2919 件
日本電計株式会社
東京都台東区上野
上野駅
550万円~899万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【1950年創立のトップシェアを誇る電子計測器の専門商社/海外拠点51か所/幅広い業界へ納品実績があるため安定の業績/東証スタンダード上場】 当ポジションにて管理職候補として業務頂ける方を募集しております。 ■業務内容: ・当社現地法人、支店との一般事務(東アジア、アセアン諸国、米国大陸) ・海外企業との営業および貿易業務 ※社内業務で使用する言語は日本語がメインとなります。 ■計測器について: デジタル家電をはじめとする「最先端」製品。そのすべての開発過程で、測ることは欠かせません。 電気、電磁波、音、色、光など、測るという工程を経なければ新製品は世に送り出されることはありません。 当社が取り扱う「計測器」は、最先端の技術開発になくてはならないマザーツールなのです。 お客様は、自動車、通信、大学研究機関、建設、宇宙開発、スマートエネルギー等、実に多彩な分野に広がっており、私たちは日々その研究・開発ニーズに応えています。特に計測は技術的な試験を行う場面で求められることから、試験環境を提供することもあります。 このように単に計測器を販売するだけではなく、計測に関連する幅広いソリューションを提供することで、企業の技術開発を支えています。 ■当社について: 当社は計測器の専門商社として知識や経験、ノウハウを蓄積しお客様に最適なサ—ビスを提供してまいりました。信頼と実績の積み重ねにより安定した財務基盤を構築しております。今後も計測業界のリーディングカンパニーとしてお客様の期待を超えるサービスに注力いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電動式遊技機特許株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~599万円
特許事務所・弁理士事務所 総合コンサルティング, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◇特許管理・特許調査/特許未経験者も歓迎(機械・電気系知見、PG、ソフトウェアエンジニア経験者歓迎) ◇転勤無し/残業0時間×所定労働7時間×定時17時半/ワークライフバランス充実◎/家族手当・住宅手当25,000円 ■業務内容 主にパテントプールの運営、管理業務を行っていただきます。特許や遊技機について学びながら、特許の調査業務も行っていただきます。 《詳細》 ・運営業務:各参加メーカーからお預かりした特許権を公平・公正に運営するパテントプール(特許管理事業)の管理業務 ・特許調査業務:データベースを利用して、パチスロ機に関する特許についての調査業務(PC利用) ■教育・研修体制 特許事業部は全員中途入社者です。入社後は手厚いフォロー体制が整っており、実務経験豊富な先輩社員による充実した教育体制と研修で、未経験の方でも安心してパチスロ又は特許に関する知識を身につけることができます。 ■就業環境 残業が発生しないため、家族との時間をゆっくり過ごしたり、趣味の時間を楽しむ社員が多くいます。ワークライフバランスを重視する方には最適な環境です。 子育て世代も多く在籍。お子様のいる方も安心して就業できます。 《企業概要》 ■パチスロの機械にも様々な特許が使用されていることはご存じですか?そのパチスロの特許に関するパテントプール事業を行っています。 ※パテントプール事業とは、参加メーカーが保有する特許を当社にまとめ、参加メーカーであればその特許を利用することができるシステムです。 現在では参加メーカーが73社(2025年2月現在)と多くのメーカーが参加しており、各メーカーが安心してパチスロの製造に取り組めるよう、業界の安定と発展に貢献する大事な役目を担っております。 《パテントプール参加企業》 ■(株)オリンピア/(株)北電子 / サミー(株)/(株)大都技研 / ネット(株)/ 山佐(株)他
医療法人社団上桜会ゆうメンタルクリニック
千葉県千葉市中央区富士見
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 医療事務 受付
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【首都圏最大級*『つらいとき、すぐに』気軽に立ち寄れる≪駅チカ≫のクリニック*受付事務/教育体制充実で未経験から専門知識を学べる環境♪/残業月15h程*転居を伴う転勤無しで働き方◎】 精神科・心療内科のクリニックでの事務受付として以下の業務をお任せ致します。 ■具体的な仕事内容: ・問診業務(来院時の患者さまの受付・電話対応・予約確認、カルテ作成の事務業務など) ・会計業務(処方箋のお渡し、各種書類の説明、次回の予約対応など) ・秘書業務(医師のサポート、診察室にて会話内容の記録など) 年次や年齢に関わらず、スタッフ一人ひとりの意見や提案にしっかり耳を傾けるフラットな社風が根付いています。 ※社員インタビュー※ https://yusta.net/interview-staff/ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実した研修制度: 最初の1カ月は先輩とのマンツーマンで仕事を覚えていただきます。 その後は専任教育担当と相談係が2カ月〜1年ほど、状況に合わせてサポートしますので、あなたのペースに合わせてじっくりと研修を進めていくことが可能です。 ■多彩なキャリアパス: 一定の経験やスキルが身についてきたら、メンバーの育成や資格を取ってカウンセリング業務にあたるなどさまざまなキャリアの道に進むことができます。 ■組織構成: ・男女問わず幅広い年齢層の社員が活躍中! ・クリニックには20〜30名スタッフがおり、受付は常に6〜7名程在籍しております。落ちついていて穏やかな協調性が多いスタッフが多いです。 ・受付スタッフの9割が未経験からのスタート! <<先輩社員の前職の一例>> 営業職/携帯販売員/塾講師/飲食やアパレルの接客販売/介護職/エステティシャン/ネイリスト/ITエンジニア など ■勤務地補足: 各クリニックをローテーションで勤務いただきます。(上野、池袋、新宿、渋谷、品川、秋葉原、千葉) 居住エリアによって担当エリアを決めており、通勤に負担のかからない配置をしています。各クリニックをローテーション勤務することにより、仕事内容は変わりませんが、気分をリフレッシュしながら働けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社仙台銘板
宮城県仙台市宮城野区中野
500万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◆◇街で見たこともある商材!都市計画の一端も担う役割◎有名キャラクターとのコラボ商品も多数有/コロナ禍でも売上右肩上がり◇◆ 1969年創業の防災、保安用品を扱う老舗商社で、大手・地元建設会社向けに提案営業をお任せします。 ■営業内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・主にはルート営業として、既存顧客に対して新しい工事現場やイベントなどで必要な保安用品の提案を行います ・業界トップシェアのため、顧客先からお声がけを頂くこともありますが、定期的な接点を通じてニーズをキャッチしていきます ・遠隔カメラ・センサーなどのDX化サポートの提案も行います ■製品: 「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、有名キャラクターのガードフェンスなどの保安用品 ■業務の魅力: ・継続取引が前提で、物売りというより、お客様の課題にあわせた提案営業となります。製品は4万点超あり、自社オリジナル製品も開発しているため、顧客のニーズに合った提案が可能です ・工事現場で絶対的に必要とされる商品のため、ニーズが必ずあり、営業活動がしやすいです。 ・現場の裁量が大きく、商品の値段を営業個人の判断で決められます ■就業環境: ・全国に65の拠点があり地域密着で展開しているため、遠方の出張は基本的にありません ・18:45にPCが自動シャットダウンとなることもあり、営業職の残業平均は月16時間です。また、有給取得日数平均11.2日、男性育休制度もあり、離職率は8.2%と業界内で低い水準となっております ■教育体制: 研修に非常に力を入れており、合同研修のほか、3か月程度(業務研修1か月→事務研修1か月→営業1か月)しっかりOJTでも教えるため未経験の方も安心です。実際に異業界からの転職者の方が多く活躍しています ■キャリアパス:メンバー→主任→係長→所長というキャリアパスがあります。社員の自律性を重視しており、30代前半の若手でも営業所長を目指せ、年齢社歴関係なく活躍できる環境です。成果に応じて年収UPが可能です。 ■組織風土:昭和44年創業と歴史はありますが、若手の社員も多く活躍しています。財務状況は社内に共有され、社員全員が経営に関わってほしいという文化があり、その背景からすべての株の7割は社員持ち株制で社員が持っています 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
株式会社Looop
550万円~799万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 管理会計
■業務内容:Looopでんき(小売電気事業)の事業管理業務をお任せします。 ≪職務詳細≫ ・月次決算(PL)の作成 ・顧客データ分析 ・予算の策定 ・短期的なPL/CF予測 ・市場リスクポジションの管理 ・官公庁等への報告業務 ・上記対象事項に関する業務改善の立案/実行 ※リーダークラスの場合メンバーのタスク進捗管理を含みます。 ■プロダクトの特徴・強み: 「Looopでんき」の電気料金プランのスマートタイムONEは「日中に余る、太陽光発電由来の安い電力を使って、再エネを最大限普及させたい」という思いから誕生しました。 市場価格に連動した「新しい料金メニュー」を採用しています。 多くの電力会社のプランは、基本料金に加え、電力量料金、燃料費調整額などが必要となりますが、スマートタイムONEは、30分ごとに変動する電源料金と、固定従量料金によって電気料金単価を構成するシンプルな商品です。 ■所属組織: 電力FP&A部 電力FP&A課は課長とメンバー4名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンドレス
東京都台東区蔵前
300万円~799万円
アパレル・繊維 専門店・その他小売, 購買・調達・バイヤー・MD 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問
【300円アクセサリーショップ「LUNA EARTH(ルナアース)」展開/アクセサリーパーツなど国内150店舗以上展開/店舗・事業拡大中/土日祝休み・育児しやすい環境あり/転勤無し/キャリアアップしたい方大歓迎】 ■業務内容:生産管理業・商品管理務全般をお任せ致します。 ■業務詳細:素材ごとの仕分け作業/発注書の入力や納品書チェック/POSへの新商品マスタ登録/検品/在庫管理 /自社中国工場とのやりとり(納期や商品確認等) 等 ※社内や国内取引先とのやり取りもあるため日本語が話せることも必須となります。 ■人員構成:商品管理部(マネージャー3名、メンバー15名が所属しています。) ■会社について (1)2019年5月より、PARTS CLUBの姉妹店となる、個人作家によるクラフトアクセサリー製品を取り扱うセレクトショップ「CREATOR CLUB(クリエイタークラブ)」を立ち上げ、現在は関東6か所で展開、今後も拡大予定です。 (2)2019年7月より、300円アクセサリーショップ「LUNA EARTH(ルナアース)」を立ち上げています。既成アクセサリーだけでなく、バックやミラーなど幅広いアイテムを取り扱っています。 ※入社後3週間程度、商品知識等を勉強して頂くため、東京都内の店舗にて研修になります。(室内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【採用業務のご経験ある方歓迎!/京橋駅直結の職場・離職率3%以下・平均残業20時間程度/新規参入ハードル高く無借金経営・自己資本比率80%超え/業界のリーディングカンパニー】 ■職務概要: 新卒採用・中途採用・アルバイト採用担当としてご本人の志向と適性に応じて業務範囲を決定します。 ・採用手法の企画 ・面接官 ・効果測定 ・応募者管理 ・採用ナビのサポート ・人材紹介会社との連携 ・説明会運営補助 ・面接資料の準備・ファイリング ・面接官、求職者の案内 ・面接関係者の日程調整 ・応募者書類の管理 ・資料作成、データ入力 ・電話応対(社内外)など ※その他入社オリエンテーション、派遣社員の管理業務、その他業務に関わる事務処理 ■部内編制: 人事部長、人事課長 ・育成チーム(40代男性2名、20代男性社員1名、派遣スタッフ女性1名) ・労務企画チーム(60代男性1名、30代男性2名、2,30代女性1名、派遣スタッフ女性1名) ・採用チーム(30代女性2名、20代男性1名、派遣スタッフ女性1名) 勤務場所は銀座線京橋駅に直結していますので、通勤が快適です。 ・平均残業時間:10〜15時間 ■当社の特徴・魅力: <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 <強み> マーケティングから企画、開発、設計、製造、販売までを社内で行う一貫体制をとっています。これにより、品質管理が徹底され、プレイヤーのニーズに合わせた製品開発が可能になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社生産者直売のれん会
東京都台東区雷門
300万円~399万円
その他, 店長 販売・接客・売り場担当
当社は「とろけるくりーむパン」専門店の八天堂や「焼きたてのミニクロワッサン」専門店のミニヨンといった日本各地の銘菓を、駅ナカの常設店やイベント(菓匠百選)を通じて販売しております。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容: まずは現場業務を通じて当社の事業内容や商品についての理解を深めて頂きます。 約1~3年(※適性に応じて変動あり)は各既存ブランド店にて店舗運営業務全般を担当していただきます。 ・店舗の売上管理 ・アルバイトスタッフの指導・育成 ・販売促進など 将来的には、「食」に関わる新ブランドの立ち上げ(製造・店舗開発・運営まで)をトータルでお任せします。 全国の銘菓を多くの方に届けるために、企画立案やマーケティング、プロモーション戦略、店舗運営までをトータルで担います。 幅広い業務を通じて立ち上げに必要なスキルを習得することも可能です。 ■キャリアアップを支援する”5%ルール” 業務時間の5%を自由に使い、自身の興味のある業務に充てることができます。 普段の業務だけでなく、自分のキャリアアップのために、店舗・ブランドの発展のために、取り組みたいと考えていることを自由に行えます 実施例) メーカーと協力した商品開発 ・店長の頃からメーカーの担当者と協力して商品開発をしている社員もいます。 ・八天堂様など、実際に商品化に至った例もあります SNS運用 ・代理店を活用しながら、本格的なSNS運用に取り組んでいる店舗もあります。 ■当社について 「価格競争ではなく価値競争の食品流通を構築する」をミッションに掲げ、販売ノウハウや販路を持たない全国のメーカーと共に「食を通じた地域おこし」に取り組んでいます。 コロナ禍で他店への客足が減る一方、家族と過ごす時間が増えた点に着目し、家庭用に平日も気軽に買える手土産として「おうちみやげ」事業を開始。これが功を奏し増益・増収を続けております。 今後もトレンドを先取りし、その時々に合った手法で全国の各社メーカーと協力しながら「食を通じた地域おこし」に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【派遣業務からの転職歓迎/社員の挑戦心を尊重する社風/自身の進みたいキャリアを後押し/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■業務概要 1)社内ITインフラ全般の運用管理 ・サーバ構築/運用管理(仮想環境含む) ・ストレージ運用管理 ・ネットワーク環境運用管理 2)サポートデスク業務 ・問合せ対応 ・トラブルシューティング ・IT関連購買 ■部署構成 情報システム部は19名のメンバーが在籍しており、13名のメンバーがインフラ業務を担当しております。 ■キャリアパス 将来的には本人の希望に応じて、管理職としてマネジメントになっていただくキャリアや開発のスキルを極め現場のエキスパートになるキャリアなど様々なキャリアを自身で選択できます。 ■当社の特徴・魅力 <3つの特徴> (1)資本力:無借金経営による健全な財務体質を背景に、充実した環境開発、業界トップクラスの生産能力を誇る自社工場の保有など、万全の「モノづくり」環境を完備しています。 (2)技術力:挑戦の過程に生まれた「失敗」も」「成功」も大切なノウハウとして受け継がれ、組織的な技術力向上を実現しています。 (3)人財力:当社の社員は「モノづくり」のプロとして、高い意識とこだわり、高品質な製品づくりへの「執着心」を持ち続けています。 <安定性> ■無借金経営を特徴とした安定性が魅力のメーカー・コンテンツ創造カンパニー 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2018年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成を続けております。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。 年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社貴瞬
東京都台東区台東
400万円~1000万円
宝飾品・貴金属, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■求人概要:2015年の創業以来、ジュエリーの買取・販売事業を展開してきた当社は、「宝石の仕入れ〜加工〜販売まで一貫した物流生産システム」「社会的意義の高い人・社会・環境に配慮した再利用商品」で注目を集めています。今後、今期800億円、来期1,000億円を目指すにあたり、代表直下の社長室にて各事業部の収支最適化を中心に担って頂く方を募集致します。 ■業務内容: <メイン業務>販売部、商品管理部いずれかに出向き、事業部ごとの収支管理を通じて、ファイナンス的な観点から事業部戦略や業務オペレーションの改善に携わって頂きます。 ※事業部長は営業出身の方で、業界・商材知識が非常に富んだ方です ※販売部:営業が仕入れ、加工・研磨し商品化されたものを海外を中心に販売 <携わる業務>※代表・役員と一緒に行います ・グループ経営戦略の企画・立案 ・中期経営計画、市場や競合他社・自社のデータ収集・分析 ・ファイナンス戦略(M&A)の策定 ■2027年の上場に向けて準備中:IPOコンサルタント出身の課長をはじめとした上場準備室を設けたり、主幹事証券の選定など、着実に上場に向けて準備を進めております。 ■事業展望:「世界一質が高い」と言われる日本の中古品。香港をはじめとする海外支社を通じて、質の高い買取りサービスを途上国に輸出するため、持続可能な社会を実現するため、「再生宝石事業」を2026年までに確立していきます。 ■キャリアパス:ご本人の希望や志向性に応じて、取締役兼事業部長・社長室長、CSO等の道を歩むことが可能です。当社は30代で取締役に就任している社員もおり、年次関係なくご活躍頂けます。 ■代表・辻:34歳で当社を創業し、誰にも負けない宝石オタクだと自負するほど、想いも専門性も日本トップクラス。企画やアイデアが大好きで、既成概念を壊していくタイプではあるものの、石橋を叩いて渡る堅実さ・足元の1円を大事にしています。 ■経営企画室:財務やマーケティング等、ヒト・モノ・カネ・情報に関する様々な業務、代表の秘書業務等を担っています。現在2名の女性(秘書・広報業務を担当)が在籍しています。 ■就業環境:「一緒に会社を作る社員の頑張りに応えたい」という社長の思いから社員参加型で福利厚生や人事制度を作り上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚
350万円~449万円
専門店・その他小売, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
〜メガネ・携帯・保険・宝飾品・旅行代理店など他業界から転職した方が活躍しています〜 ■概要: 補聴器専門店『大塚補聴器』にて補聴器の提案・調整をお任せいたします。お客様の “聞こえ” の悩みを、”補聴器”を通して解決していく仕事です。お客様は高齢者の方が中心で、1日5〜10名ほどが来店されます。1組の接客時間は30分〜2時間程度です。個人の予算は無いため、お客様に寄り添った提案が可能です。 ■業務詳細: ・補聴器の仕組みや目的のご説明 ・お客様のニーズヒアリング ・聴力検査の実施と補聴器の選定 ・3ヶ月間の無料レンタル期間中の補聴器の調整 ・レンタル期間終了後のご契約手続き ・アフターフォロー、調整、買い替え相談の対応 ■ミッション: 高齢化社会の進行に伴い、聞こえや難聴に悩む方々が増加しています。そんな中、私たちの使命は、これらの方々の生活の質を向上させるために、質の高い補聴器を提供し続けることです。補聴器の販売は、単なる製品の提供にとどまりません。聞こえの問題に悩むお客様が日常生活で感じる不便を解消し、より豊かな生活を送っていただけるようサポートすることが私たちの使命です。 しかし、補聴器に対するネガティブなうわさや、購入後すぐに聞こえが改善されるわけではないという現実があります。これらの課題に対処するために、私たちはお客様の声に耳を傾け、真摯に向き合い続ける姿勢が求められます。そのため、コミュニケーション力に加えて、お客様の本当のニーズを引き出すヒアリング力、そして深い信頼関係を築くための関係構築力が必要不可欠です。私たちは、お客様一人ひとりに合った最適な提案を行い、長期的に信頼されるパートナーとして共に歩んでいくことを目指しています。 ■募集背景: 現在6店舗を展開しておりますが、業績順調につき事業拡大を見据えており、今回はそのための増員募集を行います。 ■入社後の流れ: 入社後、半年〜1年程の研修期間を経て独り立ちいただきます。研修終了後も、毎月の勉強会を通じて最新の知識を学び続ける環境が整っています。また志向性や本人の希望に合わせて、店長やエリアマネジャーへの昇進機会もございます。 ■就業環境: 月の残業時間は3時間程度となっており、プライベートも大事にしながら就業できる環境です。
専門店・その他小売, その他医療系営業 販売・接客・売り場担当
イツワ商事株式会社
東京都台東区柳橋
機械部品・金型 半導体, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜5つの事業により40年以上黒字経営/残業月平均10時間/年休126日・土日祝休み/福利厚生充実〜 ■業務概要: 家電量販店を中心とした既存顧客への営業を担当頂きます。 ※日本国内出張3、4日/月程度あり ■業務詳細: ・店舗担当者との交渉 ・取扱製品のチェック ・売場作りの提案等 【量販店営業】 ・本部担当(本部バイヤーとの商談) ・新店、改装店展示作業・店舗ルート営業(主にスマホアクセサリや家電製品) ・美容関連商材 ・PC使用による提案書、企画書の作成 【新規開拓営業】 ・新規取引先、販売チャネル開拓(電話アポイント〜訪問〜商談) ※量販店営業と新規営業の割合 8:2 売り上げ管理・案件進捗管理、報告など、PCを使用した社内業務も対応いただきます。 ■当社の魅力 ◇収益安定性: 当社の事業は多岐に渡るため、それぞれの比重を変えることにより収益の安定性を図ることができております。 結果としてコロナ禍においても40年以上の黒字経営が叶っております。 ◇正当な評価制度: 半年に1度の人事考課にて定性面・定量面で総合の評価を行います。結果だけを見て評価を行うことはせず、日々の業務や行動面も評価の対象としており、個人の頑張りをしっかり評価する環境です。 ■当社の特長 ・顧客に代わり、発注から在庫管理まで一貫したサービスを提供する調達事業やEMS事業を中心に5つの事業を展開する総合商社。電子機器部品の輸出入や加工部材の三国間貿易をもとに、車のコーティング素材の輸出にも注力。世界中の自動車メーカーやディーラーのみならず、国内大手メーカーでも採用される等の実績を有しています。 ・国内外に18拠点を展開する等、市場・事業領域ともに拡大しています。 ・これまで培ってきたグローバルネットワークを駆使し、世界五大陸制覇を目指してこれからも邁進します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 商品企画・サービス企画 MD
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 「食玩、菓子、食品」事業の国内MD戦略立案 【具体的には】 ・食玩、菓子、食品事業におけるMD戦略(商品化・販売・プロモーション計画)の立案 ・販売データや市場データ分析に基づくマーケティング業務 ※ご入社後、ジョブローテーション制度により、 会社が指定する部門・業務に変更となる場合がございます。 ■配属事業部について: キャラクター菓子・食品のさらなる楽しさ、美味しさを追求しています。 「食玩」を中心に、自社IPの創出、キャラクター菓子・食品カテゴリーの強化で新しいマーケットの創出に取り組んでいます。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
インスイレヴン株式会社
400万円~499万円
損害保険 保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【未経験歓迎☆ポテンシャル採用】〜法人向け中心の損保・生保の営業/外部研修による手厚いフォロー/縁故や知人への営業は一切なし!/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 法人のお客様を中心に、損害保険(賠償責任保険や自動車保険・火災保険など)や生命保険の提案と保全業務となります。コンサルティングを通してより適した保険提案をおこないます。 建設業・製造業・各種サービス業の中小企業様が中心です。 お客様とは取引をさせていただく中で信頼感を感じるようになりますので仕事のやりがいにつながります。 ■入社後の流れ: 入社後は、1~2年程AIG損害保険の研修部門に出向となります。商品知識や保険営業に必要なノウハウを習得していただき保険営業の基盤を作っていただきます。未経験者でも研修中はAIG損害保険と当社がサポートをおこない、研修終了後も営業活動について各種をサポートをしていきます。 ■業務の進め方: 営業担当者は、顧客開拓や既存顧客の契約保全などお客様対応の中心を担っていただきます。先輩や事務部門のサポートがあり安心して業務を進められます。 計画的な活動を重視し、お客様への訪問する日で1日3~4件程で社内で準備する日もあります。 保険は種類も多く、提案には法律や社会保険の知識も必要となるため研修には力をいれています。資格手当もあり。 ■組織構成: 会社全体で13名で営業は7名(内、研修出向中1名)の組織です。契約更新の案内や見積、問い合わせは、6名の事務スタッフが中心で対応しています。 10年以上勤務の者、子育て世代も多いのが特徴です。全員中途入社で和気あいあいと働いています。 専門知識のある保険代理店へのニーズは高く、定期的な増員を考えています。 将来希望があればマネジメント業務の道もあります。 ■企業・業務の特徴・魅力: ・未経験歓迎:保険業界や営業未経験の方でも一から指導を行う環境が整備されております。この業界に興味のある方、ワークライフバランスを取りたい方歓迎です。不安なく就業いただけます。 ・安定性:同社は長年の事業展開により、長い取引のあるお客様が多数おります。保険契約は毎年の更新や変更があるため、定期的かつ献身的なフォローで現在の関係を構築しております。売り上げも堅調に増収しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【EC運用経験・Web広告の運用経験ある方歓迎!/無借金経営の安定経営基盤/新規参入事業!世界初の全自動スペシャルティコーヒーマシンの開発、ゲイシャ専門カフェの運営】 【業務内容】 ・Web広告のプランニング、運用、効果分析、改善 ・CPA、CVRの最適化 ・メディア選定・出稿管理・予算管理、広告内容のディレクションなど ■当社について 当社は、競合の中でも自社オンリーで企画、開発から製造、販売までの一連の事業を行える唯一の企業です。一企業としても従業員を非常に大事にする風土があり、社内制度もしっかり整備されています。そのため離職率も低く(年間4〜5名)、異業界からも当社へ転職をする人は多数いるほど、働きやすい会社として有名です。 ■当社の特徴・魅力: <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 <強み> マーケティングから企画、開発、設計、製造、販売までを社内で行う一貫体制をとっています。これにより、品質管理が徹底され、プレイヤーのニーズに合わせた製品開発が可能になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アコーディア・ゴルフ
400万円~699万円
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 店舗開発・FC開発
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【国内外シェアトップクラスのゴルフ場運営会社/他業界からのチャレンジ歓迎/福利厚生充実/学歴不問/将来的な管理者ポジションを目指せる環境】 ■仕事内容: ゴルフコース全般のメンテナンスやチーム内の人材マネジメント等をお任せします。 ■具体業務: ・芝の育成、管理(グリーン、ティ、フェアウェイ、ラフ等) ・肥料、薬剤散布(薬剤の管理、法令上の知識取得) ・最適なコースセッティング(快適なラウンドにむけて) ・バンカーならし整備 ・樹木の伐採、コース内清掃・補修 ・スタッフの育成、マネジメント ・経理や棚卸等の事務作業 など ■当社について: ゴルフ場運営で国内シェア率トップクラスの企業です。全国で172ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営。ゴルフが気軽にプレーできるスポーツとなるために、ゴルフファンだけでなくこれまでゴルフに触れる機会がなかった方々にも魅力を感じていただけるよう、セルフプレーやスループレーなどの新しいプレースタイルの提案や独自のポイントプログラムによるポインカードサービスの開始など、ゴルフ総合サービス業としてこれまでになかった新しいゴルフシーンの創出に努めてきました。 2017年には当社が運営する成田ゴルフ倶楽部で日本初のPGA TOURチャンピオンズ「JAPAN AIRLINES Championship」、2019年には「Mastercard Japan Championship」が開催されました。さらに2019年からはアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブがPGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」の開催地になりました。日本で唯一PGA TOURトーナメント開催コースを運営する会社として、皆さまに選ばれる世界一のゴルフ運営会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
宝飾品・貴金属, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 人事(採用・教育)
【9期目にして売上げ386億突破◎8期連続売上増、前年比185%/9割が未経験入社/研修制度充実】 ■職務内容: お任せしたいメイン業務は採用広報です。 採用広報、採用戦略から媒体選定、面接まで一連をお任せします。あなたのアイディアでぜひ改善をしていってください。 ゆくゆくは、採用企画も一緒に担っていただきたいと思います。 ■具体的な業務内容: ◇採用広報業務 ・採用ブランディング戦略の企画/実行(SNS、メディア、イベント等を活用) ・求職者向けコンテンツの制作(記事、動画、写真など) ・採用イベントや会社説明会の企画/運営 ・自社採用サイトや外部求人媒体の運用/改善 →社内外のステークホルダーと連携した情報発信 ◇中途採用全般 ・媒体選定 ・要件定義、求人作成 ・効果測定の分析 ・応募者対応(書類選考、面接調整) ・面接官対応、会社説明 ・内定後、入社後のフォロー など ※状況に応じて新卒採用のサポートにも携わっていただく場合があります。 ◎人事統括部には、採用チーム、企画チーム、企画チームがあります。 ご意向や適性に応じて中途採用以外の業務をお任せする可能性もありますが、選考の中でご相談できればと考えています。 ■当社について: 宝石店の営業職として10年以上経験を積んだ代表・辻が、ジュエリーの製造における様々な社会課題に課題を感じて創業。中古の宝石に新たな価値を見出すことを可能にし、中古の宝石の買取→加工→販売という、現在まで続くビジネスモデルを構築。多くのお客様から高い評価をいただき、全国へ買い取り拠点の拡大、香港法人をはじめとした海外進出も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタル・ナレッジ
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎eラーニングシステム開発のリーディングカンパニーでスキルアップ ◎大手導入実績多数の自社パッケージのプロダクト開発・上流経験も積める ◎土日祝休・残業月平均12h・家族手当、住宅手当等福利厚生充実 ■採用背景: 当社は、まだeラーニングという言葉が一般的でなかった頃から、『教育×IT』のパイオニアとしてeラーニングのシステムの構築・教材制作・運用をワンストップで手がけてきました。これまで学校や企業に3000以上もの導入実績を誇り、大手上場企業との直接取引も多数。今後さらなる成長を見据えてITエンジニアを増員募集します。 ■業務内容: [業務詳細] 自社システムeラーニングプラットフォーム『KnowledgeDeliver』について、顧客の要望や予算に合わせた開発(カスタマイズ)をお任せします。顧客折衝や要件定義などの上流上流フェーズに関しては開発ディレクターが担当しているため、主に実装フェーズをご担当いただきます。 [業務の特徴] ・案件に依りますが、1年以上のフルカスタマイズ案件もございます ・当社のeラーニングパッケージを顧客先のシステムに紐づけることが多いです [導入事例] ・企業例 ベネッセコーポレーション、マイクロソフト、TAC、明光ネットワークジャパン、ヤマハ中央出版、東北大学、広島大学、明治大学、大阪府立大学、辻製菓専門学校、東京町田学園町田デザイン専門学校、ドミノピザジャパン、伊藤忠テクノソリューションズ、すかいらーく、時事通信出版局、大塚製薬、出光興産など ・案件事例 https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/category/casestudy/ ■組織構成: 案件にも依りますが、10名以下程度のチームで対応します。1つのチームはエンジニア、開発コーディネーター、営業で構成されています。 ■働く環境: 年休121日(土日祝)、残業月平均12時間程度、リモート週一可、フレックス。また家族手当・住宅手当など長期就業できる環境です。 ■キャリアパス: 『KnowledgeDeliver』のプロダクト開発のキャリアや、開発ディレクターとして顧客折衝や要件定義中心のキャリアなど、幅広いキャリアを描いていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIG
東京都台東区小島
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発
◆◇世界的なWebデザインアワードを多数受賞している制作会社/AIを活用した新規事業の立ち上げメンバー募集!◆◇ ■業務内容: 当社は企業様のDXを戦略設計から運用まで一貫してサポートしています。 今後、AIを活用した新規事業の創出や社内の業務改善においても支援していけるよう、生成AIを軸とした事業を本格的に拡大していくため、立ち上げメンバーを募集しております。 2024年中に事業化予定であり、事業企画から携わっていただきます。 ※既存のシステム開発事業での案件も並行して担当いただく可能性があります。 ■具体的には: ・事業企画・立案 ・マーケットニーズの分析 ・事業スキームの構築 ・アライアンスの構築 ・生成AIを利用したサービス/システムの構築 ・関係各所との社内調整および推進 ■ポジションの魅力: ・生成AI活用の専門家である[梶谷 健人氏](https://liginc.co.jp/solutions/technology/ai)を戦略顧問としてお迎えしており、 生成AIのトレンドやノウハウを学ぶことができる環境です。 ・高いAI技術力とLIGの豊富な顧客基盤を活用し、既存事業とのシナジー創出に取り組むことができます。 ・スピード感を持ちながら着想、開発、リリースまでを実装することができます。
日本カーソリューションズ株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~799万円
リース, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
【中古車関連の業務経験者歓迎/土日祝休み/個人ノルマなし】 ■業務概要・ミッション: リース契約における残価等の価格設定やリース契約が終了した車両の売却を行う部門です。 日々変動する市場相場の状況に応じた戦略を立て、適正な残価運用を行い、また売却による収益の最大化がミッションです。 ■業務内容詳細: リース契約の満了した車両の状態を実際に現地で査定(リース車両の残価・買取価格等の設定)し、売却先のオークション会場を選定〜陸送会社へトスアップまでの一連の業務をお任せいたします。 他部署(営業部)からの依頼に基づき、車両の査定〜オークション会場との折衝含め、チームで分担して幅広く業務を行っていただきます。 ご入社後すぐは、車両の引き取り業務からお任せいたします。その後オークション会場を少しずつご担当いただき、徐々に業務に慣れていっていただきます。 取引先のオークション会場は全国で50社ほどと数多く、幅広い経験を積むことができます! ■評価制度: 部全体での運用方針や利益予算はあるものの、個人に対するノルマはございません。(担当するオークション会場により取り扱う業務の規模が大きく左右されるため) 当ポジションにおいては、業務フローの正確性・クオリティにより評価がなされます。 ■採用背景: 業務拡大のための増員 ■組織構成: 車両部は部長のほか車両チームと検査チームとで構成されており、今回は車両チームへ配属予定となります。 車両チームは20名ほどの組織で、年齢層としては20代が5名とボリュームゾーンとなり、加えて30~40代の中途入社社員も在籍しているため、中途でのご入社も安心できる環境です。 ■オートリース業界について: お客様が希望される車両をお客さまに代わり購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する、保有ともレンタカーとも異なるシステムです。車両を購入・ご使用になる際には様々な業務が発生しますが、これらの業務を当社にアウトソーシングしていただくことで、お客様は煩雑な業務から解放され、ご利用状況に応じた適切な車両管理が実現できます。中小法人企業における社用車のリース化が順調に進み、法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。 変更の範囲:当社業務全般
フジテック株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜若手社員が7割程度・研修体制も充実で未経験の方も安心して活躍できる職場です/残業20時間程度・年間休日123日・急な呼び出し無し〜 ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2〜5件の現場を2名以上のチームで巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に学んでいただきます ※経験や年数に応じて階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)や、選抜教育なども実施。資格取得支援制度などを利用し、スキルアップを図れます ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、休日に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1〜2回です。もちろん代休を取得していただきます。4〜5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1〜3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ※夜勤例 17時20分〜6時10分(ナイト勤務、休憩5時間) ■フジテックの特徴・魅力: ・国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 勤務地補足 希望は考慮しますが選考の中で初任地を決定します 上野SC:東京都台東区台東3-15-1 江東SC:東京都江東区東陽3-22-4 城北SC:東京都荒川区西日暮里2-40-3 飯田橋SC:東京都千代田区飯田橋3-3-1
その他, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
当社は「とろけるくりーむパン」専門店の八天堂や「焼きたてのミニクロワッサン」専門店のミニヨンといった日本各地の銘菓を、駅ナカの常設店やイベント(菓匠百選)を通じて販売しております。 都内店舗の「店長」として、下記店舗運営全般をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容: ・店舗の売上管理 ・アルバイトスタッフの指導・育成 ・販売促進など ※入社後まずは、現場研修を通じて当社の事業内容や商品についての理解を深めて頂きます。 ※また、将来的には店長職で得た経験やアイデアを活かして、新たな商品ブランドの立ち上げや既存ブランドの展開・店舗開発・プロモーションなど企画運営をお任せしたいと考えております。 ■キャリアアップを支援する”5%ルール” 業務時間の5%を自由に使い、自身の興味のある業務に充てることができます。 普段の業務だけでなく、自分のキャリアアップのために、店舗・ブランドの発展のために、取り組みたいと考えていることを自由に行えます。 実施例) メーカーと協力した商品開発 ・店長の頃からメーカーの担当者と協力して商品開発をしている社員もいます。 ・八天堂様など、実際に商品化に至った例もあります。 SNS運用 ・代理店を活用しながら、本格的なSNS運用に取り組んでいる店舗もあります。 ■キャリアプラン 新規ブランドの立ち上げ: ・企画立案やマーケティング、プロモーション戦略、スタッフの採用〜育成、店舗運営までをトータルで担います。 ・幅広い業務を通じて、ブランドの立ち上げに必要なスキルを習得できます。 ■当社について 「価格競争ではなく価値競争の食品流通を構築する」をミッションに掲げ、販売ノウハウや販路を持たない全国のメーカーと共に「食を通じた地域おこし」に取り組んでいます。 コロナ禍で他店への客足が減る一方、家族と過ごす時間が増えた点に着目し、家庭用に平日も気軽に買える手土産として「おうちみやげ」事業を開始。これが功を奏し増益・増収を続けております。 今後もトレンドを先取りし、その時々に合った手法で全国の各社メーカーと協力しながら「食を通じた地域おこし」に取り組んでいきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ