960 件
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
450万円~1000万円
-
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアNo.1 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: 電動パワートレイン用のソフトウェアの設計開発、テスト実装の業務に従事いただきます。 ソフトウェア開発Projectのマネージメント、ソフトウェアのアーキテクチャ設計、各機能の詳細設計、ソフトウェアのテスト、サプライヤの管理などです。 ■ミッション・期待される役割: ソフトウェア言語・開発・テスト手法の知見を活用し、高品質・高効率なソフトウェア開発を行う事で、製品の価値を向上させる事に責任を持つ。 対象は、製品に組み込まれるソフトウェアの開発・テスト(ASW・BSW) ■配属組織について: ソフトウェア事業部では、当社の多種多様な製品のソフトウエア開発を担っています。 ソフトウェア事業部では、大きく3つの部隊があります。 (1)製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行う部隊 (2)ソフトウェアの信頼性・効率化・先進化を支える共通プラットフォームの開発、開発環境や開発プロセス等の共通技術を担う部隊 (3)ソフトウェア開発プロジェクト・プロセスに関するソフトウェアの品質管理を行う部隊 今回募集している「製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行う部隊」において、電動パワートレイン用ソフトウェアのアーキテクチャ設計、BSW設計、アプリケーション設計、テスト及び、開発プロジェクトのマネジメント業務を行っています。当社の明日を担う主力製品の開発であり、また海外自動車メーカーとの業務もあり、やり甲斐があり、チャレンジしやすい風土です。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。
AZAPA株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手自動車メーカーに対して性能デザインを提供するSIer(直接取引)/フレックス制/リモート可/技術力の高さが強み/先端技術応用SIer】 ■業務内容: モデルベース開発およびシステム導入、改善コンサルティングにおける以下の業務を担います。 (1)プロジェクト総責任者業務 ・プロジェクトの成果目標や範囲の定義 ・プロジェクト計画、スケジュールの立案 ・チーム体制の調整 ・プロジェクトのけん引 ・プロジェクト遂行に必要なリソースの調達計画の策定/実施 ・ステークホルダー(クライアント/協業先など)との交渉 ・リスク、品質、予算、スケジュールなどの管理 ・リスクやインシデントの予見および発生時の適切な対策の考案、問題解決の実施 ・プロジェクトリーダーおよび現場の支援、技術指導など (2)人材育成業務 ・次期プロジェクトマネージャーの育成 ※いきなり全てをお任せするのではなく、ご経験や適性に応じて徐々に業務領域を広げていただけますのでご安心ください。 ■当社の強み: ・外部から大手自動車メーカーに対して性能デザインを提供するSIer ・当社独自のポジション「Tier0.5」を確立。自動車業界の取引構造を変革するのベンチャー企業として業界を牽引 ・仮想環境を活用して製品設計から実機の開発まで一気通貫した開発が自社のみで可能 ・モデルベース開発の導入による効率化、高品質化を支援するソリューションの提供 ・企画からモデルを活用することで価値ある業務改善コンサルティングを提供 ■教育制度: ジョブローテーション制度を採用しております。プロジェクトマネジメント業務を専門領域として極めていただく他に、エンジニアのスペシャリストやコンサルタント、コンサルティング営業としてキャリアチェンジの選択ができるよう制度を整えております。 ■当社について: ◇当社は、愛知県名古屋市に本社を置き、自動車を中心としたモビリティ開発支援やコンサルティングサービスを提供している企業です。 ◇2008年の設立以来、仮想シミュレーションによるモビリティ開発(モデルベース開発)などの最先端開発技術を武器として大手自動車メーカーやシステムサプライヤーだけでなく、二輪、船舶、建機、農機などにも技術提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
大阪府大阪市中央区玉造
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
学歴不問
■業務概要 複合機、プリンター、インクジェットプリンターの組み込ソフトウェア開発を行うエンジニアの募集です。 具体的には、製品本体のモーターやスキャナー、各種センシング等の、制御用の組込ソフトウェアの開発業務(仕様/設計/実装/テスト)です。 開発を支援するためのシミュレーターやデータ分析基盤など、開発環境構築も行います。 ■開発言語 C/C++を中心に、Python、Go言語なども用います。 ■仕事の進め方 メカや電気のエンジニアなどと共にプロジェクトを組んで業務を進めており、上流から下流までの全工程を経験できます。 ■得られるスキル 複合機・プリンターの組み込みソフトウェア開発に従事することで、以下のような点で高度なスキルを身に着けることが可能です。 ◇リアルタイム制御: 用紙搬送、スキャン、印刷、レーザー制御など、ミリ秒以下の制御が要求されます。 ◇精密制御: 高精度なモーター制御、センサー制御により、高品質な印刷・スキャンを実現します。 ◇複雑制御: 多数のメカ機構、センサー、画像処理を統合的に制御する必要があります。 これらの要求に応えるため、リアルタイムOS、精密なモーター制御、画像処理、センサー制御などの技術が必要となります。 また、近年の複合機は、ネットワークやクラウドと連携することで、その機能が飛躍的に拡大しています。 ネットワークプロトコル、クラウドAPI、セキュリティ技術、IoT技術など新たな知見を身に着けていただく機会もあり、組み込みソフトウェア開発者としての幅が広がります。 ■募集背景 現在複合機・プリンター関連の主力事業に加え、商業用・産業用インクジェット事業の展開を進めています。更なるラインナップ拡充や用途範囲の拡大など急速な事業立ち上げに向け、技術者を新たに採用します。 ■複合機・プリンター事業について ◇複合機とはその名が示すように、プリンター、スキャナー、ファクスなどの機能が複合したもので、近年は高いセキュリティー、無線ネットワークやクラウドとの連携など、多機能化が加速しています。 ◇在宅ワークやサテライトオフィスなど働き方が多様になる昨今、それらに適したコンパクトサイズ設計の機種や無線ネットワーク接続、モバイル印刷機能などのソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市森の里
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客様に多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術を通じて、「インフォメーション(情報)」と「エンターテインメント(娯楽)」 の融合により、お客様に新しい体験を提供する車載インフォテインメントシステム(IVIシステム)の開発を一緒に担っていただきます。 “ゼロから1を創りだせる”日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。 ■業務詳細 ・お客様へ新しい体験を提供する為の、車載インフォテインメントシステムの要求仕様定義とその商品化 ・車載インフォテインメントシステムを、グローバルの多くの車種に着実に展開していくためのプロジェクトマネージメント ・発売後も継続的にLife time valueを確保していくためのシステム開発 ■業務の魅力 自分たちが設計・開発したサービスを目に見える形で世界中のお客様に提供できる、満足頂けるというのが最大のやりがいです。また、グローバルな社内外の多岐に渡るメンバーとの協力により、ダイナミックに車という製品を作り上げる事に大きな達成感が得られます。コネクテッドカー&サービス全般の知識、車両開発に対応した開発の知識とスキル、プロジェクトマネージメントスキル、英語でのコミュニケーションスキルが獲得できます。 ■組織構成 主管1名、主担1名、担当14名 ■募集背景 CASEやDXへの対応が求められる車における大変革の時代、コネクテッドカーを活用したサービスがグローバルに急拡大しています。 クルマの体験を変える、コネクテッドカーサービスにおいて要となる車載インフォテインメントシステム(IVIシステム) の開発を担う即戦力の人財を求めています。 ■コネクテッドのサービス事例 ・ドアtoドア ナビ スマホで検索した行き先情報をカーナビに送信し、クルマに乗ったらすぐに出発できます ・乗る前エアコン いつでもリモート操作ですぐにエアコンを作動させることが可能 ・音声プッシュ通知 他社家電メーカーの製品と連携し、「クルマで出かけた家族の帰宅」や「電気自動車の充電完了」を音声で通知 ・スマートデバイス連携 他社メーカーのスマートスピーカーと車をつなげて、音声で充電やエアコンの操作、バッテリー残量の確認 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/残業〜20h程度/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■業務概要: ぱちんこゲーム企画担当(スペック)として、出玉システム考案、実現性担保をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・市場分析 ・スペック検討・設計 ■補足: ◇ぱちんこ企画経験あり&ぱちんこ好きであれば大丈夫です。世界観やモチーフなどの企画の根底から自分の手で作り上げていけます。 ◇職場環境は風通しがよく、アイデア提案も立場関係なく意見が言い合えます。新しいゲーム性や演出を生み出してユーザーの記憶に残る遊技機を一緒に創りましょう。 ■当社の特徴・魅力: <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。「社員の自由な声に耳を傾けどんどん挑戦してほしい」という 考えを社長が持っており、年功序列ではなく入社1年目でも会議で積極的に意見出来る環境です。
株式会社アテック
神奈川県厚木市岡津古久
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜大手自動車メーカーで最新鋭の自動車開発に携われます/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休121日・フレックスタイム制により働きやすい環境〜 ■業務内容: 自動車の故障診断システム開発のPMOを担当します。OEMが抱えるテーマにを当社保有の故障診断の技術を使用し解決していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ◇プロモート能力、プロセス/テクニカル、コンサルティングスキルが身に付きます。 ◇マネジメント層それぞれが自チームに対して責任をもって組織を強化してお客様へサービスを提供しています。 ◇経験の豊富な方に関しては、これまでのスキル・経験を活かせるプロジェクトや、興味のある分野・領域に携われるプロジェクト、更にスキルアップできるプロジェクトにてご活躍いただきます。 ■働く環境: ◇年休121日(長期休み有)、フルフレックス制度導入など、プライベートを大切にした働き方が可能です。 ◇月平均残業も20時間程度と、オンオフをしっかりつけて働く社員が多いです。 ◇福利厚生が充実しており、住宅手当(27,000円〜37,000円)や家族手当(配偶者:6,200円 子:9,000円〜14,000円)があります。 ■教育体制: 〜手厚い研修制度で世界レベルのエンジニアを目指せます〜 ◇グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。現場では先輩社員がOJTであなたをしっかりフォローします。 ◇当社の経営の基軸には、創業の動機になった「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があります。 ■当社の特徴 ◇手掛けている領域は、自動車分野が9割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。 ◇顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソー
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, プロジェクトマネージャー 画像処理
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■職務内容: 歩行者、車両、走路、標識といった多岐の対象物を認識する車載画像センサは、前方だけでなく車両360度のセンシングも含めて普及が進んでおり、今後も機能がさらに向上しつつもSoC処理性能環境で成立させる必要があります。この実現のため、画像処理SoC上のソフトアーキテクチャや画像処理特性の知見をもって、ソフトウエアのプロジェクトマネジメント等の経験のある方に、プロジェクトをマネジメントいただける方を募集します。自動車の安全技術は、予防安全へ急速に動きつつあり、運転の自動化、衝突防止へと大きく変貌を遂げるなか、当部で開発量産している画像センサにより走行支援システムで自動車の安全へ貢献すべく、製品開発に取り組んでいます。この画像センサ開発において、以下の業務に従事いただきます。 <画像処理向けSoCソフトのプロジェクトマネジメント> ・画像処理のSoCソフト設計のプロジェクト管理(日程調整、品質管理、顧客・社内報告) ・国内外OEM、半導体ベンダとの要件、仕様調整。 ・画像センサ向け画像認識、カメラ制御要求分析、社内外要件調整。 ・画像処理SoC向けPF(OS含む)・ドライバ要求分析、仕様実装マネジメント ■出張について: 東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う当社は、自動車部品メーカーとしてはトップクラスの実績を誇ります。 既存の6つのコア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム、電子システム、非車載事業]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化/先進安全・自動運転/コネクティッド/FA・農業」の4つの重点技術分野に注力し、新事業領域への事業拡大にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜プライムベンダー/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資で安定経営〜 ■概要 26年4月1日入社の第二新卒向け求人です。 ■採用背景 いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組む当社では、組み込みソフトウェア開発、アプリ開発、通信・IoTサービス開発といった様々な案件を担当。今後もフィールドを選ばずにご自身の新たな可能性を見つけるため、最先端のモノづくりに挑みたい方を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 プライムベンダーの立ち位置で、主に完成車メーカー、自動車機器メーカーを顧客として、最先端の技術で車載システムにおける組み込みソフトウェア・モビリティサービスのシステム構築または、開発を行い、車載ソフト、Connected、MaaSの領域でプラットフォーム化を推進するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。 入社後は、長期的にご活躍頂ける様、技術力やマネジメントスキルを磨いて頂き、将来的には基幹人材として事業拡大に貢献していただくことを期待しています。 ■配属予定部署の特徴 クルマ・小売り・流通を中心したサーバ・クラウドサービス側と、車載を中心とした組み込み開発の両側から顧客を繋ぎ、複数のビジネス領域をワンストップで対応出来ることを強みとしています。 ■案件事例 入社後は以下のような各種案件に対して、顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・完成車メーカーやTier1を始めとした自動車機器メーカー向けを中心とした、最先端の製品やサービスの開発(車載プラットフォーム、車載機器へのスマートフォン連携ソリューションの開発) ・先進運転支援システム(ADAS)のHMI(Human Machine Interface)に関するソフトウェア開発 ■育成・研修制度 IT業界や当社での業務を0からキャッチアップいただけるよう、3か月間の集合研修を用意しています。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 画像処理
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 複数のセンサ情報を組み合わせて、高度な認識機能を実現する技術開発に携わっていただきます。 制御とアプリケーション、データベースといった情報系の業務を想定しています。 ■想定業務: (1)複数のセンサを統合するセンサネットワークの構築 (2)複数のセンサ情報の抽出・統合 (3)複数のセンサのデータ分析とチューニング・及び実装 (4)センサーフュージョンコンサルティング(目的を満たす最小のセンサ構成を検討) ■関われる製品・サービス例: 自動車(AD/ADAS、車内エンタテインメント、コネクテッド) ロボット(自律動作、協調動作、手術ロボット) 次世代ペリフェラル(センサ、AI活用、自動化) 医療(バイタルデータ、MRI/CT、内視鏡) ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
KDDIスマートドローン株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
■業務内容: 官公庁や大手企業が公募する案件の入札対応から、その後のプロジェクト管理までを幅広くお任せします。 ■業務詳細: ◎入札対応 官公庁や大手企業が発表するプロジェクトの公募情報を確認し、当社の技術を活用できそうなものがあれば、提案準備を開始。企画の骨子を検討するほか、スケジュールや開発体制も含めて提案資料に落とし込みます。その後、プレゼンを行ない、受注となります。 ◎プロジェクト進行 受注後は、より詳細にプロジェクトのゴールやスケジュール、開発体制の整理を実施。その後、プロジェクトの責任者として、進捗管理や社内外との折衝などを担当し、プロジェクトを成功に導きます。 ■プロジェクト例: ・1人の操縦者が複数のドローンを同時運航する「1対多運航システム」の構築 ・ドローン同士や有人機との衝突回避などを目的とした、オペレーションシステムの開発 ・鉄道や建設分野でのドローンを活用したソリューションの構築・検証 など ※案件の入札段階から、複数のパートナー企業と協力しながら提案を進めるケースもあります。 ※1つのプロジェクトにはプロジェクトマネージャーのほか、1〜2名のサポートを配置。負担の軽減に努めています。 ■魅力ポイント: ◎前例のない最先端プロジェクトに携わります! 手がけるのは、ドローンの社会実装に向けた様々な開発・検証。官公庁やパートナー企業の技術を結集し、プロダクトやソリューションを生み出します。プロジェクトの中心者としてその上流工程から関わるため、試行錯誤を重ねながら新しい価値をつくる面白さを実感できます。 ■入社後の流れ: 既に進行中のプロジェクトに入り、OJTで仕事を覚えていただく予定です。数週間は会議に出席し、全体的な業務プロセスや社内ルールをインプット。 その後、PMのサポートとして、資料作成やチームのタスク管理といった基礎業務から挑戦していただきます。プロジェクト管理のスキルを磨くことで、将来的にはプロジェクトの責任者としてのミッションを担当。社外との調整や官公庁との法制度の検討といった、難易度の高い仕事にも挑戦できます。 また、ドローンに関する知識は資格取得支援制度を通してインプットが可能。先輩社員の多くもドローンに関する知識はゼロから入社しているため、安心してご入社ください。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
700万円~899万円
電子部品, プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
【売上高・営業利益とも過去最高を更新◇グローバルトップクラスの総合電子部品メーカー◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%・海外連結子会社100社超のグローバルカンパニー】 同社はグローバル市場で成長する自動車、ICT、産業機器・エネルギーを重点分野として、社会のDXとEXの実現に貢献しています。現在、本社R&D部門において、全社的なソフトウェア開発標準の整備と改定を推進するため、ソフトウェア標準化担当者を募集しています。高品質なソフトウェアを組織として創出し、新規ソリューションビジネスの創出に貢献するための重要なポジションです。 ■業務概要: 本社R&D部門におけるソフトウェア標準化担当者として、全社ソフトウェア開発標準類の整備と策定を行います。既存標準の見直しや新たなソリューションビジネスに対応する標準の策定、新しい法令や基準に対応した標準類の改定を行い、事業部標準の作成支援や開発プロジェクト推進の支援も担当します。 ■職務詳細: ・組み込みソフトウェア製品向けの既存標準の見直し ・新たなソリューションビジネスに対応する全社標準の策定 ・法令や基準に対応した標準類の改定 ・事業部標準の作成支援 ・開発標準化に基づく開発プロジェクト推進の支援 ■組織体制: 本社機能として、全社的なソフトウェア開発標準の整備と改定を推進します。高品質なソフトウェアを組織として創出し、TDK全体の技術基盤を強化することで、新規ソリューションビジネスの創出に貢献します。革新の最前線で挑戦し、TDKの未来を共に切り拓くことを使命とします。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1935年の創業以来、フェライトに源を発する素材の開発と、素材応用による多様な製品とサービスを提供してきました。これまで育んできた独自のコア技術「素材技術」「プロセス技術」「評価・シミュレーション技術」「製品設計技術」「生産技術」の5つのコアテクノロジーを確立し、社会の発展に貢献することを理念にしています。海外売上比率91.9%、世界30以上の国や地域に250以上の工場、研究開発拠点および営業拠点を展開しています。社員一人ひとりを個人として尊重し、そのキャリアを育てる「人間主義」を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
450万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), パチンコ・パチスロ・遊戯機器 プロジェクトマネージャー
〜プライム上場/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数開発企業〜 当社パチスロの出玉を企画、設計するポジションです ■職務詳細: ・出玉仕様検討 ・出玉設計 ・リール配列の作成 ・停止データの作成 ・シミュレータの作成など ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開しています。 ■事業内容: (1)コンシューマ・オンラインゲーム事業…売上の7割以上を占める中核事業として、多様なニーズに対応するゲームを開発。「バイオハザード」「戦国BASARA」「モンスターハンター」等ミリオンタイトルを多数リリース。 (2)モバイルコンテンツ事業…携帯、スマートフォン、タブレット型端末等多様化するデバイスに幅広いゲームを展開。 (3)アミューズメント施設事業…アミューズメント施設「プラザカプコン」を運営。 (4)アミューズメント機器事業…パチンコ&パチスロ事業と、アミューズメント施設向けに業務用ゲーム機器の開発・製造・販売。 (5)その他事業…ゲーム攻略本等の出版事業、音楽CD・キャラクターグッズ等を展開するライセンス事業に加え、映画化・アニメ化にも注力。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市昭和町
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■職務内容: 自動車の安全技術は、予防安全へ急速に動きつつあり、運転の自動化、衝突防止へと大きく変貌を遂げるなか、当部で開発量産している画像センサにより走行支援システムで自動車の安全へ貢献すべく、製品開発に取り組んでいます。この画像センサ開発において、以下業務のいずれかに関わって頂きます。 【画像センサ信号処理・認識アルゴリズムの設計開発】 ・画像処理・画像認識処理の開発・マイコン/SoC等への組込み実装 ・PCやGPUを用いたAI等の機械学習基盤の開発・性能評価基盤の開発 ・製品向け画像認識アルゴリズムのソフト実装、テスト設計、品質プロセス運用 ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ・画像センサ信号処理・認識アルゴリズムのプロジェクトマネジメント 【画像センサ向け組込みソフトの設計開発】 ・画像処理・画像認識処理の開発・マイコン/SoC等への組込み実装 ・組込み用基本ソフト(OS・RTOS等)や車載ネットワーク通信ソフトの設計開発・実装 ・画像センサ組込みソフト・基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) ■募集背景: 歩行者、車両、走路、標識といった多岐の対象物を認識する車載画像センサは、前方だけでなく車両360度のセンシングも含めて普及が進んでおり、今後も機能がさらに向上しつつも安価で成立させる必要があります。この実現のため、組込みマイコンや画像処理SoCへのアルゴリズムの開発・実装経験、またはミドルウエア・通信等のソフトウエア設計、ソフトウエアのプロジェクトマネジメント等の経験のある方に、仲間となって頂きたいです。今回は技術者、または技術リーダー、プロジェクトマネジメント推進者として活躍いただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファイリング株式会社
千葉県柏市明原
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
■求人のポイント: ・C、C++、VC++等のプログラミング言語でコーディング経験お持ちの方歓迎の求人です。 ・業界トップシェア、堅実経営を続ける図書・資料・物流倉庫の保管システムメーカー ・転勤なし/残業25hで就業しやすく、全ての設計フェーズを無理のない業務量で担当いただけます ■業務内容: 以下の開発業務をお任せします。 ・食品、日用品、医薬品など卸売り業のインフラに欠かすことのできない仕分け業務を支援する表示器関連製品制御ソフトの開発設計 ・図書館の自動化を実現する集密保管機器、自動化関連製品制御ソフトの開発設計 当業務のやりがいとしては、新製品開発や既製品改良を通じ、物流、図書館等の効率化を実現する製品に携われるところにあります。 ■開発業務について: ハード選定、要件定義・設計・開発・テストと一貫した工程をお任せします。現在、協力会社と連携し、一部開発工程をアウトソースする場合もあり、ハードの選定、要件定義をメインに携わっていただきます。 ■組織の役割: 当社全製品開発を担当している組織になります。具体的には経営層や製品カスタマイズ部署と連携し、既存製品を基に製品アップデートや新製品の開発を行っております。 ■組織構成: 現在、6名で構成されています。半数が中途入社のため馴染みやすい雰囲気になっております。 ■働き方: 同部署は平均25h程度の残業になっており、落ち着いて働くことが出来ます。また、当ポジションは転勤を想定しておりません。 ■製品詳細URL:https://www.nipponfiling.co.jp/products/ ■当社について: ◇成り立ち:同社は、関東大震災直後に発生した大火災の経験から、燃えにくいスチール製家具の必要性を確信し、1924年に東京鋼鉄家具製作所として創業、日本で初めてスチール家具の工業生産に着手しました。 ◇現在:設立以来、今日に至るまで「より良い保管システムを提供する」をモットーに、官公庁や文教施設、工場、物流センター、病院といったあらゆる分野に、スチール棚を核とした保管設備・機器を納入し、保管システムの専業メーカーという独自の道を歩みながら、確固たる地位を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜開発した製品が世の中の新車に搭載!/異業界からの出身歓迎!/フルフレックス・週3リモートワーク可!〜 ■業務内容: 次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発に関連する業務(要求分析、システム設計、詳細設計、プロジェクト管理業務)をご担当いただきます。 ■業務詳細:今までのご経験や適性に合わせて以下業務をお任せします。 ●ソフトウェア要求仕様書の作成: OEM自動車メーカ様やエンドユーザ様からの市場の声、他社ベンチマーク、技術動向をもとにシステム構成や搭載機能の商品化が決定されます。商品を実現していくために、システム構成や機能動作に求められる要求事項を明確にし、ソフトウェア要求仕様書へ落とし込む業務です。 ●要件分析、システム設計書作成: 技術トレンドを考慮しながらシステムとして満たすべき要件を整理し、ソフトウェアシステム全体を構成するモジュールやモジュール間のインターフェースをシステム設計書として定義します。 ●ソフトウェア詳細設計書の作成(シーケンス図、状態遷移など): 各ソフトウェアモジュールの詳細動作をソフトウェア設計書として定義します。 ●詳細設計に従いプログラミング、デバッグ(検証): 設計書の内容を基にソースコードを作成、検証を行います。 ●上記設計業務のレビューとマネジメント: 設計書やソースコードをレビューし、要件が反映されているか、設計の考え方に不備はないかを確認し設計へフィードバックを行います。 ■開発製品: 主な開発製品はナビゲーションやオーディオ機能を有する車載マルチメディア製品です。中でもIVIはHMIソリューション事業本部の主力製品となっております。 ※IVIとは、In-Vehicle Infotainmentの略で、情報(information)と娯楽(entertainment)を掛け合わせた造語です。車内を快適にすごすために必要な情報エンターテイメントシステムを指します。 ■配属組織について: HMIソリューション事業本部 ソフト基盤開発部 第二開発室 第三開発課は22名が所属しており20代〜50代が幅広く活躍しております。 中途採用者も複数所属しており、教育体制含め活躍いただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/リモート・フレックスなど就業環境◎/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ■業務内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 AUTOSAR Classic Platform準拠OSとして自社開発を行っている製品のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。ビジネス部門および専門分野の技術リーダーと連携し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、あらゆるステークホルダとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。品質担保の重要性を理解したうえで、機能安全の知見を用いて上流〜下流まで関わって頂きます。 ■当ポジションの魅力: 自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したOSの開発を行います。 仕様に準拠しながらも商品性を高めるための工夫や独自仕様を入れ込むため、社内外のステークホルダへの積極的な提案によって世の中に新しい価値を生み出していくことが可能です。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
500万円~599万円
急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。 自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。 ■業務詳細: ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。 ・車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) ・国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ) ・画像認識やAIの研究、開発 ※リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 ■キャリア: ・ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んで頂くことが可能です。未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。またPL/PMのキャリア向上として大型案件のマネジメントも携わることも目指せます。 <キャリアアップ例> ※括弧内は目安 ・担当(1〜5年目):ソフトウェア開発、実装、テスト ・チームリーダー(3〜10年目):数名のメンバーの進捗・コスト・品質の管理 ・プロジェクトマネージャー(8〜15年目):数十名規模のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告 ・管理職(10〜20年目):複数プロジェクトの管理、要員調達、売上管理など ■教育体制: 一般的な技術教育やPM教育に加え、自動車分野に特化した車載プロセス、AUTOSAR、MBDなどの教育もあり、スキルアップを積極的にサポートしています。未経験者向けに組込み基礎教育もあります。 ■開発環境: ・言語:C言語、C++/OS:Linux、Windows ■当社の特徴: ・8,000名(グループ全体で16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
システムインテグレータ, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネージャー
〜世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに携わることができる/プロジェクトの企画構想段階から関わっていただけます〜 ■業務内容: コネクティッドカー領域における車載機の新規ソフトウェア開発プロジェクトが進行中です。このプロジェクトでは、国内外合わせて数百名規模、数十以上のスクラムチームによる大規模な体制で開発を進めており、技術・組織ともに高い複雑性を伴っています。 このプロジェクトを横断的にリードし、開発が円滑に進むよう、各チームや関係者の橋渡し役となるプロジェクトマネージャーを募集しています。 本ポジションでは、開発の現場を俯瞰しながら、プロダクトオーナーや開発チームと連携し、プロジェクト全体の品質・進捗・連携を整え、サービスの価値最大化を支えていただきます。 私たちのプロジェクトはまだ世の中にないサービスを形にするフェーズにあり、今だからこそ味わえる面白さと挑戦があります。少しでもご関心をお持ちいただけた方は、ぜひお気軽にカジュアル面談へお申し込みください。プロジェクトの具体的な内容や、実際の業務の魅力を直接お伝えできればと思います。 ■業務詳細: ・複数開発チームを横断したプロジェクト全体の進捗・課題・リスク管理 ・海外拠点との定例会議・仕様調整・課題整理(英語使用) ・プロダクトオーナーの業務支援(バックログ管理、仕様検討、優先順位整理など) ・UI/UXデザインチームとの連携による仕様整合・レビュー推進 ・ステークホルダー間の調整(開発/品質/企画/外部パートナーなど) ・会議体の設計と運営、ドキュメンテーション、ナレッジ共有促進 ・必要に応じて、実務レベルのチケット管理や議事録作成なども柔軟に対応 開発の専門的な実装作業を担当するポジションではありませんが、開発プロセスに関する基本的な理解と、複雑な体制・組織におけるマネジメント経験が活かされるポジションです。ソフトウェア開発の現場に興味があり、チームを支えることにやりがいを感じられる方にぴったりの仕事です。 ■部門について: トヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
東京都八王子市石川町
北八王子駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 画像処理
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務内容: ・各種半導体製造装置のソフトウェア開発全般をお任せいたします。 ・具体的には、半導体製造装置の通信ソフト、組込型ソフト・UNIXソフト・各種制御アプリケーション・画像処理ソフトなどの開発、およびソフトウェア開発の取りまとめといった業務をご担当いただきます。 ・手を動かす開発業務そのものは、グループ会社で行っているため、開発の上流工程から下流工程のマネジメントまでチームで一貫して関われます。 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロキテクノ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~699万円
半導体 石油化学, プロジェクトマネージャー 精密・計測・分析機器
【将来のリーダー候補/業務ご経験者採歓迎/産業用精密ろ過フィルターのトップメーカー/半導体、液晶パネル、化粧品、医薬品の製造に必要不可欠なフィルターを展開/年休120日以上/残業月15h程度/将来性◎】 ■職務内容: 半導体や飲料、化粧品など様々な製品に利用される産業用液体ろ過フィルターメーカーである同社東京本社の開発部にて製薬業界向けに完全性試験装置開発に関わる組込みソフトウェア設計をお任せします。 ■ミッション: ・完全性試験装置を始めとした、装置開発企画等の開発スピードの向上 ・インシデント対応の速度向上 ・外部リソースを活用する場合の、適切なリソースコントロール人材 ・開発後製品のメンテナンスや保守などに必要な適切なドキュメンテーションコントロールの土壌醸成 ※完全性試験装置とは無菌性保証が求められる重要工程にて、期待されたろ過性能を有しているかを確認するために実施する試験装置です。 ※本ポジションでは製薬業界の顧客の装置をメインに担当いただきます。現在ニーズが増えている事業ですのでより組み込みソフトウェアの知見のある方を求めています。 ■入社後のキャリアについて: ご本人のスキルや適性に応じてキャリアパスをご提案します。 ・開発OJTにより、開発業務全般の知識向上を図っていただきます。 ・装置開発ワークメンバーとして開発品の性能評価等を通じ知識・技能の習得を図っていただきます。 ・ワークリーダーとして推進。新規開発案件を企画できる人材を目指していただきます。 ・将来的にはマネジメント人材としてGL以上のポジションで、社内での技術、知識の承継が安定する環境の構築を図っていただきます。 ・当初は、開発製品の分野ではまだアプリケーションが少ないため、本社の分析技術部に電気関係の応援としてのリソースとしても検討いただきます。 ■同社について: 1978年設立の、産業用液体ろ過フィルターメーカー。当社製品は、液晶テレビやスマートフォンに組み込まれる半導体や液晶パネル、飲料、化粧品など、様々な日用品の製造過程に導入されています。 高度な「分級ろ過技術」で社会へ貢献し、『100年企業』を目指し既存分野の成長のみならず新規分野・海外展開へ積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大25万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 完成車メーカーや自動車部品サプライヤーが開発する車載制御ソフトウェアに対して、シミュレーション環境の構築やモデルの作成・検証を行います。 ・制御アルゴリズムやロジックの検証 ・モデルの作成や精度向上・環境の構築 ・シミュレーションデータ加工に必要なツール開発 ・シミュレーションによるソフトウェア検証/解析 ■ツール/環境例 ・dSPACE社、Vector社、MathWorks社、ETAS社ツールなど ・Mechanical Simulation社、CARLA(オープンソース)など ■本事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・その中でも当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化なども進めています。また、最近は建機メーカーも伸びてきております。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネージャー(インフラ) プロジェクトマネージャー
〜何かしらのプロジェクトをリードした経験をお持ちの方へ/在宅勤務可・業界経験不問/コネクテッド技術の拡大に向けた人材強化/CASEやDXへの対応が求められる車における大変革の時代に挑戦をされたい方にオススメ〜 ■業務概要: 車載インフォテインメントシステム(情報取得と娯楽体験が一体となったサービスやシステム)の開発において、PMOとしてご活躍いただきます。顧客の要望やビジネス要求・市場のベンチマークに基づき、数年後の開発に向けた戦略・ロードマップを作成します。 コネクテッド技術を通じてお客様に提供する新しい価値を創造するとともに、その価値創造に貢献するオンボード及びオフボードのシステム開発のプロジェクトマネジメントを一緒に担っていただく人財の募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職場環境: 車載部品やクラウドサーバーの開発チーム、車両のプロジェクトマネジメントチーム、企画部署や海外拠点などの多岐に渡るメンバーとの協力によりグローバル市場にお客様に求められる製品・サービスの企画、開発を推進する活発な雰囲気の部署です。 我々の業務をサポートいただいている協力会社やサプライヤ、コネクテッドカー&サービスを展開する世界各国・地域と英語を使ったコミュニケーションの機会も多くあります。そういった機会を通して、技術領域や文化背景の違うメンバーと切磋琢磨しながら業務を行う環境です。 例)中途入社社員の経験事例: 製造業向けプロジェクトでのプロジェクトマネジメント ■キャリアパス: コネクテッドカー&サービス開発のエンジニアとしてのキャリアを醸成した後は、マネジメントポジションに進む機会があります。 ※本人の希望次第で日産内で別のキャリアパスを選択することもできる ■コネクテッドのサービス事例 ・ドアtoドア ナビ スマホで検索した行き先情報をカーナビに送信し、クルマに乗ったらすぐに出発できます ・乗る前エアコン いつでもリモート操作ですぐにエアコンを作動させることが可能 ・音声プッシュ通知 他社家電メーカーの製品と連携し、「クルマで出かけた家族の帰宅」や「電気自動車の充電完了」を音声で通知 ・スマートデバイス連携 他社メーカーのスマートスピーカーと車をつなげて、音声で充電やエアコンの操作、バッテリー残量の確認 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【NEC×防衛/業界トップクラスの最先端技術/自動車・SIer等の異業界からの入社多数】 ■業務概要: 大規模な開発プロジェクトのリーダー格として、防衛省の戦闘指揮統制システムの上流設計およびインテグレーション試験を統括 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客(要求元やユーザー)との調整による要求分析、アーキテクチャ設計(要求をサブシステムに割り当てる)を実施 ・プロジェクトのメンバーが実施するサブシステムの設計が、お互いに矛盾せず要求を満たせるように統括 ・協力会社によるサブシステム製造内容が、お互いに矛盾せず要求を満たせるように統括 ・サブシステムを組み上げてシステムとしての要求が実現されているか確認するインテグレーション試験を統括 ■組織: ディフェンスソリューション統括部は防衛省向けのITソリューションを提供する統括部であり、第二特定ソリューショングループはその中でも戦闘指揮統制システム開発に特化したグループです。 ■魅力: 本ポジションで担当するシステムは、航空自衛隊様が航空作戦及び宇宙作戦の指揮を行うにあたり、非常に重要なシステムであり、24時間365日、ユーザーの業務遂行を支えています。 提案からシステムの設計・構築、その後の運用支援まで、システム開発を一貫して担当し、顧客の任務やシステムを深く理解、貴重なドメインナレッジ蓄積が可能です。 国家安全保障を担う長期的かつ大規模プロジェクトで、業務を通じて国民の安全・安心に貢献できる点、航空・宇宙安全保障領域における国内外の動向を把握できるという点でも非常にやりがいがあります。 ■キャリア: システムエンジニアとしてプロフェッショナル職を追求する、またはプロジェクトマネージャーとして、マネージャー職としてキャリアを積んでいくことが可能です。 ■NECの防衛事業: 防衛業界トップに名を連ね、同社製品はすでに自衛隊で幅広く使用。自衛隊に限らず他官庁へ納入実績あり、同社技術は国の安全を守るものとしてニーズが拡大。(政府予算増に伴い2023年に5000億円を超える案件受注) AI(人工知能)やVR(仮想現実)と防衛事業の接続を始め、すでに様々なソリューションを検討中。新卒・中途関係なく意見が言いやすく、新しい考えを積極的に取り入れる風土 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー〜 ■業務内容 大規模ミッションクリティカルシステムを担う当地区において、技術スタッフ部門として、製造部門が開発するソフトウェアの企画・計画支援及び実績フォローをする業務や、デジタルツール(生成AI、ローコードツール等)の活用推進をはじめとしたソフトウェアの生産性改善に関する業務を担っていただきます。時に製造部門の相談を受けたり、意見提起をする場面もあることから、SE経験がある方はその経験を存分に発揮いただける業務内容となります。 ■キャリアステップのイメージ 将来の管理職候補も想定します。 ■業務の魅力 業界でも有数な大規模社会インフラシステムのソフトウェア生産技術に携わることができます。 ■製品・サービスの魅力 社会インフラを担う大規模システムのソフトウェア生産技術は、弊社の中でも経験できる場所は非常に少なく、三菱電機内外から、知識・知恵・見識についての共有依頼があります。 ■職場環境 ・出社/在宅の比率は全社方針に準じます(各月就業日の60%以上を出社) ・勤務地は、横浜みなとみらい地区です(「みなとみらい」駅から徒歩4分、「桜木町」駅から徒歩7分) ■使用言語、環境、ツール、資格等 以下の資格を保有している方を歓迎します。 ・高度情報技術者試験 ・PMP ■組織のミッション 【技術知財管理課(本務) 職掌】 当地区内の技術管理、開発管理、知的財産権の管理・推進及び部の計画・管理を担当しています。 【生産技術課(兼務) 職掌】 当地区内のソフトウェア生産技術全般を統括管理します。具体的にはソフトウェア生産技術の改善活動、原価企画VE・JIT改善活動・ITツール導入などによる生産性改善の活動などを担当しています。 変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
350万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
◆◇【福岡県内】組み込み系エンジニア/C言語経験を活かせる◎/業界大手テクノプログループ/多様な案件で、自由自在なキャリア選択/入社3年後の定着率9割以上/福利厚生充実◎◆◇ ■POINT: 【上流案件にチャレンジ】上流案件70%、自社プロダクトも保有しているため新しくプロダクトを作るチャンスが多数あり!業界最大級の案件数を誇っているため自身が選べる選択肢が多く、自身の希望に合った案件にアサイン可能です! 【働き方◎】月残業時間13時間×休日出勤なし×希望しない転勤なし×休日出勤なしなど・・・他にも、エンジニアファーストな働き方を実現できる取り組みが豊富のため”入社3年後の定着率9割以上、持ち家比率6割以上”の実績が実現できています。 【自社内で多様なキャリア選択】当社は業界最大級の案件数×多様な研修にて、エンジニアとしてご自身の”やりたい!”を”できる!”に実現できる体制が整っています。業務を通じてキャリア選択が可能ですので、ご自身の希望が叶う働き方が可能です。 【請負比率向上中】全社的な方向性として、徐々に請負の比率を上げていく方針になっています。「社会を動かすエンジニア集団」として、技術力を通して顧客の課題解決を進める会社です。 ■業務内容: 自動車や自動車部品、家電、医療などの大手メーカー開発現場にて、組込系エンジニアとして活躍頂きます。 車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置などですが、具体的には下記のような業務内容です。 ・自動車に搭載されるECUの開発業務 ・次世代ADASシステムに関する先行開発業務 ・オーディオ製品における音声制御(ノイズキャンセル)の組込開発 ・既存ゲーム機及び次世代ゲーム機の開発環境(SDK:Software Development kit)のテストプログラムの開発 ※これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定してきます。 ■当社の魅力: 同社は大手メーカ、プライム市場上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。信頼を得ている大きな理由は、約7,000名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。エンジニア向けに技術研修やリーダー、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ