2156 件
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【特許数は自動車部品メーカートップクラス/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数】 ■募集背景: 各自動車メーカは車両販売後も車両の機能、サービスをソフトウェアを更新することでエンドユーザへの提供価値を向上していくSDV(Software-Defined-Vehicle)を目指した開発を進めています。 このようなユーザへ新たなサービス、価値提供に関わるデジタルキー(スマートフォンを従来のスマートキーに置き換わる技術、製品)を我々は開発する役割を担っています。 デジタルキーでは、スマートフォンと無線通信をするため、スマートフォンの進化に応じて車両制御ECUも新たな技術に対応していく必要があり、組み込み系ソフトウェア開発経験者はもちろん、その他領域のソフトウェア開発経験者の仲間を募集しています。 ■業務内容: デジタルキーシステム関連製品の車両制御ECUのソフトウェア開発をお任せします。 ■業務詳細: ・プロジェクト管理 ・顧客との仕様折衝(技術的な仕様提案、実現方法の提案も含む) ・社内関係部署との調整(技術的な解決策検討も含む) ・チームメンバの進捗管理 ・仕入先への委託業務管理 ■業務のやりがい・身につくスキル: ・自分自身が開発に携わった製品の機能を実車レベルで動作確認でき、市場へ投入できたという達成感 ・顧客の実現したい内容を具現化できるスキル習得 ・曖昧な要件を詳細な制御仕様まで落とし込むスキル習得 ・社内外の関係者と調整して課題を解決できるスキルスキル ・海外OEM向け製品で海外拠点と連携して業務遂行できる経験、スキル習得 ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う、日本を代表するグローバルカンパニーです。 ◇自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ、新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田技術研究所
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス/組み込み開発によるプログラミング経験をお持ちの方へ〜 ■業務概要: 国内外の生産拠点において使用される車両の電子・電装システム用検査システムのアプリケーションとフロントエンドアプリの開発をお任せします。 ■業務詳細: 先進技術を備えた次世代の完成車品質を保証する組織にて、車載ECUに関する検査システムの開発に携わっていただきます。 ・車両診断通信を使った車両の品質保証用検査ソフトウェア開発を目的として、関係部門とコミュニケーションをとり最適な検査ソフトウェアを構築します。 ・デジタル技術を駆使した革新的な検査システムの開発に携わります。 ・車載ECUとの効果的な通信による監視制御ソフトウェアのコーディングにより、完成車の検査機用ソフトウェアを開発します。 ・検査端末からECUへのコマンドを解析し、高精度な診断を実現するソフトウェア開発に取り組みます。 ・外部診断機を主要な柱とし、世界中のHonda拠点におけるグローバル検査基盤の標準化を推進します。 ※海外の生産拠点で検査システム開発のサポートを行う機会もあり北米、中国、アジアなどへの海外出張をご経験いただくチャンスがあります。 ■期待する役割: ・次世代E&E アーキテクチャに対応したソフトウェア製造品質スキームの構築(ソフトウェアデータ流と検査機器・保証スキーム構築) ・車両通信技術を活用した品質保証ツールの開発 ■魅力・やりがい: ・検査システムの構築を通じて、HONDA車の安全と信頼性を高め、お客様に安心してご利用いただけるための一助を担うことができます。 ・世の中を変えていく自動車業界の先進技術の知見を深めることができます。 ・設計開発領域は品質保証企画や生産領域との連携が必須であり開発部門のみでは完結しないことから、市場の声にも触れ、さらにはHondaの複数部門との連携を行いHondaのものづくりを俯瞰した仕事ができます。 ・自動車のみならずバイク、汎用製品の検査システムも開発するため様々な領域の新技術に触れることができます。 ■開発環境: ・C++、C#など ・CANOE ・GITHUB ・VSCode
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■仕事内容: 以下の業務をお任せします。 ・BEV Step3向け統合運動制御ECU(D-DC)の通信設計業務・データ登録作業 ・グループMTGなどにご出席いただくことがあります。 ■使用ツール: Word、Excel ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
キャリアチェンジ歓迎/エンジニアファーストでキャリア支援制度充実/研修制度充実/平均勤続年数15年 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 実務主担当として、ソーシャルロボットのインタラクティブアプリの開発に携わっていただきます。 Pythonを使用し、AIや機械学習といった領域を習得することが可能です。 ■同社のIT領域における特徴: ・ITソリューションセンターにて、請負、持ち帰り案件も含め、製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、製造業の企業様からは多大なる信頼を得ています。そのため製造業界に大変強く、安定的な働き方を実現することが可能です。 ・元々製造ラインから顧客に深く入り込んでいたため、顧客の経営課題や事業課題を解決すべく、メイテックフィルダーズ社員に裁量を任されているケースが多く、上流工程から携わることができます。 ■研修制度: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■エンジニアとしてのスキルアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定します。そのため、自身のなりたいエンジニアに近づくことが出来る環境です。 ■幅広い業務: 取引先が豊富で、次々と新しい業務領域にチャレンジできる環境があります。1つの会社に就職すると、担当業務が限定されスキルの幅を広げられない可能性もございますが、メーカー様からの業務が多い当社であれば、様々な企業にて幅広い仕事を経験することが出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実】 ■研修内容: ≪アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム≫ ・アルゴリズム ・C言語プログラミング ・C言語プログラミング演習 ・ソフトウェア開発演習 ≪組込ソフトウェアカリキュラム≫ ・組込み制御概要 ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・組込みソフトウェア演習 ・学習コンサル+メンターを配して技術スキルと心理面でのフォロー体制 ※研修進捗等により、内容は変更になる場合があります。研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。(研修期間:3ヶ月〜4.5ヶ月→現場配属) ■配属案件例:※あくまでも一例となります。 (1)医療ロボット向けコントローラの制御ソフトウェアの設計・開発 (2)デジタルカメラ等向け各種装置制御・アプリケーションソフトウェア開発 (3)ADAS(先進運転支援システム)の開発 ■キャリアアップについて: ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 ■当社について: ・在籍エンジニアは7,000名以上、売上500億超、健康経営優良法人4年連続認定、IR優良企業賞受賞健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 ■就業環境: ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 変更の範囲:会社の定める業務
〜開発未経験の方歓迎!豊富な研修制度で安心のフォローアップ/実務未経験から上流工程でのチャンス有!/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見!!〜 ■担当業務: オブジェクト指向プログラミング、JAVA、VC++等によるシステム開発・アプリ開発及び運用など、ご本人のご意向を考慮して決定させて頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社のIT領域における特徴: ・ITソリューションセンターにて、請負、持ち帰り案件も含め、製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、製造業の企業様からは多大なる信頼を得ています。そのため製造業界に大変強く、安定的な働き方を実現することが可能です。 ・元々製造ラインから顧客に深く入り込んでいたため、顧客の経営課題や事業課題を解決すべく、メイテックフィルダーズ社員に裁量を任されているケースが多く、上流工程から携わることができます。 ■研修制度: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 ■エンジニアとしてのスキルアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 ■幅広い業務: 取引先が豊富で、次々と新しい業務領域にチャレンジできる環境があります。1つの会社に就職すると、担当業務が限定されスキルの幅を広げられない可能性もございますが、メーカー様からの業務が多い当社であれば、様々な企業にて幅広い仕事を経験することが出来るため、エンジニアとして様々なチャレンジが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
600万円~899万円
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: 量産製品に搭載される組込ソフトの安定稼働を目指し、ソフト設計・動作検証・不具合解析に取り組みます。製造・品質部門と密に連携しながら、信頼性と生産効率の両立を実現します。完成度の高いシステム構築に貢献できる立場で、設計者としての自信と責任感を実感できる役割です。 ■魅力ポイント: 本案件は、EV・自動運転など次世代車載製品の開発において、構想段階から組込ソフトの設計・評価に関わることができる上流寄りのポジションです。業界変化の早い領域で、新たな制御技術や設計思想に挑戦しながら、着実なスキルアップが望めます。 また、量産フェーズではソフトの安定稼働に向けた設計・検証・不具合解析を担い、製造・品質部門と連携して完成度の高い製品づくりに貢献します。さらに、製造ライン用の制御ソフト開発にも携わり、現場課題の改善・自動化を支えるソフト設計スキルも習得可能です。 製品と製造現場の両面に関与できるため、幅広い視野と技術応用力を培いたい方にとって、非常に価値の高いポジションです。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都台東区雷門
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
■仕事内容 自動精算機や受付機の決済処理や、受付処理のバックエンド側開発、硬貨や紙幣、精算端末を制御するためのソフトウェア開発をおこなっていただきます。 ※開発にはGo言語を使用していますが、経験の言語は問いません。入社後にGo言語を学んでいただきます。 ※株式会社USEN-ALMEXへの在籍出向となります。 ■具体的な業務 ・現金対応の紙幣・硬貨ユニット制御 ・クレジットカード、QRコードなどのキャッシュレス決済まで、多様な決済方法に対応する精算システム制御 ・磁気カードやICカード、QRコード等のリーダーの制御 ・プリンターの制御 ※各ユニットの特性を的確に捉え、安定した通信と高い信頼性を実現する技術に挑戦しています。 ■やりがい USEN-ALMEXが提供している日本全国の病院やビジネスホテル、ゴルフ場では、実際に開発に関わった機器を目にすることができ、自分自身が利用者として使ってみることで、ダイレクトに貢献を感じることができます。 労働人口の減少により、ますます省人化が求められていくため、自身の関わった開発が長く社会に貢献できるものとなります。 ■所属部署 デバイス制御開発グループ人員構成 30代5名、40代以上3名、50代以上1名 ※USEN-ALMEXの開発経験豊富なメンバーがおりますので、サポートできる体制があります。 ■開発環境 ・Windows/Linux ・VisualStudio ・GitHub <タスク管理ツール> ・Redmine ■担当商材 社会変化に対応するための開発が計画されています。タイミングよくリリースするための人員増強を目的とした採用です。 ■出向先について USEN-ALMEXは、病院やクリニック、ビジネスホテルやレジャーホテル、ゴルフ場向けの自動精算機(※1)や受付機(※2)、管理システムを開発し展開しています。 医療機関向けおよびホテル業界向けにおいては、多くのお客様に長年にわたりご利用いただいており、シェアトップクラスの地位を維持しています。 ※1:セルフレジのようにお客様自身が現金やクレジットカード、電子マネー等を使い 決済することができる ※2:予約済みの診療や宿泊の受付・チェックインをすることができる
関東スターワークス株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 \ここがPOINT/ ・大手企業&先端技術などPJT数3000件以上 ・経験豊富な先輩とチームで案件に配属 ・あなたの希望を重視。理想のキャリアを描ける。 ・上京支援(家賃・引っ越し費用補助)あり ■仕事内容: 研究開発や製品開発、先端AI技術における開発ソフトウェアエンジニアを大募集。 ■業務内容: ソフトウェア分野における開発を行っています。 先端技術系を中心に、防衛関連、宇宙開発、自動運転、ロボティクス、AI技術、IOT、ネットワーク(クラウド)分野の開発に携わっていただきます。 (1)ドローンの空中制御システムの開発(C#、Matlab) (2)防衛(ロケット、自動運転)に関するソフトウェア開発(アプリケーション) (3)宇宙開発関連のソフトウェア開発(C言語、VB) (4)自走ロボットの制御ソフトウェア開発(C++、C#) (5)自走ロボットの感知システムのソフトウェア試験(Java) (6)車載ソフトウェア開発 ADAS(先進運転支援システム)開発 (7)次世代センシング技術の研究開発業務(Python) (8)エッヂAIのアルゴリズム開発 等※その他、多数あり (9)利用するツール・言語※プロジェクトごと 【言語】 C言語、C++、C#、Java、Javascript、Python、VB、VBA、Go言語 等 【OS】 Windows、Linux、androidOS、iOS 【DB】 SQL、Oracle、PostgreSQL 【クラウド】 AWS、Azure、GCP ※一つのプロジェクトを担当いただく平均期間は3〜4年程度 ■充実のサポート体制: ・スキルに合わせた業務からスタート ・2人以上のチームで案件に配属 ・2〜3カ月に1度営業や人事との面談 ・研修費用補助などスキル支援充実 「このスキルを磨きたい」「上流工程に挑戦したい」などあなたの希望を考慮したキャリアを歩めます。 変更の範囲:会社の定める業務
THK株式会社
東京都大田区東糀谷
500万円~999万円
機械部品・金型 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【EVプロトタイプ"LSR-05"/独自開発したEV向け先進技術を多数保持/在宅勤務相談可/残業月20H以下/年間休日120日】 ◆ミッション:機械要素部品やメカトロ関連製品を幅広く手掛ける同社にて、次世代自動車向け部品の開発をお任せします。自動車業界での知見を持ち、同社モビリティ領域を牽引いただける人材を求めます。 ◆職務内容:次世代自動車やEVに関連する制御システム、シミュレーション開発をお任せします。 【具体的内容】 ・モデルベースデザインを活用した業務 ・シミュレーション機器、ソフトウェアを活用したモデル化業務 ・自動車制御ソフトウェア研究、開発、評価 ・自動運転、非接触給電の研究、開発、評価 ◆魅力: 独自技術を用いて自動車部品の新製品開発に着手しております。ご入社の際には既存製品の開発に加え、今後の事業拡大に向けた新製品開発における研究も一部ご担当頂く予定のため、技術者としてスキルアップできる環境です。その環境に惹かれ自動車業界でエンジニアとして就業されていた方が多数在籍しています。 【商材例】 ・ステルスシートスライドシステム ・可変磁束型インホイールモーター ・アクティブサスペンション ・MR流体減衰力可変ダンパー ・電動ブレーキ ・非接触給電システム ◆配属部門:技術本部は約300名が在籍し、配属予定の技術開発第二部は26名で構成されています。20〜30代の割合が半数程と、若手からベテランまでバランス良く在籍しています。技術開発第二部は主に自動車用アクチュエータ製品開発を行っている部署で、開発製品はサスペンションやモータ・ブレーキ関連部品など幅広い製品を開発しております。モビリティ領域の拡大・付加価値ならびに品質の向上を目指しており、この度の人員強化を図ります。 ◆同社の特徴: 東証プライム上場・グループ連結従業員数13,000名以上、主力製品である「LMガイド」で世界トップシェアを誇る同社は、世界24カ国159拠点を擁するグローバルカンパニーです。日本、米州、欧州、アジアの4極において、現地で生産して販売するという製販一体体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウェブスペース株式会社
東京都千代田区内神田
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【POSシステムの運用管理/100%自社開発システム/完全週休2日・土日祝休み】 ■業務内容 当社は1998年の設立以来、流通・小売企業の最前線を支える自社開発システムを手がけており、有名なコンビニやドラッグストアのPOSシステムの開発・運用管理も行っています。上流工程から開発、運用までトータルで携わることができ、アイデアを反映しやすい環境です。 具体的には、既存サービスの理解・運用・保守が中心ですが、新サービス開発も行っていただきます。(運用7割、開発3割) ■組織構成 システム部門には約15名のエンジニアが在籍しており、ほぼ全員が転職組で中途入社の方の気持ちをよく理解しています。自社内開発なので常に先輩と一緒に働くことができ、気軽に質問しやすい環境です。30代から50代までの幅広い年齢層で構成されており、経験豊富な社員が多数在籍しています。 ■入社後の流れ 入社後は、まずOJTを通じて業務の基本を習得していただきます。その後、徐々に担当業務を増やし、独り立ちしていただきます。 業務に慣れてきたら、新たなサービス開発にも積極的に取り組んでいただきます。経験が浅い方でも安心してデビューできる環境です。 ■当社・当求人の魅力 ◎100%自社開発システムなので、アイデアを具現化しやすく高いモチベーションで働けます。 ◎上場グループの安定基盤のもと、流通・小売企業の最前線を支えるシステム開発に携われます。 ◎完全週休2日制(土日祝休み)で、年間休日123日、残業は月15〜20時間程度と働きやすい環境です。 ◎自社オフィスでの業務なので、先輩たちに気軽に質問でき、成長していけるでしょう。 ◎転職組が多く在籍しており、中途入社の方の気持ちを理解したサポート体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
世界シェアトップクラスのクライアント!/製造業関連システムの設計・開発 ■業務内容 ・製造業・産業機器用ソフトウェアの開発(制御ソフト、GUI(タッチパネル含む)) ・製造業に関わるWindowsアプリケーションの開発 など 製造業や組込みソフトの知見がなくても全く問題ございません。 将来的には技術のスペシャリストや、開発チームを率いるPL/PMへステップアップすることも可能です。 ■就業環境 ・自社オフィスでの勤務となります。 ・1チーム:ほとんどが2〜5人規模で体制が組まれており、機能やスキルごとに担当範囲が分かれています。 たとえば、GUI開発案件ではフロントエンドチーム(HTML/JavaScript)、バックエンドチーム(C++)のように、メンバーのスキルに応じて分かれています。 ・社内およびクライアントとの打合せは、Web会議で行います。 ■フォロー体制 ・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 ■中途入社社員の声 <職場環境について> ・フレックスタイムや在宅勤務など、多様な働き方ができるため、育児をしながらでも働きやすい。 ・本人の意思を尊重してくれ、不安・不満を掬い上げてくれる、話しやすい職場環境だと感じる。 ・申請電子化、残業削減の取り組みなど、新しい事に柔軟に取り組むしっかりした会社だと思った。 ・チームでの作業を基本としていて、新しい技術を学びながら周囲と協力して成果を上げていくのが楽しい。 <キャリアについて> ・やる気さえあればチャンスをもらえ、新しい分野であっても挑戦できる。 ・管理職階以外の給与アップ手段(スペシャリスト制度)があり、技術志向の方でもキャリアアップを目指せる。 ・明確な基準で成果によって客観評価され、仕事ができる有能な方が昇進している。 ・上司との面談が半期に一度必ずあるため、キャリアパスについて定期的に相談ができる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンスソフト
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~399万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
◎完全未経験から育成します◎2〜3か月の手厚い研修あり ◎未経験者が活躍中/大手電力会社の専属エンジニアとして活躍 ■業務内容 大手電力会社が使用するシステムのテストエンジニアとして、システム品質の試験・検証と、その後の保守業務を担当いただきます。 ITスキルは一切不問ですが、Excel・Word・PowerPointの使用経験のある方は、業務の中でも活かしていただけます! ■アクティブに楽しめる環境 【名古屋を拠点に平日は神戸や東海3県へ出張】 ※週3〜5日で客先の試験場所(神戸がメイン)への出張対応があります。 本社での事務業務を行う日もあるのでフレキシブルにスケジュールをご自身で決めることが可能です。 平日は出張先で仕事をし、終業後は美味しいものを食べに行ったり、出張を満喫できます。週の半分は名古屋に戻れるため、家族や友達との時間も大切にできます! ■入社後の流れ まず2〜3か月は本社で研修を行い、その後現場にてOJTを行います。 入社後すぐに難しい業務をお任せすることはありません。周囲のサポートのもと、イチから知識・スキルを習得できる環境があるため、IT業界未経験の方もご安心ください! (1)社内研修 実際に業務を行う神戸工業の準備が整うまで、本社で会社のルールや業務に就くための練習問題を解くなどの基本について学ぶ研修を行います。 過去のプロジェクト実例を使って実践形式で学ぶことができるので、現場で活かせるスキルが身に付きます。 ↓ (2)神戸工場での勤務(品質管理課) 週のうち3日ほど神戸市、残り2日は名古屋本社での勤務がで働いていただくことが多いです。スキルを身に付けてから、大手電力会社が使用するシステムの試験・検証をお任せしていきます。 ■評価制度 新たなスキルを習得できた、業務を一人で進められるようになった、などの成長を近くにいるリーダー・サブリーダーが評価します。 成果だけを見るのではなく、頑張りが正当に評価に反映される安心の環境です。 ■スキルアップ支援 研修に加え、IT資格の受験費用もサポートしています。社内で認定された資格については、合格時の報奨金も支給します。 ■組織構成 計5名(上長2名:40代、メンバー:30代2名、20代1名) 全員が中途入社のチームです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県豊田市御作町
550万円~1000万円
自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/業界大手/フレックス可能/福利厚生充実/教育制度多数】 ■募集背景: アイシンでは、自動車部品だけではなく、エネルギー製品の製造・販売を行っています。 その1つに家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファームtypeS)があり、ハード設計だけではなく、制御設計やIoT対応が必要であり、システム制御設計を行う新たな仲間を必要としています。 ■業務内容: 家庭用燃料電池コジェネレーションシステム(エネファームtypeS)のシステム制御設計・開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: 以下のいづれか、または複数に携わっていただきます。 ・システム制御仕様書の作成 ・作成、変更した制御ロジックの実機を使った検証 ・FMEA/DRBFMを使った設計成立性の検証 ・ソフトウエア作成部署への制御内容の説明 ・顧客への設計内容説明 ■仕事の魅力: ・自分のアイデアをスピーディに提案・具現化して業務を進める事が出来る。 ・低炭素を実現する省エネ商品を作ることで、社会課題であるCO2排出量削減に貢献する商品の開発が出来る。 ・家庭用燃料電池コジェネレーションシステムとしては世界最高の発電効率を有していて、トップランナーとしての仕事が出来る。 ■組織・製品等の魅力: 当社は自動車部品に関わる様々な技術を保有しており、BEV、PHEVの普及を加速させる一方で脱炭素社会に貢献するべく最新技術をエネルギー商材も事業化しています。E-VC技術部では、エネルギー商品(エネファームtypeS、ガスヒートポンプエアコン、熱電変換材料)の量産設計・開発を行っていて、システム設計技術に長けています。設計に専念できる環境で仲間とモノづくりに励んでいます。 ■体制・教育: 社内…階層別研修・選択型研修 社外…業務に必要な知識/スキルに応じた研修/セミナー受講 ■キャリア: SOFC・SOECのシステム制御設計担当⇒SOFC・SOECのシステム制御設計リーダー⇒SOFC・SOEC製品の設計プロジェクトリーダー ■働き方: 【配属部署】E-VC技術部 【月間平均残業時間】20時間 【テレワーク実施率】週1〜2日 【フレックス】柔軟に利用可 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社豊電子工業
愛知県刈谷市一ツ木町
一ツ木駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜世界的ロボットメーカーのファナック社のパートナー企業/工場のIoT化に貢献/中途社員活躍多数/年間休日120日〜 ■職務概要: サイバーフィジカルシステム(CPS)の構築を担当いただきます。 ロボットやロボットを含めたシステム全体を、サイバー空間で動作させ、検討、設計段階でリアル(実機)との差を小さくしたデジタルツイン技術を実現するため、ご尽力いただける方を歓迎いたします。 ※自社内での業務がほとんどです。また、宿泊を伴う出張もほとんどなく、あっても年に1回程度です。 ■中途社員の声: ・伝統的に任せる風土があるので、高度なシステムほど責任もありますが、達成感も大きいです。 失敗や試行錯誤も繰り返し、現場で上手く稼働した時の感動はひとしおです。 ・他業界出身の中途社員も多く、新卒社員と比べて昇格に差はなく公平に評価されます。 ■当社の魅力: 日本産業用ロボット工業会から国内2番目にロボットのエンジニアリング企業として認定企業です。 トヨタ、日産、ホンダ等、自動車メーカー各社のほとんどがファナック製の産業用ロボットを使用しており、当社ではそのロボットシステムを、各ユーザー使用にカスタマイズし、納入しています。 アルミ合金系の鋳造ロボットシステム世界シェア70%!ほぼ全ての自動車・二輪車メーカーを支えています。 また、同社は2004年3月愛知県知事から『愛知ブランド企業』に認定され、産業ロボットシステムを主に開発から設計、製造までをトータルでサポートするトータルシステムエンジニアリングメーカーです。 2012年2月にトヨタグローバル仕入先総会において、技術開発賞を受賞し、今後は、技術力を高め世界No.1のシステムエンジニアリングメーカーを目指しています。 近年ではIot推進のスマート工場の生産ラインビルダーとして認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 画像処理
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 当社各種製品群 ※センサ/測定器/画像処理機器/制御・計測機器/研究・開発用 解析機器/ビジネス情報機器など 【関係先/顧客】 関係先:当社の国内外及びグループ関連企業 顧客:国内外の製造業各社 【担当工程】 (1)ソフト開発ツールの調査・環境構築・評価(マニュアルを見ながらの立上・設定・運用) (2)ソフトCI環境の構築の調査・環境構築・評価(マニュアルを見ながらの立上・設定・運用) (3)FA機器/計測器の既存ソフト調査、修正 (4)アルゴリズム開発など画像処理ソフトウェアを設計・実装 【魅力ポイント】 ソフトウェアの高いユーザビリティを実現するため、要件定義やソフトウェア全体のアーキテクチャの検討・設計はもちろん、コア部分の実装やテストといった、一連の工程に関わります。本業務を通じてモノ作りを実感しながら開発に携わる事が出来ます。 ■チーム構成: 取引人数:13名(ME2名+EL6名+MS2名+IT3名) ■ツール/開発環境: ・組込みソフトウェアとしてC、C++言語 ・PCアプリケーションとしてC#、Java ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トレス・バインド
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
350万円~999万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
<有給取得率90%以上働きやすさ抜群!/あなたのキャリアプラン成就を後押し!/プライム比率9割/リモートワークも相談可能〇> ■業務内容 制御系システムエンジニアとして、大手メーカーや鉄道会社、ヘルスケア企業など様々な企業向けの制御系システムの開発に携わっていただきます。 ■詳細 一流企業が開発している日常生活に欠かせない列車制御装置、駅改札機、電力制御システム、血液検査装置、無線通信機器など、やりがいのある製品開発に携わっていただきます。開発にはC、C++、C#を用います。プライム比率(約9割)が高いため、ユーザーの声が聞こえ、製品開発の舞台裏が覗けます。 基本的にはご自身のスキル、経験を鑑みて案件をアサインいたします。また自社勤務の受託案件も多数あり、様々な開発や工程に関わることができます。 ■配属部署について システム開発部は大きく2つのチームに分かれます。今回は(1)のチームに配属となります。 (1)制御システム開発部・・・鉄道/医療機器/通信機器等の組込ソフトウェア開発を担当しています。 (2)情報システム開発部・・・有名メーカーの業務アプリケーション開発やWebサイト構築を担当しています。 □■年収例■□ ・年収474万円 入社2年目 中級 (月給34.2万円(固定残業手当10h相当含む)) ・年収543万円 入社6年目 上級 (月給39.7万円(固定残業手当20h相当含む)) ・年収788万円 入社9年目 グループリーダー (月給57.9万円(役職手当含む)) □■就業環境■□ ・平均残業時間16.9h(2024年度) ・有給取得率92.1%(2024年度) ・離職率8.0%(2024年度) ・リモートワークも相談可能〇 □■キャリアパス■□ 大手クライアントとの直接取引がメインであるため、上流スキルやリーダーとしてのキャリアを積むことが可能です。 また、評価に関わる目標設定に関しては専任のコンサルタントのレクチャーの元、ご自身と上長ですり合わせ決定しています。自身の成長、改善点などが可視化されるのであなたの成長に大きく貢献します◎ さらに年4回の面談を取り入れ、全社員のキャリアプラン成就を全面的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
TLT株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
400万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
事業立ち上げフェーズの成長企業/あなたが転職で叶えたいことを面談でぜひお話ください! ◆採用背景: 新事業立ち上げに伴う業務拡大による増員での募集です。 ◆仕事内容: ご入社後組込みソフトウェア開発を担当していただきます。具体的には、C言語を中心とした組み込みソフトウェアの設計・実装業務をお任せします。要件定義から仕様書の作成、実装、テスト、検証まで一貫して携わっていただくポジションです。 ◆案件の具体例: 自動車ECU関連のソフトウェア開発 自動車のAT変速制御のソフトウェア開発 パワートレインやシャシーの制御ソフトウェア開発 ◆開発環境: 言語:C 開発シミュレーター:HILS ◆アサイン方法: ご応募いただいた後の1回目の面談にてあなたのやりたいことや志向性を確認 エンジニアファーストにて成長ができる案件にアサインいたします。 ◆ご入社後のキャリアステップ: ご本人の志向に合わせて柔軟に対応することが可能です 同じ案件で長く働くも良し/成長ステップに合わせて違う案件にアサインなど個人に合わせて柔軟に対応することが可能です ◆フォロー体制: 社内での技術的な研修であったり、月に一度の事業部長との定期面談があり、スキルアップやフォローがしっかり受けられる環境です。 ◆社内の組織体制: 現在エンジニアが10名ほど所属しております。 ◆当社の魅力 ◎年収しっかりアップしていける環境です◎ 社内で働くエンジニアの方が前職より100万円ほど給与を上げてご入社されているなど、ご本人のスキル・ご経歴をしっかり評価して年収上げていくことが可能な環境です。 ◎スタートアップだからこそ事業拡大に関わることができる◎ エンジニアの事業部が2024年の12月よりスタートしており、現在事業拡大中の環境でございます。 自社開発やチーム体制での常駐目指して頑張る/自身で事業の管理を行いたいなど様々な分野で挑戦いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 大手自動車メーカーで、車両に関する制御開発業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・内製開発での制御開発業務 要件定義・仕様策定、設計、開発、テスト・評価、運用・保守・改善 など ・その他グループ内業務 ・グループミーティング、昼礼、打ち合わせ出席 等 ■使用ツール: MS Office(Word、Excel、PowerPoint) ■職場環境: 社員食堂やフリースペースが完備されており、オンオフの切り替えが出来る環境です。 ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、 業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。 未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。 定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: e-VTOLに搭載するAIパートナーの開発業務をお任せします。 ■魅力ポイント: 次世代空のモビリティ「e-VTOL」に搭載するAIパートナーの開発に取り組んでいます。AIパートナーは、操縦支援、乗員との対話、安全管理、ナビゲーションなど、空の移動体験を革新する“知能”の中核です。スタートアップ的な開発環境でチャレンジすることが出来ます。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アドシス
福島県須賀川市森宿
300万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【大手車載系メーカーや自動車メーカー等と取引/在宅勤務可能・完全週休2日制/スキルに合わせて対応できる業務からおまかせ◎】 ■担当業務: 車載関係の開発やFA機器の制御システムの設計・開発・導入を行っていただきます。大手車載系メーカーや自動車メーカーなどを中心としたメーカーがメインクライアントです。 ■業務詳細: ・ソフトウェア開発に関わる業務全般 ・設計・実装・評価 ・顧客とのシステム構想や仕様調整 など ■案件属性: 現状、お客様常駐が6割、社内持ち帰りが4割ですが、今後は持ち帰りの比率を向上させていきます。成長著しい自動車関連の開発に携わることが可能です。 ・案件規模:2〜3人のものから10人で対応する規模の案件まで幅広くございます ・案件期間:平均6ヵ月程 ※グループで対応するためご安心ください ■使用環境: OS:Windows、UNIX、Linux 言語:C、C++、VC、VC++、Java、etc ■就業環境:月間の残業時間は15時間程度と非常に安定しています。完全週休2日制で土日祝休みなので、ワークライフバランス整えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ソフトウェアのテストの設計、実装および運用(単体テスト,E2Eテストなど)をお任せします。 ■業務の魅力: モデリング技術の知識を得ることが出来ます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに515名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
株式会社ニコンシステム
埼玉県熊谷市御稜威ケ原
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜UML・C/C++/スーパーフレックスタイム制度/平均勤続年数17年/キャリア入社62%/FA制度・公募制度◎/充実の教育制度・資格取得制度〜 ■業務内容: 半導体装置の制御ソフトウェア、および、露光装置を中心にIoTソリューションシステムの開発をお任せいたします。 ■詳細: 具体的には、UMLとC/C++を用いて、VxWorks上で動作する組み込み制御ソフトの設計、実装を行っていただきます。 装置の性能向上・新技術導入等の観点から積極的に技術提案、要求分析を行い、ソフトウェアを実現していただくことを期待しております。 ■募集背景: 半導体メーカーの要求は装置本体の高性能化はもちろん、IoT、スマートファクトリーなど周辺システムへの対応など多岐にわたって高度化しています。当社ではこれらの要求に迅速かつ的確に応えるべく、ソフトウェア開発体制の強化を目指しています。これまで経験された機器開発の分野は問いませんが、必要に応じて新しい技術の習得に取り組める積極的な方を歓迎します。 ■人事制度の特徴: (1)目標管理…半期ごとに、自身の取り組む業務に対する目標を設定します。設定した目標は、上司と定期的にレビューを行うことで、評価基準を明確にします。日々の目標を可視化して共有することで、仕事に対するモチベーションを高め、日ごろの成長意識に繋げることを目指しています。 (2)キャリア構築の制度 ◇自己申告制度…年1回キャリアを見つめなおし、今後の方向性を決めるための相談制度 ◇FA制度…社員が活かしたい技術や役割をアピールし、他部門からのオファーを受けられる制度 ◇公募制度…各部署で必要としているメンバー像を公開し、社員から応募を募る制度 ■当社の特徴: 1986年、世界に名だたる「Nikon」の名を冠する当社は、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。当社はニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、めまぐるしい世界の変化や多様化・高度化が進むIT技術に対応し、現在では4つの基幹事業を柱に、その技術力はさらに拡大しています。「100年先も、その先もずっと、人々を支えていく」、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【賞与実績4.56ヵ月/東証プライム/年休120日以上/定着率95.4%/男性の育休取得率71.4%/月残業18.9時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)/希望勤務地配慮】 ■業務内容: CNC サーボガイドシステム開発 工作機械シミュレータの次世代機移行に伴う基本設計〜システムテスト、 その他、内部仕様書作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後は新入社員研修を経て、先輩社員がいるアサイン先に配属となります。OJT指導のもと、実務経験を積んで、一人前のエンジニアになって頂きます。実務未経験でも安心して業務に従事することが可能です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から50年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ