19743 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
学歴不問
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■業務内容 品質保証業務における作業支援 ・SEから報告書、品質のチェックに対して品質保証・回答 ■詳細: ・システム:進捗報告の確認システム ・役割:メンバー ■テストの魅力 品質がいいものをお渡しできる達成感 誰かの役に立つ仕事 ■顧客情報 業界 通信 規模 728名 勤務場所 浜松町駅 ■チームついて 人数:全体約5名 人員構成:上長→請負2名、メンバー ■教育・リスキリング制度 ・トレンド技術をプロ講師や社内認定講師から学べる無料講義を定期開催 ・Eラーニングシステム:自宅で好きなコンテンツを好きなタイミングで無料受講可能 ※スキルや資格取得することで給与UPに関わるグレードの上昇にも反映されます! 変更の範囲:会社の定める業務
上野山機工株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験歓迎!/繊維業界の変革期にジョイン/顧客に唯一無二の提案を/年休124日〜 体育祭で着たクラスTシャツ。ライブで身に着けた「推しTシャツ」。 そのプリントには、きっと誰かの想いが込められている。 私たちは、そんな“一枚”を作るための装置を届けています。 1枚1枚が違っていい。むしろ違うことが価値になる。 それを可能にするのが、インクジェットプリントという技術です。 でも、繊維業界ではまだ、たった10%しか普及していない。 残りの90%の市場に、あなたの営業力が必要です。 ■業務内容:\ショールームを通じて顧客のニーズをカタチにします/ 当社の営業は、ホームページや展示会でご興味を持っていただいたお客様に対しての提案営業です。 ショールームにお越しいただき、国内外の機械装置をご覧いただきながら、「見る・触る・試す」体験を通じてニーズに沿った最適な機器やカスタマイズを提案します。 最近では、推し活グッズやイベントグッズ制作に独自のデザインで小型装置を活用される個人事業主様のニーズも増加。顧客層は個人事業主様から中堅・大手企業まで幅広く、業界を超えた引き合いがあります。 装置の販売にとどまらず、国内外メーカーへの発注から納入・設置の立会はもちろん、装置が稼働した後もサポートしていきます。 <働き方> ・顧客に対し、納入までサポートするため、出張が月3-4回程度(2-3日)発生します。ご自身の目で見て納得できる提案ができます。 ・オンオフつけやすい環境で、年休124日、転勤も基本発生しません。 ■同社の強み: 設置、試運転からアフターサービスまでを自社で一貫対応! 社内にメーカー機能とサービスチームを有し、スピーディーなトラブル対応により、お客様に安心して装置をご使用いただける体制が整っています。 ■組織構成:30-50代の社員が所属しております。全員が中途入社ですが、入社後は同社ショールームにて取り扱い機械のトレーニングを行い、実際に製品を「見て・触れて・試す」ことで装置への理解を深めていきます。
株式会社ヒューマン・ネットワーク・システム
300万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
☆経営者視点も身に着けて、市場価値の高いエンジニアへとスキルアップを目指せる! ☆入社3年でマネジメントを担当し、年収700万円以上も目指せる! ☆働きやすさも◎!年休120日/残業平均10h/在宅週3日/有休消化率80%以上 ■会社概要 当社はSES企業ですが、案件には上流工程から携わっております。10年間以上、企業の開発案件プロジェクトに参画しており、さまざまなプロジェクトを経験しております。要件定義はもちろん、シーズ段階での顧客の要望にも応えています。 ■募集背景 事業拡大を目指して、リーダー候補となるエンジニアを採用することになりました。 人事体系として、同社ではリーダー制を設けています。リーダーは部下のマネジメントや教育方針を決めて事業を推進する中核的な役割を持っています。派遣先の営業、採用などの業務も行っており、経営者のようなスキルを持つエンジニアとして高い市場価値を身に着けていただけます。将来的には事業部を任せることで独立採算できるような体制も視野に入れていただけます。 ■業務内容 大手SIerでのプロジェクトに参画してもらいます。 その後、部下を持ってからは営業先の開拓、新人の採用業務、部下のマネジメント等を行っていただきます。 ■組織構成 まずはご自身が働ける環境を会社と協議しながら決定いたします。もちろんご自身で開拓してもらっても結構です。プレイングマネージャーとして客先のプロジェクトに参画してもらいます。その後、ご自身の裁量で採用や部下のマネジメントを行なってもらいます。 ■キャリアパス 入社1年目・・・想定年収320万から470万(営業単価により決定) 入社2年目・・・想定年収498万円から620万円(部下の人数により決定) 入社3年目・・・想定年収700万以上(売上管理、営業、採用、マネジメントなど) ※上記はモデルケースであり、実際にはご自身のキャリアや実績、会社の業績によって変動します。 ■働きやすさ ・月平均残業時間10時間程度(顧客先によって変動しますが、ほとんど残業はございません) ・年間休日120日 ・在宅週3日 ・有給消化率80%以上 ・資格手当あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社青山メインランド
東京都千代田区内神田
650万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【安定した固定給+インセン】経験を活かして稼ぎたい方歓迎!/首都圏トップクラスの供給実績/成長企業で実力主義のキャリアを築く/充実の研修と資格支援あり◆ \首都圏でトップクラスの実績を誇る成長企業で、あなたの実力を発揮しませんか/ ■業務内容 東京を中心とした1都3県で、資産運用型賃貸マンションの用地仕入をお任せします。 ▼不動産会社等への訪問・情報収集 ▼仕入れ交渉 ▼契約締結 ※30戸以上・ワンルームタイプのマンション用地を仕入れていただきます。 ※当社では仕入後の企画においても仕入担当のアイデアを反映することが可能です! ■事業の特徴 自社ブランドマンションとして資産運用型マンションと分譲ファミリーマンションの開発を行っています。マンション開発事業は用地の情報収集から企画、設計、施工という一連のプロセスからなり、そのスタート地点となるのが当事業です。 世の中には、今よりもっと価値を発揮できる土地が多数あります。そういった土地を仕入れ、魅力あるマンションとして企画・販売し、そこに集う人々に暮らしの安心や楽しさを提供する。当ポジションは、同社事業の根幹を担うやりがいある業務です。 ■入社後のキャリアステップ ・1件の成約ごとに月給加えて、インセンティブが支給されますので、努力次第で年収を上げていける環境です。 ・成果を出した分だけ年収に反映され、実績を中心に評価されます。。 ■資格手当制度 「宅地建物取引士」の取得は全社的に注力しており、取得者には月2万円が支給されます。 ■青山メインランドの魅力 ・創業以来黒字経営を続けている当社は安定した事業基盤を有しており、<人>を大切にする社風があります。福利厚生や働く環境も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
生命保険 その他銀行, 経営企画 リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■仕事内容: ・銀行持株会社として必要となる、自己資本比率規制上の内部格付制度の統括業務を中心に、以下の金融規制対応業務・リスク管理業務 ■業務詳細: ・銀行法に基づく自己資本比率規制、大口信用供与等規制など、各種規制に係る対応(グループの態勢整備、当局申請等) ・グループの資産運用リスクおよび流動性リスクに関する統括管理 ・親会社や経営陣等へのリスク管理に係る各種報告の実施 ■将来お任せしたい業務 ・保険持株会社としての性格を有する当社グループにおいて、保険業法に基づくソルベンシー規制等の保険規制に係る対応(保険規制関連対応を主とするリスク管理統括課との兼務の可能性あり) ・ベンチャーキャピタル子会社のリスク管理(子会社への兼務出向の可能性あり) ■配属部署: ・総合リスク管理部資産運用リスク・IRB管理課 ・組織構成:10人(部長1名、課長1名、その他管理職6名、非管理職2名 ※兼務者含む) ■当社について ソニーフィナンシャルグループ株式会社はソニー生命・損保・銀行・ライフケアを擁する総合金融サービスグループです。2025年9月29日には東京証券取引所プライム市場へ上場を行い、「感動できる人生を、いっしょに。」という新たなビジョンのもと、引き続きソニーグループの金融事業とし て、従来の業界慣習にとらわれない唯一無二の金融サービス企業となることを目指しています。弊社ではこの上場を“第二の創業”と認識しており、今はまさに、変革の真っただ中です。挑戦を楽しみ、自らの成長を加速させたい方からの応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
350万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜やっぱり英語使いたい/人生の伴走者としてのコーチング/20代活躍中!/完全週休2日制〜 ★概要 私たちは日本の英語教育に変革をもたらしています。 従来の英会話スクールのような講義形式ではなく、専属コンサルタント(英語トレーナー)が、 お客様に応用言語学に基づいた「効率的な英語学習方法」をお伝えし、「学習時間」をマネジメントしながら目標達成までサポートします ■実施日程 11/14(金)19時〜21時 11/27(木)19時〜21時 ★活躍されている方の特徴 バリューの「FIVE GRIT」を体現されている方 ・Customer Oriented ・Go Higher ・Own Issues ・Respect All ・Appreciate Feedback ※これらは価値観として大事にしているだけではなく、日常会話としても社員間で飛び交う言葉として浸透しております。社員一人一人がこれらの価値観を体現しています ★具体的な仕事 ◎お客様の英語力分析・課題特定/カリキュラムを構築/週一回の対面またはオンラインでの面談/毎日のオンラインサポート/卒業生向け継続コースのご提案 等 ★やりがい・魅力点 ・お客様の人生に深く関わることができる ・人生の伴走者として一緒にゴールを目指せる ・プロフェッショナルとして学び続けることができる環境 ・現状を打破する力を身につけ、チームとして取り組むことができる ★研修・サポート制度 入社後3週間の研修で英語学習理論やカリキュラムの内容、具体的なサポート方法を学びます。入社後3ヵ月はメンターがサポート。 現場では毎週のベストプラクティスの共有会や問題解決会があります。隔週ではマネージャーとの1on1で、業務の振り返りや成長支援を行います。 研修後の通常業務においても、バリューにある通りお互いにリスペクトしフィードバックしあう文化がございます。 所属チームで週に何度かミーティングをし、現状抱える課題や業務における相談などフラットに年次関係なく相談しあえる文化もございます。 またメンバーの将来的なキャリア形成についても、直属の上司はもちろん多方面的に人事部なども支援を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇釣りで使用される電動リールに組み込まれている電子部品内部の設計補助業務 ◇電子駆動設計、配線 ◇電子回路設計 ◇組込ソフトウェア開発 ◇CAD設計 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼロアクセル
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: プロダクトを進化させ、組織もスケールさせるエンジニア募集します。 あなたのコードで、未来の比較プラットフォームを創る。 私たちは、AIとリアルな口コミを活用した、総合情報比較サイト『ココモーラ』を開発・運営しています。 「情報格差をなくし、ユーザーがベストな選択をできる社会」を目指し、急成長中のスタートアップです。 現在、プロダクトの進化と組織スケールを担うエンジニアを募集中。?ただ開発するだけでなく、サービス全体の未来を描き、創り上げていく“攻めの開発”を一緒にしませんか? ■ミッション: 『ココモーラ』の開発・運用をメインに、自社プロダクトの「進化」×「拡張」を推進していただきます。 ◇プロダクト企画/要件定義:PM・デザイナー・マーケと連携しながら、機能提案やUX改善の企画に参加 ◇フルスタック開発:設計〜開発〜リリースまで、技術選定含めて一気通貫で担当 ◇データドリブンな改善:効果検証・改善をビジネスサイドと協働しPDCAを高速回転 ◇チーム文化の醸成:ドキュメント整備やナレッジシェアで開発組織のスピードと質を両立 ■働く環境・魅力: エンジニアとして“ワクワク”できる環境です。 ◎プロダクトに「自分の意思」が反映される あなたの一言が、新機能として即日実装されることもあります。 ◎成長をダイレクトに感じられる サイト順位や売上など、手応えあるKPIでスピード感ある成長を実感できます。 ◎技術×ビジネスの掛け算 エンジニアで終わらず、マーケティング・UI/UXにも関わるから、視野もスキルも拡張できます。 ◎社内の壁が低い 代表との距離も近く、「全員で創る」空気感あり。納得感ある開発ができます。 ■開発環境(どんどん進化中です): ・言語:TypeScript、 PHP(WordPressで多少利用あり) ・フレームワーク:React、Next.js、Node.js ・DB:MySQL ・インフラ: AWS, Cloudflare ・ツール:GitHub、GitHub Actions、Slack、 Notion、Backlog ・手法:アジャイル中心。プロジェクトごとに柔軟に選択 ・チーム:週1定例+必要に応じてデザイナー/マーケと臨機応変に連携 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフキュリオン
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター プロジェクトマネージャー
【金融・決済領域を中心としたプラットフォーム提供企業/フルフレックス】 【Wivoice(ウィンボイス)について】 「Wivoice」のQA(品質保証)エンジニアとしてプロダクト成長に貢献いただきます。 2023年10月に新たなEmbedded FintechプロダクトとしてローンチしたWinvoiceは自社サービスに請求書のカード決済(カード請求/カード支払いなど)を低コスト&スピーディーに構築することができる「請求書支払いプラットフォーム」です。 Winvoiceを取り巻くB2B決済領域では、電子帳簿保存法改正やインボイス制度への適応など、会計・経理業務のデジタル化が急速に進んでいます。特に請求書のデジタル化が進むと共に、カード払いなど決済のデジタル化も加速しています。当社ではXardに続く法人領域の新規プロダクトとしてWinvoiceをリリースしました。 Winvoiceはマイクロサービスで構成されています。また、フロントエンドからバックエンド、インフラに至るまでフルスタックな技術知識とビジネスロジックの構築も必要となります。 現在は、新規プロダクト拡大に向けた機能追加や開発環境強化を行っているため、積極的にメンバーを募集しています。 お陰様でWinvoiceは順調にテナント数、ユーザー数、取引件数、取引高共に想定以上に伸びてきており、今まさにグロースが目に見えてきている状況です。 【業務内容】 下記の業務をお任せしたいです。 ・Winvoiceの業務要件をキャッチアップ頂き、業務要件面での検証項目の洗い出しや検証方法の立案 ・各種案件において、テスト計画の立案とテスト工数の見積、これの実行 ・検証業務を外部に委託する際の調査、見積依頼、選定、契約、管理 ・TechLeadと協力し、テストの自動化に関する指針の作成と確認 ・品質メトリクスの監視と報告 ・テスト自動化の推進(UT, E2Eなど) ・上記に関わる全てのドキュメンテーションの作成 【組織について】 Winvoice部:17名 エンジニアリングチーム:5名(エンジニア,PjM,が在籍) BizDevチーム:4名 オペレーションチーム:5名 プロダクト部長:2名 ※全社員平均年齢:30歳半ば程度 変更の範囲:会社の定める業務
PwC税理士法人
500万円~899万円
税理士法人, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【採用の背景】 海外税務リスクの増大、国際税務ルールの転換、ROEを重視した企業価値経営など、過去に予想できなかったスピードでビジネスモデルの変革が求められる中、PwC税理士法人では税務レポーティング・ストラテジー部門を組織して税務ガバナンスの整備による企業価値の向上に貢献しています。 今回は、比較的DX推進の成熟度がまだ低いレベルにある税務業界のDX化を税理士法人におけるビジネスとして担い、付加価値の高いサービスを税務コンサルタントと協働しながらクライアント企業に提供する、チャレンジ精神溢れるITコンサルタントを募集します。 【担当業務】 主にクライアントの税務ガバナンスや税務DXによる業務効率化実現に向けたコンサルティングおよびエンジニアリング業務として提案や導入支援、トレーニング等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 1. 業務要件整理および定義書・仕様書等の作成 ・業務プロセスの整理およびシステムに関する仕様の整理と資料の作成 2. システム環境構築およびデジタル活用に向けたトレーニングの実施等 ・対象とするプラットフォーム例 - Microsoft Office 365 および Microsoft 365 - 主にSharePoint、Teams、Power Suite - Microsoft Azure - Tax Operations Manager 等の PwCソリューション - Alteryx 3. プリセールス ・テクノロジー観点によるソリューションの立案・開発や資料作成および紹介 ・イベントの実施支援 4. リサーチ ・他社事例の調査、アンケート等の分析、インタビューの実施等の情報収集および整理 5. PwCグループ内法人(アシュアランス、コンサルティング等)との協働 【税務レポーティング・ストラテジー部門】 税務レポーティング・ストラテジー部門は、税理士/会計士有資格者とテクノロジーコンサルバックグランドのメンバーの混成チームです。税務業務の業務プロセスを理解しているメンバーと、テクノロジーコンサルの専門メンバー(エンジニアを含む)が密接にコラボレーションして新しいソリューションの開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
サンフロンティア不動産株式会社
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 内部統制 内部監査
〜バックオフィス経験の方応募歓迎!/東証プライム上場/自己資本比率48%の安定した経営基盤/土日祝休・年休125日〜 ■募集背景: 当社は2023年に連結売上上1000億円を目標としており、ホテル事業やM&Aを積極的に行っております。そのための事業拡大と、新設事業所が急速に増加しております。社内の各部署のみならず必要があればグループ会社にも出向き、業務が適正かつ効率的ににわれているかのモニタリングを行っていただきます。 ■業務内容: ・内部統制(J-SOX法対応全般、業務記述書、業務フローチャート、リスクコントロールマトリックス) ・内部監査(計画書の作成、監査の実施、報告書の作成、改善指指書の作成、改善状況報告書の作成) 【入社後の流れ】 入社後はできることを少しずつ増やしていただきます。40代と50代の経験豊富な社員がおりますので、最初はサポート業務(簡単な資料の確認や作成など)から行っていただきます。 ■働き方 ・土日祝休かつ年休125日 ・月残業30時間程度 ◎同社の特徴 【経営の安定性】自己資本比率48%。財務の安定性を適切に保ちつつ、資本効率の高い経営を目指しております。 【複数のセグメントを展開】都心オフィスビルの再生を主軸に、売買・賃貸仲介や管理、メンテナンス、滞納賃料保証、貸会議室運営等、不動産に関する多様なサービスをワンストップでご提供しています。 ◎福利厚生 【キャリア支援制度】 「もっと学びたい!」という熱意を持つ社員を応援する制度です。年間10万円までの自己研鑽費用を当社で補助します。 【グループホテル社員割引】全国にある当社グループホテルに社員価格での宿泊が可能です。
日本総合住生活株式会社
東京都千代田区神田錦町
400万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜社員定着率95%/改修工事メインで残業月平均17h/居住者様に配慮するため早朝・夜間・休日工事原則なし/年間休日120日/賞与年3回/UR都市機構グループ企業〜 ■業務内容: UR賃貸において退去後の空き家補修やリニューアル、共有部分の改修、壁補修や屋上防水に関する調査・設計・積算の領域を含む施工管理全般をご対応いただきます。 ■働く環境: 建設業界の企業ではございますが、居住者様に配慮するため、早朝・夜間・休日工事は原則なく、残業時間も改修工事メインのため、平均17hとなっています。 入社後3年間はUR賃貸の家賃を80%補助(上限8万円)、4年目以降はUR賃貸住宅もしくは当社管理物件であれば家賃等の50%補助(上限3万円)など充実した家賃補助制度もあり、社員が腰を据えて働ける環境がございます。 結果、入社5年目までの社員定着率は95%と高い値を実現できています。 ☆抜群の就業環境☆ UR都市機構が供給した賃貸住宅・分譲マンションの維持管理を元請けとして担当するため、残業時間を抑制した働き方ができます。 また、居住者様に配慮するため、早朝・夜間。休日工事はありません。 年間休日120日、完全週休二日制(土日祝)、月平均残業17hとワークライフバランスがとれる環境のため、自分の時間が確保しやすい労働環境や充実した資格取得支援制度を利用し、多くの社員が職種にかかわらず、様々な資格を取得しています。 再雇用制度や退職金制度も整えており、結果として社員定着率95%と長く腰を据えて働くことができる環境を実現しています。 ■当社の魅力: 〜街づくりにも携われる集合住宅管理のパイオニア〜 UR都市機構の住宅や分譲マンションなどの集合住宅をメインに管理している創立60年以上のパイオニア企業です。当社の事業内容は、「マンション管理事業」「住宅リニューアル事業」「ストック改修事業」「生活サポート事業」「技術サポート事業」に分かれており、当社ならではの高い技術と高品質なサービスをスピーディにお届けしています。また、新しい事業として生活支援やコミュニティの拠点づくり、各種商業施設の運営等を通じて、皆さまとの信頼関係を築き、価値ある住環境およびサービスの提供に力を注いでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社A−1設計
東京都千代田区神田岩本町
岩本町駅
設備管理・メンテナンス, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務内容 マンション大規模修繕における設計コンサルタント業務をお任せいたします。 ■具体的には ・基本的には営業、コンサルタント、アシスタント、工事監理の4名体制で案件を進めます。 ・下記の全体スキームの中で当ポジションのコンサルタント担当には(1)〜(4)までを主にご対応頂きます。 ・(1)〜(2):営業、コンサルタント、アシスタント ・(3)〜(4):コンサルタント、工事監理、アシスタント ・(5)〜(6):工事監理、アシスタント ■業務全体のスキーム 【受注前】 (1)現地調査業務 住民の方が今後も安心してお住まい続けるために必要な工事は何か?その観点で現地調査を行います。 (2)管理組合の方へのご説明 なぜその工事が必要か?住民の皆様にこれからも長く安心してお住まいいただくく観点でご説明をいたします。 【受注後】 (3)建物劣化診断調査 建物の劣化状況を調査(機械試験を含む)、報告書作成 (4)修繕設計 調査を踏まえ、修繕内容を組立・設計概算を作成し、管理組合に提案、工事内容を確定させる。 (5)施工者選定補助 工事を実施する工事会社を管理組合が選ぶにあたっての選定補助 (6)工事監理 設計通りに工事が進んでいるか、また安全に工事を実施しているかの監理 ■ワークライフバランス◎ ・仕事のスケジュールは個人で管理して頂き、シフト制のためご自身のご都合に併せながらお休みして頂けます! 土日祝ももちろんお休み頂く事が可能です! ・前日が説明会などで残業となった場合、次の日は遅めの出社するなどフレキシブルに対応OK! ■モデル年収 ・38歳/一級建築士/800万円 ■案件に関して 【施工対象】:主に分譲マンション 【受注元】:管理会社等の民間企業 【工期】:4カ月〜1年程度 【エリア】:東京近辺 【働き方】:転勤・長期出張なし。 ■株式会社A−1設計の強み 同社では住民の皆様の声をひとつにするためにお客様の「声」に寄り添い続ける事を最重要視しております。 これからも長く住み続けたいと願っている人もいれば、転売して利益を得たいと考えている人もいます。 そうした「声」すべてに耳を傾けた上で、皆様が納得できる最善の道をアドバイスのはこれまで多くのお客様に寄り添い続けてきたと接してきた私たちだからこそです。 変更の範囲:会社の定める業務
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
「世界で最も就職したい企業ランキング」2位(Universum社調べ)」※1位Google、2位EY ●BIG4内で唯一日本市場成長・開拓フェーズ ●超上流からのご支援が可能 ●クライアントファーストを追及する為、脱KPI経営方針 ●数字の評価ではなくコラボレーションする事での社会課題解決を評価する組織作りをしており、協力する文化があります 【ポジション概要】 同社はテクノロジー全領域に渡り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスで、テクノロジーによる競争力強化を支援いたします。 クライアントの業界・ビジネス課題を踏まえ、Technologyだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供することを本懐としております。 【業務内容の一例】 ・「グローバル展開」「M&A」といった施策をテクノロジーの側面から支援 ・エネルギー、自動車、ヘルスケア等注力する特定業界の課題、ビジネス課題を理解〜支援 ・テクノロジー技術を活用して経営/業務/ITの組織を一体として変革を推進することで、全社員が心から働きたいと思う職場作りを支援 【ポジションの魅力】 ・クライアントがDXを求める先に見据えているビジョンをとらまえてプロジェクトを企画提案し、実行推進するため、本質的な戦略を意識したプロジェクト経験を積むことができます。 ・クライアントサイドに立つEYSCのプロジェクトでは役職者含めた広く深い人間関係を構築することができ、業界注力サービスを担う人材にとって大きな資産となります。 ・グローバルな案件で幅広い範囲をIT、業務知見をもってカバーしていくことの難易度は非常に高く、国ごとの差異(各国の法律、規制、商習慣、文化や言語)に起因する課題一つ一つを解決していく地道な作業の積み重ねが求められますが、その先にはグローバルにビジネスが統合されてプロフィットを生み出すまでの一連のプロセスをサポートするというダイナミックな成果と体験が待っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ガオ株式会社
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 本ポジションでは、お客様のビジネス課題を解決する生成AIアプリケーション開発〜運用をリードするポジションです。 最先端の生成AI技術に触れ、裁量の大きい開発環境で、エンジニアとしての成長を実感できます。原則リモートワーク、フレックス制で働き方も柔軟です。 GenAIOps領域を牽引するGAOの未来のリーダー候補として、企業における生成AIの本格活用を技術面から支援します。 入社後はエンジニアとして、以下のような業務を実施いただきます。 ・生成AI技術を活用した開発およびサービスの提案 ・Langfuseなどのプラットフォームを活用したLLMアプリケーションの開発・運用 ■具体的には: ・顧客のビジネス要件に基づいた生成AIアプリケーションの設計、開発、テスト、デプロイ ・Langfuseなどのプラットフォームを活用したLLMアプリケーションの開発・運用 ・Langfuseのデプロイ・生成AIの運用支援 ・クラウドプラットフォーム上でのアプリケーション構築・運用 ・開発したアプリケーションの継続的なモニタリング、パフォーマンス改善 ・新技術やベストプラクティスの調査、適用 ■当ポジションの魅力: <組織づくり×リーダーシップ> 成長期の会社を中核メンバーとして創り上げる、創業期ならではの醍醐味 チームマネジメントを通じた組織構築と、次世代リーダーとしての成長 <技術革新> 生成AI・最先端クラウド技術による、最前線での技術革新 トップエンジニアとの協働による、加速度的なスキル向上 <顧客価値創造> 顧客との直接対話を通じた、真のニーズの発見と解決 ビジネス成功に直結する提案による、大きな責任と達成感 ■開発関連情報: ・業務PC:Windows/Mac いずれか選択可 ・開発言語:Python, Typescript他 ・クラウド環境:Google Cloud, AWS, さくらのクラウド ・開発ツール:Cursor, Claude code, Codex(個人の好みで指定可能) ・IaCツール:Terraform ・ソースコード管理:Gitlab, GitHub ・プロジェクト(タスク)管理:Linear 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜不動産経験を活かして仕入れ・開発業務にチャレンジ!/土日祝休・年休125日・転勤は基本的になし/「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定/インセンティブではなく固定給で給与安定〜 ■職務概要: 居住用物件の土地開発・土地活用を0→1ベースで行えるポジションです。 ■職務詳細: 【具体的には】 ・遊休地の仕入れ ・遊休地を居住用物件へ活用する企画提案 ・遊休不動産の価値創出後の売却業務 <担当エリア> 東京都心5区を中心に、1都3県となります。 <物件の金額目安> 数億〜10数億程度の物件が中心です。 <営業方法> ・新規事業のために新規開拓が中心となりますが飛び込み営業のようなことは基本的にございません。 <営業ノルマ> ・個人目標はなく、チーム全体での目標となります。そのため無理な個人ごとのノルマ設定はございません。 <入社後は> 事業本部長のサポートから対応をいただき、まずは仲介会社様から土地情報の取得から業務をインプットいただきます。その後はOJTを通して、少しづつできることを増やしていただきます。 <本ポジションのミッション> これまで弊社はオフィスビルを中心に開発や資産価値向上に取り組んでまいりましたがさらなる事業成長のために、居住用物件の開発にも力を入れております。本ポジションでは居住用物件の開発〜運用〜売却などがミッションとなります。 ■組織構成: 現在は3名が在籍しております。 事業本部長 50代後半男性 メンバー 2名 ■就業環境: 長期的に就業できる環境が整っております。 ・年休125日 ・土日祝休み ・月の残業は20〜30h ・基本的に転勤はなし ・「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定 ■当社の魅力: ・東証プライム市場上場の総合ディベロッパーで安定性◎ 当社は東証プライム市場に上場する不動産総合企業です。主力事業の「不動産再生事業」により資産価値向上・運用するビジネスモデルを確立。多くのグループ会社もあり、安定性は抜群です。 ・一気通貫の事業展開により豊富なキャリアパス 多角的な事業展開により多彩なキャリアパスもございます。入社後は管理部門など他部門への異動するチャンスもございます。
株式会社MID
埼玉県蓮田市西新宿
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 経営企画 店舗開発・FC開発
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜世界が認める一流ブランド車を扱う企業/社割にて高級車を購入が可能◎/転勤なし/有給消化も年間10日以上〜 ■業務内容: 関東を拠点にアウディやフォルクスワーゲン等の高級車販売事業を展開する当社において、店舗開発を担当いただきます。 ■業務内容詳細: MIDALFAは、マルチブランド戦略を強みに全国的な拠点ネットワークを拡大しています。その中で、ブランドごとの世界観を反映しながらも、効率的でサステナブルなディーラー運営を実現する店舗開発が重要なテーマとなっています。 店舗開発部では、新規出店計画、リニューアルプロジェクト、土地・建物の選定、設計・施工管理、ブランド本部との調整など、店舗開発に関わるすべてのプロセスを横断的に推進します。 ■当社について: 私たちMID アルファグループは、フォルクスワーゲン、アウディを軸に、輸入車ブランドを取扱う輸入車総合正規ディーラーとして、輸入車販売を通じてカーライフスタイルの提案を行っております。地域に密着した店舗作りを積極的に行いながら、北海道にとどまらず、関東エリアへの店舗展開を拡大しております。 変更の範囲:無
株式会社ニップン
千葉県千葉市美浜区新港
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
「オーマイ」をはじめとした有名ブランドを展開し、製粉業界のパイオニアである同社の生産工場の生産技術として工程改善や設備導入をお任せ致します。 ■業務内容: 同社プラント部またはニップンエンジニアリング株式会社へ出向し、下記の業務をお任せ致します。 ・既存設備の見直し及び設備導入 ・サステナビリティ実現に向けたエネルギーの分析・代替案、生産効率向上 ・設備投資に関する企画、立案、実行までの一連の業務 ご入社後、2週間のOJT研修後に上記業務をお任せ致しますが、将来的にはプラントに関する業務や新技術の研究や省人化の向けた機器の開発などのキャリア形成も可能なため幅広い知識と経験が積めるポジションです。おおよそ10年間に2〜3回ジョブローテーションの実施を想定しております。 初配属はプラント部、ニップンエンジニアリング株式会社へ出向いずれかの配属となり、2回目以降の異動先は、全国工場・海外・グループ会社等の場合もあります。 ■就業環境: 残業時間は平均20時間程度/月となっております。 また全国各生産工場への出張がございます。 ■同社について: <製粉業界のリーディングカンパニー> 同社は国内製粉業界でシェア2位。明治29年(1896年)の創立以来125年、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、パイオニアとして製粉業界をリードしてきました。小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、 米、コーン、大豆など穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 <製粉事業と食品事業のバランスの取れた多角経営> 2021年3月期の売上構成では、製粉以外の事業が占める割合が70%、同じく営業利益では51%となりました。食品事業の構成比率が年々増加しており、コアである製粉事業と、成長ドライバーとなる食品事業とのバランスの取れた多角経営を着実に進めています。 ■ニップンエンジニアリングについて: 同社の技術部門から昭和50年に分離独立した、粉粒体ハンドリング工場・食品工場のトータルエンジニアリング企業です。新システムのコンサルティング、設計、施工、試運転、メンテナンス、オペレーション指導から既存システムの分析、診断、改造までを、一貫したプロジェクト体制で最適なエンジニアリングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱地所設計
700万円~1000万円
総合電機メーカー 設計事務所, 構造設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【三菱地所グループ/丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー等様々な物件に携わることが可能】 ■担当業務: 同社が受注している案件にて構造設計業務を担当していただきます。 参考URL https://www.mjd.co.jp/services/structure.html ■担当業務詳細: ・案件:ビル、ホテル、集合住宅、商業施設、公共・文化施設、教育施設、医療・福祉施設、物流施設・工場等 ・構造:RC造/S造/SRC造 ・発注元(民間:官公庁)=9:1 ・案件エリア:都内近郊、及び地方中核都市を中心に担当していただきます。 ※複数の案件を並行して担当していただきます。 ※各現場ごとにプロジェクトチームを組んで担当していただきます。 ■実績: 丸の内OAZO、日本テレビタワー、丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー、ホテルオークラ東京本館 等 参考URL https://www.mjd.co.jp/projects/select1 ■雇用形態に関して: 当求人に関しては、総合スタッフ職(契約社員)での雇用を想定しております。 ■就業環境について: 完全週休二日制となり、仕事もプライベートも充実された方が多く在籍しております。その上で、現在、リモートワークや在宅ワークといった働き方改革も検討をしています。平均の残業時間は30時間程度となっております。社風としては明るくフランクで何でも言える社風であり、チームプレーを重んじる風土があります。 ■同社魅力: 設計事務所の中にCM部があることや不動産デベロッパー三菱地所の設計監理部門であるといった組織体制が最大の強みです。唯一無二の形態として培ってきた経験と実績があり、常に顧客の立場で建築プロジェクトに携わってきた為、技術・ノウハウを持っています。建築設計業界トップクラスの企業で、1890年に当時の三菱社に設置された「丸ノ内建築所」をルーツとすし、2020年9月には創業130周年を迎えます。中国、ベトナムなど東アジア全般に展開しており、近年では台湾の都市開発に携わっています。
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 品質管理(機械)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆職務詳細: ◇半導体製造装置の調整業務 ◇部品、ユニットの取り付け後の動作検証業務 ◇調整内容のデータ入力、報告書作成 ◇装置内の配線、配管の調整 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇工具、excel,word ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの打ち合わせ、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇ボーイング767に積載するギャレーの筐体設計、配電盤設計、アルミ溶接、強度解析、構造図、配線図、部材図、仕様書の作成。 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇Solidworks ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOひまわり生命保険株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
生命保険, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<未経験歓迎/在宅勤務可/保険にとどまらない個人向け健康応援サービス提供中/中途社員多数活躍中/福利厚生・働きやすさ◎> ■業務概要: 本ポジションはシステムセキュリティ(サイバーセキュリティ、情報セキュリティ)管理態勢の設計企画・構築・改善をミッションとしています。 ・金融事業を担う当社ではシステムセキュリティ管理の重要度が継続して高まっており、全社に対してより効果的な対策を講じるための体制増強を目的に今回の募集を行っています。 ■業務詳細: サイバーセキュリティに関し、次に例示するような業務を担います。 ・新たなサイバー脅威に対しての情報収集と対策立案 ・サイバー・セキュリティ対策の企画・導入・プロジェクト管理 ・インターネットゲートウェイ(CDN/プロキシ/FW等)やゼロトラストネットワーク(SASE/RBI/EDR等)の保守運用 ・セキュリティ・インシデント対応 ・サイバー教育・訓練(経営層含む) ・その他セキュリティ全般への取り組み など ■組織構成: 情報システム部は100名程度の社員で組織されており、約700名のパートナー会社の方の協力も得ています。IT企画、新ビジネス開発、システムリスク管理、IT開発、IT基盤、次期インフラ推進の計6つのグループに分かれています。システムリスク管理グループはリーダー1名、メンバー4名(30代中盤〜40代中心)に加えパートナー会社6名の体制で、いずれもシステムリスクの専門知識を有し独力で計画、推進できるメンバーが集う専門部隊です。全体を俯瞰、統合して管理運営していただく活躍も期待しています。 ■働き方: 通常時の月残業は20時間以内、多い月でも30時間以内です。ハイブリットワークを推奨しており、ワークライフバランスを実現することが可能です。 ■当社に関して: 当社は、万一の保障のみならず毎日の健康も応援する「健康応援企業」として、保険本来の機能(Insurance)に、健康を応援する機能(Healthcare)を組み合わせた従来にない新たな価値を提供しています。 また社員とその家族の健康維持・増進を支援する「健康経営」に取組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□SCSKグループ/第三者検証のリーディングカンパニー/大手企業各社との太いパイプを保持・850社以上との取引実績/住宅手当・退職金有/再雇用制度あり□■ ■職務概要: 大手企業を対象とした、品質向上支援・システム検証等の各種サービス企画・提案営業を担当いただきます。 ■職務詳細: ・リードセールス…新規/休眠顧客の獲得/拡大 ・アカウントセールス…既存大口顧客の拡大/深耕 ※インバウンド(反響営業)/アウトバウンド共にありますが、いずれの場合もセミナー/イベント等の参加者や既存顧客からの紹介がメインとなります。 ■営業の流れ: 1.オンラインセミナー、HPからの問い合わせ、過去名刺を基に顧客訪問のアポイントメントを取得します。 2.顧客のソフトウェア開発における品質の課題をヒヤリングします。 3.技術部門と提案を検討し、ソリューションを提案書に纏めます。 4.技術担当者と同行し、提案を実施します。 5.提案が受け入れられれば、技術部門と共に見積書を作成します。 6.顧客と契約書類のすり合わせを実施し、合意に至れば受注となります。 7.業務開始後もキックオフ、定例報告会等へ同席し、追加提案や継続提案を行います。 ※ヒヤリングから受注まで数年を要す場合もあります ■ポジションの魅力: ・いま最も注目される業界における、国内外有数の企業を対象にした提案型営業ができます。 ・その他マーケティング施策や事業計画等の立案/推進等、幅広く活躍頂くことも可能です。 ■配属先について: 以下いずれかの営業部に適性を鑑みての配属となります。 ・モビリティ営業部:自動車関連の大手企業 ・デジタルライフ営業部:通信関連/電機メーカー/医療機器/産業機器/ネット企業/WEBコンテンツ企業等 ・ITシステム営業部:通信関連・SIer・金融・ネット企業・WEBコンテンツ企業 ・ソリューション営業部:セキュリティ商材 ■当社のビジネスの魅力: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。 市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界であり、その中でも当社はリーディングカンパニーとして業界トップに君臨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【M365各種アプリ・PowerPlatform関連PJT/デロイトトーマツG向け大規模案件の超上流工程/一部在宅勤務可/フレックス/英語活用】 ●最新技術に触れられる/グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ■業務内容 【90%】社内で使用しているM365各種アプリケーション、アカウント・特権管理関連、電話システム、PowerPlatform関連のプロジェクト関連業務(プロジェクトマネジャー又はプロジェクトリーダー) ・プロジェクトに関わるタスク(要件定義、PoC対応、検証、調査(グローバルとのやりとり含む)、運用設計、基本設計、KB、マニュアル作成、リリースに関わる社内各プロセス対応、社内展開時の全社周知等の対応、各種資料作成、ミーティングのファシリテート、等)の推進、遂行。 ・プロジェクトの計画、スケジューリング・タスク整理、進捗管理、課題管理、予算管理、社内連携、等。 【10%】各種社内プロセス関連業務(社内申請・発注・調整業務 、予算計画、等) ■アピールポイント ・最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、国内だけでも約20,000名以上のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステム・アプリケーションのプロジェクト推進・管理の経験が出来ます ・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます ・自ら業務課題を把握し、改善の為の提案を推進できる風土です ・スーパーフルフレックスで、裁量をもって働くことが出来ます ※標準的な勤務時間帯:9:30〜17:30 (所定労働時間1日7時間、想定残業時間:1-3時間/日程度) ■英語を使った業務について 日常的にはメールやTeamsを使用した確認・調整業務が発生する PJによってはグローバルチームとのミーティングでの複数メンバーとの会話でのやりとりも発生する ■想定されるキャリアパス: ITの一般的な知識、プロジェクト管理技術を習得しつつ、プロジェクトマネジメント分野のスペシャリストまたはマネージャーを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
〜グローバルで大規模な案件に携わる体制あり/脱KPI経営の方針/チームビルディングを中心に評価する組織作り〜 ■概要 ピープルコンサルティングは、グローバルに約6,000人、日本でも300人を超える人事・組織専門プロフェッショナルを擁し、企業の大規模変革(海外進出、M&A・組織再編、労働生産性向上、コスト削減等)を人・組織の観点から包括的に支援しています。HRT(HR Transformation and Technology)チームは、ビジネスプロセス・テクノロジーの観点からの人事変革を支援するサービスを担っています。 ■業務内容 コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、構想策定、要件定義、システム導入、PMO、運用保守(AMS)、運用安定化、HRシェアードサービス、アウトソーシング(特に給与BPO等)、継続的な改善までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。 <入社後配属/アサインを予定している業務/プロジェクト> ※人事業務効率化や組織再設計に伴うグローバルもしくは国内の人事システム構想・要件定義・導入・導入後保守、PMO ■募集ポジション ・ディレクター / Director ・マネージャー / Manager、シニアマネージャー/Senior Manager ※プロジェクトマネジメント業務も担っていただきます ・シニアコンサルタント / Senior Consultant ※チームリーダーとしてメンバーを牽引いただきます ・コンサルタント/Consultant 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ