1608 件
日本ノッズル精機株式会社
群馬県邑楽郡明和町下江黒
-
350万円~549万円
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜カーボンニュートラル対応関連の部品が好調で安定した受注見込み/船舶用、航空機用エンジンにおける燃料噴射装置を取り扱う〜 ■業務内容: 当社の生産管理職として、ディーゼルエンジン及びガスタービンの燃料噴射装置関連部品の購買・調達の下記業務を担当いただきます。 ・購買業務 ・外注先管理(品質・納期・工程管理、発送及び引き取り業務、窓口業務等) ・発注・検収業務 ・在庫管理及び出入庫作業 ・コスト交渉 ・棚卸業務 等 ■福利厚生: ・業務に関連する各種資格の取得を積極的にサポートしています。(報奨金制度あり) ・パパママ育休制度もあり、お子様がいるご家庭を応援しています。 ・昼食代補助(お弁当が選べます)、食堂完備 ・休憩室はミニ図書館があり、タメになるような文庫本やミステリー小説等の文庫本がたくさん置いてあります。社員は自由に読書できたり、自動販売機にはお菓子やパン等も設置しております。 ■社風について: ・年齢や性別、新卒・中途に関わらず活躍できるチャンスがあります。実力や適性があれば、経験年数が浅くてもチャレンジできる機会が与えられる環境です。 ・部署問わず垣根を感じさせない雰囲気です。穏やかな人柄の社長をはじめ、役職や部署にとらわれず社員同士の距離が近いのも魅力です。 ■同社について: ・関西事業部もあり、2020年にDPFマフラー洗浄事業を開始。専用洗浄液による使用済みDPFマフラーのフィルター、触媒の洗浄などを行い、新たなニーズを獲得しています。 ・カーボンニュートラル対応関連の部品が好調で、今後数年は安定した受注量を見込んでいます。 ■「ディーゼルエンジン用燃料噴射装置」とは 豪華客船、高速コンテナ船、大型タンカー、これらの船は一基数万馬力の舶用ディーゼルエンジンによって推進されます。燃料噴射装置はそのディーゼルエンジンのいわば心臓に相当する部分であり、 燃料を高圧にして送り出す燃料ポンプと、その高圧油をエンジンの燃焼室内に 霧状に噴射する燃料弁ノズルとで構成されます。燃焼効率を直接左右する要素であるため、製品はミクロン単位の 高精度、高性能とともに、厳しい使用条件下での信頼性、耐久性が要求されます。 変更の範囲:会社の定める業務
名興発條株式会社
愛知県名古屋市中区平和
450万円~649万円
自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
〜大手企業との取引ありで安定/転勤なし/2025年4月からトイレ設備がリニューアル/長く働きやすい環境〜 ■採用背景: メイン取引先がスズキ社やアイシン精機社のため、安定的に案件受注があるだけでなく、現在では新たにEVのための部品も声がかかっているなど、次世代自動車に向けて更に依頼が増えていく見込みです。 更なる受注に対応するべく、2024年3月に旧工場を増設し新工場を設立。体制強化の採用です。 ■業務内容: ・自動車に使用される線ばね、薄板ばね、精密プレス部品などの生産管理をお任せします。 ・量産立ち上がり後の生産管理、トヨタ生産方式に基づいた生産管理、班長への指示などを担当します。 ・受注に対して納期を確認し、社内の生産を調整します。データ管理に限らず、現場で原材料・製品の在庫数をチェックし生産計画を立て製品の出荷手配までを行います。 ■組織構成: 生産管理は全体で22名在籍しております。(20代:4名、30代:4名、40代:8名、50代:5名、60代:1名) ■キャリア: 管理職だけではなく「専門職」キャリアも選べます。(課長職と同等レベル)技術を探求したい方もしっかりと評価する文化です。 ■魅力: ◎安定した経営基盤 大手企業と取引があり、ばねとプレスという事業の大きな柱も2つあり、安定した経営基盤があります。また、自社で生産ラインを持ち、金型の作成も行っていることから難しい依頼にも対応ができることで企業様からの信頼も厚く、今後も安定した依頼を見込んでいます。 ◎ワークライフバランス ほとんど定時退社で残業平均月20時間、有給も取りやすく消化率75%(取得日数平均15日)。キャリアアップをしてもこの働き方は変わらず、直近3年の離職率は10%程と定着率も高く働きやすい環境があります。 ◎ボトムアップ型の組織風土 他の部署の社員に対し、前向きに仕事できているかを気にかけ声をかける風土があります。社長や副社長、各部長陣が積極的に行っており、「一人で仕事を抱え込まない」「本音を言える環境」を目指しています。また、どうしたら改善できるかなど社員からの声に耳を傾けています。
株式会社伊藤組
愛知県あま市甚目寺
甚目寺駅
500万円~649万円
サブコン 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
学歴不問
セカンドキャリア歓迎〈定年後も給与ダウンなし!〉/面接1回・試験なし/フレックス可・残業少のワークライフバランス重視/清須市から車15分/中部国際空港「セントレア」等の施工実績あり ■職務概要 当社の物流管理・資材の運搬部門を担当し、工事施工のサポートを行います。 ■担当業務 ドライバーの点呼作業(七宝営業所で実施) 運搬資材の確認や運搬先の確認 資材運搬を計画通りに実施するための運搬方法や運搬ルート検討 ドライバーと共に運行計画の確認 運搬が計画通リに進める事ができるよう運搬状況の把握 道路状況に応じてルート変更などの指示も発生する事があります 工事現場担当への配送到着時間や配送状況を随時調整 上記業務などを通じて物流管理 ■業務内容詳細 運送業許可を持つ当社では、現場の職人が円滑に作業できるように当社の物流管理担当として、資材の運搬計画作成や運搬先確認、ドライバーと連携しながら計画通りの運搬ができるよう調整などを行い物流管理を担当します。資材の運搬と清掃、物流管理業務を通じて、予定通理の資材運搬による現場業務のサポートを行います。 ■働き方、就業環境 当社は働きやすい環境を提供しています。残業も少なくワークライフバランスを重視しています。フレックスタイム制度やリモートワークの導入も検討しており社員が自分のペースで働ける環境を整えています。 また定年後も「お任せする仕事は変わらないので」と社長様の意向で給与ダウンはございません!長く働きたい方大歓迎です!◎ ■キャリアパス 物流管理・資材運搬担当の業務サポートを通じて運行管理業務フロー習得→徐々に担当する業務内容の幅を広げて頂きます→独り立ち頂き運行管理業務に従事頂くと共に、業務改善などの検討や提案も実施頂きます。 ■組織構成 1名が活躍中 ■募集背景 明治7年の創業以来、150年以上にわたり鳶土工工事業務をリードしてきました。新たに運送業許可を取得し、物流管理業務を強化するため、新しいスタッフの募集を行います。この募集は、当社の成長と技術継承を目的としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社おやつカンパニー
三重県津市一志町田尻
川合高岡駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 営業事務・アシスタント
〜大人気で知名度あるおやつ!『ベビースター』や『ブタメン』でおなじみのお菓子メーカー〜 ■職務内容 当社の販売管理課にて、下記業務をお任せします。『ベビースター』を始めとした、様々なおやつ製品の商品・販売管理を通して、社内外のサポート業務を担います。 ・販売管理(受注データの確認・商品情報の登録・商品画像の撮影) ・輸出業務(物流部門や海外部門と連携) ・営業担当者のサポート業務 ■入社後の流れ ・まずは当社のおやつ製品の情報登録や画像撮影などからスタートして、部署の理解と業務知識を深めていただきます♪ ・その後、物流部門や海外部門などとも連携した輸出業務も行うなど、業務の幅を広げていただきます。 ■配属組織 営業本部:営業推進・SCM部・販売管理課に配属予定です。 ■働く環境 ・土日祝休み×年休120日で休日も充実♪(誕生日休暇などもございます) ・引越代の全額補助と家賃賃料の55%を会社負担しております。また、「福利厚生倶楽部」や産休育休制度、給食費補助を始めとした福利厚生も充実しております。 ・柔軟な発想によるオリジナルティ豊かなお菓子の開発のため、社内のエントランスから会議室・ユニホームまで、遊びゴコロあふれる演出での環境づくりに注力!社員のアイデアやプランを商品づくりに積極的に採用する社風です◎ ■会社の魅力・特徴 ・当社は国民的おやつとして人気を誇る『ベビースター』『ブタメン』をはじめ、様々なお菓子の製造・販売を手掛けております。 ・「ラーメンをそのまま食べる」という発想から生まれたベビースターなど、新商品の開発にも力を入れており、味の種類を増やしたり、有名な人気アニメ等とのコラボ、ご当地限定の商品…など、老若男女問わずに支持される、多彩な商品展開をしております。 ・看板メニューのほかにも『ポテト丸』や『フランスパン工房』など店頭で見たことがある商品も数々!おやつ文化の創造として「新しいこと・おもしろいこと」に挑戦したい方へおすすめな環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワゴーパッケージテクノ
岐阜県可児郡御嵩町御嵩
製紙・パルプ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
〜注目度が急上昇の業界/総合包装のパイオニアの安定企業/社会貢献/将来的には、運行管理・配送計画に携われる/年休115日/夜間なし〜 ■業務内容: <まずお任せする業務> ・ルート配送業務(東海3県) ・倉庫内での積み下ろし作業 ※配送業務はパレット単位ではなく、箱単位での輸送がメインになります。 <次にお任せする業務> 当社(15台)の配車管理業務をお任せ致します。 ◎具体例 ・顧客からの依頼に対し、車両を手配するためにドライバーの配車を組みます。必要に応じて交通状況などをチェックいただきます。 ・ドライバーの進行状況などを確認し、電話などで指示。時にはドライバーの事故や違反などの事務処理やトラブル対応もお任せいたします。 ・司令塔として無駄を省いた効率的な配送ルートをご考案いただきます。 <将来的にお任せする業務> グループ会社(羽田野紙器(4台)/ワゴーパッケージテクノ(15台)/マジカルキューブ)全体の配車管理業務をお任せ致します。 ■ミッション: 現在運行管理業務は、1名がリフト作業と兼務で担当しています。そのため、将来的にはこの方とともに、グループ全体のトラックの管理、配送計画を担っていただくことを期待しています。 ■魅力: ・配送業務からスタートし、将来的には運行管理者としてキャリアアップが見込めます。 ・土日祝休みメインであり、日勤のみ、年間休日115日、転勤なしと、ワークライフバランスが保たれた環境です。 ■商材の特徴: 取り扱っているパッケージは、段ボールを中心に、紙・プラスチック容器など、幅広く目的に合わせて商品価値を損なうことなく提案しています。原材料はリサイクルできる地球にやさしいものを使用した商品提案を目指しています。実際、段ボールのリサイクル回収率は95%を超えています。 ■当社の事業: 段ボール製品、主に段ボールケースを製造・加工している会社です。環境に優しいオールリサイクル品で販売先も大手機械メーカーから食品・衛生品・アパレル向けと幅広くお取引をさせて頂いています。昨今では通信販売の急速な普及に伴い、宅配向けのケースの需要が高まり注目度が急上昇の業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
神奈川県藤沢市桐原町
450万円~799万円
自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜準備や管理がメイン/東証プライム上場の古河電工グループ/フレックス有・年休121日/大手自動車メーカーと取引〜 倉庫作業・運送の指示/管理業務、お客様・社内との納期調整をお任せします。 ■職務内容: ・お客様からの注文を受け、当社の在庫をシステムを使って確認、納期回答 ・社内の製造部門、本社の生産管理Grと調整を行い、納期回答 ・回答した納期の管理を行い、納期通りに製品が出荷できるように、倉庫現場に出荷指示 ・製造部門と調整した納期通りに、倉庫に物が届いているかの在庫管理業務 ・品番切り替わり時に、お客様と調整して、切り替え時期の調整業務 ■職場環境について: 部署内経験4年が最ベテランでもあり、報連相などを通して常に改善を心がける様にしています。 <例1>外部倉庫6ヶ所を本体倉庫拡張し集約する事により、外部倉庫の管理工数を削減 <例2>顧客休出に伴い休出していたが先行準備する事により、顧客休出に伴う休出無しに 上記例は最近の大きな改善ですが、目についた事より細々改善中です。 ■配属部署情報: 主に海外工場から入荷した製品を保管し、顧客からの注文に応じて出荷する部署です。倉庫作業・輸送は別パートナー会社に委託しているので準備・管理等が実業務となります。 社員同士の報連相等コミケーションは取れており、有給消化率も社内では高い方です。 30代2名、40代1名、50代1名、派遣社員1名 ■当社について: 当社は、ワイヤハーネスをはじめとして、車載用レーダー、バッテリ状態検知センサ、ステアリング・ロール・コネクタなど、多彩な製品群を展開しています。 また、主力製品であるワイヤハーネスにおいても、アルミ電線を使用して軽量化したものや、ハイブリッド車や電気自動車向けの高電圧・大電流に対応したものなど、時代を切り拓く新しい技術をいち早く実用化し、多数取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーディオテクニカ
東京都町田市成瀬
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務概要: 生産部門における部品調達業務です。国内外のサプライヤーに対する部品受発注等、購買に関わる業務を対応頂きます。 ・電子部品および機構部品のSAPシステムでの受発注等、購買業務全般 ・納期管理およびスケジュール調整 ・部品コストへの折衝対応 また、品質保証部門と連携して部品環境物質調査業務を対応頂く事もあります。 ・調達部品に対してchemSHERPAなどに代表される環境物質情報を、品質保証部門の指針に基づきサプライヤーから収集。内容確認と適切性の判断。 ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
600万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【在宅勤務/フレックス/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/借上げ社宅あり/物流会社からメーカー側へキャリチェンジも可】 ■業務内容: 当社の本社物流統括部において物流管理、企画改善業務をお任せします。将来的には部門を牽引するご活躍も期待しています。事業会社のみならず、物流会社でのご経験を活かして鉄鋼メーカーでの経験を積みたい方にもぴったりのポジションです。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 全社で取扱う国内製品及び社内向け半製品の出荷・物流 ・出荷計画の立案、実行調整と総括、商品在庫管理 ・輸送、倉庫保管能力の管理、最適化 ・物流面での合理化、効率化 ・最適輸送経路の設定 ・物流に関する契約、支払 ご入社後はまず各拠点の計画室と連携しながら全社の物流計画、在庫計画の策定を中心にお任せします。業務に慣れて頂いた後は改善業務を徐々に担って頂きます。課題特定、データ収集、解析、企画運用を行い、コスト削減、ルート・物流手段の最適化を期待しています。※重要KPIは在庫回転率/庫腹率、積載率/稼働率です。船舶7割、陸上輸送(トラック・トレーラー)3割です。主な関係部署は国内営業部門、各製造拠点、JFE物流(グループ会社)やその他物流会社などです。将来的にはマネジメントの他、輸出物流に携わることも可能です。 ■組織構成: 国内出荷室は5名(30〜50代)が在籍しています。 ■就業環境: 週1〜3日程度在宅勤務(制限はなし)、フレックス、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域で異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 ■当社の魅力: 当社は鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア・売り上げ2兆7千億円超え)です。技術力ではトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っており、海外売上比率は4割を超えます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルマサフード
大阪府堺市中区深井畑山町
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
◇◆日本の「食」を支える、青果卸業界のリーディングカンパニー/大手外食チェーン約半数以上と取引あり/Uターン・Iターン歓迎/管理職・マネージャ◇◆ ■業務概要: 現状ルールを組織への浸透させ、また必要な改善のために、戦略の策定から実行までをお任せいたします。 <業務詳細> ・物流経費の顧客別採算管理 ・各種業務における適正費用の把握と調整 ・委託会社様との調整業務 ・クレーム対応や、クレーム数削減のための施策立案から実行までと旗振り役 ・新センターの立ち上げ(浦和と川越に立ち上げ確定) ・現場での各種業務の確認(一部商品の在庫確認や入出荷全般に関わる業務など) ・センター長含む部下のマネジメントや労務管理 ■組織構成: 本部長:1名(東西兼任) 部長:1名 センター長:2名 社員:8名 パート:5名 ■採用背景: 現職の部長が定年退職を迎えるにあたり、本ポジションを募集しています。 当社は中期経営計画に基づいて、機能別組織へと組織改革を実行している途中です。 現部長が作り上げた採算管理のルールなどをきちんと継承していただくとともに、物流部門の事業戦略の立案などにも取り組んでいただき、組織土台の構築を牽引いただきたいです。 ■当社について: 当社は日本の「食」を支える青果物卸業界のリーディングカンパニーです。 青果物の加工・販売、生鮮食品の仲卸・製造、スーパー・百貨店等で販売される野菜の多くが当社製品であり大手外食チェーン店の約半数以上は当社の顧客でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジィール
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(地階・階層不明)
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【国内工場、海外展開などの展望を具体的に描ける成長メーカーでのキャリアアップを図りませんか?/創業100年を超える老舗洋菓子メーカー/『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』】 当社のマザーセンター長候補として、物流領域の生産性向上策の策定等の各種マネジメントをお任せします。また、セットアップ先の作業基準の策定とその遵守徹底、レベルアップ施策の企画及び実行も行っていただくことを期待します。 ◆具体的な業務内容: (1)生産管理部門における生産計画に基づく物流計画の立案及び各種手配 (2)ITツール導入含む業務オペレーションの仕組みづくり (3)受払、在庫管理の業務マネジメント及び実務、数値管理、矛盾や課題の抽出及び改善業務 (4)物流コストの最適化に向けた企画立案及び各種交渉 (5)物流におけるトレーサービリティの管理 ■ポジションの魅力: ・自身の知識・ご経験を裁量をもって実行できます 今後経営に影響する大きな改善や企画及び推進をより強化していきたいと考えております。現状はそういった攻めの戦略及び実行ができておらずの状態です。今回ご入社いただく方には、今までの知識、経験、アイディアを実行していただき、自らの責任で物事を動かすダイナミックな経験を得ることができる環境です。 ■当社について: 『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』『FOUNDRY(ファウンドリー)』『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『Sabrina(サブリナ)』など、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社は、創業100年以上の老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アダストリア
東京都
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【国内外で約1,400店舗展開/公式WEBストアand ST(アンドエスティ)など国内EC売上高689億円を突破(2024年2月期)】 30を超えるブランドを国内外で約1,400店舗展開するカジュアルファッション企業。今回アダストリア社が展開するカジュアルブランド、【BAYFLOW】を担当頂く、生産管理ポジションを募集致します。 ■業務概要: 生産部内での生産管理業務をお願いいたします。 (担当ブランド:BAYFLOW) ◆仕様書を見ながらの検品作業、資材発注書、試算表などの書類作成 ◆荷物発送・追跡・開梱作業 ◆各種サンプル確認 ◆スケジュール管理、取引先発送手配 ◆その他庶務など ■BAYFLOWについて https://www.bayflow.jp/ Respect nature, Respect fashion. きもちのいい自然の風と、最先端のトレンドの風。 そんなふたつの心地よさを感じられるような、 健康的で、スタイリッシュなライフスタイル。 それが、BAYFLOWが提案する、 シアワセのかたちです。 ■当社の強み: (1)企画から生産、物流、販売までを、グループ内で一貫して行っています。お客様の声や店舗スタッフの声をもとに、トレンドや店頭情報をいち早く次の商品展開やサービスに活かし、世界中のお客さまに新しいファッションをお届けします。 (2)店舗と公式WEBストアand ST、SNSなど、販売チャネルの連携に取り組むことでお客さまとの接点を拡大しています。また、.stと実店舗の体験を融合したOMO型店舗をオープンし、今後もデジタル活用による魅力的な購買体験を提供することで顧客満足度・購買頻度の向上を目指します。 (3)マルチブランドによる提案力を活かして、アジアと北米で事業を展開しています。アジア主要都市でのフラッグシップストアの出店や、公式WEBストアand STの海外展開を通して、ファッションがもたらすワクワクを世界中の人々に届けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL物流
埼玉県戸田市早瀬
住宅設備・建材 倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜物流環境の分析・改善提案・新規立上げの経験者を募集/全国15拠点の主要物流センターと140カ所以上のTCを展開/東証プライム「LIXILグループ」〜 ■概要: 当社は、ノンアセット型の物流会社として主にLIXILグループの製品に関する物流サービスを展開しております。今回のポジションでは、LIXILの物流インフラを活用し、同じ配送先顧客を持つ建材メーカーに対して共同配送の営業を担当頂きます。顧客のデータを分析し、輸送効率の向上をLIXILの物流を通じて実現頂く提案営業となります。 ■業務内容: ・建材メーカー向け、共同配送の提案営業。 ・既存顧客に対して、より一層の改善の提案として、新しい手法、エリア、などデータ分析を基にした提案。 ・新規顧客開拓は基本的に紹介を中心に実施 ■組織について: 当部は、主にLIXIL製品の輸送を業とする株式会社LIXIL物流の中で、LIXIL以外の取引先との物流業務に係る業務拡大を主な役割としています。 その中で今回の募集は、LIXILと同じ住宅建材を取り扱う同業者、またLIXILにメリットのある取引先、との共同配送事業を企画営業する担当者の募集となります。部署は4名組織となります。40代後半の男性管理職。30代、20代のメンバー。アシスタント1名。営業担当している3名中2名は中途入社となっております。 ■リモートワークについて: 顧客とは長期的な関係構築が必要となる為、チーム内でのコミュニケーションを大事にしており、在宅勤務ですが、週に1度は戸田の事務所で打合せも実施しています。 ■当社の特徴: 株式会社LIXIL物流は、住宅設備機器大手LIXILグループの物流部門を担い、製品の保管・輸送・配送などを通じて効率的な物流サービスを提供しています。 全国に広がる物流拠点と最新の物流システムを活用し、迅速かつ正確な配送を実現しています。環境配慮型の取り組みや、物流の最適化によるコスト削減にも注力しており、グループ全体の事業活動を物流面から支える重要な役割を果たしています。さらに、災害時の事業継続体制(BCP)にも対応し、安定した供給網の維持に努めています。顧客満足の向上を目指し、物流品質の継続的な改善にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
不二製油株式会社
大阪府泉佐野市住吉町
700万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【中間素材シェアトップクラス/年休125日/福利厚生・各種手当充実/世界屈指の技術力】 ■仕事内容: 食品中間素材メーカー(油脂、業務用チョコレートなどの製菓・製パン素材、大豆素材等の開発・生産・販売)である当社の物流企画部門にて物流企画(SCM DX担当)として下記業務に携わって頂きます。 【具体的には】 ・情報可視化による生産性向上の推進(仕組みの構築と分析手法の実現化、 アウトプット創出) ・部門間を跨いだSCM戦略の立案とプロジェクトへの落とし込み ・物流DXパートナーと取組み、データ活用によるPSIの高度化(在庫削減・ CCC改善) ・システム部門との連携、物流システムの管理と改善 ※データを活用しながら、下記課題に取り組んで頂ける事を期待しています。 ・物流の最適化、コスト削減、時間削減 ・購買・生産・物流の連携円滑化 ■組織構成:購買・物流部門内の企画課に配属になります。 購買・物流部門:部門長1/部長1 企画課:3名(課長40代女性/20代女性/20代男性) (購買・物流部門にはその他3つの課がございます) ■当社の特徴: (1)1950年創業と日本で後発の植物油脂メーカー 業界内で比較的新しいメーカーながら、他社との差別化を図るため、新規原料に活路を見出し、高い機能性を持たせた食品素材の開発が強みのメーカーへと発展してまいりました。 (2)食品化学分野における特許取得数、国内トップクラス 独自の技術(分別、酵素エステル交換、結晶制御など)により食品用油脂、業務用チョコレート、粉末状・粒状大豆たん白の分野にて、国内トップクラスのシェアを獲得しています。また、植物性の食素材によって社会課題の解決を目指し、話題の大豆ミートや植物性チーズも開発しております。 (3)グローバル展開も積極推進中 BtoBのため一般的には知名度の低い企業ではありますが、油脂・蛋白など中間素材のスペシャリストとしてグローバル展開も積極的に推進し、海外売上比率は約6割です。現在、世界14ヶ国に38拠点を構え、特に、チョコレート用油脂に関しては、世界指折りのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
茨城県神栖市東和田
550万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ◆職務内容 ロジスティクス業務のマネジメント、改善および体制構築(日本およびアジア)をご担当いただきます。 ・国内およびグローバルの最適SC構築、改善 ・ロジスティクスDXの推進:各所管事業におけるロジスティクスオペレーション最適化、自動化等 ・事業継続発展の為の工場におけるロジスティクスマネージメント ※初期勤務地として各生産拠点(鹿島、千葉)に所属いただきます。その後転勤(本社、工場)および将来的に海外勤務の可能性あり。(希望は配慮) ◆採用背景 ・事業ポートフォリオ転換に伴い、コア事業だけでなく戦略事業においてもSCM構築・変革を広げていく必要がございます。その変化に対応する為に人員増強を図っています。 ・標準ERP刷新に伴いロジスティクスにおいても変革期を迎えており、ロジティクスDXを新たな知見・目線で推進できる人財を求めています。 ◆キャリアパス 幅広い製品群とそれぞれの特性・制約を踏まえた最適な物流オペレーションとSCM構築・改善(多国間含む)を担当頂きます。なお、担当製品によって、国内外の出張、勤務地の異動があります。 ◆当社の特徴・魅力 ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。(※2018年12月現在) ◇ホワイトな就業環境…残業月20時間程度、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実) ◇女性活躍事務局による取り組み…仕事と育児の両立支援プログラム(育休中のオンライン講座等)導入や事務局・上長を含めた3者面談の実施に取り組んでいます。また休職者や上長向けのセミナー、子育て中社員とのランチ交流会、女性メンター制度運営など幅広いサポート体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜リモート勤務やフレックスタイム制など働き方◎/社会インフラ事業で製品将来性が高い製品/プロジェクト管理スキルが身につく〜 ■職務内容: ・安定供給実現のための組入業務、棚卸資産管理業務・・・内製品の長期〜日々の生産計画管理/棚卸資産管理プロセス改善業務 ・DX推進業務・・・RPAツールを活用した生産性改善/間接業務効率化/業務運用整備への取組み ■魅力・やりがい: 組入れ業務では、他部門との連携が重要です。チームで協働しながら目標を達成する充実感や製造をコントロールしていく役割にやりがいを感じられます。 また、DX構築に携わることで、生産プロセスの効率化や最適化を実現できること、デジタルスキルやプロジェクト管理能力を磨くことができ、キャリアの幅が広がります。 ■働き方: 勤務時間:9:00〜17:45 フレックスタイム:有 コアタイム13:00〜14:00 時間外労働:平均30時間/月 繁忙期:2月、8月 出張:1か月に1回程度。首都圏、関西都市部 テレワークの有無:有 テレワークの頻度:1〜2回/週 ■同課のミッション: 製造納期管理による品質と信頼の向上 ■将来的なキャリアパス(5〜10年): 生産管理やDX構築に関する専門知識を深め、エキスパートとして成長します。 課内グループリーダーを経験し、マネジメント業務を習得することを期待します。 ■古河電気工業株式会社について: ・プライム市場上場、創業140年、売上一兆円規模を誇る同社は、電線御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。 ・主に電線やケーブル、光ファイバーなどを製造しており、エネルギーや通信、自動車、半導体(生成AI)など多くの分野で活躍しています。 ・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、長期的に働ける環境です! ・社内副業/社内公募制度など多様なキャリア形成を支援する取り組みに注力しており、中途入社者が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜市場シェア90%超の安定性/「次は品川〜」の放送装置を手掛けるメーカー/製品包装・出荷手配をお任せ/残業15時間・土日祝休み・夜勤なし・転勤なしの働きやすさ〜 ■業務内容: 当社は鉄道車両用の車内放送装置及び列車無線装置を手掛け、市場シェア90%超を誇るトップメーカーです。当社製品を取引先に出荷する最後の作業である、製品梱包と出荷手配、配送管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・ピッキング業務 ・入出庫管理業務(伝票入力や調整) 受発注業務については別担当が主に担当しております。 ■組織構成: 全部で6名(社員2名、派遣4名)で担当を分けて業務をしております。 ■働き方: 残業は15時間程度、年間休日も120日、土日祝休み、夜勤なしで毎週水曜日はノー残業デーとなり、プライベートと両立できます。 また、勤務場所は一般的な倉庫ではなく、弊社事務所の一角での作業となり、冷暖房管理の室内となりますので働きやすい環境となっております。 ■入社後: 現在、社員が行っている業務の一部を引き継ぎながら、業務範囲を広げて頂きます。 入社から半年程度OJTで業務を理解していただきます。 ■当社について: ・当社は鉄道車両向け放送装置を手掛けております。車内放送システムやドアチャイムだけではなく、車内防犯カメラや前方カメラシステムなど電車に関わるあらゆる装置を製造しております。 ・ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て同社の製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。今後は車両メーカーの海外進出に伴う海外案件も伸びてきており、更なる拡大を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
カトーレック株式会社
東京都江東区枝川
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
【松山工場/中途入社者多数活躍/これまでの管理経験を活かし新しキャリアを築きませんか?/物流×モノづくりを行うグローバル企業/海外売上比率58%】 ■業務概要: 国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開し、EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界でもトップクラスの売り上げを誇る当社は、設計開発から部品調達、完成品の組み立てまでをトータルで行なっています。 生産増加に伴い人員強化を行うため、「国内工場の製造管理課長(または課長候補)」を募集いたします。 どうすればより効率よく良い品質の製品ができるのかを考え、改善・実行をしていただきます。より良い生産ラインとなるよう、作業リーダーと協働し、人、機械、品質の管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・生産管理:製品が計画に基づいて確実に出荷されるよう、全体の工程を管理。工場の生産性向上、業務効率化への取り組み ・製造管理:製品の生産指示および実績に関する管理、生産ライン(作業者/機械/品質)の管理・指導 ・材料管理:部品の検品・在庫管理・お客様への報告 等 ・お客様対応 ・チームマネジメント ■キャリアパス: 入社後、研修を経てスキルアップして頂きます。まずは現場から経験を積み、管理者として独り立ちして頂きます。 松山工場にて製造責任者として活躍頂く想定です。将来的には、キャリアアップのため、高松工場または海外工場へ製造担当者または責任者として赴任の可能性もございます。転勤についてはご志向に合わせて、ご本人と相談の上決定いたします。 ■組織構成: ※2024年12月現在 ◇松山工場:180名在籍(工場長ー次長1名ー課長4名ー係長3名ーリーダー9名ー作業員) ■当社の魅力・特徴: ・EMS(電子機器の受託生産)業界国内トップクラスの企業として新しい技術開発にも力を入れており、電子部品をプリント基板に実装する「表面実装技術(SMT)」は、大手電機メーカーなどから高い評価を獲得しており、海外でのニーズが急増しています。 ・物流:国内外に倉庫や物流拠点を整備し、保管から輸配送まで、ワンストップサービスを提供することにより、お客様により効率的な物流提案が可能です。国際的な美術輸送の連盟に加盟しており、専門的な物流分野でもその力を証明しています。
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: 今回お任せする業務内容は、当社が事業戦略としている生産工場の自動化を推進する業務になります。 具体的には、物流関連業務として人手で行っている作業を自動搬送機(AGVやAMR等)にて自動化したり、現在人で行っている物流の処理業務を自動化していきます。 ■キャリアステップイメージ: 2〜3年は、自動化工場の物流に関する改善(課題把握、立案、改善実施)を行っていただきます。 その後、基幹職試験の推薦を想定しており、基幹職認定後、後進の育成を実施していただきます。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: DRY真空ポンプの製造工程において、物流及び組立に対し自動化を推進する部署 ・多関節ロボットを使用した自動組立の検討・検証・導入 ・物流設備(AGV、AGFを始めとする自動配膳機器の検討)、自動倉庫等の検討 ・PLCからの制御機器設定改善業務及び制御機器からのログ等のデータ取得及び見える化 ・上位システムと連携を考えたシステム改善全般 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区扇町
300万円~449万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
未経験歓迎!/育成体制充実/物流管理全般を担当/マネジメント挑戦可/キャリアパス多様/独自システム運用/グローバル展開/丁寧な指導でキャリア成長/コミュニケーション重視 ■採用背景: ・現状業務の拡大や新規業務受託により、倉庫運営や作業進捗管理、従業員の勤務管理を担う人財を増員 ・業務拡大もあり、東北6県をカバーエリアとし、自車車両4t車大型車計23台で仙台支店発の共同配送を行っているが、毎日運航の為、配車業務や整備管理の運行管理者を増員します。 ■業務概要: ・主にハム・ソーセージメーカーの商品を東北6県の量販店への出荷を行っております。 顧客別に部門を分けており、社員およびパート従業員の出勤シフト管理や作業進捗管理、顧客との調整など部門を管理する業務を担って頂きます。 ・当社倉庫から出荷される商品を、東北6県の量販店センター様へお届けする車両の運行管理を行って頂きます。 配送ルートは決まっておりますが毎日納品の為、運転手の休日管理や車両管理を運行管理者と共に担って頂きます。 ■組織構成: ・支店長−支店長代理−現場担当・事務担当 ・基幹・リーダー職9名、業務職32名、事務職12名、パート83名、支店長ー運送部課長運転職30名 ■入社後の流れ: 物流未経験の方でも大歓迎です。 物流のいろはから修得いただけるよう丁寧に指導いたします。 物流のスペシャリストを目指して頂き、かつ管理に関してはご自身のスキルを存分に発揮していただき、支店の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■各支店内でのコミュニケーション: 各拠点長や上長とは非常に近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。当社の行動指針に「現場に立て」がある通り、拠点長であっても現場第一で現場の意見を吸い上げたり、環境良化に努めております。 ■当社物流の特徴 当社では、在庫管理システム、輸送管理システムなど物流管理に欠かせないシステムを独自設計・開発・運用し、当社各拠点間ネットワークを活用した広域的な情報提供サービスを行っています。 このシステムを活用し、物流管理システム構築やお客様のシステムとの連携など、単なる輸送・配送だけでなくトータルな物流サービスを提案させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
キシダ化学株式会社
大阪府大阪市中央区本町橋
350万円~499万円
その他メーカー 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜カメレオンマークの研究者お馴染みの化学・医薬品等のメーカー/商社機能も備え顧客多数/自社製品多数/残業月10H程度で就業環境◎〜 ■業務内容【変更の範囲:変更範囲:変更なし】 ◎商品管理およびロジスティクス業務 当社のロジスティクス部にて主に以下の倉庫業務をお任せします。 ・化学品の商品管理 ・入出庫業務 ・ピッキング等の業務 ※フォークリフト運転や重量物の取扱いがあります。 ■組織構成 ロジグループ自体は26名、三田事業所は16名が在籍しております。 男性が多い部署ですが、年齢は20〜60代まで幅広く活躍中です。 ■就業環境 残業10時間程度、土日祝休、全社的に残業を削減する社風であり、仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリアパス 管理職候補としてキャリアを積むことが可能です。 ■当社について ・当社は創業99年に亘り、試薬を通じて培ったノウハウを結集して、メイン事業の試薬製造はもとより高品位電池材料の開発製造まで行う、試薬の総合メーカーです。 ・主力製品の試薬/化成品、電池材料に加え、半導体材料・ライフサイエンス・創薬支援に範囲を拡大。様々な業界で必要不可欠な化学薬品の製造や商社として流通させているため、市場の拡大にともなって成長が加速している企業です。 ・当社では国際標準化機構(ISO) が定める国際的な品質マネジメントシステム規格「ISO9001」や生産部門における環境マネジメントシステム規格「ISO14001」をそれぞれ取得しており社会的な信用を確立しています。 変更の範囲:本文参照
カワサキロボットサービス株式会社
兵庫県明石市川崎町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【導入から更新まで「ロボットの一生」をサポート/産業用ロボットのアフターサービスやメンテナンスサービスを展開/川崎重工業グループ/残業月10〜15h/年休125日】 ■業務内容: カワサキロボットの海外販売会社へ輸出する産業用ロボット部品の受注処理・出荷対応を担当して頂きます。輸出・フォワーダーとの折衝等、輸送アレンジも併せてお願いします。 ■業務詳細: ◎ロボット部品受注、納期調整、問い合わせ対応 ◎システムへの入力、エンドカスタマー管理 ◎出荷書類作成、請求書作成 ※国内外関係者からの問い合わせ対応等、部品販売の窓口業務もお任せします。 ■カワサキロボットサービスについて: カワサキ製のロボットは自動車業界だけでなく、半導体業界や医療業界から食品業界に至るまで非常に幅広い分野を支えています。成長が続くロボット業界の中でもメンテンナンス・アフターサービスを担う当社への期待は年々高まっており、2012年に発足してから順調に企業規模を拡大して参りました。 変更の範囲:当社業務全般
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 経営企画
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: バイヤー担当として取引先との折衝および工場との調整業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・物流に関する法令対応 ・会社の物流に関する仕組の構築 ・物流/運送会社との物流改善、物流費低減活動の推進 ・物流コストに関わる査定、交渉の実行 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・独身寮、住宅補助など充実した福利厚生が整っています。 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 変更の範囲:会社の定める業務 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。また海外売上比率が55%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に24カ国48社の拠点を構えるグローバル企業です。そのため入社後、海外出張や海外赴任のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
SKECHERS JAPAN合同会社
千葉県印西市鹿黒
400万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【有名ブランドの日本法人】〜英語力をお持ちの方歓迎!〜 ■業務内容: 物流管理(スーパーバイザー候補)として物流に関する日次、週次、年次の業務計画を立て、計画通りに進め、社員の安全管理を行って頂きます。 また部下のスケジュール管理や、内部及び外部のお客様の要望に応えながら会社の目標や各KPIを計測しながらコスト管理などもお任せします。 ■具体的な業務内容: ・物流業務管理(入荷、出荷、在庫管理など全般) ・安全管理 ・会社目標に応じた人員管理、部下育成 ・効率的な業務改善 ・各部門とコミュニケーションをとり、物流全般の業務がスムーズに行えるように管理・調整 ・日次、週次、月次のスケジュール管理 ※マネジメント業務、指示出しが中心となり手を動かすことは少ない想定です。 ■ミッション: 管理をするだけでなく業務改善を図り、目標を実行できるように努めて頂くことがミッションです。コスト削減やより効率的に業務を進めるための仕組み作りをお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 物流センターはメンテナンスチームの他6チームに分かれており1チーム10名程です。スーパーバイザーは5名男性・1名女性となっており全体の男女比は4:6、10代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 入社後まずはチームリーダーとして業務を覚えて頂きスーパーバイザーを目指して頂きます。将来的にはオペレーションマネージャーを目指すことも可能です。 ■物流センター: ・出荷数:月平均約34万足 ・面積:平米数79,623平方メートル ・導入システム:WMS、PKMS ■英語について: 本社がUSのため業務の連携や説明の際に英語を使用する可能性があります。普段の業務で使用することはほとんどありません。 ■当社について: スケッチャーズは、アメリカ・ロサンゼルス発のフットウェアブランド。スケッチャーズのフットウェアは、百貨店や専門店、また3,000店以上のスケッチャーズストアおよびオンラインストアで170以上の国と地域で販売されています。当社はその日本法人として2011年に設立されました。日本でも徐々にファンが増えていますが、これからは更なるブランド拡大に向けEC事業を開始し、日本での認知度を高めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵エナジーソリューションズ株式会社
山梨県北杜市大泉町西井出(その他)
甲斐大泉駅
300万円~499万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)のパイオニア企業/武蔵グループ/働き方◎】 ■仕事内容: ・出荷梱包作業および進捗管理 ・資材購買の入庫作業および受け入れ処理 ・国内外への集荷配送手配 今後の事業拡大に伴い物流量の増加や海外輸出の対応もおこなっていただきます。 変更の範囲:当社業務全般 ■働き方: ・当社の社風としてメリハリをもって仕事を進めており、残業は月10時間程度であり、納期前等の繁忙期は20時間程度になります。 ■当社について: 2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。 2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更。2024年4月に武蔵精密工業株式会社の完全子会社。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
350万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース上場/社歴・年齢関係なく評価される制度有〜 ■業務内容: 入荷・在庫・倉庫を管理しながら、改善を推進していただきます。 ■業務詳細: (1)入荷→保管→出庫業務の実作業+管理 (2)庫内改善活動の推進 (3)入荷業務に携わるメンバーの管理 ■今後のキャリア: ◇入社後しばらくご経験を積まれた後は、同じ部署内で役割の違うグループへ異動しロジスティクス業務と専門性の幅を広げていただくことも可能です。 ◇また、現在の組織では、よりマネジメントを強化したいため、いちはやくリーダーシップを発揮していただきマネジメントを目指していただくことも可能です。 ■働き方: ・夜勤無し ・長期休暇取得可能:メンバーと調整しながら調整して取得が可能です ■当社の魅力: 【成長を後押しする社風】 MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 ■当社について: ◇EMSを中心としたトレーニング・ブランド『SIXPAD(シックスパッド)』や「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトに、既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」等、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野でお客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 ◇東京証券取引所グロース市場上場。ベンチャー企業と思われがちですが実は創業1994年です。多数の特許も申請し、また学術的なエビデンスも大切にした誠実な製品作りを行なっています。 変更の範囲:会社の定める職種
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ