6655 件
株式会社エフレジ
大阪府大阪市北区大深町
-
400万円~899万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 人事(給与社保)
学歴不問
管理部門にて労務〜法務等マルチタスク能力を身に着けたい方にオススメ/コミュニケーションが活発な職場環境です ■業務概要 経営管理部に配属となり管理部門の業務全般に従事して頂きます。スキル・ご経験に応じて労務〜法務までお任せする業務は多岐に渡るため、管理系職種で幅広い経験を積みゼネラリスト志向の方を募集しています。 OJTをおこないますので、現時点で幅広い経験がなくとも業務のキャッチアップが可能です。 <業務詳細> ◎労務 ・給与計算、社会保険の手続き業務等 ・勤怠管理(労働時間の把握と課題改善・指導) ・労務管理(社内規程の作成・社内調整) ・情報セキュリティマネジメント(ISMS・PMSの運用) ◎法務 ・法務関連業務(契約書作成/リーガルチェックなど) ・各種契約書の審査・作成 ・社内研修の実施等 ・コンプライアンス研修の実施 ・内部監査対応 ※その他メンバーサポート、庶務業務や情報セキュリティマネジメント等、スキルご経験に応じて業務をお任せいたします。 ※システムに関する知見がない方でもご活躍いただけます ■配属先:管理本部経営管理部 <組織構成> 管理本部が業務管理部、経営管理部に分かれており本件は経営管理部への配属となります。業務管理部が営業事務サポートとして、各店舗からの問い合わせ対応(電話・メール)を中心におこなうのに対し、同職種では上記記載の通り、対社内の管理業務が中心です。 <研修体制> ご入社後は約2週間の研修を用意しており、業界知識、同社のビジネスモデル、業務フロー等を理解して頂きます。現在、管理本部には11名の社員がいます。近い所で独り立ちするまでバックアップが可能です。 <同社の特徴> 同社は総合決済ソリューション「F-REGI」を提供し、成長著しいインターネット商取引を支えています。店舗(EC事業者)の決済ニーズにもとづいた決済ソリューションを提案・構築しています。 ※上場企業から個人事業主まで、インターネットで取引を行うあらゆる事業者に対して、クレジットカード決済をはじめとした幅広い決済手段の契約手続きからシステム導入までを提供しています。さらに、税金や公共料金の収納、教育機関などの決済シーンに即したソリューションを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイケンジャパン
福岡県福岡市中央区大名
400万円~599万円
不動産金融, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜厳選した土地の仕入れから設計、施工、不動産管理まで一貫したフォローで着実に業績を伸ばしています/同業他社からの転職者も多く、和やかで働きやすい社風が魅力です〜 ■募集背景: 創業より順調に事業成長を続ける当社。今後も更なる事業拡大が見込め、社員数も継続的に増加しているため、労務の増員募集を行います。現状労務業務は1名で行っているため、2名体制にすることで、今後の更なる社員数増加にも対応できる組織を目指します。 ■業務内容: ・給与計算 ・勤怠管理 ・社保手続き ・住民税手続き ・年末調整 ・入退社手続き ・健康診断予約 ※人事ソフト(SmartHR・給与ソフト(PCA給与)) ※社保手続きは電子申請(e-gov) ■当社の特徴: 投資用不動産の販売で高い商品力とサービス力で全国各地の顧客から信頼を得ています。当社の営業の特徴は、土地の仕入れから販売まで一貫して携わるということです。充実設備の質の良い木造アパートを建築し、入居率は業界の中でも高水準を誇ります。また、管理部によるアフターフォローも手厚く、創業してから家賃滞納者ゼロをキープしています。不動産投資のリスクをできるだけ解消し、オーナーが安心できるよう業務を行っています。一歩一歩着実に信頼を築き、確実に業績を伸ばしています。 ■就業環境: アットホームな雰囲気や社長の社員を大事にする社風などから働きやすい環境です。当社は家族を第一に考えており、家庭を大事にしているからこそ、顧客に最高のサービスを提供できます。仕事に対して家族からの理解や安心感があることは、社員にとって何よりも大きな力になります。基本的に残業は少なく、休暇制度や家族を同伴した年1回の社員旅行、ソフトボール大会に忘年会等、家庭を大切にできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
500万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 広報
「ジョブメドレー」は、登録求職者数が229万人を超える日本最大級の医療ヘルスケア人材採用システムです。 増加するトラフィックと進化するセキュリティ脅威に対応するため、高性能システムの構築と最新対策が必要です。また、今後は人材労務管理や社内教育などのサポートを含むトータルソリューションサービスとして発展を目指しています。 この度は、事業成長を見据え、採用方針の策定や組織の強化をリードいただくDevRelを募集しています。 ■主な業務内容: CTO室にて、プロダクト開発人材の採用成功に向けた母集団形成のための企画、推進、技術広報を幅広くお任せします。 ・DevRel活動の立ち上げと推進 ・技術広報戦略の策定、実行 ・技術ブログの編集・執筆推進 ・事業戦略、組織戦略に基づいた採用計画の立案と実行 ・採用基準、選考フローの設計 など ※ご経験やご志向を踏まえて段階的にお任せしていきます ■組織体制: ジョブメドレーのSREチームは、アプリケーション開発出身のメンバーが多く、インフラやクラウド技術に挑戦しながらスキルを磨いています。週次の勉強会や外部カンファレンスへの参加を通じて最新技術をキャッチアップしています。 ■企業の特徴/魅力: ・CTO室の直下ポジションで、プロダクト開発人員の採用成功に向けたブランディングから企画業務経験を積むことが可能です。 ・難易度の高いエンジニアやデザイナーの採用を行うために、従来の採用手法を踏襲するだけでなく自ら新しい採用施策を企画推進するなど、積極的なチャレンジが可能な環境です。 ■当社の特徴: 「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、オンライン診療・電子カルテなどの機能を搭載したクラウド診療支援システムや、医療介護業界の人材不足解消を目指す採用システムなどの事業を展開しています。 事業を通じて、病院や行政による「持続可能な医療」や、 患者さんやそのご家族にとって「納得のできる医療」を実現させていきたいと考えています。 会社のフェーズとしては13周年を迎え、社員数はグループ全体で900名規模となりました。2019年12月末に上場を果たし、次の10年に向けてこれらのプロダクトを磨くとともに、積極的な新規事業の開発やM&A・グローバルへの展開などを計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TMI総合法律事務所
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(23階)
500万円~799万円
法律事務所, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜新卒インターンの運営からスタート!中途採用もお任せします/職種採用のため他ポジションへの異動なし/実働7.5h・年休124日/産育休取得率100%〜 ■ポジション概要 総勢1,300名を超える、日本を代表する5大法律事務所の1つであるTMI総合法律事務所の更なる事業拡大に伴い、スタッフ採用業務(新卒・中途)をご担当いただきます。 ※ご本人の適正に応じて、弁護士採用にも携わっていただく可能性がございます。 ■入社後お任せする業務 新卒採用におけるインターンの運営・実施や採用面接をお任せします。 当所は職種別の採用を行っており、パラリーガル等のスタッフ採用をご担当いただく予定です。 ・当日のワークや業務説明などは各職種のスタッフが行いますので、法律に関する知識は不問です。準備においても各職種スタッフと一緒に行っていくため、知見がなくてもご安心ください。 ・業務具体例:準備、応募者とのやりとり、司会進行、設営など ・年間採用人数:例年30〜35名程度 ■ゆくゆくお任せする業務 分業制ではないため、必要に応じて以下業務もお任せします。 ・中途採用:スポット採用のため年間の採用計画はございませんが、24年度は10名程度の採用実績となります。こちらも職種毎の採用になります。 ・研修関連 ・その他、人事採用業務 ◎新しいチャレンジや、既存のものをブラッシュアップするための提案・相談は大歓迎です。積極的に手を挙げていただき、より良い人事を一緒に作り上げていただける方をお待ちしております。 ■組織構成 ・採用2名:男性1名、女性1名/20代後半 ・労務4名:男性2名、女性2名/20代〜50代 ■当事務所について 1990年の設立当初からグローバルに展開し、常に最先端の知識と専門性を備えた強靭な事務所を目指しています。 現在、600名超の弁護士と100名超の弁理士が在籍し、スタッフも含め総勢1,300名を超える大手法律事務所として日本の法曹界に確固たる地位を確立しています。 幅広い業務領域、専門性、豊富な経験を活かし、地域に密着した顧客満足度を意識したリーガルサービスをお届けすべく、国内外に支店を置くなど、幅広いニーズに適時に対応できる体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京建物リゾート株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~699万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
<運用〜改定まで携われる/東証プライム上場の東京建物株式会社の100%子会社/働きやすさ福利厚生◎/創業一世紀以上の歴史を誇る、総合不動産会社> ■ポジション概要: 当社は「ホテル事業」「ゴルフ事業」「温浴事業」の3つの余暇事業を通じて、お客様一人ひとりに“感動・喜び・癒し”を提供していくことを旨として、事業を展開しています。今回は組織強化のため、人事職を募集いたします。 ■業務内容: 【人事制度】 ◎賃金テーブル、賞与制度などの運用、変更 ◎評価制度の運用・改善、等級制度の運用・改定・構築 ◎社内研修、説明会 【労務管理】 ◎労働三法、労働安全衛生法、雇用契約に関する法律、労働組合に関する法律の情報共有 ◎安全衛生委員会の運営 ◎弁護士や社労士との相談業務 ◎勤怠管理、給与・賞与計算、社会保険業務 ◎労務システムの導入や運用 入社後はご経験に合わせて、労務管理・制度運用のアシスタント業務からお任せいたします。 ■組織構成: 【人事総務部】 部長1名、部長代理1名、メンバー7名(総務・システム担当2名、労務4名、新卒採用担当1名) ■働き方: 残業10h以内、完全週休2日制、年休120日、時差出勤可、週1リモート可 ■当社について: 【東京建物グループ”東証プライム上場の総合デベロッパー、東京建物株式会社の100%出資により設立された企業です】 「ホテル事業(ワンちゃん同伴型ホテル)」「ゴルフ事業」「温浴事業」の3つの事業を通じて、お客様一人ひとりに“感動・喜び・癒し”を提供していくことを旨として、事業を展開。 東京建物グループの一員である当社は、東京建物の創設者・安田善次郎の教えである「お客様第一」「信頼第一」の精神を企業活動の原点とし、その理念のもとに、「お客様の多様なニーズにお応えし、ホスピタリティ溢れる快適で上質なサービスを提供することで、お客様に“最高の安らぎ”と“最上の寛ぎ”をお届けすること」を常に心掛けております。また、余暇関連事業の一体的な展開による新たなサービスの提供など、新しい取り組みを積極的に行い、時代の変化に合わせた柔軟な事業展開を推進することで、今後もお客様から愛され続ける企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NDPマーケティング
北海道札幌市中央区北二条西(1〜19丁目)
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 総務 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【全社平均残業時間20時間程度/年間休日122日・完全休日二日制 土日祝休み】 総務部門の一員として、下記業務運営を幅広くお任せします。 はじめはできるところからお任せし、徐々に業務の幅を広げていただける環境です。 ■業務例 <労務関連> ・勤怠・給与管理(外部委託先との連携) ・社会保険・労働保険手続き(外部委託先との連携) ・入退社対応 ・雇用契約書の作成 ・就業規則・社内規程の整備・更新 ※勤怠システムはfreee人事労務を使用しています。 <総務関連> ・オフィス・備品の管理整備 ・契約書関連業務 ・社内ルール策定・整備 ・PCセットアップ ・社内イベントやコミュニケーション施策の企画・運営 ・行政手続き、外部業者対応などの庶務業務 ・各種IPOに伴う総務法務に関連した業務 ■組織構成(管理部門) 役員:2名 総務労務:マネージャー1名、リーダー1名 経理:メンバー1名 ■会社の特徴: ・設立から着実に右肩上がりで安定的な黒字体質企業。このたび株式上場を目指し組織力の強化、さらなる成長を目指すフェーズ ・月額の広告予算が数千万〜億単位を有する大手企業から案件を多数運用 ・力量に応じ早期にマネージャー職に昇格できる環境 ・服装、出社時間等、個人に裁量を任せている自由な環境 変更の範囲:会社の定める業務
清原株式会社
東京都千代田区東神田
400万円~549万円
アパレル・繊維, 総務 人事(採用・教育)
〜創業90年の信頼と実績/ボタン・ファスナー・芯材などアパレル副資材商社で人事総務をお任せ/年間休日127日/正社員〜 【業務概要】 1. 人事業務 ・新卒・中途(正社員、パート、派遣)採用業務 ┗ 採用計画立案、求人媒体選定・管理、応募者スクリーニング、面接設定・実施、採用進捗管理 ┗ 応募者への各種連絡(選考案内・結果連絡等)、入社手続き対応 ・教育・研修関連 ┗ 新人研修や中途社員研修の企画・運営 ┗ 評価者向け研修・マネジメント研修・キャリア研修の立案・実施サポート ┗ 外部研修会社との調整、各種研修資料の作成・アンケート集計等 2. 労務管理・給与計算 ・給与・賞与計算と明細発行(業務委託先とのやりとり・チェックも含む) ・社会保険手続き(加入・喪失手続、保険料計算、各種給付申請) ・勤怠管理(勤怠データの集計・不備修正のフォロー・年次有給管理など) ・就業規則や社内各種規程の整備、改訂作業サポート ・労務リスク対応(相談窓口対応や、問題社員・ハラスメント事案一次対応の補助等) 3. 総務・庶務業務 ・会社全体の設備管理(オフィスビルや倉庫の修繕、什器備品の管理・入替え手配) ・社用車や通信インフラの管理・契約更新 ・社内行事(入社式・忘年会等)や社内イベントの運営サポート ・名刺・制服等の手配や管理 ・来客・電話・郵便・宅配便対応、オフィス美観の維持(庶務業務) ◆ 今後のキャリアステップ ◎ 将来的には下記「人事の上流業務」にも携わっていただきます。 ・人事企画(異動・配置・人材開発などの制度設計) ・評価制度の構築・運用(評価基準策定・運用フロー整備・人事評価面談運営等) ・報酬制度の見直し(賃金・賞与・インセンティブ体系などの設計・運用) ・中長期の人員計画立案、部門間ヒアリングと計画推進 ※ゆくゆくは将来の管理職候補として、経営層や各部門責任者と連携しながら「会社基盤を支える仕組みづくり」に関わる中心メンバーとしてご活躍いただきます。 【就業環境】 人事総務部は、大阪本社、東京支店いずれにもメンバーがおり、東京は3名の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
上野グループホールディングス株式会社
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
450万円~649万円
エネルギー, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜2,000名以上所属の上野グループのコーポレート会社/土日祝休み/福利厚生充実/フレックス・月平均残業20H〜 ■業務概要: 当社にて下記人事(給与社保メイン)業務をお任せします。 下記業務のオペレーションを順に覚えて頂き、慣れてきたら契約社員や派造社員の業務もリード頂きます。 ■業務詳細: ・給与計算業務:月次給与計算、賞与計算、年末調整計算、給与支払い報告書作成、給与システム切り替え・導入経験 ・勒怠管理業務:出退勤時間管理、有給休暇取得状況管理、残業時間管理 ・就業規則関連業務:就業規則作成および改訂、労働基準監督署への提出書類作成 ・保険事務業務:社会保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険手続き ■キャリアプラン: 将来的に上記業務だけでなく、採用等の人事業務や制度設計などの業務をお任せする可能性がございます。 ■働く環境: 月平均残業20時間、フレックス、土日祝休みと働きやすい環境となります。 ■上野グループの魅力: 1869年の創業以来150年以上に渡り、産業や市民生活に欠くことのできない石油製品、ケミカル製品の輸送・貯蔵・販売、ソーラー事業、海洋環境事業などに従事してきました。 石油・ケミカル製品の海上輸送・陸上輸送を中核として、海上防災や倉庫基地管理、再生可能エネルギー、建設、化学品専門商社等「物流」と「エネルギー」をキーワードに様々な分野に乗り出し、現在では2,000名以上の社員が所属しており、グループ会社は30社を超えています。 これからも石油・ケミカル製品、再生可能エネルギー、LNGといったエネルギー関連事業をベースに、様々な事業分野で社会の発展に広く貢献し続ける企業グループを目指していきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜「データによって人の価値を最大化する」/誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開〜 ■業務概要: 人事スペシャリストとして、社内のタレントの能力開発による事業推進の加速と、社内外のステークホルダーと協働して組織開発を実行し組織のケイパビリティを最大化することで、当社のミッション達成を推進いただきます。 ■業務内容の一例: ・経営層・事業責任者の人事パートナーとして伴走しながら組織運営の実行支援を担う ・事業戦略や人事戦略に紐付いたタレントマネジメントの実行に責任を持ち、組織開発を推進する ・新入社員向けのオンボーディングプログラムや、階層別のマネジメントプログラム、職種別のイネーブルメントプログラムなど、人材開発施策の企画/運営を行う ・人材DBの設計・運用・分析と、それに基づいた施策の立案および実行 ■ポジションの魅力: ・上場企業でありながら経営層・事業責任者と近い距離で、事業推進のための人事施策の企画/運用に取り組めます。 ・当社独自の組織カルチャーや強みは損なわずに、世の中のベストプラクティスをいかに取り入れて組織全体をアップデートしていけるかに挑戦できます。 ・子会社を含めたグループ経営全体の人事戦略に広い視野で携わることができます。 ・人事部門の管理職や特定分野の人事スペシャリスト、HRサービスのビジネス職など、主体的なキャリア構築にチャレンジできます。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
株式会社TWOSTONE&Sons
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
株式会社TWOSTONE&Sonsにて雇用後、株式会社Branding Engineerへ在籍出向となります。 ■募集背景: TWOSTONE&Sonsは2023年6月よりホールディングス体制がスタートしました。採用人数が着実に増えているため、体制の強化を進めております。採用活動全体が推進され、高い採用目標を達成するチーム作りを行っていく予定です。そのような背景から、今回採用チームの一員となって、共にBranding Engineerの採用活動を推進いただける方を募集する事なりました。 ■業務詳細: 適正に応じてエンジニア中途採用業務を一気通貫でお任せします。 ◇採用戦略の立案・実行 事業戦略に基づいた採用計画を策定し、目標達成に向けた具体的な施策を実行いただきます。 ◇母集団形成 ターゲット人材に効果的にアプローチするための多様な手法(ダイレクトリクルーティング、エージェント連携、イベント企画など)を企画・実行いただきます。 ◇選考プロセス全般の実施 書類選考、カジュアル面談、面接などを担当いただき、候補者の見極めのみでなく、候補者体験の向上を目指して対応いただきます。 ◇採用広報 採用に関する情報発信やコンテンツ作成を通じて、企業ブランドの向上を目指していただきます。 ◇採用データの分析と改善 採用活動の効果測定を行い、課題発見と改善策の実行を通じて、採用活動の質を向上いただくように対応いただく予定です。 ※上記から優先順位として選考プロセス全般の実施を第1目的として能力、志向に合わせて期待役割を相談いたします。 1.選考プロセス全般の実施 2.採用戦略の立案・実行 3.母集団形成 4.採用データの分析と改善 5.採用広報 ■出向先(株式会社Branding Engineer)について: あらゆる社会課題を解決する『TWOSTONE&Sons』ホールディングスの領域のうち、ITエンジニアのマッチング事業を担っています。ITエンジニアとお客様企業を繋ぐサービス『Midworks』を展開し、当社のエンジニア社員やフリーランスでご活躍されているエンジニアの皆様へ、様々なお客様企業の案件を紹介しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レイン
東京都文京区後楽
その他専門コンサルティング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
在宅勤務◇人材企業のMVP受賞者など「採用のプロ」が多数在籍/日本に3社のみのLinkedInオフィシャルパートナー/年休120日・フレックス ■募集概要: 現在当社では、事業・組織拡大フェーズに入り、採用の強化が経営戦略上の最優先事項となっております。 今回のポジションでは当社のカルチャーやビジョンを体現し、採用戦略の立案・実行をリードしていただける方を募集します。 ■職務内容: ・当社の採用業務全体をリードしていただきます。 ■具体的には: ・会社の経営戦略、事業戦略に紐付く採用戦略の立案およびKPI設計(経営直下) ・採用チャネルの選定・運用 (ダイレクトリクルーティング、エージェント、リファラル、SNS等) ・各部門との連携(採用要件の明確化、採用計画) ・候補者対応、面談対応など一連のオペレーション ・採用広報(会社紹介資料、イベント企画、SNS運用など) ■当社の魅力 ※採用のプロフェッショナルになれる クライアントの採用パートナーとして課題発見から戦略立案、実行まで一貫して携わります。幅広い採用課題に向き合う中で、知識や実践力を磨き、採用のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くことができます。 ※本質的な採用課題に向き合うことができる ポジション充足が本当に解決すべきゴールなのかをクライアントと深くすり合わせながら戦略を立て、PDCAを丁寧に回し、課題の変化や期待値に合わせた伴走型の支援を行っています。 ※フルフレックス × ハイブリッドワークで柔軟な働き方ができる フルフレックス制度やオンラインベースで仕事ができ、柔軟な働き方が可能です。 ※ワークライフバランスを支援する福利厚生 子どもの保育園の送り迎え、通院など、休憩時間を活用して私用を済ませることもが可能です。 ※キャリアオーナーシップを支える研修制度 採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばせる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
大王興業株式会社
東京都墨田区東墨田
レジャー・アミューズメント, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
業務内容 まずは労務業務(給与計算・勤怠管理・社会保険手続き)をメインに、あなたの経験や強みを活かせる領域からお任せします。将来的には、人事企画、教育研修、評価制度設計、採用など、人事領域全般に関わっていただきます。 労務業務(入社後すぐお任せします) ・給与計算 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・システム導入に際し詳細設定 半年後を目安に挑戦いただきたい業務 教育・研修(経験者歓迎):中途オンボーディング施策、階層別/スキル別研修の企画・実施、社員育成の仕組みづくり全般 その他人事業務:評価制度の設計・運用・改善、中途採用対応、働き方・人事制度の見直し・提案 このポジションで働く魅力 この人事ポジションは、あなたのキャリアを次のレベルへ引き上げる、またとない機会を提供します。 1. 人事の全領域をゼロからデザインし、事業成長を牽引する中核を担う 採用だけでなく、研修、制度設計、評価、労務まで、「組織と人の成長」に直結する人事のコア業務を幅広く経験できます。あなたの経験とアイデアを活かし、ゼロから仕組みを構築する面白さと大きな裁量を味わえます。提案・設計・運用まで一貫して挑戦でき、人事としての市場価値を飛躍的に高めることができます。 2. 経営層とダイレクトに関わり、事業戦略に直結する人事を実現 経営層との距離が非常に近く、採用・育成戦略が事業成長にどう貢献するかを肌で感じながら、経営に近い視点で人事戦略に関与できます。あなたの提案が会社の未来を左右する、ダイナミックな環境で事業の成長を人事の側面から強力に後押しする実感を味わえます。 3. スピーディーなキャリアアップ!早期にマネジメント・リードポジションへ あなたの実績と意欲は正当に評価され、早期にマネジメントやリードポジションへのキャリアアップが十分に可能です。立ち上げフェーズだからこそ、個人の貢献が組織に与える影響は大きく、キャリアアップに直結します。 このポジションは、単なるオペレーションではなく、事業全体を動かす人事の面白さと、圧倒的な成長機会を求める方に最適な環境です。ぜひ、あなたの経験と情熱を当社で活かしませんか? 組織構成 男性1名(40代)、女性2名(40代)、男性1名(30代) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファパーチェス【アスクルグループ】
東京都千代田区神田須田町
350万円~599万円
文具・事務機器関連 その他専門コンサルティング, 総務 人事(採用・教育)
〜業界のパイオニアとして圧倒的な顧客基盤を築く電子購買システム/顧客の9割以上が上場企業で安定性◎/バックオフィス業務全般をお任せします〜 ■出向先について: APリノベーションズ株式会社 2024に当社建設部門が独立して設立されました。ホテルや商業施設のデザインやリニューアル工事を行っています。 従業員は25名。多くが建設の施工管理を行う技術者です。 ■業務内容: 当社の子会社であるAPリノベーションズ株式会社に出向し、企画・経理・人事・総務・法務・労務などの管理業務全般を幅広くお任せします。 ■具体的には: <企画> ・予算策定 ・実績管理 ・中期計画策定 <総務・法務> ・株主総会 ・取締役会事務局 ・規定管理 ・資産管理 <人事・労務> ・新卒/中途採用 ・勤怠管理 など ■組織構成: <企画グループ> 50代1名、40代1名、30代1名、20代1名 入社後すぐ、APリノベーションズ株式会社に在籍出向 ■当ポジションの魅力: <幅広い分野をイチから学べる機会> ご担当いただく業務は多岐に渡ります。経営に纏わることは全て守備範囲と捉え、業務にあたっていただければと思います。ですが、急に全ての業務を丸投げすることはありません。活躍中の先輩社員と共に少しずつ業務内容を身に付けていただけます。経営者になったときに役に立つノウハウを実践を通しイチから身に付けてください。 ■当社について: <顧客とバリアフリーでシームレスな関係の構築を目指し、国内産業の変革と再活性化に貢献する企業> 当社は、企業の間接材にまつわるトータルコスト削減(購買コスト+業務コスト)の提案、並びに削減を刈り取るための各種ソリューションを提供しています。 購買コスト削減については、オフィスや工場等で使用される消耗品、理化学用品、工具、電子部品等の物品コスト、また施設修繕費等の役務費削減提案と削減を実行するためのソリューションを提供しています。 業務コストについては、システム、購買代行、業務受託によるお客様の業務工数削減提案と実行をサポートしています。 (取引先企業:旭化成/味の素/ENEOS/関西電力/帝人/ダイハツ工業/東レ/トヨタ車体/豊田自動車織器/三菱地所/理化学研究所/リコー他多数) 変更の範囲:本人の適性に応じた業務全般
レバレジーズプランニングサポート株式会社
400万円~699万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 当社にとって「採用」は経営の最重要ミッションと位置付けており、代表をはじめ経営陣から社員スタッフまで全社員で取り組んでいます。転職エージェントや媒体を通して、弊社へ応募してくださる候補者様の面接日程調整から入社手続きまで、一貫して携わっていただきます。社内の面接官とはチャットツール(slack)を使用し、社外のお客様とはメールや電話でのやりとりが中心となります。 ■具体的な業務内容: 面接日程調整/適性検査案内/説明会誘致架電/評価入力不備チェック/個人情報のシステム登録 エージェント連携対応/内定者インターン生のシェアハウスや外部会場の手配/外国籍学生の就労ビザ手配/非正規社員のマネジメントや教育 オペレーションのフロー改善/業務効率化ツール/ATSの検討・導入/契約の確認・締結業務 ■フォロー体制: 採用関連の専門用語および社内用語等の習得は難しい印象を受けるかもしれません。しかし中途採用で入社した方全体の92%が異業界からJOINし活躍しています。配属チームに1人育成担当がおり、基本ツール、社内システムの使用方法のレクチャーや現場に出るための訓練とそれに必要な知識等のサポートをします。入社前後で継続的なフォロー体制を用意し、業務知識の習得ができるよう支えていきます。 ■組織構成: 人事新卒採用グループはフロント人事68名とアシスタント57名で構成されています。それぞれの各役割にてチームが分かれており、丁寧にフォローしますので安心してご入社いただけます。 ■レバレジーズ株式会社について: 2005年に創業以来、黒字経営を継続し2023年度は年商1000億を突破しました。 「働きがいのある会社ランキング」6年連続ベストカンパニー、「働きがいのある会社」女性部門は2年連続1位、若手部門も2022年に1位を受賞しており、成長を続けています。 ■レバレジーズプランニングサポート株式会社について: 現在国内において、IT・医療業界においてトップシェアを誇るレバレジーズグループです。 「レバテック」や「レバウェル」など自社で展開するさまざまな人材サービス事業を営業、事務部分からサポートし、レバレジーズグループ全体の成長へと貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇子会社の人事・労務部長・本部長候補として業務をお任せ/裁量広く業務に携われる/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: ◇経営戦略・事業戦略とリンクした人事戦略を立案・推進し、ビジョン実現に貢献する役割となります。 ◇現体制で行っている業務を遂行しつつも、将来起点でやるべきことを描き、実行いただけることを期待しています。 <お任せしたい業務イメージ> ◎人事戦略の企画・立案 ◎事業計画を達成し、業界1位を目指すための人員計画/予算の策定 ◎現行評価制度の運用、アップデート ◎全社向けの研修/階層別育成研修の企画から推進 ◎人事制度企画〜運用、アップデート ◎組織/人事課題解決のための組織開発/人材開発施策の実行 ◎人員配置 ◎労務企画の施策立案/設計 ◎労務問題対応(個別事案、労働組合など対応) ◎人事労務部に所属するメンバーの業務管理含むマネジメント/育成 ※本ポジションに関してMIXI雇用、チャリ・ロト社への在籍出向となりますので一部福利厚生や勤務体制に変更等がございます。面接時に詳しくお伝えできればと考えております。 ■組織の現状: ◇現在、チャリ・ロト社の人事労務部にはMIXIからの出向者とチャリ・ロト社員合わせて4名のメンバーにて構成されています。 ◇業界に詳しくなくても問題ありません。従業員と向き合う気持ちがあり、果敢に挑戦していただける方を募集します。 ※競輪・オートレースに関する知識は、入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません。ご興味をお持ち抱ける方のご応募をお待ちしております。 ■チャリ・ロト社について: チャリ・ロト社は2006年設立以来、競輪・オートレースの車券やくじのインターネット販売サイト「チャリロト」の運営、競輪場の運営・再整備、車券販売システムの自社開発を行っています。ネットとリアルを融合し、新たな価値創造や地域活性化に貢献しており、2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
長沼商事株式会社
埼玉県所沢市林
400万円~499万円
非鉄金属 その他, 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
鉄屑・非鉄金属の加工処理および販売、機械器具や建築金物の買入および販売、廃棄物の処理等を事業として展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:総務人事 2024年4月に三重県亀山市に無害化処理専用工場を稼働させました。これに伴い、今後も事業が拡大することを見越しており、従業員が増えることを考えた際に総務人事部門を強化したいと考え、今回、新たな担当者を採用します。 〈業務詳細〉 社内規定の整備を中心にご担当いただきます。将来的には、日次の会計や勤怠管理等、業務の幅を広げていただきたいと考えています。 具体的には次のような業務をお任せします。 ▼メイン業務 ・社内規定の整備 ・電話応対 ・文書の管理 等 ▼将来的に担当していただきたい業務 ・日次の会計業務 ・勤怠管理 ・人事教育における研修や施策の企画、運用 等 ■キャリアパス: 入社後の3〜5年ほどは社内規定の整備や総務業務を中心に経験を積んでいただき、その後は将来的な幹部候補として業務の幅を広げたり、管理業務にもチャレンジしていただきたいと考えています。 ■組織構成: 当社には37名の社員が在籍しております。そのうち、総務人事を担当するのは40代後半の部長1名のみです。 ■入社後について: 総務人事を担当するのは40代後半の部長1名のみですので、入社後はOJT期間を設け、部長のもとで実際の業務を行いながら仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:105日 ・週休:日祝休みに加え、隔週で土曜日休みを取得していただきます。 ※第2土曜日は定休です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋食品
東京都台東区台東
300万円~399万円
ファーストフード関連, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学卒以上
【子どもたちに安全、安心でおいしい学校給食を提供する社会貢献性が高い事業/残業ほぼ無し/有給も取りやすい環境/手厚い福利厚生/産休・育休実績あり/大手企業でスキルアップ】 ■業務内容: 学校給食業界でシェアトップクラスを誇る当社にて、人事総務業務をお任せします。 主に新卒採用関連の業務(会社説明会、学校訪問、面接調整、入社者研修など)をご担当いただきます。 ■業務詳細: 新卒採用関連の業務をお任せします。学生からご応募を募り、入社に至るまでをメインの業務として担っていただきます。 ・会社説明会、学校訪問(月4~10回程度) ・面接調整※場合によっては面接官として面接に入っていただきます ・入社者に対する衛生、マナー研修 ・採用業務だけではなく、人事課内の事務業務も幅広く担当していただきます ■組織構成: 総務部人事課は10名(パート含む)の構成です。 ■働き方: 1日の実働は7.5h、且つ月の平均残業時間は月10hとワークライフバランスの確保が可能です。また有給取得率も高水準で、腰を据えて長く働ける環境です。 ■サポート体制: 入社後は先輩社員が業務サポートをするので未経験でも安心です。 ■事業の強み: ・「質の高い衛生管理」と「優れた運営ノウハウ」を強みに、国内最大級の受託実績を有する学校給食事業を展開し、創業以来黒字成長です。 ・学校給食で培った経験とノウハウを活かし、日本の学校給食では先駆けとなるPFI事業を受託するなど、同分野で最多の実績を誇ります。 ・当社は 前身の株式会社東洋食品の1966年創立以来、食中毒事故が起きたことはなく、徹底した衛生管理により顧客から信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンクラン
石川県金沢市桜田町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(給与社保) 人事アシスタント
〜全国計約3400名のシンクラングループ/人とチームワークを大切にする社風◎/勤続奨励金や研修制度など充実/プロサッカークラブのスポンサー企業〜 ■業務概要: 当社の人事労務関連の事務業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 給与計算や労務管理、健康経営推進などの福利厚生面での事務手続きなど、社員が安心して働ける環境を支える仕事です。 企業全体の労働環境を支えて、より良い会社づくりに関わることができます。 ・給与等支払いに関する業務 ・安全衛生推進に関する業務 ・健康経営推進に関する業務 ・労働者派遣に関する業務 ・障がい者雇用に関する業務 ・労働基準監督署等社外の臨検に関する業務 ・労働組合への対応に関する業務 ■組織構成: 管理部:30名 本社(金沢)20名/東京10名 30代〜50代の幅広い年代が活躍しています。 社内の風通しも良く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ■魅力ポイント: ◎長期的な就業しやすい環境 5年以上勤続している社員が半数ほど占めており、20代〜50代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ◎勤続奨励金 永年勤続している社員が多く、貢献に報いるために勤続奨励金制度を設けています。正社員勤続10年以上で10年ごとに20万円の支給を行っています。 ◎研修制度 専門教育部署シンクラン大学で社内の各種研修制度を運用しています。スタッフ一人ひとりの業務内容やスキルレベル、キャリアに応じた研修プログラムを用意し、仕事のステップアップと自己成長をサポートしています。 ■当社について: 創業以来「世界の飲料ビジネスを変える」 を掲げ、世界有数の飲料ブランドであるコカ・コーラ社と共に、工場からお客様まで販売物流や自販機のメンテナンス、販売支援などをトータルで担ってきました。着実に業績を伸ばし、全国に150営業所を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Retail AI
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 食品・GMS・ディスカウントストア, 人事(労務・人事制度) その他人事
【グループ計28社/25年2月時点店舗数338店舗/年間休日120日/グループ連結売上7179億円(24年6月期)】 トライアルカンパニーからスピンアウトして今年11月で設立6年を迎える当社にて、 事業成長・スケールアップしていく社内における、今後の未来に向けた人事制度の改定・制度設計などをご担当いただきます。 ■業務内容: ・各種人事制度の設計、運用・改善 ・各種制度設計 ・評価運用 ・昇格降格運用 ■業務詳細: ・各種人事制度施策の設計(報酬制度・評価制度・福利厚生制度、働き方改革) ・年度人事評価の運用 ・年度昇格降格の運用 ・人材情報データベースの構築 ・人材開発 / 育成体制 / 研修設計 / 研修運用 ・必要となるシステム/サービスの評価・導入 ※出張があります。 時にはトライアルグループの各人事と協業し、グループ横断のプロジェクトを行う可能性もございます。 制度設計はプロジェクトリーダーお任せすることもありますので、リーダー経験を積むことができます。 将来的には人事全体の統括(グループ長)を目指すことも可能です。 ■配属組織: 配属先となるCorporate Service Departmentは福岡・東京で合計16名おり、総務労務、人事企画&広報、採用、経理、法務の5チームで構成されております。 また、20~40代まで幅広く在籍し、異業界から入社した中途メンバーも多い環境です。 テレワークと出社のハイブリッド勤務を導入しており、柔軟な働き方も実現しています。 ■当社について: Retail AIはグループ会社であるトライアルホールディングのスマートショッピングカートやAIカメラの企画製造、またマーケティング領域を担当しています。2002年度に約200億円だった売上高は、2023年度に約6,000億円を達成、30倍近くの驚異的な成長を遂げ2024年3月21日、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。 変更の範囲:会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 適正に応じて新卒もしくは中途採用業務を一気通貫でお任せします。部門責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、求人票の作成から応募〜入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標を達成します。採用活動への投資にも積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など様々なチャネルを活用して施策を企画することが可能です。 ■業務詳細: ・採用戦略の立案、実行 ・採用要件のヒアリング、求人票の作成 ・母集団形成(エージェント・スカウト等) ・候補者進捗管理(応募〜入社までの進捗管理) ・カジュアル面談、オファー面談の対応 ・オファー条件の調整 ・各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有 上記に加え、ご経験に応じて以下の業務を追加でお任せする可能性があります。 ・採用メンバーの育成やマネジメント ・採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策の企画・実行など) ■特徴: 営業・マーケティング・エンジニア・コンサル・バックオフィス職など多岐に渡る求人があること、中途であれば一つの求人につき約1〜2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。 ■利用するツール・デバイス: ・HRMOS ・slack(メールは社外との連絡利用程度) ・Google Workspace ・ジョブカン ・クラウドサイン など ■魅力: ◇リクルーターとして様々な事業の採用に関われる 現在は創業当時から展開している【エンジニアプラットフォーム事業】に加え【マーケティングプラットフォーム事業】や【コンサル・アドバイザリー事業】にも力を入れており、採用の温度感が日々高まっております。各ポジションによって戦略が異なるため、周囲のリクルーターからアドバイスを貰いながら、採用戦略を立案し、実行していきましょう。 ◇チャレンジする人を応援する会社 採用マーケットは日々変わり続けており、マーケットに合わせて採用戦略を軌道修正していくことが重要です。当社では新しい採用サービスを積極的に取り入れておりますので社内だけでなく社外にもアンテナを張り、企画提案をしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
HINODE&SONS株式会社
岡山県倉敷市船穂町船穂
550万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◆創業50周年/HINODE&SONSグループ/年商250億円/転勤なし/安定基盤◆ \第二創業期を迎えるHINODEグループで、人事課長として活躍しませんか/ ・9社の子会社を管理・サポートする当社で、幅広い業務を経験してスキルアップが可能! ・男女関係なく働きやすい環境を整備しており、男性の育休取得者も増加中で、長期的に働ける環境です。 ■採用背景: HINODEグループの中核企業として、9社の子会社を管理・サポートしている当社で、人事課長を募集しています。現在、社内外でさまざまな変革を行っており、第二創業期ともいえるこのフェーズを共に牽引していただける方を求めています。 ■業務内容: 当社で人事課長として、以下の業務を担当していただきます: 労務、給与全般 持株会運営 人材開発 制度設計、改訂 子会社監査、フォロー 課員マネジメント ■組織構成: 現在4名(40代1名、30代2名、20代1名)が在籍しております。 ■働き方について: ・完全週休2日制(土日祝)で、ライフワークバランスを整えながら長く働ける環境です。 ・月平均残業時間は15時間です。 ・育休の取得実績は取得率90%以上です。 ■当社の特徴: HINODEグループの中核企業として、9社の子会社を管理・経営サポートしています。物流事業を基盤に、全国に物流拠点を持ち、強固な輸送体制を整えています。観光・タクシー業、自動車整備業、人材派遣業、フィットネス・介護事業など、幅広い事業を展開し、さまざまな顧客ニーズに応えています。 『運輸会社の枠を超えた社会提案企業になる』というビジョンを掲げ、グループ年商500億円を目指しています。経営管理体制の強化を進めており、体制強化に取り組んでいただける方を求めています。
株式会社アイ・ラーニング
東京都中央区日本橋箱崎町
550万円~799万円
研修サービス, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
【東証グロース上場グループ/土日祝休み/フレックスタイム制・残業20時間程度/リモート可/離職率低・腰を据えてキャリア形成可能】 当社の研修サービスは、DX 推進/ビジネススキル/セールススキル/IT スキル/プロジェクトマネジメント/IBM 製品の研修を提供するだけでなく、お客様のご要望に対してカスタマイズされたプライベートコースなど、多岐に渡る研修サービスを行っています。 ■業務内容 ・IT 領域(特にクラウド、AI、データ分析等)の研修企画・開発・実施 外部協力会社や講師とのコミュニケーションを円滑に行い、高品質のコース開発と提供を一緒に行っていきます。研修コースの新規企画から提供までを責任を持って実行し、IT 人材を育成することを通して、IT 研修のビジネス拡大を目指して頂きたいと考えています。 ■応募検討いただく方へ これまで SE や PM としてシステム開発などの業務に関わりながら、お客様のニーズに応えて現場で働いた経験がある方で、人の育成に対して苦労しながらも個人の成長に携わってきた方なら、研修企画の未経験でも大歓迎です。 なおクラウド、AI、データ分析のいずれかの分野に対する知識を有していることが望ましいです。 また講師業務に興味がある方は、研修企画業務をしながら講師業務に携わることも可能です。 ■就業環境について: 入社後の数か月は、出社しながら業務を覚えていただきますが、慣れたところで在宅でのリモートワークも推奨しています。任された業務を自分のペースで仕事ができる環境です。また当社では定年まで働き上げる社員が多く、離職者数が非常に少ない環境です。腰を据えてキャリア形成を図りたい方にも向いている環境です。 ■当社について: 当社は1990年に大手IT企業の人材研修会社としてスタートし、それ以来多くの大手から中堅の企業様から新人研修をはじめ、IT研修、ビジネススキル研修を任されてきました。IT環境が変化するなか、人財育成を通してお客様や社会の豊かな未来を追求することが使命と考え、充実したコンテンツと高いサービス品質をこれからも目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(給与社保) 人事アシスタント
【全社平均残業時間20時間程度/年間休日122日・完全休日二日制 土日祝休み】 管理部門の一員として、下記業務運営を幅広くお任せします。 ■業務例 <労務関連> ・勤怠・給与管理(外部委託先との連携) ・社会保険・労働保険手続き(外部委託先との連携) ・入退社対応 ・雇用契約書の作成 ・就業規則・社内規程の整備・更新 ※勤怠システムはfreee人事労務を使用しています。 ■会社の特徴: ・設立から着実に右肩上がりで安定的な黒字体質企業。このたび株式上場を目指し組織力の強化、さらなる成長を目指すフェーズ ・月額の広告予算が数千万〜億単位を有する大手企業から案件を多数運用 ・力量に応じ早期にマネージャー職に昇格できる環境 ・服装、出社時間等、個人に裁量を任せている自由な環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都新聞COM
京都府
350万円~499万円
放送・新聞・出版, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 京都新聞グループとして新聞やその他メディアの販売や、広告・イベントなどの企画を行う当社にて、当社を含むグループ会社の人事労務をお任せいたします。 <具体的に...> ◇採用業務 ∟メインは新卒採用になります。新卒採用の時期はイベントなどで土曜出勤もございます。土曜出勤があった場合は平日の振替休日をとっていただきます。 ◇社員研修 ◇社会保険・税務に関する手続き ◇勤怠管理 ◇給与計算に関する業務(社労士との連携やデータ内容の確認など) ◇官公庁・自治体を含む外部機関、グループ内企業などに対する提出書類作 ※前職の経験を考慮し、入社後は業務に取り組んでいただきます。 ■働き方: 管理部門は管理職も含め残業しない方針で、社員は帰宅しやすい環境です。繁忙期(2月〜4月)で残業20H程度、それ以外の月は10H程度です。 ■配属先情報: 社員5名(30代〜50代):部長1名、部長代理1名、部次長1名、主任2名 社員以外のメンバー(派遣、アルバイト)2名で構成されています。 ■特徴: 当社は京都新聞社から収益部門(広告、販売、事業)と管理部門(総務、経理、人事など)を分社し創業した会社です。グループの発展・強化と言論・報道活動を中心としたあらゆる事業を通じて、京都・滋賀の活性化に貢献するとともに、グループ経営のさらなる効率化をはかり、新聞事業以外の新たな収益源を確保して、新聞事業をサポートしていくという大きな使命が当社には与えられています。 当社は、報道、新聞発行という京都新聞グループの基幹業務を、新聞販売、新聞広告といったビジネスの側面から支える役割を担っています。また、京都・滋賀地域への貢献を目的としたイベント事業を多岐にわたって繰り広げつつ、社会を取り巻く環境の変化に寄り添う新たな事業企画の開発、提案、実施にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンギルド
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~599万円
〜人材業界出身歓迎/創業当初から事業成長の出版事業/ドラマ化作品有◎/有給休暇を取得しやすい環境/柔軟な働き方〜 ■概要 電子コミックの出版社で人事や総務のお仕事をお任せします。中途採用や人事制度・福利厚生制度設計など、一連の人事総務業務を担当していただきます。 ■募集背景 電子コミックの市場規模が年々拡大する中で、ファンギルドも創業当初から事業成長を続けており、編集者をはじめとした様々な職種の仲間と業務に取り組んでいます。 中途採用を中心としつつも業務範囲に捉われず、自ら動き、マルチに活躍できる人事担当者を募集します。 ■業務内容: <入社後お任せする業務> ・採用業務(計画立案〜実行) 中途採用 年間10〜15名程度 派遣、アルバイト社員 3〜5名程度 ※現在、新卒採用は別で専任がおります。 <ゆくゆくお任せする業務> ・人材育成・研修設計・実行 ・人事制度設計・運用 ・福利厚生制度設計・実行 ・労務管理・衛生管理(一部アウトソースを行っております) ◇中途採用業務を中心にお任せすることを想定しておりますが、チーム内で業務を分担しており、フォロー体制も十分整っています。 ◇人事制度や福利厚生制度の新規導入なども積極的に行っておりますので、メイン業務だけではなく、従業員の成長を促し、会社の成長を後押しすることを目指しております。 ■組織構成 現在4名が在籍しており、20〜40代まで幅広く活躍中となります。キャリアコンサルタント資格保有者をはじめ、編集や広報など様々な経験を経た社員もおりますので、現場目線での働きやすさを実現するには?といった観点で日々業務に励んでいます。 ■働く環境 残業20h程度、週2在宅勤務、年休124日、完全週休2日制、フレックスタイム制 〜挑戦できる環境×アイデアをカタチにできる環境〜 ・会社自体が挑戦をつづける当社は社員のチャレンジにも前向きです。社員の「やってみたい」にはできるだけGOサインを出します。挑戦できる幅も広いので、あなた自身も成長できるはず。 ・常に「もっと良く」を考え、より働きやすい制度、より効率的な仕組みなど、これまで多くの社員のアイディアをカタチにさせてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ