5493 件
株式会社リンクバル
東京都中央区明石町
-
400万円~650万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
当社は“街コン”のパイオニア的企業として、イベントECプラットフォームの構築や、オンラインでの恋活・婚活ユーザーへのマッチングサービスを提供しています。 その他、データサイエンティストと共にAIを活用したマーケティング施策を積極的に行っています。イベントECプラットフォームの「machicon JAPAN」は、当社が開催するイベントのみならず、日本全国で行われる多数の恋活、婚活、友達作りや自分磨きなどの多種多様なジャンルのイベントを掲載しており、20~30代を中心とした幅広い層のユーザーにご利用いただいています。今回、webディレクターとして企画やUIUX等サイト改善などのディレクションを幅広くお任せできる方を探しています ■具体的な業務内容 ・アプリサービスの問題発見の改善策の立案 ・新機能の企画、及びリリースまでのディレクション ・サービス改善の企画、及びリリースまでのディレクション ・実施施策の効果検証 ・サービスの運営 ※サービスの向上、事業の成長のために、上記以外にも積極的に携わっていただくことを期待しています。 ■machiconJAPANとは machiconJAPAN(街コンジャパン)は、日本最大級の街コン・パーティー情報の総合ポータルサイトです。 2011年から10年以上続く信頼性の高いサービスで多くのユーザー様にご利用いただき、年間45万人がmachiconJAPANを通じてイベントに参加いただいたという実績もございます。 machiconJAPANを通じてユーザーの方々に交流の機会を提供するとともに、地域活性化に繋がるイベントを掲載しております。 ■CoupLink(カップリンク)とは 当社が運営している「出会える率No1」のマッチングアプリです。 CoupLinkは街コンや婚活パーティーなどのイベントから誕生したマッチングアプリで、実際にイベントに参加した方に多数登録いただいております。 そのような背景から、オフラインとオンライン両方での出会いをサポートしているのが特徴です。 また、趣味や趣向、興味が同じ人を探せる「クリップ機能」や、AIの導入により、相性の良い人を自動で紹介してくれる「本日のおすすめ」など、多くの機能が搭載されています。
株式会社セレス
東京都渋谷区桜丘町
354万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
化粧品やダイエット商材などの企画~販売を行っているEコマースグループにて、 Web広告におけるデザイナーとしてLPやバナー制作に関わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・自社商品のLP、バナー、ロゴ制作など ・WEBサイトのコーディング ・パッケージや同梱物(チラシ)などのデザイン ・競合他社の市場調査 ・サービスの管理画面のUI・UX開発 ■特徴 <自社サービスだからこそ新規商品のブランディングから関われる> デザイン・コーディングだけでなく 新規商品のブランディングなど上流工程から参画いただける環境です。 希望があればパッケージデザインなどオフラインにも関われる可能性もございます。 <デザインだけでなくマーケティング知識も身につく> 「綺麗な」デザインだけでなく、「売れる」「クリックされる」デザインが必要となります。 デザイナー自身も数値分析をしながら業務を進行するので、 マーケティングスキルも身につけることが可能です♪
楽天グループ株式会社エンジニア採用
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), UI・UXデザイナー
部署・サービスについて 楽天インシュアランスプランニングは、楽天保険グループの保険商品を販売する楽天保険の総合を運営しており、そこでユーザーにワンストップサービスを提供することを目的としています。 私たちの業務は二つに分かれており、1つは、楽天保険の総合で楽天保険グループの保険商品を販売して手数料収入を得る代理店ビジネス、もう一つは、保険三社のコンサルティングビジネスです。後者はCWDの観点で新規案件の提案を行ったり、各社のウェブサイト運営を一手に管理して、統一したUI/UXをユーザーに提供することを目的にしています。 業務内容 「楽天保険の総合窓口」業務に関連するウェブサイトの制作・運用業務の企画・推進・管理をを担当して頂きます。 保険3社の新商品のウェブページ制作、既存ウェブサイトのUI/UX改善等の企画・推進・管理も行います。 将来的に、ウェブマスターとしての業務をになっていただくことが期待されます。
株式会社メディア工房
東京都
504万円~702万円
当社では、スマートフォンを中心に大手ポータルやモバイルに配信するオリジナルコンテンツからネイティブアプリまで、新規開発および更新・改良に関わる幅広いデザイン業務をお任せいたします。 コンテンツプロデューサー・デザイナー・コーダー・ライター・エンジニアによる5~6名のチームで月に1本の新規コンテンツを開発しております。 ■具体的な業務内容 ・占いサイトのページデザイン制作 LグラフィックソフトはPhotoshopとIllustratorをメインで使用しています。 ・バナーやLP用画像等、広告クリエイティブの制作 ・動画制作 Lアプリケーションはpremiereをメインに使用してます。 動画編集の知識がなくても全く問題ございません。 ・メンバーのマネジメントや目標設定管理 ★企画段階から参加するため、アイディアや意見を反映しやすいのが特徴です。 ★デザイナーとは別にコーダー担当がいるためデザイン業務に集中できます。
株式会社ジャンボ
350万円~800万円
システムインテグレータ, Webデザイナー
自社アプリの開発に携わるWebエンジニアを募集しています! 【業務内容】 ・新規プロダクト/アプリの開発の企画、設計、実装、テスト、リリースまでの一連の開発業務 ・スマホアプリ(iOS, Android)やWEBアプリケーションの新規機能追加、バグの修正 ・API開発 ・運営アプリ内でのキャンペーンの開催や内容の決定・考案 技能レベルに関わらず、テスター期間は設けておりません! 初出社日から約1ヶ月以内に、現在アプリを利用しているユーザーに影響を与えるタスクをお任せしてます。 また、弊社エンジニアは全員フルスタックを目指しています! そのため、iOS/Android/バックエンドにも挑戦していただくこともあります! *Webに関する技術スタックはページ下部をご覧ください。 ===入社後の流れ=== ▼最初は研修としてデモアプリ作成(1週間~1ヶ月) ▼わからないことは質問しながら基礎スキルを習得 ▼テスター期間はなく、実務で開発を担当 ============ 【仕事の流れ】 ・プロジェクト毎に、毎朝進捗などを確認する短めのミーティングがあります! → 思ったより時間がかかってしまったもの、分からないものはメンバーに共有して助言をもらえます ・ミーティング後はそれぞれタスクに取り掛かります! ・未経験のタスクもチームのフォローを受けながら、開発を進めてもらいます! ・皆でランチをしてリフレッシュしましょう♪ ・Githubを利用し、タスク単位でPull Requestしメンバー間でコードレビューしています! ・勉強会をすることもあります! ・いつでもお散歩やお菓子を買いに外出してもOK♪ ・定時になったら帰りましょう!15分以内にはほぼ全スタッフが退勤しています! ▍ 技術スタック プログラミング言語: TypeScript 開発ツール: VSCode フレームワーク: Next.js/React UI: React, Tailwind CSS, CSS Modules インフラ: ECS on Fargate, CircleCI 監視ツール: CloudWatch ユーザー動向ツール: Google Analytics, Repro, Adjust
Lazuli株式会社
800万円~1300万円
■Lazuliにおけるソリューションエンジニア(データ担当)の役割とは? 当社製品の導入を検討しているクライアントは ・顧客理解の深化によるビジネスの拡大 ・ECサイトでの売上拡大 ・商品マスタデータ整備にかかる業務コストの削減 といったビジネス目標を持っています。 ソリューションエンジニアは営業に同行し、クライアントが実現したいビジネス目標や課題、ビジネス背景を理解し、Lazuli PDP®をどう活用すればビジネス目標の達成や課題解決を実現できるかという視点に立って、技術的な実現可能性の検討やソリューションの提案を実施します。 ■具体的な業務内容 ・顧客要望や課題についてのヒアリング ・要件定義、PoCの実施、設計および導入〜活用支援までの一連工程 ・新しいテクノロジーを活用したソリューション提案(例:生成AIを活用した新しいソリューションの提案など) ・SQL / Python / 生成AIなどを活用したデータ構造化及びデータ連携の実施 ・プロジェクトを通じて得た発見を開発チームに共有し、機能開発や機能拡張など新しいサービスの立案に活かす などをお任せいたします。 ■技術スタック # 機械学習・データ基盤 Python / Pandas / BigQuery #インフラ GCP ( GCE / GKE / Cloud Functions / Cloud Run / Workflow / Dataflow / BQ / Vertex AI 等 ) / Docker # コード管理 GitHub #コミュニケーション Slack / Google Workspace / Notion #タスク・プロジェクト管理 Asana
株式会社エブリー
750万円~1200万円
■仕事内容 ユーザー数5,600万3,500万人以上を誇る日本最大級のレシピ動画サービス『DELISH KITCHEN』のプロダクト全般に関わる企画・改善業務(プロダクトマネジメント業務)を担当いただきます。 具体的には下記のような業務をお任せする予定です。 ・プロダクトのビジョン、中長期的な戦略設計、ロードマップの策定 ・サービスグロースに向けたKPI策定、予実管理、データ分析 ・プロダクトのマーケット調査、競合分析、ユーザーの課題解決に向けた企画立案 ・プロダクトの要件定義、仕様の詳細化、開発ディレクション
株式会社ウエディングパーク
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~960万円
サイバーエージェントグループとして、当社では、ブライダル専門の5つのメディアを自社で開発・運営しています。 豊富な利用者データやデジタル技術を活用したオリジナル広告商品の開発、クリエイティブ支援等により、ブライダル業界各社の自社集客最大化をサポート。クライアントとカップルのベストマッチを創出します。 ■なぜ募集しているのか 事業の拡大に伴い、サービスのあり方や強みから考え、サービス全体のユーザー体験を創ることが求められています。 他社様でご実績を創ってこられたご経験者の方に、お持ちのスキルとご経験で成果を最大化していただけることを期待しています。 ■どんな仕事か 自社メディア(PC/SP)である、日本最大級の結婚式場ポータルサイト「Wedding Park」のプロダクト創りをお任せします。 エンジニアデザイナーと共に運用・改善の開発や、新機能の企画立案、実行マネジメントを行なっていただきます。 【どんな役割を持つのか】 ユーザーリサーチやサイト分析を通して要件の洗い出し・企画立案~ディレクションの一気通貫な役割を持っていただきます。 適切な人員体制を社内・社外から構築し完遂まで指揮・監督する役割を想定しております。 ※職種としてはディレクターとなります。 【具体的な仕事内容】 ・課題の抽出、分類、整理 ・課題解決にむけた戦略の立案 ※事業責任者と並走 ・プロジェクト体制の検討、組成 ※事業責任者と並走 ・プロジェクトスケジュールの策定 ・UX/UIの検討、具現化 ・プロジェクト推進、マネジメント ・QCD管理 【身に付く経験/キャリアパス】 ・プロダクト成長の中心的役割を担う経験 ・企画から開発進行、効果検証まで一貫した実行経験 ・Web案件だけでなくユーザー体験のあるべきから考えた手段の検討、決断経験 ・プロダクトマネージャーや事業責任者などへのキャリアパスが存在
株式会社4COLORS
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
300万円~500万円
お客様の作成する動画コンテンツがより効果的に、魅力が伝わる資料となるよう、資料を作成したりアドバイスをするポジションとなります。 【具体的には】 ■お客様のPowerPoint資料を確認&資料の用途や目的をヒアリング →構成案を作成&お客様のご要望に合わせてデザインします ■お客様へ作成資料のポイントを共有 ■PowerPoint資料の修正・動画化 【サービスの特徴】 ■自社クラウドサービスの詳細 パワーポイントとアバターモデル、音声合成技術を使って手持ちのPPTから最短5分で動画コンテンツが作成できるクラウドサービスです。「撮影と録音をしなくても誰でも簡単にプレゼン動画が作れる」とニーズが急拡大。累計600社以上のご利用者様によって11万本超の動画が作成され、累計500万人以上の方が視聴しています。(2024年4月時点) また、インタラクティブ機能(動画内アンケート・クイズ機能・遷移誘導・個別最適化)を実装した動画で、≪PPT×動画×アバター×音声合成×インタラクティブ≫は特許取得済み。インタラクティブ機能を実装した動画はHTML形式動画となっておりMP4動画の1/10のサイズで視聴側にもサーバー負担も少ないだけでなく、個別最適化による学び時間の効率化やクイズ機能による習熟度向上、ログ分析によるコンテンツ改善や顧客ナーチャリングも可能となっています。 【入社後の教育体制、研修内容】 入社後は社内システムや弊社開発の自社サービスの利用方法などについて、数日間から一か月程度のオンボーディングでお伝えします。経験やスキルに応じて独り立ちに近い形で動ける方もいるため、柔軟な教育体制を整えていますのでご安心ください。 Amazonは「購買」、Googleは「検索」を変えてきました。 私たちは「伝達」の分野で社会のインフラ企業になるべく自社クラウドサービスの開発を続けています。
株式会社サイドスリー
兵庫県神戸市中央区海岸通
400万円~927万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
クライアントのご要望に的確に応えながら、Web制作のクリエイティブ面やコンテンツ面で指揮を執るディレクション業務をお任せします。これまでの制作ディレクション経験をサイドスリーで活かしてください! ★具体的には下記のような流れでディレクション業務を行って頂きます。 1)クライアントへの提案 ヒアリング、提案書作成、見積書作成、要件定義書作成等 2)スケジューリング 3)スタッフアサイン 社内メンバーおよび外注パートナーへの作業振り分け、リソース確保を行って頂きます 4)各種ドキュメント作成 サイト・システム設計等の作成 5)品質管理、テスト クライアントへ納品する成果物の動作テストおよび品質チェックを行って頂きます 6)納品 7)納品後の更新、メンテナンス業務の管理 納品後も継続的に保守、メンテナンス業務を行う場合は、窓口となって対応して頂きます。ベンチャー企業らしいスピード感あふれる職場環境です。 自分の可能性を最大限に活かしながら、会社と共に成長し、更なる飛躍を目指すことも可能ですので、ぜひご応募ください!! 【当社について】 当社は「お客様の企業価値をデザインする会社」を事業ドメインとし、WebサイトやCMS構築からWebシステム開発、保守までをワンストップで対応しております。 なかでもCMS構築分野に強みを持ち、社内に営業担当がいないなか「WordPress」「Movable Type」「PowerCMS」「NOREN」「HeartCore」をはじめとしたCMSソリューション事業で、主に広告代理店などのパートナー会社と協業しながら多くのクライアント様を獲得。 いまでは取引企業が350社を超え、大手企業や上場企業、自治体からの直接取引も増加しています。 【今後のビジョン/展望】 プログラマーやデザイナー、エンジニアなど既存ポジションの増員を行い、著しく成長を続ける現在の状況に対応すべく組織基盤の構築を推進して参ります。 【組織構成】 社員は24名で、主にWebディレクター、Webデザイナー、フロントエンドエンジニアで構成されており、多彩なスキル・経験をもったメンバーが集まったユニークな社風が作られています。 【在籍メンバーの声】 Webディレクター/2013年入社 映像系の専門学校に通う中、インターネットの凄さに惹かれWeb業界に就職。 制作会社2社でWebデザイナー、Webプログラマーとして働き、その後、フリーランスになるも将来の見通しがたたず、縁あって2013年にサイドスリーに入社。現在はNOREN、WordPressの技術担当として業務に従事しています。 【会社の魅力】 ・制作環境への要望など、ボトムアップを受け入れる企業風土! ・業績連動賞与が年3回!社員全員で企業価値を高める組織づくりを実践 ・ミッションの一つでもある「人を幸せにする職場環境作り」の実践
株式会社シー・エヌ・エス
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
360万円~600万円
株式会社シー・エヌ・エス 大阪オフィス、クリエイティブグループのWebディレクターとして、クライアントへの企画の立案~サイト制作・運営に携わっていただきます。 案件は大手広告代理店や直クライアントの仕事が多く、制作物は映画の公式サイト、イベントサイト、地域ブランディング、コーポレートサイト、キャンペーンサイトの制作、SNS運用の企画など、多岐に渡ります。 <具体的には> ・お客様との打ち合わせ ・Webサイトの企画提案(要件定義、ペルソナ作成、サイト設計など) ・Webサイト制作のプロジェクト管理、Webディレクション業務 ・社内デザイナーやエンジニアへの指示、制作進行管理 ・外部パートナーへの指示、制作進行管理 ・運用案件のレポーティング業務 ・議事録、サイト運用マニュアル(CMSマニュアル)などのドキュメント作成 ・キャンペーン事務局の管理 ・見積書の作成 など ※上記は業務内容のほんの一部です。 【仕事の魅力】 「Make it better with Creativity」という理念のもと、チームメンバー、他部署のスタッフ、クライアントとコミュニケーションをとりながら、妥協なくクリエイティブを突き詰めることのできる情熱を持った方を募集しています。やる気次第でどんなことにも挑戦できる、枠に囚われない自由な社風の会社です。 【職場の雰囲気】 ・男女比率 5:5 ・平均年齢30代前半 ・クリエイティブグループ23名(2023年1月現在) 年齢や上下関係に囚われず、やる気あるスタッフの意見が尊重されるアットホームで活気に溢れる雰囲気の職場です。 【ウェブサイト制作実績(一部抜粋)】 ▼映画・アニメ・音楽 映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』公式サイト 映画『怪物』公式サイト 映画『レジェンド&バタフライ』公式サイト 映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』公式サイト 映画『ヘルドッグス』公式サイト 映画『"それ"がいる森』公式サイト 映画『かがみの孤城』公式サイト 『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』 公式サイト 『映画おしりたんてい シリアーティ』公式サイト 映画『ゴーストブック おばけずかん』公式サイト 映画『流浪の月』公式サイト 映画『ホリック xxxHOLiC』公式サイト 映画『異動辞令は音楽隊!』公式サイト 映画『キャメラを止めるな!』公式サイト 東映公式ポータルサイト『スーパーせんたいフレンズ』 劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』公式サイト 映画『プロメア』公式サイト テレビアニメ『さらざんまい』公式サイト SCANDAL|レーベルサイト シーナ&ロケッツ「LIVE FOR TODAY!」SPECIALSITE ▼イベント Interop Tokyo 2023 「富岳」FORWARD ~共に創る未来~ 「U-22 プログラミング・コンテスト」公式サイト TD SYNNEX Inspire 2022 Japan デジタルツインキャンパスラボシンポジウム SC Relationship 2021 ONLINE ▼コーポレートサイト 株式会社クニエ 伊藤忠都市開発株式会社 株式会社TOHO animation STUDIO 株式会社ナノオプト・メディア 株式会社トータルブレーン 株式会社エボルカ(Evolca, inc.) LocationMind株式会社 (LocationMind Inc.) ▼WEBメディア 「FINDERS」サイト制作・CMS構築 ▼その他・公式サイト VICTOR STUDIO 施行管理アプリCUMOE(クモエ) 伊藤忠の住まい 神戸松蔭女子学院大学 ▼キャンペーンサイト ぴあグループ創業50周年記念特設サイト 萩野公介×JRA THE STORIES アイドルホースオーディション2023特設サイト スタジオアリス 七五三特設コンテンツサイト 旭松食品製品 ランディングページ 宝酒造本みりん キャンペーンサイト 日本維新の会 特設コンテンツ その他実績多数
株式会社マイティ・マイティ
400万円~800万円
【業務内容】 以下、業務をお任せします。 ・製薬系企業を中心としたクライアントの大規模サイト・運用業務 ・制作ディレクション業務 (要件定義、会議進行、ワイヤー作成、SEO提案、公開作業 等) ・上記案件のスケジュール管理・社内進行管理・クオリティ管理業務 等 ・実施施策の分析とレポート作成、改善提案 ・提案資料の作成とプレゼンテーション 【ポジションの魅力】 ・大手製薬会社との業務をメインとして、社会貢献性の高い業務に携わっていただく事が可能です。 ・クライアントとはパートナーとなり、WEBサイトや、関連する各種媒体等を共創していける楽しさを実感できます。 ・サイト構築だけでなく、運用・改善フェーズも一手に担っているため、「納品して終わり」では無く、受け手の反応を見られる環境です。 ・結果も大事だけどプロセスも大事。クライアントの課題解決へ導くためには大事なのかの本質を考えながら働くことが出来ます。 【弊社の魅力】 ★年功序列なし。若手の方でも手を上げれば挑戦できる環境 ★5年以内にマネージャー職へのキャリアステップも可能※事例あり ★医療業界のDXを先んじて行い、業界のノウハウを数多く蓄積している弊社でWebサイト立ち上げを担い、クライアントの成長に貢献できる環境 ★Webサイトや、関連する各種媒体等をクライアントと共に創り上げていける楽しさを実感できます 【働く環境】 ■オフィス環境 クオリティの高い制作物をつくり出すために、社員が快適な環境で取り組めるよう複数の大画面モニターとPCが置ける、十分なデスクスペースや全席アーロンチェアを採用するなどオフィス環境を整えています。 ■リモートワーク可能 週2出社、週3リモートワークのハイブリッド型を取り入れた働き方を採用しております。
株式会社P'Sネットワーク
静岡県富士市大淵
350万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
P'Sネットワークは、静岡県富士市に本社・工場を構えるネット専業の印刷会社です。Webサイトで全国からノベルティグッズの製作を受注し、自社工場にて印刷・製造を行っています。 印刷会社であると同時に「インターネット通販」の会社でもある当社では、既存事業の拡大を見据え、自社ECサイトをメインとしたWeb関連の業務を担当するインハウスのWebコーダー・マークアップエンジニアを募集しています。 【具体的な業務内容】 ・HTMLやCSSを利用したページの作成、開発(フロント) ・基幹システム(外注)と連携した動的ページの作成 ・ベンダーとのやり取り ・Web広告の出稿やアクセスアップ ・メールマガジンの作成 ・商材の撮影や動画の作成 ・社内PCやファイルサーバーの管理 今後は ・新規メディアサイト(ページ)立ち上げ ・ECサイトリニューアル 等も考えています 【この仕事のやりがい】 少数精鋭で事業を進めているため、裁量を広く持って主体的に仕事に取り組むことができます。業務内容の幅が広く、Webコーディングだけでなく、周辺のスキルアップにもつなげられます。当社は「チャレンジ精神」「主体性」「成長」を大事にしています。これまでのスキルを活かしながら、新しい領域にも積極的にチャレンジしたい人材を歓迎します! 【当社の強み】 ネット専業の印刷会社として、創業からさまざまな取り組みにチャレンジしていきました。クリアファイル・うちわ・卓上カレンダーなど商品を8アイテムに厳選することで仕様を絞り、製造工程を極限まで最適化。これにより、オフセット印刷では難しい小ロットの製造でも、当社は低価格にて提供可能にしました。 世界的印刷機メーカーであるドイツのハイデルベルグ社製の最新印刷機「アニカラー」を始めとする各種最先端の加工設備を持ち、プリプレスからプリンティング、ポストプレスまでの一連の流れを最先端のシステムで一元管理。各工程の無駄を極限まで省き「国内最安値」「国内最速発送」「国内最高品質」にチャレンジしてきました。
Studio株式会社
東京都渋谷区恵比寿西
720万円~1080万円
▼概要 Studioの新機能デザイン(デザインエディタ、ダッシュボード、CMSなど)や既存機能の改善を中心に、プロダクト開発を円滑に進めるための仕組みづくりや、UXリサーチの推進 等 ▼想定業務 以下の流れを、Product ManagerやEngineerと企画段階から領域をオーバーラップしながら推進します。 1.企画 事業戦略や顕在化している課題に基づいた新機能デザイン・既存機能改善のロードマップ策定 2.リサーチ・分析 競合や類似機能のリサーチ ユーザーインタビューやアンケートを実施し、ニーズを把握 得られたVoCを踏まえた、機能要件の具体化 3.デザイン検討 ユーザーフローや画面遷移の設計 フローダイアグラムの作成 ワイヤーフレームを作成し、UXを検討 プロトタイプを作成し、ユーザビリティを確認 4.デザイン制作 UIデザインの作成 インタラクションデザインの設計 デザインレビューの実施と改善 ▼過去実装した新機能 ‐スクロールに応じた固定レイアウト。新しい配置『追従(Sticky)』登場 ‐文字サイズ、文字間、フォントなど、テキスト用のスタイル要素を管理し、一括変更できるようにする「テキストスタイル」が登場 ‐よりダイナミックで柔軟なサイズ設定を。新たな単位「dvh」「vw」「rem」が登場 ▼主な使用ツール -コミュニケーション -Slack, Discord -デザインツール -Figma, Studio -情報管理 -Notion
720万円~1440万円
▼概要 - Studioが提供する以下の新規機能の企画・既存機能改善業務 - デザインエディター、ダッシュボード、CMS、フォーム、アナリティクス など ▼詳細 - ”創作体験・運用体験”をアップデートし続けるためのロードマップ、バックログの作成 - 経営陣とのコミュニケーションを具体化してロードマップ、バックログへ反映 - ユーザー調査やデータなどから、インサイトをロードマップ、バックログへ反映 - ロードマップから”創作体験・運用体験”をアップデートする - プロジェクトの進行・管理 - デザイナー、エンジニアとの共創 - 必要に応じたプロトタイピング - CEO,CTO,ほかチームPMと連携してプロダクト全体の体験向上 - マーケティングチームと連携した、アップデート情報の発信 ▼主な利用ツール - コミュニケーション - Slack, Discord - デザインツール - Studio, Figma - 情報管理 - Notion
768万円~1440万円
▼概要 中長期的なブランド戦略と並行し、各種ステークホルダーと連携をしながら、Webサイトをはじめとしたマーケティング施策の制作・ディレクションをリードいただきます。 また、ユーザー数5,000人を超えるユーザーコミュニティをはじめ、ユーザーとの接点をさらに強化しています。 ▼詳細 - 中長期を見据えたプロダクト・コーポレートのブランド戦略立案〜推進 - サービスWebサイトのデザイン、Studioでの実装 - プロダクトの魅力を伝える各種タッチポイントでのデザインディレクション・制作 - ノベルティやポスター、空間デザインなど、オフラインイベントにおけるクリエティブディレクション・制作
グローシップ・パートナーズ株式会社
386万円~800万円
【概要】 国内シェアNo.1の「投資型クラウドファンディング」パッケージシステム『CrowdShip Funding』など当社が開発する先進的なサービスを発信する記事のライティングを担当いただきます。 【具体的内容】 ■ライティングをメインに取り組んでいただき、コンテンツ領域で文章力を発揮して活躍いただきます。 ■一例として、投資型クラウドファンディングに関する情報を、新規参入を考えている事業者の方や、投資を考えているユーザの方に発信するサイトの企画や記事の編集・ライティングがあります。 「CrowdFunding Channel」 ※経験・希望に応じて以下も取り組んでいただくことが可能です ・サービスカタログの作成 ・ウェブ広告の作成 ・プレスリリース ・社外用、社内用のブログ更新 ・メールマガジンの作成 ・YouTube動画の撮影 ・客先への取材、インタビュー ・写真、動画の撮影 ・SEO対策 ・サイト流入やサイト上の行動などの分析と改善策の考案 ・業務フローの改善などの仕組化 【仕事の魅力】 裁量あるポジションで記事のライティングに携われます。 【社内の雰囲気】 ベンチャーらしい活気ある雰囲気もありながら、コンサルティングファーム出身のメンバが多く、物事を効率的に進める能力に長けており意思決定のスピードが速いです。また、チームワークを何より重要視し、風通しがよい雰囲気です。
株式会社セカンドファクトリー
400万円~700万円
セカンドファクトリーでは、様々なクライアントの事業活動を推進するために、デザインパートナーとして様々な支援を行っています。 そのため、新規事業開発、SaaSプロダクト開発、デザイン組織支援など、単なるデザイン制作だけではなく、課題解決および目的達成までを見通して、事業やプロジェクトの推進を幅広く担っています。 そのため、UIデザインをメインの活動としながらも、事業やプロジェクトはもちろん、企画、アイディエーション、コンセプト構築、リサーチ、プランニング、要件定義、UXデザイン、デザインシステム構築/運用、開発チームとの協働、グラフィックデザインなど、クライアントワークだからこそできる「ワーク領域や機会」という幅広い環境に触れ、経験を積むことができます。 本ポジションでは、UIデザインをコアスキルとしながらも、UIデザインだけではない必要な周辺領域も押さえながら、クライアントワークでのプロジェクトの推進や成果作りに取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ■開発チームでの、プロダクトマネージャやエンジニアとの協働 ・PdMやエンジニアと連携し、プロダクトの機能追加や機能改善、課題解決のための要件整理や定義 ・要件に対するターゲットユーザー定義やデザイン方針策定 ・情報設計およびユーザーフロー検討 ・ワイヤーフレームの検討・制作 ・デザイン提案と意思決定のためのファシリテーション ・開発のためのUIデザイン最終化と、エンジニアとの実現可能性の検討。 ・デザインシステムやデザインガイドラインの構築および運用 ・開発プロセス改善 ・アウトカムやプロジェクトの振り返り ・デザイン組織としての活動支援 ・セカンドファクトリーとしての全社活動、自社事業、チーム活動
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~
株式会社Helpfeelでは 「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense 」 どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 FAQ SaaS「Helpfeel」のWebディレクターとして下記の業務をお任せします。 ■お客様との折衝業務 ・納品前後での技術的な要望に対する応対 ・お客様のWebサイトやアプリに対するUI/UXの改善提案 ・必要に応じてオンラインでの商談同席 ■Helpfeelの初期設定・カスタマイズ対応 ・お客様に提供するFAQウェブサイトのカスタマイズ作業 ■進行管理 ・納品までのスケジュール管理 HelpfeelのWebディレクターではこのような業務はありません ・電話によるコミュニケーション ・お客様先への往訪 ・ワイヤーフレーム/デザインの作成・提案※ ・0ベースからのサイトコーディング※ ※SaaSとしてベースが整っているため HelpfeelのWebディレクターとして以下のスキル・経験が身につきます ・マネージメント業務へのチャレンジ ・エンプラ企業との折衝経験 ・IPOに向けての成長フェーズに関われる ・セミナー登壇 Webディレクターチームの構成 ・ 11名(2024年12月現在) 現職でWebディレクターとして活躍している方はもちろん、 Webデザイナー/Webコーダー/フロントエンドエンジニア経験があり、 新たにディレクター業務にチャレンジしたい方も募集しています。
株式会社コアモバイル
東京都台東区雷門
480万円~900万円
システム開発の要件定義、UI設計、お客様との機能の調整・ヒアリング・仕様確認、社内SEディレクション、検証となります。お客様は銀行から行政、アパレル業務と幅広い業種・大手企業がとても多いです。 開発は全て社内で行なっていますので、社内SEとシステム的なコミュニケーションがとれ、お客様からの要件を落とし込んだ指示出しや進捗管理、テスト検証などを行なっていただきます。
株式会社PICK
東京都目黒区下目黒
400万円~600万円
エンジニアチームと結託し、不動産業界向けの電子契約サービス『PICKFORM』のUI/UXデザイナー業務をお任せします! 【具体的には】 ・各種WEB制作物の効果検証、振り返り ・外部パートナーのディレクション ・UX/UI設計、アクセシビリティ改善対策 ・コード修正 ・WordPress等のCMSを使用した構築 <変更範囲> 会社が指定する業務 ▍働く環境 無駄な時間を減らして、個々の裁量で高い生産性を発揮! 日々VALUEを実践しメリハリのある働き方ができるよう、コアタイムなしフレックスタイム制、リモートワークとリアル勤務のハイブリッドとしています。 個々の判断、裁量で最も高い生産性が発揮できる環境です。 ▍導入社数120社以上! アイダ設計様、飯田グループホールディングスの東栄住宅様からツクルバ様といった大手企業様への導入実績がございます! 1つの契約に平均177枚もの紙が必要になる不動産取引の領域で、2022年5月の宅建業法改正により電子契約が解禁されました。 しかし、国土交通省が発表した全60ページに渡るマニュアルを理解し適法な電子契約の運用ができなければ、業法違反をしてしまう危険性があり、電子化のハードルはまだまだ非常に高いものとなっており、工程数の削減やペーパーレスの導入は膠着状態です。 ですが、弊社の『PICK FORM』は国内で唯一国土交通大臣より適法である旨の回答を取得したパイオニア的企業のため、多くのお客様よりお問い合わせをいただいています。
SideKicks株式会社
350万円~500万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
事業急成長中につき、未経験者の採用を開始。SNS広告×動画領域に強みを持つクリエイティブ集団。ユーザーの購買意欲を高める動画広告の構成、コピーライティング、素材選定等の企画~ディレクション業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 ■ターゲット/競合分析 ■クリエイティブ制作 ■配信結果分析 ■クリエイティブ戦略 / 制作方針立案 【顧客】 食品・アパレル・化粧品等幅広い業界の大手企業との取引多数。
ボールドライト株式会社
観光DXプラットフォームの『プラチナマップ』をはじめ、自社サービスのUI/UX設計からグラフィック制作、プロダクトサイト制作など、自社のデザインに関わる業務をお任せします。 具体的には ◾︎自社サービス「プラチナマップ」「プラチナモール」「プラチナパーク」「プラチナラリー」のUI改善 ◾︎各プロダクトサイトのデザイン制作 ◾︎マップに使用するグラフィック制作 ◾︎制作ディレクション ◾︎パートナー企業の制作物クオリティチェック ◾︎受託制作物のアートディレクション〜制作 商業施設向け「プラチナモール」やレジャー施設向け「プラチナパーク」は超有名施設にも導入されており、今後更なるシェア拡大が期待されております。ご入社いただく方には、弊社一人目のWebデザイナーとして、開発チームと協力しながらプロダクトの更なる成長に携わっていただきます。 まずはグラフィック制作など一部分をお願いしながら、ご経験やご希望に合わせ少しずつ上流工程をお任せできたらと考えています。 ◆制作環境 Illustrator /Photoshop /Adobe XD/Figma/HTML / CSS / JavaScript コラボレーション:Slack / GitHub / Bitbucket / JIRA 開発スタイル:アジャイル ◆使用ツール ・Slack ・Hubspot ・Mailchimp ・Google Workspace ・Office 365 ・Backlog ・kintone ・Meet/Zoom/Around
株式会社マトリックス
東京都新宿区歌舞伎町
西武新宿駅
360万円~500万円
その他(IT・通信), Webデザイナー
・After Effectsによるビデオコンテ作成 ・オーサリングデータの作成・管理 ・実機へのデータ組込み ・エフェクトの作成 など
//募集ポジションについて// 当社は遊技機の大手有名メーカー複数社と取引実績があり、有名タイトルの開発に携わることができる環境です。 2Dデザイナーが担当する制作範囲は幅広く、「遊技機に関するデザインは何でも受け持つ」と言っても過言ではありません。ロゴやキャラクターはもちろん、筐体やパネル、図柄などのデザインも担当する場合があります。 もちろん一人にすべてを任せるのではなく、遊技機開発の現場で10年以上経験を積んだスタッフのサポートを受けながら少しずつ担当範囲を広げていくことができます。遊技機デザインのみならず、広範なデザインの知識と実力を付けることが可能です。 当社の遊技機開発チームは、遊技機への情熱を持ったスタッフばかりの少数精鋭。スタッフ同士で切磋琢磨して業務に励んでいます。週に一回のペースで勉強会もおこなっており、遊技機に関して専門的な知識がなくても「好き」という気持ちがあれば楽しみながらスキルアップできる職場です。ご興味のある方はお気軽にチャレンジください! <業務内容> パチンコ・パチスロ遊技機開発における2Dデザイン業務全般 ・ロゴデザイン ・インターフェイス ・キャラクター など <使用ツール> ・Photoshop(必須) ・CLIP STUDIO PAINT ・Illustrator
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ