1081 件
株式会社衛生センター
岡山県岡山市南区福吉町
-
450万円~599万円
その他, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<事業拡大に伴う増員/営業管理職として組織作りに関われる/岡山でのシェア8割以上/病院や老人ホームへの営業/土日祝休み/年間休日120日> ■業務概要: 当社は岡山市に根差した30社以上の企業や団体が集まるアウルホールディングスの一員として、主に医療廃棄物の収集や処理を行っています。 今回は営業部門を束ねる管理職として、事業拡大を推進して頂ける方を募集します! ■業務詳細: ・営業課のマネジメント ┗数値管理、メンバー育成、サービス品質の平準化 目標立案、目標への振り返り、課題解決、営業課の士気の向上 ・営業計画立案 ┗新規アプローチ先の探索(主なアプローチ先は病院です)、営業戦略の立案 報告資料作成 ・営業活動 ┗既存、新規顧客への訪問、提案、メンバーとの同行 ※現状の営業エリアは大阪・京都〜山口県西部ですが、今後全国への拡大を視野に入れています ■組織構成: 本社所属の営業は4名で、他拠点も含めると10名程度です。 現状営業課の課長職は部長が兼務しているため、専任での課長職を担って頂ける方を募集します。 ■採用背景:〜1900名を超えるホールディングスとしてのブランド強化〜 “八晃グループ”として地元の皆さんに知られている弊社は、環境事業をメインに1962年から60年以上の歴史を誇ります。今回は、ホールディングスとして一致団結するため、屋号を「アウルホールディングス」として新たな英知を歩み始めました。 その変化に伴い、組織の仕組みを強化し、全体的な改革を図るため、管理職採用を行っていきます。 ■会社・ポジションの魅力: ・「明日も、あたりまえのすぐそばに」 地元に愛され続ける企業へ 私たちの経営理念は「明日も、あたりまえのすぐそばに」30社以上のグループ企業を抱えるアウルグループは、生活の基盤を支える環境・衛生保全はもちろん、運輸や観光、資源リサイクルなどで人の暮らしをサポートする福祉や保育まで幅広く様々な接点で地域生活に密着しています。 ・組織改革・働き方改革の真っ最中!闘える気力を求む 長い歴史のある企業だからこそ、組織として変化を恐れいた部分も…しかし、今こそ改革に乗り出せる時なのです。 皆さんの「変えたい」「わたしが立役者に」という思いを全力で活かして頂きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人こころの杖
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
300万円~549万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜未経験歓迎、正社員、日勤のみ/福祉業務経験ある方歓迎/お客様一人ひとりの人生に寄り添ったサポート◎/高齢者向け身元保証や生活支援、葬送支援を行う会社/9割以上の平均有給休暇の取得が可能/5日連続の休暇も取得可能/福祉サービスを幅広く手掛けるENSOUグループ〜 ■大切なこと: 介護の「体力仕事」から、「心の伴走者」へ。 ご高齢者の身元保証や通院同行など、「その人の人生に寄り添う」新しい働き方です。 ノルマ・営業活動は一切なし。 求めているのは、「誰かの力になりたい」という気持ちです。 ※こころの杖では営業能力を一切必要としておりません。お仕事の獲得はホールディングス内の他事業部が行います。 ※寄り添うことが重要なのお仕事で介護経験者やサービス業経験者の方は歓迎です。 ■業務内容: ◇病院や介護事業所等へのこころの杖のサービスのご紹介 ◇会員様への通院付き添い、買い物などの生活支援や緊急時の対応 ◇ご相談があった方への対応や契約手続き ■働き方: ◇週休2日(月2回程度土曜出勤あり、その他土日祝休)、夜勤なし ◇有給休暇の取得は年間平均9割以上でプライベートも充実 ◇5日連続の休暇の取得も可能 ■当社サービス: https://kokoronotsue.jp/support/ ■当社サービスのポイント: ◇横浜市に特化したサービス 原則1時間以内に駆け付けられる範囲で活動しているので、 家族さながらの手厚いサービスと、迅速な対応を実現しています。 ◇弁護士を入れた安心の支払金管理 皆様からお支払いいただいた大切なお金は、第三者である弁護士監督のもと、適切に管理いたします。具体的には、3か月に1度、弁護士のチェックを受けた上で、利用実績や残高を皆様にご報告しています。 ◇各方面の専門家と提携 司法書士、弁護士、ケアマネージャーなど各方面の専門家と協力し、民間ならではのサービス(身元保証、生活支援、死後事務など)を提供いします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QLife
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), MR その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【リモートワーク可能/マーケティングに関する教育研修あり/時価総額5兆円超のM3グループ会社】 【ミッション】 適切な医療をより多くの患者さんに届けることを目指し、マーケティング観点からクライアントである製薬会社の課題を解決します。通常検診では見つからなかったり、専門医でないと診断が難しかったりと、様々な理由で抱える疾患に対して適切な医療が提供されないケースがあります。 それらに対する解決策を考え実行し、課題解決を通じて医療環境改善の一助となることを目指します。 【担当業務】 課題解決型のソリューション営業となります。 クライアントとなる製薬企業や医療現場の課題を洗い出し、社内外の関係者と連携を取りつつプランニング支援、企画設計から実行、効果測定まで一気通貫で取り組むことができます。 患者中心のマーケティング実現に向け、患者ジャーニーマップ(※)に沿った提案を行っていただきます。 ※患者ジャーニーマップ ・認知フェーズ:症状、疾患、治療の啓発(提案例:サイト制作、集客告知、セミナー開催、啓発冊子の発行など) ・受診フェーズ:適切な医療期間受診サポート(提案例:疾患別病院検索サイトの構築・運用) ・治療選択フェーズ:適切な治療選択の支援(提案例:患者インタビュー、解説冊子の制作など) ・治療継続フェーズ:治療継続サポート、生活サポート(提案例:服薬サポートアプリの開発・運用、患者向けサイト構築・運営など) ■業務詳細 ・クライアントとのコミュニケーションによる課題把握。 主に製薬企業のマーケティング部門、メディカル部門等と関係を構築し、戦略課題をヒアリングし、解決策を提案。 ・ソリューション企画開発 社内編集チームや開発チーム、時には社外とも連携しながら、課題解決に向けたソリューションの企画〜提案を実行。 Webサイトプロデュース、モバイルアプリ開発、紙媒体制作、動画制作、各種調査及び論文化等多様なソリューションに関与できます。 ・クライアントとのパートナーシップ強化 プロジェクト終了後もクライアントと対話を重ね、信頼されるマーケティングパートナーを目指す。 単一のプロダクト(医薬品)における取引から、複数のプロダクト、領域へと業務範囲を拡げる。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーブイエックス株式会社
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
400万円~499万円
医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
【安定の医療業界へ!異業界営業での経験活かしネクストキャリアに◎/人物重視の選考/研修充実/専門性高く業界で必要とされる人材/上場企業の安定基盤/不整脈領域トップクラスシェア/積極的な転勤は行わない方針】 ■業務概要: 大病院の医師・看護師・コメディカル・購買担当等の方々へ、 主に不整脈治療に用いられる医療製品の営業を行います。製品説明だけでなく物品の管理や手術の立会いなど、総合的に医療現場を支援するポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: 担当医療機関へ定期訪問し、ペースメーカーなどの製品の正しく使うためのサポートを行います。丁寧にフォローを続けることで取扱い商品の販売に繋げます。 専門性を高め、適切なコミュニケーションをとることからお客様からの信頼獲得を目指します。 ■担当製品: ペースメーカー・アブレーションカテーテル・電極カテーテルなどの医療材料 ■一般的な1日の流れ 朝、病院に直行。日中は病院にて手術立合いを午前1例、午後1〜2例ほど行います。その後事務所に戻り、事務作業(事務員への伝票処理指示、翌日の物品準備や打合せ等)を行います。(担当施設により異なります) 時期により自社やメーカーのキャンペーンが行われており、特定製品の販売件数によってインセンティブが発生します。 ■研修充実: 中途同期入社の仲間との初期研修があり、必要な知識をしっかり身につけられます。 ■企業魅力: 高成長率の市場である不整脈領域の中でも創業時からの専門性があり、トップクラスシェアを誇ります。 専門性から顧客との関係性をしっかり構築し、NEEDS・SEEDSを拾うことで、新たな提案や製品の導入につなげていきます。 上場企業の安定基盤があり、働き方も充実しているため、専門性を高めながら安心して長期就業いただくことが可能です。 ※顧客との長期的な関係構築を重視しており、積極的な転勤は行わない方針です。 ※遅くとも20時にはほとんどの方が退社しています。 ※休日出勤は基本ありません。稀に休日に対応が出た場合は、振替休日を取得するか休日出勤手当を受け取るか選択できます。緊急呼び出しに関してもほぼ無く、担当施設にもよりますが想定されても年に1、2回ほど、夜遅い時間の呼び出しは滅多にありません。 変更の範囲:本文参照
ナガイレーベン株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
◆医療機関や介護施設向けの白衣の営業をお任せ ◆平均勤続年数15年・福利厚生も充実◎ ◆強固な収益体質と財政基盤:売上純利益率44.4%・自己資本比率89.2%・ROE9.0% ■業務内容:医療機関で着用されるドクターやナースの白衣の企画〜製造、販売を行っている弊社にて既存企業中心に営業を担当いただきます。 ≪業務詳細≫ ・医療機関や介護施設等でドクターやナースが着用される白衣を、リネン業者(販売代理店)や病院向けに営業いただきます。 ・お客様の声や現場の営業メンバーからの意見、売上データ分析等から営業戦略の企画/立案まで、ご経験に応じてお任せします。 ※営業方針:新規営業は「まず既存顧客を大切にする」理念があるため強制していません。 ■組織構成:営業本部は68名で、本社33名/支店35名の組織です。 役職定年無しのため腰を据えて働く事が可能で、社員を大切にする風土です。 ■市場の伸び・優位性 ・コア市場において国内シェア60%超のリーディングカンパニーであり、370万人の医療介護従事者に年間650万着以上のメディカル・介護ウェア・その周辺商品を開発・販売しております。 また当社と二番手のシェアの差が10倍近くあるため値段の引き下げ競争が起きにくい市場優位性の高さも魅力です。 ■強固な収益体質と財政基盤 ・売上純利益率44.4% ・自己資本比率89.2% ・ROE9.0% ※徹底的な効率化の追求による原価低減を実現 ■企業の魅力 ・1915年創業、創業100年を超える医療白衣メーカーで、コア市場において国内シェア60%超と市場において事業優位性の高いポジションを確立しています。 ・売上純利益率44.4%/自己資本比率89.2%/ROE9.0%と徹底的な効率化の追求により原価低減を実現する等、強固な収益体質と財政基盤を持っています。 ・国内・国外で生産基盤を持っており、事業範囲としても、企画〜製造〜販売までを一気通貫で行えるスピード・リソースの豊富さも魅力です。 ■働き方・福利厚生 ・在宅勤務:基本出社 ・残業:遅くとも20時には帰社しています。 ・年休120日(土日祝休み) ・福利厚生:役職手当・地域手当・家族手当・退職金など ・平均勤続年数:15年 変更の範囲:会社の定める業務
おかぴファーマシーシステム株式会社
東京都千代田区神田和泉町
医薬品卸 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他医療系営業 薬剤師・管理薬剤師 プロダクトマネージャー
■業務概要: 弊社では希少疾患・難病の患者様向けに疾患特化型オンライン薬局サービス「とどくすり for Special Care」を展開しています。 本サービスでは、専門薬剤師などによる相談受付やプライバシーに配慮した各種支援より、希少疾患をはじめとした専門的な疾患に特化した患者様サポートを実現しています。また、弊社の提供する処方せん薬宅配サービス「とどくすり」によるプライバシーに配慮した服薬指導・処方せん薬発送、専門疾患において必要な福祉手続きや医療機関との連携などの相談対応など、希少疾患・難病の患者様に寄り添ったサービスを展開しています。 従来の薬局サービスでは取り残されがちな希少疾患・難病の患者様にサービスをお届けし、サポートする業務を一緒にになって頂ける方を募集しております。 【患者会向け業務】 ・患者会を通じて患者様へとどくすり for Special Careのモニター利用ご提案 ・モニター利用患者様へのサービス改善アンケートやインタビュー設計及び実施 ・対象疾患の疾患啓発サイトの企画 ・疾患特化型サービスの企画及びそれを実現するための社内関係者調整 ・ご提案を行う対象疾患や患者会の調査 【製薬企業向け業務】 ・製薬企業様を通じて希少疾患・難病の患者様へ弊社サービスをご提供するためのニーズ調査・提案推進 ・製薬企業様とのプロジェクト発足後のKPI設計及び施策の実行 ・製薬企業様とのプロジェクトのKPI管理・改善活動 ■やりがい: とどくすり for Special Careは一度ご利用いただくと非常に高い継続率を誇っています。それはひとえに希少疾患・難病の患者様が普段の生活の中で、プライバシー配慮や薬剤の持ち運びに課題をお持ちであることの表れと考えられます。患者様ご自身や患者会の方々、また患者会や患者様をサポートされている医師や薬剤師、製薬企業の皆様から高い評価を直接声としてお聞きでき、社内貢献を肌で感じることができることが一番のやりがいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日インテックJセールス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
【業界でも有名!製品力あり!カテーテル治療の分野において当社の製品ニーズが高まっているため社会貢献性の高い製品の営業でやりがいを感じられるポジションです!】 ■企業概要 当社は朝日インテック株式会社のグループ会社であり、肉体的・精神的負担の少ない低侵襲治療の1つ「カテーテル治療」に必要なガイドワイヤーやカテーテルを販売しています。 当社の製品は冠動脈で国内シェア80%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。 ■業務内容 医師の方々に対し当社製品を紹介することだけでなく、手術や手技についてヒアリングを行いながら用途や環境などのニーズにマッチした製品の提案を行っています。また、製品の使い方を説明するなど、販売だけでなく医師とコミュニケーションを取りながら既存顧客に対する営業活動を行っていただきます。なお担当する顧客は医療機関で約20〜30施設程度、代理店は3〜4社程度を担当いただく予定となります。 ■入社後の流れ 経験に応じて2週間〜1か月程度、本社にて研修をしていただきます。 (研修期間中の住居費については会社負担) その後は個人のスキルに合わせてOJTで業務に慣れていただきます。その他にも学会開催にまつわる準備やイベントでのお客様対応や医師の方々とのコミュニケーションを重ねていく過程で、より深い専門的な知識を身につける機会がたくさんあります。 ■製品の特徴・魅力 昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まってきております。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アメニティ
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
日用品・雑貨 その他医療関連, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
【設立以来無借金経営を継続/アメニティレンタルサービスのパイオニア企業/残業20時間以内/年休123日/チームで営業】 急成長を続ける医療・介護業界にてチャンスを逃さない営業力を持つ当社にて、今後の当社を担うアメニティセットのレンタル営業を募集しています。 ■業務詳細: 今後も需要の見込める病院、介護施設への提案営業をお任せ致します。 入院患者様・施設利用者様向けのアメニティ(パジャマ、タオル、日用品等)のレンタルサービスや人材派遣・紹介の提案営業をお任せ致します。 新規:既存=1:1 社会貢献性も高く、今後の高齢化社会において成長が見込める成長産業です。 また、病院や介護施設の業務軽減に貢献する事で、患者様、利用者様へのサービス向上に直結する為、大変やりがいのあるお仕事です。 ■営業スタイル: チーム制での営業となり、チームで予算をもって取り組んでいます。一人で顧客を抱え込むことが無いため、経験が浅い方も安心して成長していただけます。予算は前期で9拠点のうち8拠点が達成しており、基本的に達成できております。 新規…半年〜1,2年かけて契約受注していくものになるため、数字に追われることなく関係構築のスキルを身につけることが可能です。 既存…アメニティレンタル、人材派遣・紹介、売店運営など弊社の幅広いサービスをもとに、お客様の多様なニーズに適したトータルサポートをご提案していきます。 ■キャリアアップ: 本人の頑張りを昇給、昇格にて評価します。平均して2~3年おきに1階級上がるイメージです。 事業拡大に伴い新規の営業所も出店しており、営業所長やエリアを管理する責任者などのポストがある為、早期のキャリアアップが見込めます。 ※実際に入社4年前後で所長になった中途入社の方もいらっしゃいます。 ■会社情報: 当社は入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している会社です。 レンタルだけでなく、病院・介護施設内での申込の受付業務からご利用者への提供・回収・請求まで全て弊社で受け持っております。そのため医療・介護施設の業務負担の軽減もでき多くのメリットがあります。創業から16年間、拠点は北海道から九州まで展開。毎年増収・増益と確実に業績伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
センチュリーメディカル株式会社
東京都
550万円~799万円
その他商社 医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【異業界・コメディカル出身者活躍中/若手活躍中/伊藤忠グループの医療機器専門商社/年休124日/福利厚生充実】 伊藤忠グループの医療機器専門商社としてグローバルな先進医療機器を医療現場に提供している当社にて、医療機器の営業をお任せします。 ■具体的には: ◎対象顧客:ドクター・代理店 ◎商材: 麻酔科・集中治療・救命救急・病棟で使用する医療機器 超音波診断機器・放射線診断機器関連アクセサリー 等 ◎営業手法: ・医局説明会、医療現場でのハンズオン説明会(実際に触ったり体験したりしながら学ぶ説明会)の実施 ・代理店を訪問し各医療機関の情報収集や代理店への製品説明会の実施 ・関連する医学会の企業展示や各営業エリアでのハンズオンセミナーの実施 ■組織構成: 配属となる部署には現在24名のメンバーが所属しており、活気のある風土です。コメディカル経験者や異業界出身者も多く活躍しています。 ■教育制度: ご入社後は東京本社にて製品研修を受けていただいた後、各営業拠点にて営業同行研修の実施を想定しております。研修終了後は、OJTにて実務を学んでいただき、約2か月かけて業務を習得していただく予定です。中途入社が8割なので未経験の方もご安心ください。 ■このポジションの魅力: ・医師、看護師、臨床検査技師、代理店等多岐に渡る方々との関係構築をしていきながら、医療現場での問題解決や患者さんのQOL向上に繋がっていることを実感できる、社会貢献度が高い仕事です。 ・業務を通して、医療の知見を広げることができ、医療知識を習得することができます。 ■キャリアパス: 実績を積み重ねながらご自身のスキルを高めていただき、適性を見ながら将来管理職や専門職へとステップアップすることができます。 ■当社について: ・伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立され、国際的なネットワークを活用して最先端の医療機器を輸入し、日本の医療現場に提供しています。 ・創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いです。 ・幅広い領域の製品を取り扱っており、医療現場の様々なニーズに対応しています。新たな領域での製品を取り入れるための活動も行っており、取り扱い製品の幅は今後も広がっていくことが見込まれています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他医療系営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜製薬企業向けのデータコンサルタントとして、国内最大級の医師プラットフォームを活用したデータ活用戦略企画や提案、社内データ分析担当を巻き込んだプロジェクトマネジメント業務をお任せします〜 ■業務概要: 製薬メーカーや医療機器メーカーに対して、ニーズを顕在化させ、最適なマーケティングリサーチ事業の企画から営業提案・実行までをお任せします。「データとテクノロジーを活用し、医療に関する意思決定とアクションを、無駄なく、正しく、最速にする」をミッションとし、医師会員28万人を保有する国内最大の医療プラットフォーム「m3.com」を基盤とした国内外でのリサーチ・データ事業のフロント担当としてご活躍頂きます。 ■業務詳細: ・クライアントワーク:製薬企業のマーケティングリサーチにおけるコンサルティング営業、調査設計・分析、課題設定とディスカッション、クライアントへの提案 ・プロジェクトマネジメント:カンパニー内の分析チーム、オペレーター、エンジニアと協業し、クライアントのニーズを満たす提案・リサーチを作成します ・既存サービスのブラッシュアップと新規サービスの開発 ■BIRカンパニーの特徴: BIRカンパニーは、同社の新たな柱となる事業を担うグループとして2016年4月より社内第1号案件としてカンパニー化されました。50名弱在籍しており、エンジニアやデザイナーも在籍しています。国内数十億円、グローバルは100億円の売り上げ規模になっています。カンパニー制でベンチャー風土があり入社1年目以内の若手メンバーも多数活躍しています。 ■フォロー体制について: 基本的にはOJTですが、調査票の設計の仕方やオペレーション回りなどの情報を知ることができるwikiや、メンター制度などにより新入社員の立ち上がりをフォローします。クライアントワークは、提案〜プロジェクトマネジメント〜分析・レポートまで一気通貫で行うため、クライアントの課題解決・戦略支援を行うことができます。また、クライアントワークを通じて得たニーズから、新サービスの企画や既存ビジネスの拡充などを企画・推進することも推奨しており、個人の志向や経験に応じてアサインしています。同カンパニーで様々なキャリアを構築することが可能です。営業以外に医療機器向けの企画、人事制度、採用にも携わっている者もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
【異業界・コメディカル出身者活躍中/若手活躍中/伊藤忠グループの医療機器専門商社/年休124日/福利厚生充実】 伊藤忠グループの医療機器専門商社としてグローバルな先進医療機器を医療現場に提供している当社にて、医療機器の営業をお任せします。 ■具体的には: ◎対象顧客:ドクター・代理店 ◎商材: 麻酔科・集中治療・救命救急・病棟で使用する医療機器 超音波診断機器・放射線診断機器関連アクセサリー 等 ◎営業手法: ・医局説明会、医療現場でのハンズオン説明会(実際に触ったり体験したりしながら学ぶ説明会)の実施 ・代理店を訪問し各医療機関の情報収集や代理店への製品説明会の実施 ・関連する医学会の企業展示や各営業エリアでのハンズオンセミナーの実施 ■組織構成: 配属となる部署には現在24名のメンバーが所属しており、活気のある風土です。コメディカル経験者や異業界出身者も多く活躍しています。 ■教育制度: ご入社後は東京本社・WEBにて製品研修を受けていただいた後、各営業拠点にて営業同行研修の実施を想定しております。研修終了後は、OJTにて実務を学んでいただき、約2か月かけて業務を習得していただく予定です。中途入社が8割なので未経験の方もご安心ください。 ■このポジションの魅力: ・医師、看護師、臨床検査技師、代理店等多岐に渡る方々との関係構築をしていきながら、医療現場での問題解決や患者さんのQOL向上に繋がっていることを実感できる、社会貢献度が高い仕事です。 ・業務を通して、医療の知見を広げることができ、医療知識を習得することができます。 ■キャリアパス: 実績を積み重ねながらご自身のスキルを高めていただき、適性を見ながら将来管理職や専門職へとステップアップすることができます。 ■当社について: ・伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立され、国際的なネットワークを活用して最先端の医療機器を輸入し、日本の医療現場に提供しています。 ・創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いです。 ・幅広い領域の製品を取り扱っており、医療現場の様々なニーズに対応しています。新たな領域の製品を取り入れるための活動も行っており、取扱製品の幅は今後も広がっていくことが見込まれます。 変更の範囲:当社における各種業務全般
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他医療系営業 戦略・経営コンサルタント
〜クリニックにおける開業支援や開業後のDX化など、各ニーズに合わせ、戦略・事業戦略策定からコンサルティング業務までお任せします〜 ■業務詳細: ・クリニックのコンセプト・戦略・事業計画策定、物件・設備・システム選定を通じた、クリニックの開業/経営コンサルティングを提供 ・クリニック運営の成功に向けた、DX化、患者体験向上などの実行支援の提供 ・クリニックの開業・経営改善に必要なサービス(物件、集患サービス、電子カルテ、医療機器など)の提案、課題解決支援 ・広告事業、クリニック継承(M&A仲介)事業、プラットフォーム(プロダクトマネージャーやデザイナー、エンジニア等)のメンバーと協力し、見込み医師獲得を行うための各種PDCAの企画・実施 ・エムスリーグループのアセットを活用した新しいサービスの企画、推進 ■ポジションの魅力: ・クリニックの開業・経営支援を通じて、事業の作り方、経営者視点、マーケティングを経験できます。 ・コンサル・医療業界未経験のメンバーが活躍しています。未経験の方もすぐにキャッチアップし成果が出しやすいよう、入社後の業務ステップやOJTの体制を構築しています。 ・医療現場の課題であるDX実現を通して、最先端のクリニック作りを体験できます。 ■組織環境: 現在14名、20代後半〜30代前半が中心です。医療関連未経験者も多く、お互いサポートし合い、チームでの成長・成果を目指して働いています。 ■業務の特徴: 日本の医師約30万人のうち、1/3の医師が自らクリニックを開業して、開業医という立場で医療を提供しています。開業を機に、それまでは診療中心だった立場から、経営者という立場も担うことになる医師に対して、当社は、クリニックの開業、経営のコンサルティング支援を行っています。クリニックの開業・経営における成功を通じて、日本の医療を良い方向に変革して、健康で長生きする人が増える社会の実現を一緒に目指していただける、クリニック開業経営コンサルタントを募集します。本ポジションでは、m3.comやエムスリーグループが提供するサービスを活用して、エムスリーグループにしか提供できない新規サービスへの拡大など、仕事を広げていただく機会もあり、成長できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
【業界でも有名!製品力あり!カテーテル治療の分野において当社の製品ニーズが高まっているため社会貢献性の高い製品の営業でやりがいを感じられるポジションです!】 ■企業概要 当社は朝日インテック株式会社のグループ会社であり、肉体的・精神的負担の少ない低侵襲治療の1つ「カテーテル治療」に必要なガイドワイヤーやカテーテルを販売しています。 当社の製品は冠動脈で国内シェア70%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。 ■業務内容 医師の方々に対し当社製品を紹介することだけでなく、手術や手技についてヒアリングを行いながら用途や環境などのニーズにマッチした製品の提案を行っています。また、製品の使い方を説明するなど、販売だけでなく医師とコミュニケーションを取りながら既存顧客に対する営業活動を行っていただきます。なお担当する顧客は医療機関で約20〜30施設程度、代理店は3〜4社程度を担当いただく予定となります。 ■入社後の流れ 入社後は朝日インテック社での研修や勉強会で業務の流れを覚えていただきます。(最長1ヵ月程度)その後は個人のスキルに合わせてOJTで業務に慣れていただきます。その他にも学会開催にまつわる準備やイベントでのお客様対応や医師の方々とのコミュニケーションを重ねていく過程で、より深い専門的な知識を身につける機会がたくさんあります。 ■製品の特徴・魅力 昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まってきております。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 ■組織構成 ・人員構成:6名(内リーダー1名、メンバー5名) ※20、30代前半の方を中心にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIFULL senior
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他医療系営業 その他個人営業
◆高齢化社会に貢献する仕事でキャリアアップ/未経験可×福祉・介護の基礎知識を活かす/リモートワーク可/ベテラン社員の丁寧なサポート◆ ■POINT〜社会的意義を感じながらキャリアを築く〜 (1)高齢化社会に貢献する仕事:高齢者や社会的弱者の支援に情熱を持つ方に最適な職場です。福祉・介護の知識を活かし、社会課題の解決に貢献できます。 (2)キャリアアップ支援が充実:未経験からでも安心してスタートできるよう、丁寧なサポート体制を整えています。将来的にはチームリーダーやマネージャーとして活躍できます。 (3)柔軟な働き方が可能:リモートワークを活用し、効率的に業務を進めることができます。健康管理や家族との時間を大切にしながら、自己成長を目指せる環境です。 (4)ベテラン社員の丁寧なサポート:当社のベテラン社員が同行し、一から丁寧に教えます。未経験からのスタートでも安心して業務に取り組むことができます。 ■メインミッション 高齢者の経済的・身体的条件や希望を加味し、最適な施設の入居をサポートします。 ■仕事内容 ・ご相談者様からの受電・メール対応(主なお問い合わせは50〜60代の親や親戚の入居を検討している方) ・過去の相談内容の管理・情報更新 ・以前お問い合わせいただいた方への架電(高齢者施設の提案・見学誘致) ・社内ミーティングやチーム内でのナレッジ共有・業務相談 ■活躍している方の特徴 ・成約率などを考慮し見込み顧客への架電を行うなど、逆算思考を持ち業務を進められる方 ・お客様との関係を構築し、希望条件と施設の条件を照らし合わせながら納得感のある提案が出来る方 ・最適な選択を見極め、適切に意思決定の後押しが出来る方 ■やりがい お客様に対し選択肢を提供し、最適な場所を選べるよう全力でサポートします。ご入居が決定した際にいただく御礼のお言葉や安心された表情は大きなやりがいです。また、高齢化社会で今後よりニーズが生じる業務であるため、社会課題に貢献できる仕事です。 ■働き方 基本リモート主体ですが、受電・架電業務のため定期的に出社いただきます。入社後の3ヶ月(研修期間)は毎日出社いただき、それ以降は週1〜2回の出社を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
◆学び続ける意欲があれば医療業界のみならず他業界出身の方も研修を受けていただき、ご活躍が可能な環境です!◆ 【業界でも有名!製品力あり!カテーテル治療の分野において当社の製品ニーズが高まっているため社会貢献性の高い製品の営業でやりがいを感じられるポジションです!】 ■企業概要 当社は朝日インテック株式会社のグループ会社であり、肉体的・精神的負担の少ない低侵襲治療の1つ「カテーテル治療」に必要なガイドワイヤーやカテーテルを販売しています。 当社の製品は冠動脈や下肢動脈などでシェア70%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。 ■業務内容 医師の方々に対し当社製品を紹介することだけでなく、手術や手技についてヒアリングを行いながら用途や環境などのニーズにマッチした製品の提案を行っています。また、製品の使い方を説明するなど、販売だけでなく医師とコミュニケーションを取りながら既存顧客に対する営業活動を行っていただきます。なお担当する顧客は医療機関で約20〜30施設程度、代理店は3〜4社程度を担当いただく予定となります。 ■入社後の流れ 入社後は朝日インテック社での研修や勉強会で業務の流れを覚えていただきます。(最長1ヵ月程度)その後は個人のスキルに合わせてOJTで業務に慣れていただきます。その他にも学会開催にまつわる準備やイベントでのお客様対応や医師の方々とのコミュニケーションを重ねていく過程で、より深い専門的な知識を身につける機会がたくさんあります。 ■製品の特徴・魅力 昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まってきております。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 ■組織構成 ・人員構成:6名(内リーダー1名、メンバー5名) ※20、30代前半の方を中心にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
■ミッション: クリニックの開業・経営における成功を通じ、日本の医療を良い方向に変革し、健康で長生きする人が増える社会を実現する ■業務内容: ◎担当クリニックにおける経営戦略・事業計画の立案と実行支援 ・医療現場の課題抽出から解決策の提示、コンサルティング、ハンズオンでの実行支援を行う ・クリニックのDx化、患者体験向上に必要なサービス(物件、集患サービス、電子カルテ、予約システム、医療機器、ヒトマネジメントサポートなど)の提案・提供 ・分院展開/医院継承の戦略立案、投資検討、PMIサポート ◎エムスリーグループのアセットを活用した新しいサービスの企画、推進 ■ポジションの魅力: ◎支援先となるクリニックの経営支援業務を通じて、事業の作り方や事業拡大に向けた運営スキル、経営者視点、M&A、マーケティングスキルを身に着けることができます。 ◎コンサル・医療業界未経験のメンバーが活躍しています。未経験の方もすぐにキャッチアップし、成果が出しやすいよう、入社後の業務ステップやOJTの体制を構築しています。 ◎医療現場の課題であるDX実現を通して、最先端のクリニック作りを体験できます。 ■配属組織について: 現在14名、20代後半〜30代前半が中心です。医療関連未経験者も多く、お互いサポートし合い、チームでの成長・成果を目指して働いています。 支援先となるクリニックの経営課題解決やさらなる事業拡大を通じて医療業界をより良いものにするために、スモールチームで事業成長に取り組んでます。 ■働き方: 支援先のクリニックで対面で経営支援にあたることも少なくないため、詳細な働き方は面談や面接にてお伝えします。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ◎個人向け・企業経営者、中小企業向けにサービスを提案した経験 ◎コンサルティングの経験 ◎IT業界での経験 ◎ご自身での起業・事業計画等の策定経験 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
株式会社アンビス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~699万円
その他, その他医療系営業 店舗開発・FC開発
〜ヘルスケア業界のリーディングカンパニー/2013年の創業以来、増収増益・時価総額2,000億円越えのプライム上場グループ/年休115日/サポート体制◎〜 ホスピス事業(医心館事業)を全国展開・運営し、高いニーズを受けて急成長中の同社にて、市場調査メンバーとして「医心館」の施設を建てる上でのニーズがあるか、医心館看護師と入居者様の療養生活をサポートして頂ける訪問診療医やケアマネジャーが地域にいらっしゃるかという点を調査して頂きます。 地域の調査をして頂きつつ、訪問診療医や地域の病院、居宅介護支援事業所を回り医心館という施設についても丁寧に説明して頂きます。 ■業務内容 ・新規事業の検討、医療施設型のホスピス「医心館」の出店地域の選定 ・訪問診療医との信頼関係の獲得 ・新規開設候補地の現地での市場調査 ・新規開設エリアでの病院や居宅介護支援事業所などへ入居者獲得(営業担当がいるためメイン業務ではございません。) ※最初は先輩に同行し、OJTにて学んでいただきます。 ■同ポジションのやりがい 地域の調査を行う中で、幅広い医療機関や施設などに伺い、様々な方々にお会いすることができます。多業種多職種の方々にお会いし、医心館のことを説明する中で「医心館が開設してくれたら嬉しい、助かる」等、直接ポジティブなお声がけを頂けることが多いです。 ■魅力 ・【社会的意義】…地域社会においては、医心館が慢性期・終末期医療の不足を補い、医療の地域間格差の是正に貢献します。 医心館は地域の実情に合わせて受け入れ対象を調整し、より切迫度が高い方のニーズに応えます。 このような取り組みを通して、地域医療にとって欠かせないプラットフォームとなることを企図しています。 ・【将来性】…これからの社会に必要とされる在宅型の"病床"「医心館」を展開しており、創業以来、急成長を続けております。また今後も高齢者人口の増加は続き、中核事業の高い成長性が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
スペラファーマ株式会社
大阪府大阪市淀川区十三本町
400万円~699万円
医薬品メーカー CMO, その他医療系営業 技術営業・アプリケーションスペシャリスト
◆◇グローバルな視点/英語を使用する機会あり/フルフレックス/ワークライフバランス/医薬品業界の最前線◇◆ 国内・海外の製薬企業や医薬品開発スタートアップ企業の新規開拓営業をお任せします。 ■職務詳細: ・顧客の引合いを受けてから契約締結・受注に至るまでの営業 ・提案書・見積書の作成、価格・条件の交渉 ・契約書の作成、契約条件の交渉 ・受注後のプロジェクトマネジメント ・国内・海外の展示会への出展対応 ■サポート体制: 入社後は、既存顧客に対して上席とペアになり、業務の流れを学びます。社内技術や保有技術の勉強をしながら、OJTを通じてスキルを身につけていただきます。営業事務のサポートメンバーもいるため、安心して業務に取り組むことができます。 ■ゆくゆくお任せする業務: 新規顧客の開拓や海外顧客対応、マーケティング戦略の立案・検討、広告宣伝活動の企画・運営、国内・海外提携先の調査・探索・協議などをお任せします。 ■組織体制: 営業部門には20名が在籍しており、男女比は半々、平均年齢は40代後半です。定年再雇用や若手人材も活躍しており、幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。入社直後は既存顧客への対応がメインとなりますが、英語力がある方は将来的に海外の展示会にも参加するなど、グローバルな視点での業務に携われるチャンスもあります。 ■企業の特徴/魅力: 当社は武田薬品工業株式会社のCMC研究部門からスピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社で、国内最大手の新薬メーカー発のCMCエキスパートです。フレキシブルな働き方が可能で、リモートワークや副業も認められています。年間休日123日、フレックスタイム制、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っています。また、グローバルな顧客対応や展示会への参加を通じて、スキルアップとキャリアアップが図れる魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社asken
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(42階)
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他医療系営業
《栄養学×AI/1,000万人以上が利用するAI食事管理アプリ『あすけん』》 ■採用背景/業務概要: 当社の食生活改善アプリ「あすけん」は、BtoC市場で1,100万人以上のユーザーを獲得し、成長を続けています。法人事業部では、企業向け健康経営支援サービスに加え、「あすけん」と「保健指導」を組み合わせた保険者向けの新規事業を立ち上げ、さらなる事業拡大を目指しています。今回、法人事業部の営業責任者として、営業戦略の立案・推進とチームマネジメントを両立できるプレイングマネージャーを募集します。 ■ミッション: 本ポジションのミッションは、リーダーシップを発揮し、メンバーの成長を促しながら、法人事業(企業向け・保険者向け)の拡大を牽引することです。将来的には事業責任者としての役割も視野に入れ、より大きなスケールで戦略立案・事業推進を担っていただくことを期待しています。 ●対象顧客: 特定保健指導など保険事業に力を入れている健康保険組合、健康経営を推進する企業の人事・福利厚生担当 ●提供サービス: 食事管理アプリ「あすけん」保健事業利用、特定保健指導での利用、利用促進のためのセミナーやイベント企画などの付随サービス ●営業手法: マーケティング施策実施と課題解決型営業。リードの獲得から顧客の課題をヒアリングし提案、契約締結の後はカスタマーサクセスと連携し、アフターフォロー(次年度提案)までを担当 ●組織マネジメント: 営業グループ(3名)の目標設定・評価・育成、KPI管理、営業プロセスの最適化・仕組化、他部署との連携など 【配属組織】 法人事業部には事業部長の他、副部長1名、マネージャー3名、メンバー10名が在籍しています。※営業以外含む ■本ポジションの特徴/魅力: ・決裁者との関係構築を重視した提案活動が求められるため、顧客先に訪問することが多くあります(一部オンライン商談もあり)。飛び込み営業は行なわず、ウェビナーの開催や、交流会などを活用したリード獲得戦略を重視しています。 ・顧客からのフィードバックを基に、カスタマーサクセスやプロダクト開発チームと連携し、サービス設計・改善をリードできます。営業責任者として、単なる営業活動に留まらず、新たなソリューションの創出や市場開拓に関与できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワニシ
岡山県岡山市北区駅元町
岡山駅
医療機器卸, IT法人営業(直販) その他医療系営業
\完全週休二日制・福利厚生/研修制度充実・月平均残業20時間・10年以上にわたり中四国トップクラス・大正十年創業の地場優良企業/ ■職務概要: (株)カワニシから(株)カワニシバークメドに出向いただき、全国を対象としたクリニック向け医療ICT営業と各拠点の管理業務をご担当いただきます。 特別契約社員(有期契約)でご入社いただき、1年程度後に正社員へ転換予定となります。 ■出向先情報: 株式会社カワニシバークメド 【勤務地】〒700-0024 岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 805号室 【事業内容】医療業界向けインターネット関連事業、その他関連事業 ■職務詳細: 《自動精算機の営業》 営業スタイルは上記LPからの反響営業です。新規開拓テレアポはありません。反響に対する初動対応から商談(Zoom/現地)、現地調査、設置・導入立ち合い、操作指導、顧客フォロー、各種事務処理等をご担当いただきます。リモート勤務も状況・案件次第で可能です。納品・立会作業は納品半日、立会い翌日1日を要し、基本2日程度です。クリニックが休日もしくは半休の平日が中心となり、協力会社様が作業を行います。(営業は状況に応じて現場を引き上げます)出張は月0〜3回程度ございますが、日帰りもしくは1泊程度です。 《業務推進・品質管理》 顧客対応に関する品質管理、チャネル開拓やイベント出展など売上目標達成サポート、顧客対応・トラブル対応へのサポート 《営業戦略、運営施策の立案と実行》 情報管理や周知など業務運営における改善案の立案実行 【主な商材】 ・テマサック:自動精算機・自動釣銭機を通じた(1)非接触(2)外来繁忙の平準化(3)待ち時間解消(4)人手不足の解消。詳細は下記URLを参照ください。 https://kawanishi-bm.co.jp/thema-sac/ ・クロスセル商材:自動精算機を中心とした、クリニックにおけるICTツールをラインナップとして追加していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブルーピア
大阪府堺市堺区新在家町東
日用品・雑貨 専門店・その他小売, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
〜業界未経験可/所定労働時間7.0時間/年休120日(土日祝)/転勤なし〜 既存顧客の病院・介護施設へ当社のサービスを提供する法人営業をお任せします。 ■業務詳細: 既存のお客様をメインに商品の補充やサービス課題のヒアリングをおこないます。 <営業スタイル> ・営業先:既に同社と取引がある病院・介護施設が対象 ・新規営業(テレアポ、飛び込み) ・出張:月1回程度(1回につき1泊程度) ※取引先は全国にあるため、商談や納品のために車での長距離移動が発生します。 ■組織構成: ・大阪本社:8名(営業3名・事務5名) ・神奈川営業所:3名(営業のみ) ・福岡営業所:2名(営業のみ) ■当社について: 病院や介護施設の利用者・入居者へ入院・入所する際に欠かせない衣類やタオル、日用品、紙おむつ等を提供する事業を行っています。突然の「困った」に寄り添うサービスを展開しています。 ・入院、入所、入居、登園の日額定額制レンタルサービス ・物品販売及びリース業 ・経営コンサルティング業 ・人材紹介サービス などの事業展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界未経験可/所定労働時間7.0時間/年休120日(土日祝)/転勤なし〜 既存顧客の病院・介護施設へ当社のサービスを提供する法人営業をお任せします。 ■業務詳細: 既存のお客様をメインに商品の補充やサービス課題のヒアリングをおこないます。 <営業スタイル> ・営業先:既に同社と取引がある病院・介護施設が対象 ・割合: └既存20%、新規80% ※新規=テレアポ、飛び込みとなります。 ・出張:月1回程度(1回につき1泊程度) ※取引先は全国にあるため、商談や納品のために車での長距離移動が発生します。 ■組織構成: ・大阪本社:8名(営業3名・事務5名) ・神奈川営業所:3名(営業のみ) ・福岡営業所:2名(営業のみ) ■当社について: 病院や介護施設の利用者・入居者へ入院・入所する際に欠かせない衣類やタオル、日用品、紙おむつ等を提供する事業を行っています。突然の「困った」に寄り添うサービスを展開しています。 ・入院、入所、入居、登園の日額定額制レンタルサービス ・物品販売及びリース業 ・経営コンサルティング業 ・人材紹介サービス などの事業展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
【TCB(東京中央美容外科)】医療法人社団メディカルフロンティア
福島県福島市置賜町
450万円~899万円
病院・大学病院・クリニック 理容・美容・エステ, その他医療系営業 販売・接客・売り場担当
【完全未経験OK!CMやSNSで話題の美容クリニックで美容カウンセラーとして活躍◎/業界最高水準の給与で安定収入/美容が好きな方におすすめ◎】 【はじめに】 美容クリニックのカウンセラー職の募集です!TCBのカウンセラーは《施術後の患者様の笑顔を見ること》を目標にプラン提案を行っています。お一人お一人にしっかり向き合い、安心して施術を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングを心掛けています。患者様1人あたり約1時間をかけ、1日に4名程度のカウンセリングを行います。 《業務例》 ■お悩みや理想の姿をヒアリング ■最適な施術のご提案 ■契約書のご説明・疑問点の解消 【こんな方におすすめ◎】 ■キラキラした美容業界で働いてみたい方◎ 最先端の美容医療に携われる+社員割引ありで美容が好きな方にぴったりのお仕事です! ■評価がしっかり反映される環境で働きたい方◎ ご自身の頑張りがインセンティブや給与にしっかり反映される環境です◎個人とチームの実績を考慮して一定割合でインセンティブを支給しています。自身の成果に見合った収入を還元できる仕組みなので、1年目から月収60万円や年収800万円以上も叶えられます◎ 【充実の研修制度】 ▼初期研修(入職後1〜2ヶ月程度) 接遇マナー・美容医療の知識・カウンセリング技術を、座学とロールプレイング中心に学びます。 ▼後期研修(入職後2〜6ヶ月程度) 実際にクリニックで患者様へカウンセリングを行います。脱毛など施術プランがシンプルなカウンセリングから入り、徐々に担当領域を広げていきます。研修期間中は必ず先輩カウンセラーがつくため、提案に迷った時はいつでも相談できます。 【カウンセラーのやりがい】 TCBで働くカウンセラーの嬉しい瞬間第1位は「患者様が喜んでくれた時」 患者様の理想を本当に叶えられるプランは何か、常に患者様目線に立ってご提案内容を考えます。「この施術だけでも、もちろん変われます。ですが、こちらの施術もできた方が○○様の目指す目元に近くなると思います」 美容医療のプロであるカウンセラーだからできる提案があります。真摯に患者様と向き合うことで、「やってよかった!」の言葉をいただく機会が増えるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹虎
神奈川県横浜市瀬谷区卸本町
400万円~549万円
医薬品卸, その他医療系営業 その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜働き方◎在宅可・直行直帰/年間休日121日/週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容 当社にて、ルートセールス中心で下記商品の販売をお任せします。 ▽主な販売商品 整形外科用品:腰部固定帯・サポーター等 衛生用品:ガーゼ・包帯等 感染対策用品:マスク・ガウン・グローブ等 患者ケア用品:病院内シューズ・腹帯等 マスク専用自動販売機 ▽取引先 医療機器卸販売会社、医薬品卸販売会社、歯科卸販売会社等 ■具体的に ・代理店(卸)への営業 ・代理店担当者と福祉施設へ直接訪問、商品説明などの勉強会 ◎移動:社有車(直行直帰体制)社用車は1台貸与され、自宅付近の駐車場を会社負担で借りることができます! ◎エリア:東海エリア全般、自宅を中心に自動車で約1時間の範囲内 ◎出社は週1日程度、ミーティング等 ■配属組織 営業男性3名<課長1名、係長2名/40〜50代> 和気あいあいとしたアットホームな環境で、優しい方が多く皆さんのびのびと就業しております◎ ■入社後の流れ ・まず商品知識等の座学から始まります。研修終了後も月に1度勉強会があり、新しい商品の知識を身に着けることができます。 ・独り立ち後も社用携帯で電話で先輩へ相談をしたり、日報やレポートを全員で共有しコメントをもらいながらフォローいただけます。 ■当社の特徴 ・創業100年以上の老舗商社で、主に医療、介護、衛生用品の製造や販売を行っている企業です。 ・医療や介護、衛生分野において豊富な製品のラインナップがあり、現場のニーズに幅広く対応しています。 ・厳格な品質管理体制のもとで製造された製品は、高い信頼性と安全性を持ち、医療・介護現場で評価されています。 ・常に新しい技術の開発に力を入れており、製品の改良や新製品の開発に積極的です。 ・製品の提供だけでなく、導入後のサポートやコンサルティングも充実しており、顧客満足度が高いことが特徴です。 ■竹虎グループについて 「医療・福祉・健康分野の開発及び販売を通じ、人々の生活を豊かにし社会に貢献する」を不変の目標として掲げ、社員全員が一丸となって日々努力しています。 その実現をめざし、「新製品の開発」「国内外への販売網の拡大」といった、未来に向けた具体的な取り組みを常に進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ