333 件
株式会社タイカ
東京都港区高輪
品川駅
450万円~649万円
-
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験歓迎/トップシェア商品多数/アシックスのランニングシューズ・G-SHOCKにも導入されているαGEL(アルファゲル)を開発/業績安定企業/土日祝休/残業20時間】 ■担当業務: 同社の多機能素材事業部において、αGELの営業をご担当いただきます。主に欧州をご担当頂く予定です。 ■業務詳細: エレクトロニクス業界(ディスプレイや家電製品)や自動車業界の企業に向けて同社の主力製品である多機能素材(αGEL)の営業活動を行います。顧客の職種は、製品開発や設計部門です。基本的に既存の製品を売るのではなく、顧客のニーズに応えてカスタママイズ製品を販売致します。顧客ニーズを伺い自社開発部と連携し顧客への提案を行います ■最終製品例: 【自動車製品】 ・カーナビのディスプレイ ・スマートキー ・メーター/クラスター ・ライト(LED照明) 【家電製品】 ・オーブン表示部の視認性向上 ・掃除機の騒音対策 ・食洗機の防振 ・キッチン機器の防水 など ■αGELとは: αゲルは当社が独自に開発した、非常に柔らかいゲル状素材です。高さ18mから生卵を落としても割れない驚異の衝撃吸収力を誇っており、多くの大手企業のトップシェア商品開発に貢献をしております。 ■就業環境: 残業は月平均20時間で、長期休暇も取得でき有給も使用しやすい環境です。フレックス制度も導入しており、コアタイム等がないことからフレキシブルな働き方が可能です。また、20時でオフィスが消灯されますが、同時刻まで残っている社員はほとんど居りません。海外出張の頻度は4か月に1回ほどです。 ■未来を見据えた世界的事業展開 世界の中でもαゲルを中心とした独自の技術を武器に積極的に海外展開しております。米国やアジアを中心にグローバル展開。米国、メキシコ、中国、カンボジアには日本から人員を配置し海外事業の強化に努めています。曲面印刷事業では世界27カ国に84の加工拠点を有しています。中国や台湾でも今後、介護業界の活況堅いと言われておりウェルネス事業も伸びが見込まれます。
康楽株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~899万円
その他電気・電子・機械 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
学歴不問
【日中を結ぶグローバル企業/顧客のフォローアップなど営業担当】 半導体に関連する材料を輸入輸出する商社である当社にて、化成品・半導体設備・部品・材料の法人営業をお任せします。 取り扱う製品の9割が中国製品ですが、中国語のスキルは問いません。 ■業務詳細 定期的に顧客のニーズや満足度の確認などを行い、長期的な関係構築を行っていただきます。 ■組織構成 配属先:営業部 人数:営業担当3名 営業アシスタント1名 物流担当1名 現在は社長直下のポジションであるため、当ポジションは部長候補(マネージャー候補)となります。 ■当社について 日中間のおいて、半導体関連する材料を輸入輸出する商社です。 東証プライム企業と直接取引を行っています。多数の中国電子部材会社とのチャンネルを持ち、社員が働きやすい職場に心掛けております。 ■ポジションの魅力 ・営業手法に関して強い制約はなく、ご自身の強みを生かした営業が可能です。 ・KPIやノルマに関しては部署単位ではあるものの個人に対して強いプレッシャーはかかっておりません。 ・フッ素樹脂関連の製品を扱っており、商社でありながらもお客様のニーズに合わせたメーカーのような役割も果たしています。 ■入社後について OJTで業界や商品について学んでいただき、その後は現場で経験を積んでいただきます。 ■働き方 ・残業はありません。(会社としての取り組みのため全部署残業無し) ・リモートワーク制度は現状ありませんが、導入を検討中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バルカー
東京都品川区大崎ThinkParkTower(24階)
550万円~799万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【海外営業にチャレンジされたい方へ/海外市場の開拓をお任せ/国内ニッチトップメーカー/残業20h/リモート可/フレックス/福利厚生充実】 ■業務内容: 当社事業の5〜10年後を見据え、欧州市場の開拓を目的とした海外営業をご担当いただきます。ご入社当初は当社業務への理解を深める観点で国内市場のマーケティング(市場分析、ニーズ開拓)もご担当いただく予定でございます。海外+国内市場の開拓を進めることで幅広いスキルを身に着けることができます。 ■業務詳細: ・国内外の営業 国内は出張ベース、海外はオンラインを中心としますが、実際に現地に赴き営業活動を行うこともございます。 ・市場分析、顧客のニーズ開拓 アポイントや展示会参加を通じて、ニーズを開拓します。 ※アポイントは対面もしくはオンラインで実施いただきます。(比率5:5) ・新製品開発 製造部門と連携し、顧客のニーズを反映した製品の開発 ・社内生産体制の構築 ※マーケティングメインの部隊もあるため、その部門と連携しながら業務を進めていただきます。 ■顧客先について: 主に新エネルギー市場で注目される水素を水から作る装置のメーカーがメインの顧客先となっております。 エリアは国内が中心ですが、海外エリア(欧州・北米)に拡大中です。 今後のCO2排出削減などにも大きく貢献する分野になります。様々な業界から引き合いも多く顧客のニーズにこたえる製品開発に努めています。 ■担当製品: 半導体の製造過程の配管や機器をつなぐ接続部などから中を流れる液体や気体が漏れるのを防ぐのが“シール”を扱っていただきます。90年を超える歴史で培った技術に基づく製品が、様々な業界で使用されています。 ■就業環境: 年間休日125日 平均残業時間20時間程度 フレックスタイム制 リモートワーク週2日 出張:全国(週3日程度) ■当社について: 当社は東証プライム市場上場企業であり、工業用シール材や半導体製造装置向け製品で世界トップクラスの規模を誇ります。 売上高は2024年3月期で617.44億円、自己資本比率65%という安定した経営基盤を持ち、国内外に広がるグローバルな事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
〜転勤なし・年休125日/北米、欧州、アジア、中国のセールスカバー〜 ■採用背景 当社の海外売上高比率は現在25%程ですが、今後さらに海外事業の拡大を目指しております。本ポジションの流体計測事業部は、これから本格的に海外市場に進出する戦略的な部署となります。日本国内でニッチトップの技術を誇る当社の計測器を、グローバル市場でも展開し、さらなる成長を遂げるために海外営業経験を持つプロフェッショナルの力を必要としています。貴方の経験とスキルを活かし、当社の技術を世界に広めるお手伝いをしていただける方を募集しております。 ■業務概要: ・海外代理店開拓と代理店を通じたセールス活動の実施 セールスカバーエリア: 北米、欧州、アジア、中国 <詳細> ・学会への出展、その後はオンライン会議がメインとなります。 ・大学教授などのインフルエンサーへの訪問 ・出張頻度:4回〜6回/年 *4極に1回/年は訪問する ■組織構成:3名、※国内担当2名(60代、現在2名を募集中)、海外担当1名(50代) ■製品について 「見えない流れを見える化する」 私たちの技術は、まるで目に見えない風や液体の流れを、魔法のように見える化します。熱線流速計やレーザードップラー流速計といった先端機器を使って、エンジン燃焼の研究や新しい製品の開発を支援。科学の謎を解き明かし、未来を切り開く力強いサポートをしています。 ※熱線流速計:瞬時速度変動の計測や周波数分析が可能となります。建物や翼などの模型後流の計測や地形モデルに対する乱流計測、機器内冷却ファン風の乱流計測が可能となります。 ※レーザードップラー流速計:非接触で流体中の粒子の計測が可能となります。 「グローバルな連携で最先端を追求」 ドイツのLaVision社との強力なパートナーシップにより、世界でもトップクラスの流体計測システムを提供。国境を越えて、最先端技術を追求する仲間たちと共に、誰もが憧れる高度な研究環境を実現しています。 ■当社について ・1934年創業。目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% 変更の範囲:会社の定める業務
日本飛行機株式会社
神奈川県横浜市金沢区昭和町
800万円~899万円
重工業・造船, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【川崎重工100%子会社/防衛省、米軍およびボーイング社、エアバス社向けの航空機部品の開発製造を手掛け、世界の殆どの航空機に当社が手掛けた部品が採用されています】 【自衛隊等の防衛省向けが主要事業の為、景気に左右されづらいビジネスモデルを確立しています】 ■仕事内容/主務業務 ・次期戦闘機、無人航空機等の新規プロジェクト管理業務 主に顧客・社内との調整業務や報告書作成等の業務に従事いただき、部下マネジメントもお願いする場合があります。※定期的な海外出張があります。 ■組織構成: 営業業務部は計25名で構成されております。(男性:19名、女性:6名) ■当社特徴: 当社は1934年、旧海軍用航空機の製造を目的に神奈川県・横浜の地に創業。航空機の開発・製造が禁止された戦後、私たちは修理事業を通じて航空機産業にいち早く復帰し、航空機の国際分担生産を推進する、国内唯一の航空機専業メーカーとしてポジションを確立しています。2003年には川崎重工グループの一員となりました。現在は「航空機部分品の設計・製造事業」と「航空機の整備事業」の2つの事業を手掛け、製造事業では、1958年、当時の国家プロジェクト「YS-11」の開発に参画して以来、大型航空機の隆盛とともに航空機分担生産のメンバーとして、世界トップ企業と協業しています。整備事業では、1955年に整備工場を開設し、現在まで100機種以上14,000機を超える整備実績を重ね、現在も防衛省機や米軍・米海軍などの機体の整備を手掛けています。 ■会社の特徴: ・売り上げの約6割が防衛省による為、コロナ禍における影響も軽微 ・神奈川県に主力工場(2か所)を有しており、生活設計が立てやすい ・国内機体メーカ5社のうちの1社 ・平均勤続年数が約20年と定着率が高い ・年休取得率が約20日/年と年休取得環境が良い 変更の範囲:会社の定める業務
白光株式会社
大阪府大阪市浪速区塩草
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【トップシェアを誇るはんだこてで世界のものづくりの現場を支える!/はんだこてのリーディングカンパニー】 ■業務概要: 当社はんだ付け機器を中心とした海外営業にて以下の業務をお任せします。 ◇海外現地法人への製品紹介・製品トレーニング・問い合わせ対応 ◇担当地域の売上向上に向けた目標数値の設定・戦略立案 ◇現地法人や正規販売店と連携した海外拠点の顧客企業に向けた販売促進(製品紹介/提案・技術提案) ■出張頻度 ・頻度:月1回程度 ・期間:エリアや出張の理由にもよりますが、およそ1週間程度となります。 ■入社後の流れ: 入社後、管理部(就業規則や社内システム操作方法等)の研修や、当社製品の生産の流れを知っていただく製造研修を予定しております。 また、研修内にて一般社団法人日本溶接協会のはんだ付け資格を取得いただきます。配属後は、部署全体にてサポートしながら仕事や製品を教えていきます。 ■今、はんだ業界がアツい理由 IoT、電気自動車、AI機器などの普及により、電子機器の数は今後も右肩上がり。つまり、基板と、それをつなぐ「はんだ付け」の技術は、これからの社会にとって必要不可欠です。 当社はその中でも、自動はんだ機器という分野で高い技術力を持ち、労働力不足や人件費削減といった社会課題にも応える製品を展開。今後も安定した成長が見込まれています。 ※基板とは、電気の通り道が集まった“電子の道路”のようなもの。スマホやテレビ、車など、あらゆる電子機器の中にあり、部品同士をつなげて動かすために欠かせない存在です。 ■はんだこてのパイオニア 当社は、70年以上の歴史を持つはんだこてのパイオニアとして、世界トップクラスのシェアを誇ります。世界60ヵ国以上で愛用される当社の製品は、日々進化する自動車、航空宇宙、医療機器など多岐にわたる分野で、ものづくりの現場を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜エレクトロニクス
神奈川県横浜市港北区新横浜
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
□業界未経験歓迎/グローバルに働きたい方歓迎/将来の管理職候補/安定基盤のあるベンチャー/成長フェーズ/藤沢市に新工場設立/高い技術力を武器に営業できる ■採用背景・ミッション: 弊社は台湾JWグループ100%出資の日本法人です。2016年に設立されましたが、更に国内業績を高めていくベく、藤沢市に新工場設立を計画しております。毎月の生産計画も建てている為、代理店と協力しながら、既存顧客への深耕および新規顧客の開拓に力を入れるため、営業職の採用活動を実施しております。 ■業務内容: 電子部品の開発・製造・販売などを行う当社にて、法人営業職をお任せいたします。携帯電話や車に搭載している抵抗器・ヒューズ等や空調機に使用しているモーター制御の電子部品の販売をお任せいたします。 ■組織構成: 配属先は5名(営業3名、営業事務2名)の組織となります。 ■入社後: 弊社に所属する営業社員は長年電子部品業界に精通しており、製品知識や営業手法など、一から教育をさせて頂きます。業界未経験であっても、その方に合わせて1つ1つ教育致しますので、ご安心ください。 ■キャリアパス: 組織状況として40代以上がベースとなっている同社では、将来の管理職候補を育てていきたい方針がございます。今後入社頂く方には、更に上を目指していってほしいと考えておりますので、上昇志向を持って働いて頂ける方を期待しております。 ■働き方: 弊社ではグループがアメリカや台湾にある事から、グループMTGでは英語を活用する事がメインとなっていたり、海外顧客も存在しております。日常的に英語を使うシーンがあり、海外出張もある為、グローバルに働きたい方にはピッタリの環境です。 ■モデル年収: ・40代課長:約700万円 ■同社について: 同社は日本から世界へ、世界から日本へ、必要な性能をお客様に迅速に供給することを目的として誕生した受動部品のプロ集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイト
岡山県和気郡和気町佐伯
500万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内トップクラスシェアの超優良メーカー/スマホなど、身近な製品に当社の材料が使われています/充実の福利厚生/賞与年3回6.5ヶ月分の実績有〜 ■業務内容: まずは国内営業として自社製品の知識をつけていただき、慣れてきたら海外営業をお任せしていきます。ご経験やスキルに応じて、どのタイミングで海外営業にチャレンジいただくかはご相談となりますが、入社1年前後を目安に海外営業へチャレンジいただく予定です。 <国内営業について> ・全国の取引先を担当していただきます。 ・国内メーカーは主に家電・自動車関連メーカーへの営業活動が中心です。 ※メーカーニーズに対してのニーズヒアリング、仕様検討、見積もり、提案など主要メーカー5〜10社程度ご担当いただきます ・デスクワークによる取引先とのコンタクトを基本としており、出張は月1〜2回(日帰り〜3泊)程度です。 <海外営業について> ・営業先(国):ドイツを中心としたヨーロッパ圏、アメリカ ・海外出張:半年に2回(期間:2〜3週間)※技術部等とチームを組み、2〜3名で行くイメージです。 ※職務内容補足: ・展示会へ参加することもあります。 ・海外との打ち合わせ方法(出張以外):メール、Web商談 ※時々訪問いただくケースがあります。 ■ミッション: 当社製品を、直接あるいは商社と協力して営業活動を行い市場シェア拡大を目指す。 ■組織構成/入社後の流れ: マグネット事業部営業には現在部長ほか4名が在籍しています。うち海外営業担当が2名です。 先輩社員がフォローを行い、製品知識や業務内容を習得いただきます。 先輩の営業・海外出張に同行する形で営業スタイルを学び、ゆくゆくは一人で担当顧客を持ち海外出張もご自身で担当いただきます。 ■当社の特徴: 各種機能性複合材料の開発研究開発型企業です。主要製品であるプラスチックマグネット材料は、車載等の各種モーター及びセンサーにて使用され、又複写機用マグネットローラーやエアコン室外機ファン等、身近にある製品の小型化や省エネ化を実現し生活に身近な製品として採用され続けております。現在国内トップクラスのシェアを誇るほか、超微粉砕、表面処理、混合/混練の3つのコア技術を保有し、業界内でも高い技術力が認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
ズース・マイクロテック株式会社
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界有数のドイツ系半導体製造装置メーカー/世界シェア80%の安定商材有り/教育体制充実でキャリアアップ可能/年間休日123日】 ■業務概要: 日本国内の半導体デバイスメーカー、材料メーカーなどのお客様に対して、当社の半導体製造装置提案、アフターフォロー等営業業務をお任せします。既存顧客からの新規案件受注や既存案件拡大を目指します。 ■業務詳細: ・新規設備導入、既存装置の改修を希望されるお客様への自社製品のご提案と受注獲得 ・自社製品導入済のお客様への継続的なサポート ・週1〜3日程度、商談や展示会参加を目的とした国内出張(宿泊費に加え日当支給あり) ※国内のお客様が中心ですが、海外のエンジニアのメール対応やドイツ本社とのやりとりもあり、英語を使う場面が発生します。 ■組織構成: 営業部…20代1名、30代1名、40代1名、60代1名 ■当社の特徴: ・同社は半導体産業とその関連市場で75年にわたるエンジニアリングの経験を誇る微細構造加工装置の世界有数サプライヤーです。 ・世界最先端のMaskTrack Proシリーズ(マスク洗浄装置)はシェア80%以上を占めております。小規模ながら世界的知名度を獲得しコロナ禍でも過去最高の売上高を記録しております。 ・ウェーハ処理装置およびフォトマスク洗浄装置でのパフォーマンスに関係するあらゆるステップに対する幅広いソリューションを提供しております。 ・包括的なウェーハ処理は、半導体業界およびMEMSやLEDなどの半導体関連市場の顧客に高い評価を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜「人基軸経営」を実践、「人」として成長できる環境/能力主義へ移行中/充実した教育体制/年間休日128日〜 【半導体デバイス事業とは】 いかなる事態であっても半導体の安定供給ができるよう、各半導体メーカー(国内および海外)とも良好な関係を築き、マイコンやパワー半導体のほか外資系半導体やアナログIC、ストレージ、表示デバイスなどの品揃えを強化中。また、当社子会社の立花電子ソリューションズの専任技術部隊(約20名)とも協業し、営業力の強化を行い、大規模のみならず中堅・中小のお客様が増加。すでに2026年3月期までに達成すべき売上目標780億円は達成しており、さらなる上乗せに向け挑戦中。各種取組を通じて、現在の当社売上高占有率4割を5割とする事業規模拡大を目指しており、これからの数年で倍以上の事業規模となる見込みです。 【半導体デバイス事業取扱いの外資メーカー】 ・Microchip(マイコン、メモリ、汎用IC、センサ、高周波・光) ・Phison(記憶媒体) ・Flex(電源モジュール) など 【担当業務】 外資半導体デバイス製品の営業職として、大きく次の2つ。 (1)自主営業(自部門の売上利益となるもの) (2)営業支援(仕入先の液晶拡販を支援するもの) ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日128日 ・残業約20時間/月 ■キャリアパス ・現在能力主義への移行中であり、早い方ですと20代で主任〜課長職も目指せる環境です。 ・将来的に、営業のプロフェッショナルを目指す道と管理職を目指す道の両方がございます。 ■当社の特徴 ・技術の専門知識は社内にエンジニアが在籍しており、機器から技術を組み合わせたシステム構築まで幅広いソリューション提案が可能。 ・面倒見の良い社員が多いので、安心して業務を覚えて頂ける環境です。 ・直近4期連続で事業売上高1000億円以上を達成中! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォノン明和
愛知県瀬戸市穴田町
650万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
■採用背景: 同社は受動部品と言われる抵抗器やインダクタといった電子部品の材料を手掛ける専門メーカーです。主にスマートフォンや自動車に当社の部品が使用されております。今回組織力強化のため営業マネージャー候補の採用となりました。 ■仕事内容: 自動車やスマートフォンの内部に使われている「電子部品用のファインセラミックス」を手掛けている当社にて、国内外のお客様(電子部品メーカー様)に対し電子機器に搭載される電子部品材料の営業活動及びマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容詳細: ◇商談 ◇市場調査やマーケティング ◇営業戦略の立案 ◇クレーム対応 ◇契約関連業務 ◇チームメンバーの育成・マネジメント 電話・メール・WEB会議等でのデスクワークが中心となり、海外のお客様とは英語および中国語でのやりとりが発生します。必要に応じて国内外への出張にも対応いただきます。 ■商材: インダクタ(コイル)用フェライトコアおよびセラミックコア、チップ抵抗器用セラミック基板、固定抵抗器用セラミック碍子など、電子デバイスメーカー向けに提供する電子部品材料 ■お客様: 国内外の電子部品メーカー様、特にスマートフォン、自動車、IoT関連企業 ■目標: 担当企業数は10社程度。売上目標はグループ単位で設定され、メンバーと協力して達成を目指します。 電話・メール・WEB会議等でのデスクワークが中心となり、海外のお客様とは英語および中国語でのやりとりが発生します。必要に応じて国内外への出張にも対応いただきます。 ■出張について: ・国内:京都・長野・北陸エリア(基本的に日帰り) ・海外:中国が多いです。(1回あたり1週間程度) ・頻度:担当企業様によりますが、数か月に2〜3回程度発生します。 ■働き方 内勤8割外勤2割で商談もオンライン中心です。 ■組織構成: 30代~60代の中堅からベテラン社員中心で6名在籍しております。 ■魅力・特徴 創業130年の当社は「創造と挑戦」を理念に、最先端の技術でスマホやEV自動車等の電子機器を支えています。主力製品として、スマートフォンなどの情報通信機器に搭載されるインダクタ(電源用コイル)や、家電製品などに搭載される抵抗器用セラミックス基板などを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨコオ
東京都千代田区神田須田町
【〜東証プライム上場/リモート可/年間休日124日/アンテナ事業を中心に事業拡大を続ける優良グローバルメーカー/中途社員も馴染みやすい風通しの良い社風〜】 ■業務内容: 半導体回路検査市場で業界トップスリーに入る弊社半導体事業部にて、海外顧客を担当し、海外拠点のサポートを行って頂きます。各海外拠点と技術を繋ぐお仕事です。 売り切りではなくソリューション営業になりますので、お客さんと長く関係を築いていく必要がございます。 <具体的な業務内容> ・顧客開拓及び深耕拡販サポート ・市場マーケティング ・拡販戦略・戦術立案/実行 ・定常業務(顧客技術会議、社内会議、販売拠点−工場間の交通整理、見積作成・受注管理、納期調整、フォーキャスト入手、販売実績管理、量産拠点への指示・サポート) <担当顧客について> 現在は海外営業7割、国内営業3割程度の割合でご担当いただいております。 海外のお客様は現在は中国や韓国等のアジア圏が多いですが、今後他の地域のお客様をご担当いただく可能性がございます。 ■OJTについて: ・マンツーマンになって親身に教える先輩がおりますので、 業界未経験の方も安心して働いて頂ける環境となっております。 ※英語についても研修制度がございますのでご安心ください! ■海外駐在について: ・英語能力を使って働きたい方、将来的に海外駐在をしたい方は大歓迎です。 ・駐在では、現地スタッフと一緒に海外顧客に直接営業活動をして頂きます。 色々な国の方と関わり合いを持つので、異文化交流に拒否感がない方は大歓迎です。 ■働き方について: ・基本的には出社中心の働き方ですが、仕事に慣れた後は週1回のテレワーク勤務も可能です。 ・年間休日124日 ■企業の特徴/魅力: 同社は2022年に創業100年を迎えた老舗優良メーカーであり、歴史と信頼があります。 特に1960年代からの積極的な海外展開により、現在では21の海外拠点を持ち、海外生産比率は80%を超えています。 また、直近5年で150%近い売上成長を遂げており、業界最高水準の技術と実績を誇ります。 自動運転やコネクティッドカーなどの成長分野での活躍も期待できるため、チャレンジ精神旺盛な方にとって魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMH
大分県大分市下郡北
550万円~999万円
〜土日祝休/残業10時間程度/半導体製造装置の企画営業/東証グロース市場上場企業/長期連休取得可/社員の4割が外国籍/グローバルな環境〜 ■採用背景: 〜事業拡大に伴う組織強化のための採用〜 当社は成長産業である半導体製造装置の専門商社として、さらなる事業拡大を目指しています。これに伴い、中部エリア全般のソリューション営業を募集いたします。 ■業務内容: 半導体製造装置の専門商社である当社にて、中部エリアの既存顧客を中心に以下の業務を担当していただきます。 - 顧客工場への訪問 - 顧客要望のヒアリングと要望に合致する部品や修理品の提案 - 顧客の課題に対して、提供できるサービスやプロダクト(半導体/液晶製造装置の改善や改良)の提案 - 商談のアポイントメント取り - 見積書の作成、受注管理、請求書の作成 - 売上、粗利の集計 - 契約方法、納品、金銭の取り扱い、債権管理等 ■当社について: ・完全土日祝休み、残業時間は平均10時間程度、有給休暇も初年度から17日取得可能で、ワークライフバランスを重視した環境です。 ・成果が評価に直結するため、若いうちからマネージャー以上の高評価を得ることが可能です。過去には20代の女性マネージャーも在籍していました。 ・社員の4割は外国籍というグローバルな環境で、経験豊富な先輩のサポートやオンライン動画学習の支援も充実しています。 ・2019年には顧客の1社から12,000あるサプライヤーの中で最優秀サプライヤーに選ばれ、表彰されました。 ・年次や年齢に関係なく、能力・実績・意欲が評価されるインセンティブ制を採用しています。 ・内閣府、経済産業省、JETROが実施する世界トップレベルのアクセラレーターによるアクセラレーションプログラムに選定 ・大分県地域牽引企業創出事業認定 ・大手半導体メーカーA社から、Regional Supply Awardを受賞 ・日本経済新聞社による2021年の「NEXTユニコーン調査」に選出 変更の範囲:会社の定める業務
エレマテック株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【豊田通商G/メーカー×商社/グローバルエレクトロニクス企業/平均残業月20〜30時間】 大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案営業が主な業務です。仕入先または社内の関係部門と連携しながら、自由な発想でモ ジュール品・カスタマイズ品を提案し、様々な分野の新しいモノづくりに関われる仕事です。 ■業務内容: ・顧客である大手エレクトロニクスメーカーへの新規部材の提案営業 ・新規顧客への提案営業 ・仕入先との部材カスタマイズに関する打合せ、生産状況等の管理、在庫管理等 ※国内/海外出張あり※ ■組織構成: 本社第二営業グループは部店長1名(40代)、ジェネラリスト7名(20〜50代)嘱託社員1名の計9名が在籍しております。 ■当社の強み: 当社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。 ■当社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 激変するエレクトロニクス業界の荒波の中でも、自動車のエレクトロニクス化を追い風に、独立系の強みを生かした営業活動や豊田通商(トヨタ系列)グループとのシナジーも発揮しながら、前期末では過去最高益を達成しております。今後もあらゆるモノがエレクトロニクス化されていく未来が近づいてきており、ビジネスチャンスはますます広がっています。 変更の範囲:ジェネラリストにおける全ての業務への配置転換あり
竹内精工株式会社
福島県いわき市泉町
400万円~799万円
住宅設備・建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜1964年創業の長期経営◎/リニアモーションベアリングのリーディング・メーカー◎/既存顧客への営業メイン◎〜 ■職務内容:マネージャー候補として、当社の海外営業職をお任せいたします。 ■具体的な仕事の内容: ・TSK製品販売ネットワークの構築(主に北米、東南アジア) ・国外新規開拓(イベント等による。海外出張あり。) ・従来取引先要望への製品提案と、販売店の課題強化支援 ・海外販売体制づくりへの参画(マネジメント) 【変更の範囲:無】 ■業務の特徴: ・業務割合:既存顧客が8割、新規顧客が2割です。主に海外のお客様とやり取りいただきます。 ・基本は電話やメールでのやり取りを行います。 ・担当製品:特に決まりはなく幅広く製品をご担当いただきます。 ■組織構成: 海外営業は2名が対応しております。本社は1名(50代)、海外に1名が勤務しております。 ■入社後について: ご入社後まずは本社にて勤務いただきます。海外での勤務(北米/越など)はご経験や会社の状況次第となります。 ■今後のキャリアパス: 海外営業の担当として専門性を磨いていただきたいと考えております。 ■働き方について:月平均の残業は18時間です。 ■求める人物像: 今回、海外営業職(マネージャー候補)として会社の営業中核部門の人材を探しています。営業職としての手腕と柔軟な思考性・積極的な行動力を兼ね備えたバランスのとれた人材を求めています。長くお勤め出来る職場環境を整えていますので、関心ご興味のおありの方は是非ご応募をお待ちしています。「自分に任せてほしい」「成果を創りたい」というチャレンジ精神ある方との出会いを希望しています。 ■当社について: 当社はリニアガイド、ボールネジといったロボットの精密駆動部品を開発〜製造、販売まで一貫して行っている会社です。当社製品はスマホやテレビ、自動車、半導体など身近な商品の製造装置、産業用ロボット、医療用検査機器、飛行機、宇宙ロケットなどあらゆる分野で役立っています。 変更の範囲:本文参照
I−PEX株式会社
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【英語を活かしたい方歓迎/一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/海外出張あり/英語力を活かせる/育成制度充実◎/リモート可/残業20時間程度】 ■ポジション概要: 当社の主力製品の一つであるHDD部品等の提案型法人営業をご担当頂きます。 ■業務詳細: 顧客に対しての受注活動や見積もり、社内調整業務をはじめとした営業業務全般を行っていただきます。日々WEBツール(Teams等)を使用しての顧客打合せや、客先(国内、海外)への出張・外出もございます。 <顧客ターゲット> 神奈川県内や海外アメリカ、タイの既存顧客への営業が主となります。 国内・海外の割合としてはおおよそ7:3ですが、国内には外資系企業も含まれるためメール・会話ベースで英語を使用する頻度が多くございます。 新規顧客の開拓も行っていきます。 ■出張頻度: 国内出張/年1〜2回 海外出張(タイ、アメリカ)/年2〜3回(2-3ヶ月に1回のペース) ■当社の魅力: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタを作っています】 一般的には目立ちにくいですが、製品内部に実装される当社細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。 【精密金型をルーツに持つ業界唯一のコネクタメーカー】 経営理念として「精密かつ完璧なものづくりにこだわる」を掲げており、完全技術志向の企業です。 【50年以上の実績と長期信頼サポート体制】 自動車部品市場における長年の供給実績に裏付けされた、高品質な製品および量産後のアフターサービスを提供します。 【「ダントツ商品」の取り組み】 2015年より、各事業における将来の売上の2割以上を稼ぎ出すような未来の看板商品である「ダントツ商品」の取り組みを進め、2017年には、各全事業が成長し、過去最高益に到達しました。各既存企業の事業だけでなく、2016年には、新規事業として、匂いセンサの開発を発表しました。今後は新規事業が売上の30%を占めることを目標としており、積極的な研究開発と投資に取り組み続けています。また事業領域が広く、既存事業も確実に業績を伸ばしつつ、匂いセンサ等の新規事業にも積極的に参入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ローランドディー.ジー.株式会社
静岡県浜松市北区新都田
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 家電・AV・携帯端末・複合機
〜英語力も活かせる/業務用大型プリンター業界で世界トップクラスのメーカー/世界200以上の国と地域に製品やサービスを提供〜 ■募集背景: インド、中東、アフリカ、ASEANの販売体制を強化中です。 同4つのエリアには子会社がなく販売店との直接取引が主です。販売店に対して販売に必要な技術的な情報(製品の特徴やスペックなど)をまとめ、発信し、販売をサポートする「縁の下の力持ち」のような重要なポジションです。英語でのコミュニケーションを行う場面も多くあります。 機械に触れるのが好きで、当社製品の魅力を"技術的"な視点からサポートしたい方、ワールドワイドに活躍したい方の応募をお待ちしております。 ■業務内容: (1)製品トレーニング ・製品の特徴や仕組み、部品交換方法のレクチャー(対海外販売店) (2)ドキュメントの作成 ・製品情報のドキュメントの作成 ※AdobeのIllustrator・Photoshopを活用します。 ※海外出張:年5〜6回 ■組織構成: ・グローバルセールス&マーケティング本部 セールス&マーケティング部に配属予定です。 └20代:2名、30代:3名、40代:1名、50代:2名、他海外在住者:3名 ■当社の強み ・創業当時からのコア技術:XYZ軸の制御技術。ペンプロッタ、カッティングマシン、3D入出力装置、大型インクジェットプリンターなど一見すると全く異なる製品のように思えるかもしれませんが、「XYZ軸」を制御するコア技術を守りながら製品開発を実施。 ・開発体制:柔軟な発想力を「カタチ」にしていけるよう、最先端の開発・設計環境を整備。1つの商品を開発する際、1人の責任者を立て必要な人材をそのつど集める「プロデューサー制度」を採用し、マーケットインの発想で新製品の企画・開発を行い、企画に応じてスクラップ&ビルドを繰り返すことで、急速に変化する市場ニーズにも的確にマッチした製品を開発。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセルスペース
東京都中央区日本橋本町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
■概要: 当社は自社で衛星の設計・製造を行い、契約しているロケット事業者を通じて打ち上げ、独自開発の衛星運用システムを用いて運用しています。 今回のポジションは人工衛星製造における部品・材料の戦略的な調達を担います。国内外のサプライヤーとの連携、複雑な納期調整、コスト最適化を通じて、宇宙事業の発展に貢献していただきます。 ■業務内容: ・人工衛星製造に必要な主要部品、材料、コンポーネントの戦略的な調達 ・海外サプライヤーを含むグローバルサプライヤーの選定、評価、育成、関係構築 ・契約交渉およびコスト削減戦略の立案、実行 ・サプライチェーンリスクの特定と管理、是正計画の策定 ・購買プロセスの開発、改善、標準化 ・国内外の輸送手配と物流最適化 ・困難な納期調整や品質要求に対し、サプライヤーと協力し解決策を推進 ■働く環境: ・リモートワーク:出社は個人の判断に任せています ・残業:20~30h/月程です ・休日出勤:想定していません 【補足】 以下も社内の雰囲気を知るうえで参考になれば幸いです ・note記事 https://www.wantedly.com/companies/axelspace/post_articles/413831 ・youtube https://www.youtube.com/watch?v=zWoTerL2EWI ■当社について: ・2019年より開始したAxelGlobe事業では、多数の衛星を打ち上げて地球を高頻度でモニタリングしていく新しいインフラを提供しており、2019年に打ち上げた衛星1機に加えて、2021年には日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功し、現在は5機の地球観測衛星コンステレーションを運用し、2〜3日に1度の頻度で一度に55km〜幅の画像を撮影し、データやソリューションを提供しています。 ・また、祖業である専用衛星事業をより使いやすく発展させ、2022年に発表した「AxelLiner」では、お客様の宇宙・衛星ビジネスの早期実現のための衛星開発・運用等をワンストップで提供しており、2024年には実証機初号機「PYXIS」を打ち上げ、これまでの開発・運用実績は10機となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスティエレクトロニクス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
■業務概要: 半導体やセンサー、LED、基板などの電子デバイスのマーケティング・営業をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務。出向時においては出向先より指示される業務を含む】 ■具体的な業務: サプライヤーからの仕入れおよび顧客への販売(デマンドクリエーションもしくはフルフィルメント、もしくはその双方)を管轄し、品質部門や物流部門とも協業しながら品質対応やデリバリー対応など行います。販売面では、他部門の機能と組み合わせたソリューション提案・エンジニア部門と協働した新規ビジネス創出を目指します。 ※ご経験に応じて、適性のある部署に配属させていただきます。配属先によって異なりますが、概ね5〜10名程度です。 ■主な顧客: ICT、インダストリアル関連企業 ■当ポジションの魅力: ◇当社は豊田通商グループの中核をなす企業であり、「ネクスティ エレクトロニクス」という社名の通り、エレクトロニクス分野の専門商社です。 ◇豊田通商 電子デバイス事業は、日本最大の電子デバイス企業グループで、技術と機能を磨き、社会課題をエレクトロニクスで解決できるグローバルトップクラスの事業体を目指しております。 ◇エレクトロニクスの進化は生活や産業の進化、環境社会の進化には欠かせないものになっています。IoT・ビッグデータ・AI・ロボティクス、自動運転やスマートシティなど、社会の中で様々な進化が起こっていますが、そのカギを握るのがエレクトロニクスであり、当社で扱う半導体や電子部品、ソフトウェアがあるからこそ、実現できる社会です。 ◇当社は、世界Top20の半導体ベンダーのうち、9社と代約締結しております。そして企画から品質対応まで、一連のソリューションを提案できる体制を整備しており、お客さまのビジネスを幅広くサポートします。 ■働き方: ◇会社としてテレワークを推進しておりますので、毎日の出社ではなく、業務内容を見据えながらの出社とテレワークを利用いただくことになる予定です。(週に約2回の出社頻度) ◇当社は2019年から全社でテレワークを中心としたワークスタイルをしており、十分なコミュニケーションでフォローしあう体制および雰囲気となっております。
セイコーインスツル株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【「SEIKO」ブランドを誇るセイコーGの中核企業/業界シェアトップ級製品保有/働きやすい環境が魅力◎/腕時計の製造で培った技術を用い様々な業界にむけた製品を展開】 ■業務内容 海外営業職として市場調査・営業戦略策定・顧客への営業活動を担当していただきます。 ・担当製品:銀電池・小形二次電池・水晶等 電子部品製品 ・主な顧客:時計業界、医療機器業界、車載業界、通信機器業界 複数の製品で高い世界シェアを誇ります。 ・営業エリア:海外 経験に応じて担当製品、エリアを決定します。 ・海外出張頻度:年3〜5回程度を想定 ※業界経験、製品知識は不問です。入社後に製品知識に関する研修などを実施予定。必要に応じ、技術開発製造拠点(仙台・栃木)研修もあります。 ■業務の魅力 ◇市場調査から戦略策定、実際のビジネス展開まで幅広い業務に携わることができます。これにより、戦略的思考能力や問題解決能力を養うことができます。 ◇海外顧客とのコミュニケーションを通じ、多様な価値観に触れ多くの刺激を受けられることもこの仕事の魅力です。 ◇従業員の健康と働きやすさを重視し、よりよいパフォーマンスを引き出す環境の提供に努めています。 ・年間休日132日、在宅勤務&時差出勤可。 ・有給取得率70.3%。※1時間単位での休暇取得も可能(40時間/年) ・月平均残業5.7時間 ■電子デバイスの魅力 ・セイコーの腕時計製造技術で培った精密加工技術を応用した製品開発能力と安定した製造(製品供給)体制を誇る。 ・酸化銀電池/小形二次電池は、腕時計・医療・産業分野で高い世界シェアを維持しており、今後も成長が見込まれている。 ■当社について セイコーインスツルは、「匠・小・省」のコア技術をベースに、様々なデジタル製品に使われるマイクロ電池や水晶振動子、自動車やハードディスクなどに使われる精密加工部品、デジタル化、省エネ化に貢献するプリンターや無線センサ—ネットワーク製品などを開発、製造しています。一つの製品に過度に依存することなく安定した事業運営をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
【豊田通商G/メーカー機能をもつ専門商社/グローバルエレクトロニクス企業/平均残業月20〜30時間】 幅広い商材を取り扱う日本屈指のエレクトロニクス商材の専門商社である当社にて、営業職としてご活躍なさりたい方へ向けたポジションサーチとなります。 ■業務詳細: 大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案営業が主な業務です。仕入先または社内の関係部門と連携しながら、自由な発想でモジュール品・カスタマイズ品を提案し、空調機・化学品、電源基板、電子機器・精密機器等様々な分野の新しいモノづくりに関われる仕事です。 ・OJT期間として既存メンバーのサポート業務を中心とし、来期より各得意先のアイテムごとの担当をしていただく予定です。 ※国内/海外出張あり ※顧客:総合電機メーカー、電子機器メーカーをはじめ、100以上の国内外取引先 ■配属部署について: 営業本部あるいは開発部のいずれかの部署 ■同社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 ■同社の強み: 同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な敬活活動が叶っております。 変更の範囲:総合職における全ての業務への配置転換あり
株式会社エムジー
大阪府大阪市中央区今橋
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
■職務概要 信号変換器を中心とする計測制御用製品の海外営業(欧米、東南アジア)をご担当いただきます。(担当エリアは経験・希望により応相談) 自社開発製品の現地の販売代理店、ユーザへの提案型チャネル販売、技術フォロー、製品PRなどお任せいたします。 ■職務詳細 ・地区担当(東南アジア、欧米)による特定の販売チャネル(代理店、ユーザー)への営業活動(貿易事務ではありません) ・代理店訪問、代理店会議、朝礼PRなどを通じた情報交換 ・販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー ・月に1〜2週間程度の海外出張を想定しております。 ・代理店設置国は47か国、代理店数は約100社になります。販売比率:国内85%:海外15% ・使用言語は英語になります。 ※現在はコロナ禍によりWEB営業となります。通常期は海外出張業務がメインとなります。 ■信号変換器とは 計測・制御におけるフィールドの各種センサのなどのアナログ信号および、デジタル信号を、上位システムが取り込み可能な信号に変換する機器です。 ガス・石油・化学工場の中、自動車・半導体・食品工場の中、ビルの空調・電気・防犯設備の中など。実は身近な場所で「信号変換器」が活躍しています。 ■仕事のおもしろさ 当社では役職や担当エリアに応じた権限と自由度があり、任される裁量権が同業他社と比較しても非常に高いレベルです。大企業で大きい歯車の一部分としてブランドを背負っていくのも一つですが、自分のやりたい事が明確で自己実現したい人にとっては面白い会社です。特に海外営業部隊は発展途上ですので、裁量権をもって仕事をされたい方にはぴったりのポジションです。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社正光社
千葉県柏市大井
300万円~549万円
食品・飲料・たばこ 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
■職務内容: ・電気設備全般の総合商社として公共施設・企業のインフラを支えている当社にて、販路の拡大・各商品群の売上拡大を図る営業職を増員します。 ・電気工事会社、サブコン等に対して電設資材をメインとした商材の受注獲得、納品にかかる打ち合わせ、提案等の業務全般を担当いただきます。 ■業務内容: ・基本的には「これ」と「これ」が欲しい、といった企業からの問い合わせから営業活動が始まります。 ・電設資材に関わるものであれば幅広く取り扱っておりますが、基本的には、照明器具/空調機器/インターホン/電線等のお取引が多いです。 ■業務詳細: ・見積書作成 ・受注対応 ・発注手配 ・納品 ・現場打合せ 【変更の範囲:当社業務全般】 ■市場の安定性: ・照明器具やその他電設設備には寿命があるため、新設でのニーズのみならず、既存施設へ向けた入れ替えや、省エネ化によるリニューアルのニーズもあり、需要の途絶えることのない安定したマーケットです。 ■担当エリアについて: ・事業所ごとにエリアを分けて対応頂きます。出張はございません。 ・一人あたり40社程度を担当しております、入社後は20〜30社程度を目標に少しずつ担当社数を増やしていきます。 ・東京、千葉、茨城に事業所を構えておりますが、今回は千葉県柏営業所への配属となります。 ■組織構成: 柏営業所14名 配送スタッフ2名 ■社風: ・創業70年を機にスタートした変革の効果が少しずつ表れ始め、小さなものでも改善提案の声も増えています。 ■魅力: ・同じ商品を取り扱う他社も存在するという特質上、ご自身の提案力や、顧客との関係性の構築力が身に付きます。顧客の元へ粘り強く何度も足を運ぶ泥臭い部分もございますが、1社1社のお客様との関係を深めていける環境があります。 ■インセンティブ制度: ・月の個人予算を達成するとインセンティブが支給。個人予算は担当顧客の属性等に応じて決まります。 ・営業所が連続達成すれば営業部員以外にもインセンティブが支給される仕組みもあり、チームで協力し合う雰囲気もあります。また各種表彰制度もあり頑張っている社員を評価する体制が整っています。 ■教育制度: ・現場でのOJTがメインです。
株式会社エリオニクス
東京都八王子市元横山町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 半導体
〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/語学力と理系の知識を活かして海外の有名大学へ営業が可能/取引先は研究所や研究機関の為、理系の知識を活かす機会あり/年休128日〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 「電子線描画装置」の微細加工装置や「超微小押込み硬さ試験機」の計測装置を提案する海外営業を担当頂きます。電子顕微鏡・電子線描画装置の海外営業として、台湾・中国・韓国・シンガポール・オーストラリアなど(月に1〜2週間ほど)へ海外出張して頂きます。 ■営業スタイル 深耕営業・既存営業がメインとなります。 LED、ガラスファイバーからナノテクなどの最先端技術まで幅広い技術に使われているため需要が高くインバウンドでのお取引が多くなっております。 モノ売りとしての営業ではなく、お客様に対して製品のカスタマイズを提案する提案営業としてご担当いただきます。 ■当社について: 携帯電話/パソコン等のデジタル機器の製造に必要な「電子ビーム描画装置」を中心とした微細加工装置メーカーです。顧客は、国内大学の研究所や民間企業の研究開発部門がメインとなります。また、国立研究開発法人やアメリカやヨーロッパ、アジアの大学への納入実績も多数あり、国内外に認められる最先端の技術力を有しております。 以下納入実績の一例となります。 公的機関:宇宙航空研究開発機構 (JAXA)/科学技術振興機構(JST)/産業技術総合研究所 (AIST)/ 情報通信研究機構 (NICT)その他 国内大学:東京大学/大阪大学/京都大学/東京工業大学/慶應義塾大学 海外大学:ハーバード大学/MIT/プリンストン大学/カリフォルニア大学/清華大学/シンガポール国立大学 ■組織構成: 14名 (次長40代半ば) ■同社の強み: ICチップに刻まれる微細な回路パターンを描く電子ビーム(EB)描画装置半導体製造になくてはならない装置だが、世界で唯一3ナノメートル(nm)という超微細な線を描く技術を有するEB描画装置がある。研究開発用のEB描画装置で国内シェア8割超を持っている。また、EB描画装置とエッチング・成膜装置の両方を製造しており、これに計測分析装置も揃えているので、例えば『こんなデバイスを開発したい』という顧客に対し、一連のナノ加工プロセスを事前に提案できる。 変更の範囲:本文参照
ヤマハロボティクス株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
【半導体後工程および電子部品実装分野における「世界トップクラスのトータルソリューション企業」を目指す!/平等な評価制度/グローバル展開】 ■業務内容: 半導体製造装置(ボンディング装置)メーカーである当社において、海外営業をお任せします。 ・顧客との関係構築からの引き合い、受注、出荷までの一連の営業業務 ・社内・海外拠点との調整、市場調査、海外への出張対応 ※担当領域:アジア領域(台湾・韓国・中国) ■担当製品: フリップチップボンダ https://www.yamaha-robotics.com/products/manufacturer?maker=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%96%B0%E5%B7%9D ■働き方: 大部分は海外拠点を経由しての販売活動となります。場合によっては、海外半導体・電子部品メーカーの生産・技術・購買部門と直接会話して当社製品、改造部品を販売します。既存9割、新規1割の深耕営業がメインとなります。担当エリア・顧客は東南アジア、中国、台湾、韓国の内、1~2エリア/想定顧客数15社ほどを予定しています。残業は20時間前後です。 ■半導体ボンディング装置のパイオニア企業です 1970年代後半、それまで人の手で行われていたワイヤボンディング(半導体製造における後工程作業)の全自動化に成功したのは当社です。競合が増えた今、当社の強みは品質No.1であり仕様に沿ってカスタマイズ設計ができること。日本企業としての自信・自負をもって世界No.1であり続けるのが私たちの目標です。 ■将来性◎: 同社はフリップチップ実装装置の開発にも取り組んでいます。現在、携帯電話に代表されるように電子機器の小型化・軽量化・高機能化が進行しています。しかし高性能化に伴い、ICの実装面積が拡大しています。そのジレンマを解決するためにフリップチップ実装が有効な手段として注目されています。フリップチップ実装されたICはLEDやスマートフォンなどの小型化軽量化が要求される最終製品に使用されます。開発サイクルは約2年ほどとなっています。同社のフリップチップ分野において、AI半導体のニーズ獲得も実現しており、更なる事業拡大が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ