3899 件
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
800万円~1000万円
-
都市銀行 地方銀行, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【IT知見を活かして内部監査業務に挑戦可/週2〜3回リモートワーク可/りそなGの安定基盤/年間休日122日/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ※株式会社りそなホールディングスへの在籍出向です。 ■業務内容 ・りそなホールディングス及びグループ各社を対象とする内部監査業務(本部の施策や管理態勢を対象としたテーマ監査) −個別監査計画策定、監査実施、監査結果報告(監査対象部署宛報告、経営陣宛報告、会議報告) −リスクアセスメント、オフサイトモニタリング ■業務詳細 ・担当業務:テーマ別監査のグループにおいてIT・システム・DX・事務プロセス等の領域を担当しているユニット(【デジタルユニット】)に所属し、年間2〜3本程度の監査を担当していただきます。 ・監査対象領域:サイバーセキュリティ、ITガバナンス、システム・アプリ開発・運用・管理、サードパーティ管理、業務プロセス改革等 ・監査対象部署:システム部門、ITセキュリティ部門、DX部門、プロセス改革部門等 ■配属部署・組織構成 りそなホールディングス 内部監査部(兼 りそな銀行他グループ銀行 内部監査部) りそなホールディングス及びグループ銀行の内部監査部(営業店監査・テーマ別監査)は約200名の体制です。うちテーマ別監査は約75名で、このうち約4分の1がキャリア採用の方です。監査実施時は4〜5名程度の監査チームを立ち上げて実施しています。 キャリア・プロパーに関係なく意見を柔軟に受け入れる雰囲気があり、新しいことにチャレンジする風土がある職場環境です。 ご入社いただく方に合わせた育成体制を整えており、中長期でご活躍できるようフォローしていきます。 ■出向先について ・企業名:株式会社りそなホールディングス ・形態:在籍出向 ・事業内容:銀行持株会社として、次の業務を営むことを目的とする。 1.当会社の属する銀行持株会社グループの経営管理およびこれに付帯または関連する一切の業務 2.前号の業務のほか、銀行法により銀行持株会社が行うことのできる業務 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 広告宣伝 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【フルラインの信託機能を備えた国内唯一の商業銀行】 りそなグループの資産運用会社であるりそなアセットマネジメント株式会社へ出向いただき、コンプライアンスに関する業務をお任せします。 ■主な業務内容: ◆コンプライアンスに関する企画・管理 ・コンプライアンスに関する社内ルールの企画立案・整備 ・コンプライアンス・プログラムの策定・管理 ・広告審査(主に投資信託関連) ・各種契約書の作成 ※外部の弁護士と相談しながら作成いただきます ・インサイダー取引規制対応 ・AML/CFT対応 ・利益相反管理 ※ルールに沿いながら管理していただきます ・その他各種法令対応(国内・海外)(届出・開示)※新たな規制への対応等検討いただきます ・コンプライアンスに関する研修企画(含むeラーニング) ・各種報告資料作成(監督官庁、自主規制機関、親会社宛て等)ほか ◆監督官庁・自主規制機関との対応 等 ・金融庁対応 ・(一社)投資信託協会、(一社)日本投資顧問業協会対応 他 ※ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。 ■募集部門の特徴: ・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。 朝の定時前に出勤した時間もカウントしての残業時間となっており、18:00-18:30には遅くとも帰れる環境です。定時に上がる社員も多くおります。 ・知識・実務経験に応じて、仕事内容はご相談させていただきます。 ・知識・実務経験が不足していると思われる場合でも、外部研修への参加やOJTによる研修を行うなど対応しますのでご安心ください。 ■求人背景: ・事業が拡大傾向にあり、内部管理態勢を強化するため人員増強の必要があります。 ・特に、コンプライアンス分野における人財が不足しており本件にて募集しております。(現在、主担当者は3名です) ■りそなアセットマネジメント株式会社について: ・2015年に設立。りそなグループに所属し、国内有数の規模を誇る運用会社です。2024年3月末現在の運用資産残高は55兆円にのぼり、社員数は約200名、うち100名超の運用担当者を有しております。 ・資産運用の歴史は約60年と国内において相応の業歴があります。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
400万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ・パチスロにおけるベースプログラム開発、保守 ・各種デバイスに関するソフトウェア仕様検討、ソフトウェア品質管理 ・各種評価プログラムの作成、評価試験の実施 ・タイトル開発サポート <副業務> ・要素研究(新デバイス採用検討、AI分野) ・デバイスドライバ開発 ・業務効率化アプリケーション開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:本文参照
オーシャントランス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~699万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント 貿易事務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大手食品メーカーなどと長期取引/輸送手段として欠くことのできないインフラに携わる◆未経験歓迎◎福利厚生が充実した環境で長く腰を据えて働きたい方へ】 ★未経験◎:お任せする配車業務は先輩のOJTを通して学んでいただきます。異業界からの転職者も多数活躍中! ★安定した事業:観光客のみならず、大手食品メーカーの商品などを定期運送する事業です。安定した取引が長年続いております。 ★福利厚生◎:社宅制度、住宅制度、育休制度が充実しております。腰を据えて長期的に働ける環境です。 ■業務内容 定期的に運航されるフェリーを使って、貨物を効率的かつ安定的に確実に届ける仕事です。 大量輸送が可能なため、企業の物流を支える“縁の下の力持ち”として活躍できます ■業務詳細 ・乗用車、貨物車両(トレーラ等)の予約業務 ・車両管理(修理、車検等) ・荷物の梱包材などの資材手配、管理 ・フェリーの乗船及び下船車両の集配業務補佐/配車、協力会社との打ち合わせ補佐 ・当社の営業管理システムへのデータ入力及び資料作成 ■組織構成 男性10名・女性3名(50代1名、40代3名、30代6名、20代3名) ■働き方 シフト制の週休2日制ですが、月によって土曜日に数回出社頂く可能性がございます。 有給は自由に取得でき、社宅手当、住宅手当がございます。 男性の育休取得実績もあり、ご家庭とお仕事を両立させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
学歴不問
〜面接1回/東京電力グループの中核企業/月平均残業時間14時間程度/完全週休二日制/平均勤続年数約20年〜 ■業務内容: 新規プラント建設、既設プラント更新・増設・改造案件での受変電設備、分電盤・制御盤、電気品、制御計器、送変電経路、系統連系、保護協調など電気・計装関係の設計エンジニアリングをご担当いただきます。 ・FS(プラントの採算性/最適効率化等お客様の投資に見合ったプラントの提案) ・FEED(FSの事業計画を具現化するためのプラント基本設計) ・詳細設計(プラント基本設計に基づく主要機器/補機/電気品/制御機器類の仕様策定・配置計画/系統設計、単線結線図・展開接続図等の各種図書の作成、各種解析) ・機器選定に関する知識をもとに妥当性を示す検討資料の作成 ・試験・試運転計画(各種検査/試験方法立案・試運転法案策定) ■業務の特徴: 技術部設計グループは、当社のEPC事業の中核となり、火力発電所/各種コージェネレーションプラント/水素製造設備/アンモニア設備/各種付帯設備のシステム基本設計〜詳細設計はもとより、構造・応力・流体・熱量の各種解析、新工法・新型治具の開発・設計・提案を実施しています。プラント設計技術者として、プラントの基本設計〜詳細設計〜建設〜試運転完了〜引渡しまで一貫して関与する機会があります。 ■就業環境: 平均残業時間は14時間程度/月、平均休日勤務日数は4.6日/年(いずれも前年度実績)です。労務管理もしっかりしており、またメンバー同士で声をかけあい業務分担による残業時間を減らすよう積極的に取り組んでいます。時間休暇制を設けており1時間単位で休暇の取得が可能です。又、フレックス制度も導入しています。 ■当社の魅力: 研修制度、研修施設が充実しており、資格取得の表彰制度等自己啓発を支援する制度もあります。また、社員全員が末永く働ける環境を整えており、有休も取得しやすく、産休/育休を経た社員もほとんどが復帰しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 商品企画・サービス企画 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
【方向性に迷っている方、まずはこちらの求人にご応募ください!パチンコ・パチスロ好き限定求人/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 パチンコ・パチスロ好きの皆様に適したポジションを提案し、採用致します。 ■採用ポジション例: パチンコ・パチスロの開発に携わる事ができる技術職や広報・商品企画・総務等の管理部門を含めさまざまなポジションからご選考致します。 ■製品例:バジリスク、ゴッド、まどかマギカ、沖ドキ HANABI 等 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆経営者の魅力: CEO兼CIOの富士本淳は、創業以来の歴史と伝統を受け継ぎつつも、新しい時代のニーズに合わせた製品・サービス開発に力を注ぎ、企業の更なる発展を目指す一方で、社員一人一人のモチベーション向上と企業文化の醸成にも力を注いでいます。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・エフ・リビングサポート株式会社
400万円~549万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
【業界最大手の三井不動産のグループ会社/年休121日・土日祝休み・時差出勤あり・不動産業界経験者歓迎/課題解決をミッションとするマンション運営のアドバイザー】 ■業務内容: 分譲マンションの運営面(より良い生活をサポートするためのフォロー、住民の方へのアドバイス・合意形成)や電気やエレベーター等の建物設備の維持管理に関するサポートが主なミッションです。 ※分譲マンションには適切な維持管理のために居住者で構成された管理組合というものがあり、同社は管理組合から管理業務を委託されています。 <入社後の流れ> ※研修制度やOJTでしっかりとフォローします。1名あたり約8棟の担当です。 【メイン業務】 ・マンション管理組合の理事会や総会サポート 1物件につき、1年のうち5〜6回、多い場合には月に1〜2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。 【その他業務】 ・建物・設備の保全業務 共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。 ・社内サポートおよび協力会社のマネジメント 委託する清掃会社や設備会社への指示出しをします。 ・イベント企画・実施 居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。 ■魅力 <働き方> 年休128日(土日祝休み)、残業は繁忙期で20〜30時間以内と少なく仕事によってはリモートやワ—ケーションも可能です。 <やりがい> 担当物件数が8件と少ないため、自身の担当物件に対して深く携わることができます。マンション運営の企画や提案も自由度高く行うことができ裁量のある仕事です。自身の企画を通してそこで暮らす住民のコミュニティを強化し生活を支えていく事は非常に意義深いものです。 <安定性> 当社は三井不動産グループです。三井不動産グループでは首都圏を中心に高価格帯のマンションや著名なオフィス、商業施設(東京ミッドタウンなど)を手掛ける業界最大手企業です。 また、親会社である三井不動産レジデンシャルサービスより物件の受注もあり、今後の事業拡大も見込まれるなど安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーカネツ株式会社
東京都江東区南砂
南砂町駅
400万円~649万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜物流システム・タンク製造で高いシェアを誇る同社で次なる中核事業を共に作りたい方へ※世界のインフラ事業を支える優良タンクメーカー/年間休日125日/月残業10〜20時間/ホワイトな就業環境〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のみらい創生事業本部成長戦略室のメンバーとして、環境事業を中心に、グループにおける成長戦略の立案・推進やグループ各社の事業支援を担当していただきます。 【業務詳細】 (1)新規事業開発 ・新規事業開発チームのリーダーを担当し、新規事業の企画、立ち上げ、推進を主導する。 ・市場動向や競合状況の分析を行い、事業の機会とリスクを評価し、戦略を立案する。 ・新規事業のビジネスモデルやマーケティング戦略の策定から実施まで一気通貫で担当する。 ・M&Aに関わる案件ソーシングからディール成約まで一連業務を推進する。 ・有望スタートアップ企業の探索、当社既存事業との連携推進を行う。 (2)グループ経営推進 ・グループ会社の経営戦略の策定および推進をリードする。 ・各グループ会社の経営状況や業績を分析し、経営課題の抽出と解決策の提案を行う。 ・グループ会社間の連携促進やリソースの最適活用を通じて、シナジー効果を最大化する。 ・経営陣との協議を通じて、グループ全体のビジョンや戦略の展開に参画する。 ・グループ会社の管理部門の効率向上策を立案、実行する。 ・グループ会社のリスク管理・コンプライアンス対応のための連携役を担う。 【最初にお任せする業務】 まずは採用した方の得意業務をお任せする予定です。働く中でやりたいことが見つかった場合には、ご希望を加味しアサインします。 ■組織構成 6名 ■企業・本求人の魅力 ・物流ソリューション事業とプラント事業の2本柱を中心に社会インフラを支える事業を展開し、各分野で高いシェアを獲得しております。 ・安定した経営基盤をもとに、M&Aによって新規事業として環境事業を積極的に展開し、第3の柱とすることを目指します。 ・M&Aやスタートアップ投資の実務を通じて、多岐にわたるスキルを身に着けながら、環境事業を発展させることで社会貢献を実感できます。 ・年間休日125日残業時間平均10〜20時間/月と働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
アスクル株式会社
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【ユーザー部門と密に連携しながらS4/HANAを活用した業務改善企画/月8回リモートワーク利用可能/フレックスタイム制・残業15H程度】 ■お任せする業務内容: アスクルは会社としてシステム化に前向きに取り組んでおり、IT投資も積極的に行っています。 その中で主として基幹システムであるSAPの企画、開発、運用を担い、アスクルのビジネス基盤を支えている部門へ配属となります。 先日、S4/HANAへのバージョンアップを完了し、アスクルサービスのレベルアップにつながるような改善・活用の施策立案・実行をお任せします。 <具体的には> 基幹システムの企画、プロジェクトマネジメントをお任せします。 ・ユーザー部門への業務BPR提案(業務とサービスの変革をユーザー部門と検討) ・基幹システムに関する企画立案、上申 ・基幹システムに関するシステム開発のプロジェクトマネジメント ・ベンダーコントロール ■部門からのメッセージ: SAPの機能領域ごと(販売、出荷、購買など)に各社員が分担して管理しています。 アスクルは事業部門とシステム部門の距離が近く、お互いを尊重し、協力し合う風土があり、SAP各担当社員も事業部門と日々密なコミュニケーションを取り、様々なシステム企画を進行させています。 我々はHANA導入という大きなミッションを対応中ですが、同時に導入後の新たなビジョンも描き、サービスレベルアップにつながる施策を考えていかなければなりません。 従来の知識や業務プロセスに固執せず、新たなソリューションや知識を積極的に取り入れ、事業を牽引する企画を共に作り上げて頂ける方を募集しております。 ■アスクル株式会社について: 1993年創業、2000年上場、現在プライム市場に上場しているEC事業の運営企業です。 オフィス用品はもちろん、生活用品、家具、専門用品、衛生・介護・薬局用品等の一般医療用商品・医薬品・医療機器等の医療材料まで1000万を超えるアイテムを取り扱う他、オリジナル商品も10000アイテム以上提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
東京都江東区東砂
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【業務概要】 パラマウントベッドグループにおける知的財産業務をお任せ致します。 【業務内容】 ・発明発掘、特許出願/権利形成、知的財産ポートフォリオ管理 ・特許リスク評価検討、特許ランドスケープ分析、知財戦略検討知財室は、技術部門やビジネス部門と距離が非常に近く、製品設計の源流から、発明発掘、権利形成の他、国内外の特許リスク評価、知財ランドスケープ検討まで、知的財産のあれこれに幅広く対応しています。 チームは少人数ですが、皆明るく経験豊富な弁理士もおり、日々新しい課題に機動的に挑戦しています。 【業務の魅力】 ・国内グループ会社の経理実務にとどまらず、HDの統括機能や海外グループ会社を含むグループ全体の業務にかかわることが可能です。 ・グループの経営状態を把握し、経営の意思決定やグループの業績評価に役立つ情報を提供することが出来ます。 ・得られた情報から、グループの課題の識別と解決に向けた取り組みや提言が出来ます。 ・個々の能力・適性にあったジョブローテーションやキャリア形成支援・育成など、キャリアアップ施策が用意されています。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く全社平均は18時間程度となります。また、所定労働時間は7時間20分となっているため、一般的な企業と比較すると労働時間が短く、プライベートの時間を大切にすることができます。 (2)年間休日は129日以上:厚生労働省が発表している日本の平均休暇日数(112日)と比較して多くなっております。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
シグニ株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
医療機器卸 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), MD バイヤー・ディストリビューター
【90%以上の動物病院との取引有り/動物医療への貢献性が高い事業/コロナの影響を受けず右肩上がりで成長中/残業月15〜20時間程度】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 動物病院・ペットショップ・ペットオーナー・医療福祉施設などに対する物販事業、経営支援サービスなどのソリューション事業を行う同社にて、 動物病院およびペットショップ向けに、医療品やペット用品を販売するための、商品選定〜仕入れ〜商品戦略策定〜販売促進までの実務をお任せいたします。 複数の商品カテゴリーの責任者となります。 コールセンター・物流・デザイン制作などの他部門と連携しながら、業務を推進してもらいます。 【仕事例】 ●顧客訪問による市場調査 ●仕入先の開拓 ●商品選定や条件交渉 ●マスタ管理 ●販促企画の策定 ●メルマガやLPの作成 ●データ分析 ●予算管理など ■中途入社者の声(HPより一部抜粋:https://www.cygni.co.jp/interview/) ※2022年入社の方(前職:幅広い商材を扱うバイヤー兼MD) 動物たちの命にかかわる仕事ですし、医薬品というと特殊な資格や知識が必要なイメージがあったため最初は不安もありました。でもシグニには現役の獣医師さんや薬剤師の国家資格を持つ方、ペットショップで働いていた方などさまざまな経歴を持つ社員がおり、わからないことや気になることがあれば親切に教えてくれる先輩ばかりです。専門的な知識も自然と身につき、日々成長している手応えを感じながら働くことができています。仕事を覚えるにはとても恵まれた環境だと思いますので、シグニへの転職を検討されていて私と同じような不安を抱えている方がいるとしたら「安心してください!」とお伝えしたいですね。 ■組織構成: 執行役員が統括しており、ディレクター1名、マネージャー1名、スタッフ5名、営業アシスタント数名が所属しています。 変更の範囲:本文参照
岩野物産株式会社
400万円~699万円
建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇清水建設・鹿島建設等の大手ゼネコンから受注有/直行直帰OK/透明性のある評価制度/転勤無/年間休日120日(土日祝休)/資格・家族・住宅手当も充実◇ 大正2年創業以来「優れた製品を通して国づくりに奉仕する」という企業理念のもと、時代ニーズに合わせ110年以上に渡り、様々な産業界の発展に貢献してきた当社。 大手スーパーゼネコン等とも多数取引があり、今なお安定した成長を実現しております。 今回は工事部配属の施工管理職を募集します。大手ゼネコン案件を中心に、大規模かつ社会貢献性の高い案件に携わっていただきます。 ■業務内容: 清水建設・鹿島建設等の大手ゼネコンから受注した、公共インフラ工事をメインに施工管理をお任せします。 <具体的には> ・現場の安全管理、品質管理 ・スケジュール管理 ・作業員の管理 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・実際の現場作業は社外の協力会社で実施します。当ポジションの方には現場作業員の指揮、管理をお任せします。 ・工事で使用する資材は当社販売の物を扱うので、営業担当とも連携しながら業務にあたります。資材の管理などは営業が担当するので、本ポジションは現場の安全管理や工程管理に注力することができます。 ■入社後の流れ: まずは実際の現場で先輩社員のOJTの下、一通りの工種を1人で管理できるようになるまで、丁寧に研修・教育を実施します。 並行して、現場がない日には社内外の打ち合わせや書類作成の他、営業に同行しての客先訪問などを通じ、業務の流れを一通り学びます。 ■組織構成 20代〜50代の社員が4名と、幅広い年代で組織が構成されております。 ■勤務地: 関東甲信越地方を中心とした東日本エリアの各現場勤務です。基本的には首都圏がメインとなり、現場への直行直帰が基本です。案件などにより、長期出張となる場合がございます。 ■評価制度 当社では評価に等級制度を採り入れおり、各階級ごとに明確な評価基準がございます。各基準をベースに、上長との間でご自身のスキルがどの階級に値するのかのすり合わせを行い、透明性のある評価制度を行っております。 変更の範囲:本文参照
西武建設株式会社
埼玉県所沢市くすのき台
所沢駅
600万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜民間や官公庁の案件など幅広い仕事をすることができる/ミライト・ワン グループ/土日祝休/年休120日/転勤無 ■職務内容: 国土交通省や地方自治体、民間企業の発注による土木工事(道路、河川、トンネル、上下水道、宅地造成等)の施工管理業務を担当して頂きます。 ※基本的に各現場への直行直帰です。 ■働き方: システムで勤怠管理を行うなど全社で働き方改革を推進しています。 月平均の残業時間は29時間程度になります。 土日祝休み・年休120日とワークライフバランスを保てますので、 安定して長期就業可能です! ■同社の特徴: ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。 元請け会社として顧客折衝から見積提出・受注・協力業者手配を一貫して手掛けており、西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。 またマンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 国土交通省、地方自治体等の官公庁工事なども請け負っています。また西武鉄道とそのグループ全体の全般的な工事計画、施工、維持管理を総合的におこなっています。 ■施工実績: ・練馬駅前交通広場(東京都) ・西武池袋駅リニューアル(東京都) ・メットライフドーム/観客席(埼玉県) ・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県) 変更の範囲:会社の定める業務
センコー商事株式会社
東京都江東区潮見
潮見駅
450万円~599万円
エネルギー 総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜研修制度・働きやすさ◎/様々な事業部があるからこそ、自身の望むキャリアに近づく!提案力身につく!/自由な提案・アプローチが可能/お休みも取得しやすい環境◎〜 ■業務内容: ・エリア毎に分かれたグループ会社・グループ外顧客への営業活動を担当します。 ・食料品から物流倉庫内でのソリューションシステムまで幅広く提案可能! ・基本的には既存顧客フォローですが、チームとしては新規顧客の獲得にも力をいれています。 <業務の特徴> ★交通インフラから日本の物流を支える! ★お客様のニーズに合わせ、最適なソリューションを提案! ★センコーグループの基盤を活かしながら、様々な提案が可能(食料品からロボットまで)! ・基本的に自社グループへの営業!提案力を活かしながらグループ間でのシナジーに貢献! ■具体的には: ◇グループや一般の顧客への営業活動 現場調査、仕入調整、見積作成、提案資料作成、発注/納品調整、受注入力 ◇強化商品の提案営業 自社開発商品など(例:AGV(自動搬送車)、トラックソナーなど) ◇社内業務 稟議作成、会議、報告資料作成(主に管理職候補職) ■研修制度について 個人ノルマはなく、支店全体がチームとなって売上を向上させていくスタイルです。先輩の同行や1からの指導体制も整っており、安心して取り組んでいただけます。 ■働き方について: ・平均残業10時間〜20時間程度のため、プライベートを重視した働き方が可能です。 ・有給取得も推奨しており、交代で取得するなどお休みも取得しやすいです。産休/育休制度も充実しております。 ・落ち着いた雰囲気の方が多いです。 ・前職での知見やアイデアを生かして、自由な提案・アプローチができます。 ■メンバー: 東日本支店グループ担当のメンバーは8名(平均年齢30歳) 新卒・中途様々なバックグラウンドの方にご活躍いただいております。 ■当社について: 創業100年を越える東証プライムのセンコーグループホールディングス(株)を親会社に持ち、グループの商社部門として2025年度、創業60周年を迎えます。グループ企業188社と約5,000社の法人顧客へ、主力の燃料(ガソリンスタンドで使用するカード)販売や、物流に関する商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京交通興業株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
400万円~499万円
道路旅客運送業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
【業界業種学歴不問!/開業から70年以上・都内の交通を支えるタクシーの運行管理をお任せ/「グリーン経営」や「働きやすい職場認証制度」の一つ星取得◎残業25h程度】 ■担当業務:タクシー業における運行管理業務全般をお任せいたします。 ・配車業務 ・スケジュール管理 ・乗務員教育全般 ・車両管理 ・安全管理 ・労務管理 ・クレーム・事故・忘れ物などのイレギュラー対応 ▼具体的な業務例: ・乗務員の売上納金管理:乗務員が帰社後、それぞれの売上を納金し、そのデータを蓄積・管理します。 ・乗務員の出庫時の点呼業務:免許証確認、健康チェックなど、法令で定められた確認業務を行います。 ・事務作業:ファイルやデータの整理 \未経験の方も歓迎◎!/ ・未経験の方はタクシー協会実施の勉強会や当社から提供する受験テキストを通して資格取得を目指していただきます。 ・業務は先輩社員からOJTを通して指導しますので未経験の方でも安心してご応募ください。 ■組織構成:深川営業所にて勤務いただきます。ドライバー以外に整備工・整備士が2名、管理者・事務職が5名、パートが5名在籍しています。 ■会社について:当社は、昭和27年に開業以来約半世紀に渡り、東京都特別区、武蔵野・三鷹市 を事業区域として公共交通機関のタクシー業を営んでおります。お客様の安全と安心、信頼をモットーに日夜24時間眠らない街、東京の足として、ドアーからドアーへのサービスで人と人を結び地域に密着した愛され喜ばれるタクシー会社を目指し、常に邁進しております。 また、東京都内最大のタクシー営業グループ「チェッカーキャブ」に所属し、大手法人会社の送迎や観光を担っております。 ■当社の取り組み: ・子育て支援:妊婦の方の定期検診や緊急を要す出産・入院時、お子様をお持ちのお客様を対象に、事前登録を行う事でスムーズにタクシーを呼べるサービスを行っています。 ・認証取得:「グリーン経営」認証を取得し、事業活動を行うとともに、自主的で継続的な環境保全活動を行っております。また、2020年に国土交通省により創設された「働きやすい職場認証制度」において「一つ星」の認証も取得いたしました。 変更の範囲:無
ASKUL LOGIST株式会社
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 当社と従業員のさらなる成長に向けた人事制度見直しにチームで取り組んでいただきます。現在、段階的に見直しを進めてしている人事制度の企画立案、人事制度の運営と合わせて、タレントマネジメントシステムの運用にも携わっていただきます。 ▼以下の業務 ・評価、報酬、等級、昇格、昇進 ・退職金、要員管理、働き方関連 など ■具体的には: ・人事制度の企画(情報収集、企画立案、経営層への提案、導入に向けた調整など) ・人事制度の運営(評価会議等の会議運営、アンケートによる効果測定など) ・従業員アンケートの作成、分析 ・人事制度の浸透への取組み、説明会の実施 ・タレントマネジメントシステムの運用(月度・年度の更新、整備、利用機能の拡張など) ■魅力ポイント: 毎年、制度改定・制度運用の見直し(制度浸透の施策改善)をスピーディーに行っているので、制度設計のスキル・プロジェクトを推進するスキルを伸ばすことができます。また、経営戦略や現場課題の把握、人事戦略・人事制度の全体設計から、個別の制度・仕組みの詳細設計、導入、運用を通じた効果測定まで、一気通貫でPDCAを回すことができ、人事としてのキャリアにおいても非常に貴重な財産を得ることができます。 ■プロジェクトの例: 2022年5月〜2024年4月の事例 ・等級制度・報酬制度・評価制度の改定 ・目標設定会議・評価会議の導入 ・嘱託社員制度の改定 ・借上げ社宅制度の導入 ・赴任制度の改定 ・昇格降格の対応 ・昇進会議の導入 ・タレントマネジメントシステムの導入 等 ◆配属予定先部門のメンバー構成 ・メンバー構成:課長1名、メンバー2名 男性1名女性2名(20〜40代) 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 人事(労務・人事制度) その他人事
【職務内容】 <リモート相談可/未経験から人事企画(企画〜運用)業務に携われる/アスクルグループ> 当社と従業員のさらなる成長に向けた人事制度見直しにチームで取り組んでいただきます。現在、段階的に進めてしている人事制度の企画サポート、人事制度の運営と合わせて、タレントマネジメントシステムの運用にも携わっていただきます。 ▼以下の業務 ・評価、報酬、等級、昇格、昇進 ・退職金、要員管理、働き方関連 など ◆具体的にお任せする業務内容 ・人事制度の企画サポート(社内外の情報収集、課内でのアイデア出し、企画の一部パートを作成など) ・人事制度の運営(評価会議等の会議運営、アンケートによる効果測定など) ・従業員アンケートの作成、分析 ・人事制度の浸透への取組み、説明会の実施 ・タレントマネジメントシステムの運用(月度・年度の更新、整備など) ◆配属予定先部門のメンバー構成 ・メンバー構成:課長1名、メンバー2名 男性1名女性2名(20〜40代) 変更の範囲:無
株式会社ディファレント
東京都江東区新大橋
その他商社, 経理(財務会計) 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【グループ設立22年・グループ売上85億円/世界トップクラスのシェアを誇るアミノ酸メーカーの日本代理店/産休育休制度あり・育休復帰率100%/年間休日120日】 ■企業概要 ディファレント株式会社は、2005年に設立され、業務量・売上・人員ともに右肩上がりに成長を続けています。世界トップクラスのシェアを誇るアミノ酸メーカー「新生源社」の日本代理店として、食品メーカーとの取引を通じて安定した基盤を築いています。資源循環社会の構築を目指し、グローバルに事業を展開している商社です。 ■仕事内容 総務部において、グループ会社含む3社分の人事・労務・庶務業務全般をご担当いただきます。(グループ会社3社・外国人含む総勢70名規模) 特に採用業務を中心に、社員の育成・評価、産業医対応などを行っていただきます。新体制への移行を進める中で、管理部門の中心人物として活躍していただける方を募集しています。 ■業務詳細 〈人事業務〉 採用業務:面接の実施、採用媒体の選定(中途採用) 育成・評価:社員の成長をサポート 産業医・メンタルヘルス対応 〈労務管理〉 勤怠・給与計算 入退社手続き 社会保険手続き 規則策定 〈庶務業務〉 契約書管理 ファシリティ整備 保険管理 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成 総務部はメンバー8名が在籍(経理4、総務4) ■魅力ポイント ●ワークライフバランス 残業は月10時間程度と少なく、年間休日は120日。土日祝休みで、プライベートも充実させることができます。 週1回のリモートワークも可能です(試用期間後) ●キャリアパス 新事業拡大期に伴い、さまざまなビジネスに挑戦できる環境があります。自分のスキルを広げ、成長するチャンスが豊富です。 ●福利厚生 スポーツジム補助などの福利厚生が充実しており、社員の健康維持をサポートします。 産休・育休制度も完備され、育休復帰率は100%。長期的に働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文に記載
500万円~899万円
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
■業務内容: ・貿易決済グループにてバック事務業務又はマネジメントを担当していただきます。 ■業務詳細: ・グループ銀行の外為事務に関わる仕向送金、被仕向送金、輸出、輸入等のシステム入力、書類チェック、決済業務、海外電文対応、一部営業店対応等のバック事務業務についての検証業務及びイレギュラー案件、トラブル等発生時の対応。 ・RPA、VBA、業務アプリ等を活用した業務効率化や事務堅確化、多能化による業務平準化、マニュアル整備等の業務見える化を率先してリーダーシップをもって推進。 ・英語の使用場面は非常に多く、基本的に事務作業にて取り扱う書類はすべて英文となります。 ※1日の作業量としても多くの書類を見ていくため、一定の英語の読み取り力が必要となります。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。】 ■配属想定先と働き方: ・株式会社りそな銀行 国際事業部 外国為替業務オフィス貿易決済グループ ・人員構成:64名※平均年齢58歳でベテラン社員が多く在籍されています。 ・残業:10〜20h※19時までには退社している社員が多いです。 ■本ポジションの魅力: ・りそな銀行東京本社にある国際事業部 外為為替業務オフィスにて、外為業務を担うプロフェッショナルとして、外為事務・営業店サポート業務を行って頂きます。 ・英語の書類や電文を取扱うため、英語スキルを一層磨きたい方にも向いています。 ・RPAやVBA等を活用した効率化、堅確化の業務改善施策を牽引できる機会も得られます。 ■職場環境について: ・有給も充実しており、取得しやすいため、オンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境です。 ・オフィスも広く快適で、勤務環境も整っています。食事もとれる広い休憩スペースを設けている他、別棟の本社棟の社員食堂も利用できます。 ・教育支援も充実しており、自己研鑽ツールも豊富で働きながらスキルアップも可能です。 ・女性の声を直接経営に反映させるための取組も行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
その他商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜お客様とともに製品を作り上げる営業職/世界トップクラスのシェアを誇るアミノ酸メーカーの日本代理店/成長産業で安定基盤を実現/リモート(週1)可/産休育休制度有り・育休復帰率100%〜 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員募集です。 ■職務概要: OEM・ODMをメインとした受託製品とそれに付随する原料販売に関わる営業(提案型開発営業) ※法人顧客の健康食品・サプリメント、化粧品などのOEM製品の原料調達、商品企画、製造、製品、包装までをサポート頂きます。 ■職務詳細: ご入社後は、ご経験に合わせ、営業サポートまたは営業事務から段階的に業務をお任せし、状況をみて営業主担当としてご活躍いただく予定です。※1年程度を想定 ≪入社後の流れ(例:営業未経験の方)≫ 1)営業サポート業務:商流や製品知識を習得 営業事務:受発注管理、在庫管理、出荷の手配、包材の仕入れの手配等 ↓ 2)営業担当:既存および新規(7:3)のお客様に対し、原料調達、商品企画、製造、製品、包装までをサポート ■教育体制: 配属予定のOEM部門では、営業(40代4名)・アシスタント(3名)含め、業界経験が長い先輩から徐々に業務を学んでいくため、安心して業務を習得いただけます。 ■組織構成: アミノ酸事業部は、12名(男女比10:2)が在籍しており、20・30代も活躍中です! ■仕事の魅力: 営業担当ではありますが、1つの製品に対し、半年〜1年ほどかけて、長期スパンでお客様とともに製品を作り上げていける魅力的な仕事です。 <営業業務> ┗ブランドオーナー・スーパー・ドラッグストア向け商品の提案営業 ┗商品開発 ┗商品の設計(商品提案・試作から製造・納品までの一連業務) ┗製造立ち合い ┗在庫管理・原価計算 <営業アシスタント業務> ┗使用原料・資材の受発注 ┗売上・仕入計上、在庫管理、請求書発行 ┗サンプル管理や発送対応 ┗営業不在時の問い合わせ対応等、営業に関わる管理、事務全般 ■当社について: 当社は2005年に設立し、レアメタル、非鉄金属、貴金属リサイクル事業、 健康で健全な力ラダ作りに必要なアミノ酸原料の販売を行う、アミノ酸事業等を展開。資源循環社会の構築に貢献する事業活動を急成長させています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト電機株式会社
東京都江東区枝川
300万円~399万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【売上高直近10年で1.5倍に成長中/年休123日/夜勤無/平均残業20時間/創業50年越】 ■職務概要: 第二商品センターにて倉庫管理業務をお任せいたします。 倉庫での作業経験のある方歓迎!1事業所あたり10名前後の人員で構成、配属後はピッキングを担当いただきますが、ご本人の希望に応じて事務職などのキャリアチェンジも可能です。 ■業務内容: 物流業務の根幹を担っていただきます。 ・倉庫でのピッキング作業 ・在庫管理 ・荷受け/配送等など ■働き方: 平均残業時間は月20時間程度、完全週休二日制と働きやすい環境です。 ■同社での働きがい: 【暮らしの中のヤマト電機】:例えば、オフィス領域では、照明やTVアンテナ、空調機、家庭領域では、コンセントやエアコン、太陽光パネル等、同社の商品は様々な場所で利用され、人々の暮らしの根幹を支えています。ご自身が関わった商品が人々の暮らしに貢献している姿を街中で見られることは、大きなやりがいに繋がります。 ■同社の特徴: 【抜群の企業成長性/電設資材の「総合商社」】 創業50以上年の歴史を持ち、約20万アイテムからなる豊富な商材と、約3000社の安定した顧客基盤を保持しています。業界最速クラスで売上高100億円企業となり、現在も飛躍的な成長を重ねています。 【人材を大切にする環境/透明性の高い評価制度】 同社では「人と企業がバランスよく成長すること」を企業理念とし、社員満足度の高い環境づくりに尽力しています。中でも、透明性の高い評価制度には注目で、所長から社長まで計4名から評価されることで、評価の属人化を払拭。社員の育成方針を明確にし、研修の充実化を図ることで有用性が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
サクラインターナショナル株式会社
450万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など) その他, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
ビジネスマッチングを中心とした展示会イベントにおける会議・展示会主催者、出展企業・協会・公共団体は私たちのお客様です。そうしたお客様に対して、あなたのバイタリティ溢れる行動力でお客様のビジネス課題を解決していただきます。お客様の1事業部だけに留まることなく、全部署をターゲットとして、幅広く、より深く、セールス活動を繰り広げ、お客様を真の「クライアント」として育てていただきます。 ◆業務内容: ・国内および海外での各種イベントの新規案件発掘に関する調査・リサーチ ・具体的な業務案件を獲得するためのヒアリングやセールス活動 ・既存重点顧客の新規部署に対する横展開による開発営業 ・既存重点顧客の深堀による開発営業 ・既存顧客リストを用いた見込顧客の開発 ・新規案件・潜在顧客の獲得 ■働き方: ◎年間休日125日・土日祝休み └ビジネスマッチングのイベントは水曜日〜金曜日にかけて行われるため、土日祝休みとなっております。 ◎残業時間:閑散期10h〜繁忙期30h ■当社について: <事業内容>クライアントの「どのようなことをやってみたいか?」を把握し、そのゴールに向かってもっともよい企画を提案しする、イベント企画運営企業です。 イベント企画、プロジェクトのスタッフ管理や運営、ブース作成などトータルでプロデュースしています。 <将来性について>今後も様々なイベントに携わる予定があり、チャレンジを大切にしている安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ネットスクウェア株式会社
東京都港区麻布台
700万円~899万円
総合広告代理店, IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
★将来性◎年平均成長率27%と圧倒的なスピードで成長するラクスルグループの一員として、印刷業界のデジタル化/産業構造を変革を目指すことができます。 ★働き方◎残業10h!業界構造の業務効率化を掲げているため、社員1人1人の業務効率化も徹底して行っています。 ★キャリアアップ◎上場企業900社と取引実績!「印刷」「デジタル化」「IR」のスキルアップを目指すことができます。 ■業務内容 オンデマンド印刷サービスを展開する当社にて、企業の新規市場開拓、ソリューションの提案〜導入、継続利用促進まで一気通貫で担う企画営業をお任せします。 ※上場企業の開拓をメインでお任せする想定のため、誰もが知っている大手企業を担当できるチャンスがあります。 ■業務詳細 市場調査に基づき新しい顧客層に戦略的アプローチを行い、取引先を拡大していただきます。 ・お困りごとを解決する最適なサービスの提案 ・受注〜納品までのフォロー ・オペレーション体制の構築 ・仕様・要望等の再確認〜提案 ・印刷データ確認・校正などの製造管理 ■提案事例 ◎上場企業:IRフェア資料、個人投資家向け説明会資料、封入サービス、決算説明会資料、決算短信、ニュースリリース ◎不動産業界:総会資料(議案書・重要事項説明書・出欠届)、重要事項説明書・管理規約集、販促チラシ・物件紹介パンフレット ◎広告代理店/旅行代理店:趣意書・告知DM・プログラム・台本・ネームカード・商品券印刷・旅のしおり、ポスター等 ■業務の特徴 ・営業エリアは基本的に都内23区内。他府県への出張する場合もあります。 ・新規顧客の獲得に向けた動き方等の研修があり、指導体制が充実しています。 ・早期キャリアアップ可能。営業活動では売上といった成果だけでなく、行動プロセスも評価します。 ■同社について 東証プライム上場の『ラクスル株式会社』のグループ企業として、デザインから印刷〜納品までワンストップで対応しています。 ラクスルグループにジョインし間もない成長フェーズでだからこそ、キャリア機会・チャレンジの幅は大きく、ご自身の強みや適性に合わせて多種多様なキャリアを創り上げていくことが可能です。(ラクスルとの距離も近いため、1社に閉じない経験が可能) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他製造・生産
★将来性◎年平均成長率27%と圧倒的なスピードで成長するラクスルグループの一員として、印刷業界のデジタル化/産業構造を変革を目指すことができます。 ★働き方◎残業18h!業界構造の業務効率化を掲げているため、社員1人1人の業務効率化も徹底して行っています。 ★キャリアアップ◎上場企業900社と取引実績!「印刷」「デジタル化」「IR」のスキルアップを目指すことができます。 ■業務内容: お困りごとを解決する最適なサービスの提案、受注から納品までのフォロー、オペレーション体制の構築、仕様・要望等の再確認から提案、印刷データ確認・校正などの製造管理を担当します。 ・顧客のニーズに応じた印刷物の対応 ・仕様・要望等の再確認から提案まで ・印刷データの確認・校正などの製造管理 ・オペレーション体制の構築 上場企業900社と取引実績あり。自社工場保有の印刷サービス、デザイン、DM封入など、お客様のお困りごとをアウトソーシングでトータルに解決。 豊洲に24時間稼働している工場をもつため、顧客のニーズにも素早く対応することが可能です。 ■提案事例: ◎自治体でのプレミアム商品券関連 ◎決算資料や研修資料 ◎ワクチン接種券関連 ■営業提案事例: ◎上場企業:IRフェア資料、個人投資家向け説明会資料、封入サービス、決算説明会資料、決算短信、ニュースリリース ◎不動産業界:総会資料(議案書・重要事項説明書・出欠届)、重要事項説明書・管理規約集、販促チラシ・物件紹介パンフレット ◎広告代理店/旅行代理店:趣意書・告知DM・プログラム・台本・ネームカード・商品券印刷・旅のしおり、ポスター等 ■業務の特徴: ・営業エリアは基本的に都内23区内です。 ・早期キャリアアップ可能。営業活動では売上といった成果だけでなく、行動プロセスも評価します。 ■同社について 東証プライム上場の『ラクスル株式会社』のグループ企業として、デザインから印刷〜納品までワンストップで対応しています。 ラクスルグループにジョインし間もない成長フェーズでだからこそ、キャリア機会・チャレンジの幅は大きく、ご自身の強みや適性に合わせて多種多様なキャリアを創り上げていくことが可能です。(ラクスルとの距離も近いため、1社に閉じない経験が可能) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社菊地秀美堂
SP代理店(イベント・販促提案など) 印刷, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【印刷業界営業経験者大歓迎/転勤なし/様々な提案(カタログ・チラシ・封筒など)が可能/環境保護にも注力】 昭和7年創業の老舗であり、クリエイティブなプリントワークを展開する当社の営業として下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・受注してきた注文の手配 ・外注加工仕入管理 ・工程、納期管理 ・印刷物の品質チェック ・外回り・新規開拓 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・既にお取引のある学校や玩具メーカー等のクライアント先(一人あたり10社ほど担当していただきます。)を社用車で訪問していただきます。 ・クライアントとの日々のやりとりの中で、ニーズをヒアリングし、それに合わせた印刷物・制作案件など企画提案を行っていただきます。 ・提案内容は、カタログ・チラシ・封筒など多岐にわたります。営業担当者一人だけでなく、社内の制作担当などの専門メンバーと関わりながら業務を行っていただきます。 ■組織: 配属部署では、営業職計3名が在籍しております。 ■同社の特徴: ・地球にやさしい印刷を目指しています。環境保護への取り組みは、社会全体のテーマであり、印刷業界も例外とは言えません。 同社はこの課題に関して、社会的責任の一端を担う企業として積極的に取り組んでいくため、2006年12月8日にシルバーステータスのクリオネマークを認証取得しました。今後も引き続き、さらに高いレベルの「環境保護」へのさまざまな取り組みを行い、地球にやさしい印刷を目指し、努力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ