483 件
コスミックSY株式会社
群馬県前橋市上泉町
赤坂(群馬)駅
600万円~799万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
学歴不問
【車通勤可/明瞭な人事制度・定期昇給有/「かつや」をはじめとした全15ブランド、国内外765店舗以上を展開しているアークランドサービスHDのグループ企業/売上前年比115%伸長、安定性・将来性◎≪プライム市場上場G≫】 ■職務内容:品質管理業務を担当していただきます。 【募集背景】事業拡大による増員 【業務詳細】 ・品質マニュアル、手順書の作成・管理 ・品質の向上、維持、原因究明と是正処理 ・社員衛生教育 ・製品、工場内の細菌検査 ・各認証取得、更新維持作業 ・品管に関連する資料及び報告書の作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境について ・平均残業時間は20時間程度 ・車、自転車、バイク通勤が可能 ・昼食は無料で提供(日替わりのビュッフェ形式) ■キャリアパス キャリアパスが明確で能力・意欲次第で中長期的にスキルアップ・キャリアアップを図ることができます。 ■コスミックSYの想い ・他社にはない世界初の技術を駆使して、おいしさを追求しています。 手ごろな価格で、より良いものをスピード感を持ってお届けする。そのためのこだわりには、自信があります。 この先も食卓に笑顔があふれるような、おいしくて、安全・安心な商品を心を込めて作り続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CULTA
東京都小金井市中町
350万円~649万円
農薬 水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★東大発の農業スタートアップベンチャー/メディアにも取り上げられる注目企業 ★世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す ★年休125日/リモート・フレックス可 ■採用背景: 当社の品種は「高速育種」技術を用いて育種しており、2024年に自社のグリーンハウスで試験栽培、試験販売を実施し、2025年秋より20‐30農家で委託栽培を行っていただく予定です。 当社品種は高速育種技術を用いて育種しており、その特性理解や栽培手法の標準化/普及にも、これまでにないスピードが求められます。新品種を生産者様が安心して栽培できるように、ブリーダーと協調しながら、生産現場の実情に即した栽培方法を体系化していただきます。 ■業務内容: ◎自社品種(イチゴなど)の最適な栽培手法の調査・開発 ・自社品種の特性理解 ・委託生産先への普及に適した自社品種の栽培手法の開発と標準化 ◎パートナー生産者様への当社品種の栽培普及 ・標準的な栽培手法の紹介 ・個々の生産者様の実情に即した栽培技術の個別化と提案 ◎生産者様の現状把握と課題・ニーズ理解 ・栽培環境や生産活動に関わる定量&定性データの標準化と集約 ・データの分析を通じた生産現場の課題やインサイトの把握 ◎生産者様からの知見の育種開発へのフィードバック ・生産現場の課題やインサイトの育種開発チームへの適切なフィードバック ・育種プロセスへの能動的な関与を通じた、育種目標の最適化と高速育種の支援 ◎農業生産に新たに参入する企業の立ち上げ支援業務 ■勤務地: ・主に埼玉県内の研究農場、東京都小金井市の本社ラボでの勤務ですが柔軟に相談可能 ・業務状況によりリモートにて業務することも可能 ・全国のパートナー生産者様への普及にあたり、月に一回程度国内出張あり ※自社品種の生産は、海外(マレーシアなど)でも開始しています。 知見・スキルやご関心に応じて、海外生産者様に対する技術普及も業務役割の範囲とさせていただく場合もあります。 ■組織構成 代表直轄新規立ち上げの部署でメンバーは代表と経営企画室長です ■当社について 同社の強みは高速育種技術、海外販路ネットワークと現地マーケティング力です。10年かかる品種改良を2年に短縮することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かね徳
兵庫県芦屋市業平町
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<未経験から仕入れに挑戦できるポジション/マイカー通勤可能(ガソリン代支給あり)/地域密着型での就業可能◎/1925年創業の安定老舗企業> ■職務概要:調味料・資材・副材料の仕入れ、品質・在庫管理業務を担当していただきます。主な業務はデスクワークで、取引先とのやり取りを通じ、生産部門への安定供給と品質管理を行います。 ■職務内容: ・調味料、資材、副材料(野菜など)の買い付け業務 ・食材、資材の品質管理 ・資材調達・在庫管理(梱包資材等含む) ※棚卸の際にフォークリフトを運転していただくことがございます。(未経験歓迎) ※一から教えますので、業界未経験の方でも安心して慣れていただける環境です。 ■組織構成: 購買チームは2名で構成され、風通しの良い和気あいあいとした環境です。直近では1名が定年退職予定のため、組織の若返りも含めての採用となります。 ■キャリアパス: 入社後のポジションは職歴と経験を考慮して決定します。将来的には部門の責任者としての役割も期待しています。 ■当社の特徴: 主力商品はとびっこ(飛び魚の卵・かね徳の登録商標)・えび・うに・くらげ・たこ・いかといった海鮮素材を活かした創作珍味や寿司ねたです。鮮度を保ちつつ、いかに安全で魅力的な商品を消費者の皆様へ提供するか、日々奮闘しています。また食材の開発や加工技術の開発にも力を入れている当社では、これまで世界各国で海産物の原料開発をし、漁業とその加工など新たな産業を確立するなど、現地の経済と雇用に大きく貢献してきました。現在は、店舗・ネットショップ・カタログ通販という3つのチャンネルから芦屋の味を発信しています。
株式会社ピックルスコーポレーション関西
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
大山崎駅
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
「ご飯がススム」キムチシリーズをはじめとした漬物、キムチ、総菜の製造・販売を行う当社にて、生産・製造管理担当の業務をお任せします。 ◇キムチや総菜等の「生産管理」に関わるお仕事です。 ◇人柄重視の未経験を対象とした採用です。安定した職場で腰を据えて働きたい方は是非ご応募ください! ■採用背景: 現在同社としては社員の働き方を改善していく動きをとっております。有給取得率、育休取得率ともに増加しており、更なる働く環境を整えるための増員募集となります。生産設備増設により生産力強化もされ、さらなる事業拡大も見込まれる安定企業においてともに働く環境を良くしながら活躍いただける方を募集しております。 ■主な業務内容: ・製造ラインスケジュールの管理 ・調味料、食材等の発注 ・人材シフト管理 ・製造機械の修理等 ■業務の特徴: 商品を製造する段階の管理をお任せします。調味料、食材の量を管理し、不足時には発注していただきます。製造機械の故障や異常にも対応していただきます。また、アルバイト、パートさんのシフト管理もお任せいたします。商品がスムーズに生産できるために重要なポジションとなります。 繁忙期は3月〜7、8月で1日3万パック製造することもあり、ピークは9月末となります。10月〜2月は秋冬仕様になるため生産は落ち着く傾向にあります。 ■組織構成: 生産管理・製造管理は8名 広島工場全体:アルバイト・パートさんを含めると約200名の組織です。 ■同社について: 同社は、関西・中四国地区を中心に、あさづけ・キムチ・惣菜の製造販売を行う企業です。名水に恵まれた京都と広島の2工場体制で、国産野菜にこだわった高品質な製品を提供。「ご飯がススム」シリーズなどのヒット商品開発力と、安心・安全な製品づくりへの徹底したこだわりが魅力です。食文化の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストフーズ
埼玉県入間市狭山台
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<お弁当やおにぎり、サンドイッチなど1日50万食以上の食品を製造/中食産業の中核を担う事業を展開/残業月平均20時間> 大手コンビニ・スーパー向けにおにぎり、お弁当、調理パン、パスタ、サラダ、冷凍食品等の製造を行っている当社にて、生産管理担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 工場内での、商品管理・生産計画及び生産進捗確認・人の管理などの業務をお任せいたします。全体研修+OJT研修を実施するので、未経験の方もご安心して働いていただけます。 ■具体的な業務内容: ・商品管理 └開発部が設計した通りの商品に仕上げる └見た目、味、量などに規格外が無いか確認 ・生産計画及び生産進捗確認 └新規登録商品の工程設計・事前確認テスト └生産スケジュール作成 └生産進捗状況の確認と調整 ・人の管理 └出勤管理 └パート、アルバイトの配置 ■入社後の流れ: 入社後1週間は、本社にて会社概要や食品製造の基本を学ぶ座学研修を実施いたします。その後各工場に配属となり、製品が実際にできるまでの流れを学び、先輩の指導のもと業務に取り組んでいただきます。 製造の業務に慣れてきたら、実際にパートスタッフへの技術指導などに取り組んでいただくことも期待しております! ■当社の『品質』へのこだわり: ◎当社では、さらなる衛生管理の向上に向けて、HACCPの認証としてJFS-B規格の取得に取り組んでいます。 ◎JFS-B規格とは、国のHACCP義務化に向けて、一般財団法人 食品安全マネジメント協会(JFSM)が構築したシステムで一般衛生管理に加えて、HACCPを実施する事業者を想定した規格です。※2019年中に全工場で認証を取得致しました。 ■当社・求人の魅力: ◎プライム上場のニップンのグループ企業として中食産業の中核を担い、安心・安全でおいしい商品をお客様にお届けしております。その数は1日50万食以上にのぼり、まさに日本の食を支える存在として安定した業績を誇っております。 ◎裁量が大きい社風のため、社員のアイデアや意見が通りやすい環境です。年齢や社歴に関係なく、頼り頼られる関係性が当社の自慢です。また、IT導入などにも積極的で、社員の働く環境を日々良くすべく、様々な業務のIT化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
マルハニチロ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【未経験歓迎/グローバルなバリューチェーンを持つ「総合食品企業」/プライム上場/世界規模で水産業界をけん引する総合食品メーカー/年休125日(土日祝)/残業20h程度】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 陸上水産施設の生産(採卵、飼育)、研究(遺伝子、栄養学、化学)、技術開発(IoT、ICT、ものづくり)、工務(機械、保守)、事業マネジメント等様々な業務の中から、本人の適性及びステップアップを考慮の上選定し、担当業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・水産研究施設の生産管理業務全般 ・研究施設の保守・点検 ・水産研究/技術開発 ・事業管理/運営 ■入社後の流れ: 入社後は、マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んでいただきます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればサポートしますのでご安心ください。 ■組織構成:合計8名 ※男性7名、女性1名で構成されています。 ■求める人物像: ・世界の水産タンパク供給に興味のある方 ・新しい技術の開発に興味のある方 ・事業の管理運営に興味のある方 ・地方の地域再生に興味のある方 ■就労環境: 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。ご自身が営業日に休暇を取得されている際にはデリバリー事務のメンバーがフォローに入ります。会社休業日に得意先から自身に電話がかかってくることも稀にありますが、先方にも休みの認識があるため過度に対応を迫られるということはありません。 ■同社について: 国内トップ、世界でも最大規模で「マルハニチロ」ブランドの水産品、加工食品を生産・販売するグローバルな総合食品企業です。 特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。 長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ファーストダウン
福岡県久留米市田主丸町益生田
350万円~499万円
【未経験可/市場拡大中のカット野菜事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/カットサラダ製造/生産管理】 ■職務内容: 当社は洗浄された野菜をカットしてサラダにしたものを企画・製造・販売までを行っている会社です。当社は、IPOを目指し、工場も3工場まで増設しました。今後も工場の増設拡大を予定しており、工場長を目指していただけます。設備も、最新の機械を導入し自動化(オートメーション化)を進めています。また、工場でのキャリア以外の実績もあり、役職・給与・キャリアパスにおいて今後の可能性を広げることができる環境です。 <具体的な業務> ・製造業務 ・生産管理、計画の立案 ・労務管理、品質とコスト管理、安全衛生、環境保全など ・生産方法の見直し、生産効率の追求 ・指導計画の立案、予算管理 ・社員、パート、アルバイトの教育 ■企業/職種の魅力: ・創業7年でグループ連結100億超え。大手スーパーをメインに、自社グループで企画したカップサラダやお惣菜等の製造加工を行っている企業です。 ・社会からも注目を集めるカット野菜は日常生活で見かける場面も多く非常にやりがいを感じる仕事内容です。 ・これからの自分のキャリアをイメージしたときに、「大手へ中途から入っても埋もれてしまい実力が発揮できないのでは?」「大きい会社の駒の一つとして漫然と働くのではなく、将棋で言えば飛車・角の働きで会社の中心となる幹部として活躍し、自分で道を切り開きたい」という方も大歓迎です。 ・40億までは個の力で成長することができました。ここから先はチームの力が必須です。チームを完成させる中心となって関わりたいという方、大歓迎です ・売上とともに業務もどんどん拡大しているため、各部門を強化するための採用となります。将来は会社を背負っていただけることを期待しております。現状で満足しない、やる気に満ちあふれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小柳津清一商店
静岡県静岡市駿河区向敷地
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜ふるさと納税の対象商品に選出、楽天市場で一部商品売上1位獲得/海外シェアを拡大している右肩上がりの企業〜 海外企業や大手飲食チェーンに商品が採用される当社。 その当社にて製造現場を支える「製造スタッフ」としてご活躍いただきます。「パートしか経験ないんだけど…」そんな方がご入社し、活躍している当社。未経験でもやる気のある方歓迎、"人柄重視"の採用を行っています。 ■業務概要: 袋詰め加工や出荷、粉砕作業などの実務を中心に、現場スタッフ(パート・アルバイト)への声かけや作業指示など、現場のまとめ役としてもご活躍いただけるポジションです。 ■主な業務内容 〜お茶製品の製造オペレーション〜 ・煎茶・抹茶などの袋詰め加工(専用機械の操作、点検、調整) ・原料や資材の受け入れ・在庫管理、粉砕・充填などの加工業務 ・機械の立ち上げ・終了、日常的な点検や簡単な保守対応 〜 出荷準備・資材管理〜 ・出荷製品のピッキング、検品、ラベル貼付、箱詰め作業 ・ロット・賞味期限の確認や帳票の記入、資材の補充や整理 〜現場を支えるリーダー的役割〜 ・周囲のパート・アルバイトへの作業内容の共有、段取り調整 ・作業の進捗を見ながら、全体の流れが滞らないよう気を配る ・改善の余地がある箇所を見つけ、責任者と共有・提案 部門長候補としてのキャリアも視野に入れています。 ■入社後/キャリアパスについて 経験やスキルに応じて段階的に業務をお任せしていくため、未経験からでも安心してスタートできます。 ゆくゆくはリーダーとして現場を支える存在へと成長していけます。 ■その他・業務環境 フォークリフト業務あり(免許は入社後取得も可能) PCスキル(Excel・Word)を用いた在庫管理や書類作成 ■企業特徴 地元の良質な茶産地である「本山茶」「川根茶」の農家と80件の栽培契約を結び、厳選した茶葉を使用した美味しい商品作りを創業以来76年間守り続けています。 減少するお茶の国内マーケットの中で、海外顧客への販路拡大やお茶を使用したお菓子の製造販売、通信販売事業など、新しいニーズを創出する「提案型」の企業として売上を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ふるさと納税の対象商品に選出、楽天市場で一部商品売上1位獲得/海外シェアを拡大している右肩上がりの企業〜 ■業務詳細: 機械を使った製造を行います。生クリーム大福やクッキー、さぶれ、ベイクドケーキなど、和洋問わず、その日の生産計画に従ってお菓子を製造します。 ・原料の計量 ・ミキサーを使用しての混合 ・生地成形 ・大型オーブンでの焼き上げ ・検品 ・フィルム包装機での包装など ■入社後の流れ/キャリアステップ: まずは製造における全工程を覚えていただきます。その後、製造工程の管理者として、生産計画に基づいた人員配置を決め、段取りを組み、材料の発注や在庫管理などをお任せします。 ■会社の特徴: ・減少するお茶の国内マーケットの中で、海外顧客への販路拡大やお茶を使用したお菓子・スイーツ・プチギフトなど新しいニーズを創出する「提案型」の企業として、売上を拡大しています。 ・モンドセレクションで3年連続金賞を受賞するなど、TVや雑誌、マスコミ等の紹介実績を多数有しています。他社に先駆けて最新鋭の設備を導入するなど、製茶や流通の効率化・合理化に向けた取り組みで品質の高い商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒフーズ株式会社
京都府久世郡久御山町下津屋
400万円~599万円
洋菓子やコーヒー用業務用クリームの製造販売を手掛ける当社の製造ラインのリーダー(マネージャー候補)として、工程管理関連業務をお任せします。 ■業務詳細: まずは製造ラインのリーダーとして工程管理や改善、機械の簡単なメンテナンス/効率化、メンバーのマネジメントなどを行っていただき、将来的には製造マネージャーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ・工場長補佐 ・営業との折衝 ・品質管理 他 ■組織構成: 工場長40代、次長30代、課長3名(60代/40代/30代)、係長3名(40代/30代)、メンバークラス42名(10代〜40代)の計50名で構成されています。 ■キャリアパス: 過去には4年でメンバークラスから課長に昇格した社員もおり、仕事の頑張りや成果が正当に評価される環境です。 ■事業の魅力: 当社は高い製造技術を保有しているため、チョコレートの中でも中〜高価格帯のものを取り扱っています。誰もが知っているチョコレートメーカーとの取引も多数あり、生産量も右肩上がりです。 ■企業概要: 1982年4月、洋菓子やコーヒー用業務用クリームの製造販売を目的として設立し、国産品から輸入原料まで様々なニーズに合わせて、開発〜製造/包装/箱詰めまでを行っています。最高級の素材を活かし先進技術により一貫ラインでの大量生産が可能で、『チョコレート』においては、本場ヨーロッパのチョコレートメーカーとタイアップ実績もあります。2008年には焼き菓子製造ラインを立ち上げ、フランス菓子の定番商品である、フィナンシェやマドレーヌ、マカロン等を製造。多種多様化する顧客ニーズに対応し、低コスト商品から付加価値の高い商品まで幅広く対応できるライン構築に注力しており、高い技術力と品質を重視する当社の姿勢が認められ、顧客から高い評価を得ています。 ※主な販売先:洋菓子メーカー/食品メーカー/百貨店/大手菓子問屋 等 変更の範囲:会社の定める業務
ニチモウ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
□■創立100年超の老舗企業◎/年収500万円〜/東証プライム上場・水産専門商社/福利厚生充実/長く安定して働きやすい環境◎/国内の漁業の発展に貢献◎■□ ◎食品事業/海洋事業/機械事業/資材事業等幅広く事業を展開しています。 ◎「豊かで健康な生活づくり」に貢献する企業を目指して、確かな技術とサービスで新たな価値を創造しています。 ■仕事内容: 当社は水産物の漁獲から加工、販売までの流通工程に関わる事業を幅広く展開する商社です。そんな当社にて陸上養殖の現場にてトラウトサーモンの生産管理を行って頂ける方を募集しております。 ■業務内容: ・陸上養殖プラントの操業(飼育・出荷等) ・現場作業員の管理業務 ・養殖魚の生体に関する調査研究 等 ■配属先情報: ・海洋事業本部 養殖開発部 部長(50代男性)、担当者(30代男性1名、20代男性3名) ■当社について: ◇水産専門商社として食品・海洋・機械・資材の4つの事業を展開しています。事業の連携により、水産食品の“ 獲る⇒加工する⇒販売する”という「浜から食卓まで」の流通をトータルにサポートします。 ◇日本一の漁網会社を目指して、1910年に創業、1919年に株式会社に改組され、国内の漁業の発展に貢献してまいりました。 ◇その後、漁網以外にも様々な商品を取り扱うようになり、1972年に商号を変更、現在の水産専門商社・ニチモウ株式会社が誕生しました。また2019年8月17日に当社は創立100周年を迎えています。 ◇食品事業、海洋事業、機械事業、資材事業、バイオティックス事業、物流事業の6つの事業で浜から食卓までを網羅し繋いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
谷尾食糧工業株式会社
兵庫県赤穂市東有年
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
\餡製品においては国内トップクラスの信頼と実績を誇る、製餡業界のパイオニアとして長年、業界をリードしてきた会社です/ ■概要 生産技術・生産管理業務を担当いただきます。 入社後は製造現場〜品質管理・商品開発部門などを 経験し、その後生産部門長の下に配属していただき 各種業務を1つ1つOJTで学びます。 ■業務内容: ・生産計画立案・管理 / 生産効率化 (製品品質/歩留まり/設備効率・稼働 率の向上) ・ISO対応 / 製造現場の管理監督 / 教育指導 ※業務の適性に合わせ異動有。基本は当人の希望・意欲を重視し業務は決定致します。 ■オススメポイント: ◎当社では、あん製品のみならず、フルーツ大国「おかやま」の旬の果物や全国から厳選した果物を使ったゼリーの製造など幅広い商品を提供。 ◎信頼と実績があるからこそ長年OEM製造のご依頼も頂いてます。また、事業や業務の理解を最大限に高められる研修がございます。入社後、業界/業務知識を付ける為、3〜6か月かけ各部署(製造現場、品質管理・商品開発等)を経験しその後本配属致します。 ■組織構成: 52歳の部長,50代の課長を中心に対応しています。 今回は将来の部門後継者、現場社員の管理能力強化の為に増員採用を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県和気郡和気町和気
\餡製品においては国内トップクラスの信頼と実績を誇る、製餡業界のパイオニアとして長年、業界をリードしてきた会社です/ ■概要 生産技術・生産管理業務を担当いただきます。 入社後は製造現場〜品質管理・商品開発部門などを経験し、その後生産部門長の下に配属していただき各種業務を1つ1つOJTで学びます。 ■業務内容: ・生産計画立案・管理 / 生産効率化 (製品品質/歩留まり/設備効率・稼働 率の向上) ・ISO対応 / 製造現場の管理監督 / 教育指導 ※業務の適性に合わせ異動有。基本は当人の希望・意欲を重視し業務は決定致します。 ■オススメポイント: ◎当社では、あん製品のみならず、フルーツ大国「おかやま」の旬の果物や全国から厳選した果物を使ったゼリーの製造など幅広い商品を提供。 ◎信頼と実績があるからこそ長年OEM製造のご依頼も頂いてます。また、事業や業務の理解を最大限に高められる研修がございます。入社後、業界/業務知識を付ける為、3〜6か月かけ各部署(製造現場、品質管理・商品開発等)を経験しその後本配属致します。 ■組織構成: 52歳の部長,50代の課長を中心に対応しています。 今回は将来の部門後継者、現場社員の管理能力強化の為に増員採用を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T&E
広島県呉市光町
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜広島県の量販店を中心にカット野菜の企画・製造・販売〜 ■業務内容: 生産計画の立案と管理:効率的な生産計画を立て、スムーズな製造プロセスを維持していただきます。 【具体的には】 ・品質管理 品質基準を設定し、それに基づいて製品の品質を監視・管理します。 ・人員管理 スタッフの採用、教育、労務管理を行い、適切な人員配置と働きやすい環境を整えます。 ・コスト管理 製造コストを抑えるための予算管理やコスト削減の施策を実施します。 ・設備管理 生産設備の定期点検やメンテナンスを行い、効率的で安全な稼働を確保します。 ・安全衛生管理 作業環境の安全衛生基準を遵守し、労働災害の防止と従業員の健康管理を徹底します。 ・在庫管理 原材料や製品の在庫を適切に管理し、無駄を減らし、供給の安定を図ります。 ・トラブルシューティング 生産過程で発生する問題やトラブルに迅速に対応し、解決策を講じます。 ・改善活動の推進 生産プロセスの改善や効率化を推進し、工場全体のパフォーマンス向上を目指します。 ■組織構成: 65名(男性10名、女性55名)、他45名 うち、工場長1名、統括部長1名 ■主な取引先: 大手量販店 ■企業概要: 創業から23年、広島県の量販店を中心にカット野菜の企画・製造・販売を行っています。 時代の変化とともニーズも高まり、販売エリアも中国・四国・九州エリアに広がっています。 野菜の価格高騰や、温暖化の影響を受け、カット野菜のニーズはどんどん増えており売上拡大しており、受注も拡大してる状況で、ここ数年で売上5億円から15億円への急増しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イニシオフーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
【管理職候補/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎本社の購買職として、各工場の生産管理者と連携しながら惣菜の安定供給を支えていただきます/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・若手のうちは半年ごとの評価で昇給・キャリアアップも叶います。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <30代前半:506万、30代半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜とサラダ、米飯(おにぎり・お寿司・お弁当)などの惣菜を製造する当社において、惣菜工場で利用する食材の受発注部の管理職(候補)としてご活躍いただきます。 ◆業務内容: 各工場で立てる生産計画に従って、商社やメーカーに対して食材の発注の指示や受注・納品の確認を行います。本社の担当として、社内の各工場の受発注担当や取引先の商社やメーカーの担当者と連携して進めていく仕事です。 管理職でのご採用の場合は、当部署のメンバーの進行状況の確認やマネジメント管理も担当していただきます。多数の原材料アイテムがあり、月の入れ替わりがある中で工場やメーカーと折衝し取引をスムーズに進めていただくことがミッションです。 ◆組織構成 生産管理課には6名在籍しております。課長1名、社員5名でそのうちの2名が受発注業務をメインで担当しています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇当社は10兆円規模の中食市場において、日清製粉グループの成長を担う企業として2004年3月に設立をされた中食・惣菜メーカーです。 ◇量販店を主体とした惣菜売り場に、和惣菜を中心としてサラダ、洋惣菜、中華惣菜など幅広く製品を供給しています。百貨店での小売販売においては、顧客に対してより密着したビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明治屋
福岡県田川市伊田
下伊田駅
400万円~799万円
〜全国に店舗拡大中、今注目のトライアルカンパニーのグループ企業/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー〜 ■業務内容: このポジションでは、惣菜部門の製造責任者として、競合との差別化戦略を実現させるための製造部門の構築を担って頂きます。 具体的には、店舗数の拡大に伴う、製造部門の製造体制や管理手法の強化をお任せしたいと考えております。 ■業務詳細: 今後拡大させていく惣菜部門の製造責任者として下記のような業務を行っていただきます。 入社後お任せする業務は、相談の上決定いたします。 ・目標出荷数を実現できる工程管理、人員管理 ・ライン構成の適正化と生産計画策定 ・各種トラブルシューティング ・部門メンバーのマネジメント ・他部署との調整業務など ■当社について: 今注目のトライアルカンパニーの店舗総菜全般やリゾート事業や飲食事業におけるメニュー開発及び調理などを担っているのが「明治屋」となります。 ■トライアルカンパニーについて: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に約7,000億円以上達成、35倍近くの驚異的な成長を遂げています。そして2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了しました。今後の戦略として(1)既存店改革(2)出店戦略(3)収益性の向上(4)リテールメディア展開の4つの軸を中心に進めていきます。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
タケムラ商事株式会社
岐阜県岐阜市柳津町流通センター
350万円~549万円
〜創業150年以上の老舗企業/転勤なし/残業20時間程度/自社商品あり/OEM/外食チェーン取引//昇給あり〜 ■採用背景: 当社は鶏肉・鶏肉加工品の卸売では東海地区ではトップクラスの企業です。鶏肉の卸売、鶏肉加工に加え、加熱加工品の強化も行い、業務拡大中です。また、北陸を含めた販路拡大を目指しています。 加工品については現在、OEM商品が中心ではありますが、自社製品にも力を注いでいます。 更なる製造の安定と売上の実績を一緒に創っていくスタッフを募集します。 ■業務内容: 本社工場にて、総合職としての業務をお任せします。工場での作業とデスクワークの両方を担当いただきます。 ■業務詳細: ・調味料の混合 ・段ボールにシール貼り ・在庫管理 ・請求書の確認/原価反映 ・衛生管理等の書類作成 ■入社後の流れ: 入社後、まずは現場での研修をします。(3〜6ヶ月ほど) 工場にて鶏肉の加工作業に携わり、鶏肉と工程の知識を学んでいただきます。その後、シフト管理や事務処理などの業務を担当いただきます。 ■キャリアステップ: 製造現場の経験を経て、食品加工の許可や衛生管理等の書類作成業務に携わることが可能です。作業着の原材料、備品の管理や原価計算なども担当いただきます。 ■当社の魅力: (1)顧客、仕入先との信頼関係 東海地区の大手スーパーや外食チェーン、中食チェーンとの取引、合計10社で売上の約7割を構成します。 全国トップクラスの養鶏場や処理場との年間契約で安定した原料調達を実現し、販売先との信頼関係構築に繋がっています。 (2)環境 スーパーや外食業態では現場の人手不足が課題になっています。カットや味付け、包装形態など顧客の細かなニーズに対応できます。加熱加工品も惣菜業態を中心に現場のオペレーションに合わせた開発が可能です。 ■経営理念: (1)食に関するあらゆる商品・情報・サービスを安心・安全にこだわりを持って提供し、お客様の喜びに貢献する。 (2)全社員の物心両面の幸せを実現し、企業の発展を通じて社会的責任を果たしていく。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【バナナ・リンゴ・アボカド等の青果の輸入・流通における日本TOP企業!/製造経験不問/マイカー通勤可能(規定有)】 ※未経験・第二新卒歓迎/年間休日120日以上/実働労働7時間30分※ ■概要: 世界各国、日本各地から輸送されてくる青果物の品質を確認し、様々な基準で選別した後に、シール貼りやパック詰めを行います。取り扱い商品は自社ブランド、お取引先ブランドがあります。神戸センターのリパック部には50名前後のパート社員が在籍しています。正社員として現場の管理などをお任せします。 ■業務詳細: (1)作業段取り・指示、現場進捗管理 (2)パート社員教育、管理(従業員の出退勤管理、シフト管理など) (3)業務効率化のための仕組み作り、効率改善、環境整備 【入社後の流れ】 入社後3か月間は現場研修を実施します。 実際に作業ラインにて各工程に従事してもらいます。その際にパッキング作業のカンコツや人員配置・原料品質・商品規格についての知識習得に繋げていきます。 入社4か月目からは上記に加えて実際に現場管理オペレーションを先輩社員付き添いでOJTを行います。 【未経験入社の実績有り!】 必要なノウハウなどは入社後にしっかりと学ぶことができます◎ 未経験の方もしっかりとしたその人にあった研修スケジュールがありますので、ご安心ください。 【シフトやお休みについて】 前月に次月の希望休を伺います。他の社員の希望と調整したのち、希望に添えない部分は相談してシフトを作成していきます。 【研修について】 ご入社年(もしくは翌年)、昇進時には全国の同じポジションの方と階層別研修を受けていただきます。 他拠点・他部署と関わりながらスキルアップしていける環境です。 【キャリアアップについて】 評価次第でマネジメント職及び専門職でキャリアアップが可能です。 地域限定社員の方もマネージャー・スペシャリスト層まで昇進可能となっています。 ■UIJターン希望者歓迎 遠方にお住まいの方でご入社されている方もいらっしゃいます。 入社後まずご自宅から通勤可能な範囲のセンターで研修を受けていただき、その後 当センターへの配属となります。 上記の場合は社宅やお引越しに関する補助が適用となります。 変更の範囲:変更の範囲:会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
株式会社極洋
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: ・直系工場(海外・国内、以下、同じ。)の事業に関する法令遵守体制の確立および運営管理 ・直系工場の生産管理、労務管理の指導 ・直系工場の事故対応の指導および取りまとめ ・直系工場の生産設備、機器、資材、賃貸資産等の新規導入、維持管理、廃棄に関する指導 ・直系工場の新設計画および設備改修計画の立案および実施 ・その他、直系工場の事業管理に関する事 ■魅力 ◎会社基盤 市販商品ブランド「シーマルシェ」を展開する同社は創業85年超える総合食品会社であり、業界シェアが高く、グローバル展開をしております。加えて、働きやすい職場づくりを進めており、様々な制度を導入、かつ利用率を向上させるべく改廃を進めています。 ◎研修制度 階層別、職能別にそれぞれのテーマを設定し、実践的に研修を実施しております。また通信教育や社外セミナーなど、各自の必要と意欲に応じた自己啓発プログラムも充実しており、自身の気持ち次第で限りないチャンスが与えられる環境が整っております。 ◎海外展開 2022年にタイへ新工場完工、オランダ企業へ出資やトルコ企業のM&A実施等、成長性の高い海外マーケットでの販売強化に向けて今後さらなるグローバル展開を想定しております。 ■同社について 1937年設立。漁撈会社からスタートし、魚を中心とした総合食品企業グループへと成長してまいりました。水産事業には長年の経験を持っており、これまでも皆様に良質の商品をお届けしてきております。今後も事業の幅を広げ、「魚を中心とした総合食品会社」として、「生活を楽しむための食」という価値を追求した当社製品をお届けすることで、「健康で心豊かな生活と食文化に貢献する」という企業理念を実現すべく、グループを挙げて邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T・Fホールディングス
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~899万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\異業界からの応募歓迎◎きれいな工場で働ける!コンビニに並ぶ“あの商品”をあなたの手で/働きやすい環境(無料駐車場併設・残業10-20時間程度・基本土日休み) 豊橋市にある自社飲料工場にて、製造マネジメント全般をお任せします。 将来的には、工場長・製造部長などの幹部ポジションを想定しています。 <具体的な業務内容> ■製造ラインの工程管理・品質管理・コスト管理 ■スタッフの配置計画/教育・育成(正社員・派遣) ■トラブル時の対応、再発防止策の策定 ■本社との連携/取引先との打合せ・受発注対応 ■工場全体の生産性向上に向けた改善活動 ■ポジションの魅力: ◇担当からの業務フォロー等もありますので、飲食業界未経験の方も安心してご応募ください。もし飲食業界未経験の方は、一度、現場の作業を経験頂く可能性もあります。 ◇福利厚生も整っており、年間休日121日、平均残業時間も10時間〜20時間と働きやすい環境を作ることに努めています。飲料メーカーなため、夏場が繁忙期となるため、1年単位の変形労働時間制を年間で調整を行っています。 ◇平均年齢の若い会社のため、経験のある方が必要とされ、自身の意見が大きく採用される可能性が高いです。 ■当社について: オリジナル飲料商品を開発するトーヨービバレッジ株式会社のグループ会社として事業を展開しています。 コンビニエンスストアにて販売されるチルドカップ飲料(PB商品)の製造を手掛ける企業として設立し、業界ではトップクラスの売上高を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社まんま農場
岐阜県高山市上宝町在家
~
■農業を通して一緒に飛騨髙山を元気にしてくれる仲間を募集します。私たちは子どもや孫たち、家族みんなが毎日おいしく食べられるお米・野菜を栽培しています。また、テクノロジーの導入にも積極的で、ドローンでの農薬散布やGPSなども活用しています。 ■職務内容 まんま農場の米作りから販売。 【米作り】 ・田んぼの準備:田んぼに肥料を入れトラクターで土を起こします ・稲苗作り:育苗プールで水耕栽培 ・田植え:8条植えの田植機2台で田植えを進めます ・水管理:田んぼの水を切らさないようにする ・草管理:草刈り、水田内の除草 ・収穫:3台のコンバインで刈取りを行います 【米の販売】 農業部門では主に米の生産販売を行い、こしひかり・いのちの壱・ゆきまんまの3品種を育て全国の消費者様に発送しております。 ■組織:商品 男女比2:1(水田部) ※中途採用のスタッフが多数活躍しており、IT・技工士・建築士・銀行員など経歴も様々です。 ※2007年、2008年、2010年に「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で、最優秀・優秀賞を受賞しています。 ■当社の特徴: 当社は岐阜県の最北端上宝町で農業を営んでおります。自然豊かな土地ですが、冬の訪れが早いこの地で農業をする事は、とても厳しい環境でもあります。飛騨では、11月に入ると農作業を終え冬の準備に入ります。そして雪解けまで、田も人も春の訪れを待つのです。厳しい自然環境ではありますが、昼夜の寒暖の差が激しい事でおいしい作物が収穫できます。寒さを感じる季節に入ると、米、トマト、ナスといった全ての作物が自然の恵みを受け、本来の美味しさを出すのです。そんな作物をこの飛騨上宝の地からお届けしております。 ■冬期間Wワーク可! 農作業が落ち着く冬場は週休3日になります。そのため、休日を使ってスキーインストラクター等も可能。
フジッコ株式会社
兵庫県神戸市中央区港島中町
北埠頭駅
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料)
◇創業より60年以上の歴史◎◇ワークライフバランス◎◇年間休日120日◎◇ ■業務内容: ◎製造にかかわる作業計画・要員計画の作成と実施展開 ◎従業員(部下)の労務管理・目標管理 ◎SQCDの管理と改善業務(S:安全 Q:品質 C:コスト D:納期・製販) ◎関連部署との調整業務(製販管理など) ■採用者に期待すること: 将来の幹部・工場長候補として、即戦力でご活躍いただける方を募集します。 ■やりがい: ◎基幹工場の製造現場で「これがやりたい!」が実現できる環境です。 ◎将来的に製造の幹部・工場長を目指していただけます。 ◎安心、安全な「食」の提供を通じ、健康な社会生活に貢献できます。 ◎1人あたりの業務の裁量が大きく、チャレンジをしながらやりがいをもって取り組むことが出来ます。 ■働く環境: ・社員の働き方をより良くするために「さん付け呼称」「服装自由化」を推奨し、残業ゼロを目指した働き方でライフワークバランスの充実も図っています。 ・平均勤続年数は10年以上と長く、育児休業取得率は女性100%、男性も取得率が増えており、働きやすい環境です。 ・有給取得推奨:付与日数から昨年度70%消費実績あり(目標100%) ■当社について: フジッコグループは創業65周年を迎えました。創業以来、美味しさと健康へのこだわりを柱に、お客様の声に対して耳を傾け、変化する消費者ニーズに応える商品を開発してまいりました。こだわりは食品そのものだけでなく、ふじっ子煮の「パチっとカップ」や豆小鉢やおばんざい小鉢など、個食食べきりの「小鉢」シリーズなど容器包装の革新でライフスタイルの変化に対応し、常にお客様の生活に寄り添ってまいりました。 今後は、昆布と豆のトップクラスメーカーとして昆布と豆の価値を追究することに加え、新しい食領域への事業拡張や海外をはじめとする新市場の開拓に挑戦してまいります。 また、SDGsをはじめとする社会的課題の解決に貢献することが持続的成長につながると考えており、事業活動と社会的課題の解決を両輪として、フジッコならではのアプローチで持続可能な社会の実現に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフケイ
千葉県印旛郡酒々井町墨
◎マイカー通勤OK◎ファミリーマートの氷製品の製造を担う老舗企業◎伝統手法による高い技術力◎残業月5h以下 ■業務内容: <製造業務> 工場に入場し、資材の点検や機械設備立ち上げなどの生産準備を行います。 生産開始後は生産状況を確認しながら、派遣社員への作業指示、機械トラブル等のイレギュラー対応を行います。 品質や生産状況などに異常があれば、すぐにリーダーに報告します。 ■配属情報: 各工場は約10名の社員と派遣社員数名で運営しています。(工場長1名、管理職1名、係長1名〜2名、課員4名〜6名、派遣社員5名〜8名) ■働き方: 通常時は日勤のみ、繁忙期(3~10月)は夜勤シフトがございます。その際、08時30分〜17時、20時30分〜翌5時の2交替制となります。夜勤シフトの期間中も、出来るだけメンバーの負担を減らすため、4週間ごとのシフトパターンで運用しています。 ■キャリアパス: 入社後は3年〜5年程度をかけてでリーダーシップの範囲を拡げ、最終的には工場全体を指導する役割にステップアップする生産現場でのキャリアパスが用意されています。 実際に20代で係長クラス、30代前半で管理職になった社員も多数います。 日々の改善活動や外部研修の受講、人事評価のフィードバックなどから、新しいスキルを身につける機会が豊富で、意欲のある方は経験を積みながらキャリアを広げることが可能です。 また、本社部署(総務、経理、営業等)に異動する可能性もあります。 ■当社の特徴: 全国のファミリーマートで販売されているロックアイスやアイスコーヒー用氷のほぼ100%を1社で供給している業界第2位の製氷メーカーです。 ファミリーマート1号店出店当時から氷商品を提供しており、透明で高純度の氷と猛暑でも欠品しない供給力を高く評価されています。 当社は工場のオートメーション化を進めるなど効率的な生産を追求する一方、創業時からの伝統であるアイス缶製法にこだわり、クリスタルのように輝く純度の高い氷を作ることに誇りを持っています。温暖化の影響もあり氷の需要は増え続ける見通しです。常に最新の技術を取り入れながら、品質や生産効率の向上に務めると同時に、カーボンニュートラルやゼロエミッションなど環境への配慮を推進するための様々な取り組みを実施していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュゼット
兵庫県西宮市鳴尾浜
400万円~499万円
★「アンリシャルパンティエ」「シーキューブ」などの洋菓子ブランドを展開するシュゼットグループ★ ■業務概要: 生産管理業務(焼き菓子の生産計画立案〜出荷指示出し全般)をお任せします。 <具体的な業務内容> ・取引先様、直営店舗からの受発注処理業務 ・焼き菓子製造の生産計画立案 ・委託協力企業様への製造業務指示 ・資材調達業務 ・店舗/製造からの問合せ対応(電話、メール) ・受注からの出荷のオペレーション整備 ■本ポジションのミッション: 各部署からの需要予測に基づいた発注と実注文の乖離が発生しがちな環境において、その乖離をできるだけ小さくし、コストコントロールを行っていくことがミッションとなります。各部署との調整ごとが多い業務でもあるため、正確性と柔軟性が重要になります。 ■組織構成: 配属部署には社員6名が在籍しています。 次長、課長、係長、一般3名で構成されております。 上記のほかに、アルバイトの方も複数名在籍しており、受発注処理などを担当頂いている状況です。 業務中は活発にコミュニケーションをとっている環境で、常に情報交換をしながら業務を進めている状況です。 ■働き方: 生産に関わる部署となるため、365日稼働しておりシフト勤務とはなりますが、シフトの希望は考慮しており、最大5連休、通常時であれば3連休も取得している状況となっています。 ■当社ブランドの特徴: (1)アンリ・シャルパンティエ…「フレンチ・スイーツの新しい物語を、芦屋から」顧客の感動を創造し続けたいという想いのもとに芦屋で生まれたアンリ・シャルパンティエは、その歴史も40年を超えた同社の原点であり、基盤ブランドとして、百貨店を中心に抜群のブランド認知をベースとして高い顧客支持を集めると同時に、その他のチャネルや海外展開にも挑戦を続けます。 (2)シーキューブ…毎日でも食べたい、毎日でも贈りたい、洋菓子をカジュアルに味わってもらいたい、という想いで1987年から展開するブランドです。おいしさを追求し続けているティラミスを焼き菓子にしたり、塗り絵ができるギフトパッケージを開発したりと遊び心を大切にし、みんなが大好きな親しみのあるラインナップを格別なこだわりを持って作り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社味泉
千葉県流山市西深井
食品・飲料メーカー(原料含む) 香料, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【創業45年以上の歴史/福利厚生充実/社員が働きやすい環境づくり】 ◇住宅手当有:世帯主月2万円、世帯主以外月1万円 ◇家族手当有:月1万円/人 ◇退職金制度有:勤続3年以上で適用 ◇その他:結婚祝い金や出産祝い金等 業務用液体調味料の開発・製造する当社にて、工場長候補を募集します。これまでの経験を活かして、中心となって業務に取り組み、組織を牽引していただけることを期待しています。 ■業務内容: びわ長浜工場にて調味料製造における全体統括をお任せします。当社はレストランやファーストフード/コンビニ/スーパーなど業界向けの調味料メーカーとして数々のヒット商品を生み出しています。 大手食品メーカーでは手が回らない細かな要望を確実に実現する開発力を強みとし、顧客・消費者にとって最高の味を作り上げています。 【具体的には】 ◆工場の管理統括(工程管理/作業工程管理/機械のオペレーション/労務管理/ライン設計構築) ◆ISO・HACCPの推進 ◆メンバーマネジメント・・など ※工場の責任者として全体統括を担当いただく活躍を期待します! ■配属組織構成: びわ長浜工場 在籍メンバー17名(社員12名、パート5名) ■当社の魅力: ・外食チェーンやスーパー、コンビニエンスストア、冷凍食品メーカーといったお客様からの要望や現状に合わせ、オーダーメイドで多種多様な液体調味料(たれ・ソース等)を開発・製造するスタイルで45年以上の歴史と実績を持っている会社です。和洋中、エスニック、フルーツソースやスイーツなど、食のあらゆる分野をカバーし、お客様も誰もが知っている有名企業が名を連ねています。 ・企画〜製造、販売までが一貫していることからスピーディーに対応できることに加え、高品質な商品開発を実現しています。また、既存事業で培ってきたノウハウを活かしながら、ビジネス領域拡大に向けて着手もしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ