685 件
小泉アパレル株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
-
300万円~449万円
繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
学歴不問
■担当業務: ミセスカジュアルのODMデザイナー業務全般をお任せします。※オールアイテム◎通販先:しまむら ■業務詳細: 企画業務(提案製品見本・縫製仕様書)の作成業務が主となります。 イラストレーターを使用したMAPの作成、エクセルにて縫製仕様書の作成/絵型出し/サンプルチェック/修正依頼等。 ※担当アイテム:トップス、ボトムス、シャツ、ブラウス、布帛アイテムを中心にご担当いただきます。 ■組織体制: 第二事業部: 全体で80名ほどの事業部となります。その内デザイナーは10名前後。チーフはベテランの方になりますが、スタッフは20~30代の方が活躍している組織となります。 ◎デザイナー3名(30代女性) ◎営業:4名(60代・50代男性) ■展示会について: メインは年2回(SSとAW)、その他に小さい展示会を毎月開催しています。 ■生産背景:インドと中国がメインとなります。 ■就業環境について: 19時完全退社になるため、みなさん18時台には退社していらっしゃる状況です。 また産休・育休制度も整っており、女性の方でも長期的に就業して頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社16H25M
東京都文京区千駄木
千駄木駅
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・レジャー用品, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
<最終学歴>専修・各種学校卒以上
【残業なしでライフワークバランス◎//フレックスタイム制度/自社アトリエでこだわりのモノづくり/海外メゾンを中心とした有名ブランドと取引】 ■ポジション:当社は海外メゾンブランド様を中心に企画、パターン作成、縫製まで一貫して生産を請け負っており、その中でパタンナー業務全般をお任せいたします。自社アトリエとスタジオの2拠点で企画、パターン、裁断、縫製、加工、仕上げ、量産まで一貫して造っております。 ■業務内容: ・国内、海外ブランドのサンプルおよび量産用パターンの製作 ・社内の縫製士と連携をとって、工業用パターン修正・生産管理、納期管理、品質管理・縫製仕様書の作成 ・CAD(東レクレアコンポ)によるパターンの作成、グレーディング ■担当アイテム:軽衣料を中心に、重衣料などオールアイテム ■組織:共同経営者(オールラウンダー)2名、縫製士・生産・企画・パタンナー含めて7名いらっしゃいます。 ■組織風土:製造機能を持ちながらも、シフト制・フレックス・残業なしを徹底しており、モノづくりが好きな人達の働く環境を守りたいという想いの元経営をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブルーベル
京都府京都市左京区高野蓼原町
~
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
■担当業務: 自社ブランドの企画、提案をして頂きます。仕様書を作成して頂きます。工場の手配、生地や付属の選定もお任せいたします。 ※配属ブランドはメインブランド適性に合わせて配属予定です。 (ブランド:http://www.kk-bluebell.co.jp/) ◎市場調査やお取引先の店舗に直接伺って、売れ筋の商品などをチェックなどもお願い致します。 ※当社では、デザイナーが直接マーケティング調査をします。 ◎ブルーベルではMDのマーケティング調査や営業からの 生の声を参考に、流行や売れ筋をチェックし、商品化します。 ◎生地集めから工場手配、時には値段交渉までMDと共に関わります。 ※工場は中国・韓国・日本です(海外9割・日本 1割) ※能力・適性により、お任せする業務の比重が異なります。 ※未経験の方はデザイナーアシスタントからスタートして頂きます。 ■取扱ブランド:QTUME、cloche、Cynical、oll ■展示会: ほぼ毎月、大阪・東京・福岡で開催。毎回50〜100のアイテムを出展しております。基本的に東京の展示会は参加して頂きます。 ※福岡は基本的にMDと営業のみ参加しますが、マーケットリサーチで福岡の企業様に営業と同行して頂く事もございます。 ※海外出張:年に1回程(中国・韓国) ※宿泊を伴う出張は日当手当がつきます(1日:2500円) ■組織構成: ・デザイナー:各ブランド3名(20〜30代女性) ・パタンナー:各ブランド3名(30〜50代女性) ・MD:4名(各ブランド毎に1名ずつ※男性) ・営業:6名(20〜40代男性) ■社風: アットホームでとても居心地が良い社風です。 中途社員の方が多く、馴染み易いです。また離職率がとても低く、産休制度も活用されている方も多数いらっしゃいます。 ◎ヤング〜ミセスまでブランドが分かれているので、ご年齢の適性に合わせたブランドの異動も可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネキスト
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~499万円
■担当業務:レディースオリジナルブランド『nest Robe』のパタンナー業務及び付帯業務全般をお任せいたします。 20〜50代の女性がターゲットのブランドです。https://store.nestrobe.com/nestrobe/ ■業務詳細: ・レディースオリジナルブランド「nest Robe」のパタンナー業務 ・CAD(東レクレアコンポ)を使用したパターンメーキング・グレーディング・簡単な生産管理業務(ファーストサンプルや納期管理等) ◎素材・織り・縫製・加工まですべて自社内で行うnest Robeでは、 経年と共に色合いや手触りが変わっていくリネンを使っているからこそお客様が長く愛用してくださっているのが一目でわかる瞬間も。 純粋な「Made in Japan」のこだわりを持ったブランドです。 また、2021年から自社で出た裁断くずを原料に商品を作る取り組みとして『UpcycleLino』を開始。 もともと上質な天然素材を使用しているからこそできる、nest Robeならではの取り組みです。 ◎各工程のプロ達とスピード感を持って情報共有し合えることもありコミュニケーションが非常に活発な風土。 少人数のスタッフ同士が顔を合わせて意見を擦り合わせ、皆で思いを共有しながら服を生み出しているので商品への愛着もより一層深まります。 ※商材:布帛(90%)、カットソー・小物(10%) ■展示会:年2回(3月、9月) ■組織構成:パタンナー2名(30代・50代) ※nest Robe(ネストローブ)についてアハ゜レル向けの縫製工場を営んて゛いた〈ネキスト〉か゛、2005年にスタートさせた 自社ブランドです。 日本の産地と工場の技術を継承していくために、天然素材を使った服を日本の産地て゛作ると決めて、天然素材て゛トラット゛なテイストの服を作り始めました。 https://nestrobe.com/aboutus/history ■生産背景国内生産に重きを置いています。 素材・織り・縫製・加工まで全て自社内で行っています。 当ブランドが主に扱うのは天然繊維のリネンです。見た目も素朴で、どこか心癒される心地良さがあるだけでなく、繰り返しの洗濯に強く、乾きが早いという実用性を併せ持つ素材です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PLAY PRODUCT STUDIO
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~1000万円
アパレル・繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
■概要: 同社が展開するCRAFT FASHION BRAND「MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)」のファッションデザイナーを募集いたします。 <具体的には> (1)シーズンテーマ決定 (2)MDマップ作成 (3)デザイン提案 (4)素材開発 (5)仕様書の作成/サンプル依頼 (6)サンプルチェック/修正依頼 (7)量産依頼・納期管理 (8)EC用キャプション準備 (9)店舗スタッフに対しての商品説明 (10)消化状況の確認/追加発注 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中川政七商店
奈良県奈良市東九条町
400万円~699万円
その他メーカー 専門店(アパレル・アクセサリー), 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【転勤なし/「日本の工芸を元気にする!」というビジョンへ共感いただける方歓迎します◎/残業月8.5時間程度/WLBも充実◎】 ■職務内容: 同社デザイナーの最大の特徴は、全国津々浦々の工芸産地のメーカーさんと膝をつきあわせたものづくりができることです。作り手さんと対話をしながら、ものづくりをおこない、丁寧に関係性を築いていきます。商品を企画、デザインするだけではなく、作ってくださるメーカーさん探しも、相談や交渉ごとも担います。 <具体的には…> ・商品企画 ・デザイン・仕様設計 ・加工先選定、交渉 ・原価計算 ※基本的に自社商品が生まれてから廃盤になるまでのすべてを担います。 < 中川政七商店の「ものづくりのこころえ」 > 1. ものとして丁寧であること 素材や技術を活かした、隅々まで妥協のないものづくり。それは、誰かに贈る時の安心感、毎日使う時の親しみ。それは、使い込むことで育つもの。愛おしくなるもの。すなわち、時間という軸で見た時に変わらない価値。 2. 使い手にとって気が利いていること 過不足のない理にかなったものづくり。それは、かゆいところに手が届くような気配り。それは、期待を一歩先回りした、世の中にあるようでなかったもの。すなわち、ものの役割に囚われず、別のものになぞらえる見立ての精神や遊び心。 3. 作り手が誇りを持てること つくることに関わる人との対等な関係。関わる皆でベストを目指す姿勢。産地の強みを客観的かつ積極的に引き出し、自信と期待を込めた適正な価格で世の中へ送り出し、適正な利益を得ること。すなわち、作り手全員が胸を張れるものづくりのプロセス。 ■研修制度: ・同社ならではの研修制度、教育体制が充実しており、様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めることができます。 ■同社の特徴: ・ビジョン「日本の工芸を元気にする!」 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 製造小売業を中心に、教育事業、コンサルティング事業、地域活性事業、等を展開中!同社のビジョンや価値観に共感し、仲間とともにはたらくことに楽しみを見出せる方をお待ちしております。 ・創業300年の会社ですが、ビジョンに向けて柔軟にスピーディーに変わっていく組織であることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
■担当業務: 自社オリジナルブランドのレディースパタンナー業務全般をお任せします。※布帛メインのオールアイテムを対応頂きます。 ■業務詳細: ・パターン作成 ・縫製仕様書作成 ・工場指示 ・サンプルチェック、修正 等 ・アイテム検品、縫製工場への縫製指示 ・関連部署との連携業務 など ※CADは旭化成を使用しています。 ※担当アイテム:トップス、ボトムス、シャツ、ブラウス、布帛アイテムを中心にご担当いただきます。 ■ブランド例(下記以外もございます) ・Pyumosso(ピューモッソ) https://koizumi-gr.jp/ap/brand/brand-pyumosso.html ハンドメイドな手法を生かした、心に、体に優しいナチュラルデイリーウェア。 ■組織体制: パタンナーは8〜11名体制です。40〜60代の方が活躍しています。 ■展示会について: メインは年2回(SSとAW)、その他に小さい展示会を毎月開催しています。 ■生産背景:インドと中国がメインとなります。 ■就業環境について: 19時完全退社になるため、みなさん18時台には退社していらっしゃる状況です。また産休・育休制度も整っており、女性の方でも長期的に就業して頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ボードライダーズジャパン合同会社
450万円~649万円
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), MD 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
〜QUIKSILVER、ROXY、RVCA他、人気スポーツブランドを多数展開/時差出勤制度有り/SDGs活動◎~ 1994年にアメリカ・カリフォルニア州で生まれたスケートボードブランド、DC SHOES の FOOTWEAR の商品企画・開発・デザインや商品構成の決定、販売・サービスに関する計画の立案、価格設定、予算管理などマーチャンダイジングに関わる一切の業務(ウィメンズ担当)をお任せします。 ・フットウェアマーケットのトレンド分析・競合分析 ・上代設定・コスト/マージンのコントロール ・日本企画のシーズナルコンセプト立案/デザインのハンドリング/仕様書作成 ・シーズナル アートワーク作成 ・日本企画のサンプル確認及び修正 ・Global 商品のマーチャンダイジングサポート ・展示会業務(カタログ製作・商品のシステム登録等) ・卸し先バイヤーとの商談 ・他部署との円滑なコミュニケーション ※ 候補者のご経験・スキルに応じて、上記以外の業務もご相談の上、ご担当いただく場合もあります。 ■会社について 当社は、アクションスポーツとそのライフスタイルを世界でリードする 「Quiksilver」「Roxy」「Billabong」「DC Shoes」「RVCA」「Element」といったブランドを展開する、アパレル・フットウェア・アクセサリーの製造・販売会社です。スケートボードをはじめ、サーフィン、スノーボードのトップアスリートをサポートし、海、山、ストリートを中心としたアクティブでカジュアルなライフスタイルをお客様に提供しています。 【在宅勤務】週1〜2日可(月曜、火曜は出社必須)※今後変更になる可能性もございます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コム・デ・ギャルソン
300万円~549万円
繊維, 購買・調達・バイヤー・MD 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
■担当業務:メンズ/レディース/Tシャツ等被服および被服関連小物全般に関する品質管理業務全般(1)品質表示 a)洗濯表示・取扱表示等の選定・決定 b)決定した品質表示について、生地、仕様、後加工等の注意事項の生産部門への伝達および指導(2)品質検査 a)最終製品の検査 b)同上の結果対応・処理(3)検査結果資料作成・管理 生産部門との定例会議による改良、改善など品質の維持、向上、安定に関する対応全般(4)社内・外からの品質に関する苦情、クレーム、指摘や修正・修理依頼事項に対する対応・処理■特徴:企画生産部に所属し、同社全ブランドの生産企画業務に伴う品質管理を担当頂きます。一般アパレルでの品質管理と業務的には同じですが、システムでの管理ではなく1品1品を吟味していく業務です。その為、被服全体に関する知識経験、コレクションブランドにも造詣がある方がなじみやすいと思われます。【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
クロスプラス株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大手アパレル商社/デザイナーポジション/ミセス向けカットソー特化/リモートワーク有/年間休日126日/入社時有休付与〜 ◎レディスアパレルの国内売上高ランキングにおいて常にトップクラスに位置している同社の安定環境で業務に携われます。 ◎リモートワークや時差出勤、また20時全退社等、はたらく環境が整っています。 ■業務概要: レディスアパレルを中心に展開している商社/メーカーである同社にて、担当顧客向けのレディスアパレル(カットソー)の企画/デザインに関わる業務をお任せします。 ・担当取引先/仕入先工場様との打ち合わせ ・MAP/仕様書作成、絵型出し ・サンプルチェック ・修正依頼、付属の手配 ・商品量産指示 ・営業同行の商談 ■担当企業例: 国内の量販店、専門店、通販などの小売企業が扱っているレディスアパレルの企画をお任せします。 ■部署情報: 16名※DIV長/MD(4名)営業(3名)/デザイナー(7名)/事務(2名) ■はたらく環境: 20時完全退社やリモートワーク対応、また福利厚生制度も充実しており、会社として社員の方々の就業環境をサポートしています。 <数字で見るクロスプラス> https://www.crossplus.co.jp/recruit/data/ ■クロスプラス株式会社: レディスアパレル商品をメインに取り扱うアパレル商社/メーカー。アパレル製品の企画〜生産〜納品までを担い、企画製造卸売事業、D2C事業、SPA事業と多角的な事業展開を行っています。 <企業HP> https://www.crossplus.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
■担当業務:メンズパターン業務をお任せ致します。同社のパタンナーは、デザイナーの言葉や抽象的なテーマを具現化しパターンをおこして頂きます。■業務詳細:・展示会サンプル及び量産用パターンの製作・展示会までのスケジュール管理・サンプルの生地、付属の発注・工場指示、生産管理、オーダー接客、採寸、仮縫い、納品、ドレーピングによるトワル作成、縫製 、修正、 加工発注書作成、検品報告書の作成 、グレーディング、お直し、縫製仕様書、 CAD(東レクレアコンポ)によるパターン作成など■取扱製品:アイテムは軽衣料中心に重衣料、オールアイテムを取り扱います。■担当ブランド:同社展開ブランドのいずれかになります。※都度、状況に応じて柔軟に検討をさせて頂きます。※デザイナーは川久保玲、渡辺淳弥、栗原たお、丸龍文人の現在4人のデザインチームによりデザインを担当しております。【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
■担当業務:同社縫製・パタンナーのアシスタントをお任せします。■詳細:その方の能力に応じて様々な業務をお任せします。≪例≫・サンプル縫製業務全般(オールアイテム)・量産に繋がる様、仕様の問題点の指摘や改善点の技術(パタンナー)スタッフへアドバイスをします。・その他量産工場への縫製指導、サンプルチェック時のフィッター等をご担当いただきます。・CAD操作 等【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チュチュアンナ
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央
森ノ宮駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
〜デザインした靴下が店頭に並ぶ◎/トレンドのデザインをお任せ/分析力のある+@のデザイナーに〜 ■仕事内容: チュチュアンナの『顔』である靴下デザインのデザイナーを募集しています。ご自身のセンスを存分に活かして頂けるお仕事です。 イラストレーターやフォトショップを用いて、当社商品デザインを担って頂きます。デザインした商品は国内だけでなく、海外にも広く展開されます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい: 市場の動きとチュチュアンナらしさを加味したデザイン、シーズンのトレンドに合わせた色展開や配色提案に加え、履いた時も陳列した時にも魅力的なデザインが求められます。商品化されたときにどうなるか?をイメージしながら工場の生産現場と打ち合わせを行い、その上で商品化した製品が売れ筋商品としてお客様に購入いただけたときは「この仕事をしていてよかった」と心から感じられます。 ■組織構成: 部門長1名、マネージャー1名、メンバー4名の計6名で構成されております。 ▼2020年中途入社された方の声です!やりがいや転職した理由について記載しておりますのでぜひご覧ください。 https://www.tutuanna.co.jp/recruit/career/staff/03 ■魅力: ◎就業環境: 会社の方針で完全退社は19時!毎週火曜日と木曜日はノー残業デーになっておりますが、基本的に残業はほぼなしです!オンオフのメリハリをつけてWLBも大切にしながらご勤務頂けます。 ◎従業員割引あり: 当社商品を40%割引(セール品は10%割引)で購入可能です。また、私服勤務なのでファッションを楽しみながらお仕事が出来ます。 ■当社の特徴: チュチュアンナは、ソックスとインナーを中心に取り扱う専門店です。 世界中の女性の『カワイくありたい』気持ちに寄り添うことが私たちのミッションです。 「カワイイ」だけではなく、お客様に心から喜んでいただける高い品質と、リーズナブルで手に取りやすい価格にこだわっています。 また2007年よりオンラインショップをスタートし、ネット店舗・リアル店舗の両軸で売上が増加しています。 今後も全国各地の専門店に積極的に拡販していくと同時に、グローバル企業として海外店舗も積極的に増やす予定です。
CLANE DESIGN株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
400万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
【ディレクター松本ゆりなが務めるブランド/CLANE・MANOFを展開/業績好調!/成長フェーズに関われる/年間休日125日/産休育休制度有り/社割あり】 「MANOF」の企画デザイナーをお任せいたします。実店舗オープン等、事業拡大に伴う増員募集です。 ■業務詳細: ・市場調査 ・イメージマップ作成、企画出し ・素材決定 ・メーカー商談、サンプル収集 ・仕様書作成 ・サンプルチェック、修正 など ■組織体制: CLANE 57名(内 店舗22名) MANOF 16名(内 店舗9名) 変更の範囲:会社の定める業務
MARK STYLER株式会社
東京都渋谷区広尾
450万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
【年休125日/「Ungrid」「GYDA」等展開・トレンドを発信し続けるファッションカンパニー】 ■概要: 当社の新規ブランドである、D2CブランドのCALNAMUR、ファッションデザイナーの募集となります。 新規事業のため、これから一緒に盛り上げてくれるような方を求めております。MD、生産などと連携した企画デザイナー業務をお任せします。(スキル、経験によってはチーフ格) ■業務内容: ・コンセプト立案 ・商品企画 ・仕様書作成 ・ベンダー指示 ・サンプル手配 ・スケジュール管理 ・コスト管理 ・サンプルチェック ・展示会を年4回実施 ・売上会議への参加、デザイン検討会への参加 ・その他付帯業務 ■当社の特徴: 当社は2005年に設立し、トレンドを発信し続けるファッションカンパニーとして、国内外で事業を展開。Ungrid、GYDA、EMODA、MURUA、MERCURYDUOなどの人気ブランドや自社ECサイトRUNWAY channelなどを運営。常に新しい挑戦を繰り返しながら、最先端・最高のジャパン・トレンド・ファッション企業を目指しています。 ■職場環境・社風など: 感性とビジネスの両軸をバランス良く保ち、トレンドを発信するセンスある人材が多く活躍しています。これまでのご経験を生かして、仲間たちと共に成長していきたいという方にフィットする企業です。 また、2023年度全社平均残業時間が約12時間/月(部署により多少の差はあります)でありワークライフバランスが取りやすく、産休育休も取得でき女性にとって働きやすい職場環境です。在宅勤務、時差出勤も実施しています(職場の実状により多少の差はあります)。 変更の範囲:会社の定める業務
【GYDA事業部の企画デザイナー担当/年休125日/在宅勤務、時差出勤可/産休育休・介護休暇・全社平均残業時間月約12時間などワークライフバランスも充実】 ■業務内容: 西海岸LAの空気感をイメージ。オンナらしい体のラインを露出し、シンプルなアイテムをシルエットや色や小物でエッジィにスタイリング。 カジュアルで色気のあるオンナの子のスタイルを提案している『L.A CASUAL』をテーマとするブランド、GYDA事業部でのファッションデザイナーを募集致します。 事業部内は、多くの女性が働いております。80%以上が20代〜30代と生活変化の多い世代なので皆さんが安心できる環境作りを進めています。 ■具体的な業務内容: 10代後半〜の女性向けレディースブランドへのトレンド性を加味した商品(デザイン)企画・提案。 ・シーズコンセプト・シーズンMAP作成 ・スタイル画によるスタイリング企画立案 ・デザイン画(平絵)による商品企画立案 ・商品のスタイリングバリエーション立案 ・仕様書の作成 ・各種メーカー・OEM/ODM先とのやり取り ・サンプルチェック及び修正 ・トレンド分析 ※展示会は年4回 ■組織構成: 【GYDA 事業部について】 全体で16名(男性3名、女性13名) 事業部長以下 ・企画部(MD課、企画課) ・宣伝部 ・営業部(営業課、WEB課、商品管理課、販売促進課) ■職場環境: ・感性とビジネスの両軸をバランス良く保ち、トレンドを発信するセンスある人材が多く活躍しています。若手が多く、活発な社風です。風通しの良いのも特徴です。これまでの経験を生かして、仲間たちと共に成長していきたいという方にフィットする企業です。 ・2023年度全社平均残業時間が約12時間/月(部署により多少の差はあります)でありワークライフバランスが取りやすく、産休育休も取得でき女性にとって働きやすい職場環境です。 ・在宅勤務、時差出勤も実施しています(職場の実状により多少の差はあります) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本間ゴルフ
東京都港区麻布台
600万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇革新を続けるゴルフメーカー/長く愛される『HONMA』ブランドのリブランディングを牽引する商品企画・開発責任者を募集◆◇ ■業務概要: 当社のゴルフアパレル商品の企画・開発の責任者として、『HONMA』ブランドのリブランディングを牽引するアパレル商品の企画立案〜実行推進まで、一気通貫で担当いただきます。 ■業務詳細: ・ゴルフアパレル商品の企画立案、実行 ・ビジネスプランの立案と実行 ・商品の市場リサーチ、売上分析、ブランディング ・商品製造先のディレクション/進行管理 ・社内プレゼン、関連部署との折衝、展示会運営 等 ■期待すること: 当社は、創業時から一貫して追求している「高品質のモノづくり」にこだわり、お客様一人一人に真摯に向き合うことで、顧客満足度に貢献することを目指しております。 高い技術とお客様の本質的なニーズを繋ぎ合わせる商品の企画開発を推進いただくことで、『HONMA』ブランドの新たな価値づくりを牽引いただくことを期待します。 ■組織構成: ・Product Marketing本部(7名):本社6名、酒田工場1名 ※本社/Soft Goods部/アパレルチーム(責任者、現メンバー無し)配属 <本社> 本部付:ディレクター1名(40代男性)、マネージャー1名(20代男性) Hard Goods部:マネージャー1名(50代男性) Soft Goods部:マネージャー2名(50代男性、40代男性)、メンバー1名(30代男性) <酒田工場> Soft Goods部:マネージャー1名(50代男性) ■当社の特徴: ・自社商品を全国約30か所の直営店舗、スポーツ量販店で販売し、顧客ニーズに沿った商品の製造や接客サービスを追求しております。 ・プロゴルファー(女子選手中心)と契約を結んでおり、ツアーを勝ち抜く選手へ商品提供を通じたサポートを行っております。 ・世界各国(アジア中心)向けに親会社と連携して販売を行い、『HONMA』ブランドのリブランディングに向け、代表直下の本部にて商品開発を推進しております。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
株式会社バロックジャパンリミテッド
東京都目黒区青葉台
350万円~599万円
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), デザイナー(グラフィック・その他) 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/既存ブランド強化だけではなくEC事業拡大やグローバル展開を加速/成績評価により正社員登用有】 ■業務内容: ・洋服のプリントパターン図案、Tシャツ図案データの作成 ・店頭ポスター、POP、商品パッケージ等、販促物データの作成 ・webバナー、webコンテンツデザイン等、web関連データの作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■歓迎条件: ・ファッションまたは美術系大学・短大・専門学校卒業の方優遇 ・ファッション関係のグラフィックまたはプリントデザイン経験がある方 ・案件を一通りすべて任せられるスキルがある方 ・adobeアプリケーションにて動画編集経験がある方 ・雑誌広告入稿経験がある方 ・Excel、Word、Powerpointが出来れば尚可 ■当社について: ◎日本に361店舗、海外店舗250店舗、19ブランドを国内外で600店舗以上展開するグローバルSPA。(国内分は2024年2月時点 ) ◎『MOUSSY』や『SLY』といった20~30代女性を中心に愛されているファッションブランドを国内外で展開しています。2016年には東証一部上場(現東証プライム市場)を果たし、ものづくりへのこだわりと圧倒的な販売力を強みに成長を続けています。現在はSNSを中心としたOMO戦略で、新規のお客様獲得だけでなく、既存顧客様の満足度向上も図っています。 ◎自由度が高く積極的な提案やアイデアを歓迎する社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社マリハインターナショナル
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 物流・購買アシスタント 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
≪パリ在住のデザイナー/マリエ ウエストンが手掛けるジュエリーブランド「MARIHA」≫≪ジュエリーの生産管理業務全般・企画におけるデザイナーアシスタント≫≪残業ほぼ無/定時18時にほぼ帰宅/土日祝休み/年間120日以上/長く働いて欲しい環境作り/勤続1年で正社員登用実績有≫ ■業務内容: ジュエリーの生産管理業務全般<量産〜納品まで> 工場への量産指示・発注、進捗管理・工程調整、素材・パーツの供給管理、検品・品質対応、 コスト・加工費の確認、納品・在庫管理との連携 ■組織構成 現在4名の組織になります。 企画から試作担当1名、量産化担当2名、修理担当1名 ■募集背景 業績も順調に伸びており、量産化・修理の生産管理が繁忙のため、増員募集を行います。 ■求める経験 ジェエリー関連の生産管理のご経験が5年以上ある方 ■特徴・魅力: ・残業ほぼありません。定時18時で18時10分には皆さんが退社している環境です。お子さんが小さく育児との両立が必要なため時短勤務の社員も在籍しております。 ・デザイナーズのジュエリーブランドでは日本で最大の規模です。急成長しており、常にお仕事がある状況のため、雇用が安定しています。 ・職場は穏やかであり調和を大切にしている雰囲気です。適切な距離感のもと、それぞれがバランスよく、居心地のいい風土ができております。 ・2022年2月に原宿オフィスに移転。有名建築家がデザインをしたショールーム兼オフィスの快適かつ素敵な空間を楽しめる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスシーティージャパン
東京都品川区西五反田
不動前駅
アパレル・繊維, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
■ 業務概要 業務委託にて、カットソーを中心とする繊維製品(カットソーメイン)の縫製粗出し業務のサポートおよび指導をお任せします。 ■アイテム構成 メンズ9割、レディース1割(カットソー7割、布帛3割) ■ 取引先 ・ゴルフブランドを中心とした有名スポーツブランドやアウトドアブランド(デサント、タイトリスト、アルペン、マムート、マーモット、ティムコ等) ・アメリカ・ニュージーランドなどを中心とした中堅スポーツブランド ■アイテム構成 メンズ9割、レディース1割(カットソー7割、布帛3割) ■ 生産背景 ・生産は中国を中心として100%海外となっています。(親工場2割、提携工場8割) ・工場とのやり取りは全て日本語で対応いただけます。 ・パターンは工場で作成します。 ・コスト・納期の責任は営業が担当し、貿易/物流関係は営業サポートチームが担当しております。 ■ 業務頻度 週1日〜2日を想定しています。 ■会社魅力 ・良いウールを用いたスポーツウェアの生産に強みを持つ企業です。 ・質の高いポーラーテック・ゴアテックス、ウールのジャージィやカットソーを使用したいなら同社という業界内での信頼を持つ企業です。 ・経営状況を社内で公開し、利益の一部を業績賞与として支給しているなど透明性の高い経営を行っております。 ・残業の多くない環境でWLBを大事にしながら働けます。 ・社内は非常にアットホームで馴染みやすい環境です。技術力ゆえに業績が安定しており、落ち着いた社風です。 ・親会社がテキスタイル会社の為、深い知識が身に付きます。 ・親会社が世界でも有数の自社工場を有し、安定した生産背景を強みに他社との差別化を図っています。 ・社内の9割程度が10年以上の長期勤続者です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マナマナ
300万円~499万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
☆テレビ、CM、広告などに使用される撮影用衣装のレンタルショップ ☆世代にとらわれず幅広い商品ラインナップを取りそろえる ☆社内制度も充実/主体的なキャリア形成をサポート! ■業務概要 日本トップクラスの規模を誇る撮影用衣装レンタルショップで、顧客のスタイリストへのファッションレンタル業務を担当していただきます。テレビ、CM、広告、雑誌などあらゆるメディアで活躍するファッションスタイリストを接客するお仕事です。お客様のイメージするコーディネートをヒアリングし、コーディネートを提案することもございます。 ■業務詳細 ・接客、カウンター業務(接客/貸出/返却/会計対応) ・商品メンテナンス ・お客様からの問い合わせ応対 ※将来的には、店舗全体の売上管理や、スタッフのマネジメント業務もお任せします。 ※顧客の9割はリピーターであり、関係構築をしながらの接客業務となります。 ■業務の特徴 同社は撮影用衣装のレンタルをメインとした事業展開を行っております。様々な世代に合わせたファッションアイテムを広く取り揃えているため、自身の好みや志向性の変遷にもとらわれず長期的に接客業務に携われます。 また、自身が提案したコーディネートが有名CMや広告に起用されることもあり、非常にやりがいのあるポジションです。 ■店舗の特徴 南青山にレンタルショップを5店舗展開しています。世界中からセレクトされた12万点のファッションアイテムに囲まれて仕事ができる環境です。ハイブランドからドメスティックまで7,200ブランドのアイテムを取り扱っています。 ■会社の制度 <オリジナルのキャリアチャレンジ制度(プロジェクト・Wチャネル)> PR(SNS、広報)、社員交流プログラム企画、マニュアル作成、社内報企画、新人教育、社員旅行企画などはプロジェクト化し立候補にてメンバーを決定します。社歴や経験に関わらず興味のある分野に挑戦できる制度がございます。 <Good Ideaプロジェクト> 社内での新規企画や取り組みを企画し、経営陣が出席している場で誰でも提案できるミーティングを週1回開催しています。社内にまだない取り組みも、全社員が誰でも提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォークナー
岡山県瀬戸内市邑久町百田
400万円~549万円
アパレル・繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜帝人フロンティアの100%子会社/125日・土日祝・残業15hワークライフバランスに魅力/設計から製品出荷まで社内一貫体制で対応<高品質安定供給を実現>〜 工場への出張機会もあり、パターンを引くだけでなく製品の選定なども含めてものづくり全般に関わることができる仕事です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・レディース衣料のパターン、仕様書業務 アイテム…布帛メイン(ジャケット、パンツ、スカート、コート、ブラウス、ワンピースなど) 型数…新規15〜20型程度/年(デザイン画からの型起こし、有型ベースでの修正など) ・グレーディング業務 ・トワル作成 ・工場への指示出し ・サンプルの確認、検品、検品報告書の作成 ・出張あり(国内・中国、アセアン工場)※業務に慣れてきてからの対応を予定 ■組織体制: 東京オフィス:約20名在籍/配属:技術部(メンズ担当2名、レディース担当3名) 技術部は30~50代で構成されております。 ■働き方: 年間休日125日・土日祝休 残業15h程度(閑散期0-10h、繁忙期20-30h) 有給取得率も高くワークライフバランスに魅力! 離職率5%以下 ■当社について: 株式会社フォークナーは1960年に創業。これまで帝人グループの繊維・製品事業を主に担う帝人フロンティアの100%子会社として、メンズウェアのOEMを中核事業とし、紳士服メーカーのファッション事業を支えてきました。 創業時から続くメンズウェアのOEMによってフォークナーが培ってきた製造ノウハウは、先進の素材や生地の機能を活かし、最適なカタチにする技術力はもとより、生産管理体制や独自の物流システムの構築など、お客様から高く評価されています。 現在では日本国内をはじめレディースアイテムの製造を担う工場を含め、ベトナム、中国、インドネシアの数多くの工場と連携し、メンズではスーツ、フォーマル、ジャケット、コート、スラックス、レディースではセットアップスーツ、コート、ジャケットフォーマルと、多彩なアイテムを取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エトレリー
東京都渋谷区上原
専門店(アパレル・アクセサリー), 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
〜全国に直営店13店舗展開/大人の女性から支持されているアパレルブランド/レディースアパレルのオールアイテム担当可能/リモート可〜 ■業務内容: レディースアパレル(オールアイテム)を中心に、デザイン業務全般をご担当いただきます。 ■具体的には: ・オリジナル商品の企画提案(アパレルオールアイテム、一部服飾雑貨) ・メーカーとの商談 ・素材・付属類の選定 ・仕様書の作成 など ■組織構成: 代表/部長(生産兼卸営業)/デザイナー3名/パタンナー3名(デザイナー・パタンナーは業務委託メンバー含む)/営業・EC担当6名/経理1名 ■生産背景: 国内50%、海外50%(商社通し) ■ブランド詳細: <etre relie> ・客層40〜50代 ・平均客単価3〜4万円 ■展示会: 年4回 1回の展示会で120〜30型前後(3名で割振) ■ブランドについて: https://etrerelie.stores.jp/ 糸、生地、パーツ…一つひとつのアイテムを構成する全ての要素にこだわったモノづくりをしています。全国の百貨店・デパートに13店舗を展開しています。顧客はファッションにこだわりを持つ30代40代の女性が中心です。セールは行わず、商品の魅力をお伝えしながら落ち着いた雰囲気の中、接客に打ち込めます。店長に商品発注の裁量があるため、各店舗ごとにお店の面構えが変わるのも特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イッセイ ミヤケ
東京都
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
〜ものづくり企業としてのISSEY MIYAKE/世界的ファッションブランド「ISSEY MIYAKE」を中心にブランド事業を展開している当社にて、生産管理業務全般をご担当いただきます〜 ■業務内容 同社の生産管理として以下業務をメインにお任せ致します。 ・発注書の作成 ・量産資材の発注 ・担当工場の管理 ・量産スケジュールの管理 ・入庫管理 ※担当想定ブランド(ご内定後に担当ブランドを決定) ・BAO BAO ISSEY MIYAKE ・GOOD GOODS ISSEY MIYAKE ■配属先体制:現状3名で構成されております。 ■当社の特徴: 1970年にデザイナー・三宅一生によって設立された三宅デザイン事務所が母体となっているアパレルブランドです。1973年から年2回パリコレクションに参加、身体と衣服の関係をテーマに、一貫して未来を見据えた新しい概念のデザイン活動を行ってきました。このような活動から、三宅一生は世界的に認められた「革新的デザイナー」となり「今までにないものを、人々の快適な日常のために」という精神を引き継ぎ、スタッフ全員が「生きる喜び」を製品に盛り込むべく、日々業務に取り組んでおります。そして「創造・好奇心・愛情」のスピリットを表現するために、固定観念にとらわれない自由な発想とデザインを大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J・WORKS
東京都渋谷区桜丘町
350万円~549万円
繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
■職務内容: ニット製品を専門に扱う同社にて、企画生産業務をお任せ致します。 ■お取引先: 株式会社マッシュスタイルラボ、株式会社バロックジャパンリミテッド、ビームス、CLANE、todayful。 ■担当ブランド: 担当ブランドは株式会社マッシュスタイルラボのgelato pique、SNIDEL HOMEを予定しています。 ■業務詳細: ・得意先ブランドのデザイナーと商談 ・商品提案 ・仕様書作成 ・サンプル依頼・確認 ・工場とスケジュール確認 ・付属手配 ・サンプル検品 ・工場とのやりとり ∟海外出張もあり。 ・洗濯絵表示の指示 ・品質管理 同社はニット製品に特化をしたOEM・ODM の企業で、ニット製品に関するノウハウや技術には強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ