3866 件
サクラインターナショナル株式会社
東京都江東区木場
木場駅
450万円~799万円
-
SP代理店(イベント・販促提案など) その他, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
ビジネスマッチングを中心とした展示会イベントにおける会議・展示会主催者、出展企業・協会・公共団体は私たちのお客様です。そうしたお客様に対して、あなたのバイタリティ溢れる行動力でお客様のビジネス課題を解決していただきます。お客様の1事業部だけに留まることなく、全部署をターゲットとして、幅広く、より深く、セールス活動を繰り広げ、お客様を真の「クライアント」として育てていただきます。 ◆業務内容: ・国内および海外での各種イベントの新規案件発掘に関する調査・リサーチ ・具体的な業務案件を獲得するためのヒアリングやセールス活動 ・既存重点顧客の新規部署に対する横展開による開発営業 ・既存重点顧客の深堀による開発営業 ・既存顧客リストを用いた見込顧客の開発 ・新規案件・潜在顧客の獲得 ■働き方: ◎年間休日125日・土日祝休み └ビジネスマッチングのイベントは水曜日〜金曜日にかけて行われるため、土日祝休みとなっております。 ◎残業時間:閑散期10h〜繁忙期30h ■当社について: <事業内容>クライアントの「どのようなことをやってみたいか?」を把握し、そのゴールに向かってもっともよい企画を提案しする、イベント企画運営企業です。 イベント企画、プロジェクトのスタッフ管理や運営、ブース作成などトータルでプロデュースしています。 <将来性について>今後も様々なイベントに携わる予定があり、チャレンジを大切にしている安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
500万円~999万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: ・Visaデビットカード・クレジットカードに関わる企画立案・開発(新たな価値・機能の追加) ・Visaデビットカード・クレジットカードの推進企画(推進対象のターゲティング、推進策の立案(キャンペーンの実施や初期稼働促進プログラムの立案等)) ・新たな決済サービスの企画立案・開発(プリペイドカードやQRコード決済他) ■配属先情報: ご経験により以下いずれかのグループに配属となります。 ・りそなホールディングス DX個人部 商品企画Gr イシュイングチーム ・りそなホールディングス DX法人部 決済商品企画Gr イシュイングチーム ※チーム構成(2つのチーム合計):14名(うちキャリア入社1名/20代4名、30代8名、40代1名、50代1名) イシュイングチームはキャッシュレス決済の普及に取り組んでおり、既に提供しているVisaデビットカードやクレジットカードの推進に加え、新たなキャッシュレス手段の企画立案等をミッションとしています。 ■働く環境: ・残業:平均月30〜40H程度 ・テレワーク:週1〜2日 ■特徴や魅力: ・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。 ・また、性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。 ・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2017年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。 ・2017年からは、個人のお客さまの普通預金にデビットカード機能を標準セット(一体カード)しており、Visaデビットのマーケットの伸びを牽引しています。 ・2023年からは、りそなデビットカードのアップグレードカード「りそなデビットカード〈プレミアム〉」の取扱を開始しており、キャッシュレス決済のデビューからヘビー利用までを想定したラインナップを提供しています。 https://www.resonabank.co.jp/kojin/visa_debit/premium/landing.html 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
岩野物産株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
400万円~699万円
建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇清水建設・鹿島建設等の大手ゼネコンから受注有/直行直帰OK/透明性のある評価制度/転勤無/年間休日120日(土日祝休)/資格・家族・住宅手当も充実◇ 大正2年創業以来「優れた製品を通して国づくりに奉仕する」という企業理念のもと、時代ニーズに合わせ110年以上に渡り、様々な産業界の発展に貢献してきた当社。 大手スーパーゼネコン等とも多数取引があり、今なお安定した成長を実現しております。 今回は工事部配属の施工管理職を募集します。大手ゼネコン案件を中心に、大規模かつ社会貢献性の高い案件に携わっていただきます。 ■業務内容: 清水建設・鹿島建設等の大手ゼネコンから受注した、公共インフラ工事をメインに施工管理をお任せします。 <具体的には> ・現場の安全管理、品質管理 ・スケジュール管理 ・作業員の管理 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・実際の現場作業は社外の協力会社で実施します。当ポジションの方には現場作業員の指揮、管理をお任せします。 ・工事で使用する資材は当社販売の物を扱うので、営業担当とも連携しながら業務にあたります。資材の管理などは営業が担当するので、本ポジションは現場の安全管理や工程管理に注力することができます。 ■入社後の流れ: まずは実際の現場で先輩社員のOJTの下、一通りの工種を1人で管理できるようになるまで、丁寧に研修・教育を実施します。 並行して、現場がない日には社内外の打ち合わせや書類作成の他、営業に同行しての客先訪問などを通じ、業務の流れを一通り学びます。 ■組織構成 20代〜50代の社員が4名と、幅広い年代で組織が構成されております。 ■勤務地: 関東甲信越地方を中心とした東日本エリアの各現場勤務です。基本的には首都圏がメインとなり、現場への直行直帰が基本です。案件などにより、長期出張となる場合がございます。 ■評価制度 当社では評価に等級制度を採り入れおり、各階級ごとに明確な評価基準がございます。各基準をベースに、上長との間でご自身のスキルがどの階級に値するのかのすり合わせを行い、透明性のある評価制度を行っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
700万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■創業以来毎年売上成長中で過去3年間220%増/約1.2兆円の社会貢献性高いメガマーケットに向き合い自社バーティカルSaaSを展開!新規事業を続々リリース中!「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」/キャリアパス豊富/有給取得率74.7%/副業OK/残業月平均14時間・フレックス・有給取得率も高く働き方◎■□ ■業務概要 建設現場施工管理サービスシリーズ、他新規サービスのいずれかの法人営業です。担当の方、担当の方の上長の方、役員層の方々と関係を作りながら、ヒアリングを元に課題を定義し、ソリューションの提案を行います。新規アカウントの獲得だけではなく、顧客との関係性を築きながらアップセル等の1社ごとの利用拡大にも力を入れ、強固な顧客基盤構築をお任せします。 ■業務内容 ・Webサービスの営業 ・顧客上層部(執行役員以上を含む)との関係構築、顧客社内複数窓口のニーズの集約と整理 ※ご経験に応じて以下の役割も期待しています ・営業計画の検討、提案 ・営業メンバーの育成 ・チームビルディング ■担当するサービス: ◇建設現場施工管理サービス 大手向けソリューション営業 建設現場施工管理サービスはスーパーゼネコンをはじめ大手ゼネコンを中心に、2023年6月時点で332社、13800現場、97万1千人のユーザーにご利用頂いております。 ■担当顧客: ◇大手ゼネコン各社様(売上1兆円以上の大手企業やそのグループ企業の執行役員以上を想定) ※営業先の例:働き方推進室、建築企画部、建築工務部、ICT推進室等 ◇担当エリア 全国 ※勤務地は東京本社 ■リバスタについて 「つくる」の現場から、世界を変えるをミッションとして、当社基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、急拡大している建設現場のDXサービス「Buildee」、脱炭素支援「TansoMiru」を中心に、今後も不動産業界のITプラットフォーマーとして新たな事業・サービスを立ち上げ予定です。業界シェアはトップクラス、大手ゼネコン会社の導入率は90%以上と創業来右肩上がりの事業経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
□■約1.2兆円の社会貢献性高いメガマーケットに向き合い自社バーティカルSaaSを展開!新規事業を続々リリース中!「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」/キャリアパス豊富/創業以来毎年売上成長中で過去3年間220%増/有給取得率74.7%/副業OK/残業月平均14時間・フレックス・有給取得率も高く働き方◎■□ ■取り巻く社会課題 社会インフラである建設業界ですが、「慢性的な人手不足」「労働生産性の低さ」「少子高齢化社会」など慢性的な「現場」課題が顕在化しています。その解決策としてもDXの推進が必要不可欠です。 ■担当商材 建設現場施工管理サービス「Buildee」は、スーパーゼネコンをはじめ大手ゼネコンを中心に、2024年で562社、21,656現場、111万人超のユーザー様にご利用いただいております。現在は「調整会議」「労務安全」「入退場管理」「進捗・歩掛」の4サービスをリリースしていますが、今後もラインナップを増やす予定です。 ■業務概要 建設現場施工管理サービスシリーズ、他新規サービスのいずれかの法人営業です。担当の方、担当の方の上長の方、役員層の方々と関係を作りながら、ヒアリングを元に課題を定義し、ソリューションの提案を行います。新規アカウントの獲得だけではなく、顧客との関係性を築きながらアップセル等の1社ごとの利用拡大にも力を入れ、強固な顧客基盤構築をお任せします。 ■業務内容 ・SMB顧客群に対してセールスチームのマネジメント ・チームの予算や活動方針の作成 ・新規顧客獲得 ・問い合わせ顧客に対してのインバウンドセールス対応 ・既存サービスの新規ならびに既存ユーザーへの提案型営業 ・既存サービスにおける拡販計画のサポート ■リバスタについて 「つくる」の現場から、世界を変えるをミッションとして、当社基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、急拡大している建設現場のDXサービス「Buildee」、脱炭素支援「TansoMiru」を中心に、今後も不動産業界のITプラットフォーマーとして新たな事業・サービスを立ち上げ予定です。業界シェアはトップクラス、大手ゼネコン会社の導入率は90%以上と創業来右肩上がりの事業経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富国生命保険相互会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
400万円~649万円
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 営業企画
<最終学歴>大学卒以上
【業界・職種未経験歓迎!20代〜30代の社員活躍中!年間休日127日/土日祝休み/所長就任後5年目で年収870万円到達可!/所定労働時間7時間】 ■募集背景: 今後も全国461拠点におけるお客さまとのつながりを維持強化するため、多角的な視点から顧客支援ができる人材の育成を推進するための募集です。 ■職務概要: 3年間の研修を通して営業所長(管理職)に昇格するキャリアコースです。 未経験採用を前提としているため、研修などの育成体制は充実しております。 営業所長昇格後は全国461の各営業所で、マネジメント全般を担当。数十名のお客さまアドバイザーのリーダーとして、業務のサポートや働きやすい環境を整える等、チームづくりに取り組みます。 ■職務詳細: ・保険商品の提案を行うお客さまアドバイザーの採用・人事・育成 ・予算管理 ・営業戦略の策定,販促用ツールの企画 ・営業所の実績向上を目的とした、キャンペーンやイベントの企画・運営 ■入社後の流れ: ・基礎研修/通算3ヵ月(千葉ニュータウン研修センターにて) 最初の1ヵ月は座学でビジネスマナー、当社の歴史、生命保険の基礎知識を習得 ↓ ・現地研修/通算6ヵ月 配属先の営業所にてお客さまアドバイザーの新規採用、活動基盤の開拓 、お客さま対応等の現場での個人営業を経験 ↓ ・事務研修/2ヵ月 お客さま対応や事務処理、経営費管理、労務管理等の習得 ↓ ・採用研修/1ヵ月 配属先の営業所にて採用業務の習得 ↓ ・所長補佐(2〜3年目) お客さまアドバイザーの採用、指導・育成、同行・営業支援等、営業所の経営に必要な知見を培い、FP等の必須資格を取得した後、営業所長に昇格。 ■働き方の魅力: ・男女共に育児休職取得率は100%! ・時差出勤制度、社宅制度(営業所長就任後、利用可)も完備 ・住宅手当や家族手当、退職金手当等の福利厚生制度が充実 ■同社の強み 契約のほぼすべて(約96%)が有配当保険(会社の利益の一部を配当金としてご契約者へお支払いする保険)なので、配当還元が充実しており、実質的な保険料負担の軽減を図っております。「健康配当」にも注力しており、健康であれば健康配当のお支払いが続くという仕組みに強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリアイナ
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, その他法人営業(新規中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
◇令和の虎など数々のメディアに出演する三浦会長設立の成長企業/未経験者活躍中/内勤営業/月収28 万円〜/転勤無し/残業10〜15時間程度/リユース事業を展開◇ ■具体的な仕事内容:コールセンター部の内勤営業として頂いたお電話に対してサービス案内や次回接点の日程調整を行います。次回接点は鑑定士にて対応を進めていく流れになります。まずは上記業務を習得いただき、将来的には配属組織の業務改善やマニュアル作成や研修構築など組織運営なども幅広くお任せする予定です。ブランド品から持ち込みたくても運べない古い時代家具や楽器など幅広いジャンルの買取をしています。 <入社後すぐにおまかせする業務> ・お客様からの受電対応 └問い合わせ背景から出張買取の日時や買取品の確認 ※基本インバウンドでの対応となります。 ※電話の時間にもよりますが、一日に平均20件程度の受電いただきます。 ※50代〜80代の方がメインのお客様層です。 <将来的におまかせする業務> ・業務改善やマニュアル作成 自身のご経験からお客様へより価値発揮をしていくために業務の改善やマニュアル作成をお任せします。 ■キャリアパス:当社は年功序列ではなく、本人の実績を評価していくため、実力次第で早期マネージャーに昇格することも可能です! ■組織構成: 約20名の社員が在籍をしています。未経験入社から活躍している社員も多数いますので安心してご応募ください。 ■働きやすい環境: ・休む時はしっかり休んでほしいというのが当社の考えで残業は減少傾向です。家族や子どもを持つスタッフも多く在籍しており、中には「毎日定時から30分後までには帰る」というスタッフもいます。 ■会社の将来性: 年々深刻化するゴミ問題。そこに大きく貢献をしているリユース・リサイクル事業は、SDGsの流れもあり、ここ数年飛躍的な伸びを見せています。13年連続で拡大を続ける市場で2025年には4 兆円を超える市場になると想定されており、今後もさらなる事業拡大を目指し社会問題を解決していきます。 ■当社について: 同業他社は数多くある中で、当社は【利益が出ると分かっているもの】ではなく【誰にもマネできないもの】に挑戦することを大切にしています。安心してトライ&エラーをしてほしいという想いがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工システムズ
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
~
生命保険 印刷, 人事(採用・教育) ケースワーカー
長谷工グループでの特例子会社として、障碍者が多く活躍する当社にて、主に精神障がいをお持ちの社員のフォローや業務調整、事務作業などを担当していただきます。 現在、専任部門が上記の業務を担当しておりますが、社員も増える中でフォローしきれない点から、専任ポジションを増員募集します。 ■業務内容: ・社員フォロー(30−40名程度) ・社員にかかわる事務的作業 ・業務の調整業務 ・障がい者の勤務場所であるファーム(船橋・柏)、サテライトオフィス(丸の内・三鷹・川越)への定期的な訪問 等 ■業務の特徴: ・完全週休2日制(土日祝)、残業月30時間程度と、ワークライフバランスのとれた職場です。また、離職率も低く定年まで長く働ける環境が整っています。 ■当社について: 当社は、販売促進の企画立案・デザイン制作からプロモーションの実践をはじめとして、3DVRコンテンツの制作や、印刷業務全般・オンデマンド印刷・DM事業、PC・複合機・iPad・AED・備品等のレンタル・リース業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) その他, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【0→1の企画をしたい方に!/年間休日125日/残業時間平均10h〜30h/イベント実績多数◎】 国内外で行われるビジネスマッチングを中心としたイベントにおける総合企画やデザイン、運営演出、製作施工までトータルでプロデュースしているイベント制作会社の当社にて、企画営業をお任せいたします。 ■業務内容: イベントに出展される企業のブース制作やイベントを主催される企業・団体に代わって会場全体の制作に関するプロデュースをお任せいたします。イベントブースのデザインや運営演出方法などについてクライアントのニーズに合ったものを予算に応じて提案します。 クライアントのイメージ(例えば、出展するブースはこんなデザインがいいな、製品やサービスの魅力をもっと知ってもらうための展示方法を考えてほしいなど)を形にするための、あなたの企画とアイデアを試されます。 ・制作物(ブース制作や会場全体制作)の企画提案 ・提案書の作成〜お客様へのご提案(プレゼンテーション) ■仕事の流れ 新規営業部隊が獲得したコンペの機会を通じて、クライアントからニーズを引き出します。 その内容と予算に応じて、プロモーション内容を考えます。 アイデアを形にして資料化、提案活動までをお任せいたします。 ■組織構成:20名(20代から50代で構成されています。) ■働き方: ◎年間休日125日・土日祝休み └ビジネスマッチングのイベントは水曜日〜金曜日にかけて行われるため、土日祝休みとなっております。 ◎残業時間:閑散期10h〜繁忙期30h ■当社について: <事業内容>クライアントの「どのようなことをやってみたいか?」を把握し、そのゴールに向かってもっともよい企画を提案しする、イベント企画運営企業です。 イベント企画、プロジェクトのスタッフ管理や運営、ブース作成などトータルでプロデュースしています。 <将来性について>今後も様々なイベントに携わる予定があり、チャレンジを大切にしている安定した企業です。
株式会社ヒラツカ・リース
東京都江東区新木場
新木場駅
300万円~449万円
文具・事務機器関連 リース, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 店長
【未経験・アルバイト歓迎歓迎/東京ビッグサイトなどで行われる展示会等のレンタル品を取り扱い・業界トップクラスのイベント向け総合レンタル企業/残業20h程】 イベント・展示会の設営管理を募集します。人材派遣営業や、販売員、製造職、レジャー施設・レッカー車両運転手・介護など様々な経歴の方がおり、特に20代活躍中です。 ■業務内容: 東京ビッグサイトや幕張メッセなどで行われる展示会等のイベント向けレンタル品を取り扱い、業界でもトップクラスの知名度・実績を誇る展示ディスプレイの総合レンタル会社である当社にて、営業担当をお任せします。 イベント施工会社・デザイン会社を中心としたお客様に対する営業対応をお任せします。 ■業務詳細: 窓口担当として、現場への納品や会場準備・撤収までの一連をサポートいただきます。 当領域においてトップクラスのシェアを誇る当社のお客様からの信頼は厚く、基本的には既存のお客様がほとんどです。 カタログを見てオーダーされることも多く、当社内には受注管理の専門スタッフもいます。 10社程度を担当し、週に3〜4日は実際の現場に赴きます。 ■仕事の流れ: ・お客様や、アルバイトスタッフや協力会社との段取り打ち合わせ ・必要なレンタル用品のシステムでの在庫確認や調達、協力会社への現場スタッフ手配依頼 ・イベント会場への搬入作業やレイアウト等の現場管理/仕上がりチェック ・イベント中の対応(用品の追加変更など) ・終了後の搬出作業及び現場管理 ■魅力: ・レンタル業界として持続可能な社会に貢献 ・テレビで取り上げられるような有名なイベントに携わることが可能 ・社内外共に多くの人と関わることが可能 ・業界の知名度も高く安定しており長期的な就業可能 ■入社後: 6ヶ月間は研修期間として基本定時時間での研修を行ないます。※1年〜2年は担当先を持たない予定 ■組織: 営業担当:20名 ※転勤はありませんが、イベントによっては地方出張有り(首都圏中心) ■当社: 展示会や博覧会、見本市等のイベント用什器・備品(椅子やテーブル、パーテーション、ショーケース等)のレンタル・リース、製造販売を行っています。東京モーターショーをはじめ様々なイベントで会場づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジュピターショップチャンネル株式会社
450万円~699万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【住友商事G/2023年度年間売上1,584億円の大手テレビ通販企業/土日祝休・所定労働時間7:15・残業20時間程度/EC領域注力中】 ■業務内容: 各種のCRMツールを活用したデジタルマーケティング業務全般をお任せします。 顧客との効果的なコミュニケーションを設計し、顧客満足度の向上、優良顧客の育成、売上利益の拡大を目指していただきます。 ◎オンライン接客やメッセージ配信(メール/LINE/アプリPUSH他)などのCRMツールを活用したセールスプロモーション業務全般 ◎外部パートナーとの連携による新たなeCRMサービス・機能の導入や運用構築 ◎KPIの進捗管理と改善取り組みの推進 ■組織構成: EC部には約80名が在籍しております。 ■募集背景: テレビ通販最大手の「ショップチャンネル」ですが、成長余地の大きいEコマース領域をさらに強化していきます。 ダイナミックな業界で、より大きな仕事にチャレンジしてみませんか。 ■当社の特徴・社風: ◎日本で先駆けてショッピング専門チャンネルを立ち上げ、業界の常識と歴史を変え続けてきたショップチャンネル。多彩なスキル・経験を持ったプロフェッショナルたちが力を合わせ、お客さまの「心おどる、瞬間」を生み出しています。 ◎福利厚生、働き方の制度が整っているため、中長期的に安心して就業できます。もともと残業時間を抑制できていますが、産休・育休などご家庭の状況により会社がバックアップしていく環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務(可能性は少ないですが、異動する場合もございます。)
文具・事務機器関連 リース, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 倉庫業
【業界トップクラス/未経験・アルバイト歓迎歓迎/東京ビッグサイトなどで行われる展示会等のレンタル品を取り扱い】 イベント・展示会レンタル品の商品の在庫管理担当を募集します。中途入社社員は調理スタッフや建設業、介護施設、宿泊施設、バスの運転手、工場勤務、家電量販店など様々な経歴の方がおり、特に20代活躍中です。 ■業務内容: 東京ビッグサイトや幕張メッセなどで行われる展示会等のイベント向けレンタル品を取り扱い、業界でもトップクラスの知名度・実績を誇る展示ディスプレイの総合レンタル会社である当社にて、商品の検品・入出庫・在庫管理をお任せします。 ■業務詳細: ・在庫管理: レンタル品のカタログの品番と付け合わせてフロアごとに整理をしながら倉庫内の在庫品を管理します。入出庫の指示は、当社システムを通じ入ります。 ・積み込み: 商品は基本的にトラックで運ばれるため、搬入先で現地スタッフが効率的な荷下ろしができるように、積み込みを行います(コツを教えます) ※台車やパワーゲートを使うため直接重い荷物を持つことは少ないです。積み込みや荷下ろしの際には検品、もし不具合があれば修理依頼もお願いします。 ■入社後: 6ヶ月間は研修期間として基本定時時間での研修を行ないます。 ※管理方法、大きな備品の持ち方やトラックへの積み込み方、商品知識に関しては研修でしっかりとお教えします。 ■組織: 商品管理担当:20名 ■魅力: ・レンタル業界として持続可能な社会に貢献できます。 ・テレビで取り上げられるような有名なイベントに携わることができます。 ・社内外共に多くの人と関わることができます。 ・業界の知名度も高く安定しており長期的な就業が見込めます。 ■当社: 展示会や博覧会、見本市等のイベント用什器・備品(椅子やテーブル、パーテーション、ショーケース等)のレンタル・リース、製造販売を行っています。東京モーターショーをはじめ様々なイベントで会場づくりを行っております。これまで自前で調達をしていたお客様・エンドユーザーからも、昨今の地球環境に対する関心の高まりを受け、廃棄物が削減できるレンタル・リース品を活用しようという流れからニーズが増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【SCSKグループ/平均残業20h未満/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート(PJによる)、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容 顧客の業種や業態、事業環境の変化に対応したソリューションサービスをワンストップで提供している当社にて、PM候補として、自社製品導入をご担当いただきます。 ・自社製品サービスを基にした、業務のコンサルティング ・自社製品サービス業務およびプロジェクト業務全体のマネジメント、リード ■対象製品 <PerfectWatch Advance> 企業のIT資産の利用状況を可視化し、管理プロセスの整備を支援するソリューション。IT資産管理に関する申請や棚卸、台帳メンテナンスなど、管理業務の負荷を軽減などの課題を解決します。 ■ポジションの魅力 ・市場調査、製品企画、新機能企画から、製品開発、お客様への導入までフルラインでご活躍いただける環境です。 ・メンバー一人ひとりが自由に意見を言い合い、自社製品の機能向上に真剣に取り組んでおります。 ■働き方 在宅勤務が可能です。健康企業宣言も出しており、ワークライフバランスを大切にしています。通年カジュアルスタイルを採用し、仕事中の服装の選択肢を拡大しています。 単に勤務時間を減らすのではなく、PJ管理の徹底により業務を効率化し無駄な残業を削減し、協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整・連携を行うなどを全社的に進めています。 育児と仕事の両立といった側面では、女性の育児休暇取得後の復職率は100%、男性の育児休暇取得率も年々向上しています。復職後の環境整備にも力を入れており、長期的な育児と仕事の両立が可能な環境を整えています。 ■健康経営への取り組み 社員が健康でプライベートでも充実しているからこそ、仕事に打ち込むことができ活気ある会社になる、という考えの下、ワークライフバランスを大切にしています。残業時間削減の取り組みは単純に勤務時間を減らすのではなく、プロジェクト管理の徹底により業務を効率化し無駄な残業を削減すると共に、プロジェクト内の協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整や連携を行うなどチーム内のバランスを取る働きかけを全社的に行っています。
株式会社日の丸リムジン
東京都文京区後楽
300万円~399万円
自動車(四輪・二輪) 道路旅客運送業, 営業事務・アシスタント 道路旅客・貨物運送
〜住宅手当・家族手当・退職金制度など福利厚生充実/インバウンドにより売上好調/平均残業時間10〜20h/資格支援制度あり〜 ■業務概要: 一番初めにお任せするお仕事は、従業員との関係構築。話しかけて、たくさんの会話をお願いします。 日々の何気ない会話から信頼関係築き、アテンダント(ドライバー)が、安全かつ気持ちよく仕事ができるようにサポートをしていただくお仕事です。 業務に慣れてきたら、夜間帯をお任せすることがあります。 ■業務詳細: ・アテンダント(ドライバー)さんの始業・終業点呼 ・連絡事項の伝達 ・出勤管理や健康管理 ・運転日報の確認や伝票等の事務作業他 ■キャリアについて: 私たちの事業の基礎となる知識を得ていただきました後は、他職種への異動も可能となっておりますので、目指したいキャリア形成をする事ができます(法人営業、CS、総務人事、経理財務、ドライバーなど幅広いキャリアが選択可能)! ■1日のお仕事の流れ(例): 出庫・帰庫の点呼 ⇔ 翌日の配車(運行)の準備 ⇔ 帳票類の管理 ■企業の魅力: ・当社は、国内を代表するハイヤー会社として、高級ホテルや官公庁、国内外の要人や企業のトップ、海外セレブからも厚い信頼を獲得しています。 ・国際交流が増加し、国際的なイベントも増えていく中でニーズがますます拡大する中で、業界のリーディングカンパニーとして今後とも成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大一商会
350万円~499万円
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【土日祝休みで年間休日122日/創業50年以上の老舗専門商社!】 ■採用背景 当社は製造工場、建築現場などで用いられる配管部材の卸売を行なう専門商社です。建築物には欠かせない製品を取り扱っているため、安定した売り上げ、成長を続けております。今後さらなる発展のために、ご入社頂いた方には当社の一員として、取り扱い製品の提案活動をお任せします。 ■業務内容: すでにお取引のあるお客さまへの提案活動が9割以上のルート営業です。配管という定期的な交換が必要となる商材を取り扱っているため、お問い合わせに対応がメインです。「顧客のニーズに沿ったものをご提案できる」営業職であることが何よりの特長です。飛び込み営業はございません。 ■入社後の業務の進め方: (1)先輩社員のアシスタント業務 まずは、座学や実務を通して当社が取り扱う商品の知識・理解度を深めることからスタート! ある程度、商品のことを把握できたら先輩のアシスタント役として営業活動に参加。商談同行や簡単な資料作成などの事務作業を行いながら、業務の流れを覚えていただきます。 (2)営業デビュー 業務の全体像を把握できたら営業デビュー!ひとり立ち後も、営業サポートのメンバーはもちろん、引き続き先輩からのフォローも受けられますので、安心して活動できることと思います。 ■業務特徴 当社では、営業メンバーと営業サポートのメンバーがバディとなり、二人三脚で顧客を支援。サポートメンバーのおかげで、事務作業に時間を圧迫されることなく、営業活動に集中することができます。顧客のニーズにマッチした商材の提案を行うことが出来ます。 ■組織構成 支店長1人、営業職4人、事務職7人、嘱託社員1人がいます。年齢は20代〜40代まで幅広いです。営業経験のない中途社員が活躍しております。前職が飲食店の接客や飲料店の従業員だった社員もいます。 ■当社の魅力 ・食品、自動車といった様々な工場に対して配管材料・ステンレス材料を提供しています。500社・1万8000点以上に及び充実した商品を、迅速に届けることができる点が評価され、安定した成長を続けています。 ・奨学金手当アリ、家族手当アリ、育休復帰度100%と非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
池田ピアノ運送株式会社
東京都江東区越中島
越中島駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
〜アルバイト経験のみでもOK!外国籍の方も活躍中!〜 ■業務内容: ピアノ運送業として神奈川県内で最大手である当社にて、精密機器の配送、設置をお任せします。 ■具体的には: ・お客様からのご依頼品の配送設置サービス ※受注対応は営業事務部門が担当します。 ・取扱品:大型印刷機、オーディオスピーカー機等 ▽営業所としての特徴 中型/大型産業機器、荷役、機械器具設置工事、梱包、バニング、デバンニング、施工事業、一時保管、事務所移転、工場移転 ◎業務は基本的に2人1組で行い、1日5〜10件担当いただきます。 ◎お客様にどうしたら喜んでいただけるかということを常に考え、コミュニケーションを大切にしています! ■やりがい: このお仕事はお客様からの「ありがとう」に溢れています。 感謝の言葉を日々いただくことで、モチベーション高く業務ができております! ■配属組織: 5名<男性3名、女性2名/配送設置担当3名、営業事務担当2名> ■キャリアパス: 将来的に技術部門管理者、総合管理者、営業、新規事業、マネジメントなどにも挑戦できます! 中途入社2年目で主任、4年目で課長代理に昇格するなど頑張りが認められる環境です! ■教育体制 未経験の方も安心で、先輩方が一から丁寧に教えてくださいます! 玉掛け・小型移動式クレーン・運行管理者などが取得できる資格取得支援制度が整っていたり、接客・接遇マナーや怒りをコントロールするアンガーマネジメントなど幅広い研修が用意してあります。 ■当社の特徴: ・ピアノ運送業としては県内で大手で、各業界の大手企業、全国約800社と取引があります。 ・年間を通じて安定した業務があり、安定した収入が見込めます。 ・現状はピアノ運送よりも精密機器の輸送等が7:3の割合で売上の主流を占めており、毎年精密機器の割合が増加しています。 ・調律、部品販売等は、子会社の株式会社アフターにて取り扱っており、保管管理部門については有限会社泰成で取り扱っています。 ・社内部活動としてフィッシング部や登山部が立ち上がり、年2回のレクリエーションにとどまらず、部署間を超えた交流が更に広がっています! ・仕事もプライベートも充実させ、楽しく働きたい方におすすめです☆
300万円~499万円
自動車(四輪・二輪) 道路旅客運送業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【BtoBで強い安定企業/海外国賓・官公庁などの安定顧客基盤/個人ノルマなし/語学を活かせる/運転免許不要/完全週休二日制/転勤なし/直行直帰OK/第二新卒歓迎】 ※日本初ハイヤー専用の”OTAサイト”の確立を目指して新事業『LIMO TOKYO』を展開/観光客や企業様の快適な移動をサポート※ ■業務概要 事業戦略本部の営業部として、法人営業のお仕事をお任せします! 上場企業・官公庁・大使館・ホテル・旅行会社等の法人のお客様に対し、ハイヤー契約や新事業『LIMO TOKYO』のご提案を行います。 訪問の際は、お客様のニーズを調査し、最適なプランをかなえる為に、提案からアフターサービスまで一貫して対応します。 お客様に寄り添ったサービスの提供をしたい方、お客様の事を第一に考えられる方をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ・新規法人(上場企業・官公庁・大使館・ホテル等)との新規契約 ・クライアントとの信頼関係の構築(ルート営業) ・海外企業との商談 ・新規事業の企画書作成・プレゼンテーション ・国際会議などの大型イベントにおける現場指揮 ・契約書の作成 ・広報活動 ※お問い合わせのあったお客様への反響営業がメインとなります。 ■組織構成 営業部 部長 営業部 係長 2名 営業部 一般 4名 上記7名で構成、平均年齢層は20代!男女関係なく、大活躍中! ■特徴・魅力: 安全で快適な時間を提供し、日本経済を支える企業や、海外からの訪日客の方々を支えるサービスを提供しております。 業界初のホテルカードライバーサービスや、日本初のハイヤー専用OTAサイト、各メーカーの高級車や電気自動車等、他社にはない魅力が非常に多くある為、提案の際に他社との差別化を図ることができます! ■海外出張について: 英語が話せなくても大丈夫!海外出張の機会や海外企業との商談、国際的なイベントの際には、出張が発生する可能性もあります。 ■当社について: 東京23区を中心にハイヤー・タクシー事業を展開。インバウンド需要やニーズを捉え、業界のパイオニアとして多くの信頼を集めております。 また、社会問題への取り組みとして、電気自動車の導入・ITテクノロジーによる運航効率化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バイオテック・ラボ
東京都墨田区緑
350万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 設備施工管理(空調・衛生設備)
【業界未経験者歓迎】建設現場や土木現場と比べて、はるかにラクな業務です。技術職志向の技術営業職として、施工納品計画の立案や現場管理を主に担当していただきます。 ■採用背景: 現場管理体制の強化と組織拡大に伴う増員募集です。当社はテナントビル内の賃貸区画に実験室を新設するプロジェクトを多く手掛けており、業務拡大に伴い新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容:基本的には現場管理が主体になりますので、ほぼ営業活動を行うことはありません。 ・施工納品計画の立案 ・現場管理全般(工程、安全、品質など) ・各種関連業者(ビル管理会社や仕入れ先)との打ち合わせと調整 ・竣工図書などの各種書類作成 ・現場がない時は、AutoCADを使ってのレイアウト作成、諸元表作成、ユーティリティー調査 ■仕事の魅力: ・建設現場や土木現場と比べて、負担が少なくラクな業務です。 ・技術職志向の方にとって、営業職でありながら技術的な業務に重点を置いているため、技術スキルを活かせます。 ・AutoCADなどの設計ソフトを使用した業務が多いため、設計スキルを磨くことができます。 ■組織情報: 当社は東京都江東区新木場にオフィスを構えています。現場管理担当者は現在5名在籍しており、全員が中途入社者です。平均年齢は30代後半で、技術職志向のメンバーが多数活躍しています。 ■キャリアパス: 将来的には現場管理のリーダーやプロジェクトマネージャーとしてのキャリアパスも用意されています。技術職としてのスキルを磨きながら、キャリアアップを目指せる環境です。 ■当社について: 医療・製薬業界の躍進を支え、人と社会の未来を創る。私たちは、新薬の開発など命を守る最先端のライフサイエンス研究を最前線でサポートする科学・医療分野の専門商社です。研究者や医療従事者の皆様のよきパートナーとなり、イノベーション実現にたゆみないパワーを送ります。近年では研究者をもっと支援したいという想いから、「ラボ新設事業」や「研究支援事業」という専門商社業界では、唯一無二の事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 リスクコンサルタント
【海外就業希望している方歓迎/英語/リモート可】 ■業務内容: ・海外拠点(現地法人、出資先法人、駐在員事務所、出向者等)について、国内関連部署と連携し、主にガバナンスやリスク管理の観点から適切な管理を行っていただきます。 ・海外現地法人等におけるガバナンス、信用リスク、コンプラ、IT等の様々な「課題対応」や「重要なポリシーの制改定」についてはその重要度に応じて親会社であるりそな銀行が事前に相談を受ける体制をとっています。国際業務管理室はその一元的な窓口として必要なアドバイスや牽制、モニタリングを実施しています。 ・対応時はりそなホールディングスの各所管部(グループ戦略部、信用リスク統括部、コンプライアンス、ITセキュリティ統括部)および現法と協議等を行いながら、グループ統制の観点および現地法準拠の観点を両立させるべく最善の着地点を見出します。 ・現地法遵守の観点から原則的には現地法人の独立性を尊重しています。但し、グループ統制は一層重要性を増しており、本邦から現地に対し統制の強化を依頼することも増加しています。その際も現地独立性とグループ統制を両立する解決策を提示できるよう仲介に努めます。 ■配属先情報: りそな銀行 国際事業部(本部/東京) ●国際業務管理室 海外拠点管理グループ(若干名) ※将来的に、ご本人の希望と適性に応じて海外拠点やリスク管理・コンプライアンス等の専門部署で業務経験を積んで頂く可能性もございます。 ※海外拠点(現地法人、駐在員事務所)は、りそなプルダニア銀行(インドネシア)、りそなマーチャントバンクアジア(シンガポール)、駐在員事務所(上海、香港、バンコク、ホーチミン)を想定しています。 ■当部で働く魅力: ・当部は目指す姿として「リテールNo.1のグローバル化」を掲げ、日系中堅中小企業の海外ビジネスのサポートに注力しています。 ・当社グループには約50万社の法人のお客さまがいらっしゃり、うち約3万社と多くのお客さまが海外に進出をされています。国内外におけるお客さまのサポートを通じ、様々な経験を積んで頂くことができます。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
800万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【次長・課長レベルの募集!難易度の高い部品の安定供給がミッション/こだわりの高品質機器でグローバルにシェア拡大中】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・調達部傘下の電気課、機構課、企画課のマネジメント ・コストダウン戦略構築及び推進 ・新規調達ルートの開拓(グローバル調達の推進) ・開発購買 ※出張先:中国・台湾 ※以下はご状況によってお任せ予定です ・目標計画の提案、実行 ・部品メーカーとの直接交渉や社内関連部門との連携 ・部品・材料の安定的調達、最適サプライチェーン構築及びリードタイム短縮(将来的な業務として想定) ■採用背景: 配属先の製造本部 調達部は、資材調達、サプライヤー開拓を担う部署です。 海外サプライヤーから調達後、組立加工を経て国内輸入するフローが発生するため、それに伴ってグローバルでのSCM構築が必要となります。今回、調達部長が役職定年を迎えられるため、後継となる管理職人材を募集します。 ■期待すること: 開発購買のため部品メーカーや開発部門とのやり取りも多く、世界情勢をみて品質の担保や価格の調整を行う必要があります。また、新しい部品や必要な資材の効率的なルート確保、およびその筋道を作っていただくことを期待しています。 ■当社の特徴: 日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造している製造業です。 当社の開発は、業界のパイオニアとして常に世界基準となる、新しい技術に挑戦しています。徹底したモノ作りへの拘りが、独自のコンテンツを生み出し業界の活性化・当社のプレゼンスとなり、独自の地位を築く事ができました。特にアニメーショングラフィックと透明液晶画面が、市場から高い評価を得ています。 ※パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて: よく縮小を懸念されていますが、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しておりますので長く働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
アスクル株式会社
600万円~999万円
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【クラウドシフトやセキュリティ強化等/事業所向けEC「ASKUL」や個人向けEC「LOHACO」などを運営】 ■お任せする業務内容: 最新の技術を駆使してインフラ全体の効率化とセキュリティの向上を図り、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ▼社内インフラの進化を目指すためのプロジェクト計画の立案、上申や推進業務 ・ゼロトラストセキュリティの実現やクラウドネイティブな環境構築のためのネットワークやクラウド領域に関連するプロジェクトの企画、上申 ・社内ネットワーク機器のリプレースやアップデートのプロジェクト推進 ・社内システムやツールのクラウドシフトプロジェクトの推進 ▼安定した社内インフラ環境の維持維持向上のための運用・保守業務 ・本社や物流センター等、拠点WAN、LANの運用保守 ・Azure、AWS、GCPを活用したハイブリッドクラウド環境におけるIAM管理やネットワークの運用保守 ■部門のミッション: アスクルは会社としてシステム化に前向きに取り組んでおりIT投資も積極的に行っています。 当部門では社員が使用するデバイスから各システムのオンプレ/クラウドまで社内システムのインフラ基盤を支えています。 現在、インフラ基盤のクラウドシフトやセキュリティ強化に取り組んでおり、グループ会社を含めたインフラ基盤の未来ビジョンの施策立案が求められています。 ■部門責任者より: インフラの領域ごと(デバイス、サーバ、クラウド、ネットワーク)に各社員が分担して運用管理しています。 アスクルは事業部門とシステム部門の距離が近く、お互いを尊重し、協力し合う風土があり、インフラ担当社員も事業部門と日々密なコミュニケーションを取り、様々なシステム企画を進行させています。 順次クラウドシフトやセキュリティ強化を推進していますが、更なる生産性の向上と安全・安心の確保を目指してインフラ基盤の未来ビジョン描いていく必要があります。 従来の知識や業務プロセスに固執せず、新たなソリューションや知識を積極的に取り入れ、事業を牽引するインフラ基盤を共に作り上げていただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) その他人事
【労務や人事制度企画〜設計等、人事データから紐解き社員がイキイキと働ける環境づくり】 ■お任せする業務内容: 労務・給与計算・人事制度など、経験に合わせ幅広い業務をご担当いただきます。 また人材に関連する様々なデータを分析、活用することで、人事課題の解決、人材戦略につながる施策の検討、運用を担当いただきます。 各種人事データ分析・予測を経てデータドリブンな人事の実現を目指します。 ※ご経験やスキルにより、担当業務や対応レベルは応相談 <具体的には> ・労務相談、対応 ・勤怠、給与、福利厚生、採用等の人事業務全般の運用から制度設計 ・人事データの整備・構築、データ収集、可視化から、データ分析・予測 ・人事制度の企画、立案 ・人事システムの導入や切替 以下の業務において、人事システムの活用や統合、運用の構築まで ・給与計算業務(月次/年次) ・人事評価制度 ・健康経営、福利厚生関連 ・労務コンプライアンス関連事項への対応 ・その他人事業務全般 ■配属部門の役割: 不確実な時代の中、チームが担う役割は重要性を増しています。 チームの役割は、ASKUL WAYの推進者として、社員がイキイキとチャレンジできる環境をつくり続けることです。 社員を第一に考え、各部門やリーダーと連携しながら、人事制度の企画から運用を進めています。 ■部門責任者より: 戦略人事としての高い志を持ち、激変する事業環境に柔軟に対応しながら、新たな価値を想像するための挑戦を厭わない、そんな気概のある方と是非一緒にお仕事をしたいと思っています。 ■当社について: 1993年創業、2000年上場、現在プライム市場に上場しているEC事業の運営企業です。 オフィス用品はもちろん、生活用品、家具、専門用品、衛生・介護・薬局用品等の一般医療用商品・医薬品・医療機器等の医療材料まで1000万を超えるアイテムを取り扱う他、オリジナル商品も10000アイテム以上提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リシュモンジャパン合同会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~649万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 総務 庶務・総務アシスタント
【スイスに本社を置く世界に名立たるラグジュアリーブランドを傘下に持つリシュモングループ】 カスタマーサービスでは、100名を超える高度な技術力をもった時計/ジュエリー技術者が在籍し、時計やジュエリー/アクセサリーの修理を請け負っています。プロジェクトチームでは、グループの戦略とアラインしながら、5S、プラットフォームの改装・レイアウト変更、セキュリティ強化、業務改善、社員の健康・安全等々、幅広いエリアにおいて、プロジェクトのコーディネーションを行っております。本ポジションは、プロジェクトマネージャーのサポートからスタートいただきますが、将来的には主担当としてプロジェクトコーディネーションを担当いただきたいと思っております。 ■業務内容 プロジェクトコーディネーション: ?リージョナルプロジェクトマネージャーのサポート(5S、プラットフォームの改装、レイアウト変更、サステナビリティ、セキュリティ、健康と安全、業務改善関連のプロジェクト) ?マニュアルやプレゼンテーション資料の作成 ?チェンジマネジメントのサポート 事務処理 ?支払関係(見積書、請求書、納品書)を正確かつ効率的の処理 ?ドキュメント管理(SharePoint、スキャン)、ディジタル化 オフィス管理 ?来客(社内外)対応、電話対応 ?ハウスキーピングに関する業務を監督する(文房具、清掃、植物のメンテナンス、廃棄、社内郵便) ?オフィス管理に関する従業員からの問い合わせの対応 ★キャリアパス 本ポジションは、プロジェクトマネージャーのサポートからスタートいただきますが、将来的には主担当としてプロジェクトコーディネーションを担当いただきたいと思っております。社内公募も積極的に活用されていますので、メゾン(ビジネス)やカスタマーサービス以外の管理部門へのキャリア展開も可能です。 ★社風/部署の雰囲気 ワークライフバランスを重要視する雰囲気があり、長く就業されている方が非常に多い職場です。残業時間も少なく、時間内に仕事を完了させるカルチャーが浸透しており、メリハリをもって生産性高く就業いただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
メディケア生命保険株式会社
東京都江東区深川
生命保険, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【定着率抜群の就業環境/中途入社者多数活躍/裁量大きくフラットな社風/住友生命グループの安定性◎】 ■概要: 当社のインフラ企画業務に従事していただきます。実際のシステム構築やシステム運用を担っている住友生命グループのIT子会社に対して、当社のIT部門メンバーとして、業務指示・調整を行いながら、生命保険会社としての業務を支えるシステムインフラを維持するための幅広い業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・システムインフラに関する計画策定(年間・3ヵ年) ・生命保険業務に関する各種アプリケーション(保険契約管理システムほか)の開発・保守に伴うシステムインフラ対応 ・セキュリティ対応(各種対策の企画・立案、セキュリティ診断の計画・実施、各種訓練の計画・実施等) ・システム管理(ライフサイクル管理、キャパシティ管理等) etc. ■インフラ環境: ・ネットワーク機器:Cisco ・サーバー台数:数十台規模 ・ユーザー数:約200名、端末台数約400台 ※現在はオンプレ環境ですが今後クラウド化を想定しております。 ■組織構成: 社員11名(出向者含む) 協力会社7名の組織となっており、うち9名が男性2名が女性です。年齢は20代〜50代まで幅広い層が在籍しております。 ■募集背景: 当組織は出向者が多く、今後出向元へ戻るメンバーもいることが想定され社員を増強したいとの背景から採用を行っております。 ■トピックス: 数年の内にオンプレ環境からインフラ基盤のクラウド化を予定しております。 ■キャリアパス: 積極的な異動は想定しておらず、当ポジションで課長職などの役職を目指して頂く事を想定しております。 ■就業環境: 残業は20時間程度で推移しており、リモート環境もあることからライフワークバランスを整えて頂きやすい環境です。(リモート頻度は週1日程度を想定しております。) ■当社について: 当社は住友生命の100%子会社であり、代理店からの要望、医療実態など踏まえた現場の声を商品開発やシステムに敏感に反映したり顧客志向が強い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
生命保険, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【定着率抜群の就業環境/中途入社者多数活躍/裁量大きくフラットな社風/住友生命グループの安定性◎】 ■概要: 当社の保険事業に関わる各種システム開発における上流工程をお任せさせて頂きます。要件定義段階からベンダーと協業しており各事業部とベンダーとの橋渡しやシステム企画、予算管理が主な業務となります。 ■業務内容: ・生命保険会社の各種業務に関するアプリケーション(※1)の開発計画策定(年間・3ヵ年) ・上記各種アプリケーションの開発推進(※2) (※1)生命保険業務に関するもの(保険募集システム、新契約申込システム、契約管理システム、支払管理システムや代理店(募集人)管理システム、コールセンターシステムなど)や一般管理業務に関するもの(人事・給与システム、経理システムなど) (※2)実際の開発作業(システム設計、プログラム製作、検証等)はベンダーにて実施するため、ユーザー部門とシステム開発ベンダーとの調整を図りながら、案件を推進する。 ■組織構成: 社員11名(出向者含む) 協力会社7名の組織となっており、うち9名が男性2名が女性です。年齢は20代〜50代まで幅広い層が在籍しております。 ■募集背景: 当組織は出向者が多く、今後出向元へ戻るメンバーもいることが想定され社員を増強したいとの背景から採用を行っております。 ■トピックス: 直近マルチベンダー化を進めており、そのPJT推進と支払業務関連のシステム更改を予定しております。 ■キャリアパス: 積極的な異動は想定しておらず、当ポジションで課長職などの役職を目指して頂く事を想定しております。 ■就業環境: 残業は20時間程度で推移しており、リモート環境もあることからライフワークバランスを整えて頂きやすい環境です。(リモート頻度は週1日程度を想定しております。) ■当社について: 当社は住友生命の100%子会社であり、代理店からの要望、医療実態など踏まえた現場の声を商品開発やシステムに敏感に反映したり顧客志向が強い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ