155 件
株式会社アクアリング
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~799万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), アートディレクター Webデザイナー
学歴不問
【多様な案件があり、幅広いアウトプットに挑戦できる環境/企画から表現まで、クリエイティブの領域を拡大】 デザイナーはここまでという職域の境界線は設けていません。 表現の幅を広げたい、新しい分野もやってみたい、そんな方をお待ちしています。 ■業務内容(一例) 企画段階から参画し、表層だけではなく、クライアントやユーザーの課題や目的に合わせたUI/UXを実現していきます。 ・課題抽出のための顧客ヒアリング ・UI/UX設計、デザインシステム設計 ・Webサイト/WebアプリケーションのUI制作 ・撮影ディレクション(動画・スチール) <環境> ・デザインツール:Figma、Photoshop、Illustrator ・コミュニケーションツール:Notion、Miro、Backlog ■特徴 ・顧客は大手グローバル企業(直取引9割) ・提案からリリース/運用まで全て自社内開発 ・大規模プロジェクト(1000万円以上)が約半数以上 ・2020年に中京テレビグループの仲間となり、新規事業も創出中 ■デザイナー組織 ・デザイナー同士でも相談しやすい環境です。 ・4〜5名のデザイナーの集まるユニットが複数ある体制 ・プロジェクトは、通常2〜3本を担当 ・ナレッジシェア/勉強会を開催 ■やりがい ・裁量を持ってデザインに取り組むことができる ・ナショナルクライアントのPJが中心。担当したサイトやサービスを多くの人に利用してもらえる ・少数精鋭の組織のため、自身の考えや意見を発信することができる ・市場価値の高いポジションにおいて、組織と事業の両方のグロースに貢献できる ■当社の特徴: 取引先は日本でも有数の大手企業ですが9割以上が直請けのため、クライアントの反応を確かめながらブラッシュアップを繰り返すことができます。またクライアントとの関係性が深く、新しいものを生み出すだけでなく、継続的な課題解決に取り組むことができるのもの当社の特徴です(継続取引の企業割合89%)。2020年中京テレビグループの仲間となり、新規事業の創出やグループ全体で新しい価値を生み出すための動きも活発になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
【ビジネス成果にこだわった戦略プランや仕組みを構築、推進する】 いかに「いいWebサイトをつくるか」ではなく、いかに「クライアントのビジネスをクリエイティブするか」。そのために、クライアントと一体となり、様々な問いを重ねながら考え、答えを出していきます。 クライアントの本質的なビジネスゴールを一緒に定めるところから始め、必要なコミュニケーション戦略の立案、コンテンツプランニング、ユーザー調査の計画〜実施、制作に関わる要件定義から制作ディレクション、品質管理までを幅広くお任せします。 取引先は日本でも有数の大手企業がメインで、多様な業種の案件があります。9割以上が直請けで、継続的なお取り引きがメインのため、クライアントの本質的なビジネス課題へ真剣に向き合える環境があります。 ■業務内容 ・課題分析とコミュニケーション戦略の策定 ・クライアントやメンバーとの関係構築と全体の牽引 ・マネジメント(予算管理、品質管理、リスク、メンバーアサインなど) ■プロジェクト 公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケア等、幅広い領域における上流工程からプロジェクトに参加できます。新規のから運用まで、さまざまなタイプの案件があるため、これまでのご経験や志向、今後のキャリアプランに寄り添いアサイン案件を検討いたします。 ■チーム体制 社内エンジニアやデザイナーとタッグを組み、職域を超えたチーム全員がクライアントにとって必要な「ビジネスゴール」を鮮明にしながら、具体的なアウトプットを創り上げています。 また新しいものを生み出すだけでなく、継続的な課題解決にも取り組むことができるのも弊社の特徴です。多彩な業界のプロジェクトスタートから成長フェーズまで携わることで、幅広い経験を積むことができる環境があります。 ■やりがい ・「ここまで」と決めつけず、本質的に必要なことを提案することができます ・クライアントと信頼関係を継続する中心的な役割を担ってもらいます ・品質やクオリティにこだわった仕事ができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YUIDEA
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~549万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, アートディレクター アートディレクター
\求人の魅力ポイント/ (1)単なるデザイン制作ではなくブランド戦略の上流から裁量を持って携われます! (2)プライム上場の大手企業を中心に年間200社以上の取引実績があり、食やファッションを中心に多彩なプロジェクトに挑戦可能! (3)育休復帰率100%など働く環境の整備も進んでおり、長期キャリア形成に最適! (4)フリーランスや業務委託出身の方歓迎! ■業務概要: デザイン業務全般をお任せします。 ※紙媒体をメインに、Web媒体制作にも携わっていただきます。 <デザイン業務全般> ・食やファッションのカタログ ・サステナビリティレポートなどのコーポレートコミュニケーションツール ・Webサイト、バナー、SNS広告 ■業務詳細: ・撮影ラフ作成〜撮影ディレクション ・媒体のアートディレクション ・販促/プロモーションツールのトータルアートディレクション ・新規案件、リニューアル案件へのデザイン提案、プレゼンテーション ■環境: <ハイブリッド勤務> 月8日までの在宅勤務と出社を組み合わせた勤務スタイルです。 育児や介護などの事情がある方には、特別承認在宅勤務制度として在宅勤務をメインとした勤務制度もございます。 <年間休日125日> 制作スケジュールは計画的に組んでいるため、休みもしっかり取得できます。 ■魅力: ・クライアントの課題に真摯に向き合い、共に解決策を探るパートナーシップを築きながら、上流工程からデザインに関わることで、より大きなインパクトを与えることができます。 ・デジタル・アナログを問わず、多岐に渡るデザインプロジェクトに携わることができます。幅広い経験を積みながら、得意領域を深めることも可能です。 ・新しい技術や表現方法への挑戦を奨励し、スキルアップのための研修や勉強会なども積極的に行っています。 ■当社の特徴: <業績> 年商52億円。大手企業との直接取引の数が多く、創業以来長期間かつ定期的な取引による安定的な売上・利益を実現しています。 直近5年間は毎期安定して利益計上しており、財務基盤も安定しています。 <若手の活躍・キャリアパス> 会社としても変化が必要なタイミングにあるため、能動的な人材には年齢に関係なく、裁量権を持って仕事ができるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Roseau Pensant
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
◇Webディレクター|制作物を通じて「本質的な課題解決」に貢献|制作ディレクションの経験を生かせる◇ ■業務概要: 顧客のブランドサイト、ECサイト、キャンペーンサイト等を中心にWebサイト制作のディレクションをお任せします。顧客の漠然とした「悩み」に対し、社内の専門チームと協業しながら「本質的な課題」を導き出し、制作物を通じた課題解決に取り組んでいただきます。 ■業務の流れ: ・アカウントプランナーによる案件受注 ・お客様とのお打ち合わせ(プロジェクトスケジュール・予算策定・見積書作成) ・工数管理・進行管理・納品 (※必要に応じて、追加提案を行っていただく場合もあります) ■組織構成 現在、ディレクター4名、デザイナー3名、エンジニア5名の合計12名が勤務。メンバーは20代から40代まで幅広く、男女比も5:5で風通しの良いチームです。 ■魅力: 案件ごとに各ポジションのメンバーをアサインするため、ディレクションに専念していただけます。顧客のほとんどは直接取引のため、裁量ある働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジュニ
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), アートディレクター アートディレクター
◎高品質且つアソビゴコロあるWebサイトの実現を目指す!企業ブランドサイトや、キャンペーンサイト・ECサイト、アプリ開発やライブ演出まで、多様な制作実績を保有 ◎フレックス・年休125日以上・土日祝休み・リモート一部可 ■概要: 『アソビゴコロとテクノロジーで、潜在する価値やメッセージを新しい体験とともに世界に届ける。』を軸に、デジタルクリエイティブによる様々なサービスを提供し、順調に事業を拡大しています。バンダイナムコグループ様の案件をはじめとする、大手企業様の案件を中心にWebサイト制作やアプリ開発、ライブ演出、イベント運営等あらゆる分野での開発を請け負っています。 その中でご依頼増加に伴い、デザインをリードしていただける即戦力となる方を募集することになりました。 クライアントに寄り添い、アソビゴコロを取り入れたデザインや新たな価値を届けるアートディレクターを募集しています。 中核メンバーとしてデザイン制作はもちろん、アートディレクションもお任せします ■業務詳細: ・アートディレクション業務 ・UI/UX設計業務 ・Webサイトを中心としたデザイン業務 ・デザインフェーズのスケジュール管理 ■ポジションの魅力: 当社は、バンダイナムコグループ様や株式会社ポケモン様をはじめとした、世界的に有名なIPを扱う案件を中心に、クライアントとの直接取引をメインとしています。 そのIPの持つ魅力をさらに引き出し、新たな体験価値としてサイトやサービスを創り上げることで、クライアントと伴走しながらIPの成長に貢献していきます。 また、幅広い業種のWebサイト制作を軸にしつつ、Web制作にとどまらない多彩なデジタルプロモーションも展開。 将来的には、経営にも携わる幹部候補としてキャリアを広げていただく道も開けています。 ■チーム構成: デザイナーチームメンバーは9名 平均年齢は33歳です(2025年9月現在) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナンバーナイン
東京都品川区西五反田
不動前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, アートディレクター アートディレクター
【現在14,000冊以上の漫画作品を運営するデジタルコミックエージェンシー/登録作家は3,800名以上で流通額は2億円を突破/KADOKAWAとの提携やオリジナルマンガ作品の連載・単行本化など幅広く作品を展開/上場準備中の成長スタートアップ企業】 ◆所属部署 webtoon事業は2022年に立ち上がった新規事業。『神血の救世主〜0.00000001%を引き当て最強へ〜』はLINEマンガでの流通総額1.2億円を突破し、1億viewを達成。現在、オリジナルwebtoonの企画・制作を推進中です。 ◆業務内容 『Studio No.9』で制作されるwebtoon作品のクオリティ管理を担当。具体的には、クリエイターから上がってきた作品の最終チェックを行い、全体のバランスやエフェクトの強化、色の統一感、人物のコントラストなどを調整して作品を仕上げます。また、クリエイターへのフィードバックや進行管理も重要な役割です。 ・クオリティ管理 作品の細部までチェックし、質を落とさないようにします。エフェクトや色彩の調整、人物のコントラストなどを最適化し、演出意図に合った作品に仕上げます。 ・クリエイターへのフィードバック 線画から着彩まで、関わるクリエイターに対して修正ポイントを見極め、フィードバックを行います。必要に応じて自身で修正も行います。 ・進行管理 納期に遅れが出ないように進行状況を管理し、人員の調整を行います。ディレクターと密に打ち合わせを行い、業務効率化のためのマニュアル作成も担当します。 ※入社後の流れ まずは『Studio No.9』の作品を把握することからスタートし、オリジナル作品や受託作品のクオリティを実践で学びます。幅広い作品に携わり、最終的には5作品程を担当します。 ◆制作作品 男性向けオリジナル作品を中心に、女性向け受託作品も制作。適性に応じて担当作品が決まります。作品一覧:https://corp.no9.co.jp/comics ◆やりがい 読者の声を直接把握でき、自身の制作した作品が話題になったりヒットした時の喜びは格別です。 ◆将来のキャリア ミッショングレード制を導入し、ジェネラリスト職もしくはスペシャリスト職としてキャリアアップが可能です。
株式会社代々木アニメーション学院
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, アートディレクター Webデザイナー
■業務内容: 国内随一の老舗アニメ・エンタメ系専門校「代々木アニメーション学院」のWebデザイナーとして、主にWeb・SNS上での制作物のデザインをお任せします。 ■業務詳細: ・広告、販促物のデザイン ・球場ビジョン及びサイネージに掲出する広告デザイン ・校舎する案内看板・サイン、ロゴ・各種装飾デザイン ・店内POP制作 ・チラシ制作 ・画像のレタッチ、合成作業 ・外部業者や社内との調整 ※業務のメインはデザイン制作となりますが、一部進行管理業務も担当いただくことがございます アニメ・エンタメ領域で活躍したい学生やその保護者に向けて、代々木アニメーション学院を知る・興味をもっていただく・資料請求数/イベント予約(来校者)数の最大化が主なミッションです。 Web/SNS上で様々なプロモーションを行っておりますので、プロモーション施策に必要な制作物のデザイン業務全般をお任せいたします。 ご希望・ご経験のある方には動画系の制作・編集・進行にも携わることが可能です。 ■ポジションの魅力: ◎自身の制作物の効果検証・改善まで携わるため、「制作〜納品」して終わる「点」としての制作受託業務むではなく、数値結果に向き合うことで得られる「結果からの逆算思考」や「線」で考えられるデザインスキルが身につく ◎BtoC領域で顧客の反応が直接見られるデザイン業務に携わることができる ◎版権物も含めアニメ・エンタメ領域のデザインに携われる ■組織構成: 部長1名、次長1名、メンバー9名、業務委託6名で構成されています。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・広告バナー / SNSアカウント用のバナーデザインの制作経験 ・アートディレクションの経験 ・複数のブランドアイデンティティ開発プロジェクトでのリード経験 ・空間デザインの経験 ・wordpressの管理経験 ・動画編集やモーショングラフィックスのスキル ・PHPでの開発経験 ・figma、premier、after effect、final cutの利用経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AKOMEYA TOKYO
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店(アパレル・アクセサリー), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) アートディレクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■採用背景: AKOMEYA TOKYOの事業拡大に伴い、より一層のブランド価値、発信力を強化するステージになります。 その上でブランドの一貫した表現を整えていくべく、2025年4月よりブランドマーケティング部クリエイティブ課を新設し、 新しくグラフィックデザイナーを募集いたします。 ■メインミッション: ブランドらしさを踏まえた表現を通じてアコメヤファンづくりに貢献する。 AKOMEYA TOKYOが取り扱うこだわりの商品の魅力(機能的な商品価値や作り手のストーリー等)を伝達する販促物のデザイン開発。 様々な顧客接点でお客様に何を、どうやって伝達するかを踏まえたコミュニケーションデザインをベースにした販促物のデザイン開発 ■業務内容: ・アートディレクターの指示に基づいた各種販促物のデザインを推進いただきます。 【デザイン開発】 ・各種店頭販促物のデザイン(POP、リーフレット、その他販促物全般) ・SNSやWeb販促物(バナー等) ・デザイン開発から入稿までのデータ作成 ・デザインに向けた企画会議への参加 【撮影】 ・撮影用備品関連手配 ・フォトグラファーやスタイリストとの撮影内容に関する内容すり合わせ又は打合せサポート ・撮影当日の進行又は進行アシスタント ・撮影立会い ■部署構成: ブランドマーケティング部長1名(クリエイティブ課課長兼務) アートディレクター1名 業務委託デザイナー2名 ■株式会社AKOMEYA TOKYOとは: 「地域を元気にし、住み続けられるような街にするための取り組み」など地域活性化にも力を入れています。 グループ母体であるサザビーリーグは2024年3月時点で1,000億円を超える売上、3,000人以上が在籍する大企業です。 アパレルのみならず、衣食住の様々なブランドビジネスを展開しているため、経営基盤が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クーシー
東京都渋谷区東
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), アートディレクター UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手顧客のWeb制作実績多数/残業月15h程度/年休120日以上〜 ■業務内容: ◇『スタディサプリ』や『ラクスル』等のWebサービスの立ち上げや、『パーソルホールディングス』『freee』等の大手企業コーポレートサイトのリニューアルなど、様々なプロジェクトのアートディレクションを担っていただきます。 ◇コスト管理をしつつ、社内外さまざまなセクションと協働して、当社の強みでもある高い制作品質を追求し、プロジェクトの成功を目指してください。 <具体的には> ◇Webサイトや企業ブランディング等のコンセプト策定・トンマナ設計 ◇デザインディレクション ◇UI/UXの企画・デザイン提案 ◇クライアントヒアリング、ミーティング参加 ◇デザイン領域における見積もり作成 ■入社後のイメージ: まずはクーシーの制作フローに慣れていただくため、先輩アートディレクターと共にアートディレクションを行なっていただきます。 その後は、クオリティのコントロールやデザイナーへの指示、クライアントとのMTG参加などを行います。 アートディレクションをしながらデザイン部をより良くするため、共に組織づくりも楽しみましょう。 ■組織構成: デザイン部:計9名(20代:男性2名、女性2名、30代:女性2名、40代:男性2名、女性1名) ■プロジェクト事例: 日本郵便:コーポレートサイト 高島屋:公式オンラインストア freee株式会社:コーポレートサイト/採用サイト 株式会社ツムラ:「ツムラ漢方記念館」プロモーションサイト ■当社について: 私たちは、Web制作会社として25年間に渡り、日本を代表するWebサービス、コーポレートサイト、Webメディアなど、多くのサイトを手掛けてきました。UIUXデザイン、システム開発のサイト設計開発だけでなく、ブランディング、SEO対策支援や広告運用代行・サイト運用代行などさらに拡大し、Webに関わるビジネスにおいて、様々なニーズに応えた結果、包括的なサポートを行う企業へと進化し続けてまいりました。2024年からはイギリス、ミャンマーに置く拠点と連携し、グローバルに展開を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂アイ・スタジオ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
〜大手ナショナルクライアント多数/デジタル領域特化し企画から携われる当社にてWebディレクターをお任せ/博報堂案件9割〜 ■業務概要: デジタルコミュニケーション施策・制作における「監督」として、プロジェクトの進行管理・品質管理を行います。制作フェーズだけでなく、企画立案、プレゼン等の上流工程からプロジェクトに携わり、実現のための要件や仕様策定も社内メンバーと協業し、提案性を持ちながらディレクションを行っていただきます。 ■ミッション: 大手ナショナルクライアントのデジタルマーケティング戦略実現 ■業務内容: ◎デジタルコミュニケーション企画・提案 ◎要件・仕様策定 ◎得意先・社外メンバーへのフロント対応 ◎社内メンバーとの協業・リーディング・ディレクション ◎案件稼働・コスト管理 ◎クリエイティブ品質管理 ◎クリエイティブ制作進行管理 【変更の範囲:上記及び、当社における各種業務全般】 ■業務領域: プロモーション、ブランディング、キャンペーン、UIUX、CRM、オウンドメディア構築・運用、アプリ等のサービス開発、オンラインイベント企画・プラットフォーム開発、インフルエンサープロモーション、SNSコンサルティング・運用など、デジタルコミュニケーション、クリエイティブ制作における全ての領域を担当 ■業務の特徴: ◎デジタル領域の多様化な手法を組み合わせ、クライアントの課題解決に向き合う中で、各領域のスペシャリストを動かし、チームワークの要となるのがディレクターです。 ◎ゆくゆくはプロジェクトマネージャーや、プロデューサーなど、上級職へステップアップしたいと考えている方のご応募をお待ちしております。 ■当社の特徴: 当社は約200名以上の社員、多くの職種から構成され、専門性を持つスペシャリストたちが集結したプロフェッショナル集団です。優れたクリエイティブを生み出すために、皆で意見をぶつけ合い、刺激しあい、日々切磋琢磨しています。「ブランド創造」と「顧客創造」を両軸にした受託事業、今までのノウハウから新たなビジネスを生む自社事業、2つの事業にイノベーションを吹き込む研究開発、この3つの領域の融合により、最適なクリエイティブを提供しています。 変更の範囲:本文参照
300万円~449万円
〜大手顧客のWeb制作実績多数/フラットな組織/年休120日以上〜 ■募集背景: クーシーは新たな挑戦に立ち向かっている最中ですが、会社はまだまだ改善の途中です。業務の仕組み化、組織力の強化、お互いを評価し合う仕組み、海外チームも含めた人材育成など課題は山積みです。わたしたちは、最高のクリエーティブを創り出せる「組織」を創ろうと模索し続けています。モノづくりのプロとして経験を積むのはもちろん、希少な経験「会社を創る」ことに共に挑戦する仲間を募集しています。 ■業務内容: 『スタディサプリ』や『ラクスル』等のWebサービスの立ち上げや、『パーソルホールディングス』『freee』等の大手企業コーポレートサイトのリニューアルなど、様々なプロジェクトのデザインを担っていただきます。 クライアントの業界業種も多種多様なため、それぞれのプロジェクトに合わせた世界観、テイストのデザイン制作に携わっていただきます。 <具体的には> ◇Webサイトや企業ブランディング等のコンセプト策定・トンマナ設計、UI/UX設計、デザイン制作 ◇インフォグラフィック等の図やイラスト制作 ◇クライアントとのミーティング参加 ■配属部署情報: デザイン部:計9名(20代(男性2名、女性2名)、30代(男性 名、女性2名)、40代(男性2名、女性1名)) ■プロジェクト事例: 日本郵便:コーポレートサイト 高島屋:公式オンラインストア freee株式会社:コーポレートサイト/採用サイト 株式会社ツムラ:「ツムラ漢方記念館」プロモーションサイト PLUS:「Plus Design X」プロモーションサイト SUUMO:Webサービスサイト ■当社について: 私たちは、Web制作会社として25年間に渡り、日本を代表するWebサービス、コーポレートサイト、Webメディアなど、多くのサイトを手掛けてきました。UIUXデザイン、システム開発のサイト設計開発だけでなく、ブランディング、SEO対策支援や広告運用代行・サイト運用代行などさらに拡大し、Webに関わるビジネスにおいて、様々なニーズに応えた結果、包括的なサポートを行う企業へと進化し続けてまいりました。2024年からはイギリス、ミャンマーに置く拠点と連携し、グローバルに展開を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
アソビモ株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
500万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター アートディレクター
◆募集概要: 『アヴァベルオンライン』『イルーナ戦記オンライン』などの人気ゲームを開発/運営する当社にて、新タイトルや未発表の大型IPタイトルを含む様々なオンラインゲームのアートディレクション業務をお任せします。ゲームの世界観を視覚的に表現しユーザーの没入感を高めるアート全般の品質管理とチームマネジメントが主な役割となります。 ◆担当業務詳細: キャラクターデザイン、美術設定、絵コンテ、UI、ロゴデザインなど、ゲームアート全体のクオリティ管理を行います。また外部パートナーや社内デザイナーの進行管理・フロー構築、メンバーアサイン、業務分担、他部署との連携・調整など、プロジェクトの推進力となってチームを導いていただきます。タイトルの世界観に合ったアートスタイルの提案や、ビジュアル面での方向性の策定にも関わる機会があります ※ご経験や希望に応じて、2Dアート/3Dアートのいずれかまたは両方のディレクションを担当いただきます ◆入社後の流れ: まずは経験を活かせる業務からスタートし、当社の開発フローや使用ツールに慣れていただきます。その後は新規タイトルの立ち上げや既存タイトルの運営・アップデート、大型IPタイトルの制作など、ご希望とスキルに応じて幅広くご活躍いただけます。スキルや適性によっては、入社直後から新規プロジェクトの中心メンバーとして参画していただくこともあります。 ◆開発体制: 1タイトルあたり20〜60名体制で、プロデューサー、ディレクター、プランナー、シナリオライター、デザイナー、エンジニアが連携しながら開発を行っています。アートチームはキャラクター、背景、UI、モーションなど担当領域に分かれていますが、希望やスキルに応じて柔軟な役割調整が可能です。年齢や役職に関係なく意見を出し合える環境で、ゲーム全体の品質向上に積極的に関わることができます。 ◆求人の特徴: ユーザーの声をリアルタイムで受け取れるため、自身のディレクションがゲーム体験へ与える影響をダイレクトに感じられます。またこれまでの経験や得意分野を活かしながら、最新技術や新しいアートスタイルにも積極的に挑戦できます。新規タイトルや大型プロジェクトに携わるチャンスも多く、アートディレクターとしてのキャリアの幅を広げたい方にとって非常にやりがいのあるポジションです。
株式会社アサプリ
三重県桑名市安永
350万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 印刷, アートディレクター Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜デザイナーの実装経験を活かし、クリエイティブ全体のディレクション業務に挑戦しませんか?/大手企業との取引がある成長企業!地元にいながら自己成長を感じ続けれる環境が整っています!/転勤無/増収増益継続中〜 ■職務内容: 集客・認知拡大など、クライアントの目的を達成する最適な表現の方向性を決定し、デザイン・コピーを含めたクリエイティブ全体を指揮する役割となります。印刷物、WEB、映像など幅広い分野でコンセプト設計を行い、クオリティの高いクリエイティブを実現していただきます! ※チームでの活動で、皆で作り上げる楽しさがあります! 主に営業、プランナー、デザイナー、WEBディレクター、アートディレクター、コーダー \他社と比較した当社の魅力!/ 当社では全国規模のネットプロモーションやWEB広告に携わることができます。東京企業様のHP制作や大規模イベントのWEB広告も手掛けており、地元三重県にいながら比較的予算の大きいブランディング支援や集客支援を行うことができるためやりがいが大きく、成長の機会にも繋がります◎ ■仕事の面白さ!: ◎直請け案件または、グループ会社経由案件がメインですので、自分の提案の影響が大きく、クライアント様と作り上げていく面白さが直に感じられるお仕事です! ◎お取引先の領域は幅広く、大手企業との取引もございます。そのため幅広い業界の知識を身に着けることができるとともに、大手代理店とのプレゼン等に携わることができることはやりがいの1つです! ◎常に新しいことが求められるため、自らのアイデアで新しいことを作り出す楽しさを学べます! ■組織構成: アートディレクターとしては現在4名(20代2名、40代2名、男女比半々)が活躍中です! WEB事業部では、全体的に20代30代の方が多く、社内で相談・協力しながら業務を進めています。 また全社として社長との距離感が近く、意見の通りやすいオープンな環境です! ■長期就業叶えられる!: 当社では特定の職種の方の負担が多くなりすぎないよう、業務・スケジュール調整を行っていますので、残業月10Hと、プライベートとの両立が可能◎ ■主要取引先 株式会社コメダ、株式会社あかのれん、株式会社百五銀行、長島観光開発株式会社(ナガシマリゾート)など幅広い業界 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社集英社アーツ&デジタル
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
◇◆フレックス・週2~3在宅勤務あり/株式会社集英社の100%子会社/安定基盤とベンチャー気質を合わせたチャレンジ精神あふれる社風◆◇ ■業務内容: 集英社が運営する『集英社オンライン』や『文芸ステーション』などのWebメディアにおけるディレクション業務をご担当いただきます。 【携わるサイトの一例】 ■集英社オンライン https://shueisha.online/ ■文芸ステーション https://www.bungei.shueisha.co.jp/ ■業務詳細: 1)定期的な改善提案及び改善施策の実施 ・各種分析ツールなどから月次レポートを作成し、編集部とどのようなコンテンツが多く読まれているかの確認をしていただきます。 ・上記の月次レポート等の他にも様々なデータを用いて、サイトのPV数やUU数などを向上させる方法や、事業のためにどうすればいいかを考え、マーケティング視点で機能開発やUI/UX改善などの提案をしてサイトのグロース支援を行います。 2)Webメディアのサイト改善ディレクション ・定期レポートの改善提案や編集部からの要望から発生した機能改修に対して、具体的な要件に落とし込んだり仕様書の作成を行い、開発会社と機能実装までのコントロールを行います。 3)プロジェクトの進行管理やクライアントとの折衝 ・プロジェクト全体の課題や進捗の管理を行い、プロジェクトの円滑な進行のサポートを行います。入社直後は同じ媒体を取り扱っているメンバーの下でサポートを行いながら業務を覚えていただきます。 将来的には媒体をリードしていただきチーム全体を率いていただくような人材になっていただきたいと考えております。 ■当社の魅力: 集英社のEC事業を一層強化するべく、2015年1月に独立・設立しました。今では集英社のデジタル部門の担当としております。 代理店のような立ち位置を想定される事がございますが、集英社への提案やアドバイザーのような立ち位置で支援を行っており、裁量があることも特徴です。紙からデジタルへとメディアが進化し、スマートフォンの普及などにより出版業界がますます激しい変化の波にさらされているなか、高い機動力でネット業界のスピードに対応する実働部隊として活躍し、EC事業の成長をさらに加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
バリュエンスホールディングス株式会社
700万円~1000万円
アパレル・繊維 百貨店 専門店(アパレル・アクセサリー), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
【年間数億円規模の金額が動く事業会社でのマーケティング/独自のマーケティング戦略を活かして、持続可能な社会づくりに貢献】 ■部署の紹介 マーケティング本部は、デジタルマーケティングを中心のソリューションとして、分析・数値をもとに戦略設計し集客の面で事業成長に貢献しています。 特に当社のブランドである「なんぼや」「ALLU」を中心に、SNS・広告・HPといった顧客接点を一貫したクリエイティブで統合し、 ブランド体験を強化していくために、新たなクリエイティブ部をマーケティング本部配下で新設予定です。 ■募集背景 当社ではSNSや広告、HP、イベントなど多様なチャネルを活用してブランドを発信しています。今後さらにグローバル展開やメディア露出が増える中で、チャネルごとに分散しがちなクリエイティブを統合し、一貫性あるブランド戦略を推進していく必要があります。 そのため、クリエイティブ全体を横断的にディレクションし、戦略設計から運用管理までを担う「戦略ディレクター」を新たに募集いたします。 採用後フィットいただければ、新たにクリエイティブ部を新設し部長として着任いただく予定です。 ※新設まではマーケティング本部配属となります ■担当業務 〇クリエイティブ制作ディレクション ・「なんぼや」「ALLU」などの事業に対する、SNS・広告・HP・動画・イベントなどの統合的な、戦略設計、ディレクション(社内外) ・ブランド全体のトーン&マナー設計、ガイドライン策定・運用 ・社内外クリエイティブチームや制作会社のマネジメント・進行管理 ・マーケティング施策におけるKPI設計・分析・改善提案 ・メディア露出やキャンペーンにおけるクリエイティブ企画・実行 〇SNSマーケティング企画ディレクション ■ポジションの魅力 ・当社は売上1,000億円規模の事業を展開しており、全社レベルのマーケティング戦略設計に携わることができます。 ・ご希望に応じて、戦略立案だけでなく新規プロジェクトのPMとして事業推進に関わるチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーデジット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), アートディレクター UI・UXデザイナー
【サービスデザイン事業/NTTデータとの資本提携/同社が手掛けた「ahamo」や「ゆうちょアプリ」等がグッドデザイン賞を受賞/海外に積極展開する唯一無二のデザイン会社】 ■採用背景 └デザイン&テックでアジアNo.1を目指しており、グローバル展開をしていく中で更なる事業拡大と人員増加という観点から組織強化していきます。クライアント様も大手企業や国、行政との取組が多く特に成長しているフェーズです。 ■業務概要: 本ポジションは、日本国内やアジアを中心とした各国、各都市が抱える社会課題の解決をリードする役割です。デザインプロセスを通じて、新規ビジネスや既存サービスのあるべき姿を描き。クライアントや社内のデザイナー・エンジニアと共に形にしていきます。 ■業務詳細 ・顧客折衝 ・リサーチ(アンケート設計、インタビュー) ・ワークショップ企画/ファシリテーション ・ペルソナ/カスタマージャーニーマップ構築 ・ストーリーボード作成 ・エグゼクティブレポート ・要件定義 ・MVP定義 ・UI設計 ・ユーザーテスト ・クオリティコントロール ・プロジェクトマネジメント ・運用設計 ・運用体制構築 ・定常分析設計 など ■入社後 デジタルデザイン事業部に配属後、2〜3つのプロジェクトを担当いただき、OJTとして業務に携わっていただきます。一人で対応するのではなくプロジェクトごとに数名UXデザイナーが関わるため安心して取り組める環境です。 ■実績: ・NTTドコモのモバイル通信サービス「ahamo」のサービスデザイン/Webサイト/アプリ制作 ・某アパレルブランドにおける店舗体験のアップデートPJ:店舗におけるこれからの体験を構築して行くプロジェクトWebデザイナー(https://www.4digit.jp/works/03.html) ■当該ポジションの魅力: 顧客の企画段階である上流から設計、実装とその後の分析まで携われるため 自身のスキルと今後のキャリアアップに繋がる環境があります。また縦割りでなくデザイナーや開発側との連携もあり知見も多く蓄えることができるポジションです。
株式会社Voicy
東京都渋谷区南平台町
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター アートディレクター
音声プラットフォーム「Voicy」におけるサービス内外のアートディレクション全般を担い、Voicyのブランディングに深く寄与するビジュアルを創造するアートディレクターを募集します。 本ポジションは、現在各メンバーが手掛けているクリエイティブ制作を、あなたの専門性とディレクションで高品質かつ統一されたものへと昇華させることがミッションです。 Voicyの魅力を最大限に引き出し、一貫性のある世界観を構築することで、ブランド価値を飛躍的に向上させてください。プロダクトデザイン(UI/UXデザイン)ではなく、サービスやコンテンツの魅力を伝えるクリエイティブデザイン全般が主な業務となります。 ■業務内容 クリエイティブ・ビジュアル面のクオリティコントロール Voicyからのアウトプット全般におけるビジュアルの品質基準を策定し、維持・向上 各種クリエイティブの表現やトーン&マナーの統一 クリエイティブ全般の制作および制作進行 Voicyのブランディングに沿った各種クリエイティブ(Webサイト、SNS、広告、イベントツールなど)のデザイン制作 キャンペーンやプロジェクトにおけるビジュアルコンセプトの立案と実行 制作物のスケジュール管理、進行管理 自身でも手を動かし、デザイン制作を行う 大規模プロジェクトにおける外部パートナーの制作進行、クオリティコントロール 外部のデザイナー、映像クリエイターなどとの連携、ディレクション 外部制作物の品質チェックとフィードバック Voicyからのアウトプット全般におけるガイドラインの策定 Voicyのブランドガイドライン、ビジュアルアイデンティティ(VI)の策定と運用 社内メンバーがクリエイティブ制作を行う際のガイドライン作成と啓蒙 ■ポジションの魅力 ・「声のプラットフォーム」というユニークなサービスにおいて、ビジュアル表現でブランドを築き、ユーザーに感動を届けることができます。 ・Voicyのブランドを根幹から形作るクリエイティブ戦略に深く関与できます。 ・写真や動画など、多様なクリエイティブ手法を駆使してVoicyの世界観を表現できます。 ・経営陣や各事業部と密に連携し、事業成長に直接貢献するクリエイティブを推進できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D・A・G
300万円~899万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームプログラマ
■担当業務: テクニカルアーティストとして、アーティストが抱える技術的な課題の発見と解決をサポートいただきます。 また、開発プロセス全体を理解した上で、全体効率を上げる為のツールの設計及び実装もお任せします。 経験やご自身の身につけたいスキルに合わせてゲームのみならず、当社が手掛けるテレビや映画・CMなどにも携わることができ、幅広い業界で汎用性のある高いスキルを身につけることができます。 ■当社で働く魅力: ・当社の技術は業界内でも高く評価され、大手企業の有名ゲームタイトルを手がけることができます。大きな案件に携わり、自分の仕事が多くの人に見てもらえることでやりがいを実感できます。 ・スペシャリストになりたい方もゼネラリストになりたい方も歓迎しています。 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ・同社は、デジタルアーティストの集団(ギルド)として、ゲームからTV、CM、映画に至るまで幅広いジャンルのCGを制作して来ましたが、最新のCG技術と制作力で、ゲーム業界でも高い評価を得ております。 最近のゲームはCGのクオリティも高くなってきており、より力が発揮できるチャンスが広がっています。 ■配属先: TENJIN STUDIOでは、105名程の社員が在籍しています。 男女比は7:3程度、20代の社員が中心です。 ■就業環境/社内の雰囲気: ・平均年齢29.8歳と若く活気ある職場です。社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。裁量労働制ですので、個人のペースで仕事を進められるため、残業時間も数十時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。もくもく働いている人も、夢を持って仕事をしている人も活躍しています。 ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: デザイナー(プロダクト/ブランド) として、ソーシャルコマースにおけるサービスデザイン業務領域全般のマネジメントを担当していただきます。 ■業務詳細: ・デザインリーダーシップとチームリーダーシップ ・若手デザイナーの指導 ・戦略的ビジョン ・デザインシステムの管理 ・部門を超えたコラボレーション ・プロダクトグロース ・プロトタイピングと検証 ・パフォーマンス評価 ソーシャルコマース事業領域において、「LINEギフト」および「LINE」内に新設される「ショッピングタブ」のUI/UXデザイン、ブランドアイデンティティの開発を幅広くご担当いただきます。企画担当者や上位意思決定者と、効果的にコミュニケーションを取りながら、プロダクトUX設計からUIデザインの細部にいたるまで、ビジュアルデザイン(VI)の作成やビジュアルエクスペリエンス(VX)デザイナーとのコラボレーションを通じて、ブランドとプロダクトの品質向上に貢献していきます。 LINEヤフーでは、ユーザーに期待されるサービスを超えるデザインを追求し続けています。本ポジションは、シニアプロダクトデザイナーとして、コマースカンパニーの未来を形作り、ユーザーの生活に大きな影響を与えることに携わることができます。 ■業務フローの一例: ・プロトタイプデザイン:プロダクトの成長を視覚化し、方向性を示すためのプロトタイプを作成 ・合意形成:利害関係者との調整を図り、デザインアウトプットに対する共通理解を確立 ・デザインガイドライン:確定したスペックに基づき、デザインガイドラインを策定し、品質を確認 ・開発サポート:フロントエンドエンジニアと緊密に連携し、フロントエンド開発を細部にわたってサポート ・品質強化 & マーケティングサポート ■開発環境: ・プロダクトデザイン:Figma ・VXデザイン他:Adobe CC(Photoshop、Illustrator) ・開発環境:Mac(希望にそってiMac 20incやデザイン専用モニタなどのデザイン制作環境を貸与支給) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イングリウッド
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター Webデザイナー
当社のデザイナーとして「TOTAL BRANDING DESIGN/全領域のブランディングデザイン」をお任せします。 ■募集背景 自社ブランドの創出に会社として注力しており、クリエイティブチームの需要も高まっています。 ■業務内容: 新規ブランドの立ち上げに関わるありとあらゆるクリエイティブの責任を担います。 ローンチ後のブランドを成長させるフェーズにおいても事業部とともに並走します。 コンセプト、ネーミング、ロゴ、ビジュアル、パッケージ、コピー、WEB、LP、SNS、広告、動画制作、写真撮影、店舗デザイン、空間デザインなど ■魅力点 ・インハウスクリエイティブとして、自社で創出したブランドを一から生み出し育てることができるのが、イングリウッドクリエイティブ室の面白さとなります。 ・新ブランドの立ち上げではブランドコンセプトに始まり、商品の見た目、消費者にその商品をどう魅せるかなど根幹を作り上げます。 収益フェーズに入った自社ブランドであれば、どのようにアップデートしたらより愛されるブランドとなっていけるか。 そのようなことを他部署と密接な連携をしながら推進しています。 デザインだけではなくブランドのクリエイティブ全体に携われる点がやりがいの一つとなります。 ・自社ブランドだけでなくクライアントワークも行っており、ハイブリッド型にてクリエイティブに携われます。 ■CCOのインタビュー記事 https://www.wantedly.com/companies/inglewood/post_articles/936594 ■CCOからのメッセージ 私たちクリエイティブ室では、一から商品・ブランドを創り出し、そのブランドを大きく成長させる経験ができます。オンライン/オフライン、プライベートブランド/クライアントワークとあらゆる領域で活躍をしていただきます。 これから拡大していくイングリウッドの中で、まだまだクリエイティブ室は発展途上です。 女性向け商材のブランド作りを更に強めるべく、その分野にご経験のある方や強みのある方と、ぜひお話しができればと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~999万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
「保育士バンク!」や「おもてなしHR」、「KIDSNA STYLE」など自社プロダクト・サービスにおけるクリエイティブディレクター・アートディレクターとしての業務を担っていただきます。 目標指標は「各種プラットフォームにおけるエンゲージメント指標」「広告効果」となります。 <保育士バンク!> 全国160万人の保育者が安心して保育に専念できる環境を提供することを目指しています。採用支援、業務改善、職員の定着支援、集客活動の強化、そして経営支援など保育業界が抱える課題を解決するための包括的なプラットフォームです。 <おもてなしHR> 観光産業を支援するプラットフォームとして、人と地域を繋ぎ、地方の雇用創出や観光業界の活性化に貢献します。宿泊業界におけるマーケティング支援、採用支援を始め、今後は経営コンサルティングや観光情報発信など、幅広いプラットフォームを展開していく方針です。 <KIDSNA STYLE> 教育・健康・性教育・LGBT・教養・法律など、子育てにおいて避けて通れないテーマを配信するwebメディアです。未就学児を持つママ・パパといったメインターゲットに、各分野の専門家の意見や世界の事例を紹介しながら、子育て世帯に新たな気づきや学びを提供します。 ■業務内容: ・クライアントのSNSプロモーション全体の戦略立案〜プランニング ・新規顧客獲得のためのプレゼンテーションや資料作成 ・運用ディレクション、制作進行管理、効果測定 ・クライアント対応、スケジュール調整 ■業務の特徴: ・コミュニケーションスキルセットを活かした事業貢献、デザインやクリエイティブアウトプットを活かしたブランディングを行うことができます。 ・単にクリエイティブ アウトプットするだけでなく、それによる事業貢献や課題解決をしたい方にマッチします。 ■所属チームの特徴: 配属部署:Creative Division Design プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、ビデオクリエーター、SNSプランナー、グロースアナリストなど「作ること・届けること・効果を出すこと」の一連に必要なプロフェッショナルが在籍しています。 変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社クライマークス
東京都中央区銀座
銀座駅
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
〜フルリモート可能/連続増収年数14年/年成長率130%/JTBや三菱地所ホームなど大手顧客との取引多数!10年来の顧客もいるため、腰を据えて働ける環境です!顧客に二人三脚で伴走して、データ分析や改善など後工程のスキルも身に着けられます!〜 ■担当業務 要件定義や進行管理、上がってきたデザインの品質管理などをご担当頂きます。Webブランディング戦略の立案など初期の企画段階から参加できます。 具体的には: ・Webサイトの企画・戦略の立案 ・Webサイト構築における進行管理・情報設計 ・案件によって映像やパンフレットも含めたクロスメディア企画および制作なども有 ※一部デザインやコーディングなどは外部パートナーに委託しています。 ※バックアップ体制がとれるようまた負担軽減のため、基本的に1案件2名以上のディレクターをアサインします。 ※ご入社後はメンターがついてサポートします。 ■組織構成 8名在籍(40代の男性ディレクター4名、30代の女性ディレクター2名、営業メンバー男性2名) ■働き方 ・フルリモート可(※入社後は密にコミュニケーションを取りながらサポートさせて頂くため、原則出社頂きます。慣れて頂いた後(ご経験次第ですが、目安1年程など)は本人の裁量に任せてフルリモート可) ・完全週休2日制/土日祝休/繁忙期は目安残業40h程です(4月、5月は落ち着くため残業がほぼないメンバーもいます。) ■キャリアパス ・希望に応じてマーケターや、マネジメント、ディレクターのスペシャリストなどキャリアを広げて頂くことが可能です! ■同社の強み <Webサイトに限らずワンストップで対応可能> お受けする案件としてはwebサイトが多いですが、EC、コーポレートサイトなどジャンルは問いません。規模も30万円〜1億円と様々で、多言語・紙媒体・映像などもワンストップで対応できる点は強みです。 <直取引9割/超大手クライアント多数> 日本・世界を代表する超大手企業、有名大学を含む、これまで1000以上のお客様と取引をしてまいりました。最初は直クライアントではない企業様も多くおりましたが、会社設立から20年間実績を積み上げ直取引に、その後も継続して取引をしております。制作実績についてはHPにもありますのでご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーピーオンライン
350万円~699万円
◎大手企業のコーポレートサイト・採用サイト・有名商品のブランドサイト・キャンペーンサイト等を年間約100サイト以上制作 ◎江崎グリコ・イオン等の有名企業と取引あり ◎福利厚生が充実しており、男女共に長く働ける環境 ■仕事の内容: アートディレクターとして、大手・有名企業のコーポレートサイト・キャンペーンサイト・ブランドサイトなどのアートディレクション業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・アートディレクション 、デザイン制作、趣意書作成 ・デザインコンセプト立案、トーン&マナー策定 ・クオリティコントロール ・提案業務 ・顧客折衝 ■働く環境: ●リモート勤務・育児時差出勤等、小さなお子様がいる方でも長期就業できる環境です。(会社規定有) ●有給休暇も取得しやすく、お子様の看病・行事等に積極的に参加することができます。 ■当社について: 当社は、東京・大阪を拠点に事業を展開するWeb制作会社です。企画・提案からデザイン制作・実装/システム構築/運用・改善までの総合的なWebソリューションをワンストップで提供しています。 手掛ける案件は、大手企業のコーポレートサイトや採用サイト/有名商品のブランドサイト/キャンペーンサイト等、年間約100サイト以上を制作しています。 その中で培ってきたデジタルコミュニケーションの知識と技術で、クライアントの悩みを分析・解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIG
東京都台東区小島
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター Webデザイナー
<海外アワード複数受賞の高い技術力・デザイン性が魅力/DX戦略ファームを目指すWeb制作会社/ベンチャー企業から大手企業まで幅広く取引/年間休日124日・土日祝休み/在宅勤務制度あり> ■概要: LIGデザイナーは、クライアントのWebサイト(コーポレートサイト、採用サイト、メディアサイトなど)の戦略設計やコンセプト設計などの上流工程から、PhotoshopやFigmaなどのデザインツールを用いたデザイン制作、その先のプロモーション施策に至るまで、あらゆるデザイン領域に対しての責任を持ち、クライアントの期待を超えるクリエイティブを追求しています。 今回はLIGのデザイン領域をお任せするアートディレクターを募集いたします! ■業務範囲: ・ビジュアルコミュニケーション全般のデザインとディレクション及び、デザインチームのリード ・グラフィック、ビジュアル、ムービーなど視覚表現のデザインとディレクション ・プロジェクトの目的および課題設定と戦略や戦術の策定 ・デザインコンセプトの構築 ・オンライン、オフラインを通したコミュニケーション設計 ・VI、BI、CIのデザインとディレクション ・デザインリサーチ ・デザインガイドラインの作成 ・クライアントとの交渉やプレゼンテーション ・チームメンバーのマネジメント ・社内外メンバーとのコラボレーション ■参考URL: 過去制作実績 https://liginc.co.jp/works/ 制作の舞台裏 https://liginc.co.jp/series/web-work-episode ■当ポジションの魅力: ◎技術力やデザイン性の高さ 創業以来、「AWWWARDS」「CSS Design Awards」など数多くのデザインアワードを受賞しています。 ◎一気通貫型の開発体制 プロジェクトは、ディレクター、デザイナー、エンジニアがワンチームとなり、クライアントと伴走します。 ◎デザイナー自らクライアントへ提案 デザインの意図や背景までクライアントに寄り添いながらプロジェクト推進が可能です ◎成長環境: デザイナーにとってより魅力的な成長環境を提供する必要があると考え、社外で活躍されている方をデザイン顧問(B&H代表の今村玄紀氏)に迎えた取り組みを導入 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブロッコリー
東京都豊島区南池袋
池袋駅
400万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター アシスタントディレクター・制作進行管理
【アニメ・漫画・ゲーム・二次元作品などサブカルチャーが好きな方へ/ファンの「好き」の気持ちが経済を動かす時代/女性多数活躍中/転勤なし/『うたの☆プリンスさまっ♪』をはじめとする人気コンテンツ多数】 ■ポジション概要: 女性向けコンテンツ「うたの☆プリンスさまっ♪」のゲームや関連キャラクターグッズ等に使用するイラストの、進行管理業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・外部イラスト制作会社の進行管理(契約、発注管理、スケジュールの調整・交渉など) ・社内イラスト制作チームのタスク管理(作業の進捗状況確認など) ・社内の発注元(うたの☆プリンスさまっ♪のコンテンツ制作部門など)との調整 ・イラスト外注先の新規開拓 など ※イラストスキルをお持ちの方は、イラスト発注や監修(赤入れ)などの経験を積んでいただくこともできます。 イラスト作品のポートフォリオをお持ちの場合は、ご応募の際に拝見させてください。(実務・個人制作は問いません。) ■就業環境: 育休・産休の復職率は100%を誇ります!2024年度は男性も育休を取得した実績がございます。 ■当社で働く魅力: 「挑戦、成長していきたい」という気持ちを大切にしております。より多様なコンテンツを創造する安定的な土台を構築するため、職種別の特性を評価し、専門性を高めることで昇給する仕組みとし、社員一人ひとりがキャリア展望をもって働ける制度を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ