1223 件
テックタッチ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~899万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
【国内シェア連続トップクラスを記録する自社SaaSプロダクト/誤入力や操作ミス削減のためのシステムガイドツール/三菱UFJ銀行、積水、トヨタなど導入/国内利用者400万ユーザーを突破】 当社のテクニカルサポートエンジニアは、技術力と傾聴力で顧客の課題を解決することがミッションです。顧客の成功体験を阻む問題を「技術」で解決し、フィードバックを通してプロダクトのグロースに貢献します。 ※一般的なサポートデスクとは全く異なり、開発経験のあるメンバーが、お客様に寄り添って問題を解決していくために強いオーナーシップを持ち、技術力と傾聴力を発揮し活躍しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります】 ・SalesやCSMチームから技術的な質問の一次受け付けと対応 ・顧客から問い合わせのあった技術的な課題に対して、調査、検証、原因の仮説を立て、チケットを作成し、開発チームと連携して解決に導く ・SalesやCSMに同行し(基本はオンライン、必要あれば往訪)、お客様へ技術的なサポートを行う ※現時点で、顧客往訪頻度は3ヶ月〜半年に1回程(技術検証/不具合対応など) ・チケットの進捗管理を行い、顧客の課題が滞りなく解消するように導く ・エンジニアやPdM/PMへエスカレーションとフィードバックを行う ・社内向けに、プロダクトに関する技術情報やFAQを作成し、公開する ・CSEチームの業務プロセスの改善や組織作りを行う ■魅力: ・グローバル規模で成長を続ける業界/プロダクトに挑戦できる ・最新のWeb技術からインフラまで複数の技術スタックにチャレンジできる ・徹底した顧客目線でプロダクトの改善に関われる ■使用技術: フロントエンド:React, TypeScript, CircleCI バックエンド:Go、gorm, gin, kong, Elasticsearch, Kafka, ECS/Fargate, Kinesis, CloudFormation etc... ■開発環境: ・ツール:Git, Github, Figma, Slack, JIRA, Notion ・完全にDocker化されたバックエンドサービス ・E2Eテストコードが充実 変更の範囲:本文参照
兼松エレクトロニクス株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, プリセールス プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪兼松グループの商社系SIer≫≪経験・専門性をいかした/プロフェッショナル採用≫≪企業に直接入り込むサービスを提供≫ ※プロフェッショナル採用とは 組織にて管理職に昇格していくキャリアステップとは別に、専門性・知識を評価してご活躍を頂くポジションになります。 ■業務概要: 愛知、三重、岐阜、浜松までの大手製造業を中心に、ITインフラ導入に向けた提案活動をお任せします。 具体的には、担当営業と共にお客様へのソリューション紹介や要件ヒアリングなどを通じて、最適なITソリューションを提案し、各部署と連携しながら案件成約を推進していただきます。 ■担当する案件: ・営業が受け持つ企業接点の内、大規模案件など営業単独での対応が難しい場合、プリセールスがアサインされます ・顧客の多くが直接取引している大手企業のため、大規模案件に携わることがほとんどで、平均受注額は1,500万〜2,000万円ほどとなっています。一人あたりの担当案件数は工数で管理しており、平均3〜4件をお任せしております。 ■配属組織 技術・サービス部門 リージョンユニット 平均年齢は30歳前半で比較的若い組織となります。 PMクラスの社員が半数を占めており、若い方から裁量をもってチャレンジできる風土になります。 ■当社・当ポジションの特徴/魅力 ○仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇顧客目線で提案ができる環境となります。 ・大手メーカーなど、エンドユーザーに対し直接踏み込んだソリューションの提案・提供が可能。 ・マルチベンダーとして、特定製品に縛られることなく顧客に合わせた柔軟な提案が可能。 ・型にはまることなく、顧客の要望に合わせて自ら考え実施できる環境。 ・大手商社グループとして最新の技術を組み合わせた包括的な提案が可能。 〇働きやすい環境 ワークライフバランスには力を入れており、社員50%以上が勤続10年以上となります。今後もより一層働きやすい環境整備に取り組みます。 ・所定労働7時間20分 ・残業時間20時間程度 ・「健康経営優良法人」は5年連続、「ホワイト500」は2年連続認定。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフテス
静岡県浜松市中区田町
第一通り駅
450万円~649万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(代理店) ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム案件・自社内開発100%だから下請け受注や客先常駐・派遣は一切なし/大手企業からの引き合い多数/女性コンサルタントも多数活躍中〜 ■職務内容 SAP専業のコンサルティングファームとして、SAPシステムの導入コンサルティングから運用サポート・保守、追加機能の開発まで一貫したソリューションサービスを提供している当社。IT化よりSAP導入企業は増加傾向にあり、市場が年々拡大していることを背景に、継続的に増員募集を行っています。 ◆ITコンサルタント業務 システム導入コンサルティング(業務ヒアリング、改善提案、システム仕様決定)およびシステム運用の問い合わせ対応 ※<SAP ERP>とは 世界最大のビジネスソフトウェア企業SAP社が展開しているシステムです。 企業の生産・販売・在庫・購買といった基幹業務のありとあらゆる情報と分析機能が統合され、整合性のとれたデータをリアルタイムに分析することができ、世界中の多くの大企業で使用されています。 ■充実の研修制度<ソフテスアカデミー> 文系理系に関わらず、ほとんどの社員が未経験から入社しています。 入社した方はソフテスアカデミーという約3か月の研修に参加いただき、ビジネスマナーや社内規定から、基幹業務の基礎知識、SAP ERPの概論、各機能についてまで、しっかり学んでから現場配属となります。 入社時期の近い社員同士で横の繋がりを築くこともでき、中途入社者からも非常に好評な研修です。 ■当社の特徴・強み 1997年にヤマハ発動機株式会社から独立した社員が創立し、2022年で25周年を迎えました。 当社のシステムコンサルタントは深い業務知識とシステム知識を兼ね備え、一人ひとりの生産性が高いため大手SI企業に比べコストパフォーマンスが高いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
アライドテレシス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
【総合ITインフラコンサルティングSE/年間休日120日以上/販売台数国内トップクラス/上流工程・大規模案件担可能】 ■業務内容: 自社ネットワーク製品を用いたネットワークコンサルティングはもちろん、お客様IT環境を取り巻くサーバインフラ環境やセキュリティ対策、PCなどのエンドポイントまでをコンサルする総合ITインフラコンサルティング業務になります。 プリセールスエンジニアとして営業部門と共にお客様の顕在課題から潜在課題の掘り起こしを行い、製品提案だけでなく、自社で持つ独自サービスの提案を行います。また構築フェーズでは、各プロジェクトリーダーを纏めるプロジェクトマネージャとして案件全体のコントロールや収支管理まで上流工程のSE業務に従事出来ます。(構築は基本的に別途構築部門にて行います。構築部門の募集も御座います) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇業務例: 午前:メール確認、営業部門との会議 午後:機器動作検証、提案書作成 午前:お客様へのヒアリング、ご提案 午後:お客様サポート業務、社内勉強会 午前:構築部門との会議 午後:現地調査(お客様先での環境確認) ■ミッション: 売上を支えるだけでなく、長期的にお客様に信頼されるために非常な重要な役割を担うポジションです。 ◇技術サポートによる製品販売への貢献 お客様(代理店/エンドユーザー)への技術サポートにより売上目標達成に貢献します。 ◇サービスビジネスへの展開 エンドユーザーへのダイレクトタッチでお客様のニーズをつかみ、ネットワークのみならず、サーバ仮想基盤等も含めたITインフラ全般の構築を行います。 ■魅力: ネットワーク機器メーカーのSEとしてネットワークスペシャリストを目指せるのも魅力の一つですが、ネットワークをベースとしてお客様のITインフラ環境に対して丸ごとご提案出来る点が当社の強みです。サーバインフラ(仮想化、HCI、クラウド)やセキュリティ提案、またそれに付随した当社独自のサービス提案など、ネットワークエンジニアの枠を超えたITインフラスペシャリストしての成長と活躍のステージをご提供致します。
メディカルデータベース株式会社
東京都港区芝大門
400万円~649万円
その他医療関連 医療コンサルティング, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【 2025年4月入社 】 〜東証プライム上場企業子会社/年休125日/土日祝休/夜間対応なし/残業ほぼなし〜 ■業務内容: メディカルデータベースでは、医療機関内イントラネット環境で動作するWEBシステムの開発、販売、保守を行っております。 今回、システムの販売・開発・保守の活動を支える社内エンジニアを募集します。 ※病院向けのシステムではありますが、現地訪問することはほぼ無く、現時点では出張はこざいません。 【業務詳細】 ◆病院薬剤師業務を支援するイントラ環境のWebアプリケーションの商談時において、システム稼働に必要なハードウェア・ネットワーク構成を検討しスペック提案を実施します。 納入するアプリケーションを稼働させるために必要なハードウェア・ネットワークは電子カルテベンダーや代理店が手配するため、導入先環境に合せた要求資料作成を行ってもらいます。 ◆導入したアプリケーションを保守するために、リモート環境を構築します。納品先に合わせてリモート環境は様々ですが、光回線や4G回線を使用してセキュアなリモート環境を実現し、効率的な保守業務が行える環境を維持管理してもらいます。 ◆Webアプリの機能追加や新商品開発において、開発エンジニアと連携して開発環境構築や技術支援を行っていただきます。 ◆社員への貸与PCやスマホ、共有端末などの各種デバイスや、業務で使用するSaaSの管理をはじめ、社内ネットワークの構築・管理を行っていただきます。 また、社内業務効率化のためのインフラ改善企画や取組みにも関わっていただきます。 【求める人物像】 ■向上心旺盛な方 ■現状に満足せず、自己啓発に積極的に取り組める方 ■目標やゴールに対して、達成のための道筋を自ら考えられる方 ■他部署とのコミュニケーションを大切にし、円滑に進められる方 ■自己の強みと弱みを客観的に分析し、継続的な改善ができる方 ■組織構成: 20代から50代のメンバー12名所属しており、開発、導入・保守の支援、社内SEの部門に分かれています。 ■人事制度: マネジメントとスペシャリストからキャリアパスを選択でき、スペシャリストとして専門性を高めながらキャリアアップすることが可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) プリセールス パッケージ導入・システム導入
【未経験からシステム導入コンサルタントを目指せます!地方自治体向けのシステム導入をお任せします/社会貢献背が高い業務に関われる/残業平均12.3時間/資格取得制度あり】 ●テクノプロ・IT社では、従来から400名以上のエンジニアが中央省庁・自治体向けプロジェクトに携わっています。 設立されたデジタル庁の主導のもと、全国の地方自治体でDXが進められる中、2021年7月「公共ソリューション事業部」を立ち上げました。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/public_solutions.php ■業務概要: (変更の範囲)会社の定める業務 2021年度に新たに立ち上げた公共事業部にて、全国の自治体で利用される各種業務システムの新規導入やリプレースを担当していただきます。ITの基礎知識があれば対応が可能です。業務実施により公共の業務知識・製品知識・システム導入知識・顧客対応力が身につきます。将来的には経験を基にしたプロジェクトリーダや公共団体へのIT支援アドバイザーとして活躍していただきたいと考えています。 当社はメガベンダー・地域ベンダーの取引にて公共系案件で400名以上が関わっており、オンプレ・クラウド問わず全国規模で様々なプロジェクトが多数あります。ご自身の経験や希望地域を考慮の上、キャリアプランに応じた業務と教育メニューを設定いたします。業務経験と業界知識を生かし将来的にはSEからPMやコンサルを目指すためのキャリアプランを設定し、地域社会に貢献できる組織を目指しております。 ■業務詳細:最初は当社が受託請負をしている案件にて、地方自治体向けにパッケージ導入支援をご担当頂きます。自社にてシステム設定などをしたうえで現地を訪問し、システム導入〜設定をお任せ致します。設定に伴う開発スキルや業務知見、先方との調整や顧客折衝もお任せ予定です。日帰りだけでなく泊りがけでの出張も発生する予定です。ただし、ゆくゆくはご希望のエリアで開発案件/インフラ案件へのアサインも可能です。 ■キャリアパス: ・ゼネラリストかスペシャリストか、技術分野、取引先顧客ともに広い分野のフィールドがございます。ご自身のキャリアマップ・ご志向性に合わせて実現していただける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DTS
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
350万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) プリセールス
〜東証プライム上場/設立以来50年以上連続黒字・独立系SI/自グループ教育研修機関によりキャリアアップ可能/女性活躍推進「えるぼし」「くるみん」認定〜 ■職務内容 金融や通信をはじめ、公共、法人分野など幅広い業種・業態のお客様へシステムに関するさまざまなサービスを提供している当社お客様環境にて、BPOサービスや業務改善・効率化などの提案・コンサルティング、クライアント企業への課題解決型のソリューション営業、上記環境の構築などをお任せいたします。高い成長が期待されるDX市場において、業務改善・効率化事業拡大を目指すため、重要な社会インフラの基盤を支える仕事に携わりたい方、将来的に大規模プロジェクトのマネジメントを経験したい方を募集します。 ■案件例: ・BPOサービスや業務改善・効率化などの提案・コンサルティング ・クライアント企業への営業経験・課題解決型のソリ/ューション営業 ・RPA導入等業務改善ソリューションの導入 ◎お客様のニーズに合わせ、オンプレミス、クラウドサーバーから仮想化システムまで幅広く運用設計・構築・運用・運用監視サービスを提供。 また営業支援やヘルプデスク、RPA導入支援など、様々な業務をトータルサポートしています。 ■当社について: ・1972年に設立され、金融・通信ほか様々な業界のシステム構築を通じて成長を続けてきました。不況の中でも設立以来赤字を出さず成長してきた背景には、積み上げてきた確かな技術力(現場力)による信頼があります。近年ではDXといった最新のデジタル技術を駆使した企業の変革が急速に進み、DTSグループは、長年培ってきた業務知識・プロジェクトマネジメント力に加え、DX関連の最先端のテクノロジーを駆使し、引き続きお客様の業務革新を支援してまいります。 ・グループ会社に教育研修サービスを提供するMIRUCA社があり、「新人研修」「管理職研修」「プロジェクトマネジメント」「提案力強化」「技術研修」など多種多様なメニューを社員に受講させることにより、プロフェッショナル人財育成に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
450万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
■業務内容: クライアントの戦略・業務理解に基づく企画・提案〜プロジェクトの計画・実行を推進するリーダーを担っていただきます。 ■仕事内容 ・クライアント側の求めるニーズに対し、業界動向・技術動向を踏まえた対応策の検討・整理・提案 ・クライアント側の戦略理解に基づいた要求整理・要件定義 ・クライアント側の業務理解のための業務分析・課題分析、および分析を踏まえた改善提案 ・プロジェクトの立ち上げ・計画フェーズにおけるプロジェクト計画書の作成 ・プロジェクトの実行・コントロールフェーズにおけるプロジェクトマネジメントの遂行 ※クライアント:業界問わず様々 ※期間:6か月〜12か月程度がボリュームゾーン ※規模:50〜100人月程度がボリュームゾーン ※プロジェクト案件数:最大2〜3件/名が目安(規模と関与度によって変動もあり、またご経験によりプロジェクトのアサインを行う為、必要に応じてメンターによるバックアップを実施致します) ■業務の魅力: ・特定の業界や得意先だけでなく、幅広い業界と接点が持てます。 ・SIerと異なり、システム以外の分野のソリューションとの組み合わせなどによる幅広い提案ができます。 ■プロジェクト例: 金融業界(主に生損保・銀行) <DX推進に向けた様々な課題> ・非対面営業に向けたデジタル化の推進 ・D2Cモデルシフトに向けたウェブサイトの再構築 ・保全業務の業務効率化支援 ・販促資材制作業務の業務効率化支援 <取り組み> ・要求分析〜システム構想立案 ・システム構想に基づくソリューション・サービスの調査・選定〜プロジェクト計画立案 ・要件定義、設計・開発〜テスト・リリースまでのプロジェクトマネジメント
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プリセールス プリセールス(その他業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【先端技術を駆使した製品の設計職/クリーンルームに特化した最先端の自動化技術を提供し世界トップクラスのシェア/海外売上6割以上のグローバル企業】 ■業務内容: 制御ソフトウェアに関するシステムエンジニアリング(お客様との打ち合わせ、要件定義、プロジェクト管理など)をお願いいたします。 ■評価制度: ・中途採用者が多数在籍しており、実力に応じて評価されやすい環境。 ・実際に中途入社から部門責任者(部門長)、課長になった方が複数在籍。 ■働き方の特長: ダイバーシティを積極的に推進。すなわち性別、年齢、国籍、文化や価値観など、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えています。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。、クリーンFA事業、繊維機械事業、L&A事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
神奈川県横浜市西区北幸
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇プライム案件多数/東証プライム上場トランスコスモスGのSIer/DXパートナー企業/年休125日◇ ■業務内容: salesforceを用いたシステムの要件定義から初期導入、エンハンス開発や運用保守のプロジェクト計画策定と実施。その他顧客企業からの引合に対して、プリセールスとして提案書および見積を作成して案件の獲得に携わっていただきます。 ・同社はグループ内のシステム開発専門会社という立ち位置です。トランスコスモス経由のPJTが全体の約8割を占め、そのうち半数は同社が最上流工程から担っています。また全体の約1割はエンドユーザーからのプライム案件となります。 ■働き方:※基本リモートワーク ・勤務地は横浜本社(横浜駅から徒歩8分)で自社勤務となります。実態としてはリモートワークがほとんどで、必要がある際に出社対応を行っています。原則、月に一度の出社日を設けています。 ・残業は月平均14時間。プロジェクト納品前の繁忙期で20〜45時間程度です。 ・有給取得率は71%。年間休日125日となっておりライフワークバランスの良い環境です。 ■同社について: ◇連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、お客様のDX推進を支援するSIerです。 ◇トランスコスモス経由のPJTが8割となっているため、DX関連や業務改善関連のPJTが多いのが特徴です。大手顧客との取引を軸に、DXパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。 ◇働きやすさは大手の良さを引継いでいますが、ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まっており風通しの良い社風です。 ◇大手顧客向けの大規模な業務システム構築に多数の実績を有しています。また、先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、積極的に事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
◆◇インド3大財閥/世界100ヶ国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ 〜グローバルな社風で海外の拠点と連携するハイブリッド開発/外国籍の従業員の方も多く英語でのコミュニケーションも活発的/リモート環境整備で就業環境も充実〜 当社が強みとしている一気通貫のビジネスモデルにおいて、アウトソーシングビジネスは欠かせない領域となっています。 アプリ、インフラ共に顧客・市場内からのニーズも高まる中、この度はITアウトソーシングコンサルタント:ディレクター(インフラ)を募集しています。 ■主な業務内容: 顧客ニーズに合わせ、インフラアウトソーシング全プロセスの責任者としてお客様に対峙いただきます。 ・インフラアウトソーシングの企画提案 ・Due Diligence/契約締結 ・Transition、グローバル標準のIT・運用保守サービスの提供 【変更の範囲:会社の定める就業場所】 ■想定されるお客様の業種: 製造、自動車、ゼネコン、HiTech、航空、銀行、保険、流通&小売、商社 ■プロジェクト規模: 1契約20億円前後以上複数年契約のアウトソーシングプロジェクト ■アウトソーシングサービス事例: ・グローバル標準のIT・運用モデル「TCS独自のIT基盤運用」のご提案 ・オフショアセンター活用やCognitive Automation導入による運用コスト削減 ・運用生産性や品質の可視化、継続的なサービスレベルの向上、お客様が調達されているIT設備の構成最適化、ベンダーの統合と管理 ■当社の魅力: <ハイブリッド開発> 主にインドの拠点と協働で開発をするハイブリッド開発が強みで、現地のリソースをそのまま活用できます。 <グローバルな社風> 社内には外国籍の方も多数在籍し、英語でのコミュニケーションが活発で外資系ならではのグローバルで活気のある社風です。 英語や日本語が堪能ではない社員も一定数いるため、相互に言語習得に向け協力できアットホームな環境です。 <幅広い事業展開> IT、DX、金融、鉄鋼、自動車、インフラ、通信、宇宙、消費財、観光など、幅広い業界に事業展開しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社HARP
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 プリセールス
〜札幌に腰を据えて働ける環境/デジタル化で暮らしを便利に/自治体向けクラウドサービスを専門に事業を展開/第三セクター形式のクラウド事業〜 ■職務内容: 教育分野の技術的な提案を実施するプリセールスを担当していただきます。幼保〜小中〜高校まで、広くシステム提供を計画しており、現状は校務システムが中心ですが、新サービスの設計、開発に携わってもらいます。チームのサブリーダーとして、積極的に意見出しをしてもらい、教育分野をシステム面から改革したい方を期待します。主にネットワーク系の知識があるとベターです。 ■業務詳細: ◇主にインフラ環境について、自治体のお客様が抱えるセキュリティの課題や接続要件の要望をヒアリングし、具体的な解決方法や新規提案を実施 ◇運用実績からクラウド基盤全体のリソース設計・サイジング設計を実施 ◇適切なサイジングと費用対効果について検討し適切な機器の選定・構築を実施 ◇構築は、アウトソース利用を検討しつつ、プロジェクトマネジメントを行いながら構築 ◇システム稼働後は、システムの安定稼働や、より質の高いお客様への運用報告のため、パフォーマンスチューニングを実施 ■使用環境: 【OS】Windows、Linux 等 【ハードウェア製品】Palo Alto、Fortinet 、Cisco、Arista、HPE、Dell EMC、Citrix、Pure Storage、F5 等 【ソフトウェア製品】VMware(vSphere・NSX...)、Zabbix、Ansible、Veritas、Veeam/ nginx、Postgre SQL 等 【パブリッククラウド】Amazon Web Service、Microsoft Azure ■業務の魅力: 北海道全体の教育分野のシステム構築に影響される事ができる仕事です。これからの未来を担う子供たちに向けて、システム面から貢献できます。先生職員向け、子供たち向け、親御さん向けのシステムなど、多方面のそれぞれ向けのシステムがありますので、ご自身のアイディアがサービス開発などに活かされる魅力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
Auth0関連のパートナーアライアンス製品(サービス)に関わる技術的な検証やお客様へのヒアリング、提案、技術的質問への回答などを行います(要件定義、基本設計までは含まれません)。 【技術検証・プリセールス】 主にAuth0をご検討中のお客様に対して、サービスの提案や技術課題の解決案の提案、技術検証を行います。各所からのQAに対する回答(必要に応じてISVパートナーへの問合せも含む)を行います。 【情報発信】 日々アップデートされるサービスや、今後注目されそうな新しいSaaSの技術検証を行い、ブログや動画配信サイト、勉強会などで情報発信を行います。ウェビナーへ登壇し、各種課題解決に向けたサービス紹介を行います。 ■職務の特徴: ・実務を通して、IDPに関連するSaaSのスキルを身に付けることができます。 ・「やってみる」精神でご自身のスキルに磨きをかけ、そのアウトプットがお客様や困った方の解決につながります。 ・新しいSaaSを見つけ、技術検証しブログで情報発信し、新たにビジネス商材として取扱いをはじめることもできます。 ・まずは、Auth0からのスタートになりますが、Auth0以外のSaaSに興味があれば、自発的にチャレンジすることができます。興味があること、新しいことにチャレンジできる環境です。経験豊富なメンバーがサポートしてくれます。 ・また、社員の多くがエンジニアで構成されており、社内チャットツールでの技術関連のディスカッションや、社内・外の勉強会の開催も活発に行われているため、多くの技術関連の最新情報をキャッチアップできる環境です。 ・プロジェクトにアサインされ開発業務を遂行するという働き方ではなく、セルフマネージメントで圧倒的な技術知見、お客様課題へのベストプラクティス、サービスを組合せることでのソリューションを提供するための業務をしていただきます。 ※これまで開発者としてキャリアを積まれた方で、今後、IDPやSaaSを組み合わせたソリューション提案を経験したいとお考えの方も歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
◇東証プライム上場トランスコスモスGのSIer/プライム案件多数/年休125日◇ ■業務内容: salesforceを用いたシステムの初期導入やカスタムアプリケーションの開発、エンハンス開発業務。その他に運用保守業務としてインシデント・問合せ対応やアップデート対応といった業務を中心に従事していただきます。 ※同社はグループ内のシステム開発専門会社という立ち位置です。トランスコスモス経由のPJTが全体の約8割を占め、そのうち半数は同社が最上流工程から担っています。また全体の約1割はエンドユーザーからのプライム案件となります。 ■働き方:※基本リモートワーク ・勤務地は横浜本社(横浜駅から徒歩8分)で自社勤務となります。実態としてはリモートワークがほとんどで、必要がある際に出社対応を行っています。原則、月に一度の出社日を設けています。 ・残業は月平均14時間。プロジェクト納品前の繁忙期で20〜45時間程度です。 ・有給取得率は71%。年間休日125日となっておりライフワークバランスの良い環境です。 ■同社について: ◇連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、お客様のDX推進を支援するSIerです。 ◇トランスコスモス経由のPJTが8割となっているため、DX関連や業務改善関連のPJTが多いのが特徴です。大手顧客との取引を軸に、DXパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。 ◇働きやすさは大手の良さを引継いでいますが、ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まっており風通しの良い社風です。 ◇大手顧客向けの大規模な業務システム構築に多数の実績を有しています。また、先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、積極的に事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
DAIKOXTECH株式会社(旧大興電子通信株式会社)
東京都新宿区揚場町
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
〜スタンダード上場・独立系SIerにて製造業向けIT製品営業を行います〜 ●創業70年以上の大手独立系SIerにて自社製品の新規法人営業をお任せ ●取引実績は20,000社以上・マルチベンダーとして多種多様な製品を扱う ●業界トップクラスシェアの生産管理システム「rBOM」(アールボム) ●『スタンダード上場』×『独立系SIer』×『自社製品メインの法人営業』 ■業務内容: 中堅〜中小の機械装置メーカーなど製造業向けに、自社ソリューションを中心としたサービスの提案営業をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)新規営業※新規営業がメインとなります ・自社ソリューションの新規提案活動 ※展示会/企画イベント/HPからの問い合わせからのフォロー活動が中心 (2)既存営業 ・プロモーション企画〜提案活動 ■配属先の組織構成: 9名(男性7名、女性2名) ■取扱システム例: 『rBOM|製造業向け生産管理システム』 rBOM(アールボム)とは、個別受注生産、多品種少量生産を行う企業を支援する生産管理システムです。引合管理/見積/受注管理/債権管理機能を備えた販売管理システムと、『製番管理』『統合部品表』による生産管理システムを併せ持った、製販一体型のパッケージとなっています。 ■期待値・想定キャリアパス: ソリューション営業(プリセールス)としての活動のため、自社ソリューションに関するデモスキルを習得していただきます。また、基本的なソリューション紹介から、提案依頼書(RFP)への回答やプレゼンテーションが行えるスキルアップをOJTを通して行います。 全国の営業部門からの要請に対する提案活動、プロモーション活動を行い、ソリューション提案に関するリーダーの役割りを担っていただき、いずれはプロモーション全般をマネジメントする人財にも成長していただきます。 ■業務の魅力: (1)専門性の高い業務 製造業の細業種に特化したソリューションを提供することで、業界内での専門知識を深めることができます。 (2)ニッチ市場での優位性 ニッチな市場において、他社にはない訴求力のあるノウハウを持つことで、お客様から高い評価を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 プリセールス
■□大企業向けノーコード開発ツールSmartDB等のSaaS プロダクトを提供/SmartDBの拡販と戦略パートナーの拡大で成長を目指す/フルフレックス/リモート可/残業月14時間56分■□ ■業務概要: 弊社プロダクトをご導入いただく大企業に向けた導入支援、利活用支援を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)プリセールス (2)業務コンサルティング/オンボーディング支援 (3)カスタマーサポート/活用支援 (4)利用説明会等の実施/ユーザー会運営などコミュニティ活動 ■業務の魅力: エンジニアの経験や知見を活かし、ノーコードで開発可能な自社製品のオンボーディング対応などの業務を担っていただくことで、「現場でのITの浸透」などの大企業顧客のDXにおける本質的な課題解決が可能です。 ■商材: 弊社は以下3つの商材を展開しています。 ・大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 ・小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 ・働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など ■ミッション: 『担当するお客さまと密に関係性を構築し、お客さまの成功に責任を持つこと』 →社内外の多くのステークホルダーと関わり、調整や交渉事を進めたり、業務改革のコンサルテーションをおこなうなど、業務内容は多岐にわたっています。 ■ビジネスモデル: (1)クラウド事業:SaaSプロダクトの月額利用料からなるクラウド事業 (2)オンプレミス事業:パッケージソフトウェアのライセンス料とメンテナンス料からなるオンプレミス事業 (3)プロフェッショナルサービス事業: L(1)(2)に関するシステム開発・導入支援などのサービス提供を行うプロフェッショナルサービス事業 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズ
大阪府大阪市北区堂島
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 関西地区の自治体(主に市)へ地方自治体向け自社パッケージADWORLDの導入をおまかせします。 住民税や国民保険等各分野のプロフェッショナルとして、営業やインフラエンジニアで構成されたチームで複数の自治体を担当いただきます。 いずれも人口数の多いお客様になりますので、大規模なプロジェクトが経験できます。 ※ADWORLDとは: 総務省が推進する地域情報プラットフォームに対応した自治体向け自社パッケージです。 住民情報、税、福祉、医療など 自治体業務をカバーするシステムと、付帯サービスを提供する製品です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商材について: ・製品紹介ページ:https://www.hitachi-systems.com/ind/adworld/index.html ■配属組織について: ・公共情報サービス第二事業部 関西・中部公共システム第一本部 第一システム部 関西地区の自治体へADWORLDを中心としたソリューションを提供 60名弱の組織で、20代〜50代まで幅広い世代の社員が活躍しています。 ■この仕事の魅力: ・社会の動きに直結してITサービスを提供する実感、社会貢献に繋がるプロジェクト完遂時の達成感 ■この仕事の大変なところ: ・社会の動向など外的要因によって、作業の山が発生することがあります。 ・社会へ貢献する実感とともに、その重要性に気づくため、求められる仕事の質や量などから大変さを感じることがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーイーシー
東京都
システムインテグレータ, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
〜マルチベンダー認証印刷システム市場国内トップシェア獲得/老舗独立系SI/年休125日・残業平均約18.6時間・育休取得率100%とワークライフバランス◎/中途入社者比率50%/社員定着率95%〜 当社の主力商品である、「オフィスセキュリティソリューション SmartSESAME/SecurePrint!/MultiScan!/M's eye」の導入支援・構築を担当していただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■職務詳細 同商材はプリントやスキャンなどデジタル複合機を活用したマルチベンダー対応のソリューションとなり、お客様への導入・構築、営業担当と連携した商談支援活動を行っています。 お客様と一番距離の近いフロントに立つエンジニアとして、開発チームへのフィードバック、お客様とのハブとなり、よりよい製品を作っていくための役割となります。 ■プロジェクト例 官公庁・自治体案件の各種設計、システム構築、展開業務 民間企業(製造、金融、航空会社など業種問わず)の各種設計、システム構築、展開業務 【詳細】 要件定義/基本設計/詳細設計/展開設計/運用設計などの各種設計書作成 サーバ構築(OS:Windows、ミドル:SQL Server、IIS、FTP) ※案件により冗長化構成含む カード/顔/静脈認証デバイスの展開作業(設置/疎通) 営業商談サポート(技術支援および見積作成) 業務効率化/製品機能改善/製品企画などの内部業務 ■ポジジョンの魅力: ・年間40件前後の新規案件があり、各PJにおいて要件定義/設計/構築/展開業務まで携わることで、幅広い知識と技術を習得できます。 ・お客様環境に合わせた要件定義が必要となるため、自社製品以外の基幹系システムやADサーバーなどの知識を習得できます。 ・基本的なスキルを身に付けた後は、営業の商談サポートや製品機能の改善や新機能の企画といった幅広い活躍の場があり、将来的にはチームリーダー/部門マネジャーを視野に入れ、キャリアアップを目指せます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【AWS世界トップ水準の技術力とサービス/5年で売上10倍の成長企業/裁量大・スピード感◎/プリセールス〜要件定義・開発まで一貫】 ■ポジション概要: 社内で新たにつくる「マッハチーム」において、以下の業務をお任せいたします。お任せする範囲はご希望とご経験を考慮しますが、裁量のある働き方ができます。 ■職務詳細: ・プリセールス:お客様の要件をヒアリングし、プロジェクト提案書の作成、お客様へのプレゼンを行います。 ・プロジェクトマネジメント:エンジニアやデザイナーと一緒にプロジェクト管理、進行を行います。 ■マッハチームとは: ・固定メンバーのチームでソフトウェア開発のプリセールス〜要件定義、開発まで一貫して行います。 ・プロダクトのMVPを定義し、MVPの構築を最速で目指します。 ・MVP構築(立ち上げ)を専門とするため、中〜大規模のプロダクトにおいてはMVP構築後に継続開発を得意とするチームに引き継ぎます。 ・チーム規模は1チームあたり4〜5名(PM1名/エンジニア2〜3名/デザイナー1名)です。 ■働き方/得られる経験: ・プリセールスから携わり、直接クライアントやユーザーと対話できる環境があるため、あなたの提案をプロダクトへ活かすことができます。 ・プロダクトの立ち上げを専門とするため、0→1のフェーズを多く経験することができます。 ・技術力の高いエンジニアと共に0→1が立ち上がるまでの圧倒的なスピードを体感できます。 ・プロジェクトにおいてクライアントとの仕様の調整等はエンジニアやデザイナーと直接やり取りをしてもらうため、クライアントとエンジニアの「ハブ」のような役割ではありません。 そのためクライアントの満足度向上に向けた施策や効率化、リスク管理などのプロジェクトマネジメントにおける本質的な活動、といったチームとしての価値を最大化し、クライアントの満足度を向上させるための施策に注力することができます。 ■当社について: 世界で10,000社以上のパートナーがいるAWS支援企業において、最上位となるAWSプレミアティアサービスパートナーの認定企業です。AWSの各コンポーネントを組み合わせた問題解決に強みを持ち、エンジニア派遣や客先常駐ではなく直取引で、圧倒的な数の実績を積んできました。 変更の範囲:会社の定める業務
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 関西地区の自治体(主に大阪府/30万人から40万人の中規模)へ地方自治体向け自社パッケージADWORLDの導入をお任せします。固定のお客様に対して、様々なソリューションの提案から導入、稼働維持保守まで一貫して対応します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商材について: ADWORLDとは、総務省が推進する地域情報プラットフォームに対応した自治体向け自社パッケージ。住民情報、税、福祉、医療など 自治体業務をカバーするシステムと、付帯サービスを提供する製品です。 ※製品紹介:https://www.hitachi-systems.com/ind/adworld/index.html ■配属組織について: 大阪府を中心に関西圏の中規模の自治体をお客様とする組織へ配属となります。管理職・主任・担当の社員が21名、協力会社メンバーが9名の計30名が所属しております。20代〜50代まで幅広い世代の社員が所属。また、女性社員も全体の30%を占めております。 ■この仕事の魅力: ・人々の生活を支えている使命感、社会に貢献できている体験 ・自分が導入したシステムが新しいサービスとなる達成感 ・お客様、プロジェクトメンバーといった多くの人と一つの目標に向う一体感 ■この仕事の大変なところ: ・市民サービスのため、緊急対応度が高い ・法改正対応等、短納期での対応が必要な場合がある ・市民サービスのため、お客様のスケジュールに合わせた対応が必要となる。 変更の範囲:本文参照
株式会社QPS研究所
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プリセールス プリセールス(その他業界向け)
〜2023年12月6日東京証券取引所グロース市場上場/2022年内閣府主催の「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞受賞/年休125日(土日祝)・転勤なし・フルフレックス〜 ■業務内容: 営業本部に所属し、衛星データを活用する顧客からの要望を事業戦略に落とし込み、当社開発部のエンジニアへ伝える橋渡し役をご担当いただきます。 <具体的には> ◇顧客からの要望に対する企画・立案と提案書作成 ◇顧客の要望を要件に落とし込んだうえでの当社エンジニアへの伝達 ◇案件に関する社内外の調整・折衝・進行管理 ◇事務処理とその社内連携(稟議、発注、支払、請求、入金管理、契約、関連文書処理等) ◇Webサイト等からの問い合わせ対応(顧客との打ち合わせ、社内連携等) ◇当社PRと連携した展示会出展の企画・立案・運営 ■募集背景: 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、営業体制を強化していくために、担当していただける方を募集します。 ■当社について: QPS研究所は「九州に宇宙産業を根付かせる」ことを目指して、2005年に創業された宇宙開発企業です。 私たちは、北部九州を中心とする全国25社以上のパートナー企業と一緒になって宇宙技術開発を行っています。 現在は、世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発・運用し、夜間や天候に関係なくいつでも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供しています。 今後、毎年複数機の衛星を打上げ、2027年度までには24機体制、そして最終的には、36機による衛星コンステレーションを構築し、世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフトサービス ライフケア
福岡県福岡市博多区東光
システムインテグレータ その他医療関連, プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜土日祝休み、年休125日/自社の医療パッケージの導入※開発なし/お客様のニーズに応えていくやりがい/休暇取りやすく、産休育休制度あり〜 ■業務内容: ◇長い歴史の中で培った製品・サービスを基盤とし、 医療・介護に特化したサービスを展開。主力商品であるリハビリ管理システム「リハスタ」をはじめとする多種多様なシステムが評価を集め、全国でも導入が広がっています。 ◇今後もクライアントのニーズに高い品質でお応えしていくため、今回は増員募集を行っています。 ◇医療現場の専門用語や医療知識等は、先輩が実務を通して丁寧に教えるので安心してください。経験に応じて、カスタマイズや機能拡張を行う際の要件定義や開発委託会社への業務管理など、上流工程にも携わることができます。 ■業務詳細: ◇自社製品「リハスタ」を中心とした医療系パッケージシステムの新規導入、サポート対応に関するSE業務となります。 ◇受注後、営業と共にクライアントへの要望ヒアリング、導入作業、運用保守、ヘルプデスクなどの業務に主に携わります。 ◇ご経験に応じて、カスタマイズや機能拡張を行う際の要件定義や開発委託会社の業務管理などの上流工程のSE業務も担当します。 ◇新しい医療システムの企画・開発にも積極的に取り組んでいます。 ※ソフトウェア開発はグループ企業のソフトサービスに委託しているため、開発業務は行いません。 ※商品紹介 https://www.rehasta.jp/ ■働きやすい環境: ◇残業を減らす活動を積極的に行っているため、残業は月平均20時間 ◇年間5日以上の有給休暇の計画取得制度など、休みを取得しやすい社風 ◇育休や時短勤務制度も整えており、休業後も続けて働いていただける環境があります。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社サーバーワークス
AWSを活用したアプリケーションの設計やサーバーレス開発におけるプロジェクトマネージャー/プリセールスとしてご活躍いただきます。 プロジェクトの期間は、短期から運用を含む長期まで幅広く、技術領域もサーバーレス環境でのアプリ開発からインフラ構築まで多岐にわたります。 新しい技術や、未経験の規模の案件にチャレンジしてみたい方を歓迎します。 ■仕事内容: プロジェクトの計画・立案・実行・完了に至る一連の業務を担当していただきます。具体的には下記のとおりです。 ・提案書の作成 ・要件ヒアリング ・プロジェクト計画の策定 ・プロジェクト管理 ・AWSをつかったアプリケーションの設計 上記に加えて、少人数で行う案件では、手順書や設計のレビュー、技術的なリードをしていただく場合もあります。 また、導入後の運用最適化を支援する案件では、新しい技術やコスト削減の提案を行うプリセールス的な立ち位置としても活躍していただきます。 ■ポジションの魅力: ・幅広い案件に携わって経験を積むことができます。 └要件定義・設計・構築を行う短期案件、運用・改善を含む長期案件 └2〜3名規模の小規模案件から、20名規模の大規模案件まで ・マネジメントだけではなく、エンジニアとしてのキャリアを活かすこともできます。 └参加したいプロジェクトは、可能な限り希望が叶うよう調整 プロジェクトによっては、エンジニアとして参加していただく場合もあります └さまざまな立場で幅広い案件に関わり、新しいチャレンジを楽しめる環境です ■組織構成: <アプリケーションサービス部> ・ミッション:『サーバーレス』を『OSレス』のアーキテクチャと定めたシステム開発の実現 ・メンバー構成:部長1名、課長5名(営業課1+技術課3+教育課1)、課員49名 ■キャリアパスの例: ご経験やご希望に合わせて、さまざまなかかわり方が可能です。会社から決まったルートを強制されることはなく、目指したいキャリアを最大限考慮します。以下は実際の例です。 ・プロジェクトメンバーとして手を動かす ・プロジェクトマネジメントに特化する(例:事業部長) ・メンバーの育成に携わる ・新技術に触れるためグループ会社に出向 ・新会社の立ち上げに参加する 変更の範囲:会社の定める業務
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 中部地区の自治体(県、市町村)へ地方自治体向け自社パッケージADWORLDの導入をお任せします。メインで担当いただくADWORLDでは住民税や国民保険等各モジュールのプロフェッショナルとして、営業やインフラエンジニアで構成されたチームで複数の自治体を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: 公共情報サービス第二事業部 関西・中部公共システム第二本部 中部地区の自治体へADWORLDを中心としたソリューションを提供しています。100名弱の組織で、20代〜50代まで幅広い世代の社員が活躍しています。 ■キャリアパス: 地方自治体向け自社パッケージADWORLDの導入をメインでお任せしますが、ゆくゆくはガバメントクラウド関連でもアプローチを拡大していきたいため、パッケージ導入だけにとどまらず様々なソリューションを経験することが出来ます。 ■この仕事の魅力: ・業務を通じて住民、社会に貢献できる点。 ・コミュニケーション能力に長けている方はお客様との会話の中で、ソリューション需要の掘り起こし等活躍いただける点。 ■この仕事の大変なところ: ・導入いただいている自治体の住民への影響があるため、品質確保が重要となる点。 ・お客様とのコミュニケーションを通じて、本当のニーズを引き出すこと。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ