1070 件
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)
大阪府大阪市都島区東野田町
-
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜在宅勤務可!/データ連携基盤の推進をお任せ!/福利厚生◎〜 ■採用背景: スマートシティ、スーパーシティが注目される中、NTT西日本がこれまで得意としていた顧客や地域課題の解決にとどまらず、スマートシティ、スーパーシティの実現に不可欠なデータ連携を基盤としたICT活用による新たなビジネス領域の確立を行うための戦力強化採用となります。 ■業務概要: 地域住民QoL向上、持続可能なまちづくりを実現に向けたデータ連携基盤(都市OS)を活用とした地域課題解決の新たなユースケース創出およびサービス提案・システム導入対応をお任せします。 〇入社後の役割: ・大阪エリアを中心としたデータ連携基盤および関連ソリューションの導入・運用に関わるプロジェクトリーダー ・データ連携基盤の関連ソリューションの提案支援 ■業務詳細: ・お客様・関連企業・ベンダ等のステークホルダーマネジメント ・受託業務における品質・コスト・納期を担保したプロジェクトマネジメント ・データ連携基盤共同利用に向けた要件検討・仕様書策定 ・上記に関わるチームマネジメント ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:大阪府)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■具体的なプロジェクト ・大阪広域データ連携基盤(ORDEN)について: 『mydoor OSAKA(マイド・ア・おおさか)』からお任せいたします。 https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/openlabo/PublicWeek2024_Osaka2Presentation.pdf ■ポジションの魅力 ・スマートシティを通じた各地域における社会課題の解決に直接的に貢献できます。 ・スマートシティサービスとデータ連携基盤を通じデータ利活用ビジネスに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジョン・コンサルティング
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(39階)
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
《専任担当による、中長期キャリア形成重視のアサイン/業界では異色のデリバリー特化/業界慣例の“営業ノルマ”は、一切なし》 ■業務概要: 戦略・業務コンサルタントとして、今までで培ってきたノウハウや技術力を存分に活かしながら、さらにワンランク上のステージで力を発揮したい方を求めています。 ご本人のスキルややりたいことに合わせてPJTをアサインする方針です。 PJT事例: ・関西の銀行におけるデジタル適応の業務効率化を図る計画策定 └RPAなどを用いて、PM・PMOの立場で案件に携わっていただきます ・大手製造業のクライアントに対しネットワーク基盤の再構築をマネジメント └会議のファシリテーションからベンダーコントロール等 ・大手メーカーにIoT系のビジネスモデルの企画構想、戦略立案 ■当社について:【急成長中の「未来型コンサルティングファーム」】 ◆成長率No.1 アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2023において、100万社以上の中から「経営コンサルティング部門1位」を獲得 ※売上高10億円以上の企業対象 ◆テクノロジー×新規事業 「音声認識」「生成AI」「クラウド」「RPA」など市場ニーズの高いテクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新するビジネス展開を予定しています。 ◆圧倒的な働きやすさ 【会社全体で徹底的な「働き方改革」を実施】 ・深夜、休日業務を原則禁止 ・受注前の炎上可能性評価(高い場合は受注しない) ・週次で必ず全社員の残業時間を集計、可視化 ・数値上のアラートが察知された場合"コントロール可能なものか"を確認 ・不可の場合"営業または役員による"体制変更等の解決アプローチの徹底 上記取組みにより平均残業16.6時間が実現されています。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
学歴不問
〜【ポテンシャル歓迎】ITコンサルタント◆インダストリーカット無し※平均残業時間16.6時間/リモート〜 ■業務詳細 ・顧客業務分析、BPR推進 ・課題解決型PMOとして大規模ITプロジェクトのマネジメント、推進 ・新規サービス企画案検討、仮説検証 ・大規模ITプロジェクトにおける課題管理、進捗管理、品質管理、要員管理、見積/契約管理 ・プロジェクト計画書、要件定義書、業務フロー、RFI、RFP等の作成 ※よりフィットした業務内容事例は面接内でお伝えしますので疑問や懸念をお気軽にご質問ください。 【変更の範囲:会社の定める職務内容】 ■採用背景 現在、取引先のお客様から多数のお声を頂いており人材が不足している状況です。その為、当社でご活躍頂ける人材を募集いたします。 ■キャリアパス 個々人の経験や希望に合わせたキャリアパスを準備しております。 PMOとしてプロジェクトを担当頂いたのちITコンサルのポジションへ進んでいただくことも可能ですし、業務コンサルなどを目指すこともできます。 また。お客様の課題から解決までの担当する課題解決型のPMOとしてのキャリアパスもございます。 ■就業環境 チームで案件に携わることが多く規模としては3名〜6名程度となります。 案件により異なりますが、リモートもハイブリットで行えている業務が90%程度を占めており、残業時間も平均16.6時間/月と働きやすい環境です。 平均有給消化率は84%、離職率も直近8%となっております。 ■育成環境について 当社では案件アサイン後1か月〜3か月を目安に対面研修を行っております。実際に行っていらっしゃる業務でインプットして頂いた内容を研修のなかでアウトプットしていただき、ご自身の成長課題や強みを見つけていただくことが目的です。 ■当社について:【急成長中の「未来型コンサルティングファーム」】 ・成長率No.1: アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2023において、1,000,000社以上の中から「経営コンサルティング部門1位」を獲得 ※売上高10億円以上の企業対象 変更の範囲:本文参照
ニスコム株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~449万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 人事(採用・教育) ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当 講師・指導員・インストラクター
〜年休124日・土日祝休み・残業月ほぼ無し・宅勤務中心で働き方を変えたい方へオススメ/社内eラーニングサイトのコンテンツ作成などをお任せ/創業52年の老舗IT企業・17期連続黒字で事業安定性◎〜 ◇ITエンジニアのスキルアップの為の研修企画等をお任せ ◇段階的に研修体系の整備や実際の研修企画から運営など裁量◎ ◇創業52年の老舗ITホワイト企業!事業安定性◎ ■お任せする仕事 ・IT未経験者向けITの基礎教育を主とする社内研修講師研修用テキストやアセスメントテストの作成 ・更新社内eラーニングサイトのコンテンツ作成・更新その他社員のスキルアップに関する支援業務 ■将来お任せする仕事 社内のエンジニア育成のために教育研修の企画立案〜運営、キャリア形成のアドバイスをご担当していただきます。育成対象は、未経験者からリーダー・PM層までと幅広く、様々なポジションにあった育成プランを考える必要があります。 <具体例> ・自社オリジナル教育研修(現場の技術者育成プランや研修メニューの検討支援など)の実施、運営 ・自社オリジナル教育研修(Site-N)の研修内容、教材の整備 ・自律的学習、キャリア形成を促すための社員との面談 ・案件リーダーと連携して、社員のスキルアップを支援 ■キャリアパス 将来的には、以下のようなことをお任せしたいと考えております。 ・エンジニア育成プランの企画立案、推進(経営層や事業部部と連携し、社員の能力開発および自律的キャリア形成を促進する育成戦略を中中となってけん引) ・組織開発支援→社員教育制度の構築及び拡充に向け、研修体系の整備や実際の研修企画から運営までをリードする役割 ・エンジニア評価制度の立案・整備 ■本ポジションの就業環境: 【平均残業時間】 残業ほぼございません。 【在宅勤務・リモートワーク】 現在は基本在宅です。必要に応じて出社して頂きます。 【平均勤続年数15.1年】 事業の安定基盤の中で、腰を据えて働ける環境となっております。 ■当社について: 顧客の業務の円滑化を図るサービス・システム提案の実績と信頼はもちろん、長年培ってきたノウハウによって高品質なプロジェクト運営を実現しています。数々の大手企業から継続受注を受けておりま 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GRCS
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■仕事内容: 当社内で注力領域である大手金融・製造業向けのITコンサルタント/PMOとしてクライアントのプロジェクトに参画し、プロジェクトの成功に向けた支援業務をお任せいたします。 部門戦略として、セキュリティ領域で培ったネットワークを活かし、業務・IT領域のクライアント課題の解決を狙っていきます。立ち上げフェーズとなるため本部長直下で裁量が大きいポジションとなります。 ■想定プロジェクト: ・DX支援/推進プロジェクト ∟ITコンサルタント/PMOとしてデジタル戦略の企画立案や実行を推進 ・リテールシステム運用推進プロジェクト ∟効率的な運用管理やトラブル対応のサポート、業務プロセスの改善や新機能の導入支援 ・システムエンハンス推進プロジェクトマネージャー ∟プロジェクトマネージャーとして既存システムの機能追加、性能向上、保守作業などの開発作業の立案からリリース ■想定業務: ・DX支援/推進プロジェクト ∟各ベンダーの入退場手続きの効率化 ∟各作業依頼の一覧化 ∟対応状況の共有化 ∟会議調整の効率化 ∟戦略の企画立案 ・リテールシステム運用推進プロジェクト ∟システムのアプリケーション運用保守 ∟ユーザーからの問い合わせ対応 ∟障害発生時の社内エスカレーション調整 ∟障害復旧に向けた対応の調整と報告書作成 ∟システム運用に関わる本番環境での作業 ∟新機能の導入支援 ・システムエンハンス推進プロジェクトマネージャー ∟プロジェクト計画立案(見積もり書/計画書作成、社内審議対応) ∟プロジェクト進行推進(コスト管理、スケジュール管理、レビュー) ∟既存システムの機能追加/バージョンアップ対応 ■市場からみるGRCSの今後の成長性: 国内セキュリティ市場おける2020年対比の2023年までの年平均成長率は4.5%とされており、まだまだ成長する余地があります。またグローバルGRC市場における2020年対比の2030年までの年平均成長率は14.0%とされており、国内GRC市場はまだ開拓されておりません。セキュリティ市場の安定した成長およびブルーオーシャンである国内GRC市場の開拓により今後の成長可能性は無限大です。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~1000万円
ITコンサルティング 人材派遣, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《エンジニアやPMのサポート業務に興味がある方へ/東証グロース上場/業界最大手のPMOプラットフォーム》 ■業務内容: IT基盤の導入のプロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 ・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・PMBOKベースでプロジェクトの可視化 ・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役 ■業務詳細: 各種IT基盤プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント(PM)またはプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)業務を担当していただきます。 ・IT基盤案件の提案および構築におけるPM/PMO業務 ・お客様の営業やエンジニアと連携し、プロジェクトの遂行を支援 ・社員代替のリーダーとして、提案・構築案件の進行管理およびプロジェクト管理業務を実施 ・提案プロジェクト、構築プロジェクトの作業規模に応じた社内外要員のチーミング ・エンドユーザーの開発部門や他システム部門との折衝・調整 ・ベンダー統括およびプロジェクト管理業務 ・プリセールス業務(尚可) ■働く環境: ご参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。 当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 ■採用背景: INTLOOPが国内最大級のPMO人材を抱えているにもかかわらず、何故正社員PMOコンサルを採用しているかというと、昨今のプロジェクト成功の為に必要な要素として、≪リソースマネジメント≫が重要となっています。 世間一般のPMOは、体制図で不足している箇所を見つけると指摘をするまでしか支援できませんが、INTLOOPのPMO社員は、指摘ではなく体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるためのフリーランス人材提案を武器に支援が可能と他社と明確な差別化ができ、本当の意味での”プロジェクト成功請負人”となれる点から正社員のPMOコンサルを増加させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
700万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
□■働きやすさ・福利厚生◎/技術のプロフェッショナル集団/定年65歳/定年まで実績評価■□ 豆蔵デジタル戦略支援事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。 当ポジションは、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたあらゆる支援を行います。 エンタープライズ、AI・データサイエンス、組込み領域で情報化やIoTシステムの最適化を提供する当社にて、ITシニアコンサルタントの業務をお任せします。 ■業務内容: ・ステークホルダと協力しての長期的な戦略とロードマップ定義 ・ステークホルダコントロール ・IT戦略のフィージビリティ検証及びFIT/GAP分析 ・AI/機械学習の導入コンサルティング及びトレーニング ・データ利活用コンサルティング及びトレーニング ・IT企画(新規サービス創出等)のコンサルティング及びトレーニング ・中央省庁、自治体に対する調査研究、コンサルティング ■働き方: 子育て、介護などの理由であれば、時短(1日6時間勤務を想定)での勤務が可能となっております。 ■当社の魅力: 当社はソフトウェア開発のプロフェッショナル集団です。日本でも最高峰の技術力を持つエンジニアが多数在籍しています。またシステム開発やコンサルティングだけでなく、技術者教育事業も展開しており、三位一体でどの切り口からでも顧客に入り込むことができます。 社内勉強会やロボコンチャレンジや対外セミナー、学会活動や政府委託技術調査など技術トレンドへのアクセスや発表の機会が十分あります。 変更の範囲:会社の定める業務
プロアクシアコンサルティング株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~799万円
企業のDX推進などを背景に今後一層の拡大を見せると思われるPowerPlatformなど、ローコード開発の需要にお応えするためのチームのリーダーやメンバとしての役割でチャレンジできる方を募集しています。 ・企業内のビジネスプロセスを分析し、Power BI、Power Apps、Power Automate、およびPower Virtual Agentsを使用してソリューションを設計、開発、実装します。 ・データ集約とビジュアライゼーションに関するプロジェクトをリードし、データ駆動型の意思決定をサポートします。 ・ユーザーと協力して要件を定義し、カスタムアプリケーションを開発します。 ・教育とサポートを通じて組織全体のPower Platformの利用を促進します。 ■就業環境: 完全週休2日制(年休122日)の他、各休暇制度や福利厚生が充実しており、長く働きやすい環境です。 平均勤続年数:約9年(設立は2010年) 3年以内離職率:わずか1% 社員の雰囲気:穏やかな社員が多いです。 社員の声:個人の意思やキャリアプランを尊重してもらえる/フォローをしっかりしてもらえる/加点方式で良い面を評価してもらっていると感じる/勉強会、交流会が活発にあるところが良い/相談しやすい雰囲気があり、親身に相談に乗ってもらえる/穏やかな人が多く、人間関係で悩むことはほとんどない/中途採用の方が多く、なじみやすい 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Phoxter
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) ITコンサルタント(インフラ)
【製造業のDX化を実現/顧客のニーズに合わせたFA機器/年収UP/設立より平均50%以上成長】 ■採用背景 同社は、AIやディープラーニングなどの先端技術を用いた製造業向け外観検査装置を製造販売するFA機器メーカーです。現在では、サントリーやANAなど名だたる大手企業をはじめ250社以上に導入され、順調に顧客が拡大しているため営業担当を増員しております。 ■業務内容: 「会社方針としてDXに取り組まないといけないが何から手を付ければいいかわからない」そんな製造業のお客様に、AI×検査機器を掛け合わせた誰でも使いやすい製品を販売いただくお仕事です。 <具体的には> ・製品:「現場が使いこなせる」を大事にした同社独自のAI外観検査装置 ・顧客:大手の製造業が中心 入社当初は展示会等で接触した新規顧客を中心にご担当いただきます。同社製品の満足度は非常に高くリピート率が高いため、徐々に既存顧客の割合が増加します。 ・営業スタイル エンドユーザーへの直販を重視しています。また、リード獲得から商談、受注、導入、アフターフォローまで幅広い範囲を担当するため、高水準の技術力が身に付きます。 ■やりがい: ・販売実績と活動実績に基づいた評価を行い、能力やスキル次第ではプロダクトマネージャーやセールスマネージャー、責任者へのキャリアアップも可能です。 ■育成体制: ・技術知識の教材や営業ロープレなど徹底した教育カリキュラムがあり、AIやFA機器の知識がなくても活躍できます。全く異なる商材経験の入社実績有 ・技術的な知識は開発陣や先輩営業に相談しながらじっくり身に着けていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜研修制度充実!エンジニアとしてキャリアアップを図りたい方大歓迎!〜 ●転勤無し×残業月平均12.3h×年間休日122日×残業代1分単位で100%支給 ●研修制度充実でキャリアアップ/再雇用制度もあるので長く働ける ●AI・IoTといった最新技術や、コンサルティング、セキュリティ、ERPなど、市場価値の高い領域に携わるエンジニアの採用・育成に力を入れています ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リモート化・IT推進に伴う、サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、開発、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 <入社後アサイン一例> ・40代入社者:WEBアプリ開発へメンバーとともにアサイン。その後4名のチームテクノプロとして業務にあたり、3年目にリーダーへ。 ・30代入社者:企業情報システム部門案件6名の中へアサイン。2年目の後輩の育成担当へ。 ・20代入社者:メンバー10名で様々な案件にアサインしている企業様のインフラ構築案件へアサイン。信頼関係を築き4年目にリーダーへ。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ない事が特徴です。 ■教育/研修: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.8hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく希望に応じてUIターンも可能です。 変更の範囲:本文参照
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜「専用線」からの更改・NWや通信関連のサービス開発/地域企業・自治体のDX推進/NTT東日本のアセットを活用して新しいビジネス創出/長期就業可能な環境〜 ■採用背景: 多くのお客様が旧来の通信技術から次世代ネットワークへの移行を考えており、より簡単で柔軟且つ堅牢なネットワーク管理を求めています。これらのご要望に対して、コンサルティング支援や更改に必要な新規サービス企画、ビジネス企画、ユースケース創出を通じて次世代ネットワークへの移行を支援し、地域社会の持続可能な循環型社会の実現を目指しています。 ■業務内容: (1)次世代IP系サービスの導入に関するビジネスコンサルティング・戦略立案・サービス/商品開発 ・既存専用線サービスから固定、衛星、無線通信技術を活用した次世代IP系サービスへの更改方法の企画・検討 ・社内外の移行先サービスを選定し、協業モデルを企画・構築 ・移行に必要なサービスや機器を開発 ・社内ルールや制度面の見直し改善 (2)お客様・ベンダや営業部門との対応(コンサルティング支援) ・営業部隊への他サービスへの更改に関するコンサルティング支援/提案ツールの展開/相談支援 ・お客様、ベンダからのインバウンド相談対応/更改方法検討・提案/支援体制の構築 (3)データ分析・進捗管理 ・DBからサービス更改/移行計画を分析しサービス移行の戦略を立案 ・サービス移行状況の分析・把握 ■組織ミッション: クラウド&ネットワークビジネス部は、高度化、多様化する社会の課題解決を支える次世代NWやクラウド基盤の開発・調達やIOWN・DX基盤の機能拡充(エッジ、地域SNI、インターワーク機能等)を推進するとともに、これらの技術・サービスを活用したビジネスモデルを創出に取り組んでおります。 本ポストでは地域の企業・自治体のDXの推進を支える高度な次世代NWサービス(Interconnected WAN、Managed SD-WAN等)の導入に向けたビジネス企画・戦略立案・推進を行い、地域の企業・自治体の業務効率化やDX推進に貢献し、地域社会の皆様の顧客体験の最大化への貢献を目指しております。
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3〜4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■職務内容: MS365をベースとしたエンタープライズ企業向けオフィス・ビジネス・インフラ基盤の導入・更改案件のプロジェクトマネージャーをお任せします。 提案/要件定義/設計/実装(移行含む)/運用、自社サービスの企画・運営まで 幅広く対応可能です。 ■本職務の魅力: ◇国内エンタープライズ企業を顧客とするBtoBの事業推進となります。当該技術領域の当社事業を牽引できる職務となります。 企業様の「働き方改革」がうたわれている市況の中、本技術領域におけるサービスの企画、立上げ、維持運営とサービスのエンドツーエンドのフェーズで携わることが可能であり、事業また個人としても成長を感じられる職務です。 ◇年間数億円規模の自社投資を行い、投資による事業規模拡大の醍醐味や達成感が実感できる魅力ある職務です。 ◇メンバーは20〜30代が中心で、様々な意見交換が可能な職場環境です。 ■配属事業部について: ITサービスエンジニアリング事業部はインフラ領域のエンジニアリングを専門とする部隊です。マルチベンダーでお客様に最適なITインフラを提案〜実行までリードする役割を担います。同社のビジネスにおいて、ITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、また全てプライムベンダーとしてお客様と直接取引をしております。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。資格取得報奨金の支給や通信教育の受講料補助などもあり、また専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があるなど、長期的に就業できる環境を整えております。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■事業内容: GRCとはGovernance(ガバナンス)、Risk(リスク)、Compliance(コンプライアンス)の頭文字をとったもので企業の抱える複合的リスクを統合的に管理するソリューション全般のこと。欧米では経営のスタンダードとして認知されています。 当社はこのGRCソリューションを含めたセキュリティに関するコンサルティングと、ITを駆使したソリューション提供を行っています。 ■業務内容: GRC-ITセキュリティコンサルタントとして、ITセキュリティおよびガバナンス・リスク・コンプライアンスの強化に関わるコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。 1.リスクに関するアセスメント(ヒアリングや現状分析) 2.リスク課題の抽出・報告 3.ソリューションの提案 ■主な想定参画プロジェクト: ・サイバーセキュリティリスクの中期計画策定 ・セキュリティ体制のリスクアセスメント、ポリシー策定/見直し ・コンプライアンス体制構築、及び運用支援 ・内部統制組織整備支援、ガバナンス体制構築支援等のコンサルティング ・内部監査・モニタリング体制構築にかかわる支援業務。 ・リスクマネジメント体制構築、リスク評価等のコンサルティング業務 ■組織: 配属先は約100名のコンサルタント/エンジニア/オペレーターが所属する組織です。5部門に分かれており、各部のマネージャーが営業を担っています。 ■この仕事で実現できること: ・CISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・大規模プロジェクトがほとんどであるため大きなステージで活躍できる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能なため、興味のある技術や領域に積極的に関わることが可能 ・グローバルプロジェクトも多く英語力の強化に繋がる ■今後のキャリアパス例: 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 ・セキュリティに特化したコンサルタントとして専門性を磨いていく ・グローバル案件に参画し、英語を活かして活躍する ・リーダーとして新しいメンバーの育成に注力する
富士ソフト株式会社
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【日本最大級、最高クラスの陣容を誇る独立系SIer/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定】 ■業務内容: ・ICTを活用した社内改革及びビジネス改革の構想作成から高い技術を生かしたデータ利活用等を通じて、お客様企業の課題解決を行うプロジェクトに従事頂きます。 ■業務イメージ: ・DX関連、働き方改革、AI、データ利活用、PMO支援、BPR、RPA等のプロジェクトにおいてPL〜メンバとして活躍頂きます。 ・案件獲得のための企画・提案から参画頂けます。 ■入社後は: ご自身のスキル・経験に応じて適した役割をアサインします。 ■部門の魅力: 当部門は事業規模・要員規模についてもまだ小規模な部門となり、今後の事業規模拡大に向けて仕事の進め方や対応領域についても成長していく組織(チーム)となりますので、過去のやり方に捉われないで一緒に事業を作り上げていける組織(チーム)です。当社の6千人の各技術部隊と共同での案件なども担当します。 ■ワークライフバランス: ・基本はリモート活用の在宅勤務可能 ・在宅勤務手当の支給及び在宅勤務用デバイスの貸与 ・部門平均残業時間は月25時間以内 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。
ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市中区太田町
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜グループウェア及びWebシステム開発を積極展開!/転勤無・ほぼフルリモート(月1回程度出勤有)/年休129日・残業少な目と働きやすい環境〜 ■概要: ・お客様情報システム担当者に対する支援を行っていただきます。 ※原則在宅勤務ですが、月1回程度、対面で会議を行う場合があります(場所は丸の内にあるお客様先となります) 【発注】 ベンダーへの要求仕様書の作成、ベンダーからの提案内容の判断、選定理由の資料化など。プロジェクトのタスクの洗い出し、実施体制提案も行います。 【プロジェクト推進】 WBS作成や管理、ベンダーとの交渉・調整・成果物の受け入れ、進捗報告用の説明資料作成など。SEの知見を活かしながら見落としや考慮不足の指摘などもいただきます。 【システム稼働】 成果物をもとに、運用設計への落とし込みや運用規模の試算・体制の提案、システム稼働後データの整合性確認など。※データの整合性確認はMSAccess等でクエリやSQLの知識を活かしていただけます。 ■ポジションの魅力: ・インフラ構築のご経験を活かせます。更に運用を自動化する部分まで関わることができる点が弊社の強みのため、開発の経験や知見も活かしていけます。 ・SEのご経験を活かしお客様の支援をするポジションとなるため、お客様の要望を直接確認ができ、コンサルタントのような立場でお客様に貢献できます。 ■当社の特徴: ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立した同社は、1992年の創立以来、AS/400(IBM i)上で稼動する基幹アプリケーションの開発を主軸にビジネスを展開し、その中でも特に生産管理システムのコンサルテーションから開発までの一連のサービスは、中堅企業の顧客領域におけるIBMの屈指のビジネスパートナーとして活動しています。これらを中核として、AS/400(IBM i)をプラットフォームにしたWebアプリケーションの開発などオープンシステムの分野へもシステム開発の領域を拡大しています。また、インフラ技術支援事業へも事業領域を拡大し、IBM製品を中心とした多くのIT製品インフラ基盤やz/Linuxの領域におけるインフラ基盤の各種技術支援サービスを提供しています。
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
800万円~1000万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜クラウド導入計画策定・導入におけるリスク対応中心に支援/特定のサービスやプロダクトに依存せず柔軟な提案が可能/アデコG/経営基盤安定/平均残業14.3h/明確な評価制度/フルフレックス/リモート相談可〜 ●シンプルで透明性の高い給与モデルがあり、年収アップが可能 ●専属キャリアプランナーがいる為、希望のキャリアパスを描くことが可能 ●研修体制◎約400種類の研修をご用意 ■業務内容: 当社主要顧客における業界ごとの業務内容を理解した上で、クラウド移行の動機を明らかにし最適なクラウド導入計画の策定、導入におけるリスク・ガバナンス・コンプライアンスへの対応を中心としてご支援頂きます。 また、当社が持つAKKDiSのバリューチェーンを理解した上で、顧客が抱える様々な課題に対して、クラウドのメリットを活用し特定プロダクト、サービスに依存することなく、柔軟な解決策を提案頂きます。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■特徴: クラウドデリバリーおよびクラウドアプリケーション開発の分野で優れたサービスを提供し、ビジネスプロセスの効率化とデジタルトランスフォーメーションを実現することを目指しています。また、PowerPlatform、ローコード開発、およびRPA移行などの革新的なテクノロジーを活用し、効果的なソリューションを提供します。 ■部門について: システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度: ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。 ・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など) ・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
ITbook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~549万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【独立系ITコンサルファーム/売上の90%が公共案件/東証グロース上場G/未経験からITコンサルを目指せる環境/教育体制◎】 国、自治体、官公庁のDX推進を支援いただきます。 アポイントや提案機会を通じたヒアリング〜提案書作成、顧客へのプレゼンなどの活動や、獲得した案件の実行まで一気通貫で対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■支援事例: ◎自治体DX推進支援…総務省が提示している自治体DX推進計画のうち、重点取組事項であり、デジタル庁が進めている「地方公共団体の情報システムの標準化・共通化」をメインに支援を行っております。 ◎システム再構築支援…企画、調達、設計開発、運用というシステムのライフサイクル全般に対して支援を行っています。 ◎その他…支援領域が多岐にわたるため、選考を通じ、業務内容の理解を深めていただきたいと考えております。 ■教育体制: ◎入社後はPMのサポートを行っていただきながら、お客様先への同行、提案書の作成、プレゼンの実施などOJTを通じ経験を積んでいただきます。 ◎お客様先への同行・議事録をとることで公共案件の専門用語を覚えるところから始まります。エンジニア経験のみでも安心して就業いただける環境です。 ◎2〜3年間のOJTを想定しております。 ■業務の特徴: ◎大手企業のような業務(営業・コンサル・開発等)分けの組織体制ではありません。 ◎各PJT3〜5名体制となっており、複数のPJTを同時に担当いただきます。早い時期から多くの経験を積むことができます。 ◎公共案件は対面での打合せが多いため、経験に関係なく顧客との対面での打合せに参加できます。 ◎大手やベンダーの資本が入っていない独立系のため、中立性・公平性の立場から、顧客にとって最適な支援が可能です。 ◎企画・構想策定を事業領域としているため開発は行わず、コンサルティングに集中できる環境です。 ◎リードが豊富にあるため新規アポ獲得には苦労しない環境です。 ◎数億〜数100億の規模のプロジェクトに携われます。 ■働く環境: 9時〜18時が基本的な営業時間です。顧客が公共ということもあり、18時以降のお打合せなどは基本的にございません。夜は19時〜20時に多くの社員は帰っている状況です。※プロジェクトによる
都築電気株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【土日祝休み/フレックス/所定労働7h/プライム上場/様々な顧客が抱える課題をITで解決◎ワンストップでサポートすることが可能/1932年創業の業界のなかでも老舗にあたり、長い歴史を誇るICT企業】 ■業務内容: 顧客が抱えるセキュリティ課題を解決するソリューションの企画立案、提案業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 業界問わず大手クライアントを多数抱え、取引期間も長年に渡ります。 メーカーや流通・サービス業から、金融業、医療・福祉、公共機関に至るまで、20,000社を超えるお客様との取引実績を誇り、信頼を積み重ねています。電話を中心とした音声ネットワーク事業で創業した当社は、内線50万回線という業界トップクラスの実績を上げつつ、その時々の先進的技術を取り入れ発展・成長を重ねてきました。 2016年にはAIやIoT等の次世代技術を先取りする専門部署を立ち上げ、2045年に到来すると言われるシンギュラリティを見据えて、様々なお客様とのビジネスを進めています。 ■当社の歴史: 「通信ネットワーク」と「情報システム」双方の技術を持つ希少なトータルソリューションプロバイダとして、業界内の高い地位と独自性を確立しています。創業当時、電話を中心とする電気通信設備工事から事業展開していった同社は、電算機、周辺機器販売、OA事業等、事業幅を拡大していき、多くのクライアントから信頼を得る存在となっていきました。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
【三菱総合研究所×MUFJグループのITソリューション提供企業/Salesforce提案〜導入設計〜開発〜運用まで幅広く顧客の業務改善に関与/フレックスタイム制で柔軟な働き方◎】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ーーー MUFGグループ・地域金融機関を中心に、お客様へのSalesforceに関わる提案、アプリケーション/他システム間連携機能開発などをお任せいたします。 Salesforce導入にあたっての業務分析からソリューション提案、実際の導入計画・開発・運用などを担当頂きます。 ■業務詳細: 既にSalesforce導入済みのお客様への開発や新規導入先への提案、上流工程の遂行など広く業務改善に関与できるポジションです。導入、開発・保守まで一貫した業務へ従事可能であるだけでなく、案件によっては、お客様に寄り添い、経営・事業戦略に必要なシステム化構想・企画検討及び提案から実現に至るまで伴走します。 ■配属先情報: 決済開発部、決済推進部のいずれかへの配属となります。 ■当社の魅力: 当社は三菱総研グループの一員として、シンクタンク・コンサルティングに強みを持つ三菱総合研究所との戦略的業務提携により、ITコンサルテーションからシステムの設計・開発、運用・処理に至るITトータルソリューションを提供しています。プライムパートナーとして直接お客様と折衝しながら仕事を進めることができます。
再春館システム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容: 情報セキュリティマネジメントのコンサルティングや、サイバーセキュリティにおけるリスクを分析し、課題に合わせた製品導入提案〜導入までを実行いただくポジションです。 新規開拓営業などは一切なく、営業同席のもと顧客と伴走していただきます。 ・セキュリティマネジメント コンサルティング ・情報セキュリティのポリシー策定、導入、安定運用のための支援 ・オンプレからクラウドへの移行(AWS/Azure) ・仮想化環境の設計・構築(Hyper-V、VMware、Docker) ■プロジェクト例:SASE製品の導入支援 従業員400名規模で10箇所以上の拠点を抱える企業様に拠点間ネットワークの導入を行い、同時にセキュリテイ対策を実行。 課題:本社にネットワークを接続している状態 改善:各拠点ごとで安定的なネットワーク環境を実現するためにSASE製品を導入/ネットワークとセキュリティを組み合わせて課題を解決 体制:4名体制 期間:約3ヶ月 ■当社について 私たちは、1985年にソフトウェア開発会社としてスタートし、2013年に大手製薬所グループの一員に加わりました。多様な企業のシステム構築に携わってきたノウハウと実績を持ち、そこに親会社にて長年培ってきたCRMやコールセンター業務、ECの知見が加味された「ハイブリッドカンパニー」です。創業以来、ITを通じて、あらゆる業界のお客様と絆を深め、信頼を構築してきました。毎年業績も好調で右肩上がりが続いており、更なる業務拡大に向け、中核となってプロジェクトを盛り上げていただけるエンジニアを募集しています。 ■現状と今後について ・安定売上のためのSESの柱をいくつか立てつつ、請負領域も拡大して人に依存するビジネスモデルからの脱却を図っています。 ・アプリ領域は順調に拡大しているため、インフラ・セキュリティ領域を拡大し、さらなる事業拡大を目指しています。 ・お客様の課題に合わせて製品検討から提案、導入、社内への理解浸透までを一気通貫で行える自走型の部門に拡大をしていく予定です。 ・事業拡大、部門拡大を目指していますのでマネジメント領域へのチャレンジも可能です。 変更の範囲:無
株式会社テクノクリエイティブ
熊本県熊本市中央区神水
商業高校前駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) サーバーエンジニア(設計構築)
【財閥系メーカーの大規模インフラリプレイス案件/システムデザイン・構想などの上流から関与/ニアショア開発に強みを持ちリモート・受託(自社開発)多数】 ■業務内容 名駅に自社開発センターを構え名古屋エリアでの事業拡大中の同社。今回は愛知県小牧市のメーカーを対象とし、レガシーインフラ基盤・システム基盤の大幅刷新プロジェクトへアサインします。現在は現状把握のフェーズ1、インフラについての知識ご知見を活かしながら顧客向けの構想検討・提案をいただきます。 ■詳細 既存のオンプレサーバーで稼働中のシステム環境のシステムデザイン、付帯したNW環境のリデザインをメインのミッションとしています。現行のオンプレサーバーとクラウド環境の棲み分け・実態把握、クラウド選定をフェーズ1・フェーズ2としてお任せします。その後の運用設計や実構築業務については直近の自社持ち帰りを計画している案件となります。 ■同案件について 週2〜3回リモート、週2回の顧客訪問となります。上記の通り、自社開発センタでの持ち帰りを計画しており、実構築部隊の採用も強化しているまさに同社の中部インフラ案件の要となる案件です(※同社は熊本にもニアショア開発センターを構え、現地の上流エンジニアを全力でバックアップする環境を整えています)。 ■同社で働くメリット ◇同社は”技術会社を作る”という設立の思いから機械・電気とITに力を入れてます(もちろんIT技術者の方の機械電気配属はありません)。昨今九州の自社OEM工場を開設。自社工場を持っているからこそ、”自社工場向けの社内SE(名古屋からリモート開発)”や自社アプリのリリースも進め”自社IoT商材”開発職といった選択肢も。 ◇多様な人材が働く環境です。名古屋開発センターの案件には東京のフルリモート人材やプロジェクトマネージャーや開発技術者には中国やベトナムからご参加いただいているメンバーもいらっしゃいます。 ◇ワークライフ…子育てや介護などで時短勤務や残業が出来ないなどの環境に合わせた働き方ができます。残業については、原則20時間/月としておりプライベートな時間もしっかりと取ることができます。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜転職回数多い方も歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/高い技術力を有するハイエンドエンジニア集団/ものづくりの「核心」である設計・開発を担う/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/リモートワーク可能案件へアサイン予定〜 ■業務概要: 製造工程の見える化、データ使用量の可視化を行う為のシミュレーション環境の構築をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 製造工程、データ使用量の可視化をするためのシミュレーション環境の構築における要件定義、実装、データ分析、解析、ユースケースに応じたシュミレーションの実施をお任せ致します。 要件定義をはじめ、詳細設計、評価検証、不具合検討、改善検討、各ベンダーとの折衝と幅広いご経験を積むことが可能です。 ■働き方: 土日祝休み、在宅勤務可能な案件となります。 顧客先への常駐になりますが、当社社員も12名在籍しておりますので メンバーと一緒になって業務を進めて頂けます。 ■やりがい: デジタルツイン開発とは、実世界の「モノ」をサイバー空間に反映させる仮想表現と、リアルタイムおよび履歴データを活用したシミュレーションを行うで、現実世界を高い精度でデジタル上に再現することが可能となったことで大きな注目を集め、IoTやAI、VRなどの技術に活用されています。そういった開発に携わることになるため、エンジニアとして最先端の技術に触れることが可能です。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ■当社について: ものづくりの「核心」である設計・開発を大手メーカーと一緒になって行う最上流工程の案件が中心である点が特徴です。 一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な環境です。「社員一人あたりの研修費ランキング」では上位にランクインし、600を超える技術研修講座数を誇り、エンジニア主催の勉強会が850回以上開催されております。 変更の範囲:本文参照
愛知県蒲郡市八百富町
〜NTT西日本として今後のビジネス拡大に向けた自治体システム標準化、Gov-Cloud分野における構築プロジェクトの成功がミッション〜 ■業務概要: 同社は自治体よりプライムで様々なPJを請け負っております。 <PJ事例> 自治体(市町)の自治体情報システム 基幹系(住基、税、福祉) 内部事務系(人事給与、財務等)) の標準化及びGov-Cloud対応を行っていく上で必要となるお客様・ベンダコントロールとプロジェクトリーダー(PL)業務をお任せします。 プロジェクトリーダー(PL)としては、主にタイムマネージメントや全体最適化業務をご担当頂きます。 開発はベンダーとなり標準化対応のためベンダー側SEは現組織構成よりも増える可能性があります。 担当PJは変更の可能性もありますが、資産管理システムやメールサーバー等の内部情報系システムのリーダーを担当していただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・部長1名 ・課長1名 ・担当5名 ■採用背景: 2025年に向け自治体の基幹系システムの標準化が加速することが想定されます。 NTT西日本がこれまで得意としていた顧客のIT課題解決にとどまらず、新たな市場の開拓に向けた自治体における自治体情報システムの標準化・Gov-cloudの推進によるビジネス拡大・顧客向けプロジェクトの体制の強化に伴う採用となります。 ■ポジションの魅力 ・NTT西日本における自治体の標準化(数十億円規模の案件)、Gov-cloudの推進に向けたダイナミックな業務に携わる事ができます。 ・販売の立案、ソリューション検討、支店支援等幅広い業務を通じて、自治体に対する戦略提案等の経験を積むことができます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛知県蒲郡市八百富町8-22 NTT蒲郡ビル)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 変更の範囲:本文参照
900万円~1000万円
■業務詳細:【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ・中央省庁に対する各種システムの提案/設計/構築/運用等の案件マネジメント ・新規案件獲得に向けた技術コンサルティング及び各種サービスや製品の技術目利き ・プロジェクトチーム内へのスキル展開を通じたメンバスキルの向上及び若手社員の育成等 ■募集背景: デジタル社会の実現に向け、デジタル庁を中心として安心・安全で強靭なデジタル基盤の実現を掲げており、その重点取り組みの一つとして、政府機関全体に安心安全なネットワークサービスの環境提供を推進しています。 当社はこの機を捉え、各種システムやサービスの提供を通じビジネス拡大を図りますが、その実行に向けては、NWやサーバ/クラウド、セキュリティといった個々の分野のスキルや各種システム連携等の複合的な技術スキルに加え、複数プロジェクト運営及び複数のステークホルダーの皆様との調整力を持った人材、後進の早期育成が必要となっており、今回募集に至りました。 ■ポジションの魅力: 私たちは、NTT東日本の法人分野の中でも、社会的意義、売上規模両面において極めて重要なユーザに対するSE業務を担っています。 担当するお客様は中央省庁となりますので、大きなビジネスの経験や最新の技術に触れる機会が溢れています。ソリューション提案、構築、運用の各業務を通じ、お客様の満足だけでなく、社会全体に影響力を及ぼすことができる、非常にやりがいのある職場であり、自らを大きく高めることが可能です。 業務を通じて国や地域を豊かにしたいという想いを持った方に仲間に入っていただくことで、当社が掲げている地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えています。 私たちは、何よりもチームワーク(輪)を大切に、「明るく・元気に・前向きに」業務に取り組んでいます。私たちと一緒に、新しいビジネスを創造してくれる“やる気”溢れる方のご応募をお待ちしています。 ■配属先の組織構成: 担当部長1名 担当課長1名 チーフ4名 担当者12名(20代5名、30代2名、40代8名、50代3名) 変更の範囲:本文参照
株式会社ハイロン・テクノロジー
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
◎ハイロングループの日本法人/旅行・流通・産業業界向けシステム開発事業拡大中 ◎IT関連のビジネスモデルについてのコンサルティング業務をお任せ ◎年収600万〜/リモート可/年休124日・土日祝休み/転勤なし ■業務概要: 日本を代表する大手企業などの情報技術ディレクターとして、企業要望のヒアリングやシステム提案など、IT関連のビジネスモデルについてのコンサルティング業務を行っていただきます。 経営層への企画・提案をしていただくなど、スキルに応じてお任せします。 【変更の範囲:本人適正により当社業務全般に変更の可能性あり】 ■案件例: ホテル予約、航空予約、ダイナミックパッケージ、旅程管理、ツアー商品造成等、航空旅客システム(CRS、GDS)など ■働く魅力: <エンドユーザ> 大手旅行代理店、OTA(オンライントラベルエージェント)、航空会社、大手ホテルチェーンなとアカウント多数。 <新技術領域の教育> クラウド、ローコード開発関連技術の社内外研修プログラム、資格への支援など ■当社について: 上海海隆有限公司を中核とした海隆ソフトウェアグループが、2023年1月に独立資本の日本法人として当社は設立されました。 <今後の事業展開> 海隆ソフトウェアグループの総合力を活かし、持続的かつ最適なITサービスを提供すべく、日本国内の開発体制と拠点拡大を強化してまいります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ