフォローも手厚くに全面バックアップします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大門
東京都荒川区荒川
荒川区役所前駅
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 店長
【業績急拡大中の成長企業!世界20か国以上と取引有り】 【マネージャー候補として、海外事業を拡大させていきたい意欲のある方募集!】 ■採用背景 当社は日本の中古車を専門に取り扱う輸出ビジネスを行っています。 日本の自動車オークションやディーラーから直接車両を購入し、輸出しています。主に日本国内で厳選された中古車の購入と、それらの車両を海外の顧客(法人)に提供しています。 今回事業拡大にあたり、セールススタッフのマネージャー候補を募集致します。販売先を50か国まで広げることを目標に、社長の右腕として、一緒に売上をつくっていきたいという意欲のある方のご応募をお待ちしております! ■業務内容: ・販売及び請求の管理 ・予算の管理・策定 ・セールス部門スタッフのスケジュール管理 ・セールススタッフの教育訓練 ■入社後と将来的にお任せしたいこと 入社後は社長から、当社での仕入れ〜販売、社内のお金の管理、予算の策定などを学んで頂きます。 ゆくゆくはフロントオフィスの責任者として、セールススタッフのマネージメント全般をお任せします。将来的に、会社の幹部としてご活躍いただきたいと考えております。 ■組織構成: セールススタッフ10名が在籍しております。(男性9名、女性1名) みな中途で入社しており、受け入れ体制が整っています。 ■今後の戦略・将来性 中古車販売の事業を始めてから4年、いままで法人向けのBtoBで約20か国の顧客に販売をしてきましたが、今後は個人向けの販売も力を入れ始めています。 ■ポジションの魅力: ◇クルマ好きのセールススタッフが多く、特に高級車の取り扱いが多いのでクルマ好きの方は楽しくお仕事いただけます。 ◇歩合制であり、インセンティブの計算も明確に定められているため、稼ぎたい方にオススメです。 ◇綺麗なオフィスで気持ちよくお仕事いただけます。社員同士も風通しの良い雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
〜/売上昨対比250%と急成長中/年休126日/副業可能/リモート可/資格取得サポート充実〜 ■業務内容 東京都を中心とした首都圏のクライアント先での業務をお任せします。 金融、官公庁、製造、B2C企業など、多様な業界に携わり、最前線での技術挑戦が可能です。 ・インフラ要件定義・設計 ・顧客プロジェクトの技術支援 ・サーバー・ネットワーク・ストレージの構築・運用 ・AWS、Azure、GCPなどのパブリッククラウド環境構築 ・Kubernetesなどを活用したコンテナオーケストレーション基盤構築 ■案件例 ●保険金支払査定システムのインフラ基盤設計 ●営業支援システム向けクラウドインフラの構築・運用 ●DX推進に向けたクラウド&コンテナオーケストレーション基盤の設計・支援 ●システム運用管理業務の自動化 ■開発環境 ・言語・フレームワーク:Java、Python、TypeScript、React、Node.js、Go、Kotlin、Ruby、Swift ・プラットフォーム:AWS、Azure、Docker、Kubernetes ・データベース:PostgreSQL、MySQL、Oracle、Redis ■働き方 会社全体で現在6名、年齢層は20代2名、30代3名、40代1名となります。 転勤なし、年間休日126日、月平均残業時間10H未満、副業もOKです。 プロジェクトによっては在宅勤務となりますが、定期的に社内MTGなどを実施しております。 ■同社の魅力 〇風通しの良さ・透明性の高さ 経営・業績状況は社員に共有しており、業績を肌で感じることができます。また、代表とのWebMTGによる1on1を毎週実施、社内提案制度など代表と社員間の壁が無く、意見交換を気軽に行える環境です。 〇立ち上げメンバーとして会社づくりに携われる 売上昨対比250%と急成長中で今後各地方にも拠点を展開し、3〜5年で100名規模へと成長させていく予定です。 ■評価制度 評価制度は全社員に共有されております。また給与制度も還元率ではなく、個人の売上に加えてチームの売上も給料に反映しているため、他社よりも稼げるシステムとなっております。今までの経歴や、年齢、勤続年数関係なく個人の頑張りが評価にしっかり反映されます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜売上昨対比250%と急成長中/副業可能/週2在宅可/資格取得サポート充実〜 ■業務内容 技術チームのマネジメント業務に関わり、チーム全体の生産性向上をご担当いただきます。 ・インフラ要件定義・設計 ・顧客プロジェクトの技術支援 ・最新技術を活用したプロジェクト推進 ・チームマネジメント ■案件例 ●保険金支払査定システムのインフラ基盤設計 ●営業支援システム向けクラウドインフラの構築・運用 ●DX推進に向けたクラウド&コンテナオーケストレーション基盤の設計・支援 ●システム運用管理業務の自動化 ●次世代インフラアーキテクチャの設計・構築 ■開発環境 ・言語・フレームワーク:Java、Python、TypeScript、React、Node.js、Go、Kotlin、Ruby、Swift ・プラットフォーム:AWS、Azure、Docker、Kubernetes ・データベース:PostgreSQL、MySQL、Oracle、Redis ■仕事のポイント ◎未来を先取りするプロジェクト ・金融、官公庁、製造、B2C企業など、多様な業界に携わり、最前線での技術挑戦が可能です。 ■働き方 会社全体で現在6名、年齢層は20代2名、30代3名、40代1名となります。 転勤無、年間休日126日、月平均残業時間10H未満、副業もOKで自分らしい働き方が叶います。納期から逆算してメリハリを持って働く社員が多く、残業が抑えられています。 お任せするプロジェクトによっては在宅勤務となりますが、定期的に社内MTGなどを実施しております ■評価制度 評価制度は全社員に共有されております。また給与制度も還元率ではなく、個人の売上に加えてチームの売上も給料に反映しているため、他社よりも稼げるシステムとなっております。今までの経歴や、年齢、勤続年数関係なく個人の頑張りが評価にしっかり反映されます。 ■社内プロジェクト 担当案件と並行して、2か月程度の期間で行う社内プロジェクトを定期的に開催しております。参加は任意で、プロジェクト内で普段とは違う様々な役割にチャレンジいただけます。最近の取り組みとして、代表と社外のアドバイザーと共に社員5~6名でコーポレートサイトの作成を行いました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADEKA
東京都荒川区東尾久
東尾久三丁目駅
600万円~799万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場の大手化学メーカー/売上高4,000億円超・過去最高売上高を更新/100年を超える歴史と安定基盤/リモート可/退職金有/住宅手当有/法科大学院を卒業された未経験の方歓迎!】 ■業務内容: 当社の法務部門における中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。契約法務を中心に、コンプライアンスやガバナンス関連もお任せいたします。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・契約書作成・審査(※英文契約書含む) ・法務相談 ・コンプライアンス/リスクマネジメント ・コーポレート・ガバナンス関連 ・株主総会準備・運営、SR、株式事務全般 ・その他 部署関連業務 ※英文契約書は2割程度あり、海外メジャーとの基本契約書が中心となります。 ■入社後のメイン業務に関して: 4〜6月は総会業務 7月以降はコンプライアンス関係業務 年末、年明けはSR関係業務 通年で契約審査、法務相談が発生いたします。 ■本ポジションにおける魅力点に関して: 守備範囲が広く、最先端の法務分野からオーソドックス伝統的な法務業務まで経験することが可能です。 SR、株主政策にも関与しており、法務だけではなく、会社の中長期の成長に向けた取り組みに関与ができ、法務部員として企業価値向上を感じながら、 法務業務を遂行できる点が非常に魅力です。 ■組織構成: 法務担当は6名おり、幅広い年代の方が在籍をしており、修習中で現在は不在ですが、弁護士の方も在籍をしている環境です。 ■就業環境: 年休124日、残業月20時間程度、有休取得平均15日程度と安定就業できる環境です。リモートワークは週2回運用しております。基本通常勤務になりますが、適性によってはフレックスや規格型裁量労働を選ぶことも可能です。 ■同社の魅力: 会社の安定性:2017年に100周年を迎えた歴史と実績ある会社です。2023年度は売上高4,033億円/営業利益323億円を達成し、売上高は過去最高を更新しました。引き続きコア事業の規模拡大とM&Aなどによる業容拡大を推進していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
帝国インキ製造株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
石油化学 総合化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
〜120年以上の歴史と技術あり/長年培ったノウハウと取引顧客/自動車・スマホ・家電など身の回りの製品に携われる〜 ■業務内容: 研究所の事務部門の係長または課長格として事務メンバー3名の部下を持ち業務を行います。 ◎環境負荷物質調査の確認、各国の化学物質規制を元に当社の化学物質管理基準の策定 ◎特許申請維持業務 ◎一般事務などの管理 ■具体的にお任せする業務内容: Must:化学物質管理基準の策定と更新、環境調査書類の一次検印、研究所事務のまとめ役 Want:特許業務 ■現在の組織構成: 53名の研究所の中の事務3名のリーダーとして係長または課長格として任命します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日商インターライフ
東京都北区田端
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【50・60代活躍/定年後も長期就業が叶う環境(現年収維持)】〜セカンドキャリア歓迎/施工図のチェック〜積算〜施工と一気通貫でお任せ<働き方改革実施>転勤無/年休125/自宅から直行直帰可/上場グループ〜 ■業務内容 大型商業施設を中心とした内装施工管理をご担当して頂きます。施工図面から事前調査、図面チェック、積算、予算、工程、品質、安全面の管理を行い、法令や環境対策に気をくばり工事全体をコントロールします。実際に現場に立ち、デザインの意図やお客様の意向を踏まえ、訪れる人々に「感動」を与える空間をつくりあげます。 ■業務・案件の特徴: 〇元請案件100% 〇図面のチェック〜積算〜施工管理(工程・品質・安全)を一気通貫で担当! ■定年後の働き方 現在、66歳の方も活躍されており60歳以降も長く働くことができる環境です。 また、定年後の年収帯は基本的に「現年収と同水準(現年収維持)」で支給させていただきます。 ※ご経験やスキルに応じて多少上下する可能性がございます。 ■働きやすい環境 ・フルフレックス制 ・残業30H程(閑散期20H程/4月5月・お盆・お正月) ・年休125日 ・自宅から直行直帰可 ・転勤なし ・出張年に1回 ▼働き方の良い背景▼ (1)専業工事部門、商環境工事部門があり、社内完全分業体制が整っているので業務過多にならない点。 (2)各自にPC/スマホ/iPadを支給:IT化で業務効率化を推進している点。 (3)1人1案件のため業務過多にならない点。 ■案件例 ・銀座レカン ・LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE ROPPONGI,MINATO-KU ・ENOTECA 六本木ヒルズなど 商業施設や飲食、オフィス等、さまざまな物件に携われます。 ■同社の特徴 お客様の経営をサポートするインターライフグループの総合力があります。 創業50年に裏付けされたインターライフの総合力が、お客様の繁盛店づくりをトータルサポートしております。 当社による店舗の企画・設計・施工はもちろんのこと、インターライフグループでは、清掃・メンテナンス、人材派遣、人材教育研修、広告代理業など、お店にご来店される消費者の目線に立ち、様々な問題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社助友
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 販売・接客・売り場担当
〜0から手に職つけたい方歓迎※未経験歓迎/土日祝休み・残業10h程と働き方◎/入社後は外部研修も取り入れた安心研修カリキュラムあり〜 ■業務概要: 当社で受注する内装仕上げ工事における施工管理業務。職人の手配やお客様との良好な関係を構築しながら無事工事を完了して頂きます。 ■具体的な業務内容: ・施工現場での管理業務 ・作業員や材料手配 ・作業工程・施工方法等ゼネコンとの打ち合わせ ・安全・品質の管理 ■働き方の魅力: 残業時間は平均10時間程度となっています。それぞれに社有車が貸与され直行直帰が可能な環境が背景にございます。事務作業は翌日出社時に行うなど、業務効率の観点を企業として重視しております。※社有車は業務内容を身に付けていただいた後に貸与となります。 ■入社後のキャリアプラン: 入社後はPCスキルやビジネススキルから施工管理の仕事内容まで、個々の経験や能力に応じて、外部研修も取り入れたカリキュラムを組み、安心してキャッチアップいただける環境を用意しております。まずは施工管理スタッフとして経験を積んでいただきますが、その後は既存の取引企業を中心に新規案件受注に関わる業務にもチャレンジすることも可能です!ご希望に応じてコスト管理など施工管理のプロフェッショナルとして長期的にキャリアを積める環境となっています。 ■工事実績: ・東京ミッドタウン(六本木・八重洲) ・有明アリーナ ・有明四季劇場 ・横浜新市庁舎 ・渋谷ヒカリエ等 ■事業内容: 1927年に創業し、90年以上の歴史を持つ同社。軽量鉄骨工事及びボード工事を主とする内装業開拓と振興に努めてまいりました。 建設業界新建材分野の草分けとして知られ、誰もが知っている有名施設の多くを手掛けてきました。 建築業界も日々進化していき、お客様に満足していただける為、最新の技術を求め続けている最中です。 取引先も大手ゼネコンですので大規模プロジェクトなど皆の心に残るような建築内装を手掛けることができ、誇りを持って業務に挑めます。 個々のスキルを尊重しつつ協調性を以て取り組む、明るくやりがいのある職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
北斗工業エンヂニアリング株式会社
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
400万円~549万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【職人からのキャリアチェンジ◎セレマ、ベルコ等の有名結婚式場・ホテル等の華やかな商業施設の建築施工管理/手厚いOJT/女性・外国籍の方活躍中◎】 ■当社について 「自分の創った式場で結婚式をあげました」 …当社では結婚式上やメモリアルホールを扱っています。人生の大切な日に使う建物に携わっていただきます。自分で創った式場で結婚式をあげた社員もいます。そんな楽しみがあるのもこの仕事ならではです。 ■業務内容: ・お客様との打ち合わせ・協力会社の手配 ・工事の工程管理・安全・品質管理など ※新築・リニューアル工事の施工管理から、空調・内装などのメンテナンスまで一貫してご担当 ※お客様と長きにわたって並走していく重要なポジションです! ・新築:改修は5:5の割合です。 ・年に1〜2件の担当案件を持ち、新規物件の場合は長くて1年〜1年半程の工期となります。 \充実の手当/ ・出張手当:1日3500円 ・帰省手当:月2回まで全額支給 ※小学生以下の子どもがいる場合は月3回 ※帰省しない場合は未帰省費として交通費を支給(2万円まで) ・出張エリアは全国となります。 ・資格手当:一級建築士/月7万円、一級建築施工管理技士/月7万円、一級施工管理技士(建築以外)/月1万円 上記資格は合格金として10万円を支給しております。(1回のみ) ■働き方: ・福利厚生として温泉旅行や海外旅行を企画しています。 ・平均残業時間/月30時間程 ■社風: ・社長、役員も現場経験者で、「社員の想い」も大切にしています。 在籍年数に関係なく、一人ひとりの自由な発想と感性でアイデアを提案できる環境を整えているフラットでアットホームな社風です。 ■同社の特徴: ・大手有名企業からの依頼があり、創業40年間黒字経営を継続中。 人生の大切なセレモニーを行う場所を着工から竣工まで、計画段階から携わることが出来るためやりがいや感慨もひとしおです! ・私たちは単なる企画、デザインにとどまらず、お客様の立場に立ち、企画から現場における品質管理、竣工、アフターフォローまで、全ての運営を一貫してお手伝いさせて頂くことを目標に日々努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
インペリアル・エンタープライズ株式会社
東京都荒川区東日暮里
350万円~649万円
繊維 通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 バイヤー・ディストリビューター
【アニメやキャラクター好きな方大歓迎!アニメキャラクター等のライセンス商品の企画開発に携われる!】 ■業務内容:ソロ販売部 商品企画開発グループの一員として企画開発職をお任せします。通販の会社として40年の歴史を持つ当社では、生活用品、嗜好品、アパレル用品など様々なアイテムを展開していますが、中でも漫画や、映画でも大人気の国民的有名アニメの大人向けアニメコラボ商品(時計など)の売上が拡大しています。この様なコラボ商品のさらなる売上の拡大をミッションとして、以下の業務に尽力して下さる新たな仲間を募集します! ・オリジナル商品の企画/立案…マーケット情報や実績等に裏付けされた、販売戦略を含めた多角的な立案など ・商品の開発…ライセンス先への交渉、製造委託先とのやり取りなど、開発スケジュールからコスト管理、販売広告のディレクション業務を含めた全般など ※「企画立案」→「商品企画会議」→「リサーチ+交渉」→「サンプル作成」など、商品のコンセプト作りからサンプル出しまで一貫した工程をご担当頂きます ■特徴:当社はもとより、絵画やジュエリー、生活用品など様々な商品を開発しており、企画開発する商品は限定しておらず、自由な発想が可能です。今までには江戸切子のグラスや西陣織の財布、時計やコインをアニメコラボ商品として開発しています。またキャラクター商品の通販では老舗で、確かな信頼をベースに版権元への交渉もスムーズです。スキルに応じますが年間で1人あたり25本の商品化を進めており、1商品3ヵ月〜1年の開発期間です。商品によっては複数人のチームで開発を進めます。 また定期的に上長やメンバー間で進行確認を行い商品化を進めています。 ■就業環境:年間休日は122日で有給休暇の取得率も高く、また平均勤続年数15年、平均残業10時間以下と長期に亘って働きやすい環境です ■組織構成:配属部署は男性4名、女性6名がおり(内、1名は契約などの庶務担当)5名がキャラクター商品の企画と通常のオリジナル商品開発の両方を行っています。 中途採用で経験豊富な方々が多い為、売上拡大に向け新しい発想で商品開発を担って下さる次世代の担い手を募集しています。
600万円~899万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【1級資格保有で月7万円◎セレマ、ベルコ等の有名結婚式場・ホテル等の華やかな商業施設の建築施工管理/女性・外国籍の方活躍中◎】 ■当社について 「自分の創った式場で結婚式をあげました」 …当社では結婚式上やメモリアルホールを扱っています。人生の大切な日に使う建物に携わっていただきます。自分で創った式場で結婚式をあげた社員もいます。そんな楽しみがあるのもこの仕事ならではです。 \充実の手当/ ・出張手当:1日3500円 ・帰省手当:月2回まで全額支給 ※小学生以下の子どもがいる場合は月3回 ※帰省しない場合は未帰省費として交通費を支給(2万円まで) ・出張エリアは全国となります。 ・資格手当:一級建築士/月7万円、一級建築施工管理技士/月7万円、一級施工管理技士(建築以外)/月1万円 上記資格は合格金として10万円を支給しております。(1回のみ) ■業務内容: ・お客様との打ち合わせ・協力会社の手配 ・工事の工程管理・安全・品質管理など ※新築・リニューアル工事の施工管理から、空調・内装などのメンテナンスまで一貫してご担当 ※お客様と長きにわたって並走していく重要なポジションです! ・新築:改修は5:5の割合です。 ・年に1〜2件の担当案件を持ち、新規物件の場合は長くて1年〜1年半程の工期となります。 ■働き方: ・福利厚生として温泉旅行や海外旅行を企画しています。 ・平均残業時間/月30時間程 ■社風: ・社長、役員も現場経験者で、「社員の想い」も大切にしています。 在籍年数に関係なく、一人ひとりの自由な発想と感性でアイデアを提案できる環境を整えているフラットでアットホームな社風です。 ■同社の特徴: ・大手有名企業からの依頼があり、創業40年間黒字経営を継続中。 人生の大切なセレモニーを行う場所を着工から竣工まで、計画段階から携わることが出来るためやりがいや感慨もひとしおです! ・私たちは単なる企画、デザインにとどまらず、お客様の立場に立ち、企画から現場における品質管理、竣工、アフターフォローまで、全ての運営を一貫してお手伝いさせて頂くことを目標に日々努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リード
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気)
【年間休日120以上/年収500万〜/直行直帰可/出張・転勤なし/元請け中心】 ■概要 オフィスビル、学校、病院、ホテルの改修工事の施工管理が主な業務となりますが、ご自身の裁量で案件を担当できます。自社に職人も抱えており、一貫して案件に関われます。 ■詳細 案件はビルが7割・学校/病院/ホテルが3割です 工期は平均して1か月程度(主に1日〜3ヵ月)様々な案件に携われます。 建築/内装/設備を一気通貫で担当できるところも特徴であり、裁量の大きさが魅力です。 建物オーナー様が主な発注者となりますので、ご自身で新規/リピートで案件を受注いただくこともございます。 施工管理をしながらオーナー様との折衝で次の案件獲得できることもあるためやりがいの大きい仕事です。 ■就業環境 担当エリアは東京都内+会社(東京都荒川区西日暮里4-4-10)より1時間圏内となります。 直行直帰も可能で、宿泊が発生する出張や転勤などなく腰を据えて働くことが可能です。 土日祝日は基本休みのため、年間休日123日とワークライフバランスを整えることができます。 ■組織構成 10名前後(代表52歳、役員47歳、部長40代、課長30~40代) ■入社後のモデル年収 (例1)800万円 入社5年目 30歳(月給53万円+賞与) (例2)900万円 入社10年目 35歳(月給60万円+賞与) (例3)1,000万円 入社15年目 40歳(月給66万円+賞与)
設計事務所, 意匠設計 内装設計・インテリア
【セレマ、ベルコ等の有名結婚式場・ホテル等の華やかな商業施設の設計監理/手厚いOJT/女性・外国籍の方活躍中◎】 ■当社について 「自分の創った式場で結婚式をあげました」 …当社では結婚式上やメモリアルホールを扱っています。人生の大切な日に使う建物に携わっていただきます。自分で創った式場で結婚式をあげた社員もいます。そんな楽しみがあるのもこの仕事ならではです。 ■業務内容: ・施主打ち合わせ ・基本設計(新築・改修とも ボリュームチェック含む) ・実施設計(新築・改修とも) ・施工監理(プロジェクトスケジュール監理・工程/品質監理) ■将来的に任せたいこと: ・建築デザイン(内装メイン) ・施工担当者との打ち合わせ ・サイン計画 ・お客様のリーシング手伝い ■働き方: ・福利厚生として温泉旅行や海外旅行を企画しています。 ・平均残業時間/月30時間程 ■資格手当: ・一級建築士/月7万円、一級建築施工管理技士/月7万円 ・一級施工管理技士(建築以外)/月1万円 ■社風: ・社長、役員も現場経験者で、「社員の想い」も大切にしています。 在籍年数に関係なく、一人ひとりの自由な発想と感性でアイデアを提案できる環境を整えているフラットでアットホームな社風です。 ■同社の特徴: ・大手有名企業からの依頼があり、創業40年間黒字経営を継続中。 人生の大切なセレモニーを行う場所を着工から竣工まで、計画段階から携わることが出来るためやりがいや感慨もひとしおです! ・私たちは単なる企画、デザインにとどまらず、お客様の立場に立ち、企画から現場における品質管理、竣工、アフターフォローまで、全ての運営を一貫してお手伝いさせて頂くことを目標に日々努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【在宅勤務あり/プライム上場/地味だけど、すごい。のCMでお馴染み/業界職種未経験歓迎/食品から化学品まで世の中に欠かせない素材を作る大手総合化学メーカー/売上高3,900億円超/土日祝休み/年休120日以上/福利厚生充実】 ■業務内容: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・仕訳入力 ・伝票起票 ・売掛金・買掛金 ・経費精算 ・月次決算 ・年次決算補助 ■キャリア: 入社後数年は、決算業務に携わっていただいた後、子会社の連結決算や税務に挑戦いただくなどご本人の志向性に応じて挑戦できる環境が整備されています。 ■組織構成: 財務経理部は全体で30名ほどの組織で幅広い年齢の方が在籍しています。経理3グループ・財務2グループ計5グループで構成されています。その中で経理グループは、子会社の連結決算等を行うグループ・管理会計を主に行うグループ・日次や月次の決算を主に行うグループに分かれています。今回は決算業務の配属になります。 ■就業環境: ・年休120日以上、土日祝休み、在宅勤務も週1回程度可能な環境で仕事、プライベートともに充実させやすい環境です。 ・残業時間に関しても、繁忙期でも45時間以上を超えることなく、時差勤務や代休を取りながら勤務できる環境が整備されています。 ・入社後3か月は嘱託社員での採用となりますが、正社員登用率は100%となっております。 ■研修体制: OJTを中心に未経験の方でも安心して就業できる環境が整備されています。 ■当社の魅力: ・会社の安定性 ADEKAは100年以上の歴史と実績を持つ安定した企業です。2024年度は売上高4,071億円。今後もコア事業の拡大とM&Aによる事業拡大を進める予定です。 ・積極的な研究開発投資 ADEKAは市場変化に迅速かつ適切に対応するため、戦略的な研究開発力を持っています。5つの開発研究所と研究企画部を組織し、オリジナリティを主張できる製品の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社誠和
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 日用品・雑貨, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜大手企業グループの安定基盤の上で、スキルアップとプライベートの充実も叶う/年間休日数126日・転勤無し/グループ売上約1000億円/創業137年の食品包装資材業界大手の折兼グループへ参画/ノルマ無〜 ■業務内容: 食品包装資材業界大手の折兼グループの一員である同社で、食品向けのパッケージを中心としたルート営業をご担当いただきます。 【具体的には】 ・菓子など食品製造企業を中心とした顧客へ食品包装(パッケージ袋や消耗品)の提案営業 ・包装フィルム(食品用パッケージ袋)を中心に、容器や品質保持剤、機械や衛生資材などの提案 ・フィルムメーカーと顧客の間にはいり、パッケージデザインや機能の提案、納品スケジュールの調整 <提案例> 売上拡大に寄与するためのパッケージデザインの提案、機能性で賞味期限を延ばして環境問題やフードロス削減のための提案などを行います。 <担当先> 既存先中心に30〜40社程度を想定しています。 <商材について> 食品包装資材は、食品販売のためだけでなく流通の上でも必要不可欠のため、安定した営業展開が見込めます。 ■組織構成: 営業3名、40〜50代で構成されております。 ■教育体制: OJTにて先輩社員が丁寧にキャッチアップをフォローいたしますので、有形・無形・法人・個人営業など問わず、業界未経験の方からのご応募も歓迎しております。 ■働き方: ・年間休日数126日、転勤無しのため、長期的な視点で安定した就業ができます。 ・家族手当、退職金制度などの福利厚生も充実しています。 ■折兼グループへの参画について: 折兼グループはグループ売上約1000億円/創業137年/10年以上連続売上増/72期連続黒字決算の食品包装資材業界2位の大手グループです。 ・グループに参画したことで、1000億規模の購買力や、海外からの輸入調達力、全国対応の物流力や営業提案力などを活かした営業提案を行い、お客様へ価格面やサービス面でのメリットを出せるようになりました。 ・管理部門はグループ会社に集約することで、同社は営業に専念できる環境になりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーピーイ
400万円~699万円
製紙・パルプ 樹脂部品・樹脂製品, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
【英語力活かせる/大手企業との取引多数/国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在】 ■担当業務: ・米国、ASEAN、中国など、約30拠点ある海外グループの管理 (現地でたてた事業計画を計画通り遂行できるようサポートしていただきます。主にデータを出したり、数字の管理など事務業務を全般におまかせします。 ・Global Networkの強化とそこでの情報共有の推進 ・日系企業・海外企業の案件の推進を図る窓口でイーピーイグループ内で橋渡を行う ・輸出入業務も学んでいただきます。 ■入社後の流れ: 国内にて一通りの技術を学んで頂きます。研修やOJTによる営業同行等を行い、習得度に応じ営業並びに管理サポート行って頂きます。 ■当社の強み 競合と比較し圧倒的な強みを持ち、ニッチな市場で足場を固め、事業展開を行っています。 (1)設計力:強度や価格等、豊富な資材調達力やネットワークを活かし、お客様の希望にあわせた柔軟な提案が可能です。 (2)グローバル展開:競合に先駆け、80年代から市場ニーズを読み取り積極的な海外展開(10か国70カ所)を行ったことにより、「国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在」としてお客様に高い評価をいただいています。 (3)お客様のニーズに合わせた対応が可能:価格や資材をお客様のニーズに合わせて提案できること、また、日本製であることの安心感から国内外のお客様から高い信頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社羽根田商会
宮城県宮城郡利府町中央
機械部品・金型 電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【業界将来性◎ロボット・半導体領域で取引拡大中の専門商社】 【働きやすい環境◎◇有給消化率79.3%/残業20Hほど/完全週休二日制/年休120日(土日)】 当社は自動車等の生産現場で使用する機械や器具を専門的に取り扱う、国内有数のコンサルティング商社です。工作機器からその周辺設備まで、国内・海外メーカーを問わず幅広い製品を取り扱っており、製造現場の課題解決に貢献しています。 今回、電子部品実装機器を中心とした提案営業をお任せします! まずは挿入機・印刷機・周辺機器などの営業活動に注力し、着実に実績を積むことで、将来的な主力製品(実装機)の大型案件受注につなげて頂きます。 ■業務内容 ・顧客への製品提案(新規開拓、既存顧客フォロー) ・仕入先・メーカーとの調整、見積、納品管理 ・技術部門との社内連携、アフターフォロー対応 ・出張(全国のお客様への訪問対応あり) ■業務の特徴 電子部品実装機器は、案件単価が高く、実績のない商社には引き合いが来づらいという特性があります。 そのため当ポジションでは、まずは取り扱いやすい周辺機器の拡販に注力し、営業実績を着実に積み重ねたうえで、中長期的な大型案件受注の土台を構築していきます。 ※主力商材となる挿入機は、特定メーカーの一部領域に偏らず、当社独自の強みを活かした提案が可能です。 【入社後の育成環境】 入社時に機械や工具に関する知識は問いません。もちろん、当社の取り扱う商材の知識をお持ちの方のご応募もお待ちしております。しっかりとした教育/育成環境を整えてフォローを行うため、安心してご入社いただけます。 ※「職場環境の実態」(https://kai-z.net/companies/haneda-shokai/) 【同社について】 1951年の創立から、機械工具の専門商社として、世界中のものづくりを支えるという使命を胸に、ものづくり業界と共に発展してまいりました。 製造業のお客様を中心に生産現場でのニーズや課題に対し、顧客のコストダウン、品質や生産性の向上に繋がる切削・締付工具、FA機器や精密機械の提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インソース
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
650万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
【業界未経験歓迎!マネジメント経験で応募可能/人材育成・研修業界で、後発スタートからの業界3番手まで急成長◆4,800種類以上の研修、1,000種類以上の動画教材、アクティブユーザー480万人超のシステムなどを駆使して、お客様と伴走しながら組織の成長を支援】 ■業務内容:ご経験や適性に応じて段階的にご担当いただく業務がステップアップします。 (1)営業を介してクライアントから発注を受けた研修のテキスト制作 (2)新たな研修プログラムの企画・開発 (3)研修を紹介するWEBページ、販促物の作成・更新 (4)研修プログラムのeラーニングコンテンツ化 (5)研修受注のための営業担当のサポート (6)研修実施に向けた登壇講師へのプログラム説明 ■キャリアパス: 入社後は易しい案件をご担当いただきつつ、まずは商材知識や一連の仕事の流れを覚えていただきます。徐々にテキストのカスタマイズレベル(クライアント要望に応じたオーダーメイドのテキスト作り)を上げていき、入社後3〜4か月経った時点で一つのジャンルを主担当として担えるレベルに達していただくことを想定しています。また、ジャンルの主担当となったあかつきには、営業担当に同行して案件受注のためのヒアリングや提案支援を行ったり、経験に応じて新商品開発案件のマネジメントをお任せします。こうした制作業務を中心とする当部の中でキャリアップを目指す他にも、販売促進部問、営業部門、コンサルティング子会社への転籍など、様々なキャリアの選択肢があります。 ■当ポジションの魅力: 当社の強みは研修業界では少ない(営業/テキストやプログラムの作成・開発/講師登壇の)完全分業スタイルをITによって効率的に管理・運営している点にあります。分業によってそれぞれの業務に集中できる環境に整えることで、顧客ニーズにマッチした研修を迅速かつ低コストで提供することができます。企画職はこの「テキストやプログラムの作成・開発」を担当する部署の所属となります。テキスト・プログラムを作るだけでなく、販促やeラーニング化など、派生する業務も担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガス株式会社
東京都荒川区南千住
南千住駅
900万円~1000万円
石油・資源, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
※東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社に在籍出向となります。 ■出向先について: 東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)は、全国の法人のお客さまに、ソリューション・エネルギー・エンジニアリングをワンストップで提供する会社です。 ■採用背景: 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)はガス、電気などのエネルギー販売だけではなく、設備を含めたエネルギーサービスを全国展開することで売上や利益の拡大を図っています。主な商材はコージェネレーション、太陽光発電、蒸気ボイラなどですが、今後はすべてのユーティリティ設備や生産設備を対象とし、脱炭素社会の進展を踏まえた提案を行っていきます。その中で、省エネ診断・コンサルはお客さま課題の把握や提案力の向上に欠かせない業務であり、この業務そのものを有償サービス化することも見据えた検討を開始しました。本募集は工場におけるユーティリティ設備・生産設備の省エネ診断・コンサルを行う即戦力を希望しています。この業務に従事することでお客さまの目標や課題を広く知ることができ、日本を支える製造業に対する知識・経験を向上させることができます。 ■業務内容: 省エネ診断・コンサルの対象設備は、蒸気ボイラ・空調冷熱・エアコンプレッサ・水処理など、すべてのユーティリティ設備と生産設備で、主に以下の業務を行っていただきます。 ・お客さまの計画、課題、ニーズなどの把握(ネット検索、営業担当やお客さまとの対話) ・工場設備の現状把握(ウォークスルー調査、データ計測、データ分析など) ・省エネ改善の案の抽出、費用対効果の試算、解決策の検討 ・報告書や提案書の作成、お客さまへの報告やディスカッション など ■組織構成: 社員21名 うち、女性2名、経験者採用5名 50代3名 40代3名 30代7名 20代8名 ■キャリアパス: 当面(5年程度)は異動させず仕事のプロとして社外に伍する人材になって頂きます。その後は本人の適性を踏まえ技術部門や企画部門への異動を検討します。 ■職場環境: フレックスの利用は少ないですが、個々の都合に合わせて利用されています。リモートワークは概ね平均1〜2回/週の頻度で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンクイックサービス
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 道路旅客・貨物運送 倉庫業
◎生活に身近な配送を支える仕事です/賞与年2回! ◎ヒト・モノ・カネの総合マネジメント業務に未経験からチャレンジ! 〜配送サービスの品質を管理し、組織の強みを守る仕事〜 「より速く、より正確に、より安全に」がモットーの「桃太郎便」による荷物の輸配送サービスを展開する当社にて、配送サービスの品質保持・向上のための企画・管理業務を担っていただくことがミッションです。 ■研修制度詳細 ・社内研修(丸和ロジスティクス大学、役員・部門経営者研修、部門長変革研修、新社員合宿研修、新社員フォロー研修、新春勉強会 など) ・社外研修(経営管理者研修(中小企業大学校)、物流技術管理士資格認定講座、資格取得補助制度 など) ■業務内容: 物流センターの運営全般を担当し、配車管理・在庫管理・収支管理等を行います。 センター内の入出庫を管理し、商品を効率的にお客様へお届けできるような配車を指示するなど、業務の効率化や作業工程の改善を行うのが物流管理担当の仕事です。 ■メインミッション: ・配送管理:商品を効率的にお客様へお届けできるようにドライバーへ指示を出して配送状況を管理します。朝の便と午後の便に分かれておりますので、ドライバーの適性に合わせつつ、荷物の量等を考慮しながら、各コースの担当ドライバーを決めます。 ・ドライバーのフォロー:運送の進捗はシステム上で確認できるため、それに加え、電話でフォローを行ったり、ドライバー同士で協力できる体制づくりを行います。 ・品質管理:目標とする品質指標に向けて業務改善を行います。よりスムーズに配送するにはどうすれば良いか考え、上司に相談しながら、改善策を実行します。 ■配属拠点: ・EC関東事業所(東京都荒川区) ■組織構成 正社員3名、パート2名 主任1名(20代後半)、係長1名(40代前半)、一般職1名(20代前半) ■ジョブローテーション制度について 営業や車両手配部門にジョブチェンジをすることも可能です。様々な職種にチャレンジし、キャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
精電舎電子工業株式会社
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ニッチ産業のトップシェアメーカー/技術職からのキャリアチェンジ可/完全週休二日制・年間休日125日・残業25時間程】 ■担当業務:【変更の範囲:企業の定める範囲】 自動車業界を始めとした各業界のメーカー、サプライヤーに対し、プラスチック溶着機や溶断機、超音波金属接合機などの営業をご担当いただきます。入社後まずは商品知識の習得に努めていただき、キャッチアップしていただきます。 既存の取引先への営業が中心となる、提案型営業となります。 新規営業は展示会来場者へのフォローや、HPや専用サイトから頂くお客様からのお問合せ対応が中心となります。 ■職務詳細: お客様の生産品目の特性に合わせ、どの機械を用いるのがお客様の課題解決となるかヒアリングし、顧客ニーズに合わせ最適な解決策を提案します。 その他、見積書の提出・納期管理・問い合わせ対応などを担当。装置の納品入の際にも立ち会いますが、据え付け作業などは技術部門や外注業者も対応しています。 ■組織構成: 本社営業グループは6名の課員と責任者で構成されています。営業部全体では40名以上在籍していますが、ほとんどの社員が中途入社で、様々な業界のバックグランドがあります。そのため、中途入社した方が馴染みやすい環境になっています。 ■製品: 大手メーカーなどが使用している、プラスチック製品や金属製品を溶着する(くっつける)ための産業用機器を製造しています。非常にニッチな製品ですが、他社が参入するための障壁が高いため競合が少なく、安定した需要があります。 ■魅力: ◇主力製品の「超音波ウェルダー」は同社が世界で初めて開発。高度な技術のため、国内では取り扱う企業数が限られており、その中でも国内トップシェアを誇り、世界でも上位。「超音波溶着機SONOPET J2」は、東京都主催の「世界発信コンペティション2018」の製品・技術部門において特別賞を受賞。 ◇私たちの身近にあるモノの製造工程には、同社の溶着機器や加工機器が使用されています。例えばランプやウィンカーなどの自動車部品の溶着にも利用されており、今後EV化が進んだ際は溶着の必要がある部品が増えるため、さらなる需要が見込まれています。他にも、クリアファイルの下方や不織布マスクにミシン目部分がありますが、大半が同社の製品を用い超音波で溶着されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ひとまいる
東京都北区豊島
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【上場会社の経理へスキルアップ可/酒販トップクラスの上場会社での業務推進をお任せ/マネジメントとしてのキャリアパス有】 ■業務内容: 経理課にて以下業務をお任せします。 ・仕入や売上の計上、買掛金・売掛金管理 ・経費精算 ・仕訳、伝票記帳および整理 ・決算資料作成 など ■組織構成: 経理課(財務会計)・財務課(資金)、主計課(管理会計)の3つの課で構成されております。 うち今回配属となる経理課は、部長・課長・メンバー4名の計6名が在籍しております。今回主任1名とメンバー2名前後の採用を予定しております。 ■カクヤスグループの今後の展望・魅力: 業績好調な背景から酒類以外の販売にも力を入れていく方針となっており、飲食店向け・家庭向け双方の市場において「宅配」を中心とした販売ボリュームアップを行っていく計画です。 BtoB領域では業界首位にいる当社ですが、現在はBtoC領域(家庭用)も好調です。また直近では第三者割当増資(伊藤忠食品株式会社・三菱食品株式会社)により11億円の資金調達に成功し、BtoC領域でも首位獲得を目指すべく、今後は商品ラインナップの拡充、新サービスも検討しているフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
石油・資源, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
■業務内容: 省エネ診断・コンサルの対象設備は、蒸気ボイラ・空調冷熱・エアコンプレッサ・水処理など、すべてのユーティリティ設備と生産設備で、主に以下の業務を行っていただきます。 ・お客さまの計画、課題、ニーズなどの把握(ネット検索、営業担当やお客さまとの対話) ・工場設備の現状把握(ウォークスルー調査、データ計測、データ分析など) ・省エネ改善の案の抽出、費用対効果の試算、解決策の検討 ・報告書や提案書の作成、お客さまへの報告やディスカッション ■採用背景・本ポジションの魅力: 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)の主な商材はコージェネレーション、太陽光発電、蒸気ボイラなどですが、今後はすべてのユーティリティ設備や生産設備を対象とし、脱炭素社会の進展を踏まえた提案を行っていきます。その中で、省エネ診断・コンサルはお客さま課題の把握や提案力の向上に欠かせない業務であり、この業務そのものを有償サービス化することも見据えた検討を開始しました。本募集は工場におけるユーティリティ設備・生産設備の省エネ診断・コンサルを行う即戦力を希望しています。この業務に従事することでお客さまの目標や課題を広く知ることができ、日本を支える製造業に対する知識・経験を向上させることができます。 ■出向先について: 本ポジションは入社後、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社へ出向いただきます。 東京ガスエンジニアリングソリューションズは、全国の法人のお客さまに、ソリューション・エネルギー・エンジニアリングをワンストップで提供する会社で、2024年に会社創設50周年を迎えました。 所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング ■組織構成: ・社員21名 うち、女性2名、経験者採用5名 50代3名 40代3名 30代7名 20代8名 ■キャリアパス: 当面(5年程度)は異動させず仕事のプロとして社外に伍する人材になって頂きます。その後は本人の適性を踏まえ技術部門や企画部門への異動を検討します。 ■FLEX等活用状況: FLEXの利用は少ないが、個々の都合に合わせて利用されている。リモートワークは概ね平均1〜2回/週の頻度で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【パイオニアであり国内トップシェアを誇る溶着機器メーカー/就業環境良好◎年間休日125日・完全週休二日制/超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップメーカー/各種メディアに取り上げられたりコンペティションにも受賞/世界初の技術もあります】 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 同社が有する様々なプラスチック溶着・溶断技術を用いて、お客様の溶着・溶断の問題を技術的に解決・サポートする業務です。お客様の製品開発をサポートし、常に新しい技術に挑戦できるポジションです。 ■業務詳細: ・溶着テストを通じて顧客技術のサポート ・同社製品の評価、PR ・テスト結果の分析、解析、レポート ・顧客の溶着・溶断に関するアドバイス ・顧客の求める生産装置化への提案 ■同社の魅力: 同社は超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップメーカーとして、国内外にその名を知られています。1961年には世界ではじめて超音波ウェルダーを発表し、その後、プラスチック溶着・溶断装置の総合メーカとして様々な装置の開発に取り組んできました。現在で、5000社以上と取引をする実績をもっており、超音波ウェルダーでは国内トップシェア、世界でも上位のシェアを獲得しています。 ■働きやすさ: 入社3年後離職率:0.0% 有給消化平均日数:11.6日 実際に、PCシャットダウンシステムを導入し無駄な残業を無くしプライベートの時間を確保できるようにしたりと社員が働きやすい環境づくりにも力を入れいています。 ■その他のトピックス: ※「平成30年度関東地方発明表彰」にて関東経済産業局長賞・実績功労賞受賞 ※東京都主催の「世界発信コンペティション」にて製品・技術部門 特別賞受賞 ※超音波フードカッターが日本経済新聞、TBS、テレビ東京などの各種メディアに取り上げられる 【成長力があって居心地も良い中小企業83社に選出(東洋経済オンライン)】 同社は週刊東洋経済でお馴染みの東洋経済新報社から刊行されている『就職四季報?優良・中堅企業版2019年版』掲載4761社の中から、「成長力があって居心地も良い中小企業」の50位にランクインしました。増収率や離職率、有休消化数から企業を選定しており、同社は増収率、離職率、有給消化率は下記。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ