2541 件
株式会社ユカリア
東京都
-
1000万円~
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本の医療課題を解決する急成長中企業のグループ会社での新規事業開発をお任せします/介護施設紹介等の介護領域で社会貢献性◎/2024年12月に東証グロース市場上場】 ■はじめに: 病院への経営コンサルティングを中心に幅広い事業を展開している当社にて、グループ会社が運営している介護施設事業の新規事業開発をお任せします。 ■業務概要: 弊社のシニア事業の成長を推進するため、まずは介護施設紹介事業を起点として、社会に貢献する新規事業を開発していただきたいと思っています。 ビジョン・ミッションに共感していただける方、新規事業の開発から事業化、スケールまで一貫して主導し、成果を創出していただける方のご応募をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ・アセットを活かした新規事業立案 −社内コミュニケーション等を基にした事業機会の探索 −新規事業の企画・立案、事業計画策定 など ・事業化、事業の推進/拡大、新たなビジネスへの展開 −事業化に向けたプロセスの策定・実行 −事業のスケール化に資するビジネス課題の特定及び課題解決 −事業化された分野における新たなビジネス機会の発掘 など ■当社の魅力: 【企業成長性】 ・日本の医療課題を解決する急成長ベンチャー企業で、24年12月に東証グロース市場に上場いたしました。事業も人員も毎年110%以上で伸長しており、日々成長を続けている企業です。 【社風・カルチャー】 ・相手を尊重しながら自分の意見を発信するカルチャーで、年齢や年次を問わず社内コミュニケーションが活発な組織です。社員同士が顔を合わせて仕事をする機会も多く、お互いを刺激し合いながら成長できる環境です。 ■介護施設事業について: ・介護施設紹介事業を行うグループ会社は、「介護の悩みのない社会へ」をビジョンに、「誰もが自分らしく安心して過ごせる未来に向けて、包括的にサポートする」をミッションに掲げています。 ■社会的意義: 「介護の悩みのない社会へ」は、有料老人ホーム紹介事業を通して、シニアライフの課題と直接かかわってきたからこそ、実現していける世界だと考えています。組織の成長を支え、共にビジョン・ミッションを達成していく仲間を支援することで、社会課題の解決に貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
【ベンチャー企業にてIPO前後の経験を得たい方へ!急成長中のグループ会社での新規事業開発!/介護施設紹介等の介護領域で社会貢献性◎/新規事業開発をお任せします】 ■業務概要: 弊社のシニア事業の成長を推進するため、まずは介護施設紹介事業を起点として、社会に貢献する新規事業を開発していただきたいと思っています。 ビジョン・ミッションに共感していただける方、新規事業の開発から事業化、スケールまで一貫して主導し、成果を創出していただける方のご応募をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ・アセットを活かした新規事業立案 −社内コミュニケーション等を基にした事業機会の探索 −新規事業の企画・立案、事業計画策定 など ・事業化、事業の推進/拡大、新たなビジネスへの展開 −事業化に向けたプロセスの策定・実行 −事業のスケール化に資するビジネス課題の特定及び課題解決 −事業化された分野における新たなビジネス機会の発掘 など 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロンBP株式会社
東京都府中市住吉町
中河原駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 倉庫業・梱包業, 経営企画 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場/国内首位・世界シェア3位の半導体製造装置メーカー】 ■業務内容: 東京エレクトロングループは、2015年にサプライチェーンにおけるサステナビリティの国際的な推進団体であるRBA (Responsible Business Alliance) に加盟し、RBAが定めるRBA行動規範を自社と取引先で遵守することで、業界のリーディングカンパニーとしてサステナブルなサプライチェーンの構築を先導していただきます。 ■業務詳細: 1. RBAの基準を理解する: RBAは労働者の権利、倫理、環境、健康と安全に関する基準を理解していただきます。 2. 自社のポリシーと手順を整備する: RBAの基準に準拠するために、自社のポリシーや手順を作成し、運用し、具体的な対策や行動計画を策定し、従業員や関係者と共有し整備していただきます。 3. サプライチェーンを評価する: 自社のサプライチェーンにおいて、RBAの基準に準拠しているかどうかを評価し、サプライヤーとのコミュニケーションを強化し、サプライチェーン全体でのコンプライアンスを確保していただきます。 4. 監査と評価を実施する:定期的な監査や評価活動を通じて、自社およびサプライチェーンのコンプライアンス状況を評価し、問題が発見された場合は、適切な是正措置を講じていただきます。 5. 継続的な向上を促進する: RBAの基準は常に変化する可能性があるため、自社のコンプライアンス体制を継続的に見直し、向上いただきます。合わせて、最新のトレンドやベストプラクティスに目を向け、持続可能なビジネス活動を実践いただきます。 ■東京エレクトロングループ 【国内首位/世界第3位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。東京エレクトロン社は東証一部上場していますが、時価総額は3兆円を超えています。東証上場会社は約3,500社あり、その中で上位50位以内に入っており、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。また、同社は社会からの期待に応えるため、社会の発展に貢献し続けるために次世代技術の研究開発に積極的に投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
600万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【1,000億円の市場価値が予測される”アミューズメントポーカー”事業に携わり新しい市場を創る/DMMの大規模な予算・リソースが活用できる/土日祝休み・福利厚生充実】 ■ポーカー事業について: 2023年12月、DMMグループの株式会社Waitinglist(ウェイティングリスト)がアミューズメントポーカー事業をスタートさせました。 現在は以下2つの事業をメインに展開しております。 (1)ポーカー店舗の検索が可能なポータルサイト運営や店舗管理システムの開発・提供 (2)動画コンテンツの制作・提供 「アミューズメントポーカーを文化に」 という想いのもと、現在ポーカー事業者の抱えている法的リスクの解消やポーカー市場の拡大に向け、今後さらなる事業展開を目指しております。 ■業務内容: 本ポジションでは今後複数立ち上げていく新規事業や既存事業の拡大を経営視点で管理・運営を行っていただける方を募集しております。 事業のさらなる拡大に向け、各事業ごとの収益の観点から経営戦略・事業戦略を描き、収益強化の施策立案・実行を事業責任者として売上責任を持っていただきます。 常識にとらわれない柔軟な発想とイノベーティブ思考によって非連続的な成長を力強く実行できる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・経営/事業全般における戦略立案 例:組織マネジメント(KPI管理など)/マーケット調査・分析/マーケティング施策の実行など ・事業/予算計画の作成と予実管理、目標達成 ・プロダクトの改善、提供価値向上 ・代理店業務の管理・運営、保険会社・共同募集先との折衝 ・共同募集マーケットやユーザー行動など内外環境の調査/分析 ■ポジションの魅力: ◎ポーカーという業界・市場自体がスタートしたばかり。今後ポーカーを日本の文化として醸成し、拡大できるようにDMMだけではなく、市場全体を巻き込んだ事業に取り組むことができます。 ◎DMMの大規模な予算/リソースを使いながら、スタートアップ/ベンチャーのような0→1を創り上げる経験ができます。 ◎ポーカーに関連するアイデアや課題解決策の提案が可能。また、その提案に対しての検討、承認がスピーディーに行われ、サービスとして反映しております。 変更の範囲:本文参照
日立Astemo株式会社
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・ リスクマネジメントに係る諸活動の支援 ・ 全社レベルのリスクの継続的な特定 ・ 社内各階層向けの教育資料の作成 ・ 社内各階層のリスク、リスク許容度、KRI特定の支援 ・ 全社的なリスクアセスメント結果の幹部報告支援 ・ ERMプロセスの継続的改善 ■ミッション・期待される役割: 統合的リスクマネジメント(ERM)のうちリスクアセスメントの推進、ERMの記録作成と保持、その他のグローバルなリスクマネジメント活動の支援を期待します。 ■仕事の魅力: 当社は会社統合から年数も浅く、自らのキャリアを切り開く機会に恵まれています。リモートと出社を組み合わせた柔軟な勤務が可能です。 多様な意見を尊重し、前向きな議論を歓迎する職場です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
Solvvy株式会社
500万円~899万円
ITコンサルティング 損害保険, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【2024年11月メディアシーク社の経営統合によりSolvvy株式会社へと社名変更し、上場コンサルティングファームとして生まれ変わります/上場コンサルティングファーム〜保証×ソリューション/未経験から経営企画へ挑戦!】 ■業務内容: 経営企画、ビジネスデベロップメント業務をお任せします。 ・新規事業企画、Fintechを活用し新規事業開発 ・事業計画策定、広報・IR関連 ・M&A・アライアンス検討・CVC領域、グループ会社管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 連続的な事業成長を目指すにあたり、これからの当社を担う仲間を募集します。年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。 ※Solvvyについて:https://solvvy.co.jp ■組織と働き方: どのポジションも20代後半や30代など若い世代の社員が中心となり活躍しています。全社員平均残業時間は月18.5時間です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アメニティライフ
大阪府大阪市北区堂山町
ディベロッパー 不動産管理, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜会社経営に興味のある方!経営企画にチャレンジしたい方!未経験からチャレンジ可能な経営企画職/定時退社でワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 大阪市内を中心にアパート・マンションを中心とした不動産賃貸管理を行っている当社にて、今後M&A戦略を実行するにあたり経営企画メンバーを募集いたします。 ■職務詳細: ・M&Aをする企業リサーチ(金融機関やM&A会社からの情報収集) ・M&A後の企業さまにおける会計情報の分析や経営管理、企画等 ・月1回の定例会議の資料作成、参加等 ※M&A先企業は10〜20名規模の企業さま ※担当企業によって常駐する可能性があります。 ■フォロー体制: 入社後すぐは、先輩社員が会計情報の見方等教えてくれます。 またM&A先の企業も先輩社員帯同での教育体制となります。 慣れてきたら独り立ちとなりますが、M&A事業の責任者や外部の税理士の先生等もいらっしゃいますので、フォローできる体制を整えております。 ■個人リスクなし: M&A先の企業さまにおいて経営企画の業務を行って頂きますが、最終意思決定等は当社代表となり、個人におけるリスクは発生しませんので安心して経営企画を学んで頂けます。 ■働き方について: 全社定時退社を推奨しており、基本的には残業は発生しません。 また休日も土日祝お休みとなり、働き方を整えて頂けます。 ■企業魅力: ・1991年に創業している同社は、長年にわたり、総合的なプロパティマネジメント(運営管理)を展開してきました。 ・不動産に対応して幅広い手法でのコンサルタントを実現し、さまざまな問題解決に取組んでいます。 ・オーナー様の立場に立ったキャッシュ・フローの最大化を目指し、資産価値を高めるサービスのご提案を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
特定非営利活動法人ゆうらいふ
滋賀県守山市立田町
福祉・介護関連サービス 医療コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【地域に根差した医療・社会福祉事業を多数展開!需要拡大による安定した経営基盤◆経営層の中枢として活躍可能/県内NPO法人では史上初となる「くるみん」取得で働きやすさも◎/有給休暇消化率70%】 ■採用背景: 同社は、滋賀県守山市をフィールドに「相談・保育・訪問・通所・入居」が出来る地域密着型の介護事業所など、医療・福祉において総合的な事業を展開しています。 今回さらなる事業拡大や組織の体制強化に向けて、経営企画・事業企画ポジションにてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務詳細: 経営企画・事業企画職として下記業務をご担当頂きます。現在担当している社員の指導のもと、ご自身のスキルやご経験に合わせて少しづつ同社業務を習得いただきます。 ・経営戦略立案 ・KPI設定と予算(PL、KPI)策定 ・実行管理 ・新規事業の企画 ・関係機関との折衝 ■魅力: ◎ゆくゆくは、人事企画業務や生産性向上に伴うDXの推進など、様々な業務にも積極的に挑戦していただけるため、経営幹部としてのご活躍幅も非常に広いです。また、理事長は元市長としての経歴があることや、資格取得・研修支援制度もあることから、スキルや知識を習得する機会が多く、自身の成長やキャリア形成に繋がります。 ◎働きやすい環境づくりにも注力しており、業務の効率化はもちろん人事制度の整備やワークライフバランスを整えながら働くことの出来る仕組みの確立を進めています。 ■事務局のミッション: ◎各職種・役職者の求められる能力や役割などをまとめ、人事評価、キャリアアップ研修などの体制を確立させていくこと。 ◎働き方、目指せるキャリアを複数設け、あらゆる職員にも適応出来る仕組みを確立させていくこと。 ◎利用者に対するサービスの質をしっかり担保できる仕組みづくりとして、DXの推進を行うこと。ゆくゆくはあらゆる企業、学生、行政と連携して、新たな介護DXの創出に取り組んでいきたいと考えています。 ■配属先: 法人事務局には、担当常務1人、次長1人、主任2人、一般職員1名が在籍中です。 それぞれ、経営企画、財務・会計、人事(採用・労務管理)、DXの推進、広報担当して業務を行っております。 フラットに相談し合える社風が特徴であり、ルールに縛られることなく主体的に裁量大きく働くことが出来ます。
株式会社クラス
東京都目黒区青葉台
家具・インテリア・生活雑貨 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画
【週2リモート・年休125日・副業可・残業20H程度/『持たない・捨てない循環社会』を目指す・家具家電のサブスクリプションサービス『CLUS』運営】 ■同社について 同社は、「暮らすを自由に、軽やかに」をビジョンに、個人向けに家具と家電のレンタル・サブスク「CLAS」、オフィス構築と不動産デベロッパー向け法人用「CLAS BUSINESS」を提供しています。 個人累計利用者数4万人・法人累計利用社数1,200社を突破し、2024年には総額19.4億円の資金調達を実施。 IPOに向けて順調に成長を続けており、さらなる経営基盤の強化に向けて、経営企画担当を募集いたします。 ■業務詳細 予算検討から経営戦略の立案まで一気通貫でお任せいたします。 <具体的には> ・各部門長との連携、部門ごとの年間予算の検討 ・経営陣との予算計画策定 ・予実管理 ・経営課題の抽出、戦略立案、実行ならびに中期経営計画の策定 ■ミッション 単なる計数管理だけでなく、事業戦略の深い部分まで携わり、大きな裁量権を持ちながら事業成長に向けた戦略設計まで落とし込むことが業務ミッションです。 経営陣だけでなく各部門長とも連携し、企業経営に近い立場で組織としての強い土台を作っていける環境です。 ■働き方 入社後は、執行役員の中島とともに業務を進めていただきます。 週2在宅・年間休日125日・残業時間20時間程度の環境です。 ■『CLUS』とは? ライフスタイルや環境の変化に合わせて、必要なときに必要な家具・家電が使える自由さを提供している家具家電のサブスクリプションサービスです。 利用後に返却された商品は、自社でリペア・クリーニングを実施し、次の方へ再レンタルすることで廃棄を回避。 大量生産・大量消費の生活様式を見直し、持続可能な循環型社会に向けて、『持たない、捨てない社会』の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
わらべや日洋食品株式会社
東京都新宿区富久町
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営企画 IR
【管理部門でのご経験を活かして事業会社のサステナビリティ推進業務へ挑戦してみたい方へ/プライム市場わらべや日洋HDの中核子会社/中食業界の最大手企業で安定性◎/残業15h程で働きやすい環境/リモートワーク可】 ■業務内容: 本社にてサステナビリティ推進に関する下記業務を担当いただきます。 ※先輩社員の補助役からスタートし、その後、お一人で担当して頂く専門分野を増やしていただきながら、業務幅を広げていただく想定です。(複数対応していただくこともあります) ・グループのサステナビリティ推進と戦略策定 ・マテリアリティ、KPI達成のための推進管理(サステナビリティ委員会事務局業務) ・プライム上場企業におけるサステナビリティ開示対応(GHG算定、有価証券報告書、HP対応含む) ・人権尊重への取り組みサポート対応 ・SDGs啓蒙活動、グループ内教育活動 ■ポジションの魅力: 少数のため、ご自身の意見がしっかり通る風通しの良い環境です。裁量権が大きく責任をもって働くことができます。 ■組織構成: 部長1名、係長1名、主任1名の計3名構成です。本部署はサステナビリティ委員会の事務局を担っており、社内の別部署である環境推進室、経営企画部、人事部等と協業し、サステナビリティ経営の浸透を強化していく中枢部門です。 ■働き方: ・総合職のため制度上転勤可能性がありますが、直近数年は転勤者は0名です。 ・残業は年間平均月15時間。 ・会社全体では年に数回土曜出勤の日もありますが、管理部門は有給を使用し土日はお休みとしている社員がほとんどです。 ■期待していること: サステナビリティ経営の浸透を強化していく中枢部門の中で、 KGI・KPI達成に向けた着実な推進と社内外への情報発信、 社会、環境に関する取り組みの積極的な提案、働きやすい会社づくりに邁進いただくこと ■同社について: 現在どの企業も社会から「多様性の尊重」と「地球環境への配慮」が求められる時代です。その中で当社も2021年にサステナビリティ委員会を設置しするなど、サステナビリティ推進の取り組みを加速させております。 ※URL:https://www.warabeya.co.jp/ja/sustainability.html 変更の範囲:本文参照
アイフル株式会社
550万円~799万円
クレジット・信販 その他金融, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■仕事内容: IT企業変革を加速させる当社において、2023年はSES企業2社、ペット保険事業1社、2024年はSES企業1社、プリペイド電子マネー発行事業社1社のM&Aを実行。 今後、M&A(買収・提携・投資等)は最注力分野として位置付け、経営層に近い中枢部門にて、グループ事業規模の拡大・企業価値向上を目指していただきます。 なお、所属は24年4月新設の経営戦略部(経営企画本部配下 M&A専門組織)への配属となります。 【具体的には】 ■M&Aに関する調査分析・企画立案・実施対応(国内・海外案件、両方) →M&A対象企業のターゲティング・交渉、調査分析、経営層へのレポーティング、M&Aプロセスの推進、デューデリジェンス、PMIの推進 ■新規事業の立上げやシナジー創出に向けて成長戦略立案 ※将来的に東京への出張もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※京都本社への出張がございます。 ■魅力: 現在当社は成長・変革期を迎えており、ここ数年でM&Aや新規事業も複数立ち上がっています。今後グループとして更に拡大を目指す中で、経営の中枢である経営戦略部門で様々な業界の案件に対応していくため、ご自身のキャリアとしても必ずプラスとなる経験が可能です。 ■アイフルグループの魅力: (1)お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 (2)業界大手唯一の「独立経営」企業です。資金繰りの大変さから、銀行の傘下に入る企業も多い中、当社は自分達の力で困難を乗り越え、現在でも独立経営を貫いています。また、アジア諸国への進出等、事業もまだまだ拡大中です。 (3)プライム市場上場企業。働きやすい環境(年間休日127日/残業15時間程度/フレックス・リモート(部による)/正社員定着率96.3%/)や多彩な福利厚生(寮社宅、各種研修、従業員持株制度、財形貯蓄、子女教育手当、住宅取得支援手当等)を整えています。 変更の範囲:本文参照
京都府
■仕事内容: IT企業変革を加速させる当社において、2023年はSES企業2社、ペット保険事業1社、2024年はSES企業1社、プリペイド電子マネー発行事業社1社のM&Aを実行。 今後、M&A(買収・提携・投資等)は最注力分野として位置付け、経営層に近い中枢部門にて、グループ事業規模の拡大・企業価値向上を目指していただきます。 なお、所属は24年4月新設の経営戦略部(経営企画本部配下 M&A専門組織)への配属となります。 【具体的には】 ■M&Aに関する調査分析・企画立案・実施対応(国内・海外案件、両方) →M&A対象企業のターゲティング・交渉、調査分析、経営層へのレポーティング、M&Aプロセスの推進、デューデリジェンス、PMIの推進 ■新規事業の立上げやシナジー創出に向けて成長戦略立案 ※将来的に東京への出張もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: 現在当社は成長・変革期を迎えており、ここ数年でM&Aや新規事業も複数立ち上がっています。今後グループとして更に拡大を目指す中で、経営の中枢である経営戦略部門で様々な業界の案件に対応していくため、ご自身のキャリアとしても必ずプラスとなる経験が可能です。 ■アイフルグループの魅力: (1)お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 (2)業界大手唯一の「独立経営」企業です。資金繰りの大変さから、銀行の傘下に入る企業も多い中、当社は自分達の力で困難を乗り越え、現在でも独立経営を貫いています。また、アジア諸国への進出等、事業もまだまだ拡大中です。 (3)プライム市場上場企業。働きやすい環境(年間休日127日/残業15時間程度/フレックス・リモート(部による)/正社員定着率96.3%/)や多彩な福利厚生(寮社宅、各種研修、従業員持株制度、財形貯蓄、子女教育手当、住宅取得支援手当等)を整えています。 変更の範囲:本文参照
東洋製罐株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~799万円
石油化学, 管理会計 経営企画
【プライム上場G/国内大手総合容器メーカー/売上規模世界TOP10/年休120日以上/土日祝休/福利厚生充実で長期的に働きやすい環境】 ■業務内容【変更の範囲:全国の会社の定める事業所】 経営企画担当として経営戦略の策定、予算管理、構成会社管理を始めとした業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・全社経営戦略の作成 ・全社予算策定・統制 ・国内外の構成会社管理 <業務の特徴> ・経営層との距離感が近い一方、事業部門とも綿密な連携を行い、バランスを取っていく難易度が高い業務である一方、やりがいを感じながら働けます。 ・入社後はこれまでご経験されている領域にて力を発揮していただきながら、段階的に期待する役割・領域を拡大いただきます。 ■組織構成 経営企画部は部長クラス2名、課長クラス4名、メンバークラス9名の20代から40代で構成されています。経理財務系のバックグラウンドを持つメンバーが多く経理からのステップアップとして配属されるメンバーもいます。 ■キャリア 入社後は適性に応じて計数管理を始めとした経営企画の基本から携わっていただきます。将来的には親会社の東洋製罐グループホールディングスでの業務や子会社でのマネジメント等幅広い業務に携わることが可能です。 ■就業環境 年間休日120日以上、土日祝休み、リモートワーク可能な環境です。決算期を始め繁忙期がございますが、休みも取ることができ仕事、プライべートともに両立させやすい環境です。 ■東洋製罐について ・国内の包装容器市場で100年以上の歴史を持ち、自動製缶設備での生産を先駆けたリーディングカンパニーです。飲料缶では国内トップクラスのシェアを誇り、東洋製罐グループとしては世界でもトップクラスの売上を実現しています。 ・清涼飲料から生活用品まで幅広い商品の包装容器を開発・販売するとともに、海外での事業展開も積極的に行っており、アメリカやアジア各国に拠点を持ちます。グループ全体の海外事業所での従業員数は年々増加しています。 変更の範囲:本文参照
阪和興業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 管理会計 経営企画
【経理経験者歓迎/キャリアアップ可能/60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】 独立総合商社として業界トップクラスを誇っている当社にて、経営企画・経営管理業務をお任せします。今回は当社の経営企画課の業務拡大に伴い増員での募集となります。経理の知見を活かして経営企画の中枢としてご活躍いただける方からのご応募をお待ちしております。 ■具体的には: ご入社後は、ご経験に応じて主に下記業務をお任せします。 ◎国内外M&A/投資の推進および支援 ◎業績予想作成 ◎管理会計運営、設計 ◎その他プロジェクト案件対応 ご入社後はOJTなどを通じて、順次業務の幅を広げていっていただきます。ゆくゆくは適性に応じて、中期経営計画策定やIR業務等もお任せする予定です。英語スキルがある方は海外グループ会社の管理などもお任せします。 ■組織構成: 配属となる経営企画課では現在、課長の下8名のメンバーが活躍しています(総合職6名、一般職1名、派遣社員1名)。それぞれ縦割りではなく横のつながりも良くチームワーク良く業務にあたっております。中途入社した社員も多くいるため、バックグラウンドや考え方も様々で多様性のある組織です。 ■ビジョン: 当社は1947年設立の独立系商社で、扱う商材は鉄鋼からメタル、エネルギー・生活資材、食品、木材、機械など多岐に渡ります。独立系ならではのフットワークの良さを最大限に活かした営業を展開しています。当社は最終ユーザーへの直接販売比率や1人あたりの売上高が高いなど、少数精鋭で独自の展開を進める商社として存在感を発揮しています。近年ではよりスピーディーに、より細やかに顧客のニーズに応えられるよう東南アジアをはじめ世界各地に加工拠点を増強・増設し、海外インフラの整備を進めています。今後は、環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化していくとともに、グローバル人材の育成と積極的な海外展開を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 経営企画 IR
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】 独立総合商社として業界トップクラスを誇っている当社にて、経営企画・経営管理業務をお任せします。今回は当社の経営企画課の業務拡大に伴い増員での募集となります。 ご入社後はこれまでの経験や能力、適性などに応じて下記業務をご担当いただきます。OJTなどを通じて順次業務の幅を拡げていっていただくことを想定しております。 ■業務内容: ・中期経営計画策定、推進 ・国内外M&A/投資の推進および支援 ・業績予想作成 ・管理会計運営、設計 ・IR業務 ・その他プロジェクト案件対応 ◎英語スキルがある方は海外グループ会社の管理などもお任せします。 ■組織構成: 配属となる経営企画課では現在、課長の下8名のメンバーが活躍しています(総合職6名、一般職1名、派遣社員1名)。それぞれ縦割りではなく横のつながりも良くチームワーク良く業務にあたっております。中途入社した社員も多くいるため、バックグラウンドや考え方も様々で多様性のある組織です。 ■当社のビジョン: 当社は1947年設立の独立系商社で、扱う商材は鉄鋼からメタル、エネルギー・生活資材、食品、木材、機械など多岐に渡ります。独立系ならではのフットワークの良さを最大限に活かした営業を展開しています。当社は最終ユーザーへの直接販売比率や1人あたりの売上高が高いなど、少数精鋭で独自の展開を進める商社として存在感を発揮しています。近年ではよりスピーディーに、より細やかに顧客のニーズに応えられるよう東南アジアをはじめ世界各地に加工拠点を増強・増設し、海外インフラの整備を進めています。今後は、環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化していくとともに、グローバル人材の育成と積極的な海外展開を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
550万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 経営企画
■事業戦略に携わることも可能!/中長期的にコンシューマ事業の目指すべき方向性を提示/経営層に近い立場で意思決定のサポート■ ■ミッション 組織の役割としては、各事業部門と連携し、主軸となる通信事業に加え、Yahoo!、LINE、PayPay等とも連携し、付加価値として新しいサービスをソフトバンクユーザーに提供するための推進を担うため、経営層に近い立場で会社の意思決定に直接つながる業務に携わることができます。 ■業務内容 主軸となる通信事業に加え、Yahoo!、LINE、PayPay等とも連携し、付加価値として新しいサービスをソフトバンクユーザーに提供するための戦略策定および各事業における事業管理/意思決定サポートします。 ■業務詳細 ・各事業におけるKPI設計/データ分析と改善策の検討/推進 ・CN事業(SB/YM/LINEMO/BB/でんき/新規事業他)の事業・収益管理 ・CN事業のコスト分析・管理と改善策推進 ■業務の魅力 ・個人のお客さま向けのさまざまな事業領域での事業企画/経営企画の経験が積める ・経営層に近い立場で会社の意思決定に直接つながる業務に携わることができる ■採用部門 概要 プロダクト&マーケティング戦略本部はコンシューマ事業全域の事業戦略の立案、マーケティング分析を踏まえた顧客理解、それによる収益向上や業績改善の推進を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アンリツ株式会社
神奈川県厚木市恩名
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜ポジティブアクション/東証プライム、5G通信用計測器で世界シェアトップクラスの計測器メーカー/海外売上比率70%を誇るグローバルカンパニー/完全週休二日制(土日祝)/平均残業7.5h程度〜 ■業務内容: ・通信用測定器の海外市場・顧客向けビジネス開拓 ・海外現地法人・本社事業部とのビジネスコーディネーション ・当社内開発部門、マーケティング部門および製造部門とのビジネスコーディネーション業務 ・通信用測定器の海外市場・顧客向けビジネス開拓 ・海外出張あり。将来、海外駐在の可能性あり 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について: ・完全週休二日制(土日祝)、平均残業7.5h程度、年休129日と非常に働きやすい環境です。仕事とプライベートの両方を充実させることができます。 ・女性の平均勤続年数17.7年(男性 21.3年)で産休・育休を経て職場復帰され女性管理職で活躍している女性社員もいます。 ・育児休業について男女ともに取得しやすい環境で復帰率は100%、子育てと仕事を両立するために時短勤務制度や子育てフレックスタイム制(コアタイム時刻の変更)もございます。 ■同社について: ・同社は1895年に誕生した計測器/品質検査装置メーカーです。 ・PQA事業では、生産管理/品質保証向け検査装置を開発販売しており、国内シェア2位、世界シェア3位を誇ります。例としてはコンビニなどのお弁当に“異物が混入していないか”など、同社の装置で確認して店頭に並びます。 ・計測事業では、通信用計測器を開発販売しており、国内シェア1位、世界シェア3位を誇ります。たとえばスマートフォンを出荷前に、“電波が正しくつながるか”など、数百にものぼる項目がアンリツの測定器で検査されています。 変更の範囲:本文参照
住友商事ケミカル株式会社
800万円~1000万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 管理会計 経営企画
【経営企画など中核業務に関わる/住友商事100%子会社/資源・化学品事業部門の中核事業会社/中途入社者定着率94%/年休124日・フレックス有】 ◆募集背景: 同社は現在、住友商事本体からの出向者を戻し自社での人材登用に力をいれており、今回の管理職候補の募集もそれに伴うものです。 財務経理ラインの次期課長になる人材として管理会計〜経営企画など中核業務に関わることができます。 ◆業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・管理会計、及び経営方針決定に資する情報の提供と経営層への意見具申 ∟グループ事業会社へ委託している制度会計の管理監督 ・経営企画部における予算・中長期経営計画の策定に関する企画・立案 ・全社課題を解決に導くための各種横断委員会の事務局業務 ・全社戦略の遂行度レビュー ◇ 将来的にお任せする業務 ・経営企画として、全社課題を解決するための経営分析や社内との調整、経営層への提案 ◆組織構成 5名で構成されております(女性3名、男性2名) ◆本募集の魅力 【多くの中途入社者が活躍中!】この10年間で30名以上の中途採用者を迎え、その定着率は約94%です。コーポレート部署でも中途採用者が複数名在籍しているなど、中途入社でも活躍しやすい環境です。 【キャリアパス充実!】21年4月に評価制度を職務等級制度へと変更。新卒/中途、年齢/年次関係なくフラットに評価がなされ、管理職にも挑戦いただける環境です。制度上は、営業部門への異動や管理部門内のジョブローテーションや、国内・海外への転勤の可能性がありますが、ライフプランやキャリアプランを伺いながら決めていきます。 ◆同社について 創業約50年を超える住友商事グループの化学品専門商社です。化学品・エレクトロニクス分野におけるトレードを中核に成長してまいりました。同社は医療・農薬を除く多種多様な化学品を取り扱っております。取引先の業界・企業は自動車産業から半導体産業まで幅広く、景気やトレンドに左右されにくい安定した収益基盤を有しております。 変更の範囲:本文参照
セイコーウオッチ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜創業140年◇世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を展開〜 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社です。 腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛けるマニュファクチュールにこだわり、高級腕時計のグランドセイコーを主力にSEIKOブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 ■募集背景: 事業管理部は、グローバルに展開する当社グループの各社、各部門と緊密に連携し、単体・連結予算策定・進捗管理、中期事業計画進捗管理、製造設備を含む投融資管理等を通じて経営管理の一端を担っています。 今回は人員増強を行うため、増員募集を行います。 ■業務内容: 当社の管理会計をお任せいたします。現メンバーと共に進めていただきます。 ・単体・連結予算策定、見込進捗管理 ・中期事業計画進捗管理 ・関係会社管理 ・投融資管理 ・製造設備投資管理 ・移転価格税務 ■組織構成: 全10名(部長クラス1名、マネージャー2名、その他メンバー7名)で構成されています。 今回ご入社いただく方は係長クラスを想定しております。 ■当社について: <こだわりの詰まった『SEIKO』『Grand Seiko』ブランド> セイコーウオッチは140年を超える歴史の中、先進技術と匠の技で世界トップクラスのブランドを確立してきました。高度な技術やデザインはもちろんのこと、日本ならではの美しさや伝統、感性を込めた腕時計作りがSEIKOブランドの特徴であり魅力です。 <長期就業が叶う環境> 少数精鋭で風通しがよく、自由闊達な風土です。土日祝休み、残業平均20時間未満、在宅勤務可(週1日程度)など働きやすい環境が整っています。その結果、平均勤続年数は19.5年、離職率は3%未満ととても定着率が高くなっています。 また東証プライム上場のセイコーグループの主要会社の1社で、福利厚生面や待遇面なども整っているため、安定したご就業が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人カーボンフロンティア機構
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~649万円
水産・農林・鉱業, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【環境省や経済産業省、会員企業と協業/カーボンニュートラルな社会を目指す社会貢献性の高い事業】 ☆エネルギー関連で知識をつけたい方、環境・エネルギー問題に興味のある方を募集します。 当機構は、石炭及び関係するエネルギー(バイオマス、水素・アンモニア等)に関する技術開発・技術支援・事業化支援・調査・広報活動等を行っています。石炭利用に伴うCO2排出低減・ゼロエミッション化を推進し、エネルギー安定供給確保を前提としてカーボンニュートラルを目指して事業を実施しています。 ■担当業務: 国等から獲得した案件に合わせて事業を展開しています。ジョブローテーションで様々な業務に携わることが多いですが、本ポジションは各プロジェクトの運営・進捗管理を主として担当いただきます。 (想定している業務) ・各種プロジェクトの事業管理、予算管理 ・省庁や企業の研究・調査の補佐 ・会議、セミナー運営 ・会計検査対応 ※一人で担当することはなく、わからないことは先輩に教えていただきながらご担当いただきます。 ※国内外の出張あり 「※変更の範囲:会社の定める業務」 ■当機構の事業: ・省庁やそれに準ずる機関からの受託事業 ・公益事業(石炭関連情報の受発信等) ・会員企業からの受託事業(同社の知見と東南アジア、豪州、東欧とのネットワークを活用) ※プロジェクト一例: カーボンリサイクル関連研究開発、火力発電等技術開発・海外普及・調査、CCS(二酸化炭素回収・貯留)関連技術開発・実証、石炭灰・スラグ有効活用、石炭資源関連探査・情報収集・人材育成 他 ■配属部署について: 組織全体で70名ほどですので他部署との兼務を含め様々な業務を兼任しつつ組織経営全体を俯瞰して学べる体制が整っています。 ■特徴: ・世界の国々に対し日本の優れた技術を移転したり、国からのプロジェクト委託などダイナミックな規模でのビジネス展開をすることが可能です。 ・エネルギー資源という人々の生活に無くてはならないものを取り扱うため非常にやりがいや責任のある仕事を担当できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社響灘火力発電所
福岡県北九州市若松区響町
400万円~549万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 経営企画
〜働き方◎/評価制度もしっかり/建設業界TOP級の大和ハウス工業100%出資だからこそできる、大規模プロジェクトに携わる/賞与実績3ヶ月〜 ■仕事内容: 大和ハウス工業100%出資である当社が運営する「響灘火力発電所(バイオマスの専焼火力)」にて、管理部門全般(本社の総務・法務・情報・経理・人事など)をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 即戦力となる経験分野からスタートいただき、未経験分野に幅を広げていただきます。 <入社後>即戦力となる経験分野からスタートいただき、未経験分野にも幅を広げていただきます。 <ゆくゆくは>最終的には、親会社である大和ハウス工業への報告や、今後の事業計画策定などもお任せする予定です。 ■業務の特徴(やりがい・特徴) ・将来的に管理職を目指す道があります。 ・大和ハウス工業Gの会社で、求められる水準は高いですが、その分、身に付くスキルや、学べることも多いです。 ■組織の雰囲気: 上司を含め誰でも意見を言える環境で、意見が言いやすい環境です。 ■はたらき方: ◇年間休日120日以上(土日祝・年末12/29〜年始1/3) ◇転勤なし ◇出張:外部機関での研修などに参加する場合のみ ◇残業:10時間/月 程度(※時間外勤務手当支給) \この求人のポイントについて/ ■魅力: ・環境のためになるバイオマス発電所に携わることができる。 ・大和ハウス工業100%子会社の安定性。 ・建設業界no1であり、日本を代表する大企業・大和ハウス工業が多額の投資をしているからこそ実現可能な重要なプロジェクトに関わることが可能。 ・地域貢献にも。 ■採用背景/会社の魅力: (1)「響灘火力発電所」では、石炭とバイオマス燃料(木質ペレット)の混焼による発電を現在おこなっていますが、今後『バイオマス燃料を100%利用したバイオマス専焼発電所』へ転換し、2026年4月の運転開始を目指します。 (2)大和ハウス工業「第7次中期経営計画」では“カーボンニュートラルの実現”がテーマ。その一つで再生可能エネルギー供給量の拡大を掲げており、今回のプロジェクトもその一環です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
都市銀行, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: アジアの出資先銀行(以降 パートナーバンク(*))の経営管理・協働推進のサポートを行うグローバルコマーシャルバンキング企画部内の経営管理・協働ライン及びアジアの4パートナーバンクの経営管理・協働推進担当として業務に携わっていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各パートナーバンクの経営管理/協働推進 ・各パートナーバンク機能、協働好事例の行内外情宣支援 ※パートナーバンク: タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク、フィリピンのセキュリティバンクの4行 <主な関係者> 4パートナーバンク、パートナーバンク所在国海外拠点、営業本部、大企業担当支店、 トランザクションバンキング部 ■組織構成: 総勢40名、6チーム体制となります。企業営業や企画業務など様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しており、海外駐在経験者も多数。キャリア採用者は10%程度の組織です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:本文参照
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: アジアの出資先銀行(以降 パートナーバンク(*))の経営管理・業務推進のサポートを行うグローバルコマーシャルバンキング企画部内の新規事業投資担当として以下業務に従事していただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アジアにおける投資候補先の新規発掘・投資検討 ・各パートナーバンクの投資案件推進サポート ・PMI ※パートナーバンク: タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク、フィリピンのセキュリティバンクの4行を指す <主な関係者> 4パートナーバンク、三菱UFJイノベーション・パートナーズ、デジタル企画部、各外部業者 ■組織構成: 総勢40名、6チーム体制となります。企業営業や企画業務など様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しており、海外駐在経験者も多数。キャリア採用者は10%程度の組織です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区麹町
麹町駅
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 MUFGグループが取り扱うC向け(B2B2C含む)ペイメント商品(クレジット/デビット、Coin+、BankPay、ネットワーク事業)に関して、グループ内外の事業者とのアライアンスを含めた戦略企画を幅広くお任せします。M&Aや他企業とのアライアンス案件など、プロジェクトで走っている案件もあります。 例:Visaプリペイドカード「バンドルカード」を提供する株式会社カンムのグループ参画事例 COIN+(コインプラス):リクルートと三菱UFJ銀行の合弁会社(リクルートMUFGビジネス)がつくった決済ブランド ■採用背景: 事業強化に伴う増員での採用です。複雑な事業構造の中で、決済・ペイメントや事業戦略に関する専門的な知識・知見をお持ちの方を募集しております。 ■組織構成: ペイメント戦略室全体で70名規模で、本ポジションの戦略企画を担っているのは4〜5名となっています。リモートワークは部署平均すると週2日程度活用している社員が多いです。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
●第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成 ●完全週休二日制&フルフレックス&自社勤務の環境で安定のWLBを実現 ●賞与実績5.5か月&住宅手当&退職金等、福利厚生◎ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の成長に向けた各種経営課題の抽出から施策立案・推進など、様々な業務をお任せいたします。様々なデータを基に課題を発見し施策を考え、経営層と密にコミュニケーションを取り、経営と現場の橋渡し役も担い、会社全体の経営の舵取りを担い、経営を盛り上げていく戦略スタッフの一員となる方を募集しております。 ■募集背景: 当社はこの5年で事業規模を約2倍に拡大しております。更なる成長を目指すべく技術力の向上や事業拡大等に質・量の両面で積極的に取り組んでおり、事業成長に伴い戦略企画業務の推進体制を強化しております。 ■職務詳細: 経営方針・全社戦略の策定、策定した方針・戦略の推進、社内への浸透に関わる業務 全社予算策定、予算実績の管理/差異分析、業績見込精緻化など、管理会計に関わる業務 新たなビジネス分野の開拓に向けた事業投資・M&Aに関わる業務(活用の枠組み構築から、個々の案件の企画・推進、実施管理まで) 上記にとどまらず、会社全体のあらゆる観点から経営課題を抽出・分析し、各種制度設計や仕組みの構築等、課題解決を担う業務 ■組織構成 部長1名、副部長1名、課長1名、メンバー5名の計8名 (50代1名、40代3名、30代2名、20代2名 ※課長以下6名) ■部門の特徴: 残業時間:課内平均10時間程度/月 有給取得:9割以上(メンバー全員が、当年内に付与された有給をほぼ全て取得) 各々のメンバーがそれぞれ裁量を持って業務に取り組んでおります。 ■当社について: 第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。1983年にソフトウェア検証サービスを開始してから30余年、身近な製品から、自動車、航空機などの大型プロダクト、また、エンタープライズ、WEBサイト、パッケージソフトなどのシステムに至るまで、約1,000社以上の企業の製品システムを検証し、品質向上に貢献してきました。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ