580 件
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~799万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 評価・実験(電気・電子・半導体) 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 車載電動部品のSW/HW検証業務 客先の仕様に基づきSW/HW検証、評価、不具合原因解明、改善検討 【雇入れ直後】電気電子系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務 ■使用ツール ・オシロスコープ等の測定器 ・PC/Excel/PowerPoint ■本求人案件の魅力 ・当社メンバー多数配属 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
450万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
学歴不問
【社員90%以上が技術者、執行役員は100%技術者出身でエンジニア本位の企業◎/離職率5%以下/東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤無し】 ■アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です>執行役員は100%、拠点長も90%以上技術者出身であり、エンジニアに寄り添った運営を行っています。離職率も5%以下と低く、長期就業しやすい環境を提供しています。 <転勤無しで生活しやすい>特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、安定したキャリア形成が可能です。 ■業務内容: 車載ECU開発の組込みソフトウェア開発担当として、以下の業務をお任せします。具体的には、要件定義から詳細設計、実装、テスト、デバッグ、評価までを担当し、プロジェクトの進行をリードします。以下は主な業務内容の例です。 要件定義:顧客と共にシステム要件を定義し、技術的な仕様を確定します。 詳細設計:システムの詳細設計を行い、必要な技術文書を作成します。 実装:設計に基づき、プログラミングを行います。 テスト:静的解析、動的検査などを通じて、システムの品質を確保します。 デバッグ・評価:不具合の修正やシステムの評価を行い、最終的な納品物を完成させます。 ■案件例: HV-ECU:複数のソフトを統合し、コンパイル確認や静的解析、動的検査を行います。 充電・電池-ECU:電子プラットフォームとCAN通信に関する開発を担当し、要件定義からテストまでのV字工程を遂行します。 ■働き方: 基本的には顧客先での常駐勤務が中心ですが、社内設計室での受託業務やリモートワークも増えています。リモートワークの頻度や条件はプロジェクトに応じて柔軟に対応します。フレックス勤務制度も導入しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NSKステアリング&コントロール株式会社
群馬県前橋市鳥羽町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■ポジション概要: 先進運転支援システム(車線維持支援/渋滞時運転支援/パーキングアシストなど)の普及・進化により、高度な機能の搭載が加速しており、それらには高い安全性が求められ、わたしたちには高品質なEPSを作り上げることはもちろん、ユーザーに安全・安心を届ける必要があります。 当ポジションは、テストエンジニアとして電動パワーステアリング(EPS)システムの機能に対する評価及び評価環境の構築などを担っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電動パワーステアリング(EPS)システムにおける電気/電子システム及びソフトウェアの妥当性を評価していただきます。 ・客先要求書や社内設計仕様書を分析し、テスト仕様及び合否判定基準を設計します。 ・テスト仕様に見合った評価環境を構築してテストを実施します。 ・テスト結果を分析し、結果判定及び社内外へ結果を報告します。 ・不具合を検出した場合は、設計仕様へフィードバックし、設計品質を向上を図ります。 ■魅力: ◇自ら実施した評価試験結果が、量産開発製品の市場投入可否(不具合流出防止)を左右する大事な役割を担っています。 ◇評価は自ら内容や方法を考える為、創造的な業務に取り組め、ユーザー目線、顧客目線の広い視野で製品品質をみることができます。 ◇サイバーセキュリティや先進運転支援に関する知識およびスキルを取得できます。 ◇製品に触り、自分達で考えたテストを実施する事で物作りを実感出来ます。 ■配属部署 電動パワーステアリングシステムの電気電子/ソフトウェア/メカ/システムにおける妥当性評価を担当する部署です。 評価対象となるアイテムによりグループが分かれ、本募集部署はソフトウェアで実現する機能を主に評価しています。 ■勤務地「ステアリング技術センター」について: 群馬県前橋市の前橋インター側・最寄り駅から徒歩15分とアクセスが良い場所にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 評価・デバッグ
【7,000名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上/人材育成に年10億円投資/完全週休2日制】 ■業務内容 ・インバータユニットのソフトウェア検証 ・計測機器やモーターを用いたインバータの動静特性の検証 ・基板回路評価(ノイズ試験、ACR/ASR特性評価など) ・インバータ間通信チェック ・製品マニュアル作成 ※3〜4年後に工程アップすることを前提としております。OJTを通して技術が身につくようしっかりとサポートさせていただきます。 ■当ポジションの魅力: 経験を積んだOJT担当者がしっかりサポートさせていただきます。3〜4年後に工程アップすることを前提とさせていただきます。さらに専任担当者が身に付けたい技術や手がけてみたい製品分野などについてヒアリングしたうえで、希望のキャリアを実現できるようサポートします。 ■チーム組織構成: 当社のエンジニアがチームでプロジェクトに参画する「チーム配属」体制を強化。緊密なコミュニケーションで業務の効率化を図っています。 ■テクノプロ・デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~999万円
【50代・60代活躍中!/製造系人材サービスのパイオニア企業】 ■職務内容 当社では、スマートフォン、自動車、医療機器、産業機器、宇宙開発やロケット開発など多岐にわたる分野での案件を取り扱っています。組込みソフトエンジニアとしてこれらのプロジェクトに携わっていただきます。配属先の業務は、経験やスキルを考慮して決定します。ご本人の強みを最大限に活かせる環境を準備いたします。 ■当社の魅力 幅広い分野の案件に携わることで、スキルアップやキャリアアップが可能です。また、当社が提供する案件は多岐にわたるため、業種を固定せずに様々な経験を積むことができます。 ◇スペシャリストとして成長 ◇プロジェクトマネージャー ◇技術指導者・トレーナー ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
500万円~1000万円
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜快適な乗り心地を実現する!車両の新たなユーザーエクスペリエンスを創造◆充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜 ■募集背景: 自動運転の普及に伴い、ドライバーは運転から解放されるため、車の快適性・乗り心地はますます重要となってきます。一方で技術革新により、これまでのルールベースでの制御から機械学習による制御へと様々な分野で置き換えが進んでいます。私達はこれまで培ってきた車両運動制御技術と人工知能を組み合わせた新たな制御開発を行い、乗り心地性能の向上と共に、新たなユーザーエクスペリエンスの創造に取り組んでいます。そのため、自ら主体的に挑戦し、課題解決していける人材を募集しています。 ■業務内容: 制御サスペンションを用いた制御系設計を担当して頂きます。3〜5年に製品化を目指した先行開発となります。 ■業務詳細: アルゴリズム開発からソフト実装、実車評価までスルーで取り組んで頂きます。 【例】 ◇シミュレーションを用いたアルゴリズム開発(Carsim/Matlab simulink/Python) ◇実車を用いた性能検証(AutoBox/ECU) ■組織のミッション: ◇製品開発センター 走行安全製品本部 走行安全第2制御技術部 当社ではグループ内外の技術・事業を融合し、お客様のニーズを先取りする新たな製品、価値の提供を目指しています。このような事業目標達成に向け、当部ではBEV・自動運転の魅力向上に貢献する車両運動制御とアクチュエータの開発を行っています。 ◇シャシー・システム開発室 私達の室では既存技術をコアとし、人工知能などの新たな技術を積極的に取り入れ、魅力ある新たな価値創出を目指しています。 ■ポジションの魅力: 自分で設計した制御、システムが実際に製品となり、お客様に届けられる事。本人のやる気次第で、チャレンジさせてくれやすい風土があります。設計者は一生勉強が必要だが、しっかりと社内、社外問わず研修を受けれる環境が整っています。 ■キャリアパス: 数年後にはリーダーとして、部下を1〜2名持ち、製品の更なる価値向上の開発を担っていただけることを期待しています。 ■教育体制: ◇スキルアップ研修 ◇社外セミナー ◇学会発表 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 評価・デバッグ
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 地上望遠鏡の新製品開発に伴う組み込み開発業務をお任せ致します。チームで開発を行うため、各種スペシャリストと知見を積み上げ、長期的に就業できます。 ■業務詳細: 光学機器(地上望遠鏡)の新製品開発業務に携わっていただきます。 ・ソフトの仕様検討・作成 ・組込Linux開発環境の整備 ・組込Liunxソフトウェア設計/実装の管理 ・テスト仕様の設計/実装/管理 ・業務に付随する各種ドキュメント作成 ■言語/環境: C・C++/Linux ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 【雇入れ直後】情報系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務 車載ソナーECUシステムのソフトウェア適格性確認テストでの評価設計および評価実施 ■使用ツール CANoe Excel サクラエディタ teams onedrive redmine AGデスクトップレコーダー ■本求人案件の魅力 組み込み(C言語)経験者であれば、対応可能なため、分野が異なっても対応可能な事。 新しい知見を付けたい方には最適。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 制動・操舵・駆動機能の制御設計(ブレーキ、ステアリング、サス等) <業務詳細> (1)要件・要求分析、仕様検討 (2)要求仕様書作成 (3)テストケースの検討・作成 (4)機能安全・サイバーセキュリティ要求の検討 (5)フェールセーフ、故障診断仕様の検討 (6)車両評価立ち合い (7)関連部署やサプライヤとの折衝 ・業務フェーズ:実務主担当、一部補助 ・使用ツール:Officeソフト、Matlab/Simulink ■魅力ポイント: 機能安全やサイバーセキュリティの知識が身につきます。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
京楽ピクチャーズ.株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
300万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア) 評価・デバッグ
【パチンコ・パチスロ好き歓迎/15兆円規模のパチンコ・パチスロ業界のリーディングカンパニー/大ヒット機種多数/社員定着率◎・残業月平均15H以内】 ■職務内容: ・商品化に向けての最終チェック、権利関係の確認と申請サポート業務を担当していただきます。映像・システムのチェック管理者として、最終試験を実施していただきます。また、表現・文言などの法令チェック、権利関係の確認も進めていただきます。 ■具体的な業務内容 ・映像、システムのチェック管理 商品としてリリースする最後の砦となり、映像、システムの不具合が残っていないか、最終チェックと管理を行っていただきます。 ・チェック方針の検討及び、問題傾向のデータベース化 過去の経験より、チェック方針、試験内容を決定。また検出した問題をデータベース化することにより、次商品へ経験を生かしていただきます。 ・レーティング業務 商品上、表現、文言として問題とならないか、関係法令と照らし合わせて、チェックを行っていただきます。社員としてデバッグスタッフが実施した上記項目を最終チェックいただくリーダー的ポジションです。 ■当社の魅力 【抜群の企業安定性】: 当社は、パチンコ・パチスロのリーディングカンパニーである KYORAKUの映像部門・サウンド部門を支えるため、分社化・独立した、 京楽産業グループの中核企業で、業界上位メーカーと認識されております。 業界特性上、近年では遊技台への規制がかかったことで業界全体の売り上げがシュリンクしていることや、新台をリリースするタイミングで 年間の導入台数が左右される特性がある中でも、当社は順調に売り上げを推移させています。 その背景には、例えば、「必殺仕置人」「ウルトラマンシリーズ」「乃木坂46」「魔法少女まどか☆マギカ」「ソードアート・オンライン」等、誰もが知る大ヒット機種を次々とリリースさせている、当社のデザイン・技術力にあります。 【働きやすい環境】: 当社の社風は非常にフラットかつ自由で、業務における自己裁量が豊富なことが特徴です。その為、社員同士の距離も近いことから社員の定着率が高く、離職率も低いことからも、働きやすい環境が形成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて自動車用コックピットシステムの設計開発業務をお任せします。 ■職務詳細: 自動車用コックピットシステムの設計開発業務をお任せします。 【詳細】 ・メーター、インフォテイメントシステムの仕様検討、調整 ・ハードウェア/ソフトウェア要求仕様書作成 ・テスト仕様作成、机上評価、評価結果のまとめ(修正内容の検討、織込みフォロー、対策効果確認) ・課題の対応(会議資料作成、課題進捗管理、調整) ・出図及びそれに関連する書類作成、調整 【環境】 Linux、ExcelVBA ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜群馬県前橋市にある大手メーカーの案件/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 群馬県前橋市にある大手メーカーにて4輪ECUの検証業務をご担当いただきます。 大手企業関連案件に携わることができ、スケールの大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 ECUの実機モデルと制御対象物を接続してシミュレーションを行い、動作確認や信号エラーその他不具合がないか結果を取りまとめ、開発部門にフィードバック実施頂きます。 エンジニアとしてのスキルの向上ができます。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。
株式会社feat
東京都渋谷区猿楽町
350万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, QA・テスター 評価・デバッグ
【テスト設計、計画、自動化など上流に挑戦できる/大手メーカーから直請け案件90%以上/ISTQB Platinum Partner認定/1年以上の長期PJT/年休125日/資格手当100種以上】 ■業務内容: 精密機器の組み込みソフトウェア検証、PC・スマホアプリのテスト実行業務をお任せします。将来的にテスト設計やリーダーとしてテスト計画などの上流工程に挑戦できます。 ■詳細業務: ・テスト基本設計(テストアーキテクチャ設計) ・テスト詳細設計 ・テスト実行、不具合報告 ・不具合分析、評価報告 ・テスト自動化検討 ・テスト自動化ツール作成 ※基本的にチーム制でプロジェクトに参画するため、自社のリーダーがいる案件へのアサインです。プロジェクト期間は1年以上です。 ■キャリアパス: ・入社後はまずは、テスト実行作業をお任せします。その後はサブリーダーとしてテスト設計、実行を担当します。最終的にはリーダーとして、テスト計画や管理をお任せします。 ・組込み案件が8割、アプリ案件が2割です。大手顧客各社より多数のプロジェクトを頂いており、また中小ならではの社員同士の距離感から、基本的に希望する案件へのアサインが可能で、組込み系からアプリ案件への挑戦ももちろん可能。選考段階から相談いたします。 ■成長環境: 選考段階で案件を選べるなど自由なキャリア選択が可能。100種以上の資格手当があり、社内外の研修が無料で受講できます。中間面談や査定面談だけでなく、キャリア面談も適宜実施しており、自身の伸ばしたい方向にスキルアップできます。 ■案件例: 一眼レフ/デジタルカメラ、画像センサー/工業用ハイスピードカメラ、音響機器、ドローン、車載機器、医療用/工業用カメラ、X線/内視鏡/検査画像ビューアシステム、AIチャットボット、Webサイト、CADソフト など ■魅力:〜定着率88%の働きやすさ〜 大手メーカーから直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く、作業調整ができるため業務過多になりません。定期的に過度残業が無いかの確認、キャリア面談を実施して、定着率88%超えと業界水準よりも高い数値を維持しています。有休取得率77.6%、育休取得率は女性100%、男性66%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), QA・テスター 評価・デバッグ
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/働きやすさ◎】 ■業務詳細 総合試験工程において、品質向上のため、現行システムとの比較や強化テストの再実施など、追加のテストを実施します。 ■具体的な仕事 試験計画の策定:テスト内容や範囲を詳細に計画します。 試験の実施:計画に基づいてテストを実行し、不具合を洗い出します。 不具合の調査・分析:不具合の原因を究明し、改善策を検討します。 プログラムや設計書の修正:不具合を修正するために、プログラムや設計書を変更します。 性能評価:システムの性能が要求を満たしているか評価します。 品質分析:テスト結果を分析し、品質向上のための改善策を検討します。 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は必要に応じて再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については希望を面接内でお聞きした上で最大限考慮し決定いたします。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人 ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。近年では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」でお客様から引き合いをいただく機会も増えております。
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 評価・デバッグ
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■業務内容: 医薬品(液剤・錠剤)の外観検査装置におけるユーザーインターフェース(UI)設計をご担当いただきます。現行製品の課題抽出から構想設計、コーディング、評価まで一貫して携わり、装置の操作性向上に貢献していただきます。 ■業務詳細: ・現行製品の課題調査、UI構想設計〜コーディング ・開発仕様書の作成 ・テスト、評価 ・サプライヤーや社内各部署との打合せ(国内外出張あり) ■使用ツール・環境: 言語:C#、Delphi UIツール:InTouch、.NET その他:Officeソフト ■やりがい: 医薬品の外観検査装置におけるユーザーインターフェース(UI)や制御ソフトの設計・開発を通じて、世界中で流通する医薬品の品質と安全性を守るという社会的意義の高い仕事に携われます。感染症予防のワクチンなど、今後も需要が見込まれる医薬品分野において、IT技術を活かして人々の健康を支えることができます。また、現場で実際に使用される装置の操作画面や制御ロジックを自ら設計・実装し、ユーザー体験を向上させることができるため、「使われるソフト」を作る実感と達成感を得られるポジションです。 ■フォロー体制: すでに当社のエンジニアが同現場で活躍しており、就業開始後も安心して業務に取り組めるよう万全のフォロー体制を整えています。 社内ではエンジニア企画の研修や技術同好会もあり、現場でのスキルアップだけでなく、横のつながりを活かしたキャリア形成も可能です。 ■就業環境: ・ロッカールーム・食堂完備 ・フレックスタイム制導入 ・在宅勤務も可能 柔軟な働き方が可能で、ライフスタイルに合わせた就業スタイルを選べます。 ■キャリアアップのイメージ: 将来的には、新製品開発において「どのようなUIや制御が必要か」「どう実現するか」を自ら考え、仕様設計から実装までを主導できる力が身につきます。C#やDelphi、.NETなどの技術をベースに、業界を問わず通用するソフトウェア設計スキルを習得できるため、ITエンジニアとしての市場価値を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■業務内容: IVIシステムの研究開発のコアメンバーとして活躍頂きます。 ・二輪電動事業戦略を踏まえた、IVIシステムの次世代技術開発戦略の企画 ・コネクテッドサービスにおける顧客要求分析、要求仕様策定、システム詳細設計の検討 ・机上検証、実車検証、走行テストの計画・実施 ・社内や協業パートナーなど、関係部署との仕様整合と協力会社との共同開発 ■業務フェーズ: 実務主担当 ■環境ツール: ・OS:AUTOSAR Adaptive/Classic, Linux, Android, POSIX, QNX ・言語:C, C++, Kotlin, Java, Objective-C, Swift ■魅力: ・市場トレンドとなるEVモビリティに携わっていただきます。 ・当社の研修カリキュラムも用意していますので、プロジェクトの進捗により技術知識を研修で補填しながら業務を進めることが可能です。 ・配属の際には当社複数人でのチーム構成を検討しているため、業務環境においては当社技術者での相互フォロー体制での業務推進が可能となります。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・車載インフォテインメントシステム開発のご経験 ・ハードウェア、ソフトウェアにおける要求仕様策定・検証の実務経験 ・英語を用いた業務経験(読み書き) 変更の範囲:会社の定める業務
【チームアサイン/大手メーカー直受け9割/1年以上の長期PJT/ISTQB Platinum Partner認定/年休125日/資格手当100種以上】 ■業務内容: 精密機器の組み込みソフトウェア検証、PC・スマホアプリのテスト実行業務をお任せします。将来的にテスト設計やリーダーとしてテスト計画などの上流工程に挑戦できます。 ■詳細業務: ・テスト基本設計(テストアーキテクチャ設計) ・テスト詳細設計 ・テスト実行、不具合報告 ・不具合分析、評価報告 ・テスト自動化検討 ・テスト自動化ツール作成 ※基本的にチーム制でプロジェクトに参画するため、自社のリーダーがいる案件へのアサインです。プロジェクト期間は1年以上です。 ■キャリアパス: ・入社後はまずは、テスト実行作業をお任せします。その後はサブリーダーとしてテスト設計、実行を担当します。最終的にはリーダーとして、テスト計画や管理をお任せします。 ・組込み案件が8割、アプリ案件が2割です。大手顧客各社より多数のプロジェクトを頂いており、また中小ならではの社員同士の距離感から、基本的に希望する案件へのアサインが可能で、組込み系からアプリ案件への挑戦ももちろん可能。選考段階から相談いたします。 ■成長環境: 選考段階で案件を選べるなど自由なキャリア選択が可能。100種以上の資格手当があり、社内外の研修が無料で受講できます。中間面談や査定面談だけでなく、キャリア面談も適宜実施しており、自身の伸ばしたい方向にスキルアップできます。 ■案件例: 一眼レフ/デジタルカメラ、画像センサー/工業用ハイスピードカメラ、音響機器、ドローン、車載機器、医療用/工業用カメラ、X線/内視鏡/検査画像ビューアシステム、AIチャットボット、Webサイト、CADソフト など ■魅力:〜定着率88%の働きやすさ〜 大手メーカーから直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く、作業調整ができるため業務過多になりません。定期的に過度残業が無いかの確認、キャリア面談を実施して、定着率88%超えと業界水準よりも高い数値を維持しています。有休取得率77.6%、育休取得率は女性100%、男性66%です。 変更の範囲:会社の定める業務
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■業務内容: 二輪自動車のコネクテッド開発をお任せします。 ・統合ECUおよびE&Eシステムの研究開発 ・AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの設計、実装、評価 ・APIやデータベーススキーム、バックエンドシステムの設計 ・AndroidもしくはiOS商用アプリ開発経験 ■業務フェーズ: 実務主担当 ■環境ツール: ・OS:AUTOSAR Adaptive/Classic, Linux, Android, POSIX, QNX ・言語:C, C++, Kotlin, Java, Objective-C, Swift ■ポジションの魅力: ・市場トレンドとなるEVモビリティに携わっていただきます。 ・当社の研修カリキュラムも用意していますので、プロジェクトの進捗により技術知識を研修で補填しながら業務を進めることが可能です。 ・配属の際には当社複数人でのチーム構成を検討しているため、業務環境においては当社技術者での相互フォロー体制での業務推進が可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~399万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), パチンコ・パチスロ・遊戯機器 評価・デバッグ
◎Eラーニング研修が充実/資格に応じた手当制度もあります。 ◎エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ◎自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ/将来的なキャリアを形成したい方におすすめです。 ■業務内容: 愛知県名古屋市の当社顧客先にて、パチンコ関連部品の設計・試験評価業務をお任せします。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◇Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◇Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◇Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■業務内容: 医薬品検査装置のユーザーインターフェース設計に関する補助業務です。先輩技術者の指導のもと、画面設計や仕様書作成、簡単なコーディングなどを担当していただきます。 ■業務詳細: ・UI設計補助(画面構成・レイアウト検討) ・コーディング補助(C#、Delphi) ・テスト、評価補助 ・社内打合せへの参加 ■使用ツール・環境: 言語:C#、Delphi UIツール:InTouch、.NET その他:Officeソフト ■やりがい: 医薬品の外観検査装置におけるユーザーインターフェース(UI)や制御ソフトの設計・開発を通じて、世界中で流通する医薬品の品質と安全性を守るという社会的意義の高い仕事に携われます。感染症予防のワクチンなど、今後も需要が見込まれる医薬品分野において、IT技術を活かして人々の健康を支えることができます。また、現場で実際に使用される装置の操作画面や制御ロジックを自ら設計・実装し、ユーザー体験を向上させることができるため、「使われるソフト」を作る実感と達成感を得られるポジションです。 ■フォロー体制: すでに当社のエンジニアが同現場で活躍しており、就業開始後も安心して業務に取り組めるよう万全のフォロー体制を整えています。 社内ではエンジニア企画の研修や技術同好会もあり、現場でのスキルアップだけでなく、横のつながりを活かしたキャリア形成も可能です。 ■就業環境: ・ロッカールーム・食堂完備 ・フレックスタイム制導入 ・在宅勤務も可能 柔軟な働き方が可能で、ライフスタイルに合わせた就業スタイルを選べます。 ■キャリアアップのイメージ: 将来的には、新製品開発において「どのようなUIや制御が必要か」「どう実現するか」を自ら考え、仕様設計から実装までを主導できる力が身につきます。C#やDelphi、.NETなどの技術をベースに、業界を問わず通用するソフトウェア設計スキルを習得できるため、ITエンジニアとしての市場価値を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
450万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ABS/VDC/iBooster等の各機能の適合エンジニアとして以下業務をお任せいたします。 ◎開発車両のブレーキ性能および自動運転機能の適合業務 ◎実車ブレーキ評価試験の実施および顧客への結果報告 ◎顧客合同試乗会参加 評価項目に合わせて車両を整備、テストコース上で設定要件に合わせた運転をして取得したデータを分析しながら、目標性能の達成に向けたチューニングをしていきます。 実車運動性能評価、顧客・社内調整能力、車両&HW&SW知識が得られます。 車の運転が好きな方、大歓迎です。 ■職場の魅力: ・新人研修のほか、運転講習、適合技能研修、中堅向け適合スキルアップ研修などブレーキシステム開発独自の充実した研修を用意しています。 ・様々な顧客のテストコースでの運転経験を得られます。 ■将来のキャリア: ・テクニカルプロジェクトマネージャー ・各分野のエキスパートエンジニア、プロジェクトコンポーネントマネージャー ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が当社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■当社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。
株式会社ビーネックスソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(電気・電子・半導体) 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験入社者多数活躍中/第二新卒歓迎/東証プライム上場グループ企業/フォロー体制充実〜 当社の電気・電子系エンジニアとしてハードウェア製品(電子回路)の設計、評価業務をお任せします。 ※入社時に経験や知識がなくてもOJTで丁寧に教えますのでご安心ください。 ■業務内容例: <車載エンジンECU(コンピュータ)の開発評価> ・試作品の電気的評価 メーカーの要求性能の確認や部品の耐量等の性能確認業務 ・耐ノイズ評価 他の電子機器に影響を与えて誤動作させないかの確認 他の電子機器からの影響を受け誤動作しないかの確認 ・耐環境評価 長期間の使用で劣化や破損が生じないかの確認 ・メーカーへの試作納入品の検査 ・量産へ向けた準備 ※知識、経験、保有資格に応じて優遇いたします。 ■ポジションのやりがい: ◎自分が関わった製品を街中の至るところで見ることができるため、社会に対する貢献度がわかりやすいお仕事です。 ◎IT(ソフト)エンジニアよりも市場での人数が少ないため、希少価値が高いポジションでスキルが学べます。 ■会社をあげてスキルUPを応援しています: ◎eラーニング講座は無料で受講可能。 ◎資格の取得を応援:最大10万円の報奨金アリ(対象資格は100種類) ■こんな人が活躍しています: ◎自動車業界:組立業務や、簡単な製品評価を実施していた方 →自動車部品会社で就業で設計補助や検査機メンテナンス作業で活躍中 ◎航空業界:試験装置の設計・製作・検査を実施していた方 →自動車部品メーカーで設計補助を中心に活躍中 ◎介護食の製造:製造ラインの管理、衛生管理、品質管理、機器メンテナンスをしていた方 →自動車部品会社でエンジンECU評価で活躍中 ■働き方: ・残業時間:15h/月程度 ・フレックスあり ■当社について: ◇「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上事業を展開しています。 ◇特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。技術力が世界を代表する企業様にも認められています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーイーエム
大阪府東大阪市長田
400万円~549万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 評価・デバッグ
未経験歓迎/残業20h以下/フレックス制有り/新規開発設計/仕様、機能検討〜設計〜検証まで携われます/FPGA、CPLDをメイン/転勤なし/年間休日126日 ◆職務概要: 同社計測部 開発グループにて測定装置における設計開発業務をお任せします。 ◆業務内容: 具体的には主に下記のような業務に従事いただきます。 スキルレベルや習熟度によってはPM業務などより中心的な立ち位置をお任せします。 ◇担当製品(ソフトウェア系製品): C言語を用いた検査装置用ソフトウェア開発など ◇開発製品における担当箇所: 電圧制御やインターフェース制御(無線通信、有線通信)など ◇開発事例URL: https://www.oem.co.jp/business/development.html ◇開発設計における新規性: 0からの新規開発設計をメインに業務をお任せします。 また、その後の改良(機能追加)もお任せするため自身の生み出した製品の様々な変化を見ることができます。 ◇担当工程: 仕様、機能検討〜設計〜検証までお任せします。※加工工程は外注しているおります。 ◇開発スパン: 主に数か月単位で開発を行っております。PJ数は少ないですが数年単位の開発もございます。 ◆組織体制: 計測部 開発グループは7名(男性のみ)で構成されており、26才〜56才、平均40代の組織になっております。 その中でソフトウェア担当4名、ハードウェア担当3名に分かれ、互いに連携しながら開発をしております。 ※本採用ではソフトウェア担当に配属予定です。 将来的にはハードウェア(回路設計)などの業務もお任せしたいと考えております。 ◇PJの担当詳細: 1PJに2〜3名程度で担当いただきます。その中で工程パート毎に役割を分けているケースが多く、入社時は製品を覚えていただく目的にて検証工程からお任せする予定です。 ◆働き方: 現在は20h程度となっており、フレックス制度や年間休日126日とメリハリある働き方が可能です。 また、転勤を想定していない採用のため長期就業が可能なポジションになります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 評価・デバッグ
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 熊谷市の半導体露光装置メーカーでの組込ソフトウェア開発業務となります。 ■業務内容 御入社後に担当いただく想定業務は下記となります。 ◆業務内容 半導体露光装置の組み込みソフトウェア設計業務 ・要件定義→コーディング→単体、結合テスト ・機械、電気などの複数部署を巻き込んだ業務推進 ・不具合品の原因調査 ・仕様書、作業指示書の作成 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ