13192 件
株式会社W TOKYO
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
550万円~799万円
-
SP代理店(イベント・販促提案など) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【東証グロース上場/東京ガールズコレクション(TGC)運営企業/年休125日】 ■業務概要 ・主力事業である東京ガールズコレクション(以下TGC)で培ったプロデュースノウハウをもとに、クライアントの課題解決を支援する企画営業を担っていただきます。 ・TGCという強力なコンテンツを武器に、TGCの協賛営業にとどまらない企画提案を行うことでクライアントの課題解決を図ります。 ■具体的な業務内容: ・クライアントへの企画営業(広告・イベント・PR企画) └新規開拓・既存営業どちらも ・TGCのスポンサー営業 └新規開拓・既存営業どちらも 上記にともなう制作進行業務 ■当ポジションの特徴 TGCで培った自社リソースを存分に活用し、クライアントへ様々なイベント、広告、PRをプロデュースいただきます。TGCなどの自社コンテンツを用いた広告進行や自社TGC以外にも新たなプロジェクト創出に関わることで、クライアントに多角的な価値提供を目指します。企画提案から制作、実施までを一貫してリードいただくやりがいのあるポジションです。 ■実績 ・TOKYO GIRLS COLLECTION(2005年8月から年2回開催) ・SDGs FES in EDOGAWAsupported by TGC(2023年10月) ・TGC FES YAMANASHI 2023(2023年10月) ・BISHU COLLECTIONproduced by TGC(2023年11月) ■TGCとは 「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展しました。
株式会社Omiai
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【累計1000万人ユーザー「Omiai」のエンジニアとしてサービスに関わる開発プロジェクトの開発やサービス運用のリードをお任せします】 ■業務概要 Omiaiのエンジニアとしてサービスに関わる開発プロジェクトの開発やサービス運用を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・要件定義、設計、実装、(コードレビュー)、検証、リリース作業 ・不具合調査、改修、調査など ・SDKやライブラリ、各社ポリシーの更新に伴う対応など ・開発プロセスの改善提案、およびその実行 ・開発初期段階での影響範囲調査、及び工数見積 ・他のチーム・メンバーの技術的なサポート、技術的な課題解決 ・開発環境(Docker)の改善・の保守 ・検証環境(Teraform、Ansible)の改善・の保守 ・レポーティング、及びステークホルダーへの報告 ・開発ベンダーとの開発、及びマネージメント ■チーム体制 現在Omiaiに関わる開発チームについては大きく2つの役割で分かれており、「新機能追加、機能改善」を担当するチームと「開発基盤、インフラ」を担当するチームがあります。 「新機能開発、機能改善」 ビジネス側と密に連携をとりながらプロジェクトを通して開発、サービス運用を行っていくことが主な責任となります。 「開発基盤、インフラ」 アーキテクチャ設計、開発プロセス改善、インフラ設定や監視、DBの性能改善を行って頂くことが主な責任となります。 今回は「開発基盤、インフラ」を行う開発基盤チームのテックリード候補者としての募集となります。 ■必須条件(続き) ・Webアプリケーション開発経験(10年以上) └うちJavaでの開発経験(3年以上) ・AWS, GoogleCloud 等のクラウドを用いたインフラ構築経験 ・要件定義やアーキテクチャ作成、コードレビューなどの上流工程の開発経験 ■歓迎要件 ・toC向けアプリサービスを展開している企業での自社開発経験 ・3〜5名チームでのファシリテーションやチームビルディングの経験がある方 ・MAU10万以上のプロダクトの技術責任者経験 ・Terraformを用いたAWS、GoogleCloud等のクラウド構築経験 ・テックリードやICのご経験 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社丸亀製麺
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~699万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
■業務内容: 丸亀製製ブランドにおける新規商品の企画、既存商品の見直し等商品に関わる様々な企画、サポート等を担当して頂きます。 →商品スケジュールの管理 →商品開発に関する支援業務 →フェア商品、地域商品等の開発に関わる業務 →商品戦略に関わる業務 ※ご入社から3か月程度は、実店舗にて勤務して頂き、実際の丸亀製製のオペレーションや商品提供、接客などを経験して頂きます。店舗勤務終了後は商品企画部にて徐々に業務を覚えて頂き、上記の業務内容ないで担当領域を広げて頂きます。商品の企画、開発に際しては、単純に試作品をいくつも作って行くだけではなく、トレンドやお客様のニーズ、他社競合の動きなどから新商品の方向性を決め、商品開発部のスタッフと一緒に進めていく事も多いです。場合によっては、購買部門の仕入れ状況などから、食材ありきの開発を進める事もあります。今回のポジションに関しては、どちらかというと市場のニーズ、トレンド等から開発すべき商品の方向性を決め、社内にプレゼンしていくような立ち位置です。 ■配属先について: 商品企画部(3名 ※部長1名、次長1名、メンバー1名) — 商品企画課(2名 ※課長1名、メンバー1名)の計5名となります。 ※丸亀製製の商品に関わる企画〜管理〜運用等を統括している部門になります。商品開発とは異なり、調理等をすることはありませんが、マーケットデータや社内外のニーズなど、様々なアプローチから入れる商品を企画しています。
株式会社エテルナム
450万円~899万円
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆再生医療研究から生まれたアンチエイジング化粧品の広告宣伝担当 ◆新規事業のため広告に力を入れています! ◆所定労働時間7時間半・土日祝休み・想定残業20時間以内と働き方◎ 「ヒト臍帯由来間葉系幹細胞」を使用したアンチエイジング化粧品の認知・売り上げ拡大に向けた、広告担当を募集します。 再生医療を研究するグループ会社の結果に基づいた商品展開をしており、ローンチ以降売上右肩上がり。今後さらに拡大の予想される商品です。 ■募集背景 さらなる拡大を行うための増員採用です。 これまでは協力会社への依頼などにより少ない社員数で業務を行ってきましたが、この度商品の上市に伴い増員し、協力会社をよりしっかりとマネジメントしたいと考えています。 ■詳細 以下のうち、まずはご経験や得意分野に合わせた業務をお任せいたします。 作業自体は外部協力企業様へお任せしているため、戦略立案やペルソナ設定などの上流工程や、協力会社のディレクションがメイン業務となります。 ・通販事業の安定に向けたマーケティング ・CRMの仕組みづくり及び、運用 ・WEB/ECのサイト等構築及び運用 ・広告運用および結果解析及び、実行におけるディレクション ・広報PR活動における立案及び、ディレクション など ■商品 ヒト臍帯由来の成分を使ったアンチエイジングコスメです。ヒト臍帯由来の成分は、世に出ている幹細胞コスメの1割程度と大変希少ですが、グループ会社にて研究・開発を行っているため安定して入手・使用できます。 20代後半〜60代の客層を想定しており、今回のマーケティングのターゲットは30後半〜40代です。 ローンチ後毎月売り上げを伸ばしており、今後さらなる需要が予想されます。 ■組織構成・風土 現在、広告業務の主担当は40代の方2名。 少人数規模の会社であるため、主担当を中心に社員一丸となって商品の売り方や予算を考えています。コミュニケーションの盛んな文化です。 ■キャリアパス 会社として今後も広告に力を入れている方針のため、広告業務を究めていくことができます。コア社員としての長期就業を期待しており、希望があればゆくゆくは管理職などマネジメントの役職に就くことも可能です。会社規模的にも、比較的早く到達する可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Wunderbar
東京都渋谷区宇田川町
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
【資金調達1億円以上達成/「知的財産」が主軸のマーケ支援事業/リモート可/インセンティブ有】 ■業務内容: Sketttの代理店営業におけるリーダーポジションとして、クライアントワークに携わりながらチームメンバーのディレクションをお任せします。 ■Sketttについて: Skettt(スケット)は、有名タレントの宣材素材提供サービスです。 これまで大手企業に限定されていたタレント起用のハードルを下げ、1ヶ月〜簡単に全国的に認知されているタレントが活用可能。タレント選定〜クリエイティブ制作、効果測定まで、事業ブランディングを一気通貫してサポート します。 ■具体的な業務例: ・代理店に対する営業活動 ・代理店の新規開拓、既存代理店のアクティベーション ・クロージングキャンペーンの企画/実行 ・HubSpot上での顧客管理 ・代理店向けのインセンティブ設計 ・代理店パッケージの企画立案 ・企画提案資料の作成 ・社内CSとの連携および、代理店側の商材を販売する体制整備 ・代理店メンバーの業務ディレクション ■当社について: 当社は、主にIP(知的財産)を軸としたマーケティング支援を行っています。「IPの可能性を広げ、人々に衝撃と感動を」を事業ビジョンに、タレントの肖像素材を起用したIPプラットフォーム『Skettt』を運営しております。
株式会社KICHIRI
東京都千代田区平河町
350万円~549万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
東京都千代田区にあるNYスタイルのレストラン「Anchor Point(アンカーポイント)」にて、料理業務全般をお任せいたします。 ブライダル利用も多数の店舗です。 あなたのアイデアを活かし人気メニューの開発もできます。 https://anchor-point.jp/info.html ■職務内容: 【業務】料理に関する業務全般。(新メニューの開発、提案なども含む) 【環境】22時閉店のため深夜帯の勤務はございません。(勤務は〆作業もあり、 23:00まで) 【キャリア】立候補制を採用し、商品開発(フードディレクター)本部へのキャリアパスも充実◎ 自分で新しいポジションを創ることも可能です(例:サプライズプランナー等) 【店舗の特徴】 ▼厳選された豆を自家焙煎して淹れるスペシャリティコーヒー、 店内で醸造されタップから直接注がれる酵母の生きたクラフトビール、 薪火で香り高くじっくりと焼き上げるステーキ。 造り手の個性と技が堪能できる、ここにしかない味を、 NYスタイルで提供しています。 ▼お料理とともに提供するドリンクは、クラフトマンシップの真髄 厨房奥のブルワリーではビールを自家醸造。千代田区初にて醸造免許を取得いたしました。 自然発泡で無濾過のため、作りたてから熟成までの間、日々コクと旨みと香りの変化が楽しむことができるクラフトビールを提供しています。 ※クラフトビール(地ビール)の品評会「ジャパン・グレートビア・アワーズ2019」(クラフトビア・アソシエーション主催)で金賞を4つ受賞しております。 テラスにはコーヒースタンドのビーエスビー コーヒー ロースターズを設置し、こちらでもこだわりの豆を毎日自家焙煎。 ■営業時間: 11:30〜22:00 (※b.s.b. COFFEE ROASTERS(テラスのカフェスタンド):11:00〜14:00) 年中無休(但し、ビル休館日に準ずる) 個室:1室(8名程度まで) (ブライダル・貸切のご予約の際は上記時間外の場合あり) 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【飲食業界未経験から『丸亀製麺』の商品企画アシスタント/ゆくゆくは商品企画メインのキャリアも歩める!/実店舗での研修など充実/マーケティングメインで調理等はなし7連休取得可能】 丸亀製製ブランドにおける新規商品の企画、既存商品の見直し等商品に関わる様々な企画のアシスタントを担当して頂きます。 ■業務の特徴: 商品企画課のアシスタントからスタートし、以下業務を中心として商品企画の業務を徐々に覚えて頂きます。 ・商品企画に関する情報整理・資料作成 ※議事録内容(各会議や商品開発時の確認会等)、店舗ごとの商品情報、販売予定商品の調理工程情報等、様々な情報を分かりやすく確認しやすい形でエクセル・パワーポイント等を使用し、まとめていただきます。 慣れてきてから徐々に担当領域を広げて、商品開発に関する支援・調整業務〜戦略業務等々にも関わっていただき、商品企画スタッフとして独り立ちいただきたい以下業務にも携わることを期待しております。 ・商品スケジュールの管理 ・商品開発に関する支援業務 ・フェア商品、地域商品等の開発に関わる業務 ・商品戦略に関わる業務 ■研修制度: ◇ご入社から3か月程度は、実店舗にて勤務して頂き、実際の丸亀製製のオペレーションや商品提供、接客などを経験して頂きます。 ◇店舗勤務終了後は商品企画部にて徐々に業務を覚えて頂き、上記の業務内容ないで担当領域を広げて頂きます。 ■組織構成: 商品企画部(3名 ※部長1名、次長1名、メンバー1名) — 商品企画課(2名 ※課長1名、メンバー1名)の計5名となります。 ※丸亀製製の商品に関わる企画〜管理〜運用等を統括している部門になります。マーケットデータや社内外のニーズなど、様々なアプローチから入れる商品を企画しています。 ■丸亀製麺の魅力: ◎店舗数が増えても「こだわり」を忘れない。 丸亀製麺は、ただチェーン店を増やしたいのではありません。店舗ごとの「こだわり」を感じて頂き人でしか提供できない「ぬくもり」を思い出させてくれるそんな場所を増やしていきたいと考えています。 ◎評価の8割がお客様満足 丸亀製麺は、売上よりも”お客様に喜んで頂くこと”を第一に考えています。 お客様を想う行動が、評価される環境でお客様に本気で向き合える環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジラフ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 店長 販売・接客・売り場担当
【本部やSVなど社内キャリアパス多数!「2030年のスタンダードをつくる」をミッションに、成長産業であるトレーディングカード領域で事業展開】 ■採用背景: コレクター買取店magiは市場の追い風もあり売り上げを順調に伸ばしています。今後全国に店舗を増やし更なる事業成長を遂げるために、店舗スタッフを増員することになりました。「ゆくゆくSVや本社機能に挑戦したい!」「接客サービスの経験を生かして成長産業に挑戦したい!」といった思いを持った方にはぴったりな求人です。 ■仕事内容: トレカ買い取り専門店magiの店舗スタッフとして接客と自社通販の運用を行っていただきます。20代〜30代のお客様に対して、トレカの相場や買い取り等の相談に親身に乗り、適切なアドバイスと買い取りをしていただきます。また、店舗運営効率化のための課題発見と改善業務も担っていただくことを期待しています。 〈具体的には…〉 ・店頭での販売・接客 ・買取対応、査定、買取表の作成 ・商品管理、ライブラリの更新 ・SNSの運用やアプリとの連携 ・販売データや在庫の分析 など ■就業環境: 年間休日120日、月平均残業10時間程度と生産性を重視した環境で就業いただけます。1店舗あたり3〜4名のスタッフで運営しておりバックオフィス担当と接客担当に分かれて業務をこなしています。 ■魅力: (1)今全世界で話題になっている日本のトレーディングカードという将来性がある市場に身を置くことで、安定×成長した基盤でキャリアを歩むことができます。 (2)今後店舗数が全国に続々と増えるこのタイミングでご入社いただくことで、将来的に店舗責任者やSV、本社機能に挑戦できるチャンスが多数あります。 (3)本社機能と店舗の距離が近く、ご自身の意見が通りやすい風通しの良い社風です。実際に現場からの改善案を積極的に聞き入れ反映した事例も多くあります! ■当社の特徴: 当社は2014年の創立以来、「2030年のスタンダードをつくる」をミッションに、IT×リユースの国内最大級サービスを展開してきました。 コレクター向けのトレーディングカードやスニーカー、ホビーに特化したフリマアプリ「magi」は、月間流通額3億円を突破し、2021年には英語版を公開、2023年には台湾へ実店舗の出店をしました。 変更の範囲:会社の定める業務
PIVOT株式会社
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆IPO準備中/2021年創業ながら黒字化達成/YouTubeチャンネル登録者数250万人突破/日次〜月次・年次決算まで幅広くお任せ/公認会計士が在籍しておりバックアップ環境◎◆ ■採用背景 事業・組織ともに拡大しており、IPOを目指す中で、経理体制強化と業務改善を主体的に行っていただける方を募集します。 ■業務内容 <足元お任せしたいこと> ・単体決算(日々のオペレーションの運営・管理〜各種決算業務) ・開示資料(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類など)の作成 ・業務プロセスの企画・改善 ※会計ソフト:freee <将来的にお任せしたいこと> ご志向性に応じ、下記のような業務をお任せしたいと考えています ・経理リーダー、マネージャーとしてのマネジメント ・IR業務 ・管理会計 など ★タイアップというビジネスモデルによる会計処理の方法など、業界の最先端のことに挑戦できます ■所属組織 現在、正社員1名(30代)、業務委託2名(公認会計士1名/30代、スタッフ1名/40代)の計3名体制です。 ■働き方 ・月の残業時間が45時間を超えるのは半期に1〜2回程度です ・原則出社いただきたいと考えていますが、体調/家庭事情によるリモートワークは相談可能です ■PIVOTについて ・映像番組を軸としたビジネスメディアであり、令和を代表する企業家、ビジネスパーソン、クリエイターなどのコンテンツを毎日無料で配信しています ・サービスローンチから1年半で、ナショナルクライアントからスタートアップまで、約100社のクライアントから出稿をいただきました。異例の多さのユーザー数や知名を獲得しており、影響力も大きい自負があります。 ・2023年9月時点でYouTubeチャンネル登録者数は100万人を突破し、創業から毎年3〜4倍のペースで成長しています ・2021年の創業以来、累計21億円の資金調達を実施。直近のシリーズAでは約13億円を調達し、「プロダクト」「コンテンツ」「マーケティング」および人材採用に重点投資します。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務内容: 経済系を中心としたトーク番組・情報番組・リアリティ番組をプロデュースしてくれる方を募集します。デジタルネイティブ世代に向けた新しい映像コンテンツのあり方を、ゼロベースで一緒に模索してくれる方を求めています。 ■「PIVOT」について: 当社が展開する「PIVOT」は映像番組を軸としたビジネスメディアであり、令和を代表する企業家、ビジネスパーソン、クリエイターなどのコンテンツを毎日無料で配信しています。2024年8月時点でYouTubeチャンネル登録者数は200万人を突破し、ビジネスメディアを代表するチャンネルに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急不動産株式会社
家具・インテリア・生活雑貨 ディベロッパー, 意匠設計 積算
〜東急不動産が手掛けるBRANZ等の新築マンションに携われる/発注者側のため安定した働き方/積算業務に集中できる/転勤なし〜 ■業務詳細: 顧客の事業成立に向けたコストプランニングに基づき、マンション建築案件の工事原価の算出をご担当いただきます。タワーマンションなどの共同住宅、商業施設など、様々なジャンルを手掛けており幅広くキャリアを積むことが可能です。 ■配属部門について: 住宅事業:マンション及び戸建住宅の事業企画・用地買収・商品企画・販売企画・マーケティング、再開発プロジェクトでのマンション開発及びマンション建替え、建設中物件の品質管理及び施工管理などをおこなっています。 今回の配属部署は40代〜60代の経験豊富な方々が活躍しており、様々なキャリアを積んだ社員と共に刺激し合いながら成長を感じられる環境です。 ■働き方: ・年間休日とは別にコミットメント休暇という制度を設けており、年間7日間の休暇を取得いただきます(5日連続以上+単日2日以上) ・同社は発注側の立場としての仕事となるため、残業平均10時間程度です。フレックス制度や在宅勤務も導入されているため、建築業界の中でも最先端の働き方が可能となっております。 ■キャリアパス: 本ポジションは専任職での採用となりますが、昇格や昇給に影響はありません。既に専任職でもマネジメントへのポストへ昇格している実績もありますし、管@理職へ登用となった場合、年収も1100万以上の水準となります。 ■同社について: <1>積極的な事業展開:世の中の動きに合わせて、都市開発事業を中心に事業拡大を続けており、連続増収増益を達成しております。 <2>事業魅力:Shibuya Sakura Stageや東急プラザ原宿「ハラカド」など渋谷地区を中心に都市開発事業を進めており、独特のデザインでラウンドマークとなる建物が特徴です。マンション事業では、弊社が手掛ける「BRANZ(ブランズ)」を通し、注目が集まる環境を配慮した建物の建設を進めております。 <3>今後の展望:「WE ARE GREEN」のスローガンのもと「誰もが自分らしくいきいきと輝ける未来の実現」をめざし都市開発を中心とした更なる事業拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
〜大手不動産総合デベロッパーの発注者建築積算・コスト管理ポジション(新築分譲マンション)◆即戦力採用/残業10時間・リモート・フレックスありの就業環境で働き方を改善したい方へおすすめの求人です〜 ■業務詳細: 顧客の事業成立に向けたコストプランニングに基づき、マンション建築案件の工事原価の算出をご担当いただきます。タワーマンションなどの共同住宅、商業施設など、様々なジャンルを手掛けており幅広くキャリアを積むことが可能です。 ■配属部門について: 住宅事業:マンション及び戸建住宅の事業企画・用地買収・商品企画・販売企画・マーケティング、再開発プロジェクトでのマンション開発及びマンション建替え、建設中物件の品質管理及び施工管理などをおこなっています。 今回の配属部署は40代〜60代の経験豊富な方々が活躍しており、様々なキャリアを積んだ社員と共に刺激し合いながら成長を感じられる環境です。 ■働き方: ・年休127日、土日祝休みと働きやすい環境です。 ・年間休日とは別にコミットメント休暇という制度を設けており、年間7日間の休暇を取得いただきます(5日連続以上+単日2日以上) ・同社は発注側の立場としての仕事となるため、残業平均10時間程度です。フレックス制度や在宅勤務も導入されているため、建築業界の中でも最先端の働き方が可能となっております。 ■キャリアパス: 本ポジションは専任職での採用となりますが、昇格や昇給に影響はありません。既に専任職でもマネジメントへのポストへ昇格している実績もありますし、管理職へ登用となった場合、年収も1100万以上の水準となります。 ■同社について 同社は、総合デベロッパーとして、関東や関西の都市部でオフィス・商業・住宅の開発や複合再開発、東急沿線を中心とした東京城西南エリアでの不動産開発、全国でのリゾート開発に対して事業者として中心的な役割を担っています。また不動産ファンドビジネスも積極的に展開し運用資産規模を拡大しています。人々に夢や感動を届けられるような「街づくり」に、情熱を持って取り組んでいただける、そんな環境が用意されています。 変更の範囲:本文参照
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■概要: 主に、AIを活用しビジネス価値につなげる開発研究をご担当頂きます。 当社で発生している課題や、新しい企画や機能などで、AI/機械学習を活用することで解決可能な箇所を特定し、解決方法の提案、その実現に向けての研究をお任せします。 ■業務概要: ・研究テーマの検討 ・研究計画の策定 ・研究活動 ・論文執筆・学会発表 ・特許取得 ■テーマ例: ・個々人の情報を反映したPersonal AIの実現に向けた研究 ・特定ドメイン知識に特化した開発支援AIの研究 ※実際の研究テーマに関しては、入社後相談して決めていきます ■キャリアパス: 研究者としての道を究めていただくことももちろん可能ですし、自身の研究した成果をビジネスへ組み込むところまで行っていただくことも可能です。 ■当ポジションの魅力: ・社会貢献につながる研究が可能です ・開発、ビジネスとも近いので、研究員以外とも交流を持つことができます ・研究活動だけでなく、論文執筆や学会発表も積極的に行うことができます ■開発環境: ・開発言語:Python, TypeScript ・開発マシン:MacBook Pro ・LLM: ChatGPT, Gemini, Claude ・クラウド: AWS, GoogleCloud, さくらインターネット ■組織について: ◎テクノロジー戦略室について 高度な技術を持って、全社の技術戦略を策定、推進し、全社の技術力向上を目指す部署です。文化作り、全社基盤開発、全社サポートなど全社に影響する開発、活動を行っています。 ・SREチーム インフラ、運用、パフォーマンスチューニング、アーキテクチャー設計などのサポートを全社のチームに行いつつ、SRE文化を浸透させているチームです。 ・AI/MLエンジニアリングチーム データサイエンティストとビジネスだけで機械学習を活用できるようにするためのプラットフォームを開発したり、GenerativeAIの業務やサービスへ応用を推進するチームです。 ・データエンジニアリンググループ 利用者が1000人を超える全社のデータ活用基盤を構築しているチームです。データドリブン経営や事業推進を実現するために、エンジニアリング領域で必要なことは全て担っています。
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【基盤整理に携わることができる経理ポジション/将来的に経理部リーダーやCFOを目指せる】 ■業務概要: 新規事業を次々と立上げ、2023年度に年商1149億円を超え、この3年間で年商は約2倍の勢いで成長しました。これに伴い、経理体制も会社の成長スピードに合わせて順応させる必要があります。 決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。 ■業務詳細: ・日常経理業務および業務改善 ・単体/連結財務諸表作成 ・年次決算業務 ・予算管理/予実分析 ・資金繰推移表作成 ・経営陣への実績、予算関連報告資料作成 <業務に慣れてきた際には下記業務をお任せする予定です> ・日常業務の業務改善 ・予算集計および予実分析 ・海外決算業務対応 ・内部統制体制の構築 ・管理会計まわり体制整備 ・会計システム導入対応 ・部内教育体制整備 ■配属先情報: ・経理部(25名):経理部長、リーダー(係長相当)3名、一般社員21名 ・務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築予定です。 ・次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるよう基幹システムの導入・拡張、全社と部門別の予実管理体制の構築、管理会計の導入、間接部門全体のオペレーションの改善と会社の急拡大を支えてきました。今後さらに持続的な成長を支える経営基盤を構築するために、「財務・会計の管理体制の再構築」に注力しています。 ■魅力: <仕事の幅を広げていける環境> 仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。 手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。 <上場会社と同程度の会計水準> 監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。 新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計/税務体制を構築する経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
〜プライム上場/営業DXサービス「Sansan」を展開する国内トップクラスのSaaS企業〜 ■業務内容: クラウド請求書受領サービス「Bill One」のQA担当として、以下の業務を入社後にお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・テスト計画の立案、テスト設計、実施 要件定義に基づいて、テスト計画を立て、設計し、実行します。 ・障害分析と品質改善 発生した障害を分析し、製品の品質を向上させるための対策を講じます。 ・品質保証の検証 製品開発の初期段階から品質保証のための検証を行います。 ・テスト自動化の推進と管理 テストの自動化を推進し、その実施と管理を担当します。 ■組織のミッション: 当社のQAチームは、すべてのプロダクトにおいて品質向上を推進し、最良のユーザー体験を提供するための環境作りを目指しています。新しい情報や手法を積極的に取り入れ、それを組織全体に定着させることで、世界最高のQA技術者集団を目指しています。当社が掲げる「ビジネスインフラになる」というビジョンを実現するため、品質保証者として開発者やユーザーに貢献します。 ■本ポジションの魅力: 製品開発の初期段階から関われるため、製品の品質向上に根本から取り組めます。テスト業務をAIで置き換えるなど、新しい取り組みに触れる機会があります。開発と品質の両面に精通したゼネラリストとして、キャリアアップが期待できます。 ■組織構成: プロダクトごとにQAチームを設けており、それぞれのチームには社員数名と、ビジネスパートナーが数名から最大10名程度所属しています。QAチーム全体としては、社員が約15名、ビジネスパートナーが約25名在籍しています。 さらに、プロダクトを横断して全体戦略を担当するチームがあり、そこには経験豊富なシニアQAエンジニアが約4名在籍しています。 ■開発環境/ツール: ◎開発言語:TypeScriptなど ◎テスト自動化:Playwrightなど ◎インフラ:Google Workspace・Microsoft 365・Notion・Azureなど ◎バージョン管理:GitHubなど ◎コラボレーションツール:Slack・Zoom・Google Meetなど
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■概要: より多くのITエンジニアを目指す学生の未来を拓くため、新卒向け就活サービス 「レバテックルーキー」のモバイルアプリを0から開発する仲間を募集します。 ■業務概要: ・Flutterを用いたモバイルアプリ開発 ・モバイルアプリ開発環境の構築 ・モバイルアプリ開発に関する技術的な課題解決や機能提案 ・基本設計、実装、テスト、リリースまでの一連の開発プロセス ・リリース後のアプリ改善、運用 ・必要に応じて一部バックエンド開発への参画 ■当ポジションの魅力・やりがい: ・企画からリリース、改善まで一貫して携わることができるため、サービスを成長させていく喜びをダイレクトに実感できます。 ・少数精鋭チームなので、モバイルアプリ開発だけでなく、バックエンドやWeb開発など幅広い領域に挑戦できます。 ・「あの時こんなサービスがあったら…」 あなた自身の就活経験を活かし、多くの学生の未来を支えるサービス開発に携わることができます。 ■開発環境: ・開発言語: Dart, TypeScript ・フレームワーク:Flutter, Nestjs ・インフラストラクチャ:AWS: ECS, SNS, S3 ・ミドルウェア:Node.js ・DB:TiDB, MySQL ・構成管理ツール:AWS CDK, CloudFormation, Terraform ・CI/CD:GitHub Actions ・監視ツール:NewRelic, Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、GitHub、Slack、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro ・開発プロセス:アジャイル(スクラム) ■組織について: ITエンジニアと開発組織の挑戦と成長を加速させるプラットフォームとなるべく、「レバテック」ブランドとして様々なサービス開発を行っています。 ITフリーランス・求職者向け、企業担当者向け、社内営業担当向けなどユーザも多岐に渡りますが、他職種と協働して機能検討・設計・開発・運用しています。 また今後の事業展開を見据えて、データやプロダクトの観点から全体のアーキテクチャ改善に向けた大規模プロジェクトなどが進行しています。 ※レバテック開発部/レバテックルーキーグループへの配属を想定しています
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎当社は、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」などさまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それらのプロダクトを支えるSRE(Site Reliability Engineering)やプラットフォームの役割がますます重要になっています。 ◎本ポジションは、「Contract One」および「Sansan」に内包される「名刺メーカー」の信頼性・効率性の向上を目指します。また、新たなBtoBサービスに向けたプラットフォームの構築と運用も担当します。 ■具体的には: ・GKE(Google Kubernetes Engine)を用いたプラットフォームの構築・運用 ・Google Cloudを使用したインフラの設計、構築、運用、保守 ・監視およびトラブルシューティング ■魅力/やりがい: 携わるのは、PMF(プロダクトマーケットフィット)を目指すプロダクトの開発です。少数精鋭のチームで、ビジネスメンバー、プロダクトマネジャー、エンジニアと共に働くことになります。各メンバーが高い裁量とオーナーシップを持ち、自分の力を最大限に発揮できる環境です。 ■開発環境: フロントエンド: TypeScript、React BFF(Backend for Frontend): TypeScript、Express サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring Boot、TypeScript、Express データベース: PostgreSQL サーチエンジン: Elasticsearch ソースコード管理: GitHub CI/CD: GitHub Actions、Terraform Cloud インフラ: Google Cloud(GKE、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasks、Cloud Pub/Sub、Cloud SQLなど)、Elastic Cloud モニタリング: Cloud Monitoring、Splunk
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: データ戦略部門のアルゴリズムエンジニアとして、名寄せシステムの開発を担当します。このシステムは、名刺管理のノウハウを活用して、氏名や住所、電話番号などの情報をもとに、異なるデータベースにある情報を統合し、同一の人物や企業としてまとめます。これにより、社名の変更や同名の企業・人が存在する複雑な状況でも、接点情報と企業情報を正確に結びつけることができ、世界中に散らばったデータを価値ある情報に整理することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: ・名寄せアルゴリズムの設計、開発、改善 ・名寄せシステムの機能やパフォーマンスに関する要件を設定 ・ステークホルダーとの調整を行い、プロジェクトを進行し、短期・中期の目標を達成 ・データの検証や評価を通じてアルゴリズムの精度を向上 ・チームメンバーへの技術的な指導や育成 ・開発プロセスの改善と効率化 ■組織のミッション: 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 ■本ポジションの魅力: (1)重要度の高いミッションに向き合える 当社が提供する営業DXサービス「Sansan」の、法人向けクラウド名刺管理サービス市場におけるシェアは82.4%。名刺管理にとどまらず、さらに広がる営業DXサービスとしての成長を目指しています。 データ戦略部門は、Sansanの技術とビジネスの中心にある「独自のビジネスデータベース」の構築を目指しています。このプロジェクトは、全てのサービスに関わり、多くのユーザーに影響を与えるだけでなく、当社をグローバルな企業へと成長させる重要な役割を担っています。 (2)難しい技術的課題に挑戦できる 社名の変更や人の異動など、企業にまつわる情報は絶えず変化するため、実際のビジネスデータは非常に複雑で、簡単に整理することはできません。その中で最適なデータベースを構築するには高い技術力が必要です。アーキテクチャの選定から要件定義、実装、テストまで、大きな裁量を持って技術的な挑戦に取り組むことができます。
株式会社ロイヤリティ マーケティング
650万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【代理店出身者も多数活躍/1億人超の会員を保有、日本トップクラスのポイントサービス「Ponta」/多岐に渡るプロモーションの企画・実行/リモート可/平均残業25時間程度】 ■業務概要 会員数1億人超を誇るPontaポイントにおけるブランディング・宣伝、販促を行う担当者を募集します。Ponta会員向けにマスメディア・デジタルメディア、リアルイベント等様々な手法を用い、コミュニケーションの戦略策定・企画・実行に携わることができます。 ■具体的な業務内容 ・Pontaファンマーケティングに向けたプロモーション・宣伝の戦略策定・企画 ・キャラクターIPやスポーツ、映画、音楽などエンタメコンテンツを活用したプロモーション戦略策定・企画 ・公式SNSなどを活用したオンラインプロモーション ・Pontaポイントの利用活性化を目的としたサービス開発・実行 ・メディア戦略 ・ポイントを商品に交換するECサイトの企画・運用 ・キャラクターIPを活用したライツ/MD計画・企画・ディレクション ・オウンドメディアなど様々な制作物の入稿管理 ・実行案件のPDCA、モニタリング等 【取り組みの一例】 ■スポーツコラボ オリックスバファローズ:https://www.ponta.jp/c/buffaloes/ ■エンタメプロモーション 映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」:https://www.ponta.jp/c/campaign/ponta-moshi-toku/ ■魅力 ・オンラインやオフラインなどの多岐に渡るプロモーションの企画・実行を経験することが可能 ・ポイント業界の広告宣伝にとどまらず、スポーツ、エンタメ、IP業界等、幅広い業界とのコラボレーションに挑戦できる ・ファンマーケティングを実行し、消費者の反応をダイレクトに実感できる ■配属部署 当部は30代〜40代が中心で21名の構成。 中途採用社の割合も多いです。 ■キャリアステップ 入社後は各種プロジェクトに参画し、様々な業務分野の経験を積んでいただきます。その後はご自身の役割を広げ、ブランディング・広告宣伝、新サービスの立上げなどにおけるプランナーとして成長し、将来的にはチームリーダーとしてリーダーシップを発揮していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社農林中金総合研究所
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~999万円
シンクタンク 総合コンサルティング, アナリスト 戦略・経営コンサルタント
《農林水産業と食と地域のプロフェッショナル集団》 ■業務詳細: 主として農林中央金庫取引先企業に対する業界動向の提言や個社経営課題へのアドバイス等を実施していただきます。 専門領域として食品・農林水産業のバリューチェーンに纏わる複数業界を担当いただき、継続的な業界動向フォローおよび資料取りまとめ、対外発信をいただきます。加えて、官民問わない依頼元からの食と農に関わる外部受託調査にプロジェクト単位で取り組んでいただきます。 普段からの情報収集活動(資料探索、取材、分析)に加え、関係先(しばしば親会社農林中央金庫職員)との企画調整業務も伴います。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■特徴・魅力: 農協系統という強力なバックボーン、海外協同組合金融機関との提携関係を活かし、取材先としても、価値提供先としても、あらゆる関係者への接点が構築可能です。 ■求める人物像: ・日本の農林水産業・食品産業の発展への貢献という使命に共感し、必要なことにはなんでも積極的に取り組める方。 ・ 持てる力を総動員して、当社経営陣の指示やお客様からの照会を待たず、業界のあるべき方向性を能動的に提案できる方を歓迎します。 ■キャリアパス: 当初はリサーチ&ソリューション第2部とします。 ■職場環境: ・在宅勤務制度があり、新型コロナウィルス感染防止の観点や働き方改革の面でも、多くの研究員が出社と在宅勤務を柔軟に取り入れています。 ・日常の業務の中でも、Web会議での打合せや同僚とのチャットアプリを利用した会話など、「ニューノーマル」に対応した環境が整備されています。 ■同社の魅力: ・日本最大級の協同組合組織のネットワークを活用できます。 ・30年来の調査研究による専門的なナレッジを蓄積しています。 ・幅広いネットワークを活用した緻密な実地調査により、実践的な提言を実現しています。 ・少数精鋭の研究員40名が、プロフェッショナルとして活躍しています。
GMOフィナンシャルゲート株式会社
650万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
◇グロース上場/クレジットカードやQRコードなどの”キャッシュレス決済”をソリューションで変革/堅調な業績で成長中/週2在宅可◇ ■概要: ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革を実施していただきます。 ■業務内容: ・受注・契約管理業務 (受注・契約管理業務、審査業務 など) ・決済端末情報管理業務 (決済端末情報の管理業務) ・決済端末調達・出荷管理業務 (決済端末の調達、在庫管理、出荷管理業務) ・請求業務 (請求書発行、送付業務) ・精算業務 (支払業務) など ・上記一連の業務フローの改善、拡大のリード 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと共に課題改善を担っていただきます。 ★部門長を支える担当として、ゆくゆくは各部門のリードと課題改善をお任せします。 ■配属先について: ビジネスサービス本部 └ビジネスサービス1部:27名 └ビジネスサービス 2部:20名 <人員構成> ・部門長 1人(50代、男性) ・部長 2人(50代・60代、男性・女性) ・課長 5人(30代〜50代、男性・女性) ・メンバー 17人 ※派遣社員多数 ■ポジションの魅力 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、ビジネス規模も順調に拡大しています。事業が伸長する一方で、複数の業務エリアに対するオペレーションモデルの再構築、ビジネスプロセスの高度化が求められています。会社の成長を支え、盤石な基盤を構築するためIT化推進リーダーを募集いたします。 ■当社の魅力: 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在においても、堅調な業績推移となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
京楽ピクチャーズ.株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
300万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, デバック 評価・デバッグ
【パチンコ・パチスロ好き歓迎/WEB面接導入/業界トップクラスの圧倒的シェア率/大ヒット機種多数/社員定着率◎/残業月平均35H以内】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・商品化に向けての最終チェック、権利関係の確認と申請サポート業務を担当していただきます。 具体的には映像・システムのチェック管理者として、最終試験を実施していただきます。 また、表現・文言などの法令チェック、権利関係の確認も進めていただきます。 ・映像、システムのチェック管理 商品としてリリースする最後の砦となり、映像、システムの不具合が残っていないか、最終チェックと管理を行っていただきます。 ・チェック方針の検討及び、問題傾向のデータベース化 過去の経験より、チェック方針、試験内容を決定。 また検出した問題をデータベース化することにより、次商品へ経験を生かしていただきます。 ・レーティング業務 商品上、表現、文言として問題とならないか、関係法令と照らし合わせて、チェックを行っていただきます。 社員としてデバッグスタッフが実施した上記項目を最終チェックいただくリーダー的ポジションです。 ■当社の魅力 【抜群の企業安定性】: 当社は、パチンコ・パチスロのリーディングカンパニーである KYORAKUの映像部門・サウンド部門を支えるため、分社化・独立した、 京楽産業グループの中核企業で、業界上位メーカーと認識されております。 業界特性上、近年では遊技台への規制がかかったことで業界全体の売り上げがシュリンクしていることや、新台をリリースするタイミングで 年間の導入台数が左右される特性がある中でも、当社は順調に売り上げを推移させています。 その背景には、例えば、「必殺仕置人」「ウルトラマンシリーズ」「乃木坂46」「魔法少女まどか☆マギカ」「ソードアート・オンライン」等、誰もが知る大ヒット機種を次々とリリースさせている、当社のデザイン・技術力にあります。 【働きやすい環境】: 当社の社風は非常にフラットかつ自由で、業務における自己裁量が豊富なことが特徴です。その為、社員同士の距離も近いことから社員の定着率が高く、離職率も低いことからも、働きやすい環境が形成されています。
auコマース&ライフ株式会社
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) UI・UXデザイナー
【KDDIの「ライフデザイン領域」を担う中核企業/上流工程の企画検討に携われる/2〜3年後にPdM業務をお任せ】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 モール内検索の「UI・機能改善領域」もしくは「データ改善領域」のいずれかを担当し、下記の業務に携わります。 ※プロダクトの方針・戦略策定や改善推進などの上流工程の企画検討に携わりたいと考えている方を歓迎します。 ■業務詳細: ・改善方針に基づいた施策の実行計画策定 ・計画に基づいた改善施策の推進 ・開発等の関係部署との連携・案件の実行調整 ・施策実施後の振り返り・振り返りに基づく改善検討(PDCA) ・担当領域のKPI定点観測 ■ゆくゆくお任せする業務: ※2〜3年後にPdM業務をお任せするイメージです。 (1)プロダクト戦略立案 ・事業目標に基づくプロダクトKPI設定および目標達成に向けた活動 ・サービス目標に基づくプロダクトKPI設定および目標達成に向けた活動 (2)プロダクト企画 ・プロダクトの分析と課題抽出および改善に向けた活動 ・プロダクトリリース計画策定とサービスインに向けた関係部門および活動の調整 ■所属部署のミッション: ・au PAY マーケットプロダクト戦略策定・推進(広告戦略含む) ・au PAY マーケットUX戦略策定・推進 ■当社について: 〜KDDIの「ライフデザイン領域」を担う中核企業〜 「au PAY マーケット」を運営する会社です。ECは、毎日を支える大切なインフラ。スムーズに、わくわくしながらお買い物をして、お客さまの暮らしが豊かに満たされていく。そんな体験をつくりあげるのが、わたしたちのしごとです。だから、「暮らしが満たされるお買い物体験を。」をブランドプロミスとして、以下のミッション・ビジョン・バリューを掲げています。 ミッション 暮らしのカタチをつくる ビジョン 新しいコマース体験の追求 バリュー 共に成長、変革し続ける 変更の範囲:本文参照
トラボックス株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 道路旅客運送業, Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心)
■職務内容: ・全国約6万社の運送会社に向けた当社のビジネス開発組織にて、メインサービスであるプラットフォーム事業の拡大、一部カスタマーサクセスをお任せします。 ・マーケティング、Bizdev、カスタマーサクセスやプロダクトチームと密に連携をしながら、主軸事業の成長を実現していきます。 ■募集背景: ・当社は既に1万4千社の運送会社様にご利用いただいておりますが、まだまだ価値を届けられていないお客様が多く存在しています。 ・同マーケットに対し、新規プロダクトを含めたセールス領域の強化を推進中で、当社の事業成長を担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・営業戦略立案/実行 ・プロダクトへの機能要望 ・既存顧客のアカウントマネジメント ・新規顧客に対する営業活動 ・既存顧客に対する深耕営業、営業先の開拓、ナーチャリング ・カスタマーサクセスにおける施策立案/実行 ・オプション機能の提案、セールスと連携したアップセル活動 ・メンバーのマネジメント ■営業としてのミッション: ・当社サービスは有料会員、無料会員の2つの登録者属性がございます。 ・無料会員獲得のための戦略、有料会員への移行における戦略を立てていただき、営業活動をお任せします。 ・飛び込み営業等はなく、基本的にはお電話にて営業活動を行っていただきます。 ■当社のプロダクトについて: 『トラボックス求荷求車』は、運送会社同士の荷物とトラックをマッチングする、業界最大級のマーケットプレイスです。 ■働き方: ・月残業10時間以内です。 ・週4日出社、週1日リモートワークとなります。 ■今後の展望: 国内最大級の求荷求車サービスを運営する当社は、物流業界のうち約16兆円を占める運送会社のマーケットプレイス化において唯一無二の顧客基盤を築いてまいりました。 第二創業フェーズは、培ってきた強み・資産を活用し、半世紀以上進化してこなかった物流業界の構造を根本的に変革する事業・プロダクトに挑戦し、ゼロベースで業界の課題を捉え、デジタル技術を活用した新しいプロダクト開発を進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ