5504 件
ファイナンシャルスタンダード株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
-
その他金融, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜証券業界出身者歓迎/飛び込み営業無/チームコンサルで質の高い提案/月給制で安定〜 ■IFAサービスについて 金融商品仲介業とも呼ばれ、資産運用のアドバイスから実行、その後のメンテナンスサポートを行うアドバイザーです。英米ではスタンダードな仕組みで日本でも拡大しており、顧客側に立った客観的で質の高いコンサルティングが特徴。 ネット証券大手の楽天証券と業務委託契約を結ぶことで、対面で楽天証券のサービスや商品を仲介するIFAサービスを提供おります。 ■業務内容 ファイナンシャルアドバイザーとして、お客様1人1人に最適なコンサルティングを提供することをミッションとし、証券、保険、相続対策、不動産などの、ご相談〜プランの提案・実行・アフターフォローまでワンストップで対応いただきます。有価証券や保険を中心に、お客様のご要望に応じて、相続対策や不動産等のコンサルティングを行っていただきます。また、ゆくゆくは管理職候補としてマネジメント業務もお任せしていきます。 ※個人の富裕層のお客様が中心です。 ※飛込み営業やテレアポでの顧客開拓ではなく、インバウンド型集客(当社マーケティング部門によるセミナーやお客様からのご紹介等)となります。 ■当社の特徴 当社には5つの特徴があり、それにより多くの顧客に選ばれ成長を続けてきました (1)ゴールベースプランニング お客様の現状や課題をヒアリングし、ゴールを共有する「ゴールベースアプローチ」によるコンサルティングを行っています。お客様へのご提案の前に顧客カルテを作成し、徹底したヒアリングを実施、目標を共有させていただきます。 (2)「FSカンファレンス」 提案前に「FSカンファレンス」と呼ばれる社内会議を行い、お客様のゴール達成に向け質の高い提案が出来るよう「チームコンサルティング」を行っています。 (3)長期運用戦略 運用戦略立案の専門家であるポートフォリオマネージャーが在籍。「目利き」と「組み合わせ」で質の高い戦略をご提案します。 (4)サポート体制 担当アドバイザーと定期面談やセミナーの開催などのサポートと、コーチングの幅広いアプローチで長期的な運用を支援します。 (5)包括的な資産相談 株式等の資産運用だけでなく、保険や不動産、相続、事業継承なども広く取り扱っており、あらゆるご相談に対応できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
■□「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のグローバルでのプレゼンス向上に寄与(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)コンサル未経験から経験を活かしコンサルタントへ/日本にヘッドクオーターを置く、日本発アジア発のグローバルコンサルティングファーム/クライアントビジネスへ高い貢献/平均残業27.5時間□■ ■組織について: ・金融領域でクロスボーダー案件が急増している背景から、体制強化を企図してグローバルリードのチームを新設しました。当チームのコアメンバーとして、金融領域全般でプロジェクト推進ができる方を募集中です。海外駐在に強い関心をお持ちの方、国内にいながら海外案件に従事されたい方、弊社でご希望のキャリアを実現させませんか? ■アサイン予定: 金融業界向けコンサルティングのクロスボーダー案件(海外現地プロジェクト並びに本邦海外関連プロジェクト)の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 (1)戦略・M&Aコンサルティング ・経営戦略・事業戦略策定支援/販売・マーケティング戦略策定支援/統合、合併及び買収戦略策定支援/リテール戦略策定 支援/チャネル戦略策定支援/IT戦略策定支援/海外進出支援 (2)会計・リスク管理コンサルティング ・バーゼルⅢに即したリスク管理高度化・プライシング支援/決算早期化などの経理・決算業務のプロセス改善/米国会計基準(US GAAP)、国際会計基準(IFRS)対応支援/財務会計・クロスボーダー連結会計の高度化企画支援/収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計・経営管理高度化の支援/グローバル統合リスク管理態勢(ERM)の構築 (3)業務プロセス・ITコンサルティング ・M&A時の業務・システム統合支援/海外オペレーション統合支援/海外現地の各種規制対応、当局報告関連案件の業務支援/海外現地の大規模プロジェクトのPMO支援/キャッシュマネジメントシステム企画・導入支援/業務プロセス改革・組織改革・システム化構想策定/金融パッケージシステム選定、導入支援 ■働き方: ・長時間働く“Work Harder体質”から、より短時間で効率的に働く“Work Smarter 体質”へ、社員一人ひとりが自らの変革を目指しています。
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~649万円
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【案件獲得営業は無くコンサル業に専念できる/金融のデジタル化で、社会に新しい価値と利便性を生み出す必要不可欠な社会インフラ事業】 ※株式会社インフキュリオンコンサルティングへ出向となります。 ■ビジョン: インフキュリオンコンサルティングは、決済・金融×デジタル領域における事業開発の専門家としてクライアントと未来の在り方を構想し、社会に価値のあるビジネスを創出し企業や社会全体のDX化を推進します。 ■ミッション: クライアントの新規事業参入に伴う事業戦略の策定〜サービスの企画設計、収支計画、フィジビリティ検証、スマートフォンアプリを中心としたクリエイティブ制作に関するプロジェクトマネジメントまでトータルでコンサルティングしていただきます。急速な業界進化の中で、数年後の社会を見据えた先見性を発揮し、時流を捉えたスピード感ある提案を期待します。 ■業務内容: ・決済・Fintech市場を的確に捉えた新規事業の戦略策定やサービスデザイン ・新規事業・サービスにおけるコンセプト設計からシステム開発・業務設計、マーケティング ・既存サービスのリニューアルや機能追加などのサービス改善や業務改善提案 ・金融業界や決済業界の中期経営計画策定における、環境分析と戦略策定の支援 【クライアント例】 大手上場企業の通信事業者、航空系事業者流通事業者、金融機関、ペイメント事業者、ITプラットフォーマー/SIerなど ■働き方: ・同社は必要に応じて出社できるハイブリットリモートワークやフレックス制度などの導入で働きやすい職場環境を実現しています。 ・1つのプロジェクトにはレベルの高さとメンバーの能力を鑑みて3〜4名がアサインされます。 ■キャリアパス: 同社は年功序列ではなく、年齢や性別に関係なくフラットに実力で評価します。職階は6つのクラスで構成されており「実績評価」と「行動評価」の2軸から職階が決まります。入社半年で昇格するメンバーや数年にわたって毎年昇格しているメンバーも多く在籍しています。※事例:コンサルやペイメント・FinTech未経験中途入社者がアソシエイトから6年半でディレクター、新卒4年目シニアマネージャー、中途入社3年3か月でアソシエイトからマネージャー また、コンサル出身者の方も同社の転職で職階が上がった方も実際にいます。
株式会社インソース
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
450万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
【背景】 これまで弊社は世の中の動きに合わせて、「研修」の枠を大きく広げて、新商品・サービスを開発してまいりました。 具体的には ・インソースの公開講座のお申込み手続きや動画教材、研修テキスト、通信教育等の販売が簡単にできる、無料の会員さま専用プラットホーム『WEBinsource』を開発 ・コロナ禍には 業界内でも先んじて「オンライン研修」をスタート ・ChatGPTに代表される生成系AIの波に乗り、専門のチームやグループ会社を設立 等があります。 更なる飛躍のためにメンバーを募集します。 ■業務内容: オープンポジション枠は キャリアシート上のご経験や、面接時に直接お聞きするご意向、ご本人の適性から、応募者様に最もマッチする部署や担当業務をご提案させていただくものです。 <以下、採用例> (1)社長プロジェクト案件担当 └DX推進事業やセミナー事業等、複数部署にまたがるプロジェクトメンバー (2)オンラインセミナーの支援・代行 └研修やイベントについて、クライアントへの提案・調整、会場・機材等各種手配、スケジュール作成、参加者対応等 を担当 (3)コンサルティング案件担当 └教育体系や評価制度の構築。接客・電話応対の品質調査、レポート作成等のコンサルティング案件 (4)動画業界の企画・政策 └動画教材、eラーニングの制作。WEB等のプロモーション含め一連のフローに関わる ■業務詳細: ・40,000社以上のクライアントと取引があります。 ・「DX」「人材育成」「リスキリング」等、今、世の中でニーズのある商材である上に、当社独自の社会人教育コンテンツを展開し、差別化を図っています。年間120〜130%ずつ成長中。 ■研修制度: 本社にて社内システム、営業手法についてのノウハウを学んでいただいた後、配属先にてOJTを予定。これまで販売サービス経験者、有形、無形営業経験者、メーカー研究開発担当者と多様なご経験ほお持ちの方の採用実績がありますので安心です。また、自社サービスである「公開講座」をご本人のご経験やスキルに併せて計画的に受講します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~799万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 組織・人事コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容:人事コンサルタントとして人事制度に課題を抱える顧客企業の人事方針の策定から、人事・評価制度の詳細設計・導入支援をご担当いただきます。 ・人事/評価制度構築コンサルティング ・人事制度改革、人材・組織開発支援 ・人事戦略などの人事マネジメントに関するコンサルティング ■同社の魅力: ・事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。 ・平均年齢は37歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。 ・顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約2,700社。個人も含めると計3,600以上にのぼります。 ■同社実績: ・M&A年間関与数:200件 ・IPO支援実績件数:IPO年間関与社数180社、IPO年間達成社数13社(2020年実績) ・事業承継支援実績件数:年間関与件数300件 ・ビジネスコンサルティング年間関与社数:140社
有限責任 あずさ監査法人
東京都
450万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
あずさ監査法人の国際開発支援サービス(International Development Assistance Services:IDAS)では、わが国企業・技術の海外展開ニーズや新興国・開発途上国における開発ニーズに応えるために、中央省庁や政府関係機関、民間企業に向け、海外のKPMGメンバーファームとも緊密に連携しつつ、基礎調査や投資環境分析、事業可能性調査等の業務を提供しています。企業活動のグローバル化や、DX等の新たな国際分野の拡大に伴い、IDASの事業領域も拡大傾向にあります。 IDASでは、こうした背景に応えることのできる人材を募集しています。本求人ではコンサルタント(シニアアソシエイト/アソシエイト)を対象としていますが、プロジェクトマネージャー(シニアマネジャー/マネジャー)まで幅広く募集しております。 <業務内容> ・電力・エネルギーや環境、ICTなどのインフラ海外展開に関するアドバイザリー ・開発途上国における低脱炭素社会構築に関するアドバイザリー ・中小企業を含む日系企業の新興国・開発途上国への事業展開に関するアドバイザリー ・わが国の経済協力・技術協力を通じた開発途上国の投資環境整備に関するアドバイザリー <働き方> 現在は通常3割程度のリモートワークを実施しております。また想定残業時間は20-30時間程度(所定労働時間7時間)ですので、働きやすい環境での就業が可能です。
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長の”実現”を支援します。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社リンドバーグ
東京都中央区日本橋箱崎町
700万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 組織・人事コンサルタント
【未経験可/キャリアチェンジ/土日祝休み/月間平均残業時間30時間/約8割が年収600万円以上/約6割が年収800万円以上】 不動産・建築業界で働く方々を中心とした「ヘッドハンティング・キャリアコンサルティング業務」をご担当頂きます。当社は、労働市場の人手不足解消や、若手社員の囲い込みによる成長期間の逸失などに焦点を当て、成長したい企業様と「キャリアアップを図りたい」「魅力的な企業で活躍したい」と考えている優秀な人材となる候補者様とをお繋ぎし、双方の成長をご支援し日本経済の活性化の担い手となることをミッションとしており、当社へ賛同し、仲間として事業にご参画頂ける方を募集しています。 ■業務内容: <雇入れ直後> ・候補者様との面談 ・キャリアカウンセリング、候補者様への求人紹介 ・選考中のフォロー、面談対策 ・直近の転職ニーズのない候補者様の中長期フォロー ※メールを用いたスカウト業務も可能です(エンジャパン、dodaX、リクルート等のデータベースを利用) ※慣れてくれば、クライアント別専任窓口として求人コンサルティング等の役割も担って頂きます。 ■業務のポイント: 必要書類を減らしPCを活用した勤務方法となりますので、オフィス出社は必要ありません。候補者様や企業様の希望に応じて対面またはオンラインにて面談を行って頂きますが、対面の際は、カフェやファミリーレストランでの実施機会が多くなる為、移動交通費、飲食費などの営業活動費に対して、費用を会社負担する制度が整っています。アポイントは、専門スタッフが担当します。分業されているため、候補者様との面談に集中頂けます。 ■営業数字・KPI: 業績評価制度が整っていますのでノルマはありません。個人目標の達成および実績に応じた賞与が支払われます。 ■育成: 入社オリエンテーションを経てロープレ研修を行った後、業務マニュアルを確認しながら先輩との同行によるOJTとなりますので、準備を整えて業務に参画できます。その他、業界勉強会や、コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修など様々な研修制度などがございます。 ■組織: 20-30代半ばのメンバーが多く、20代でマネージャーに昇格したメンバーもおります。
株式会社ウィット
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 建設・不動産法人営業 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
【居抜き・M&A・事業承継に興味のある方・未経験者歓迎/小規模からチャレンジでき経験をスピディーにつめる/残業ほぼ無し/架電なし/20代活躍中】 飲食店向け1店舗単位の簡易的な居抜き・事業承継として当社が展開する「居抜きプラス」における仲介業務を行っていただきます。 ■業務 ・売却相談の問い合わせに対し、お店の特徴や売却理由などをヒアリング ・店舗や業態の特徴、営業状況を踏まえて、譲渡価格の提案。案件資料はアシスタントが作成 ・買手希望者より問合せがあり、提案、内見、条件調整の実施 架電部隊は別におり、資料作成など事務作業はアシスタントが行いますので、お打ち合わせなどのコンサルタント業務のみに専念できます。 ■魅力 ・業界トップクラスの顧客基盤を抱えているためインバウンド案件の割合が高く、入社後早々に案件を担当することができます。 ・食関連事業者の事業特性を深堀し、他社にはない、業界専門知識を有していることが当社の強みです。コンスタントな成約が見込め1年目から多くの成約に携わることができ、スピーディーにキャッチアップできます。 ・デジタル化・業務効率化を進めており、残業時間はほぼありません。 ■入社後 上長がOJTを担当し、独り立ちまでの期間は3〜6ヵ月を想定 ■キャリアパス コンサルタントとして居抜き業務や飲食業界について学んでいただきます。その後、実績と経験を積み、大型案件を取扱うM&Aの案件をお任せします。 本人の希望や適性を鑑み、リーダーもしくはトップコンサルタントとして育成します。ゆくゆくはマネージャーとして、事業全体を牽引していただきます。 ■組織:8名(20~30代)ほとんどのメンバーが業界未経験です。 ■当社について 私たちは飲食業界を専門に経営をサポートする会社です。 飲食業界の経営者様にむけて、M&A・居抜き・事業承継を用いた経営支援を行っています。一般的なM&Aだけではなく、飲食業に特化した一店舗からの居抜き・事業承継をキーワードに、個人経営者・中小事業者様でも事業承継をスムーズに行える「居抜きプラス」という独自サービスの提供も行っています。特に、M&Aや事業承継は、専門的で難しいというイメージが根付いていますが、当社は業界専門にサービスを行うことで最適なサポートを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士法人AdjustHR
大阪府大阪市中央区久太郎町
社会保険労務士事務所, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
企業の「経営と人」に誰よりも寄り添う社労士法人/資格不問/土日祝休み/フレックスタイム制/駅近オフィス/福利厚生充実 ■業務概要: 社会保険労務業務を主体に、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇テーラーメイド型人事労務支援・コンサルティングサービス ◇給与計算・社会保険手続きアウトソーシング ◇労務顧問業務 ◇就業規則や社内ルールの改定 ◇助成金申請支援 ◇人事労務向けクラウドサービスの導入支援 ◇スタートアップ企業向けの人事労務構築支援 ◇IPO等に対応した労務管理・法対応支援 業務は、顧客企業への課題ヒアリングから、相談対応、運用フローの提案、実務のご支援まで多岐に渡ります。解決策は社会保険労務士業務にとどまりません。場合によっては周囲の同僚や他の専門家の力を借りたり、想定しなかったシステムに解決策があるかもしれません。人事労務業界は法改正も多く、DXも毎年進んでいます。変化する環境の中で、常に0.5歩先のサービスを、常にお客様の傍らで皆を幸せにできる業務を提案し続ける、答えの無い高難度の業務です。商品は正確な処理能力と専門的な知識。提供する相手は、人(お客様とその従業員)です。一生探求できる素晴らしい仕事です。一緒に、この道を最大限突き詰めたいと思う仲間を募集しています。 ■やりがい: 責任もある仕事ですが、知的な経験を多く積めます。助成金やスポット業務主体の事務所ではないので、顧問先に最大限能力を使って対応できるやりがいがあります。 ■教育体制: 入社時研修やオンボーディング/1on1などでキャリア形成に向けた初期の定着支援があります。その他研修や教育制度が充実していますので、企業での人事労務経験を活かしてスキルアップできます。 ■当社について: お客様の労務管理を支援する社会保険労務士法人です。全国各地の顧客に対して、社会保険労務士として、人事労務支援や労働法にかかるサービスを提供しています。 <サービス内容> ◇テーラーメイド型人事労務支援・コンサルティングサービス ◇給与計算・社会保険手続きアウトソーシング ◇労務顧問業務 ◇就業規則、諸規定および社内ルールの策定・改訂 ◇助成金申請支援 ◇人事労務向けクラウドサービスの導入・運用支援 ◇IPOやM&A準備における労務監査の実施 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社の採用コンサルティングは、採用人数の確保のみを目指す一般的な採用コンサルティングの支援とは異なり、採用から定着まで幅広く取扱います。VUCAの時代だからこそ、採用プロセスは企業内での自走化が必要であり、採用ファーストで取組まれる企業を当社では実行実現支援します。 また、採用後は「組織づくり・チームづくり」を通じて組織を活性化し、働く人や組織の可能性を引き出すことで、企業の持続可能な変革・成長支援をします。ディスカッションやインタビューを通して本当に解決すべき課題を特定し、課題解決に向けた研修やワークショップ、プロジェクトの企画から実行支援までを行います。 ■求職者から選ばれる方法を明確化 会社の現状、採用市場(求職者心理)を正しく理解し、現状とのギャップを認識することで、人手不足で悩んでいる会社の『人材採用』を成功へと導きます。 ■企業の本当の価値・ありたい姿の明確化 コーチングを用いたアプローチで、社員自身が企業の本当の価値・ありたい姿を考えることで、社員の進む方向性を合わせます。 ■経営課題解決に向けた実行支援 コンサルタント兼ファシリテーターとして、経営課題を解決するための研修やワークショップ・プロジェクトの企画・運営を行います。 【ご支援例】 ・採用コンサルティング ・採用HP制作ご支援 ・採用ピッチ資料作成 ・面接官トレーニング ・組織の「関係性構築」プログラム ・次世代幹部向けマネジメント研修 ・バックキャスティング型中期経営計画策定プロジェクト ・SDGsマテリアリティ策定ワークショップ ・1on1研修 など <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
☆中部エリア新支社立ち上げに伴い採用強化中です!名古屋支社(伏見駅)と中部支社(名古屋駅)の他、岐阜市と四日市市にも近々支社開設☆ ■仕事内容: ・人事労務のアドバイザリー業務 ・人事評価制度の構築と運用実務支援、人材育成支援 ・労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ・株式上場やM&A、事業承継時の労働諸法令遵守ならびに事業継続のためのコンサルティング 【ヒト・カネ・モノより、ヒト・ヒト・ヒト】 同社のHPに記載のある一文です。 https://www.miraic.jp/recruit/ 社長にとって一番の相談相手でいられるかどうか。 「お客様のために」を追求していくとコンサルティングから 『コーチング』 へ変化していきます。 課題解決のために“気付き”を与えたり行動を促したり、伴走していく。 そのためには、自身が相手以上に成長する必要があります。 そこで、必要になるのは ◆共感力 ◆貢献力 ◆プロ意識 自身が「成長したい!」という思いは非常に素晴らしいですが 「自らが意思をもって成長し(=スキルアップ)、それを以ってお客様に貢献したい(=自社、クライアントに好影響を与える)」という想いにしっくりくる方こそが、当社にフィットするかもしれません。 なぜならば、あなたがコーチ(コンサルタント)として、お客様よりも学びを加速させる存在であるためです。 共に企業様を、そして地域全体を元気にしたい!と思っていただける方からのご応募をお待ちしております。 ■特徴: 「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」 自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集まっています。 「生涯顧客(お客さま)」「実行・実現支援」 お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 「チームコンサルティング」 各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業ニーズに最適なコンサルティングを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
東宝株式会社
500万円~999万円
放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容: 当社では、近年海外やアニメ関連の取引が増加しその内容も複雑化しています。こうした状況下で会計・税務の専門家に求められる役割と仕事の付加価値は増加しています。これからの東宝の成長を会計の領域から支え、ともに歩んでくれる仲間を募集いたします。 ■業務詳細: 連結財務諸表作成、有価証券報告書・決算短信作成、取締役会・経営会議資料作成、取引先からの残高照会への回答書作成、経済紙・政府自治体からの各種調査資料の作成など ■就業環境: ・安定の経営基盤…当社は業界最大手企業として、エンターテイメント事業の安定した地盤をもとに、「映画」「演劇」「不動産」を事業の3本柱としています。 ・職場の雰囲気…人と人とのつながりを大切にする風土です。働きやすい職場環境で離職率は非常に低くなっています。育児関連制度も充実しています。 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。
レッドホースコーポレーション株式会社
東京都墨田区横網
両国駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【第二創業期の老舗ベンチャ−/毎年200%成長の産直D2Cサービス/リモート可】 ■業務内容: 当求人は、全国の自治体に対して地域創生という社会貢献性の高いテーマで、幅広い領域での課題解決のコンサルティング〜施策の実行までを行っていただくポジションです。 ◇地域創生に関する総合コンサルティング ・自治体のビジョン、総合戦略、KPIのヒアリング ・事業者の課題、ニーズヒアリング ・地域創生施策の企画立案(分析、調査、仮説立て、企画、提案) ・施策全体のプロジェクトマネジメント <企画提案例> ・特産品を使った新商品の開発 ・ふるさと納税寄付額の向上施策の提案(主にコト消費(体験型返礼品)拡大) ・地方創生事業を支える人材の育成及びコンテンツの制作 ・地域プロモーション企画 ・地方創生戦略(上記以外の教育/人づくり、商店街誘致などのまちづくり等)の推進 ■期待する役割: 自治体の抱える課題は地域によって様々であるため、クライアントの抱える本質的な課題を抽出する分析力や、企画提案力、プロジェクトマネジメント力など、自分次第で高いスキルを身に着けられるチャンスがありますし、それを生かせる様々なクライアント・案件に多く携わっていただけます。また同社は、自治体や事業者を含めた「地域との対話」を重視しております。 当ポジションの方には、様々なスキルを積極的に身に着けていただきつつ、自治体とのコミュニケーションを重点的に行いながら、「自立自走可能な地域創生」のための施策を実行していただきたいと考えております。 ■組織構成: 地域マーケティング部は、現在部長1名、メンバー3名の4名体制となっております。 ■当社について: ◇自治体の総合支援を提供する会社として、子会社も含め様々な事業を展開しています ・地域産業支援、ふるさと納税支援事業 ・地域コンサルティング、活性化事業 ・産直D2C事業「産直アウル」 ・インバウンド事業「Tokyo Creative」 ■働き方: ・フレックスタイム制 ・基本的にはご自宅からのリモート勤務となります。(事業所への出社も可能) 変更の範囲:会社の定める業務
財務・会計アドバイザリー(FAS), 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
■業務内容: 労務改善、就業規則整備、労務アドバイザリー業務をお任せいたします。 ・労務監査/DD(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ・株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング ・就業規則など人事労務関連規程のアドバイザリー業務 ・その他会社の労働諸問題に対する対応実務コンサルティング ・人事制度や役員報酬などの、コンサルティング内容のパッケージ/コンテンツ開発 ■キャリアパス: 完全実力主義となっており、過去の経験/実績/年齢に関係なく案件アサインを行います。また、マネジメント業務へも前向きにチャレンジいただきたいと思っております。もちろん、実務経験の浅い方は先輩コンサルタントと一緒に案件に入っていただき、安心して仕事へ取組みスキルアップができる環境です。 挑戦を歓迎する社風のため、上記の業務内容で記載したコンサルティングの範囲に関わらず、自身のスキルやクライアントのニーズがあえば、新しい価値創造を行える環境です。自らの力で、キャリアも仕事も作り上げることが可能です。 ■組織構成: 11名(事業部長:1名、コンサルタント:6名、サポートスタッフ:4名) ※2024年度には15〜20名体制にし、2030年度には30名前後の規模に広げていきたいと考えています。 ■事業部雰囲気: 仕事もプライベートも、自由に相談できるオープンな環境です。各々の業務に取り組みながらも、お互いに尊重し合い、必要な時には協力しあえる関係が築かれています。意見の相違があっても、否定することなくお互いの意見を尊重し、柔軟に対応しています。また、業務の合間やリラックスした雰囲気の中で、冗談を交えながらもプロフェッショナルな姿勢を忘れることなく仕事に取り組んでいます。ある程度の自律性を持ちつつも、お互いをサポートしあいながら業務を進める環境です。 加えて、長期休暇を気兼ねなく取得できる職場であり、旅行など知的好奇心を充足させつつ、労働意欲の再生産サイクルを容易に回転させることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
■業務内容: 人事制度コンサルティング業務をお任せいたします。 ・人事制度等の提案営業 ・人事制度(給与制度、評価制度)設計/運用構築 ・退職金制度の設計 ・M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ・役員報酬制度の設計、報酬委員会の運営支援 ・人的資本開示支援 ・女性活躍推進支援 ・人材開発コンサルティング ・タレントマネジメント設計(サクセッションプラン、幹部育成/開発、アセスメント) ・組織開発コンサルティング(ワークエンゲージメント向上) ・人事関連セミナー、執筆業務 ・その他、人事施策全般に関するアドバイス ・人事制度や役員報酬などの、コンサルティング内容のパッケージ/コンテンツ開発 ■キャリアパス: 完全実力主義となっており、過去の経験/実績/年齢に関係なく案件アサインを行います。また、マネジメント業務へも前向きにチャレンジいただきたいと思っております。もちろん、実務経験の浅い方は先輩コンサルタントと一緒に案件に入っていただき、安心して仕事へ取組みスキルアップができる環境です。 挑戦を歓迎する社風のため、上記の業務内容で記載したコンサルティングの範囲に関わらず、自身のスキルやクライアントのニーズがあえば、新しい価値創造を行える環境です。自らの力で、キャリアも仕事も作り上げることが可能です。 ■組織構成: 11名(事業部長:1名、コンサルタント:6名、サポートスタッフ:4名) ※2024年度には15〜20名体制にし、2030年度には30名前後の規模に広げていきたいと考えています。 ■事業部雰囲気: 仕事もプライベートも、自由に相談できるオープンな環境です。各々の業務に取り組みながらも、お互いに尊重し合い、必要な時には協力しあえる関係が築かれています。意見の相違があっても、否定することなくお互いの意見を尊重し、柔軟に対応しています。また、業務の合間やリラックスした雰囲気の中で、冗談を交えながらもプロフェッショナルな姿勢を忘れることなく仕事に取り組んでいます。ある程度の自律性を持ちつつも、お互いをサポートしあいながら業務を進める環境です。 加えて、長期休暇を気兼ねなく取得できる職場であり、旅行など知的好奇心を充足させつつ、労働意欲の再生産サイクルを容易に回転させることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市盛岡駅前北通
株式会社ASA Accounting
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
【国内トップクラスのSPCアドミニストレーション事務所/在宅可/年休120日・土日祝休み/評価制度◎】 ■業務内容: 証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただきます。 案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーパーソンとなります。 AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。 ■具体的には: ◇ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー ◇ファンドの期中運営管理 ◇ファンド関係者との調整、交渉 ◇投資家等へのレポート作成 ◇会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成 ◇キャッシュフローの作成、確認 ※業務中のお客様や関係者とコミュニケーションを通して、課題を発見し、解決策を考え対応していくことで、高度で付加価値の高い仕事ができるポジションです。 ■特徴: 外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては最大手の当社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。 ■キャリアステップについて: 入社当初は専門職としての入社を想定しています。 入社後、組織成果への貢献をメインとしたマネジメントラインへキャリアチェンジすることも可能です。 ■組織構成: ◇社内でSPC会計税務を担当するグループは、1〜5グループの5つに分かれています。グループは約15〜20名で構成されています。 ◇1つの案件を数名で対応しますが、案件によって一緒に業務を行うメンバーが異なるため、所属グループ以外の方ともコミュニケーションを取る機会が多く、社内でも人脈が広がります。 ◇業務はもちろん、それ以外にも精通したメンバーが多いため、今まで経験したことない分野のことも吸収できることが多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
BAMV合同会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜《心理的安全性の確保》や《継続的な改善・パフォーマンス》を重視した文化/ITとそれに関連する、『行き詰らない専門性』を武器とするビジネスを展開/顧客にとっての最善を優先〜 ■概要: 自社メンバーで自律したアジャイルチームを構成可能なITベンダーに、後発でスタートしたコンサル部門の増員の求人です。 社内ベンチャーのような状態に近く、使える予算は大きめではありますが、まだ部署として完成された段階にはありません。 入社ゴールですべて得られると言う事はありませんが、一緒に組織・事業を作っていきたい的な方はむしろフィットする段階です。 ■担当業務(一部): ・グループウェア導入/移行プロジェクト・PL代行 ・マーケティング部署支援・ITディレクター ・パッケージシステム導入/移行プロジェクト・PMO(アジャイルプロジェクト) ・システム開発推進・PMO(キックオフ〜ローンチまでの推進業務) ・大規模システム刷新PJ/総合試験推進・PMO ■当部署の守備範囲: 業務プロセスの改善〜ITコンサル。各種PMO業務を守備範囲としています。 商流は和製のSIerやエンドクライアントのものが多く、自前の営業では中小規模のエンドユーザーがターゲットになっています。 ■特徴: 自社にエンジニア部署があり、シナジーを想定できる範囲を重視しています。 ITの高度な専門性が要求されるシチュエーションでは自社のエンジニア出身のPMOや自社のSEと連携して対応する事ができる為、当コンサル部門ではITエンジニアの経験自体よりも、《クライアントの背景を理解し提案できる・障害を排して推進できる》など、より本質的な要素のプライオリティが重視されます。 ■勤務地補足: 職種柄、クライアント先が主な仕事場所です。とは言え近年はリモートワークが増えてきており、リモートワークの可能性もあります。その他、中小のエンドクライアントの案件では関与率100%で稼働する事はほとんどなく、複数のクライアントを同時に担当する事になります。このケースでは常駐は不可能です。自社事業所での勤務も可能ですが、頻繁に自宅作業が発生する前提でご検討ください。
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
■業務内容: ご経験・ご希望に応じて下記業務のいずれかをご担当いただきます。 (1)税務顧問業務 (2)企業再生支援 (3)IPO支援 (4)M&Aコンサルティング (5)ビジネスコンサルティング ■当社の魅力: 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けている。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがある。顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼる。 変更の範囲:会社の定める業務
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容 ・再生局面、成長局面を問わず、変革期にある企業の中期事業計画策定 ・経営管理体制の高度化、構築、補佐 ・事業の収益力強化、財務状況の適正化 ・資金調達、金融取引基盤の構築 ■魅力 ◇変革期における中期事業計画であっても、管理体制の高度化であっても、数字で語ることが基本です。経営改善計画は作って終わりではなく、そこからがスタートです。クライアントの持続的成長、環境に応じた変化を実現させるため、時に優しく、時に厳しく、数字を用いて経営者と伴走する経営パートナーとして寄り添います。 ◇顧客は中堅・中小企業:上場・非上場を問わず、オーナー企業が顧客対象です。従業員100〜300人程度の中堅企業が中心で、カウンターパートは経営層です。意思決定支援、実行支援を行う中で、社長の意識が変わり、会社の空気が変わり、業績が変わっていく企業変革に、当事者として関わることができます。 ◇会社が大きく変革するタイミングで、事業戦略×財務×会計/税務といった企業経営における領域横断の知識が求められると同時に、提言は顧客の意思決定・将来性に直結します。これらは将来、経営者(特にCFO)として活躍するための経験値として有用です。またAGS社内の他の事業部との協働も多く、会計/税務を軸としたコンサルタントとしての総合力が培われます。外部専門家として幅広いサービスを提供できます。 ■キャリアパス 基本的に案件はPJチームで対応するため、入社直後に1人でお任せすることはありません。アサインは個人の能力・稼働余力・成長の指向性を考慮して総合的に判断します。また特定のメンバーとだけチームアップするのではなく、より多くのメンバーと関与できるように配慮します。 未経験の方は、まずは目の前の案件に精一杯取り組んでいただき、次第にお任せする範囲を増やし、PMとして案件を牽引してもらうことが当面の目標です。基礎的素養があれば未経験でも2年程度で一人前になれる環境を提供します。 「キャリアデザインシート」を活用して一緒にご自身の中長期のキャリアを考え、その志向に応じたアサインを編成、定期的な1on1面談を実施、業務内外で垣根の低いコミュニケーションなど、メンバーのキャリアを尊重しています。将来的には事業部のマネジメントにも関与していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ