809 件
株式会社王将フードサービス
京都府京都市山科区西野山射庭ノ上町
-
400万円~549万円
ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働きやすい環境 × 製造以外の業務にも挑戦!みんなが働きやすい環境を作ってください!〜 「餃子の王将」を全国展開する当社の久御山工場内にて、製造作業と、障がい者の方のマネジメント業務をお任せします。 <具体的には> ▼製造作業およびスタッフ管理(7〜8割程度) 食材の検品〜加工をお任せします。 部署によっては大きな機械(大型ミキサー、スライサー、釜など)を用いたオペレーションもお任せ。立ち仕事が多くラインあたりの人数は5〜10名程度です。※重いものを一部運ぶケースもあります。 基本的には機械オペレーションなので難易度は高くありませんし、マニュアルもあります。 衛生管理上、マスクやキャップをかぶるので皆黙々と仕事をしています。 ▼事務処理(2〜3割程度) 店舗からの発注処理や、損益計算書の作成などをお任せします。 各工場の正社員、アルバイト・パート比率は4:6程度です。 <扱うもの> 餃子をはじめ、豚肉・鶏肉・野菜などの食材となります。お店での焼きたての味はもちろん、家庭で焼いても美味しいことで絶大な支持を得ている当社の餃子は、1日200万個も売れる看板商品です。餃子に使用される餡(あん)と皮は、毎日自社工場で製造し、各店舗へ配送しています。 ■働く環境 食品を扱う工場になりますので基本的に室温は低く設定しておりますが1桁ではありません。食品(ニンニク、ショウガ)などのにおいはします。 個人ロッカーや食堂は完備。 ※深夜、休日の呼び出しもなくメリハリをつけて働いていただけます。 ■メンバー構成 3名(正社員:28歳男性、嘱託職員男性、パート女性) ※現在この3名で30名の障がい者の方のマネジメントを行っております。 工場:正社員60名+パート職員(男女比7:3) ■キャリアプランについて 当社の製造について覚えてください。 異常が発生した際などの対応などイレギュラー対応も徐々にお任せ。 また障がい者指導員としての研修なども参加しつつ知識を身につけていただきます。現場を全体を管理いただけるようになれば、指導員としては講習などにも参加しつつ実践的な内容へもチャンレジいただきます。 みんなが障がい者の方のマネジメントを含めて皆がより良い環境で働くことができるように環境を整えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東進食品株式会社
岐阜県多治見市大畑町
~
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問
〜スタンダード上場TYKグループ/年休119日(土日祝休)・残業なし/昼食無料/仕事と子育てを両立しやすい職場環境〜 ■概要: 社員給食の調理業務。多様な調理工程を担当し、親会社であるTYK株式会社の社員約300人分のお弁当を製造します。 ■担当業務: ・材料のカット、煮物、揚げ物、湯がき ・コンベクションオーブンを使用した焼き物、盛りつけの準備 ・調理器具の清掃 ・翌日の準備 ・年間数回程度の市内配達業務 ■業務の特徴: ・材料のカットや煮物、揚げ物、湯がきなどの基本的な調理作業に加え、コンベクションオーブンを使用した焼き物や盛りつけの準備を行います。 ・調理器具の清掃や翌日の準備も重要な業務の一部です。年間数回程度ですが、食堂内で調理したお弁当を市内へ配達していただくこともあります。 ■組織構成: 9名が活躍中の当社でご活躍いただきます。 ■キャリアパス: (1)入社直後:基本的な調理業務の習得 (2)数ヶ月後:複数の調理工程を担当し、スキルアップ (3)1年後:チームリーダーとしての役割を担う ■働き方、就業環境: 当社では昼食代は会社負担のため無料で提供されます。 また、マイカー通勤が可能で、無料駐車場も完備しています。 さらに、仕事と子育ての両立がしやすい環境を整えており、 お子様の突然の病気や学校行事等による休みにも柔軟に対応します。 ■当社について: 当社は、スタンダード上場中の株式会社TYKの子会社として昭和53年に設立され、福利厚生会係の業務を行っています。主な事業内容は、食品販売と給食の提供です社員やその家族の健康と幸福をサポートするために、安全で美味しい食事を提供しています。また、行事や会議などの特別な場面に合わせた仕出し料理も手掛けており、幅広いニーズに対応できる体制を整えています。
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【第二新卒の今こそ、やりがいも働きやすさも譲れない!リスタートにオススメの求人】 「ここで働いてよかった」と感じられる環境づくりに情熱を注ぐ企業です! ★本求人のポイント★ ◇第二新卒の入社は20名以上(2024年度実積)、会社全体の29.3%が20代! 若手が中心となって活躍する職場です◎ ◇新卒同様の研修制度があり、安心してスキルアップ! ◇月に10日はお休み!連休取得もOK 日をまたぐ夜勤もなく、プライベートも充実♪ ◇30年間右肩上がりの売上を誇り、安定感抜群です! ■業務内容 セントラルキッチンでの調理をお任せします。 最先端設備を導入しており、新卒同様の研修もあるため未経験でも安心してスキルを習得できます。 高齢者の方へ、食べる喜びをお届けするやりがいを感じながら活躍いただけます。 <具体的には> (1)荷受け…食品や消耗資材品の受入れ (2)食材の下ごしらえ…野菜の皮むき、肉・野菜のカットなど (3)調理…大釜での惣菜づくり/フライヤーなどでの魚や肉の焼き物、揚げ物/汁物の充填調理など (4)冷却…おいしさを維持するため急速冷却 (5)洗浄…大型洗浄機を使い、セントラルキッチン内の器具やコンテナを洗浄 (6)包装…機械で食材の真空包装・パック詰め・充填 (7)仕分け…個別包装された商品をお届け先ごとに仕分け ※その他…菓子製造/構内運搬 ■働き方 ◎月10日休/年休120日(希望日の休暇や連休取得も可) ◎夜勤もなく、残業少なめで月15時間以内 リラックスルーム、従業員食堂など働きやすい職場作りにも注力しています! ■豊富なキャリアパス 希望、適性に応じ、様々なキャリアパスがあります(以下一例) ◎より効率的かつ安定的な製造を行う部署のリーダーとして成長する ◎現場経験を活かし品質管理、製造管理といった製造を支える仕事や、製造全体に関わる業務改革など様々な仕事に携わる ■企業魅力 医療・福祉施設向けのお食事を開発・製造しています。 温めるだけで食べられる「クックチル商品」を開発、これを活用した厨房運営の提案にいち早く取り組み、業界で高い信頼を得ています。 医療・福祉現場の食と向き合い、高齢者の方へ食べる喜びを感じていただくだけでなく、少子・高齢社会の医療・福祉現場を支える企業です。 変更の範囲:(雇入れ直後)上記のとおり (変更の範囲)限定なし
小林香料株式会社
山形県米沢市八幡原
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 香料, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【日勤のみ・勤務時間は8:30〜17:00で固定/土日祝休/有給取得◎/老舗香料メーカー・大手取引先多数あり/冬季手当・家族手当等の手当充実/シャワールームや休憩スペース完備】 ■業務内容: 当社の米沢工場にて下記業務をお任せします。当工場には2つの施設があり、各々の場所にて作業を覚えて頂きます。 〈業務詳細〉 (1)原料の搬入〜乾燥までの工程 原料の仕込みや計量を行った後に装置への投入を行います。機械オペレーションにて反応を確認後に抽出を行い、乾燥までを当フローで行います。25キロ位の重さのものを扱う事や一部扱う機器のメンテナンス業務にも従事して頂きます。 ※(1)工程を行うプラント内は空調はございません。ただ夏場には会社からの熱中症対策のサポートがある等、安全に作業を行えるよう環境整備に力を入れております。 (2)秤量・梱包工程 上記工程後はもう1つの施設にて粉体に仕上げ、秤量・製品梱包を行います。一部作業はクリーンルームにて行うことがあり、こちらの施設は空調完備であり、(1)に比べると比較的良好な環境での作業となります。 ※日によって(1)の作業が中心の日もあれば、その逆もございます。大体の割合としては、(1)が7割、(2)が3割のバランスとなります。 〈業務のポイント〉 ・各持ち場にて覚える作業は多くございますが、各作業のSOP(マニュアル)や過去の記録書がございますので、それを基に徐々にキャッチアップ頂きます。 ・ご入社後は機械の操作や各工程の業務を繰り返し経験し、ベテランメンバーのサポートも受けながら1つずつキャッチアップ頂きます。また危険物取扱者等の資格取得に向けた講習等にも参加いただき知識を付けて頂く予定です。 ※チーム内のほとんどが未経験からのチャレンジですが現在は大事な戦力となっておりますので、未経験からでも安心してご応募ください。 ■組織構成: 配属チームは30代から50代までの男性4名です。 ■就業環境: ・日勤のみ、土日祝固定休、残業は月に10時間とプライベートの時間が確保しやすい環境です。 ・休日出勤が発生する可能性がございますが、1日発生した場合には振休取得可能、1〜2時間の場合には出勤手当が付与されます。ただトラブル等が発生しない限りは発生可能性は低いです。 ※休日にフルタイムでの出勤は過去にもほとんど無いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田製粉所
兵庫県神戸市長田区梅ケ香町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<夜勤なし・日勤のみ/基本土日祝休み(一部会社カレンダーによる)/残業少なめ/景気に左右されにくい業界/安定した経営基盤◎> ■担当業務: 創業100年を超える老舗小麦粉メーカーの工場にて、小麦粉のローリー車への積み込み作業等を担当頂きます。 出荷前の小麦粉の包装・袋詰めなどを担当いただきます。袋詰めは家庭用の小袋(1kg)と業務用の大袋(10〜25kg)があり、本ポジションは業務用の大袋を中心に担当いただく予定です。 〜小麦粉ができるまで〜 ▽原料の受け入れ・サイロに貯蔵 ▽精選・調質 ▽挽砕(ばんさい) ▽篩わけ(ふるいわけ) ▽充填 ▼ローリー車への積込・検査・出荷 主な業務は排出サイロをタッチパネルにて設定、配管のローリー車への繋ぎ込み、小麦粉の投入、配管の取り外しまでです。 その後、異物混入していないか、商品の重量が正しいかを確認して出荷します。 ■入社後: 入社後は育成計画に沿って教育していきます。作業はオペレーションが決まっていますので、少しずつ覚えていってください。 ■配属先の組織構成: 現在パッキングを行っているメンバーは12名(正社員、派遣・契約社員も含めて)が所属しています。メンバーは30〜40代で構成されています。 ■働く環境: *作業着、靴が貸与されます。 *ロッカーは外着用と作業着用と2つあり、シャワールームも完備しています。 *9〜12月の繁忙期だと月15時間程で、夏場はそれ以下になります。 *お休みは、基本的に土日祝休みですが、年に7日程土曜出勤があります。(年間休日113日+計画有給7日間あり) └2024年の土曜出勤日(4月以降):4/6、7/6、9/7、10/5、12/14 ■会社の特徴: ◎当社は創業明治39年(1906年)神戸で誕生した歴史の古い製粉会社で、独自の製粉技術を開発し、歴史を重ねてきました。特に当社の主力製品でもある『宝笠印ブランド』は創業当時より118年の歴史の中で改良を続け、製菓用小麦粉として全国有名店に出荷され、絶大な好評をいただいています。 ◎地元神戸のお菓子屋さんにも創業当時から長く愛されており、地元の企業様と一緒に神戸を盛り上げています。 ◎従業員数は100名程で、すぐに顔なじみになれるアットホームな雰囲気のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒデリカ
群馬県高崎市新町
新町(群馬)駅
<未経験歓迎/家族手当・退職金等福利厚生◎/転勤無/在籍社員3年以内の定着率97%/20代・30代の方ご活躍中!> ■業務概要について: 当社にて調味料調製・製造オペレーターとして業務に従事していただきます。 ■業務詳細: 下記いづれかをお任せいたします。 (1)調製業務 ・原料の受け入れや保管 ・レシピに則った原料の計量 ・作業準備、設備のチェック ・計量した原料による調味料の調合 ・作業終了後の簡単な清掃 (2)充填業務 ・作業準備・設備チェック ・専用フィルムを充填機にセット・フィルムの補充 ・充填された小袋製品が自動でケースにセットされるため、適宜ケースの入れ替えを行っていただきます。 ・製品の入ったケースの運搬:規定数量を決められた場所に荷台で運んでいただきます。 ・作業終了後の簡単な清掃・機械洗浄 ※充填の場合は夜勤勤務がありの夜勤手当が付与されます。 ■入社後について: 業務内容については初心者にもわかりやすく丁寧に指導いたしますので、安心してお仕事を覚えていただけます。 3か月〜半年ほどで独り立ちを目指していただき、マニュアルだけでなく、ライン長・リーダー・先輩社員からのOJTを中心に業務習得していただきます。 未経験からの入社者が多く、先輩社員はほぼ異業職種からの入社が多く在籍しております。 ■キャリアステップについて: 製造オペレーターとして入社後はご本人様の希望や能力によって職場リーダー・係長→製造課の課長等に昇進することが可能です。現在のリーダー・係長などはもともとは製造オペレーターとして就業をされていました。 ■配属部署: ・岡野工場生産部に配属となります。生産部は総勢28名(日勤:20名、夜勤:8名)です。 ■当社の魅力について: ・若手社員が多く活躍している、とても働きやすい職場環境です。 ・しょう油・食用アミノ酸製造業. 主としてしょう油及び食用アミノ酸を製造する事業においてISO22000導入等の製造環境の整備や、顧客要望に応える体制を維持し、大手食品メーカーを中心に顧客の求める品質(納期・コスト・製品のクオリティ・紐づく対応品質)に応えており、顧客から支持いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファイノベーション株式会社
埼玉県白岡市下大崎
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア 水産・農林・鉱業, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景: 事業成長に伴い、ネギの生産業務拡大と合わせ人材を増員にて募集しております。 ■業務詳細: (1)圃場管理(播種・育苗・施肥・農薬散布・収穫など) (2)出荷調整作業スケジュール作成、他部門との調整 (3)配送準備(製品冷蔵庫管理、荷合わせなど) ■入社後の流れ: 入社時は(1)の業務を中心に行います。業務習得の成長ステップに合わせて、担当業務を割り振ります。一連の業務が習得できたら、担当圃場の栽培計画作成、採算管理等の業務を行います。 ■やりがい: グループ全体の各部門(農産物流通、農業生産、障がい福祉)が、独自の戦略に基づいた事業展開を行い、それぞれが有機的に連携することで、新たな事業体創造を進めていきます。グループ全体の取り組みが、農業再生、障がい福祉分野への貢献等、社会的に大変意義のある取り組みを行っていること(三方良し)を実感できます。 また、自社に生産部門がある為、栽培の専門知識を身近なメンバーに教えてもらうことが可能なため、全国各地の協力産地の方々へ自社農場での研究・テスト栽培の情報を提供しながら、win-winの関係を構築できます。 ■求める人物像について: 当社は日本一の「農・福・商連携事業」構築を目指しており、そこに向けて一緒に取り組んでいく意欲のある方を求めています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オークワ
岐阜県安八郡安八町中
300万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<プライム市場上場企業/近畿・東海圏を中心に150店舗以上展開/働き方◎/半期に1回5連休取得可能> ■働き方: ・年間休日116日 ・残業は全社平均10時間程度 ・休日出勤原則禁止 ・半期に1回5連休取得可能 ・髪色自由 ・髪型自由(社内規定あり) ・年1回自己申告制度が有り、希望や適性により様々な職種に挑戦が可能 ■業務詳細: スーパーの食品加工センタースタッフとして、食品製造、管理、オペレーションなどをお任せします。 ■具体的には: ・食材の選別、洗浄、カットなど。 ・食材の品質チェック。使用する食材の鮮度や状態を確認。 ・品質管理・生鮮管理: 食材の品質や衛生管理を徹底。温度管理や消費期限の確認も含まれます。 ・清掃: 作業エリアや調理器具の清掃を行い、常に清潔な環境を保ちます。 ■店舗数 1959年和歌山県新宮市に県下初のスーパーマーケットを開店。 「商業を通じて地域社会に貢献する」を地域密着戦略のもと事業拡大。 関西を中心に東海にも進出し、150店舗以上を展開中。 ■スーパーの特徴 各地の港や市場との深い取引があり、通常よりも24時間ほどお客様への早い提供が実現し、抜群の鮮度を提供できます。 ■4つの事業形態 お客様の多様なニーズにお応えするため、価格や品質などお客様に合わせた4事形態を展開中です。 日々の食と暮らしをサポートするレギュラー。 衣食住が全て揃うスーパーセンター。 こだわりの商品を揃えたメッサ。 驚きの価格を実現したプライスカットなどを運営。 ■当社の強み 店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています
【高齢者向け給食業界で西日本トップクラスの安定優良企業/セントラルキッチン/中途入社でも馴染みやすい環境/年間休日120日/残業月8〜15時間程度】 ■業務内容:【変更の範囲:限定なし】 施設に入所されているご高齢者さまに365日異なるお食事の調理業務を行っています。具体的には以下いずれかのお仕事をご担当いただきます。 ・荷受け…発注を行った食品や消耗資材品の受け入れ ・下準備…野菜の皮むき、肉・野菜のカットなど、食材の下ごしらえ ・調理…献立に応じて大釜での加熱調理(大釜を使用した惣菜の調理業務/焼成機、フライヤーを使用した、魚や肉の焼き物、揚げ物の調理/汁物の充填調理) ・介護食調理…ミキサー食/ゼリー食の介護食に加工 ・冷却…おいしさを維持するため急速冷却 ・包装…機械を使用して、調理後の食材の真空包装・パック詰め・充填 ・仕分け…個別包装された商品をお届け先ごとに仕分け ・出荷…商品をお客さまへお届け 上記業務の中で、配属についてはご本人の希望と適性を考慮し下記(1)〜(5)いずれかに配属となります。 (1)荷受け(2)調理(3)介護食調理(4)包装(5)仕分け(6)ポジションサーチorポテンシャル採用※複数ポジションにご興味をお持ちの方 ■勤務時間: (1)荷受け 4:30〜13:30、5:00〜14:00、9:00〜18:00 (2)調理 6:00〜15:00、7:00〜16:00、8:00〜17:00 (3)介護食調理 6:00〜15:00、7:00〜16:00、8:00〜17:00、9:00〜18:00、10:00〜19:00、11:00〜20:00 (4)包装 8:00〜17:00、9:00〜18:00、11:00〜20:00 ※今後、運用の変化に伴い変更になる可能性があります。 (5)仕分け 5:00〜14:00、6:00〜15:00、7:00〜16:00、8:00〜17:00、9:00〜18:00 ■仕事の魅力: ◎月10日休み、年間休日120日、希望日の休暇や連休取得も可能です。 ◎残業は少なめです。月8〜15時間程度(配属先により、月平均残業時間は異なります) ワークライフバランスも取りやすい環境の中、成長性、安定性、社会貢献性の高いナリコマグループで活躍しませんか? 変更の範囲:本文参照
株式会社デルソーレ
東京都江東区有明
有明(東京)駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 設備保全 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
冷凍・冷蔵ピザメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社において、工場工務担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・当社ブランド「デルソーレ」を冠したエスニックブレッド等(ナン、ピタ、業務用ピザ関連商品など)の製造工場における工場設備の保守、及び保全管理をお任せいたします。 ※日曜日は、工場設備の定期メンテナンスとなるため出勤となります。 ■業務詳細: 工場内の機械設備全般の管理を担当頂きます。 日々の機器点検業務(定期メンテナンスなど)、製造ラインの不具合時対応、電気トラブル対応をお任せいたします。また将来的には中長期的な保全計画まで担って頂く予定です。 ※工場設備:ピザ生地製造関連のオーブン、梱包・出荷に使用する運搬コンベア※ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:4名(40〜50代が中心) ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・当社の 「手のばしナン」が※チルドパン・クッキー生地カテゴリー売れ筋 NO.1に輝きました。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。 ■当社の特徴: 当社はフローズンピザを日本にはじめて紹介した日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業し、ピザで培った製造技術を応用し、ピザ、トルティーヤ、ピタパン、フォッカチャといった世界のパンを発信しております。また、某大手ファーストフード店やレストラン、大手スーパー、コンビニで販売されるピザ等のOEM商品やPB商品の製造を行っております。なお、小麦製品の製造だけでなく外食・中食・宅配事業も展開しており、レストランの「一番どり」、テイクアウトの「おめで鯛焼き本舗」や「京鳥」、宅配の「上海エクスプレス」などのブランドがあげられます。 変更の範囲:本文参照
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
350万円~649万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆◇ポテンシャル歓迎/家族手当や住宅手当制度など福利厚生充実◎(対象ルール有)/7連休取得制度あり/黒字経営継続中の安定経営/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン◆◇ ■業務概要: ○液体調味料の製造 『焼肉きんぐ』『寿司しゃぶしゃぶ ゆず庵』で使用する液体調味料の製造業務に携わっていただきます。 ・製造ラインのオペレーション ・原材料の管理、在庫管理 ・製品の検査 ・衛生管理 ・現場改善 ・設備のメンテナンス(定期点検、故障時の対応など) リーダー的な立場に上がった際は以下も徐々にお任せします ・メンバーの指導育成 (食品衛生教育・労働安全教育・マニュアル作成など) ・他工場との連携 ・品質保証(不具合対策など) ■働き方について: 全社の平均残業時間は18.5時間となっており過度な残業を避けようという全社としての動きがございます。 また、3交代制ですが、24時間稼働ではございません。不規則な働き方にならないようにシフトを一定固定するなど配慮しております。 また、レインボー休暇という制度があり年に2回7連休の取得が可能です。実際に9割以上の社員が実際に取得している制度となっております。 ■新工場について: 近い将来、近隣に新工場を設立予定となっております。 新しい工場の立ち上げに関わることが可能です。 ■会社としての魅力: ◇:「焼肉きんぐ」「ゆず庵」「丸源ラーメン」などを展開する大手企業です。 プライム上場/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開 ◇:コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があるなど、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◇:年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 ◇:言いたいことが言える企業風土を理念としております。「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で徹底しており、風通しの良い風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社瑞穂食品工業
京都府京都市南区上鳥羽山ノ本町
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【第二新卒歓迎/業界・職種未経験歓迎/オーダーメイド麺のパイオニア/年齢比率は20・30代が82%】 ■仕事内容: ラーメン店が求める中華麺の製造 ■業務内容: ◇麺の製造:製麺ラインにて多品種少ロットで麺を製造します ・小麦、かん水を計量します ・大型ミキサーでの小麦粉とかん水を混ぜ合わせます ・混ぜ合わせたものをロール状にしていきます ・圧延ロールで徐々に薄くし、切刃で麺を切り出します ・包装し、冷蔵庫にて熟成させます 上記作業のうち、特定の作業を学んで頂き、徐々にできる作業を増やしていきます。 (1つのポジションを習得するのに3か月前後を要します) ◇お客様ご要望に応える麺の開発・品質管理・在庫仕入・パートシフト管理等も徐々にお任せ致します。 ■入社後の流れ: 先輩スタッフとともに特定の製造工程でOJT研修を行います。OJTの中で業務に慣れていただくとともに、全体像をご理解いただき、徐々に様々な製造工程をお任せしていきます。 ※各製造工程で研修を実施いたしますのでご安心ください ■職場環境: ・製造部の7割が20代・30代と若手中心の組織です ・メンバーのスキル向上・知識獲得に向け、外部研修なども積極的に実施しております(製麺技術、生産管理、在庫管理、など) ■当社について: 創業は昭和6年。我々、麺屋 棣鄂は京都で初めて中華麺を製造したと言われている会社です。現在は中華麺、オーダーメイド麺に特化していますが、以前はうどんなど他の商品も扱っていました。 現代表が家業である事業を引き継いだ当時は従業員も数名規模でしたが、そこから商売を見直し、改革を実行。とりあえず安く麺をつくる「大ロット低価格」からオーダーメイドで麺をつくる「小ロット高単価」の商売に変更。 同業他社からは「うまくいくわけがない」という声もありましたが、狙いは大当たり。自家製麺の有名店がメディアで注目され始めたのも重なり日本全国から注文依頼が増加。 現在は中華麺に特化しラーメン、つけ麺、まぜそば等扱う中華麺は300種。ご要望にあわせたオーダーメイド麺の開発力と年中同品質の麺を納品する品質が高く評価され日本全国、北海道から沖縄まで麺をお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
足利青果株式会社
栃木県足利市福居町
東武和泉駅
食品・飲料・たばこ, 倉庫業 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【キャリアチェンジ大歓迎/転勤の無い環境で働きたい方へ】 ■採用背景: 将来を見据えて社員の若返りを図るため、青果物販売担当者を3名採用致します。 ■職務内容: 卸売市場にて青果物の販売、商品の仕分け、配達の準備、商品の受発注業務等をお任せします。 ・配送における積み荷の上げ下ろしはフォークリフトを使用します。 ・配送エリアは基本的には足利市内で、一部は佐野市や館林市、太田市といった近隣都市です。 ■配属部署: ・野菜部・果実部・加工部のいずれかに配属となります。営業部全体では17名です。(営業未経験の製造業出身の中途採用実績あり) ・勤続30年以上のベテラン社員が多数在籍しており、社員の定着率の良い社です。 ・入社後3年程度で独り立ちして頂きます。その際、競り人登録試験を受験して資格を取得して頂きます。 ■当社の特徴/魅力: ・チームワークがとても重要な仕事が多いため、社員の仲間意識が強く、雰囲気の良い社風です。 ・生産者と消費者の両方と接することができる、市場で青果物の流通に直接関わることができるなど、他の業種にはないやりがいを感じることができます。 ■働き方: ・先輩社員が丁寧に指導致しますので、未経験者大歓迎です。 ・3時間半の休憩については自由行動となっております。(帰宅、ジム等) ・休日前日の勤務は、基本的に12時までです。 ・人によって休日15:00〜17:00に出勤する場合があります。また交替で休日の午前中数時間、配送、販促等が1〜2ヶ月に数回あります。(休日出勤手当) 変更の範囲:無
パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
北海道上川郡清水町清水
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 倉庫業 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜地域限定正社員/JR十勝清水駅 徒歩15分/空調完備〜 弊社派遣職場にて、フォークリフト業務をお任せします。 ■詳細: ご就業先は、精糖工場の弊社派遣工程です。 ・砂糖を製造する工場でのフォークリフト業務 ・製糖機から袋詰めされ機パレタイズしたパレットの運搬 ・はい積み ・フレコンバックのトラック荷積み等 ■勤務時間: 繁忙期(10月中旬〜2月末)【2交替】8:00〜17:00/20:00〜5:00(休憩60分) ※残業月40h(日勤は20時頃、夜勤は8時頃まで)/4勤2休 閑散期(3月〜10月初旬)【日勤】8:00〜17:00 (休憩60分) ※残業月10h/土日祝(工場カレンダー) ■職場環境: 食堂/更衣室/ロッカー/休憩室あり ※繁忙期には食堂は夜間も営業しています。 ■教育制度: OJT教育(パナソニックOBの技能集団が各現場にて知識やノウハウを伝授)、各種研修(専門研修、管理者研修他)、自己啓発支援など、充実形成した人材 育成プログラムを用意しています。 ■パーソルファクトリーパートナーズとは: ・人材業界大手のパーソルグループと日本を代表する総合メーカーパナソニック ・当社はこの2つの企業の資本協力を受け、モノづくり現場と人材を結ぶビジネス展開。国内の製造業の発展に寄与しています。 ・「業界大手のパーソルグループ」という安定感のもと新たなキャリアを築いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
日進乳業株式会社
愛知県北名古屋市久地野
〜第2新卒歓迎/明治・ロッテ・森永製菓など、誰もが知っているナショナルブランドの製品をOEMとして供給するメーカー/食品製造ラインなどの管理をお任せ/安定性ある企業で経験を活かすことが可能〜 ■職務内容: 明治・ロッテ・森永製菓向けなどにアイス・チョコ・キャンデーなどを生産する当社にてアイスクリーム製造に関するライン作業及びスタッフ管理や機械オペレーター等の管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・スタッフの管理(約10名)及び機械オペレーティングなどを行っていただきます。また、ライン管理、機械洗浄、メーターを目視による温度チェックなど総合的な管理業務を行っていただきます。 ・当社は『品質第一主義』を徹底しており、顧客満足度の高い製品づくりに努めております。そのため最新設備機器への積極的投資を行っております。高品質な製品作りを支える遣り甲斐の大きな仕事です。 ■組織構成: 配属先情報:製造部 アイスクリーム課(約50名) 配属後は製造ラインでの作業をご経験いただきます。半年後を目途にオペレート業務に携わっていただきます。 ■当社の特徴: ◇当社間口の広い「スーパーOEM」を看板に掲げ、多岐にわたる顧客のオーダーに柔軟に応える技術力でアイスクリーム、キャンディー、グミ、糖衣、チョコレートコーティングの5つの部門から幅広い製品を提供しています。 ◇創業以来「品質第一主義」で顧客満足度の高い製品の生産に努めています。日々のモチベーションを高く維持するうえで一番大切なことは、従業員一人一人が製造のプロであると同時に、正しい認識を持った消費者であるということだと同社は考えています。自分の愛する家族に自信をもって食べさせたいという想いの強さが、高品質を生み出す源にもなっています。 ◇こうした企業風土から、間口が広いというこれまでの特長に加え、他に真似のできない特殊な企業として進化していくことを目指し、自社ブランド製品の開発や、海外企業との取引、中国、台湾など東アジアでマーケットなども広げています。
有限会社津口ファーム
広島県世羅郡世羅町津口
■職務内容:同社が販売する「世羅高原健康たまご コスモス卵」を安全かつ新鮮にお届けするための製造(包装などを担当)において人員管理などの管理業務をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: (1)スタッフ管理: 18名の製造部門スタッフの勤怠管理やシフト調整などです。残業時間の過多などがないよう、スタッフが無理なく働ける環境づくりを行います。 (2)作業環境の整備: 資材関係の発注〜設備メンテナンスの依頼など、ほとんど毎日稼働している工場が問題なく稼働できるようサポートをご担当いただきます。 同社で取り入れている設備に関して、複雑なメンテナンス等は外注でおこなうため専門的な技術は不要です。 また、工場は稼働しておりますが、ご自身の休みの日などに対応が必要になることはありません。 (3)営業先の調整: 時期などによって納品するたまごに過不足が生じることがあるため、その場合に販売先の調整や不足分の仕入れを営業のサポートとして担当いただくことがございます。 ■募集背景: 現在18名で出荷するたまごの識別や包装などの製造作業を行っており、人員管理などの管理業務は女性の部長が担っております。 ご入社後に現部長をフォローするとともに、将来的に部長として管理・統括をお任せできる方を募集しております。数年かけて丁寧に引き継いでまいります。 ■同社について: 新鮮で安心なたまごを広島県だけでなく全国のお客様へお届けすべく、日々徹底した鶏の管理や、即日の出荷を心がけております。 スーパーへの出荷等が7割を占めるため、現在コロナウイルスの影響は受けておらず、ステイホームでご家庭での消費量は増えている状況です。 社内は和やかな雰囲気の方が多く、のびのびとご自身らしい働き方ができる環境です。365日注文はございますので、休みは日曜とシフト制の2日休になりますが、ご予定などにあわせて相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ライオン菓子株式会社
東京都文京区小石川
350万円~599万円
〜\「きえちゃうキャンディー」等の製造・包装・品質管理/創業120年の老舗菓子企業で安定性◎正社員(総合職)/日勤メイン・残業ほぼなし・転勤なし/基本土日祝休み/年休120日・有給取得率G全体18.5日で働きやすさ◎〜 ■業務内容:ライオネスコーヒー、きえちゃうキャンディーなど数々のヒット商品を生み出しているライオン菓子にて製造・生産・品質管理を担当いただきます。 ■業務詳細: (1)キャンディー製造:原料投入作業〜キャンディー冷却作業〜キャンディー成型作業及びキャンディー製造機械のオペレーション、実績・在庫管理、品質検査 (2)キャンディー個包装:キャンディーの目視選別作業〜包装機械でキャンディーを包装、実績・在庫管理、生産計画予定作成 (3)キャンディー箱詰め:キャンディーの箱詰め作業〜包装機械のオペレーション、実績・在庫管理、生産計画予定作成 ※ご経験に応じてお任せする業務内容を決定いたします。 ■組織構成 所属人数:70名(生産課20名、包装課40名、業務部(資材購入、敷地内運搬担当)5名、管理職5名) ∟入社後は生産課・包装課のどちらかに配属されます。課長・部長が各課に1名ずつおります。 ∟40代・50代が多いですが、20代〜30代まで幅広く在籍しております。 ∟男女比=1:2 ■働き方 本ポジションは基本平日勤務・土日祝休みのポジションとなります。 お盆休み・GW・年末年始は長期休暇が可能で、有休も取得しやすい雰囲気のためしっかりお休みをとっていただけます。 ■主力製品:ライオネスコーヒーキャンディ、きえちゃうキャンディ、ポンと出てくるフルーツ玉、 そのまんまレモン他 ※ヒット商品 ライオネスコーヒー、きえちゃうキャンディー、ライオンバターボール他 ■備考: 2005年 ISO9001認証取得 2015年 FSSC22000認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
サトウ産業株式会社
新潟県魚沼市十日町
◎惣菜、サラダ、デザートの製造工程における管理的業務をお任せします。 (1)野菜加工 …野菜を洗浄し、機械や包丁でカットする。 (2)加熱調理 …加工された食材を煮る、焼く、揚げる。 (3)盛付、包装 …コンペアで流し盛付、包装、ラベルを貼付。 (4)仕分け …完成した商品を取引先毎に仕分けする。 ◎上記工程における管理・指導的立場の業務(工程管理、シフト作成、従業員への指導、各部門との調整) ■組織構成: 社員:84名 パート:260名 43.5歳(2024/9現在) ■当社について: 昭和39年製粉業として事業開始以降、社会情勢や環境の変化に対応すべく製麺業、調理麺、惣菜+カット野菜、と業態を変化させながら事業を展開してまいりました。 しかし、会社はお客様のため、従業員のため、地域のためにある、という思いは創業以来変わらぬ心で商いを続けてまいりました。 おかげ様で多くのお客様の信頼や従業員に支えられ、魚沼・前橋の2工場による商品の供給体制を確立することができ、多くのお客様に商品をお届けすることが可能となりました。 成長、拡大を続ける中食業界の中にあって、これからも皆様の期待と信頼にお応えし、豊かで簡便な食生活と健康的な暮らしの実現に寄与するべく邁進してまいります。 ■事業内容: カップサラダ、和惣菜、デザートなど食料品を製造してスーパーマーケットやドラッグストアに販売 ■会社の特長: 新潟県内だけでなく関東・北信越地域のスーパーマーケットやドラッグストアを主力取引先とする、総菜メーカー 変更の範囲:会社の定める業務
花の香酒造株式会社
熊本県玉名郡和水町西吉地
800万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆◇伝統と革新の酒造り和水町・西吉地/「酒屋大賞 2023」受賞! ■日本酒づくりに挑戦!仕込み〜瓶詰・出荷まで全工程に携われる! 経験者として、洗米、製麹、きもと立て、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、などの段取りや管理全般に関わっていただきます。 もとは、きもと造りと速醸を採用。古典的で難易度の高い醸造法ですがきもと 経験がなくても大丈夫です。 木桶・きもと・酵母無添加など衛生管理が大変な部分もありますが、手仕事・五感を大切にする酒造りを基にし、日本一人が育ち活躍できる環境を目指しています。 <具体的には> 蔵の責任者候補として、まずは各工程に関わり、当社の全体の工程を学んでいただきます。 その後、杜氏となっていくといったキャリアステップを想定しています。 蔵元杜氏と協力をしながら、米作りと酒造りを基軸として菊池側流域の本来の自然の姿を豊かにという目標に向かい、地域を、文化を紡ぎ、創る。そういったことを目指すことができるのも花の香酒造で働く魅力と考えています。 <働く魅力> ・菊池川流域産米の米で造る日本酒。伝統的な醸造技術を大切にした日本酒を全員で一丸となって造っていきます。 ・次世代へ豊かな日本酒業界の未来を考え共に追求していきます。 ・蔵元と共に酒質設計を一緒に考えたり、美味しい日本酒造りへの教育費用は惜しみません。 変更の範囲:会社の定める業務
イセデリカ株式会社
茨城県龍ケ崎市白羽
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産オペレーター 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■◇業界未経験歓迎!地元で長期就業が叶う環境です◎住宅手当・社宅制度など福利厚生充実◇■ 製造ポジションにて将来的な管理職候補を募集いたします。 ■業務内容 ・製造マニュアルに則った商品の製造・トレーサビリティ管理 ・人員管理(作業人員の過不足、作業者シフト管理、社員シフト管理) ・トラブル、ご指摘に対する修正及び是正処置 ・従業員への教育及び教育効果確認管理 ・設備機器の保守・メンテナンス管理 ・防虫対策 ・変化点管理(新設備・衛生備品・工程変更) ・視察及び監査対応 ■組織構成 製造部門は5名前後のグループに分かれて業務を行っています。 【スケジュールイメージ】 <例(1)早番スケジュール> 23:00出勤 23:00前日遅番社員との業務引継ぎ 23:30製造開始に向けた始業点検、機械立ち上げ作業 翌01:00朝礼実施、製造開始※ 翌03:30休憩入り配置※ 翌08:00当日中番社員との業務引継ぎ 翌08:30退勤 ※製造ライン確認、機械トラブルがあれば対応 <例(2)中番スケジュール> 08:00出勤 08:00現場巡回 08:45工場全体朝礼 09:00現場巡回 11:00工場全体会議 12:00休憩 13:00人員調整会議 14:00現場巡回 15:00メーカーメンテナンス準備対応 16:00遅番社員と業務引継ぎ 16:30事務処理 17:45退勤 ■働き方 勤務時間:シフト制 1日あたりの実働時間:最大7時間45分/日 シフト例: 23:00〜翌7:45、8:00〜17:15、16:00〜23:45 休憩時間:上記勤務時間内で1時間 ■福利厚生 ・住宅手当/月2万円 ご本人名義の賃貸を借りている方、住民票上の世帯主の方が対象です。 ・社宅制度/最長15年利用可能/家賃上限6万円 最初の5年間は自己負担1万円、6〜15年目は3万円で法人契約した賃貸に住むことができます。 ・単身赴任手当 変更の範囲:会社の定める業務
マルハニチロ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
■マルハニチロ(株) 十勝加工場の仕事内容 マルハニチロ(株)は幅広い食品を扱う総合食品メーカーで、冷凍食品や缶詰関係は業界トップクラスの売り上げ規模を誇っております。 そんなマルハニチロが直営する北海道十勝の食肉加工場は竣工から17年目を迎え、国産牛肉・牛内臓を加工し、全国のスーパーや焼肉店へお届けすることを主業としています。 現在、その食品工場での加工業務スタッフを募集しています。主に包丁や器具を使って牛肉を裁断・整形する業務で、経験や技能が要求される専門的な「職人さん」を必要としています。 もちろん、未経験の方でも経験豊富な先輩社員の現場での指導のもとで、じっくり着実に技能や知識を積むことが可能ですので体力・気力の十分な方は大歓迎です。 ◆(1)牛肉カット加工、(2)牛内臓カット加工の2つの製造ラインがあります。 *包丁や器具を使って加工する専門的な技術職で、技量や経験に応じて配置します。 未経験の方でも給与手当てが増えるので、技能を身につけたい・手に職を持ちたい方にはピッタリです。 チャレンジお待ちしてます! ★経験豊富な先輩社員が現場でしっかり指導していきますので3年後には一人前に成長できます。 ◆事業所の人数は、45名程度(パート、派遣含む)です。 ■十勝加工場の特徴・魅力 *肉牛の一大産地である北海道十勝に拠点を根ざして17年になり、従業員は十勝在住の方がほとんどです。 また、最近は移住してきて就職した社員もいたり、東京から転勤の社員もいたりと多種多様です。 *マルハニチロ(株)の直営工場で、安定した職場で伸び伸びした雰囲気の中、長く働いている方が多いです。 *少人数なので、一人一人の個性を生かしつつ皆さんが活躍できる職場を目指しています。 ■研修・教育環境 *年1回個別面談を実施しています。そこで各自の目標や習得レベルを確認し合いながら能力アップを図ります。 *業務に必要な知識習得のための教育研修(通信教育など)制度があります。 ⇒初心者/未経験の方は3年程度が先輩社員指導のもとで技量を習得する期間(目安)となります。 今、普段の生活でお肉を食べない日はないくらい沢山お肉は消費されています。その縁の下を支える職業でもあります。工場見学だけでも可能です。まずは気軽に問い合わせをください!! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伝食
福井県敦賀市田結
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◇◆U・Iターン/転勤無/残業ほぼ無し/基本17時退社/楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤー海産物ジャンル大賞4年連続受賞◆◇ ■業務内容:魚介類・食料品等販売業を展開する当社の物流倉庫兼水産加工場「伝食ロジスティクス」において、 カニやエビなどの水産加工品の製造、および生産管理をお任せします。 ・水産加工作業 ・水産加工の技術指導 ・従業員管理 ・生産計画の立案 ・他の事業部との打ち合わせ ・生産管理、水産加工品製造に付随する事務作業 ■UIターン歓迎 ・WEB面接の可 ・遠方からの面接は交通費のサポートも相談可能 ・転居・引っ越し代補助も一部負担ございます(会社規定有) ・マイカー通勤OK(無料駐車場有) ■組織構成: 配属先の水産加工部は40名(うち正社員は2名)で構成されています。 20代〜30代の方がもっとも多く在籍しております。 ■当社について: (1)事業の特徴 ・創業12年目を迎えるインターネットショップ、販売店5店舗、飲食店6店舗の運営をしている会社です。 ・加速していく時代の流れとともに多様化する消費者ニーズにこたえ、日本の食文化を自分たちの想う形で発信しています。 ・2022年新規事業として水産加工事業を開始 (2)社風 ・個性を尊重しのびのびと仕事ができる、アットホームで働きやすい環境を整えております。 ・年齢や性別に関係なくそれぞれの能力を最大限に伸ばせるよう、また常識にとらわれず新しいことに挑戦する個々の可能性を、全力で後押しします。 変更の範囲:会社の定める業務
和歌山県和歌山市大垣内
<プライム市場上場企業/近畿・東海圏を中心に150店舗以上展開/働き方◎/半期に1回5連休取得可能> ■働き方: ・年間休日116日 ・残業は全社平均10時間程度 ・休日出勤原則禁止 ・半期に1回5連休取得可能 ・髪色自由 ・髪型自由(社内規定あり) ・年1回自己申告制度が有り、希望や適性により様々な職種に挑戦が可能 ■業務詳細: スーパーの食品加工センタースタッフとして、食品製造、管理、オペレーションなどをお任せします。 ・オーデリカファクトリー和歌山:お弁当・お惣菜・お寿司などの製造 ・和歌山食品工場:麺・豆腐・コンニャクなどの製造 ■具体的には: ・食材の選別、洗浄、カットなど。 ・食材の品質チェック。使用する食材の鮮度や状態を確認。 ・品質管理・生鮮管理: 食材の品質や衛生管理を徹底。温度管理や消費期限の確認も含まれます。 ・清掃: 作業エリアや調理器具の清掃を行い、常に清潔な環境を保ちます。 ■店舗数 1959年和歌山県新宮市に県下初のスーパーマーケットを開店。 「商業を通じて地域社会に貢献する」を地域密着戦略のもと事業拡大。 関西を中心に東海にも進出し、150店舗以上を展開中。 ■スーパーの特徴 各地の港や市場との深い取引があり、通常よりも24時間ほどお客様への早い提供が実現し、抜群の鮮度を提供できます。 ■4つの事業形態 お客様の多様なニーズにお応えするため、価格や品質などお客様に合わせた4事形態を展開中です。 日々の食と暮らしをサポートするレギュラー。 衣食住が全て揃うスーパーセンター。 こだわりの商品を揃えたメッサ。 驚きの価格を実現したプライスカットなどを運営。 ■当社の強み 店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他技術職(機械・電気) CADオペレーター(機械) 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
□■人生を変えるならこの求人!未経験からエンジニアへ/研修・フォロー体制充実/キャリアアップ支援制度あり/大手企業様や上流工程の案件多数■□ 【初めに】 5年・10年後、立派なスキルが身につくようなキャリア形成をお手伝いさせていただきます。未経験からスキルを身に着けることが可能です! ※企業・ポジション説明動画(YouTube)となります。ぜひご覧ください※ https://youtu.be/A3qJKW8nb7o 【過去の入社者 ※未経験歓迎の求人です!】 多くの未経験の方がエンジニアとして活躍しています!飲食店・講師・クリーニング会社・海上自衛隊・食品工場での調理経験・管理栄養士等ご経歴は様々です。 ※アルバイト・フリーター・文系の方も安心してご応募ください! 【エンジニアになるまでの流れ】 (1)初期研修(導入研修2日間+モノづくり研修): ものづくりに関する基礎の部分を研修でお伝えします。 (2)製造技術職として現場での勤務(2年): エンジニアになるために、工場での業務を行って頂きます。現場がどのような業務をしているのかを実際に知っていただくことで、将来的にエンジニアになった際に視野・スキルが広がります。 (3)キャリア研修(エンジニア研修1か月): まずはCADの使用方法など、適性や希望、現場でのご経験に併せて受講いただきます。 (4)エンジニア職としての勤務スタート(CADオペレーターや機械制御・試験測定など) 【充実したフォロー体制※当社の強みはココ!】 ◇受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上を有している技術面のスペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」がエンジニアに対して月1回の面談を行うような体制になっています。 ◇配属された後、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して柔軟に話ができる環境を整えています。 【長期就業可能な環境】 ◇資格手当があり、技術・語学系全138種の資格手当で年間最大で60万円支給します。交流会でもある技術者会やIT・技術研修が充実しています。 ◇地域手当+住宅補助で自己負担8000円〜も可能です。また、年2回の帰省旅費往復分全額負担しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社髙岡屋
埼玉県さいたま市岩槻区加倉
【オリジナルブランド「幸福のり」を展開する老舗海苔メーカー/年休123日/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 当社が買い付けた「干しのり」は、二次乾燥を経て、最先端の製造設備で衛生安全な環境で細心の注意を払われながら、「焼のり」や「味付のり」に加工されます。当ポジションでは、さいたま市岩槻区にある当社の工場にて、海苔製品の製造業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・製造ライン業務 ・原材料/資材の搬入搬出、在庫管理 ・製品の搬出 ・製造日報など各帳票、帳簿管理 ・機械/設備の保守、メンテナンス ■工場の稼働時間: 8:30〜17:30 (残業は1〜2時間ほどですので、夜勤はほとんどございません) ■組織構成 アルバイトの方も含めて80名ほどが所属しています。技能実習として中国・ミャンマー出身の方などもいらっしゃいます。 ■当社について: 当社は、1890年の創業以来、「海苔」を通じてお客様の健康と豊かな食生活のお役に立てるよう、歩んでまいりました。当社の商品「幸福のり」は、各種ビタミンやミネラルを豊富に含む優れた健康食品として世界中で注目されています。日本の伝統的な食品である海苔を世界に普及させるため地球規模での事業展開を推進しており、現在は中国・アメリカ・メキシコ・ヨーロッパにも拠点がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ