7920 件
株式会社バイオフィリア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) ペット関連, 製品開発(飼料・ペットフード)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【週2リモート可/ペット同伴出勤可/購買者と受益者が別のためリピート率高◎/国内フレッシュペットフード売り上げトップクラス】 ■業務概要: 手作りのペットフード「ココグルメ」と「ミャオグルメ」を製造・販売している当社で、プロダクト部所属の企画開発担当者を募集します。 具体的には、上記の「商品開発」に関わる以下の業務を担っていただきます。 ・市場調査を行い、企画する商品を検討 ・使用原料の選定 ・テストキッチンで自分たちでイメージサンプルを試作 ・モニター調査(社員およびユーザーの愛犬/愛猫) ・工場で試作 ・監修の獣医師、ペット栄養管理士のチェック ・工場と商品の仕様や製造工程などを取り決め ・パッケージデザインの企画・決定 ・物流テストの実施 ・発売計画の策定 ・初回製造立ち会い 商品の企画・開発を行い、入り口(企画)から出口(出荷)まですべての工程に幅広く関わっていただきます。関係部署と連携し、ゆくゆくは上記一連の流れを仕切っていただきたいと考えております。 ■入社後の業務内容: ご入社後は以下の業務からスタートしていただきます。 ◇主に入り口の市場調査を基にした商品企画 └マーケットインの開発思考で商品の企画を行います。 ◇商品の製造(試作から製造工程の確立、発売まで) └イメージ品を自ら試作し、嗜好性検証を経て、工場の現場に入り、工場と一緒になって製造工程を確立します。商品を製造し、倉庫に納品するところまでが商品開発のスコープとなっています。 ■組織概要: プロダクト部では主に以下の業務を行っております。 ◇商品開発(20〜50代/女性3名) ・既存商品の改良 ・新商品考案と試作 ・製造管理 ◇購買(20代/女性アシスタント1名) ・購買業務 ・新規仕入先の開拓 ・納品、請求書管理 ・契約書管理 ◇製造(40代/男性部長1名) ・生産管理 ■当社について: 当社は2019年6月に日本初の主食タイプのフレッシュフードとして発売して以来、多くの愛犬・愛犬家の方々にご愛顧いただき、毎年100%以上の成長を継続し、累計会員愛犬数35万頭を突破、販売累計1.5億食国内フレッシュペットフード売り上げトップクラスに成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ボールドライト株式会社
400万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【多方面でのDXサービス展開で注目の存在/創業4年目で売上3億超えの急成長ベンチャー】 ■当社について: デジタルマップ構築を軸とした、多数の自社サービスを展開。東京都をはじめ全国の自治体から、大手民間事業者まで、幅広い業界で顧客を拡大しています。 現在第2創業期に突入し、まだ小規模ながら、大胆な発想、連続的な挑戦、結果への情熱を兼ね備えた、創造的なチームになってきており、常に時代の先端を歩み、構造変革のデザインとモノづくりへのこだわりを通して次の時代に求められる「何か」をカタチにし、より良い未来を、より速く実現するため、IPOも視野に入っています。 ■募集背景: 事業拡大に伴い、マーケティングチームのメンバーを募集します。 情熱的で、好奇心があり、失敗を恐れない大胆なチャレンジを楽しみたい方にとって、大きな可能性が広がっています。 ■仕事内容 自社プロダクト「プラチナマップ」「メタマップ」「プラチナラリー」の事業成長を加速させるため、企画を中心に、幅広いマーケティングに携わっていただきます。 ・認知拡大やブランディングを目的としたマーケティングキャンペーンの企画・実行 ・オンライン(Web広告等)とオフライン(展示会等)の戦略プランニングと実行、効果最大化 ・MAやプロモーション施策による既存顧客の活性化・LTV向上施策の企画・実行 ・各種施策の効果測定、データ分析、レポーティング、改善提案 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスケーホーム
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(15階)
450万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<ご経験に応じてお任せするお仕事を打診/現場サポート・外出有/完全週休二日制のローテーション制(土日祝の日数分、自由に取得)/自社ブランド高級住宅を展開!/若手活躍!> ■業務内容: 開発事業部での業務サポートをお任せします。 ■業務詳細 ◎開発事業サポート業務:土地用地仕入れ後から建売住宅建築工事の着工までの一部業務サポート ・現地調査・近隣住民の方々への対応(既存建物の解体や建築工事のお知らせ、その他問い合わせ対応等) ・建築を行う為に必要な役所・工事の手続(各種申請、書類や証書の取得・ライフラインの発注やスケジュール調整) ◎アフターメンテナンス業務:物件を購入されたお客様からの建物保証に対するメンテナンス対応 ・不具合箇所のヒアリングや現地確認 ・スケジュール調整や見積もり依頼の対応/メーカーや業者の手配 ・建物竣工に伴うお引き渡し前の現地立ち合い ■入社後の流れ 入社後は先輩のOJTで成長をサポートします。丁寧に教えながら進めていきますので、できることから徐々に担当していただきます。 ■働く環境 ・業務サポートのポジションであるため営業業務は発生しません。 ・事務業務だけではなく外出もあるので、毎日座って事務仕事をするのではなく身体を浮かしていきたいという方におすすめです。 ・お休みは完全週休二日制のローテーション制(土日祝の日数分、自由に取得いただけます。)のでご自身の予定に合わせて柔軟にお休みをとることが可能です ・残業月5〜10時間程度なのでプライベートも充実させることが可能です。 ■当社の強み 安く土地を仕入れつつ、高品質な住宅を比較的割安で提供しています。また不動産会社のなかでも希少な「仕入」「設計」「施工」「販売」をすべてグループのみで一気通貫で行うことや、良質なデザインや設備、間取りなどにこだわりを持ち「他にはない」物件を提供することで富裕層のお客様からの評判がよく、口コミやネットから受注をいただけております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SALTO
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇社会インフラ分野にて、チーム体制で上流から下流まで一気通貫で経験できる案件を数多く保有/裁量を持って早期キャリアアップが可能 ◆◇完全週休2日制、休暇取得実績平均136日/年平均昇給率8.1%/上流工程やマネジメントに特化した勉強会を実施し成長できる環境 ■業務概要: 公共/社会基盤分野の各領域(中央省庁、地方自治体、電力、ガス、交通、メディア等)におけるシステムエンジニアのポジションをお任せします。 ■業務内容: 社会インフラ分野(=ヒトの生活を支える社会基盤に関わる)において、人々がより安心安全に使えるシステムを具現化していくことで、日本社会のデジタル化推進による社会貢献を目指します。 将来的には、エンドユーザーと直接やり取りしながら、課題抽出やソリューションの企画、見積作成といった「超」上流から案件をお任せするプロジェクトマネージャーを担っていただきたいです。 ・若手エンジニアの育成環境のため、チーム体制で上流から下流まで一気通貫で経験できる案件を数多く保有しており、未経験フェーズ/ポジションにも挑戦できます。 ■案件例: ・宇宙開発(衛星関連)にかかわる大規模システム開発案件 ・安全保障向けシステム開発案件 ・電力会社が提供する電力使用量可視化検診自動化システムの次世代向け開発案件 ・生協の宅配システムを支える各種サブシステムに対する改善提案および開発案件 ・官庁向け財務、会計、人事システム開発案件 ■入社後のキャリアビジョン/モデル年収: 年功序列でなく、100%実力主義でのキャリアアップのため、基準さえ満たせば、年2回の査定にて、昇給・昇格が可能です。 ※金額は目安となります。 STEP(1) テスト/運用保守以上のフェーズの現場にて、一人称で動けるようになる(約1年):300万円→400万円 STEP(2) 実装/構築+現場ではサブリーダー、社内では主任として後輩育成を経験(約2年):400万円→460万円 STEP(3) 現場ではPL、社内では係長としてメンバー施策の主導や組織運営を経験(約4年):460万円→520万円 STEP(4) 現場ではPM、社内では課長として、売上目標を持ち営業チームと協力し案件拡充も行う(約5年):520万円→650万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファネット
東京都新宿区西五軒町
システムインテグレータ コールセンター, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
学歴不問
~WLBを整えつつ多様なキャリアパスの中で着実にスキルUPしたい方歓迎~ ●売上高1兆1076億円×顧客数130万社を誇る東証プライム上場 大塚商会G ●OJT教育だけでなく500種類以上の研修講座など着実にスキルアップ可能 ●「所定労働7.5h×夜勤無し×チームアサイン×定着率94%」 <こんな方にオススメ> ・今までの経験を活かしてご年収をあげたい方 ・スピード感重視ではなく豊富な研修制度の下で着実に成長したい方 ・安定した経営基盤の下で働き方改革×充実の福利厚生を実現したい方 ■業務内容 カスタマーサポート部門にて、ネットワークの知見を活かしNWアプライアンス製品キッティングやテクニカルサポートなどの業務をお任せします。携わるお仕事は、適性・希望に合わせてアサインします。 ■業務詳細 ・ルータ、Firewallなどのネットワーク機器のキッティング ・リモート接続によるネットワーク機器の設定変更 ・お客様の社内担当者やSEからの問い合わせ対応 ・障害対応(WiFi接続不良、ネットワーク障害) など ※設定変更件数:20~30件/日 ※問い合わせ件数:10件前後/日 ■キャリアパス 大手企業での要件定義や設計構築などの上流工程も含め案件群が豊富なため「運用から設計構築へのステップアップ」「運用のスペシャリスト」「幅広く対応可能なマルチエンジニア」「マネジメントにも挑戦したい」など、ご経験とご希望に応じて配属案件を決定します。 ■オススメポイント ・社員の働き方を尊重しており所定労働7.5hでありながら残業10hを実現 ・男性の育休取得実績&育休取得後の復帰率100%&住宅手当や家族手当有り ・「ずっと働きたい」と思える会社創りに本気で取り組み定着率96%を実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Yeny
700万円~899万円
システムインテグレータ, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎安定性と裁量権:FinTechスタートアップでありながら、東証プライム上場のグループ会社のため安定性・信頼性抜群です。 ◎柔軟な働き方:リモート・フレックス・男性育児休暇実績あり ■業務内容: TISインテックグループの一員である当社の事業推進マネージャー候補として、以下の業務をお任せします。注力事業であるPayBlendを中心に、Vtuberとのタイアップカード発行など新規事業の拡大を予定しています。 入社後は、事業全体の短期・中期戦略の策定を軸に、業界トレンドや競合動向を踏まえたポジショニング検討、KPIモニタリングといった戦略運営を担当していただきます。また、新規カードサービスの企画、既存オペレーションやCS対応の改善、急増する不正対策など、多岐にわたる課題解決に関与します。プレイングマネージャーとして5名前後のチームをリードし、目標設定や育成、外部パートナーとの交渉・協業も行います。 ■組織構成 事業推進チームマネージャーのもと、正社員1名、アルバイト 2名、出向者 1名計5名でチームワークを重んじ、それぞれがエキスパートとして活躍する環境です。 ■当社について: 「働く」と、「おかね」の課題を「FinTech」で解決するために、2018年12月25日に創業しました。【ultra pay カード】という「誰でも秒でつくれるVisaカード」をテーマに、主にクレジットカードを作らない若年層を対象とした、ブランドプリペイドカードを提供しています。 このカードは、既にアメリカでは銀行口座振込と並行して普及している「ペイロールカード」としての役割も見越して開発されており、日本でも導入の流れを見せたデジタル給与払いに対応できる予定です。 ・サービスをリリースした2020年4月以降、カード発行枚数・アプリインストール数・月間流通金額は右肩上がりで、2022年には「ITで、社会の願い叶えよう。」のミッションのもと、様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供している、東証プライム市場上場のTISインテックグループの一員となりました。今後はグループのシナジーを活かしながら、法改正が予定されている給与のデジタルマネー支払の領域や、VTuberなどと連携したオリジナルカードの発行など、新規事業の拡大を予定しています 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルライフサイエンステクノロジーズジャパン株式会社
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
当社は、治療薬の開発と製造を促進する技術とサービスを提供するグローバル企業です。以前は GEヘルスケアの一部として、私たちには数百年にわたる豊かな伝統を有し、2020年より新たにCytivaとして出発しました。 「治療法を進歩させる、もっと速く」というミッションのもと、研究者やバイオ医薬品の製造開発に関わるさまざまなお客様が、患者さんに治療法をもっと速く提供することができるよう、 製品・サービスを提供しています。 私たちのミッションに共感し、Cytiva製品を選択・注文くださったお客様、代理店が快適にお取引きいただけるよう人々のサポートをしているカスタマーサービスチームで共に働いてくださるメンバーを募集しています。 ■業務内容 ・Oracleへの注文データ入力、納品までの管理、顧客サポート ・受注チャネル(マニュアル、Web、CSV他)に応じた対応の実施 ・顧客、販売代理店および関係部署からの問い合わせ対応(メール/電話) ・直販、代理店販売のビジネスモデルを理解し、それぞれ対応 ・製品、顧客データ情報の確認とマスター更新 ・営業と連携し、注文管理を行い受注・売上予測の精度向上に貢献、また、関連部署(調達・倉庫関連部署)と連携しOTD(On Time Delivery)に貢献 ・コミュニケーション力、サポートスキルを用い質の高い対応、サービスを顧客へ提供し顧客満足度の向上に貢献 ・ファイナンス、法務部と連携しコンプライアントなオペレーションを実施 ・請求書管理ツールを使った請求書対応 ■当社の特徴 【GEヘルスケア社のライフサイエンス部門が前身の世界的企業】 当社はGEヘルスケア社のライフサイエンス部門を前身とし、2020年にダナハーグループの一員として加わり誕生した企業です。複合的企業グループであるダナハーグループは、アメリカに本社を置き、世界100か国以上、従業員数は7万人を超える世界的なヘルスケア企業です。当社はその一員として「Cytiva(サイティバ)」ブランドを展開し世界中の研究機関を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
システムインテグレータ, 法務
◎安定性と裁量権:FinTechスタートアップでありながら、東証プライム上場のグループ会社のため安定性・信頼性抜群です。 ◎柔軟な働き方:リモート・フレックス・男性育児休暇実績あり ■業務内容 東証プライム市場に上場しているTISインテックグループの当社において、コンプライアンス業務の主担当者として、会社法、金融商品取引法および資金決済法に基づくコンプライアンスの企画および推進を行って頂きます。 ■業務詳細 ◇グループコンプライアンス業務:親会社の担当部門と連携し、コンプライアンス施策を推進 ◇金融コンプライアンス業務:資金決済法に基づく法令順守体制の整備、AML/CFTおよび当局対応 ◇個人情報保護:個人情報保護推進に関する企画、運用、改善など プライバシーマークなど外部認証制度の取得および親会社担当部門との連携等 ■組織構成 法務・コンプライアンス部長のもと派遣社員1名の計2名でそれぞれがエキスパートとして活躍している環境です。目標管理・評価制度を導入、キャリア形成がしやすい環境が整っています。 ■当社について: 「働く」と、「おかね」の課題を「FinTech」で解決するために、2018年12月25日に創業しました。当社では、【ultra pay カード】という「誰でも秒でつくれるVisaカード」をテーマに、主にクレジットカードを作らない若年層を対象とした、ブランドプリペイドカード(入金した金額分だけVisaの各加盟店で使用することができるVisaブランドのカード)を提供しています。 このカードは、既にアメリカでは銀行口座振込と並行して普及している「ペイロールカード」としての役割も見越して開発されており、日本でも導入の流れを見せたデジタル給与払いに対応できる予定です。 ・サービスをリリースした2020年4月以降、カード発行枚数・アプリインストール数・月間流通金額は右肩上がりで、2022年には、様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供している、東証プライム市場上場のTISインテックグループの一員となりました。今後はグループのシナジーを活かしながら、法改正が予定されている給与のデジタルマネー支払の領域や、VTuberなどと連携したオリジナルカードの発行など、新規事業の拡大を予定しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイル・フリー
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【リモート可・残業7時間で希望の働き方を実現可能◎自由度の高い環境】 ●現年収確約・より働きやすく、成長できる環境にチャレンジできます ●残業平均7時間・年休130日・多数の手当でエンジニアファーストの社風 ●Eラーニング・勉強会・資格補助など研修体制充実!明瞭な評価制度あり ●新規サービスの立ち上げに関して、自社内コンペで選抜する制度あり システム開発、インフラ設計・構築、社内サービス・自社システムの開発などをお任せします。 主に生命保険業界の案件を前提とした求人になりますが、ご経験やご希望に応じて、別業界の案件も可能でございます。 ■業務内容: Webシステムや業務アプリ、インフラ設計構築などのプロジェクトのうち、あなたのこれまでのご経験やスキル、そして今後のキャリアプランや条件、 働き方に関するこだわりなどにマッチするものでご活躍いただきます。 ■希望案件アサイン可能・多業界の案件がございます/プロジェクト事例: (生命保険)生命保険会社向け社内システム └Java、Javascript、SQL (生命保険)WEBシステムの機能改修 └Javascript、Python、Vue.js、Linux ■社内の雰囲気: 社員の9割がエンジニアで、役員も元エンジニアということもありエンジニアによるエンジニアのための環境作りに心掛けております。 ■魅力点: ・残業面: 案件先に残業要因がある場合は営業からの交渉があり、月7時間ほどに抑えております。 案件参画時にも営業から残業を推奨していない前提でアサインしております。 ・明確な評価と給与還元: 成果をきちんと評価します。年功序列ではなくスキルや実績に応じて評価し、昇給や賞与で還元します。 ・希望に沿った幅広いアサイン: 自由度の高い環境です。当社では従業員の「やりたいこと」を尊重し、プロジェクトの選定を行います。自身のスキルが高いほど選択の幅を広げていただけます。 ・将来的なステップアップも可能: 成長中の事業だけに、今後役職者も増えていきます。早期にサブマネージャーなどのポジションをめざせる環境です。 ・大手SIerの大規模プロジェクトから、最新技術を取り入れた開発を少数精鋭で行うプロジェクトまで幅広い開発に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 構造設計
〜プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?〜 【変更の範囲:職位となる資格を有し、管理職・専門職として総合的な基幹業務を行う】 ■業務内容: 構造設計、解析技術業務をご担当頂きます。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワーなど多数 変更の範囲:本文参照
株式会社スリーシェイク
東京都新宿区大京町
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
【昨年比150%以上の急成長期/市場をリードする実力派テックベンチャー/年休122日/リモート可/フレックス】 【業務内容】 まずは事業部長と伴走しながら、クライアントの支援をお任せする予定です。 複数名での参画および原則ラボ型(中長期的)での支援を前提としており、採用ノウハウの俗人化防止・支援内容のクオリティの平準化を目的としています。 また、基本的にノンコア業務・マンパワー供給だけの支援はやっておらず、現在はクライアントが求める採用ペルソナの策定〜ペルソナに対しての適切な情報発信やコンテンツ作成(採用広報の活動)を主に担っております。 その他、具体的な業務内容は以下の通りです。 ■主な業務内容: ・採用戦略策定 ・採用広報支援 ・人材育成のノウハウを提供 ・組織形成(制度設計、カルチャー構築) ・エンゲージメント向上支援 ・新規案件の獲得 ※商談創出は他事業部からのトスアップが中心です(アウトバウンド等の開拓営業は想定していません) など ■支援先クライアントの特徴: エンプラ企業様〜スタートアップ企業様など幅広くご支援しています。 ■入社後のイメージ: 入社後は、立ち上げフェーズの組織において事業部長と二人三脚で業務を進めていただきます。 まずは、OJTを通して当社の事業内容やクライアントワークの進め方を理解いただくことからのスタートを想定しています。 その後、既存クライアントのプロジェクトに複数名で参画し、案件規模や難易度に応じて、担当業務を徐々にステップアップしていく予定です。 将来的には事業拡大に伴い、ご自身の担当企業を持ち、クライアントの採用課題の解決をリードするポジションをお任せしたいと考えています。 【キャリアパス】 立ち上げたばかりのチームおよびサービスのため、キャリアパスの可能性は無限大です。 採用領域のコンサルタントだけではなく、ゆくゆくは事業企画・事業開発にもチャレンジできるなど、キャリアパスは幅広く見れる環境です。 なぜなら、当社はまだまだスタートアップであり、一人一人の業務領域は幅広く担当されているため、担当の職種+αのように、他の職種の方の業務にも少しずつ関わったり、連携したりするため、スムーズなジョブチェンジとキャリアステップができるのが特徴です。
マシモジャパン株式会社
東京都新宿区北新宿
400万円~899万円
医療機器メーカー, 医療機器営業
<医療用モニタリング機器/提案営業> <直行直帰/出張あり/九州全域の担当> ■求人概要: ・大学病院からクリニック、長期療養施設、在宅医療施設などに向けた医療機器の導入提案や、大手メーカーに対するOEM開発の提案をお任せします。 ・担当エリア:九州全域/出張が発生する可能性有。直行直帰での働き方が基本です。 ■職務詳細: ・医師との面談 ・導入検討に向けたプレゼン ・製品説明会の開催 ・機器導入の立ち会い ・保守サービスなど運用の提案 ■製品について: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 ■当社の特徴: 自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、OEM関連販売促進活動など「非侵襲モニタリングの普及に努め、治療レベルの向上と医療コストの削減を目指す」の行動指針に基づき最先端の医療技術を提供するためのサポート業務を行っています。 ■会社概要: 2001年4月に設立された当社は、自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、販売促進活動などさまざまなサポート業務を行っています。また、日本国内でのOEM関連事業も積極的に展開しています。 1989年設立の米国本社は、革新的な生体信号処理技術による体動・低灌流に強いパルスオキシメータの開発に成功し、精度の高い非侵襲モニタリングを医療現場に提供してきました。また、パルスオキシメータ単体機の供給に加え、 世界各国のモニタメーカーにライセンス供与を行い、医療の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<グローバル医療機器メーカー/脈拍数などを計測する機器> <日本市場において治療レベルの向上と医療コストの削減をミッションに事業展開> <英語初級必須/グローバル経理のキャリアを築きたい方> ■職務内容: 当社の経理として以下の業務をお任せします。 ・決算にかかる会計処理業務(仕訳伝票処理) ・債権債務管理業務(売掛金、値引き、買掛金、未払金) ・財務管理業務(キャッシュフロー管理 等) ・従業員の経費精算業務 ・経理データ分析やレポート作成への補助 ・外部税理士による税務申告書作成の補助 ・経理実務を通して英語でのコミュニケーション(海外担当者とのメールやテレカン含む) ・不定期に発生する各種プロジェクトへの参加(会計システムアップグレード補助、周辺システムの導入補助・効率化を目的としたプロセス改善 等) ・法改正などで都度発生業務や書類、ファイル管理等含む経理業務全般 ■組織構成: 部門長1名、メンバー2名で構成されております。 長期的な後任育成のための募集となりますので、入社後は周囲のメンバーからのOJTを通じて業務を覚えていただきます。 ■働き方: ・平均残業10時間程度 └繁忙期は1日あたり1時間程度の残業が発生いたします。 ・年間休日122日 └完全週休二日制、土日祝休みとなります。 ■キャリアパス: ゆくゆくは月次・年次決算業務をお任せいたします。メンバーのマネジメントについても適性・希望に応じてお任せいたします。 ■当社の製品について: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
<医療用モニタリング機器/提案営業> <直行直帰/出張あり/東京オフィスの出社可能> ■求人概要 大学病院からクリニック、長期療養施設、在宅医療施設などに向けた医療機器の導入提案や、大手メーカーに対するOEM開発の提案をお任せします。 ■具体的には: ・医師との面談 ・導入検討に向けたプレゼン ・製品説明会の開催 ・機器導入の立ち会い ・保守サービスなど運用の提案 【担当エリア】 東京都内のお客様がメインですが、出張が発生する可能性があります。また直行直帰での働き方が基本になりますが、東京オフィスに出社いただくことも可能です。 ■製品について: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 ■当社の特徴: 自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、OEM関連販売促進活動など「非侵襲モニタリングの普及に努め、治療レベルの向上と医療コストの削減を目指す」の行動指針に基づき最先端の医療技術を提供するためのサポート業務を行っています。 ■会社概要: 2001年4月に設立された当社は、自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、販売促進活動などさまざまなサポート業務を行っています。また、日本国内でのOEM関連事業も積極的に展開しています。 1989年設立の米国本社は、革新的な生体信号処理技術による体動・低灌流に強いパルスオキシメータの開発に成功し、精度の高い非侵襲モニタリングを医療現場に提供してきました。また、パルスオキシメータ単体機の供給に加え、 世界各国のモニタメーカーにライセンス供与を行い、医療の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアマート
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
300万円~399万円
人材紹介・職業紹介 アウトソーシング, 人材紹介営業 販売・接客・売り場担当
【月残業平均20時間/RPAやAIによる業務自動化を推進中の環境/転勤なし/リモート相談可】 ■業務概要: 採用コンサルタントとして、法人顧客の採用活動をトータルでサポートして頂きます。 お客様の課題に合わせて大手人材会社の媒体や採用アウトソーシングなど自社サービスに限らない提案を行います。 ※採用カテゴリ(新卒/中途・アルバイト)により、配属が異なります。ご本人様の適性に合わせて決定いたします。 ■業務詳細: ・採用にお困りの企業様へヒアリングによる課題抽出 ・採用戦略の企画、提案 ・募集施策の企画、立案、取材、原稿・求人制作 ・選考フローの企画、立案 ・採用に関する効果測定 ・採用アウトソーシングの提案 ※新規/既存顧客の両方を担当いただきます。 高いリピート率により既存の割合が増加中! ※平均10〜30社程度、業界業種や会社規模問わず、様々な顧客を担当 ■入社後 ロープレやトークスクリプトを活用した既存顧客への再アプローチ→Web商談に同席→先輩同席のもとご自身による商談対応 入社時研修や外部研修、OJTによるサポートがあり、半年から1年かけて1人前になっていただく想定です。 ■コンサルティング例 ・応募が集まらない課題に対して、利用求人の変更や打ち出しを工夫する提案により、応募数が343%にアップ ・採用業務に時間や手間を割けられない課題に対して、アウトソーシングの活用により時間削減。内定承諾数が前年比112%に改善 ■組織構成: 20代:約60%、30代:約30%、その他:約10% ■当社の特徴: (1)AI・RPA活用による自動化の推進 人が行っていた作業をRPAやAIを利用することで自動化。 委託を受けた業務以外にも、社内の様々な業務を自動化することで、効率化や生産性の向上。 (2)リピート率94% 施策提案で終わりではなく、施策の導入、随時改善を図るサポート体制により、高いお客様満足度とリピート率を実現 (3) 専門的なチーム編成 新卒採用や中途採用、アウトソーシング、クリエイティブなど様々な領域のプロフェッショナルが2~6名程度のチームを組むことで、質の高い提案を実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PTS
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜官公庁や金融などと長期的な取引あり/AI事業で中国のトップ企業や上場会社とも協力〜 ■業務内容: ・Webアプリケーションの設計、開発 ・フロントエンドおよびバックエンドの開発 ■仕事の魅力: 当社は、日本の上場企業と協力関係を築き、AI・アナリティクス事業を積極的に推進しています。「ITの力で、これまでとこれからを新しく」という企業理念を実現すべく、社員一人一人が学習意欲を高く持ち業務に取り組んでいます。 トレンドな言語や最新技術を積極的に開発に取り入れたり、新しい言語や資格を習得すればインセンティブを支給するなど、エンジニアが会得したスキルを正当に評価する環境が整えられています。 更に、大手企業と直取引しているため、高いスキルを持ったメンバーに囲まれてプロジェクトに参画できることも、当社の技術レベルを引き上げている要因の一つです。 ■働く魅力: ◎平均残業時間は14.4h/月(昨年度) ◎企画段階・要件定義から参加可能 ◎官民問わず、様々な業界で案件あり ◎オンライン・オフライン教育、資格獲得によるインセンティブあり ■評価制度について: ご入社後、目標設定を行い、一年後に目標を達成しているかどうか社内外からの評価をいただきます。チームで常駐するためその上司の評価、またお客様の評価から判断し、昇給が決められます。また決められた資格を取得されると翌月から昇給される制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、Webシステム、インターネット関連システム、サーバシステム等の構築開発を行っている企業です。 ・確かな技術と強い責任感を原動力に、これまでをより便利に、これからをもっと豊かにするITソリューションの実現に貢献していきます。 ・AI事業を今後更に発展していきたいと考えており、既に中国の上場企業や業界トップクラスの企業と協力関係にあります。 社内で技術は有しているので、顔認証システムやクラウドシステムなど、企業規模と並行して進めていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 人材紹介営業
【市場をリードする実力派テックベンチャー/人材紹介業のご経験歓迎◎】 ◎事業立ち上げフェーズ ◎NTTデータなど、エンジニア採用においてエンタープライズとも深く関わってきた実績あり ■業務内容 採用スカウトサービス「RELACOMM(リラコム)」をご利用中の企業様およびフリーランスエンジニアの方に対して、より良いお仕事のマッチングを成功に導くため、サービスの活用支援お任せします。 採用スカウトサービスの拡大に向けて、まずは「成功事例」を作っていくことが最大のミッションとなります。サービスとともにCSチームも立ち上げフェーズであるため、CS体制の構築〜如何にリラコムを使ってクライアントの採用課題を解決できるのか、施策の立案・推進〜実行まで、ご経験や適性に合わせて幅広い業務をお任せします。 ・新規登録ユーザーの獲得(集客〜新規商談) ∟集客等はマーケチームと協業。新規商談のゴールはプラットフォームへの新規登録獲得まで ∟集客アプローチ先は、人材紹介サービス「Relance」を既に利用中の企業およびフリーランスエンジニアを想定 ・サポート体制、各種プロセスの設計 ・顧客へのスムーズなサービス導入、および立ち上げ〜運用に向けた支援 ∟サポート対応・基本的なシステムの操作内容等のサービス案内 など ■採用スカウトサービス「RELACOMM(リラコム)」 フリーランスエンジニアのためのお仕事マッチングサービスです。当社の1番の主力事業である「Relance(リランス)」から生まれた新規サービとなりますので、Relanceで培ったノウハウやクライアントとの関係を活用しながら、採用スカウトサービスという新規サービスの拡大にチャレンジできる稀有な環境です。 https://comm.relance.jp/ ■配属部署 部署全体:19名 平均年齢:30代前半 ※Relance事業部のメンバーのほとんどがIT領域未経験で入社しています! ■入社後の流れ 入社後は1ヶ月〜OJTを実施いたします。 部内メンバーとの1on1の実施を通し、企業および事業理解を深めていただければと思います。エージェント部隊の商談同席やロープレの実施等、インプット→アウトプットの機会も設けています。
MIC株式会社
PR代理店 印刷, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜100%直取引のため顧客への提案可能/時短制度有・育休復帰率100%〜 主要顧客である大手コンビニエンスストア様の販促物(チラシやサイネージ)デザイン・ディレクションをお任せします。 具体的には、アニメやゲームのコラボキャンペーンを中心に、クライアント様からのオーダーに対して、要件定義や情報整理、デザイナーへの発注・指示、フィードバックに対してPDCAを回しながら、店頭認知率増加に向けてより良い改善提案を行っていきます。 社内外問わず、非常にコミュニケーションが多いポジションです。 レギュレーションや指摘事項を遵守しながらの進行管理はもちろんのこと、改善点を見つけて進めていくことや、フィードバックに対してしっかりと応えていくことが求められます。 100%直接取引の為、顧客への直接提案に関われる機会も多く、川上から川下まで一括して仕事に携わることが出来ます。 ▼業務内容: ・販促やプロモーションツール全体のアートディレクション ・グラフィックデザイン、ビジュアルコンセプトの立案・制作 ・コピーライターやプランナーとの連携 ・撮影ディレクションやクライアントプレゼンテーション ■主な取引先: 楽天グループ、ファミリーマート、3M、日清食品、花王、ハーゲンダッツ、すき家、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ウェルシア、アニメイト、東急ハンズ、アース製薬、劇団四季、Canon、RICOH、SHARP、SONY他 ■社員サポート制度: ・産休、育休、介護休あり(産休・育休後復帰率100%) ・復帰ママサポート手当(月2万円支給※復帰後2年間) ・子供看護休暇(有給休暇を1子につき5日追加で付与※最大10日) ・時短勤務制度(1日6時間、7時間、8時間※残業なし) ■当社について: 当社はDXカンパニーとして事業拡大し直近10年で売上が3倍に成長しております。印刷やデザイン領域だけでなく、システム開発を通じたBPOやマーケティング支援を手掛けます。2023年3月決算でも過去最高売上を達成しました。 ■事業内容: マーケティングオペレーション改善/販促プロモーション支援/デジタルコンテンツ制作/ICTシステム開発/BPO/クリエイティブデザイン/印刷製造/フルフィルメント&ロジスティクス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Crane&I
東京都新宿区神楽坂
500万円~999万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) 派遣営業 営業企画
【AWS提携企業/研修・勉強会など充実◎/直近5年で180%以上成長】 営業責任者として営業戦略の企画立案〜メンバーのマネジメントを担っていただきます。 ■仕事内容: ITエンジニアのアウトソーシングであるシステムエンジニアリングサービスの営業マネージャーとしてご活躍いただきます。顧客企業が求める人材の要件をヒアリングし、適した人材をマッチングして提案していただきます。またマネージャーとしてメンバー管理や経営層とのディスカッションなども実施いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・経営戦略に対して営業的な観点からの経営層とのディスカッション ・経営層や各部門の責任者との議論 ・営業組織のマネジメント(営業リソースの把握や調整、組織コンディション管理) ・営業力向上のための育成計画と実行 ・営業メンバーの評価制度設計・コーチングやメンタリング ・部署売上、数値管理 ・直接取引や一次案件の新規開拓 ・既存顧客とのマッチング ■組織について: ・今後は直接取引や一次案件の開拓を進めていきたいと考えており、そのために開拓の手法を検討したり、顧客から紹介をいただくためのサービス品質向上が求められます。 ・現在の組織は新卒入社社員のメンバーも多く、顧客対応やアポイントの取得方法等も質の向上を図りたいと考えており、組織力の底上げを図っていただくことを期待しています。 ※マニュアルは整備をされているため、売り上げを上げるための仕組みは整っている状況です。 ■魅力: 自社で研修も展開しており、未経験・経験者問わず、エンジニアの質を高めるための教育を自社で育成しているため質の高さがクライアントからも選ばれる理由の1つになっています。 ■組織構成: 部長(取締役兼任)、課長3名、メンバー8名(女性1名/サポート・男性7名/営業)で構成されております。 ※平均年齢26〜28歳 ■当社について: 大手有名企業での最先端プロジェクト多数。AWS・クラウド技術、セキュリティ領域などをはじめとするプロジェクトで、最先端技術に触れながら社会システムを構築しています。今後はIoT、DX、AI、RPAなどの分野にも積極的に進出していく予定です。評価制度は明確化されており、数字や努力を正当に評価し、給料に反映する仕組みを設計。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティコンサルタント・アナリスト
<グローバル医療機器メーカー/脈拍数などを計測する機器> <日本市場において治療レベルの向上と医療コストの削減をミッションに事業展開> ■求人概要: 病院内ネットワークシステムに関する社内外(特に病院関係職員)への技術、プロジェクト支援業務をお任せします。 ■具体的には: ・ネットワークサポートに関する主担当業務: 遠隔モニタリングシステムの販売促進のためLAN/WAN、WLANやVLANによる中央管理、通知システムの院内環境の調整、導入作業 ・OEMパートナーやベンダー各社、院内関係部署と調整し、システム導入に関連する各種設定やトラブルシューティング業務を推進するべくネットワーク系システム導入に関する計画や実行 ・社内で規定された基準、方法論に基づき、WLANやLANの電波の状況を調査する無線サイトサーベイ実施 ・該当システムに関する専門領域での知見の共有 ※仕事内容補足:建物に改変を加える業務はありません。 ■当社の特徴: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
<グローバル医療機器メーカー/脈拍数などを計測する機器> <日本市場において治療レベルの向上と医療コストの削減をミッションに事業展開> <英語初級必須/データ管理/マルチタスクの社内連携> ■職務内容: 当社にて、セールスオペレーションスペシャリストをお任せします。 ・データ入力:顧客からのオーダをシステムに入力 ・データ更新:顧客情報等データベースの更新 ・問い合わせ対応:顧客からの問い合わせ(納期、在庫確認、出荷等に対する電話やメールでの対応) ・発注業務:海外担当者と連携し、発注内容や納期、在庫状況を調整し、外部倉庫との調整業務を行い、スムーズな商品供給を確保する ・レンタル業務:顧客からのレンタル受付、終了をタイムリーに実施。レンタル製品の在庫管理を行い、毎月のレンタル料金徴収およびセンサー出荷を滞りなく実施する ・社内関連部署との連携 ■当社の製品について: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
インヴェンティット株式会社
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜IoT技術を駆使したSaaSサービスを提供するベンチャー企業/業界トップクラス/新規事業メンバーを募集〜 ■概要: 当社が提供するサイバーセキュリティサービスの安定運用と進化を担うポジションです。具体的には以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・サイバーセキュリティ環境の設計、構築(システムアーキテクチャの設計、セキュリティ戦略・方針の策定) ・運用・保守の企画と体制設計(セキュリティポリシーに基づいた運用フローや監視体制の構築、改善提案) ・クライアントとの折衝、提案(要件ヒアリング、提案資料の作成) ・最新技術の調査、検証、導入支援(ゼロトラストやEDRなど先進技術のリサーチと導入企画) ※ご入社後は、外部研修プログラム(半年間)への参加を予定しています。 ※サイバーセキュリティ分野でのキャリア構築を強力にバックアップします。 ■募集背景 当社は、MDM(モバイルデバイス管理)を中心とした企業・教育・医療・自治体向けのITソリューションを提供し、これまで多くの現場のICT化を支えてきました。 その実績と信頼を基盤に、当社は新たにサイバーセキュリティソリューション事業を立ち上げ、社会課題となっている情報セキュリティの強化に本格的に取り組み始めています。 本ポジションでは、立ち上げフェーズを終えたセキュリティ事業の運用・保守体制の企画・設計〜構築を担い、プロダクトとサービスの品質を継続的に支える中核メンバーとして活躍いただきます。 ■働く環境: ・チーム:新規事業チーム(3〜5名規模)、スピード感と裁量のある環境 ・働き方:フレックス制度あり/リモートワーク併用可(出社頻度応相談) ・ツール:Slack、Notion、Zoomなどを活用しながら情報共有を推進 ■キャリアパス: このポジションで得られる経験は、単なる「守る運用」ではなく、仕組みそのものを創る経験です。 将来的には、セキュリティ設計リーダーやソリューション責任者など、裁量と戦略性のあるキャリアへと展開できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユビキタスAI
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
【自社製品/独自技術/様々な製品でニーズ増/完全週休二日(年休130日)/在宅勤務可能/裁量労働制で残業20H程度/大手メーカーとの取引多数】 ■対象製品「QuickBoot」の概要: LinuxやAndroidを使用している製品を瞬時に起動させるミドルウェアです。1〜2秒で起動させることが可能となり、カーナビやドライブレコーダー等の車載機器を中心に、デジタルカメラ、医療診断機器、電子ブック、産業機器等、様々な製品に組み込み可能です(詳細はこちらhttps://www.ubiquitous-ai.com/products/quickboot/) ■ 業務概要: 自社ソフトウェア製品「QuickBoot」の開発、評価、及び技術的なサポート業務を担当して頂きます。コア部の開発からQuickBoot対応ドライバの開発・改造作業、テストツールの開発までスキルに応じた業務にアサイン可能です。 ・開発は各種ボードへのポーティング、Linuxドライバ、BootloaderのQuickBoot対応作業 ・評価は評価項目の作成、及びテスト、各種テストコードの開発 ・ソフトウェアテスト(結合、システム)設計、計画立案と遂行、テストツール/テスト環境の開発 ・マニュアルの作成、テスト仕様書・テスト成績書の作成 ■ 職務の魅力・特徴: ・最近では海外顧客への一般消費者向け電子機器案件の対応を進める等、国内外を問わずニーズが増加しており、独自の技術を活かした自社製品のシェア拡大を技術で支える醍醐味を感じられます。 ・平均残業時間20時間程度です。裁量労働制を採用しており、出勤時間も退社時間も自身で決められる働きやすい環境があります。 ・若く、経験が浅い方でも探究心が強く、組込Linux/Androidのスキルを身に付けたい方には経験豊富なエンジニアが丁寧に指導するため、更なるスキルアップが可能です。 ■組織構成 リーダーを中心とした5名の少数精鋭の組織体制となっており、熟練したエンジニアの下で技術研鑽に励める組織です。 ■就業環境
住友不動産ハウジング株式会社
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
■業務内容: マンションのリフォームやリノベーションを検討されているお客様に対して、プランのご提案から引き渡しまでお任せします。 ■当ポジションの特徴: 「最先端の東京で挑戦したい」を応援します。 転任手当、転任時交通費、引越し費用、住居費(社宅・寮)、里帰り費用(規定有) ※公共料金は自己負担 ※入社日から2年間となります。2年後に大阪または東京での勤務の選択。 ※3年目以降は会社負担での支援はなくなります。また東京に残る場合も社宅・寮の場合は退居となり、引っ越し費用は自己負担。 ■職務詳細: ▽イベント来場や広告・HP経由お問合せのご対応 ▽現地調査〜ヒアリング ▽プラン打合せ〜見積、契約 ▽着工準備〜工事管理 ▽引き渡し、引き渡し後1カ月月、3カ月点検 ■充実の研修制度: 最最6ヶ月間の研修があるため未経験の方でもご活躍頂く事ができます。 (座学研修、配属先でのOJT等) ■働き方: ・フルフレックス制度導入! ・20時PC強制シャットダウンや入退室管理 ・転勤なしで働き方を整えて頂けます。 【入社後に身につくスキル】 <専門スキル> ●高度な営業スキル(特に個人富裕層向け営業スキル) ●建築に関するスキル(設計・工事・住宅設備や建材・インテリア) ●ローンや税金に関するスキル <ポータブルスキル> ●問題解決スキル ●プレゼンスキル(論理的かつ効果的に提案をするスキル) ●プロジェクトマネジメントスキル(スケジュール管理・予算管理・リスクマネジメント・社内外の対人調整) ■ご案内: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」を設設しました。待遇・福利厚生等に変更はありません 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: マンションのリフォームやリノベーションを検討されているお客様に対して、プランのご提案から引き渡しまでお任せします。 ■当ポジションの特徴: 「最先端の東京で挑戦したい」を応援します。 転任手当、転任時交通費、引越し費用、住居費(社宅・寮)、里帰り費用(規定有) ※公共料金は自己負担 ※入社日から2年間となります。2年後に京都または東京での勤務の選択。 ※3年目以降は会社負担での支援はなくなります。また東京に残る場合も社宅・寮の場合は退居となり、引っ越し費用は自己負担。 ■職務詳細: ▽イベント来場や広告・HP経由お問合せのご対応 ▽現地調査〜ヒアリング ▽プラン打合せ〜見積、契約 ▽着工準備〜工事管理 ▽引き渡し、引き渡し後1カ月月、3カ月点検 ■充実の研修制度: 最最6ヶ月間の研修があるため未経験の方でもご活躍頂く事ができます。 (座学研修、配属先でのOJT等) ■働き方: ・フルフレックス制度導入! ・20時PC強制シャットダウンや入退室管理 ・転勤なしで働き方を整えて頂けます。 【入社後に身につくスキル】 <専門スキル> ●高度な営業スキル(特に個人富裕層向け営業スキル) ●建築に関するスキル(設計・工事・住宅設備や建材・インテリア) ●ローンや税金に関するスキル <ポータブルスキル> ●問題解決スキル ●プレゼンスキル(論理的かつ効果的に提案をするスキル) ●プロジェクトマネジメントスキル(スケジュール管理・予算管理・リスクマネジメント・社内外の対人調整) ■ご案内: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」を設設しました。待遇・福利厚生等に変更はありません 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ