2605 件
株式会社平和
群馬県伊勢崎市香林町
-
500万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, データサイエンティスト・アナリスト パチンコ・パチスロ・遊戯機器
学歴不問
【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 ■業務内容: 開発されるパチンコ遊技機の盤面構成・ゲージに関するデータ分析、出玉仕様等の性能を評価するため、必要となる情報をパチンコ遊技機から抽出し、データ集計する「データ収集システム」の開発業務 ■業務詳細: Windowsアプリケーション開発業務 FPGA・CPLDを使用した論理回路設計業務 ■遊技機事業について: 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。2022年11月にはスマートパチスロが、2023年4月にはスマートパチンコが市場投入され市場の活性化が期待されております。 ■当社について: 1949年に創業、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーである当社は、1988年に業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど業界のフロントランナーとして走り続けてまいりました。その後も2007年のパチスロ機メーカー、株式会社オリンピアとの経営統合や、2011年のゴルフ場保有・運営大手のPGMホールディングス株式会社(現・パシフィックゴルフマネージメント株式会社)の連結子会社化など、常に進化し続けております。当社はこれからも安定した経営基盤のもと、「もっと楽しめる未来をつくろう」を合言葉に顧客へ楽しい時間を提供し、総合レジャー企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機住環境システムズ株式会社
東京都台東区北上野
400万円~649万円
総合電機メーカー 家電, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【三菱電機グループで安定の経営基盤の同社で三菱電機製品の法人ルート営業を募集します/直行直帰可能/残業20時間程度とワークライフバランスも充実可能/U・Iターン歓迎】 ■業務内容 居住空間やオフィスなどに導入する三菱電機製品を代理店、卸店、家電店等に対して、ルート営業をご担当頂きます。 <取扱い製品例> 空調・冷熱製品:住宅設備用空調機器、業務用空調機器、低温機器 電材住設備製品:照明器具・ランプ、換気扇、電気温水器、三菱エコキュート、IHクッキングヒーター など <担当顧客例> 代理店・卸売会社・家電製品店 など ■同社について 同社は三菱電機のグループ会社で、様々な魅力がございます。 魅力(1):多彩な製品群と信頼性・安定性 三菱電機の多彩な製品群を取り扱う当社は、居住空間・非居住空間へ総合提案ができ、お客様のご要望にお応えすることが可能です。また、三菱電機グループとしての確かな技術力を背景に、長年培った社会に対する信頼性・安定性があります。 魅力(2):充実した福利厚生 会社を進化させ続ける為には人材こそが最大の力と考える当社は、社員一人ひとりが自身の力を十分に発揮できるよう、充実した福利厚生制度を備えております。残業も20時間程度と働きやすく社員が長年にわたり働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本原子力発電株式会社
茨城県那珂郡東海村白方
600万円~899万円
電力, オペレーション・試運転 メンテナンス
【安定したエネルギー確保や国際的発展など社会的意義が非常に高い事業領域です!機械・電気・原子力工学、工業高校出身者/完全週休二日制/年間休日124日】 ■業務内容: 安全第一の原子力発電所で、設備や機器が壊れる前に取替えなどの対応を行い、トラブルを未然に防止する「予防保全」を行います。 ■業務詳細: プラント設備の保修業務、設備点検をお任せ致します。 保修業務においては、メーカーや協力会社への保修依頼や現場作業の進捗状況の管理、発電所トラブルの未然防止、作業現場の安全管理を行います。 設備点検は、監視室での確認や実際にプラント設備の現場で定期確認を行います。ゆくゆくは、定期検査の計画等の立案や新技術・最新機の導入もお任せ致します。 ■組織構成と研修や教育制度: 配属部門の人員は100名前後になります。 入社後は、先輩社員や上司を通して少しずつ専門知識を身に付けていきます。その後は、自身のスキルや能力に応じて、現場での保守・運用など幅広い業務に携わります。配属後も運転員研修、保修員研修(機械・電機・制御設備など)、原子力専門教育といった各分野の研修を定期的に開催しており、また国家資格の取得支援も行っております。 ■就業環境: ・完全週休二日制/残業30時間程度/年間休日124日 ■当社の特徴: ◇2050年のカーボンニュートラルの実現、2030年の温室効果ガス削減に向け、第6次エネルギー計画が閣議決定されています。原子力発電の割合は現在の6%から2030年には約20-22%に設定され、今後も日本の基幹電源を支える役割を期待されています。 ◇原子力発電は、安定供給とカーボンニュートラル実現の両立に重要な役割を担うとして期待され、原子力発電所の運転期間を60年以上可能とする方針です。
東京発電株式会社
東京都台東区池之端
350万円~499万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
〜施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/東京電力グループ/水力発電を主力事業とし環境に優しい電気を作り続けるクリーンエネルギー専門企業〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)水力発電所の土木設備の巡視 茨城事業所または三島事業所、埼玉事業所のいずれかの事業所に勤務し、そこを拠点に各事業所管轄の水力発電所(複数有り)の巡視(設備の状態確認)を月1回程度行います。巡視は、基本的に2名体制で行い、水力発電所のある場所までの移動は車で行います。 (2)水力発電所土木設備の点検…発電所周辺にある土木設備の点検を行い、不具合の有無を確認いただきます。不具合があれば修繕を行うための業務(見積書の作成等)を行っていただきます。 土木設備:取水口、ゲート、水圧鉄管、除塵機他 (3)発電所のリニューアル工事…老朽化した発電所のリニューアル工事を実施するための補助業務を行っていただきます。 (4)その他業務…上記以外の業務の携わっていただきます。 ■働き方について 年間休日120日、月の平均残業時間は20h以下とワークライフバランスをとることができます。有事の際の緊急出勤が発生致しますが代休取得が可能です。また約5年に一度、各事業所への転勤が発生します。(東京、新潟、群馬、茨城、静岡、埼玉) ■配属について 初期配属地は茨城事業所、三島事業所、埼玉事業所のいずれかとなります。出身地や社内の人員配置の状況をふまえ決定いたします。 ■組織構成 配属先によって異なる部分もございますが、1事業所あたり30〜50名となっておりベテランの社員と若手社員の比率が高い組織となっています。ご入社いただいた際には専門知識についてはベテラン社員から学んでいただきつつ、今までのご経験を活かして若手社員を教育していただく立場を担っていただきたく考えております。
350万円~549万円
〜東京電力グループ/水力発電を主力事業とし環境に優しい電気を作り続けるクリーンエネルギー専門企業〜 ■担当業務:同社の保有する水力発電機の管理業務をご担当いただきます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)水力発電所内の発電機の巡視 茨城事業所または三島事業所、埼玉事業所のいずれかの事業所に勤務し、そこを拠点に各事業所管轄の水力発電機(複数有り)の巡視(設備の状態確認)を月1回程度行います。 巡視は、基本的に2名体制で行い、水力発電機のある場所までの移動は車で行います。 (2)水力発電所の設備の点検…発電設備の点検・試験等を行い、不具合の有無を確認いただきます。不具合があれば修繕を行うための業務(見積書の作成等)を行っていただきます。 (3)発電所のリニューアル工事…老朽化した発電所のリニューアル工事を実施するための補助業務を行っていただきます。 (4)その他業務…上記以外の業務の携わっていただきます。 ■働き方について 年間休日120日、月の平均残業時間は20h以下とワークライフバランスをとることができます。 ※有事の際の緊急出勤が発生致しますが、その場合は代休を取得していただきますのでご安心ください。 また4年~5年に一度、各事業所または本社への転勤が発生致します。(東京、新潟、群馬、茨城、静岡、埼玉) ■配属について 初期配属地は茨城事業所、三島事業所、埼玉事業所のいずれかとなります。出身地や社内の人員配置の状況をふまえ決定いたします。 ■福利厚生 安定性抜群の東京電力グループの為、福利厚生も抜群となっております。 社員が長期的な就業を叶えられるような制度を用意しており、その結果平均勤続年数も19年を誇ります。 ■キャリアアップ 発電所のリニューアル工事の設計、監理者と様々な経験を積むことが可能です。適性を見て判断していくので、実績を積んでいただければ、マネージメント等のポジションにつくことも可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ