5473 件
株式会社Techouse
東京都
-
420万円~750万円
システムインテグレータ, Webデザイナー
【概要】 当社の SaaS 製品上で実現する Web サイト (採用サイト・コーポレートサイト) の制作をご担当いただきます。 Techouseでは従業員数が1,000~数万人といった、中~大企業向けのHCM SaaS「クラウドハウス」を開発しております。 HCMはHuman Capital Managementの略で、クラウドハウスは企業で働く人のDX化を実現し、労働生産性の向上や、人がより良い状態で働けることの実現を目的にしたSaaSです。 企業で働く人のDX化の入り口である「採用」に関わるプロダクトにて、Webディレクターとしてご活躍いただきます。 【具体的な仕事内容】 採用サイト制作プロジェクトのディレクション業務全般と、制作体制の構築。 (プランニング・進行管理・品質管理・クライアントとの橋渡し・外注先管理) 当社プロダクトを利用すると、いわゆる「採用サイト」が容易に作成でき、デザインを顧客のリクエストに合わせて柔軟にカスタマイズできます。このルック & フィール部分のカスタマイズ案件を受注してから納品するまでの業務全般と、その体制作りを実施いただきます。 【こんな人を歓迎します】 ・顧客の要求を分析・洞察し価値あるアウトプットを生み出す能力 ・サイト制作のための情報収集や取材、リサーチの経験、情報整理力 ・語彙力、どのような表現がユーザーにとって最適かの検証と改善アクションにつなげる能力 ・プログラミングの知識は不要です(もちろん知識のある方も大歓迎です) 【作業環境】 MacBook Pro 16インチ・4K以上のモニタ・キーボード・マウスを支給 (応相談) ※外線電話の対応業務を外部に委託しているため、社内で電話が鳴ることはありません! ※社内の業務連絡にメールは使いません。全部 Slack です! ※業務中のヘッドホン使用OKです。 ※オフィスでは高速な有線LAN (990Mbps)・無線LAN (Wi-Fi 6)でインターネットに接続できます! 【仕事の魅力】 今後、日本の労働人口減少によって「採用サイト」の役割はますます大きくなっていきます。人材を競合企業と奪い合う現象は今後加速に増加し、減ることはないでしょう。そこで「採用サイト」には「少しでもよい人材」を「一人でも多く」採用できる、そんな「実力」が求められることになります。当社プロダクトは採用力を高める機能が多くあり、それを生かして企業の採用力をどのようにして高めるかがプロダクトの鍵となります。ゆえに、このポジションは顧客の経営の鍵を握る重要な役割を担うものとなります。 成長ベンチャーのメンバーの1人として関わることは、スキル面でもキャリア面でも非常にプラスになると思います。サービスの特性上、ユーザーとの接点も近く、日本を支える幅広い業界に利用者がいるため、多くの知見を得られることも魅力のひとつではないかと思います。
ディップ株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~750万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
<具体的な業務> 事業の根幹である基幹(DX)システムにかかわるすべての対象のユーザー満足度を上げる為、部門を横断した事業推進とプロダクトマネージメントをご対応いただきます。(※詳細以下) ・課題抽出 ・業務設計 ・要件定義 ・内外部のディレクション ・リニューアル後の統括・推進 ・営業組織への教育・研修・定着 ・エンハンスの実施・推進 ・プロジェクトマネジメント ・関係部署や役員層との調整業務
株式会社スタイルポート
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~850万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
【仕事内容】 制作チームやエンジニアチームと連携を取りながら、建築CGコンテンツの「より良い画づくり」「生産性向上」「動作パフォーマンス向上」、そして自社プロダクトを活用した事業展開のために、提案および開発業務に取り組んでいただきます。 基本要件①(制作チームのTAとして) ・単純作業を自動化・省力化して、CGアーティストやCGディレクターの生産性を上げる。 ・社内の生産パイプライン保守、プロダクトの開発およびサポート。 基本要件②(プロダクト開発のTAとして) ・新事業領域への展開に繋げるため、アートスタイルの提案やブラッシュアップを行う。 ・自社プロダクトの開発およびサポート業務。 【社内の雰囲気】 ・人間関係はフラットです。年齢や職歴、立場に関係なく率直に意見を言い合える環境で、無駄な社内政治などに労力を割く必要はありません。 ・当社は創業以来リモートワークを採用しています。また、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制(5:00~22:00で稼働が可能)を採用し、一人一人が働きやすい働き方で、高い生産性と成果を創出しています。
350万円~500万円
【仕事内容】 さまざまな建築VRプロジェクトの品質管理業務をご担当いただきます。 ・データチェック(図面や資料とVRデータに相違が無いかの確認) ・制作スタッフへの指示伝達 ・制作サポート業務(資料整理・作成、各種データ入力など) 【ポジションの魅力】 建築VRプロジェクトにおいて、制作物の正確性や再現性を担保することは「空間の選択」において最も基本的な要素であると言えます。それ故に、ここをしっかりと守り抜き、クライアントやエンドユーザーに「正しい情報」を届けることが、最重要であると考えています。 建築VR品質管理コーディネイターは、正しい情報を伝えるための要の役割を担います。 【このポジションで伸ばせるスキル】 品質管理業務を通じて、ディレクターやクリエイターと共に建築VRプロジェクトの制作に参加することで、制作プロセスをゼロから完成に至るまで理解することが出来ます。 加えて、VRやCGに関する知識・技術を習得することが出来ます。 【スタイルポートのVR制作チームについて】 スタイルポートでは、フルリモート・スーパーフレックス制度を採用しています。 前職、居住地・出身地など、多種多様な人材が在籍しています。 制作チームも日本全国からフルリモートワークでVRプロジェクトに取り組んでいます。 このポジションは時短可です。ご希望の勤務日・時間帯があればお気軽にご相談ください。 【社内の雰囲気】 ・人間関係はフラットです。年齢や職歴、立場に関係なく率直に意見を言い合える環境で、無駄な社内政治などに労力を割く必要はありません。 ・当社は創業以来リモートワークを採用しています。また、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制(5:00~22:00で稼働が可能)を採用し、一人一人が働きやすい働き方で、高い生産性と成果を創出しています。
300万円~500万円
【仕事内容】 建築CGコンテンツの「より良い画づくり」や「内覧体験の向上」を徹底的に追求しつつ、収益性とのバランスも取りながらテクスチャ制作のプロフェッショナルとして、制作に取り組んでいただきます。 基本要件 ・テクスチャ制作 ・新技術のリサーチ・研究開発 ・各種CGコンテンツの制作 【社内の雰囲気】 ・人間関係はフラットです。年齢や職歴、立場に関係なく率直に意見を言い合える環境で、無駄な社内政治などに労力を割く必要はありません。 ・当社は創業以来リモートワークを採用しています。また、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制(5:00~22:00で稼働が可能)を採用し、一人一人が働きやすい働き方で、高い生産性と成果を創出しています。
400万円~750万円
【具体的な仕事内容】 建築CGコンテンツの「より良い画づくり」や「内覧体験の向上」を徹底的に追求しつつ、収益性とのバランスも取りながらCG制作のプロフェッショナルとして、制作に取り組んでいただきます。 基本要件 ・建築CGコンテンツの制作 ・営業用デモの提案・制作 ・新技術のリサーチ・研究開発 ・各種CGコンテンツの制作 【仕事の魅力】 ■30名規模の企業で今後大幅な成長を狙っていくので、各メンバーにも常に成長が求められます。一人ひとりの裁量も大きく、自由な環境でアイデアを出しながら、自らの手でサービスや会社を成長させる機会があります。 【社内の雰囲気】 ・人間関係はフラットです。年齢や職歴、立場に関係なく率直に意見を言い合える環境で、無駄な社内政治などに労力を割く必要はありません。 ・当社は創業以来リモートワークを採用しています。また、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制(5:00~22:00で稼働が可能)を採用し、一人一人が働きやすい働き方で、高い生産性と成果を創出しています。
【基本要件】 さまざまな建築VRプロジェクトのディレクション業務を担当いただきます。 ・クライアントとの窓口・各種調整業務 ・担当プロジェクトの品質・スケジュール・コスト管理 ・制作スタッフへの指示伝達 【ポジションの魅力】 建築VRディレクターは、VRプロジェクトの制作をリードする立場です。数多くのVRプロジェクトに携わることができます。 自分たちの作り上げたVRコンテンツが販売現場で活用され、実際に喜びの声を聞くこともあります。エンドユーザーである住宅の購入検討者に対しては「空間選択に伴う後悔をゼロにする」という当社のミッションを直接体現することができます。 加えて、私たちは単なるCG制作会社ではありません。 クライアントの声を聞いて、それらを開発チームに直接フィードバックし、自社製プロダクトの機能として取り入れることも可能です。 このように、制作・開発の両翼を担うことで、世の中にまだ存在しない価値の創出に直接携わることが出来る、非常にやりがいのある仕事です。 【社内の雰囲気】 ・人間関係はフラットです。年齢や職歴、立場に関係なく率直に意見を言い合える環境で、無駄な社内政治などに労力を割く必要はありません。 ・当社は創業以来リモートワークを採用しています。また、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制(5:00~22:00で稼働が可能)を採用し、一人一人が働きやすい働き方で、高い生産性と成果を創出しています。
500万円~650万円
【具体的な仕事内容】 営業用デモの提案・制作に加えて、建築VRコンテンツの「より良い画づくり」や「内覧体験の向上」を徹底的に追求しつつ、収益性とのバランスも取りながらCG制作のプロフェッショナルとして制作物の品質をリードいただきます。 基本要件 営業用デモの提案・制作に加えて、建築CGコンテンツの「より良い画づくり」や「内覧体験の向上」を徹底的に追求しつつ、収益性とのバランスも取りながらCG制作のプロフェッショナルとして制作物の品質をリードいただきます。 ・建築CGコンテンツの品質リード ・営業用デモの提案、制作 ・新技術のリサーチ、研究開発 ・各種CGコンテンツの制作 【仕事の魅力】 ■30名規模の企業で今後大幅な成長を狙っていくので、各メンバーにも常に成長が求められます。一人ひとりの裁量も大きく、自由な環境でアイデアを出しながら、自らの手でサービスや会社を成長させる機会があります。 【社内の雰囲気】 ■人間関係はフラットです。年齢や職歴、立場に関係なく率直に意見を言い合える環境で、無駄な社内政治などに労力を割く必要はありません。 ■当社は創業以来リモートワークを採用しています。また、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制(5:00~22:00で稼働が可能)を採用し、一人一人が働きやすい働き方で、高い生産性と成果を創出しています。
株式会社エブリー
500万円~800万円
■DELISH KITCHENとして DELISH KITCHENは「誰でも簡単に美味しく作れるレシピ」を目指し、「すぐ手に入る食材」「どこの家庭にもある調理器具」「少ない工程で作れる」おいしいレシピを動画で毎日配信しています。 DELISH KITCHENを日本一のレシピサービスにすることにより、すべてのステークホルダーをつなぐ「食のプラットフォーム」になっていきたいと考えています。 ■仕事内容 2,300万ダウンロード以上のレシピ動画アプリ『DELISH KITCHEN』のUI/UXデザイナーとして、主に下記業務を担当いただきます。 ・ウェブサービスおよびiOS/AndroidアプリのUI/UXを含めたサービスのデザイン ・サービス向上のためのUI改善 ・デザインのコンセプト立案や設計 ・デザイン業務のフローやプロセス、ガイドラインなどの起案・詳細設計 【その他】 ・販促物やノベルティデザイン及び制作 ・広報関連のWebサイトデザイン など
■DELISH KITCHENとして DELISH KITCHENは「誰でも簡単に美味しく作れるレシピ」を目指し、「すぐ手に入る食材」「どこの家庭にもある調理器具」「少ない工程で作れる」おいしいレシピを動画で毎日配信しています。 DELISH KITCHENを日本一のレシピサービスにすることにより、すべてのステークホルダーをつなぐ「食のプラットフォーム」になっていきたいと考えています。 ■仕事内容 2,400万ダウンロード以上のレシピ動画アプリ『DELISH KITCHEN』のUI/UXデザイナーとして、主に下記業務を担当いただきます。 ・ウェブサービスおよびiOS/AndroidアプリのUI/UXを含めたサービスのデザイン ・サービス向上のためのUI改善 ・デザインのコンセプト立案や設計 ・デザイン業務のフローやプロセス、ガイドラインなどの起案・詳細設計
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【DELISH KITCHEN】 DELISH KITCHENは「誰でも簡単に美味しく作れるレシピ」を目指し、「すぐ手に入る食材」「どこの家庭にもある調理器具」「少ない工程で作れる」おいしいレシピを動画で毎日配信しています。 DELISH KITCHENを日本一のレシピサービスにすることにより、すべてのステークホルダーをつなぐ「食のプラットフォーム」になっていきたいと考えています。 直近ではOMO事業(Online Merges with Offline)にも力をいれており、オンラインとオフラインの融合した、よりパーソナライズ化された情報提供や体験が可能となっています。 またOMO事業を、食材を購入するリテール向け(小売業)にもサービス提供しており、革新が進みずらいと考えられていたリテールテック領域にも進出しています。伊藤忠食品との事業提携により、大手・ベンチャー両社の強みを活かし、ここまで本格的にリテールテック領域にOMOの推進をしているベンチャー企業はDELISH KITCHEN(エブリー)だけです。 【配属部署】 サービス企画開発部では、食を通じて「みんなの笑顔のある暮らし」を実現することを目指しています。私たちは、最新のテクノロジーを駆使して、ユーザーが必要な情報を必要な時に手に入れられるように、より使いやすいサービスを追求しています。 【仕事内容】 2,600万以上ダウンロードされているレシピ動画サービス「DELISH KITCHEN」アプリのプロダクト企画・改善・グロースを担当いただきます。 ミッションはアプリのUX向上とtoC向けの有料会員事業(プレミアムサービス)の拡大です。 ■主な業務内容 ・ユーザーが感じる潜在的な課題、マーケット・競合プロダクトのリサーチ ・ユーザー視点/ビジネス視点を踏まえてプロダクト(ソリューション)へ企画としての落とし込み ・プロダクトグロースのための、KGI/KPI設計 ・関係各所を巻き込みながら、デザイナー/エンジニアと協働して開発を推進 ・リリース後の数値分析、PDCA など・・・ 【この仕事の魅力】 ■裁量の幅 会社全体としては人数が増えてきましたが、1つ1つのチームは少数精鋭の体制となっており、職種に制限されず情報設計から幅広く業務を担当することができます。 ■成長環境 様々な背景、キャリアで実績をあげてきた人材がおり(大手インターネット企業、TV業界、メガベンチャーなど)、互いに議論をし、切磋琢磨し合う環境があります。また、1つの企業の中で成長フェーズやマネタイズ手法の異なるサービスを保有していることで、PdMとしての引き出しをより多く増やす為の経験を積むことができます。 ■他部門との協働 エンジニアをはじめ、デザイナーやコンテンツディレクター、セールスなど、部門を超えて協力し合いながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めています。 ■定性・定量のバランス エブリーは、一日あたり2億レコードという膨大なデータを使った施策実行をしており、データドリブンなカルチャーが強いです。一方で、ユーザーファーストの視点も強く、既存昨日に対するFBなどのユーザーインタビューの実施を定期的に実施することにより、数字ではわからないユーザーの生の声をサービスに反映しています。今後は新規機能追加にも、もっとユーザーの生の声を反映していこうと取り組んでいます。
500万円~700万円
「TIMELINE」ではミッションの実現に向け、制作チームの「企画/取材/制作力」やメディアの「拡散力」により想いを持って自らの道を生きる人物のストーリーを多くの方にお届けしています。 今回、6月にローンチした新規Webサービス『TIMELINEクラウドファンディング』のUI/UXデザイナーとして下記業務など幅広く携わって頂ける方を募集しています。 ・サービス向上の為のUI/UX改善 ・ユーザー体験を考慮したUIデザイン ・バナー、LPなどのビジュアルデザイン ・デザインプロセス全体の設計、戦略立案 ・プロダクトマネージャーやエンジニアと協力したデザイン制作業務 ◇◆…このポジションの魅力…◆◇ デザイナーのクリエイティビティを存分に発揮して、既存のクラウドファンディングとは異なるTIMELINEならではのカルチャー誌のような新しいサービスデザインを世界観から作り上げることに携われることが魅力の一つです。 サービスグロースのためのUI/UX改善やバナー・LPなどのビジュアルデザインと幅広いデザイン業務の経験を得ることができます。
【DELISH KITCHENとして】 DELISH KITCHENは「誰でも簡単に美味しく作れるレシピ」を目指し、「すぐ手に入る食材」「どこの家庭にもある調理器具」「少ない工程で作れる」おいしいレシピを動画で毎日配信しています。 DELISH KITCHENを日本一のレシピサービスにすることにより、すべてのステークホルダーをつなぐ「食のプラットフォーム」になっていきたいと考えています。 直近ではOMO事業(Online Merges with Offline)にも力をいれており、オンラインとオフラインの融合した、よりパーソナライズ化された情報提供や体験が可能となっています。 またOMO事業を、食材を購入するリテール向け(小売業)にもサービス提供しており、革新が進みずらいと考えられていたリテールテック領域にも進出しています。伊藤忠食品との事業提携により、大手・ベンチャー両社の強みを活かし、ここまで本格的にリテールテック領域にOMOの推進をしているベンチャー企業はDELISH KITCHEN(エブリー)だけです。 【仕事内容】 2,400万以上ダウンロードされているレシピ動画サービス「DELISH KITCHEN」の、 広告事業におけるプロダクト企画・改善業務(プロダクトマネジメント業務全般)を担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・クライアントのニーズ・課題分析・調査、マーケット・競合プロダクトの分析・調査 ・クライアント視点/ユーザー視点を踏まえた新規広告プロダクトの落とし込みや既存サービスの課題抽出 ・新サービスリリースや機能改善のための要件定義、開発調整などを含めたプロジェクト推進業務 ・製品のビジョンやロードマップ、戦略の策定 ・営業部門、エンジニアチームをはじめとする関係各所との調整 など・・・ 【広告プロダクト例】 ■DELISH KITCHEN CONNNECT 昨今、マーケティングの指標として「顧客データ活用」「リピーター獲得」「LTVの最大化」などのキーワードと共に既存顧客との関係強化が注目されるようになりました。その中で、DELISH KITCHENならではのファーストパーティデータを用いて顧客のファン化を支援するアドテクプロダクトです。 ■ストアビジョン 食品・飲料のEC化率は3.3%と低く、各種メーカーはスーパーなどリアル店舗での販売を前提とした広告宣伝・販促活動がメインになります。その為、認知・理解の促進のみならず、購買を後押しできるソリューションが必要とされており、このストアビジョンではリアル店舗で来店顧客に対し、購買をサポートすることができます。 【エブリーのプロダクトマネージャーとしての魅力】 ■裁量の幅 会社全体としては人数が増えてきましたが、1つ1つのチームは少数精鋭の体制となっており、職種に制限されず情報設計から幅広く業務を担当することができます。 ■成長環境 様々な背景、キャリアで実績をあげてきた人材がおり(大手インターネット企業、TV業界、メガベンチャーなど)、互いに議論をし、切磋琢磨し合う環境があります。また、1つの企業の中で成長フェーズやマネタイズ手法の異なるサービスを保有していることで、PdMとしての引き出しをより多く増やす為の経験を積むことができます。 ■他部門との協働 エンジニアをはじめ、デザイナーやコンテンツディレクター、セールスなど、部門を超えて協力し合いながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めています。 ■定性・定量のバランス エブリーは、一日あたり2億レコードという膨大なデータを使った施策実行をしており、データドリブンなカルチャーが強いです。一方で、ユーザーファーストの視点も強く、既存昨日に対するFBなどのユーザーインタビューの実施を定期的に実施することにより、数字ではわからないユーザーの生の声をサービスに反映しています。今後は新規機能追加にも、もっとユーザーの生の声を反映していこうと取り組んでいます。
株式会社ロックウェーブ
滋賀県大津市逢坂
450万円~600万円
クラウド型ECサイト構築プラットフォーム『aishipシリーズ』のECサイトWEBデザイン制作およびディレクション、UI/UX研究開発
360万円~500万円
クラウド型ECサイト構築プラットフォーム『aishipシリーズ』ご利用EC事業者の課題解決全般及びコンサルティング
480万円~650万円
アルビド・ジャパン株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
350万円~550万円
アルビド・ジャパンは、Panasonic、Domino's Pizzaなど国内外の大手クライアントに対し、総合的な(デジタル)コンサルテーション・企画・制作・運用・データ活用などにおいて「実行をともなう」デジタルソリューションの提供を行っています。 まずは、HTMLコーディングのご経験を活かし、WebサイトのコーディングやjQueryライブラリの実装、LP、中・大規模のサイトコーディング、運用業務などを担っていただきます。 <主な業務内容> ・Webサイトコーディング ・キャンペーンサイトコーディング ・jQueryライブラリカスタマイズ ・サイト運用(簡単な画像加工など一部デザイン業務含む) 適正やご希望により、未経験のジャンルに関しても他のメンバーのサポートを受けながら、フロントエンドに関する幅広い技術を修得しスキルアップを図っていただきたいと考えています。 例えば… ・Javascrypt / jQueryを利用した独自スクリプト開発 ・Reactなど、Javascriptライブラリを利用したWebアプリケーション開発 ・大規模サイトプラットフォーム設計・ガイドライン策定 など
350万円~600万円
大手クライアントの大規模サイトのテンプレート設計やインタラクティブなサイト構築などを行っていただきます。
400万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
Webディレクター(プロジェクトマネージャー)として施策の企画提案、プロデュース、制作進行管理を行なっていただきます。 Panasonic/JCB/Rakuten/Adobe/セゾン自動車火災保険 などの大手顧客のWebマーケティング支援を行う当社にて、継続的なデジタル化案件や新規顧客案件を中心に、WEBサイト制作におけるプランニング・ディレクション等をお任せします。 業種業界問わず様々なクライアントの課題にダイレクトに向き合い、クライアントのパートナーとしてビジネスの成功をサポートする仕事です。 【業務詳細】 ◆デジタルビジネス実行支援…顧客のデジタルマーケティング戦略に基づいたプランニング~プロデュース~ディレクション制作~運用までを一括もしくは各工程ごとで案件を請け負います。 ◆プランニング/プロデュースなどの上流工程の経験がない方でも、ご経験に応じてアサインする案件を調整します。無理なく業務をスタートできますので、ご安心ください。 【具体的な仕事内容】 ・Web施策の企画立案、見積り作成 ・スケジュール作成、制作ディレクション、進行管理 ・UI/UX設計、サイトマップ作成、WF作成 ・クライアント/スタッフ/外注先との調整 ・効果測定、フォローアップ 【魅力】年休126日/リモートワーク/残業20h程度/大手多数で約6割直接取引/給与・評価制度◎で年100万円アップした社員も 【当社が選ばれる理由】 大手代理店からのスピンアウトで立ち上がっているバックボーンから、「制作」以外にも「代理店」としてのリレーション構築や「コンサル」としてのナレッジ提供、「SIer」としての実行支援といったお客様のデジタルに関する悩みを窓口1つで解決できるため、リピートやお客様からのご紹介も多い状況です。
株式会社サイポチ
東京都千代田区一番町
320万円~720万円
大学受験生や在学生、企業や研究機関をターゲットに様々角度からアピールする大学WEBサイトのコンテンツ企画・設計・編集・ディレクション業務を行っていきます。 大学の個性を表現したイケてるWEBサイトやTVなどのCMSで放映する動画の企画、大学の歴史を語るスペシャルサイト、オリンピックやスポーツにフォーカスした特設サイト、研究者向けの使いやすいデーターベースサイトなど企画やクリエイティブの領域は、一般企業より幅広く、クリエイティブの面白さや醍醐味もとても多い仕事です。 また、大学のWEBサイトはサイトの規模も大きく、大規模サイトのサイト構成やナビゲーションの設計、トレンドなUI/UX、360度ビューやVR、ドローンなどの最新のテクノロジーに興味のある方にはとても魅力的な仕事です。 ★クリエイティブの一例は「株式会社サイポチ」のサイトにてご覧ください 【主な業務】 ●イケてる大学WEBサイトの企画・情報設計 ●イケてる大学WEBサイトの原稿編集・原稿整理 ●スペシャルサイトや特設サイトの企画 ●UI/UXディレクション ●動画企画・構成/編集ディレクション ●取材撮影ディレクション 案件によってはコピーライターやカメラマン、システム担当スタッフなどと連携した作業も発生いたしますので、多方面の知識や技術を習得できます。 クリエイティブ力アップ、スキルアップを目指す方、新しい技術を試したい方は是非ご応募ください。
デジタルデータソリューション株式会社
360万円~600万円
ITコンサルティング, Webデザイナー
デジタルデータに関するトラブルは年々増加する中、弊社は、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げNO.1。 「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」という理念のもと、 データトラブルで困ったお客様を助けるべくサービスを提供しています。 今後の弊社の成⻑に⽋かせないクリエイティブグループの組織拡⼤にあたって、 現在展開しているそれぞれの事業が軌道に乗っているいまだからこそ、 各事業でのブランドイメージを確立しつつ、グループ全体での統一したアートディレクションを担い、チームを統括いただける方を募集しています。 また、インハウスだからこそのクリエイティブの⾼い⾃由度とスピードが魅⼒です。 ⾃分の制作物が会社の売上に直結する環境で、現在も若⼿のクリエイターが企画の⽴案・実⾏を⾏い活躍しています。 経営層と共にプロジェクトを⾏うことも多く、新規サービスの営業資料やパンフレットのデザイン、⾃社のコーポレートサイト、採⽤サイトを含めたブランディングにも携わることが可能です。 あなたの持っている⼒、今後伸ばしていきたい⼒を存分に発揮して活躍いただける環境です。 ■業務の⼀例 ・ブランドのキービジュアル、広告物、販促ツール、プロダクトのデザイン業務 ・上記のディレクション、アウトソーシーの管理 ・他部署と連携しながらの、プロジェクトマネジメント、プロモーション戦略の立案 ・既存Webサイトや新規Webサイトのデザイン ・営業資料や提携資料などのプレゼンテーションデザイン ■作業環境 最新MacとAdobe製品をご⽤意しています。 現状のスキルに不安があっても、⼊社後にレクチャーを⾏うため問題ありません。 あなたの特性や強み、今後伸ばしていきたい領域等にあわせて業務をお願いします。 【弊社で働く魅力】 ・弊社の企業理念を通じ、お客様の困りごと、社内での困りごとを解決して社会貢献できます。 ・各種資格取得支援も計画していますので、キャリアアップも計画できます。 ・従業員数も多くなり、弊社の成長に合わせて情報管理構築やシステム導入に参画して、貴重な経験も得られます。
株式会社キーワードマーケティング
佐賀県佐賀市駅南本町
280万円~350万円
主には、以下の制作を行っていただきます。 ・WEB広告バナー ・ブログのアイキャッチや図説 ・セミナーのアイキャッチ ・採用ブログのアイキャッチ 各担当者から依頼がきたら、担当者から直接ヒアリングを行い、ヒアリングした内容をまとめていただきます。その内容に沿ってラフ案を作成し担当者に提出。その後は、担当者とやり取りを行い、修正しながら納品します。 このほか、下記のようなお仕事もお願いします。 ・広告運用担当者へのデザイン関連レクチャー ・受注の仕組みつくり ・AddFlowを使った制作管理
300万円~350万円
株式会社イデア・レコード
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
ホテル業界、飲食業界の売上最大化、業務効率化、集客を担う Webディレクション・マーケティング業務を行っていただきます。 【具体的には…】 弊社のディレクターは得意な分野、挑戦したい分野からお任せします。 下記の業務と合わせてチーム、メンバーマネジメントも行います。 〇WEB構築ディレクター(CMS、CSSにてサイト構築) ・クライアント打ち合わせ ・社内営業メンバーとのすり合わせ ・ワイヤーフレーム作成 ・デザインラフ作成、デザインチェック ・コーディング(指示、チェック) ・進捗管理、品質管理 などなど 上記仕事はあくまでも一例です。 実際にお任せする仕事は、お持ちのスキル、案件を踏まえてチームで取り組みます!
株式会社アサプリホールディングス
東京都中央区日本橋堀留町
400万円~600万円
【概要】 アサプリホールディングスの クリエイティブパートを担う 株式会社BAROQUEの求人です。 株式会社BAROQUEは1992年の設⽴以来、 関⻄を中⼼に⼤⼿企業の広告制作を多数⼿がけることで 順調に業績を伸ばしてきました。 グラフィックの広告制作会社としてはじまった当社ですが、 企業課題と向き合う中で領域は年々拡大しており、 ブランディングから商品企画、広告戦略から各種SP支援、クライアントの事業開発の領域まで すべてを担う企画制作会社として進化してきました。 今回は、さらなる体制を強化し、 従来の制作会社としてのクライアントワークではない クリエイティブ集団としての 新たなステージを目指すための増員募集です。 一緒にこれからの新しい時代を作っていけるような方を求めています。 【仕事内容】 WEBを中心とした事業支援メンバーの募集です。 あなたにお任せしたいミッションは以下の通りです。 ・WEBマーケティングを活用したコンサルティング業務 ・クリエイティブ考案 ・各プロジェクトのディレクション業務 ・既存クライアント様への提案や折衝 ・協力パートナー様とのコミュニケーション ・チームビルド その他、社内新規事業における企画等にも携わっていただく予定です。 <職場環境> ・20代~30代の若⼿を中⼼に約30名のクリエイターが集う当社。 社長との距離感が近く、意見の通りやすいオープンな環境です。 毎年行なっているグループ全体での運動会や、 グループ内での協業などグループ間でのコミュニケーションも 積極的に行なっており、 さまざまな才能や強みを持つ仲間と刺激し合い、成⻑できる環境です。 【この仕事で得られるもの】 弊社が支援しているクライアント様の領域は幅広く 様々な業種の企業との仕事の中で幅広い業界の知識が身につきます。 また、常に新しいことが求められるため 自らのアイデアで新しいことを作り出す楽しさを学べます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ