647 件
三井化学株式会社
東京都
-
500万円~800万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・機械学習、統計解析に関する一般的な知識 ・Pythonプログラミングを用いた機械学習の実装経験(3年以上) ・ベンダー側ないしは事業会社IT部門にてクラウド開発経験(AWS, Azure等) ・クラウド上で動作するアプリケーションのソフトウェア設計・開発経験 ・海外関係会社等とやりとりするのに問題ない語学力(目安TOEIC(R)テスト 600点以上) 【尚可】 ・数理最適化問題に関する知見、プロジェクト経験 ・化学の専門性を活かした業務
<担当業務> 1. データサイエンティストとしてAIを活用したプロジェクトに参画 <以下例> ・AIを活用した需要予測や生産計画最適化、在庫最適化 ・生成AIを活用した新規用途/材料探索 2. 社内データサイエンティストの育成並びに連携 ・国内外の三井化学グループのデータサイエンティストと連携し、様々なDXプロジェクトを立ち上げていきます。 3. 上記に関連するクラウド基盤環境の提供やインフラSI業務の支援 4. クラウド上で動作するアプリケーションのソフトウェア設計・開発
ENEOS株式会社
神奈川県
600万円~1300万円
【必須】 ・最適化、機械学習、ディープラーニング等、AIの基盤技術に関するプログラミングスキル(必須言語:Python) 【歓迎】 ・化学/材料/製造/情報処理/最適化の分野の知見 ・英語スキル(米国、欧州、中国等の企業との折衝/連携を想定) ・G検定、E資格 <求める人物像> ・職場内のチームワークを保ちながら、自ら考え、積極的に行動できる方 ・グループ員、関係者の多様な意見・アイデアを引き出しつつ、取り纏め、課題の解決に当たることができる方 ・お客様との良好な関係を構築し課題の発見・解決を推進できる方 ・新たな技術、知見の取得に積極的であり、挑戦意欲が高い方 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・志望理由 ※100文字程度
【職務内容】 最適化/機械学習/シミュレーション技術の活用による研究開発や事業課題の解決に関する下記実務ならびに総括・調整業務 1.各種最適化技術(数理最適化ソルバ、深層強化学習、量子アニーリング等)を用いた、最適化モデル構築/実務運用 2.次世代最適化技術の獲得/活用 将来のエネルギーマネジメント等、より大規模で複雑な最適化課題解決に資する、高速 最適化技術の開発/活用 3.AI/各種シミュレーション技術を活用した研究開発・事業部門等における課題解決 時系列予測、異常検知、画像認識、CFD技術等の活用 4.AI/各種シミュレーション技術に関するSaaSビジネスの検討/推進 【採用の背景】 デジタル技術を用いたソリューション提供の案件が増大しており、課題の抽出から具体的なソリューションの構築が可能な技術者が必要。 特に数理最適化や深層強化学習、量子アニーリング等の最適化技術を活用し、種々の最適化課題解決を加速できる人材を確保したい。 既存事業の最適化だけでなく、エネルギーマネジメントシステムの高度化や新規事業創出に資する人材を確保したい。 【採用後のキャリアパス】 最新デジタル技術の獲得/活用を担う部署であるため、社内の主要部署との連携も盛んで、広い視野を養い、ご自身のキャリア形成を進めることも可能です。 【仕事のやりがい・アピールポイント】 予測・最適化技術を通じて、日本のエネルギー供給に関わる規模の大きい仕事に貢献することができます。
株式会社日立ハイテク
茨城県ひたちなか市新光町
450万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・画像処理、特に機械学習に興味があり、新しい技術を追求頂ける方 ・プログラミング言語はC系言語やPythonを使用していますが、現職での経験は不問です。 ・大学時代に学んでいた方も歓迎致します。 【尚可】 ・半導体業界出身者 ・電子顕微鏡の使用経験、知識がある方 ・顧客やサプライヤー等、社内外関係者との折衝経験がある方 ・日常会話レベル以上の英語力(TOEIC600点以上目安) └海外顧客とのメール・打ち合わせでは英語を使用します。 【求める人物像】 ・最先端の新技術を学ぶ意欲があり、追求できる方 ・顧客ニーズを理解して、解決策の実現のために社内外と連携できる方
評価システム製品本部 新製品開発センタにおいて次世代半導体検査・計測装置の画像処理の開発/設計をお任せします。 【具体的には】 ・新製品開発に伴う新技術の導入 半導体製造プロセスは製造パターンの微細化、新技術の導入が進んでおり、これら最先端プロセスに対応することが求められています。機械学習など新技術を導入して、高感度と高速化を両立する製品を開発します。 ・画像処理の開発/設計 最先端プロセスに対応するため、回路パターンから数ナノメートルの欠陥を検出する画像処理技術の開発/設計をお任せします。検出対象は直径300mmのウェーハと呼ばれるサンプルで微細な回路パターンが形成されています。 ・顧客に合わせた提案 顧客の要求に応えるために、最先端技術を常に追求し、最適なソリューションを提案することが重要です。サンプルは顧客ごとに違いがあり、機密性が高いため、顧客先で製品の評価・開発を行うこともあります。 【やりがい】 ・半導体製造ラインは24時間365日稼働しており、検査装置も性能を維持して安定稼働し続けることを求められます。精度と安定性を両立することで、装置の信頼性が確保できます。顧客から信頼される装置の開発、特に新技術に積極的に取り組んでいくエンジニアとしてのやりがい、成長環境が当部署にはございます。 ・世界の大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。 更に、日立製作所との共同開発も行っており、日立製作所の技術力を活用しながら、日立ハイテクとしては非上場化したことにより、長期的な視点で投資・開発に注力できる環境でもあります。
【必須】 ・AI、画像処理に関するソフトウェア設計・開発経験者 【尚可】 ・ビジネス英語が話せる方、もしくは意欲的に学習をしている方
評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のAI・画像処理開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・半導体用計測・検査装置で撮像した微細な半導体回路パターンの画像から欠陥や異物を検出したり、回路パターンの寸法を計測したりするための画像処理ソフトウェアや、AI技術の開発を行います。 ・入社してまずは社内にて担当装置の画像処理ソフトウェアやAIの開発を通して装置や半導体製造プロセスなどの理解を深めていただきます。装置や半導体製造プロセスなどの知識を身に付けた後は、装置を納めたお客様の半導体工場へ出向き、お客様が直面している回路パターンの計測や検査の課題を確認し、その課題を解決するための画像処理ソフトウェアやAIの開発に携わっていただきたいと考えています。 【仕事の魅力】 ・世界トップクラスシェアの製品を保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。 ・世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所 研究開発グループとの共同開発も行っています。 ・半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいを感じられます。 ・当社は半導体事業専業ではなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。特定業界の景気動向に左右されることなく研究開発投資等を続けられる体制が強みです。
【必須】 ・ソフトウェアの設計・開発経験 業界・担当製品不問 【尚可】 ・ソフトウェア開発としてプロジェクトマネジメント経験 ・ビジネス英語が話せる方、もしくは意欲的に学習をしている方 ※応募者個人情報の第三者提供有り <提供目的> グループ募集を実施しているため、個人情報を各社へ提供いたします。あらかじめご了承ください。 <提供先> 株式会社日立ハイテク九州 株式会社日立ハイテクフィールディング
評価システム製品本部・評価ソフトウェア設計部/評価研究開発部において高分解能FEB測長装置(CD-SEM)におけるソフトウェア開発をご担当いただきます。ご経験・スキル・希望に応じて配属先及び業務内容を決定致します。 【具体的には】 ①評価ソフトウェア設計部は、評価システム製品のソフトウェア開発を担う部隊です。 ②評価研究開発部は、半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)の設計を担う部隊です。 ◎今回、ソフトウェア開発者を募集しております。両部は開発・設計で協働をしております。 組み込みソフトウェア開発経験者にご入社頂き、ご経験・スキルに応じて、プロジェクトマネジメントをお任せしたいと思っております。所属については、勤務地含め相談の上、決定したいと思っております。 【開発環境】 言語: C、C++ 環境: Linux、VxWorks、MATLAB、Simulink 【仕事の魅力】 ・世界トップクラスシェアの製品を保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。 ・世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所 研究開発グループとの共同開発も行っています。 ・半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいを感じられます。 ・当社は半導体事業専業ではなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。特定業界の景気動向に左右されることなく研究開発投資等を続けられる体制が強みです。
【必須】 ・ソフトウェア設計・開発経験者としてプロジェクトマネジメント経験 ・開発環境構築の経験者 (※製品横断で専門スキルを活かし活躍頂きたいと思っております) 【尚可】 ・ビジネス英語が話せる方、もしくは意欲的に学習をしている方
評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。 当部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。ご経験・スキル・希望に応じて、お任せする製品や工程を決定致します。 【具体的には】 ・PMOとしてソフトウェア開発を取り纏めるプロジェクトマネジメントおよびその支援活動または、専門知識を活かして製品横断でソフトウェア開発環境の構築・改善・保守をお任せします。 ・製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。 このソフトウェア開発のプロジェクトをPM/PLとして取り纏めたり、PMOとしてプロジェクト管理業務の支援を行います。または、ソフトウェア開発プロジェクトの支援チームとして、ソフトウェア開発に必要な開発環境の構築や改善、保守などを行います。 ・PM/PLおよびPMOの業務については、これまでのソフトウェア開発および、その取り纏め業務の経験を活かすことができます。 ソフトウェア開発の経験が無くても、設計・開発・製造などの工程管理の経験がある方でもその経験を活かして活躍ができる環境です。 ・ソフトウェア開発環境の構築・改善・保守業務については、ソフトウェア開発チームのニーズに応じ、ソフトウェア開発に必要なサーバ、構成管理、CI/CD、テスト環境などの開発環境に必要な様々な環境の構築を行っていただきます。 ソフトウェア開発の最新動向などに興味があり、OSSなどの新しい技術の取り込みに興味のある方を歓迎します。 【開発環境】 ■言語: 不問 ■環境: Linux、Windows、VxWorks、T-Kernel
【必須】 ・IT職種経験があり、システム設計・開発工程や基盤の構築に興味があり、学ぶ姿勢がある方 ・ソリューション/サービスの設計/開発PM/PL、システムの設計/開発基盤を用いた開発経験 【尚可】 ・SRE業務の経験者 ・クラウドやシステム設計・開発基盤の構築・設計 ・システム開発、システムの技術開発
業界最先端のシステム開発基盤、設計・開発プロセスで新規事業の創出を行う組織である事業開発本部 開発環境サポート部において、デジタルソリューションの設計・開発基盤の検討・計画・構築をお任せします。 【具体的には】 ・各事業部の開発において、共通開発基盤ツールチェーンの構築・展開や開発環境のサポートを担います。 ・同じ事業開発本部には、各製品の組織横断でシステム開発を担う“システム開発部”,“プラットフォーム開発部”がございます。 ・当部署はこれら開発部門に対して、システム設計・開発基盤(例:開発工程の効率化に向けたツールの導入・運用など)をサポートします。 ・セキュリティやクラウド関連等の先端技術情報を収集・柔軟に取り入れながら、よりよい開発の環境や手法を検討し事業開発本部から全社に展開します。 ・新規事業の創出に寄与するため、システム設計・開発基盤クラウドインフラ構築をサポートし、当社の開発力をバックアップ頂ける人財を募集しております。 【共通開発基盤】 ・インフラ: VPN、AWS、VMware ・DevSecOPSツール: Confluence、Jira、Jira Service Management、 GitLab、GitHub、Jenkins、ownCloud、Guacamole Coverity、Seeker、CodeDX、Dependency-Track JUnit*、Selenium* (*:導入支援) ・環境構築: Linux、Windows、Docker、Kubernetes
【必須】 ・データ解析業務の実務経験(3年以上)
事業開発本部 システム開発第二部にて医用・バイオ事業に関わるデジタルソリューションソフトウェアを開発する業務です。 【具体的には】 日立ハイテクの主力製品となる血液自動分析装置が関係する分野において、お客様となる医療機関の検査室の皆様あるいは患者様が抱えている困りごとを解決に導くデジタルソリューションソフトウェアを開発します。 現在、いくつかのデジタルソリューションをお客様先に持込み、その使用感や性能などについて評価を進めております。 評価で得られた情報をもとに、課題を見つけ出しそれらを解決します。 【例えば】 ・デジタルソリューションや分析装置から取得されるデータの解析と課題の抽出 ・抽出した課題に対する解決方法の提案 ・解決方法に基づくソフトウェアの開発または改良 病院・臨床検査センターなど、お客様先に納入した当社分析装置やデジタルソリューションに関して、稼働状況と利用履歴を分析することで、どのような機能が頻繁に利用されているか、どのような部分に改良の余地があるかがわかります。ここで得た情報をもとに、性能を向上させる、機能を追加する、誰にでも簡単に利用できるといった改良を施し、製品としての価値を向上させます。 ※上記は入社後お任せする業務例であり、ご経験に応じてその他のソリューション開発もお任せいたします。
【必須】 ・PMもしくはPLなど、開発のとりまとめ経験をお持ちの方 ・ソフトウェア開発において、上流~下流まで一連の経験をお持ちの方 【尚可】 ・OS:Linux ・言語:C言語、Python、Java、JavaScript、html ・DB:MySQL、PostgreSQL ・AI/機械学習に関するスキル ・TOEIC500点以上(英語ドキュメントの取り扱いや、ミーティングが発生するため)
データソリューションで事業創生を行う事業開発本部 システム開発第三部にて、先端産業・社会インフラ向けの最先端デジタルソリューションシステム開発(AI、データ分析など)推進のプロジェクトリーダーとして、システムの設計・開発からPoC/PoVをお任せします。 【具体的には】 ・データを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ・システムの実装(一部外注・ベンダーコントロール) ・顧客先や当社顧客協創施設での評価サポート 【開発環境】 ・使用言語:Python, C, Java, JavaScript, SQL ・OS :Linux, Windows <開発例> ・リチウムイオン電池向けライフサイクルマネジメントソリューションとして、電気自動車のリチウムイオン電池の製造~使用~リサイクルまでの様々なフェーズで「個別電池の使用状況のモニタリング」「リユース/リサイクル段階での残存性能評価の明確化」「電池の再利活用での需給バランスや市場価値の予測の可視化」などを可能にするアプリの開発 https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/manufacturing-related/lithium-battery-solutions/ 【ポジションの魅力】 ・日立ハイテクの中でも数少ない事業創生に関わることができる組織で、プログラム開発力やソリューション全体の設計のスキルを身に着けることはもちろんのこと、ビジネスデザインについても経験することが可能です。 ・キャリアパスとして、管理職もしくは開発のプロフェッショナルとなる選択肢があり、また海外出張の機会があり、グローバルに活躍することも可能です。
マツダ株式会社
広島県
650万円~960万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 研究開発(R&D)エンジニア
【必須要件】以下いずれかに該当する方 1.AI関連の論文を理解しているかつ、実装するポテンシャルがある 2.システム開発スキルを有し、AI関連の技術理解または論文読解が出来る素養があるかつ、TOEIC700点相当の英語力がある 【歓迎要件】 上記1,2の両方に該当する方 ・確率モデリングや機械学習の知識/経験がある方
【職務概要】 開発支援AIの開発と社内適用事例の創出 【職務詳細】 以下のいずれか、または両方の業務を担当いただきます。 ・開発支援AIの進化ため、協業先のAI研究者・エンジニアとの技術的な議論のリード、集約 ・当該AIの社内適用のための、現開発工程およびツールの調査、自動化プログラム作成 【ポジション特徴】 ・協業先の、機械学習のトップカンファレンスに論文発表し続けているような世界トップクラスのAI研究者・エンジニアと直接、AI進化の研究テーマ・内容について議論するのは大変エキサイティングな経験です。 ・当チームは、社内全体に変革のつながる先進的な取り組みを多く行っており、既に実績を上げています。会社全体さらには業界全体のプロセスを変えるといった大きな視野で仕事をする事が出来ます。 ※実績※ 当社は英国のSecondmind社と戦略的パートナーシップを提携しており、高度化複雑化する自動車の設計・開発に対応していくため開発プロセスの革新に取り組んできました。当社はグローバルで初めてSecondmind社のアクティブラーニング技術をエンジンの制御パラメータの最適化工程に適用し、同工程の所要時間を1/3に短縮することに成功しました。 現在、Secondmind社と新たなAI(Augmented Intelligence/拡張知能)技術に取り組み、人間の創造性や独自性を最大限に発揮できる究極の開発プロセスの実現を目指しています。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社SUBARU
480万円~900万円
【必須要件】 ・C/C++言語のプログラム経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) ・機械学習または画像認識に関連する開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) 【歓迎要件】 ・組み込み機器向けの開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) ・数理最適化アルゴリズムを活用した開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) ・Pythonでの評価自動化など、効率的な開発の仕組みの構築経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) ・機能安全に関連する実務経験 【求める人物像】 ・チームメンバーの意見を尊重しながら、より良いチーム作りに貢献できる方 ・課題解決を通した技術開発が好きな方 ・指示待ちではなく、主体的に課題創出や商品性向上のアイデア出しができる方 【備考】 ご応募の際、対外的にわかる成果(学会発表、論文執筆、特許出願、KaggleやAtcoderなどの 結果、githubやQiitaなどのアカウント)をお持ちであれば、記載をお願いします。
【職務内容】 既存の技術では解決できなかった課題を解決するために、DNNの出力を活用した画像認識アルゴリズムの新規開発をしていただきます。DNNの予測の不確実性も踏まえ、お客様が安心して使用できるソフトウェアの開発を行います。 また、まずは自動運転レベル2+をベースに、自動ブレーキ対象等のさらなる拡大やハンズオフ自動運転可能な交通シーンの拡張などを実現するためには、どのような画像認識を行う必要があるのか、自ら考え試行錯誤を繰り返すことで新たな機能と価値を創造していただくことに期待しています。 【主要な開発テーマ】 ・Perception(物体認識) ・Prediction(危険予測、判断) ・Object Detection(物体検出) ・Classification(識別) ・Uncertainty estimation(予測の不確実性) 【使用するツール】 ※状況により柔軟に変わります ・開発言語:C/C++, Python ・OS:Windows, Linux ・MLライブラリ:TensorFlow ・コンテナ:Docker ・クラウド:GCP ・その他:GitLab , Confluence, jira, Teams など 【身に着けることが出来るスキル】 完成車メーカーであるため、机上での研究だけではなく、 実際に車両でAIを動かして実験するなど、 直接商品をお届けするエンドユーザーを意識した開発を行っています。 私たちには30年以上に及びステレオカメラの 画像認識アルゴリズムを内製開発してきた経験があり、業界の先駆者です。 最先端の研究動向を調査しながら業務を進めるため、 常に最先端の技術に触れながら、 とことん技術にこだわる一流の専門家と一緒にスキルを磨くことができます。
【必須要件】 ・自動車やロボット・ドローン等の自走制御や自立制御に関するVisual SLAM技術の研究・開発に関するご経験 【歓迎要件】 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・技術の細部にこだわり、原理・原則を探求できる方 ・チーム一丸となり成果を追及できる方 【備考】 ご応募の際、対外的にわかる成果(学会発表、論文執筆、特許出願、KaggleやAtcoderなどの 結果、githubやQiitaなどのアカウント)をお持ちであれば、記載をお願いします。
【職務内容】 高度な自動運転車実現のために、 高精度地図の生成と利用はますます重要となっており、 限られた計算リソースとコストを最適化させる必要があります。 そのために、アルゴリズムを理解し計算量と精度が両立する最適なアルゴリズムの研究開発が不可欠です。 今回は車載組み込み半導体向けの高精度地図生成・既存の地図情報とのフュージョンならびに 同技術を応用したオンラインキャリブレーション開発を行い、アイサイトの新たな商品価値の創出に共に挑戦して頂くことを期待しております。 【主要な開発テーマ】 ・高精度地図生成、マップマッチング技術開発 ・SLAM、SfM技術開発 ・オンラインキャリブレーション技術開発 【使用するツール】 ・言語:C/C++,Pythonなど 【身に着けることが出来るスキル】 完成車メーカーであるため、机上での研究だけではなく、 実際に車両でAIを動かして実験するなど、 直接商品をお届けするエンドユーザーを意識した開発を行っています。 私たちには30年以上に及びステレオカメラの 画像認識アルゴリズムを内製開発してきた経験があり、業界の先駆者です。 最先端の研究動向を調査しながら業務を進めるため、 常に最先端の技術に触れながら、 とことん技術にこだわる一流の専門家と一緒にスキルを磨くことができます。
【必須要件】 ・ML,CVに最低限必要な基礎的な統計、数学の知識 ・C言語、C++、Pythonなどのプログラム経験 ・Tensorflow、PyTorchなどのフレームワーク使用経験 ・Pythonでビッグデータ加工、分析などを容易に行えるレベルのスキル ・CVPRなど主要学会での発表/論文掲載経験 【歓迎要件】 ・教師なし学習を研究・開発した経験 ・Python等でビッグデータ加工、分析などを行った経験 ・レーダー情報や地図情報と画像情報を組み合わせた認識技術を研究・開発した経験 ・特許出願実績 【求める人物像】 ・自ら進んで新しい技術開発に携わることが出来る方。 ・失敗を恐れず、挑戦することが出来る方。 ・複数の技術者と協働することが得意な方。 【備考】 ご応募の際、対外的にわかる成果(学会発表、論文執筆、特許出願、KaggleやAtcoderなどの 結果、githubやQiitaなどのアカウント)をお持ちであれば、記載をお願いします。
【職務内容】 機械学習技術を用いて自動運転に必要なアルゴリズムの研究・開発を行います。 文献調査やアルゴリズム考案から、実環境での有効性の実証まで行うことで新技術を創出します。 【主要な開発テーマ】 ・Depth Estimation ・Opticalflow Estimation ・Motion Prediction ・Scene Recognition ・Multitask Learning ・Unsupervised Learning ・Reinforcement Learning ・Generative Adversarial Network 【使用するツール】 ※状況により柔軟に変わります ・C言語/C++/Python ・Tensorflow(Keras)、PyTorchなどのDNNフレームワーク 【身に着けることが出来るスキル】 完成車メーカーであるため、机上での研究だけではなく、 実際に車両でAIを動かして実験するなど、 直接商品をお届けするエンドユーザーを意識した開発を行っています。 私たちには30年以上に及びステレオカメラの 画像認識アルゴリズムを内製開発してきた経験があり、業界の先駆者です。 最先端の研究動向を調査しながら業務を進めるため、 常に最先端の技術に触れながら、 とことん技術にこだわる一流の専門家と一緒にスキルを磨くことができます。
東レ株式会社
滋賀県
600万円~1000万円
【必須】 ・化学もしくは素材系業界における業務経験 ・データサイエンス分野での実務経験 ・DX推進の実務経験 【尚可】 ・AI、機械学習を活用した業務経験 ・デジタル技術活用による新規ビジネス構築経験 ・業務改革改善PJ遂行などの経験
【業務内容】 研究・開発の効率化や、生産現場の改善(工程安定化や品質向上)などを目的としたデータ解析(マテリアルズ・インフォマティクス、プロセス・インフォマティクスなど)を通じて支援いただきます。 また技術系DX人材の育成にも、企画段階から参画・推進していただきます。 【業務を通じて得ることのできる経験、知識、スキル】 ・材料研究・開発、生産現場におけるデータ解析の実践経験 ・材料・プロセス、生産管理の専門知識
パナソニックインダストリー株式会社
福島県
550万円~1000万円
【必須】 ・サーバ/インフラ構築・運用・管理経験 ・ネットワーク知識(LAN・WAN・インターネット等) ・企業内ネットワーク設計・運用・インシデント対応経験 ・部署を横断した合意形成、企画最適化 【歓迎】 ・各種情報処理技術者試験(FE、SG、NW、SC等) ・各種Microsoft認定資格(OS系、Office365等) ・各種Cisco技術者認定資格 ・AWS関連認定資格
●担当業務と役割 ・主な担当業務は ①「生産設備システムインフラ構築・保守・運用」②「製造システムセキュリティ構築・保守・運用」③「構内IoT化、MES、SAP導入関連業務推進の企画構想・構築・保守・運用」となります。 ・期待する役割 ①「生産設備システムインフラ構築・保守・運用」については、DX・IoT化を実現するため、企画・構想〜システム構築〜運用・保守までの一連の業務の推進に加え、調査テーマとして、自らの得意分野を活かしDX・IoT技術を主体的に推進してくれることを期待する。②「製造システムセキュリティ構築・保守・運用」については、PID情報セキュリティ基本方針に基づき、現場調査〜工場規則立案〜システム構築〜運用・保守までの一連の業務を推進することを期待する。③「構内IoT化、MES、SAP導入関連業務推進の企画構想・構築・保守・運用」については、IoT化、基幹ソフトウェア関連知識をベースとして、現場調査〜企画構想〜システム構築〜保守・運用までの一連の業務を推進することを期待する。 ●具体的な仕事内容 ・テーマ企画構想・基本設計・設備DR・見積もり・設備決裁・導入据付・量産確認・設備引渡し 等一連の業務フローに従い業務を推進する。 ・設備安全設計については、パナソニックの設備安全設計指針に基づき安全な設備設計を推進する。 ・図面作成やソフト作成等はテーマにより外注化または内作化は決まる。 ・担当テーマによっては、弊社海外拠点向けに製作することもあり、海外出張により設備立上業務をすることも有り得る。 (グローバル生産拠点:中国、台湾、欧州、タイ)
大阪府
【必須】 ・製造現場の設備データや市場トレンドデータなどの時系列データ分析に関する開発実務経験 ・統計処理、機械学習の実用的知識およびPythonなどの開発言語 ・ビッグデータ収集のためのデータベース設計、システム構築 ・上記データ分析技術の専門家として、実プロジェクトへの参画経験(3年以上) ・営業・販売から生産管理・製造までの製造業における一連の事業オペレーションの仕組みに関する知識 【歓迎】 ・工場や生産設備のモデリング、シミュレーションに関する業務経験 ・製造現場での生産性改善や歩留り・品質改善に関する活動 ・営業部門での需要予測業務、あるいは工場での生産管理に関する実務経験 ・最適化アルゴリズムなど各種数値シミュレーションに関する知識 ・TOEIC 700点以上 もしくは 海外勤務経験
●担当業務と役割 ・担当業務は、当社の営業から製造までのモノづくりにまつわる全てのオペレーション革新になります。 ・ビッグデータ分析やAI・機械学習など先端デジタル技術を駆使し、工場の稼働・生産性向上や品質改善、当社商品の需要予測やサプライチェーン適正化の重要性は一層高まっています。 ・工場のモノづくり現場や営業部門・企画部門と密に連携し、課題分析および技術開発を推進し、モノづくりオペレーションのトランスフォーメーションを実現する大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・製造業のデジタルトランスフォーメーションを実現するための課題設定と対策立案 ・機械学習やAIなどを駆使したビッグデータ分析技術の研究開発 ・製造業全体の各種データを活用した分析アルゴリズムの研究開発、およびシステム開発 ・工場や生産設備のモデリングやシミュレーション技術、最適化アルゴリズムを応用した経営オペレーション適正化の研究開発 ・自社の製造部門、営業部門、企画部門との密連携による技術導入と評価
株式会社アイシン
東京都江東区青海
青海(東京)駅
450万円~1000万円
【必須】 ・CAE解析のご経験 ・機械学習の知識、経験 【歓迎】 ・流体解析、構造解析、衝突解析、最適化の領域で1つ以上のご経験
【お任せする業務】 製品開発のリードタイムの短縮、製品の品質向上を見据えたAIによるCAE業務の高速化(強度・熱流体・衝突の解析のサロゲートモデル構築、等)プロセスの企画立案から運用まで、開発も直接実装から外部活用まで柔軟にお任せします。 ●具体的には アイシングループのCAE解析者や設計者と直接コミュニケーションを取りながら以下のような業務を進めていただきます。 ・課題設定 ・要件定義 ・PoC開発 ・業務プロセス開発 ●使用言語、環境、ツール等 言語:Python、Tensorflow、 環境:Ubuntu(Linux)、Windows ツール:HyperWorks、ANSA、NASTRAN、ABAQUS、LS-DYNA、STAR-CCM+、ModeFRONTIER 【組織のミッション】 業革AI開発室は、AI技術をアイシングループの各現場部門へ届けることにより、既存業務の効率化を目指しています。 全社として業務改革は急務と捉えており、具体的には2024年には400名分の省人化を目標としています。 その実現に向けて年間約300テーマの改善をKPIと置き、改善のための技術検討、開発を行っています。 【募集背景】 現状、CAE解析業務を中心とした製品開発プロセスでは多くの時間がかかり、開発期間の短縮や製品品質向上を図りたいと考えています。CAE解析の経験があるメンバーを迎えることで業務の勘所を捉えたAI技術の提案を強化したく、募集に至っております。 【キャリアパス】 本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。 希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。
【必須】 [専門技術・スキル] データ分析のスキル、データマネジメント、デジタルツール(AutoML、Python等)等の実装経験 [経験] データ活用によるビジネスプロセス改革を行った経験 [知識] 最新IT/DX技術の知識 【歓迎】 [専門技術・スキル] ネゴシエーション力、プレゼンテーション力 [知識] 最新インフラ技術・クラウド技術の知識 [経験] ビジネスデザイナーの経験、競合他社のベンチマーク [TOEIC] 700点以上
●担当業務と役割 リアルタイム衆知経営を実現するための各事業・業務分野へのデータ活用による変革提案 ○データ活用による業務効率化・高度化プロジェクト等への参画 ○データ活用環境の整備・運用と利用者拡大施策の企画・実行 ●具体的な仕事内容 下記業務をコアメンバーとして牽引・推進 ○各事業のビジネスプロセス・データの収集、理解 ○データにもとづく事業戦略、経営課題の理解 ○データにもとづく業務変革、事業変革提案と実装支援
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
兵庫県
500万円~1100万円
【必須】 ・電池関連の知識、経験(電池設計及び電池制御設計、電池評価及び電池パック評価等) ※大学や大学院で電池の研究をしていた方も歓迎です(実務経験不問) 【尚可】 ・機能安全規格ISO26262、AutomotiveSPICE等の開発プロセスに関する知識 ・リチウムイオン電池セルの特性、充放電制御、保護機能、取り扱い方法の理解、化学系の知識 ・MBD(Model Base Development)開発の知識・経験 ・MATLAB・Simulink、COMSOL等シミュレーションツールの経験 ・クラウドサービス設計経験 ・コミュニケーションスキル、プロジェクト等の推進経験
【仕事内容】 車載電池システムの状態推定(SOC、抵抗、電池劣化度、許容電流)に関するソフトのアルゴリズム開発を担当いただきます。 (顧客折衝、制御仕様確立のための設計/評価検証、要素技術開発など) <具体的には> ・MBD環境でのロジック設計、シミュレーション評価 ・新電池セル向けパラメータ設定 ・状態推定精度改善 ・クラウドサービス検討(電池劣化推定、ユーザ利用状態に適したパラメータ改善等) 【やりがい】 ・電池の性能を最大限発揮するためにとても重要であり、安全性が高く・長寿命なPPESの高性能バッテリーの性能発揮に自身のスキル・業務が直結する ・自分で設計した電池モジュール/パックが、市販車に搭載され、多くのユーザーを乗せて走っている姿を見ることができる ・上流工程を中心に幅広い開発に携われる
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
450万円~800万円
【必須】※以下のいずれかのご経験 ・生産システムの技術職経験(3年以上) ・IoTシステム(特にクラウド)関連開発経験(3年以上) ・機器/設備の稼働データに関するデータ分析経験(3年以上) 【尚可】 ・応募資格の複数の経験をお持ちの方 ・ディスクリート製造の生産システム立ち上げ、改善経験をお持ちの方 ・ソフトウェア開発のプロマネ経験をお持ちの方 ・(PLCの)LD言語、ST言語、SFC言語等の知識/経験をお持ちの方
●業務内容 「ものづくり」をスマート化する技術に関する研究開発やその推進を行っていただきたいと考えています。 ゆくゆくは、技術の企画立案にも携わっていただきたいと考えています。 ●具体的な仕事内容 「ものづくり」のスマート化のうち、特に以下を実現するソフトウェア(WindowsPC用、クラウド用)に関する技術の研究開発に携わっていただきたいと考えています。 ・生産設備の設計/運用の効率化、及び最適化 ・生産準備/保守業務の改善 ・生産設備におけるカーボンニュートラル実現の支援 具体的には、以下が主な内容です。取り組む技術内容や状況により、一部を外部に委託する場合があります。 ・各種調査(業界動向、技術動向、他) ・要件定義 ※その一環で実工場のデータ分析を行う場合あり ・方式検討 ・ソフトウェアの設計 ・ソフトウェアの実装 ・机上や実工場での実証(PoC) ・特許出願 研究開発にあたっては、自部門での技術開発以外にも、事業化部門と連携したより事業に近い技術開発を行ったり、要素技術を持つ他の研究部門と連携した技術の研究開発を行っています。また、大学との共同研究による(FAドメインに特化した)最新要素技術の研究開発も行っています。 ●業務の魅力 未来のものづくりでの新たな価値を創出する技術の研究開発に携われる仕事です。 生産システムやIoTシステム等の幅広い知識を活かした技術開発が求められますが、知識を補完する取り組み・支援体制もありますので、ご自身の知見を深めつつ技術開発に取り組むことが可能です。 研究開発テーマの提案も歓迎していますので、ご希望の研究開発に取り組める可能性も大いにあります。
日本精工株式会社
神奈川県藤沢市鵠沼
415万円~800万円
【必須】 下記いずれかを満たす方。(社会人実務経験者が望ましいが、大学・大学院での研究やプライベートでの開発の経験者も可。) ・機械学習、深層学習、自然言語処理、コンピュータビジョンなどのAI関連技術に関する専門知識をお持ちの方。 ・PythonやTensorFlow、PyTorch、Scikit-learnなどの主要な機械学習フレームワークを使用した実務経験があること。 ・大規模データセットの処理と分析に関する経験をお持ちの方。 【尚可】 ・機械系メーカまたはプロセス加工系事業者での業務経験をお持ちの方 ・状態監視および設備診断に関する知識や経験 ・状態監視および設備診断に関する製品開発の経験 ・AWSなどのクラウドサービスを扱う知識や経験 ・英語でのコミュニケーション能力(目安:TOEIC530点以上)
状態監視・設備診断システムに搭載されるAI・機械学習のモデル・アルゴリズム開発、システム化を担当頂きます。 【具体的には】 2020年に買収したBrüel & Kjær Vibro社(デンマーク)とともに、風力発電所や石油化学プラントなどにエッジコンピューティングによるデータ収集・分析やAI活用による状態監視・設備診断システムをグローバルに納入・運用しています。 日本精工が持つ機械部品の挙動に関するノウハウに基づくAIモデルを開発し、状態監視・設備診断システムをさらに高度化させて頂く役割となります。 【仕事の魅力】 ・NSKグループの状態監視システムは1990年から納入実績を持ち、風力発電での状態監視装置納入台数は35,000台以上、石油化学業界での状態監視装置納入台数も10,000台以上とグローバルで大きな実績を持っています。実際に社会実装されているシステムのAI化は再生エネルギー施設の安定稼働や、工場におけるカーボンニュートラル、省エネ稼働に大きく貢献する可能性を秘めており、環境問題、SDGsに直結するテーマでもあります。 ・欧州には開発拠点、状態監視モニタリング拠点など複数の国にまたがる拠点があり、さまざまな文化や考え方の人材と交流しながら、グローバルな視野を養って頂ける環境と自負しております。 【働き方】 プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。 平均残業時間:20時間 リモート勤務可(週1~3回程度) フレックスタイム:利用可能
1000万円~1200万円
【必須】 下記いずれかにおいて、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの経験をお持ちの方 ・AI・機械学習モデル開発、AI・機械学習アルゴリズム開発 ・AIに関する基本的な知識を持ち、クラウドシステム開発 【尚可】 ・機械系メーカまたはプロセス加工系事業者での業務経験をお持ちの方 ・状態監視および設備診断に関する知識や経験 ・状態監視および設備診断に関する製品開発の経験 ・AWSなどのクラウドサービスを扱う知識や経験 ・英語でのコミュニケーション能力(目安:TOEIC530点以上)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ