2164 件
中立電機株式会社
東京都台東区北上野
-
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東京都台東区勤務/完全ルート営業/技術力高くお客様に合った柔軟な提案可能/盤は空港・大型商業施設等の中に入っています!〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 主要顧客である電気工事会社・設計事務所へ「盤製品」のルート営業(仕様打合せ・見積もり)をお任せします。 受注後は仕様検討・生産の流れで、工務業務も行います。 ※担当する顧客数:20社程度 ※技術的な要素を含む打合せの際には設計部門の エンジニアも同行。オーダーメイドが強みで、お客様のオーダーに合わせた盤製品を提案することもあります。 ■職務の魅力/特徴 扱う製品は、空港やスポーツ関連施設、データセンターなど様々な建物の中で安全・安定的に電気を供給するための装置(盤)です。 実際に足を運んだことのある場所にも実は同社の盤が使われていることが多く、産業社会生活への電力安定供給の一端を担うことができます。 大型製品の受注が多く、駅前前再開発プロジェクトや高層ビル、国際会議場、空港、大型商業施設などにも当社のの盤が納められております! ■業務詳細 ・お客様 └サブコンなどの電気工事会社がメインです。 まれに施主様との打ち合わせも発生しますが、基本はBtoBでの営業 です。 ・営業方法 └新規開拓はなく、基本はルート営業となります。1社あたりのお客様と より深く長いお付き合いをしていただきます。 ・工務に関して └工務業務の流れは、受注後に仕様検討、生産という流れです。 お客様との打ち合わせで仕様変更が発生することがありますが、 その際に社内とお客様との間に立ち進めていただきます。 ■組織構成 東京の台東区にある東日本支社での勤務です。東京本社には全体で40名の営業がいます。ワンフロアで営業&設計エンジニアのスタッフも一緒に仕事をしているため、気軽に相談できる環境があります。 ■弊社について 当社は1927(昭和2)年に創業し、盤製品のオーダーメーカーとしてトップクラスのシェアを維持しています。中でも大型製品の受注が多く、都庁や麻布台ヒルズといった高層ビルや大規模な競技会場などにも当社の盤が納められており、皆様がよく知る建物や施設の中の見えないところで当社の製品が活躍しております。
株式会社TOKAIケーブルネットワーク
静岡県静岡市清水区中之郷
県立美術館前駅
450万円~649万円
放送・新聞・出版 通信販売・ネット販売, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他個人営業
〜プライム上場のTOKAIグループ/社員数4000名以上(グループ全体)/ワークライフバランス◎/社員定着率高/年間休日126日〜 ※株式会社TOKAIケーブルネットワークで採用後、株式会社トコちゃんねる静岡への在籍出向となります。 ■業務内容: ケーブルテレビやインターネット回線のご案内をお任せします。 ケーブルテレビ放送サービス、インターネット接続サービス(FTTH/自社回線)など、当社の取り扱う商材を地域の方々に案内する提案営業です。 0歳から100歳まで、誰とでもコミュニケーションできるスキルが身に付きます。 ■本ポジションについて: ・経験不問。どなたでも安心して仕事を始められます。即戦力として活躍してくれる経験者は優遇しますが、まったくの未経験からのチャレンジも大歓迎です。仕事に対して主体的に取り組むことができる方をお待ちしています。 ・入社後は上司や先輩が座学とOJTを含めて教育体制が整っています。個人として営業しているというより仲間やチームとして営業を進めていくのが魅力です。 ■働き方: ・株式会社TOKAIケーブルネットワークからの在籍出向となります。出向といってもTOKAIグループの給与体系や福利厚生がそのまま適用されるから安心です。将来的にTOKAIグループの幅広い業種職種にチャレンジできるチャンスがあります。 ・年間休日は126日(2025年度)。仕事に打ち込むだけでなく、趣味を楽しんだり、家族と買い物に出かけたりなど、リフレッシュできるプライベートの時間もきちんと取れます。 ■当社について: 1950年、事業を開始して以来お客様の生活を支援してきました。 「お客様の生活を豊かにしたい」という思いでTOKAIグループは、LPガス、都市ガス、インターネット、ケーブルテレビ、アクアなどなど生活に密着したサービスを展開。高品質なサービスで、お客様に安心・安全・便利な生活の実現に「挑戦」しています。 ■出向先情報: ・企業名:株式会社トコちゃんねる静岡 ・住所:〒424-0888 静岡県静岡市清水区中之郷2-1-5 鈴与情報センタービル1F ・事業:「ケーブルテレビ」と「アクロス」の2つの事業を柱に、地域に密着した総合情報通信・放送事業者として活動する企業 変更の範囲:会社の定める業務
グローバリーテック株式会社
京都府京都市南区久世中久世町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜機械知見や電気知見が身につく営業職/中途入社者多数でなじみやすい環境/年休114日〜 ■仕事概要: 電子計測・制御機器を中心に受託開発(ODM)・受託製造(OEM)を手掛ける当社にて大手電子デバイスメーカー及び新エネルギー及び検査装置メーカーへのルート営業をお任せします。電装部分の設計依頼や装置自体までの依頼に柔軟に対応いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 担当顧客をご担当いただく中で、以下の業務をお任せいたします。 ・顧客の要望、課題をヒアリング ・社内での設計部門や製造部門との打合せ ・仕入先との調整(受発注票の作成、価格調整など) ・納期管理と製品の納品等 ■業務スタイル: ・訪問頻度:1日2〜3社(午前1社、午後2社) ・エリア:京都・滋賀・大阪がメイン。遠方になると福井、三重、兵庫に月1回ぐらいの頻度 ・移動方法:社用車 ・担当顧客:15〜30社 ■入社後の教育体制: 入社後は先輩社員に同行し、業務を少しずつ覚えていただきます。担当顧客が決まった後は半年〜1年前任者と同行し徐々に独り立ちを目指します。 ■組織構成: 配属先は営業9名、営業事務2名が所属しています。(20代1名、30代2名、40代2名、50代3名、60代1名) ■過去入社実績: ・食品業界出身の方 ・ガラスの瓶の営業 ・車の部品販売 ・車の部品商社 異業界からご入社されている方が多数在籍されております! ■当社の強み: ◎当社には「営業力」「設計・開発・提案力」「調達力」「製造力」「品質管理力」「メンテナンスフォロ—」の6つの強みがあります。例えば、「営業力」では様々な業界の製品を手掛けた経験が、他の業界の製品の提案に活きています。「調達力」では、電子部品や機械加工品のネットワークにより、多品種少量生産に対応。短納期に対応できる「製造力」もあります。 ◎IT分野や通信分野をはじめ、医療分野や介護・福祉分野、エネルギー分野や環境分野、防災分野、農業分野やバイオ分野など多岐にわたります。これまでに半導体製造装置や液晶パネル製造装置、太陽光発電装置、高濃度酸素水供給装置といった製品も手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
ヒビノ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜音と映像で、世界に感動をクリエイトする/音響・映像分野のリーディングカンパニー/当社LEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています/東証スタンダード上場〜 ■業務内容 お問い合わせを頂いたお客様へ、映像機器、映像システム機器の提案、設置後のフォローまでのプロジェクト管理をお任せします。 製品は海外製品が多いですが一部自社製品も取り扱っており、 電機メーカーやアパレル、放送局、ゼネコン、鉄道、イベント業等、幅広い業界からのご要望にお応えしていきます。 <具体的に> ・お問い合わせ対応、顧客ニーズのヒアリング ・映像機器・システムの提案、見積・提案書作成 ・社内外関連部署との調整、発注・納品管理 ・アフターフォロー(修理相談、保守提案など) ※お客様は既存メインになります。 ■導入実績:https://www.hibino.co.jp/case/ ◇ユニクロ様/屋内・屋外ビジョン…高い意匠性を求める設計事務所様から液晶では実現が困難な大型映像の相談をいただきシースルータイプのLEDビジョンを提案。 ◇サンシャインシティ様/噴水広場、屋内ビジョン…大型映像装置だけでなく、音響・照明設備などシステムでの提供により屋内イベントの演出や噴水演出に貢献。 ■当グループについて: ・当グループはグループの力を最大限に活かし、世界各地の映像・音響・照明機器の流入販売から設置まで、コンサート・イベント領域をカバーしており、業務用音響機器専業企業としての国内最大級のシェアを占めています。 ・近年は積極的にM&Aを行っており、事業のアライアンスを推進することで更なる成長基盤の構築を強力に進めています。今後もグローバル展開やイノベーションへの戦略投資を積極的に行い、予想数値の確実な達成を目指しています。
堺商事株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
500万円~699万円
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
医療用途の化学品・瀬戸物向けセラミックなど/約10,000品種の豊富な商品ラインナップ力 プライム上場の堺化学を親会社にもつ同社にて、営業職を募集します。 ■業務内容 ・国内メーカーから仕入れる調達業務と、国内メーカーに対する営業をご担当いただきます。電子材料や化学系メーカーを中心に、顧客のニーズに合わせて様々な商材を提案していただきます。 ・商材は多岐にわたり、例えばエレクトロニクス機器などの電子材料に使われるもの、塗料に使用されるもの、医療用途のバリウムなどがあります。 ◎まずは営業同行にて、お客様に顔を覚えてもらうことからスタートします。顧客の事業や商品などの理解を深めていただきます。 ◎徐々に既存顧客をお任せします。定期的に受注いただいている製品から、その特徴や類似品を覚えていただきます。 ◎関係構築をしていく中でゆくゆくは顧客の新たなニーズをキャッチし提案、受注することを目指していただきます。 ■配属先: 大阪化学品部 名古屋営業所:2名(所長1名、一般職1名) まずは所長について顧客に覚えていただくことからスタートします。徐々に業務を引継いでいただき、将来的には名古屋営業所の責任者になっていただくことを期待しています。 ■魅力: ・年休123日、残業20時間程度、育休復帰率100%、平均勤続年数11年と、仕事とプライベートを両立して長く勤めることができる環境です。 ・中途採用比率が6割以上と高く馴染みやすい環境です。 ・85%以上が文系出身者!化学未経験でも活躍できるしっかりとしたサポート体制があります。 ・プライム上場の堺化学を親会社に持ち、盤石な経営基盤があります。 ■同社について: 80年を超える歴史と、積極的にグローバルに展開する成長力が上手く調和した企業です。設立当初から海外の広い市場に目を向けながら、アメリカ、アジア、オセアニア、中東に営業拠点を設置し、着々とグローバル化を進めています。現在の貿易比率は売上全体の約50%を越え、今後はこの比率を高めるべく、国際化戦略の推進に注力しています。今後は特に衛生材料・電子材料部門に力を入れ、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
I・T・O株式会社
神奈川県相模原市南区南台
小田急相模原駅
400万円~649万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問
国内シェア80%を誇る工業用プロパンガス用調整器メーカーにおいて、ガス関連機器および設備の法人営業を行なっていただきます。 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■具体的に: ・既存顧客への営業が9割程度 ・1人あたりの担当者数は50社ほど(内、主要顧客は20社程) ・1日に1~5件ほど訪問します。 ・顧客について:国内有数のガス会社やエネルギー関連企業、工場の器具部門、工事部門、調達部門など ・営業手法:エンドユーザーへ直接営業するケースと、商社や代理店を通じて営業するケースの2パターンがあります。 ※展示会などを企画し新規顧客や販路の開拓するケースも稀に発生します。(新規開拓に対するノルマはなし) ・既存顧客へのフォロー ※メンテナンス業務は同社の関連会社イトーテックが行います ■仕事のやりがい きめ細かいコミュニケーションで先方の新規工事や設備改修などの、ニーズに合った機器や設備の提案を行っていただきます。 専門知識をつけて課題解決に向けて様々な提案ができるのがこの仕事の面白さです。 ■製品について: 同社はガス会社から様々な施設や、一般家庭にガスを共有するために必要なガス供給機を製造・販売しております。 【製品例】 「減圧弁」…みなさんが日常から使用している「ガス」というエネルギーは、圧力が高く安定して使用ができないため、ガスの圧力を抑え安定して使用できるようにする器具です。 その他にもガバナやバルク用調整器など様々な器具がございます。 ■長期就業しやすい環境: 社風は非常にアットホームな会社で社員同士の仲もよく、各種手当を含む福利厚生も充実しており、長期就業しやすい環境です。 離職率が非常に低く、定年退職や寿退職以外での離職はほぼありません。 ■研修制度について: 入社後2週間は本社にて製品及び会社についての研修を受けて頂きます。業界未経験の方でもしっかり教えて頂けますので安心して就業して頂ける環境が整っております。 ■特徴・魅力: 同社は、工業用プロパンガス調整器において国内シェア80%を有しています。 ガスの調整器は、法令上約10年に1度の定期交換が義務づけられおり、当社はその交換工事も行っており安定性もございます。 変更の範囲:本文参照
進工業株式会社
神奈川県川崎市麻生区万福寺
新百合ケ丘駅
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【営業経験不問/将来的にマーケティングや展示会にチャレンジできる/業界トップクラスの技術力/事業拡大中】 ■業務概要: 当社関東営業所において、営業技術職を担当していただきます。展示会などの機会を活用し、通常の営業活動では難しいとされる領域に対しても積極的にアプローチしていただきます。 ■具体的には: ・顧客からの製品問合せ ・社内(営業)からの問合せ ・顧客要求資料の対応/顧客要求仕様書の管理 ・展開/引合処理 ・引合案件管理集計業務/品質管理案件の営業 ・品質部門と協議/製品マスター管理の技術側のチェック/技術文書 <魅力ポイント> ◎海外売上比率70%、海外代理店50社・海外グループ会社7社のグローバル企業で業績安定性◎ ◎EV車、宇宙・健康、半導体の計測器に使われる薄膜抵抗器の薄膜技術に強みがあり、事業安定性(京都事業所などで研究開発も行っております。) ◎1964年創業の安定性 ◎ISO14001、ISO9001、IATF16949を取得しており品質と環境への取り組みに力を入れております。 ◎風通しの良い社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性 ■会社紹介 https://youtu.be/fCFG-PJ9nZ4 ■社員インタビュー https://www.susumu.co.jp/recruit/career/interview/ ■当社について: 創業当時、難しいとされてきた「薄膜技術」をいち早く量産化に成功し、世界・業界先駆けの技術を市場に投入しリーディングカンパニーとして薄膜抵抗器を軸に事業を拡大してきました 最近では車載向けなどEV化が進む中で需要拡大、5Gを始めとした通信機器向けのデバイス、半導体テスターなど計測機器、ロボットなどFA機器の需要が高まっており、今後も安定した市場成長が見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が当社の最大の優位性を持っております 変更の範囲:会社の定める業務
三光電業株式会社
広島県広島市西区商工センター
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇1957年創業/制御部品・電子部品・産業用ロボットを販売する商社/取引先多岐にわたり増収を続ける企業/働き方改革認定企業◇ Panasonic、富士電機などの制御機器メーカー約200社の販売代理店であり、三菱電機やユニバーサルロボットなどの産業用ロボットの販売代理店でもある、制御部品・電子部品・産業用ロボットなどの商社です。 当社の営業担当としてご活躍いただきます! ■職務概要: 制御部品・電子部品のルート営業、産業ロボット・FAシステムの提案営業をご担当頂きます。 ■営業手法: 【顧客について】 ・基本的にはお取引のあるお客様への営業になります。例えばコーヒーメーカーやソフトクリームメーカーなどを製造しているメーカーや、自動車業界、建設機械、住宅機器など様々な業種の顧客とのお取引がございます。 【どんな商談をするか】 ・取扱いメーカーの製品やサービスを複数組み合わせ、顧客にとって最適な提案を行います。顧客要望の製品の販売はもちろんのこと、「製造工程を自動化したい」や「製造ラインの生産性を上げたい」などの複数装置を連携させた設備・システムを組み合わせた提案も行います。”モノとコト”をうまく組み合わせ顧客の課題解決に大きく貢献できます。 ■ご入社後: 入社後は先輩についてOJTにて指導いたします。また商品勉強会等で商品知識や業務内容について習得いただけますので業界未経験でもしっかりフォローできる体制が整っています。既存顧客が中心となるため顧客との信頼関係構築を第一とする営業スタイルとなります。 【販売商社としての特徴】 専門商社の基本機能として、販売契約を締結しているメーカーの制御部品、電子部品、産業用ロボットを販売します。販売する製品は200社50万点以上になるため顧客のニーズに応えることができる強みを持っています。 【創造商社としての特徴】 様々なFAシステム提案を行うことが可能です。社内の設計開発部門、システム部門やグループ会社と連携して顧客のニーズに応えていくことができます。 ■当社の特徴: 当社は電子・制御・FA機器・産業用ロボットの販売及び制御機器の製造業者です。販売先として、クマヒラ・マツダ関連・三浦工業・テラル等業種も多岐に亘り,コロナ禍のもと増収傾向にあり今後も安定した業況推移が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
立山科学株式会社
富山県富山市下番
300万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
※立山科学株式会社に就職してから早くて半日後に、職業能力開発・人事交流の目的で株式会社立山科学デバイステクノロジーに在籍出向となります。 ■業務内容: 立山科学グループの電子部品事業で営業のお仕事をしていただきます。 ■業務詳細: ・既存顧客のフォロー ・新規顧客の開拓 ・顧客に寄り添った提案 ・国内外顧客からの問い合わせ対応等(個人ノルマなし) ■出向先『株式会社立山科学デバイステクノロジー』の事業内容: 立山科学株式会社の創業から続く部品製造のノウハウを活かし、厚膜・薄膜を固有技術とした高信頼性部品の生産・販売を行っています。 ■会社の特徴: 立山科学(株)デジタルソリューション事業部では、同グループの基幹システム構築で培ってきたシステムインテグレーション技術で、企画、設計、開発から導入、保守までお客様への一貫したサポート体制を整えています。また、ソフトウェアのみならず、機器選定、 製作、設置といったハードウェアも含めたワンストップソリューションを提供しています。みまもりソリューション事業部では、高齢化社会の課題に対応できる技術サービスの提供を基軸に「緊急通報システム」など、センサー・機器による見守り・安否確認サービスを行っています。 ■研修: 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックマシンツール株式会社
京都府向日市森本町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜ニデックグループ×三菱重工グループの業界トップクラスの技術力を持つ工作機械メーカー〜 ■業務内容/募集背景: 主力の歯車機械は世界3強の一角であり、業界トップクラスの技術力を持っています。2021年に世界11万人以上の従業員がいるニデックグループ入りをし、自動車のEV化やロボットの自動化などを背景に需要が増えています。今回の募集はマーケット拡大による増員であり、1台数千万円〜数億円の工作機械の引き合い〜受注〜製造〜販売〜アフターサービスという製品営業から導入までの業務を担当いただきます。 <具体的には…> ・お客様のニーズのヒアリング ・ニーズにあった機械の構成、オプション、仕様の提案 ・商社やグループ会社と協力して新規顧客の開拓 ・納期スケジュールの調整 ・工場側(設計、組立)との調整、最終組立後にお客様の要求を満たせているかの立合い ・展示会の実施 など <その他…> ・商社・代理店・販売店を駆使して営業を行います。 ・1台数千万円〜数億円の工作機械(歯車工作機械や汎用工作機械など) ■やりがい: 同社の工作機械は大企業向けに開発した1台数億円もする機械を複数導入し、工場のラインとするような専用的なものありますし、汎用的なものであっても中小企業にとっては一世一代の大型設備投資となる非常に高価なものです。 しかし、新規設備の導入が完了したお客様にとっては従来の生産性を大幅に向上させることができ、その機械を納めた際にお客様から感謝されるときの達成感・やりがいは非常に大きいです。 ■職場/組織について: 部署は若手のサービスマン、ベテランの営業マンで構成されています。ニデックグループが大きく投資を行うため人員の増強が必要となっています。社員は元三菱重工Gの技術に真摯に真面目に取り組む姿勢とニデックGの情熱・熱意・執念と明るさ、元気さがミックスされたような風土といえます。同社の工作機械はEVや3Dプリンターなど未来の製造業を大きく変える可能性を秘めています。是非そのような当社の営業部門の中核となって欲しいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モノクローム
東京都中央区日本橋横山町
馬喰横山駅
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 営業企画
〜デザイン性高い自社開発の太陽光パネル一体型屋根材の品質管理◆持続可能な未来を創造することを目指すスタートアップ〜 ■概要: ◇アーリーステージのスタートアップで、公共施設、商業施設向けに当社の太陽光パネルを導入する新規事業の立ち上げを推進できる方を探しています。 ◇急成長する事業を仲間と試行錯誤して一緒に作り上げることを楽しめる方、洞察力やイマジネーションに優れ、曖昧な状況を楽しめる方を歓迎します。 ■業務内容: ◇プロダクト設計/営業活動 ・地方公共団体や企業への太陽光パネル導入の新規顧客開拓及び案件管理 ・リードへの自社製品(Roofー1、PanelーB、EMS等)の導入提案 ・モノクロームは、単なる太陽光パネルの設置提案だけでなく、「顧客の電気料金を如何に削減できるか」、「災害時にも安心できる避難所設計となっているか」などを含めた総合的な提案・コーディネートする価値を提供していきます。 ・社内の開発部門や施工管理部門、外部専門家と連携し、高圧向けの発電お よび消費に関連した設備機器および設置方法に関する技術や仕組、制度を 理解したうえで、顧客に対してベストなプランを提案して頂きます。 ・具体的には、自社製品導入による効果、発電量試算、屋根配置図作成、見 積書作成、活用可能な補助金や各種申請、その他導入促進に資するあらゆ る活動を含みます。 ・リード獲得、クロージングから納品までの一連の担当顧客とのコミュニケーションの推進 ◇案件管理 ・上記のリード獲得から納品までの一連のプロセスで、特に受注までの段階での案件主担当として、施工・設備・購買・技術部門との連携をリードしていただきます。 ・社外との打ち合わせの内容を社内のSlack等で迅速・正確に共有する、はじ めて導入する設備等の新しい取り組みでは適切に関連部署を巻き込み余裕をもって対応するなど、オーナーシップを発揮することで案件を成功に導いて いただきます。 ◇上記各種営業・顧客管理における学習およびベストプラクティスの確立とよりよいオペレーションフローの構築 変更の範囲:会社の定める業務
インリー・グリーンエナジージャパン株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【フリーランス・子育て中の方歓迎/直行直帰にて営業・リモートメイン/副業可/時短勤務可/中国インリーソーラー社の日本法人/完全週休二日制】 ■業務内容 当社の法人営業部門にて、太陽光パネルや太陽光電所開発案件の国内営業をお任せします。新規のお客様の開拓がメインとなりますが、顧客リストを用意していますので、そちらをもとに開拓を進めます。お客様同士のつながりからの顧客獲得や既存のお客様のフォローも行います。基本最初のアポイントはお客様のもとへ行っていただく予定ですが、それ以降はお客様に合わせて対面・オンライン・お電話等で進めます。(レンタカーを手配します) お客様に最も適した太陽光発電のプランを提案します。 ■入社後の流れ 責任者がOJTにて指導いたします。(オンラインや現地での指導を予定しています) ■顧客 商業施設・自社ビル・自社工場などを所有している会社で、太陽光発電の導入に興味を持たれているお客様がエンドユーザーです。 ■働き方 ・最初のアポイントや必要に応じて直行直帰にてお客様先へ行きますが、基本はリモートでの勤務となります。 ・入社後のキャッチアップ等は責任者が現地に行き指導またはオンラインを予定していますが、可能な方は最初本社に来ていただければと思います。(交通費支給いたします) ・フルタイム/時短勤務可能です。1日労働時間4~7時間/週休3日等、希望に合わせて勤務が可能です。 ・副業可・直行直帰・リモートメインとなりますので、フリーランスや子育て世代の方も柔軟に働くことが可能です。また、60代の方も歓迎です。 ■組織構成 営業部3名 40代男性 責任者(東京)・30代女性・40代男性(九州オフィス) ■会社や製品の強み ・顧客のニーズを満たす製品開発力 現在の太陽光パネル業界は価格競争が激化していますが、当社は高い製品開発力と業界をリードする生産能力を武器に顧客のニーズを満たす製品の 開発を続けており、単なる価格競争ではなくそれらの強みを活かした提案活動が可能です。 ・高い品質基準を満たす信頼ある製品 公共案件の厳しい設置条件をクリアし、日本初の国土交通省認定の耐火性能を備えたソーラーカーポートなど、高い信頼性で唯一無二の価値ある製品を所有しています。
400万円~599万円
株式会社NTKセラテック
宮城県仙台市泉区明通
450万円~699万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<<未経験でも安心2か月の研修体制/年休120日(土日祝休)/フレックス勤務制度あり/在宅勤務相談可能>> ■業務内容: 半導体製造装置に活用されるセラミックス部材の提案営業を行っていただきます。 <顧客> 米国の大手半導体製造装置メーカーの研究者や設計者(既存8割、新規2割)新規顧客の獲得方法は飛び込み営業ではなく、お客様からのお問い合わせがメインです。 <内容> お客様のご要求を伺い、社内の製造部門や技術部門と調整しながら仕様を決定。製品納入〜アフターケアに至るまで一貫して携わっていただきます。 ※海外の顧客が多くなるため、英語スキルが必要になります。 ※海外拠点には営業やエンジニアが駐在していますので、日本から出張で出向く頻度としては多くありません。基本的にはオンラインでの打合せや、客先が来日する頻度の方が多いです。 ■未経験でも安心の研修体制 <期間>約2か月 <内容> (1) 工場で工程や製品知識を学んでいただく (2) 先輩とのOJTで業務の流れを学ぶ (3) チームで営業活動をスタート ※今回配属となる営業1課は、小牧と仙台に拠点があるため、仙台採用の場合、先ずは仙台工場の中で工程や製品知識を学んでいただき、その後小牧本社にも1-2週間程度滞在をしていただき、小牧の工程を学んでいただくことを考えています。 ※研修後直ぐに独り立ちということはなく、当社営業はチームで活動をしているのでチームでの働き方に慣れていただき、徐々に独り立ちをしていただければと考えています。 ■組織構成: 仙台拠点の営業1課は5名になります。 ■働き方: ・年休120日(土日祝休) ・フレックス勤務制度(コアタイム無し) ・在宅勤務(営業日の4割出社いただければ残りは在宅勤務可能です。入社後しばらくは業務を覚えていただく関係から在宅勤務の程度は上司と相談が必要となる可能性がありますのでご了承ください。) ■取扱製品: 構造用セラミックス部品、機能性セラミックス部品、主に半導体製造装置、液晶製造装置、等の精密機械に組み込まれる部品を受注生産、および部品の再生、洗浄を行っています。その他、業界としては、工作機械精密部品、耐磨耗用部品に利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
レモジャパン株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
◎会社変革期!新しいステージに向けて組織が大きく変わっており、ご経験により昇給・昇格のチャンスが大きくございます。 ◎大手企業取引多数の外資系企業/世界シェアトップクラスのコネクタメーカー ◎評価制度も明確で、上長面談を通して目標設定もしながら業績達成度の自己評価・他者評価を鑑みて昇進・昇給します。 ■募集概要: 当社は1946年からスイスに本社拠点を置く世界シェアトップクラスのコネクタメーカーで、日本やフランスなど20ヶ国に拠点を置き、世界80ヶ国以上に向けて製品を提供しており、SONY/三菱重工/日立/オリンパスなど名だたる大手有名企業からもお取引をいただいています。当社の強みは30シリーズ・7万点以上の圧倒的な商品数とそれらの組み合わせで生まれる無限のラインナップ。またお客様のニーズに応じて製品をカスタマイズすることもでき、臨機応変かつ幅の広い提案が可能です。今回は当社で即戦力として活躍していただく、業界経験のある営業スタッフの募集です。販路拡大に向けた新規顧客の開拓もお任せします。これまでに培った営業のスキルを活かし、よりハイレベルな業務にも挑戦できます。 ■お任せする業務内容: ・既存クライアントへのフォロー、新商品提案、クローズ ・販路拡大に向けた新規顧客の開拓 ・資料請求先への提案訪問 ・クライアントニーズに合わせた新商品開発 ・交渉・新規導入されるクライアント案件に関する社内各部門との調整(?積り・在庫確認・社内展示会など) 「何を開発しているのか」「今後の製品の展開は」といった内容やお困り事をヒアリングし、製品のラインナップを組み合わせながらニーズに応えられるように提案していきます。商品の組み合わせだけで対応できない場合は、カスタマイズ品を提案することも可能。内勤の日には、営業サポートと仕様書や報告書作成のチェック・作成なども行ないます。 ■働き方: 原則在宅勤務であり、必要に応じ出社となります。特に決まりはなく、ご自身で在宅/出社を決める事が可能です。また、有給休暇の取得は個人の希望に合わせ、仕事の調整をしながらしっかり取って頂けます。時間外労働は月平均10〜20時間程度。年間休日は120日以上で、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスター
機械部品・金型 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日〜 ■業務内容: まずはOJT研修を行いながら、既存のお客様を引継ぎ、定期訪問にて取引先メーカーの商材紹介・見積作成等の基本業務に従事いただきます。 主な販売製品としてはソニー、パナソニック等の業務用機器(カメラ・モニター等)、Apple、hpl等のPC・サーバー商材、及びストレージ商材となります。 主に担当いただく領域としては、コンテンツ制作市場の撮影、レンタル、制作、映像音響加工・仕上げを行う会社となります。 次のステップでは、新規顧客対応(お客様による紹介・ホームページ問い合わせ顧客)、単品セールスのみではなく、技術部隊と一緒にシステム構築提案セースルの対応も想定しております。(収録、配信スタジオ、編集システムの構築等) ■配属部署について: コンテンツビジネス本部 ソリューション営業部 営業2グループ 部長1名/課長1名/メンバー5名 ■配属部署のミッション: 当社は国内ではトップクラスの半導体商社であり、半導体商社機能を中心に、映像音響システム・太陽光発電・植物工場など、半導体を活用した幅広いソリューションを提供する領域へと事業を拡大させています。その中で当部署は映像・音響技術を通じて成長領域であるコンテンツ制作市場に新しい価値を提供することをミッションとしております。 システムインテグレーターとして、映像音響コンテンツ制作における撮影から編集システム(映像、音響)提案及び構築、運用サポート支援をおこなっています。 ■キャリアステップイメージ: <入社直後> OJTにて実務教育を実施(3ヶ月程)し業務知識を習得していただきます。 <数年後に期待する事> 特定分野での高い専門性を取得していただきたいと考えております。そのうえで社内外で認知される存在となっていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SEMITEC株式会社
愛知県名古屋市名東区一社
一社駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【スタンダード上場/各種センサの設計製造販売を手掛けるニッチトップメーカー/海外シェアの80%を占める製品有】 東海から西日本エリアの企業(車載中心、その他産業機器)に対する当社製品の営業活動。 製品PR、プレゼン資料作成、技術対応、見積り、売上、与信、納期管理、新規顧客開拓、マーケット調査などが業務内容となります。 【具体的に】 ■国内営業 ■海外企業との取引・やり取り ┗やり取りはメールや電話・オンラインツールなど ┗日本語ができるスタッフとのコミュニケーションのため、語学力不要(あれば活躍の幅が広がります!) ■ルートセールス(車を使用もあり) ■新規開拓 ┗新規営業は3〜4割/飛び込みアポなどは基本ナシ! 1日3,4社を訪問し、担当顧客ごとに個別で立てた予算の達成を目指します。 【1日の流れ】 ▼8:30 出社、ミーティング ▼9:00〜12:00 ・営業管理業務 ・顧客訪問、関係会社・工場訪問(半日出張、終日出張、宿泊出張もあり) 問題・課題解決ミーティング(社内外含む) 報・連・相のレポーティング業務 ▼12:00〜12:45 昼食 ▼12:45〜17:15 上記内容と同じ 【取扱製品】 暮らしに必要不可欠である自動車や電化製品、火災報知器などの温度センサを扱っています。 自分が生活している中で使用されているのを目にできたときや、一般的に販売されているのを見かけたときに嬉しさと誇りを感じられます◎ 【配属先情報】 人員:6名(男性営業員5名 女性インサイド1名) 年齢:30〜50代 【当社について】 温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーです。 半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。 海外拠点でも製造・販売しており、グローバルに活躍しております。 また、医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業です。 一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。 新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
ピーディーシー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 広告制作, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【大阪万博・イオンモール等導入実績有/飛び込み無/リモート・直行直帰可】 ■職務概要 当社では大型商業施設等のデジタルサイネージを活用したクライアントの課題解決を担当していただきます。 ■職務詳細 展示会からの反響や紹介が中心で、飛び込み営業はありません。専門的な提案が必要な場合は社内のSEやデザイナー、施工担当者がサポートします。 【具体的な仕事の流れ】 1. クライアントから案件の依頼を受け、デジタルサイネージの導入場所や使用目的をヒアリング。 - 既存顧客の場合:見積もりや設置方法を提示。 - 新規顧客の場合:施設の図面をもとに設置場所を提案。 2. 過去の事例やノウハウを基に効果的なコンテンツ内容をプランニング。 3. 受注後、システム導入に向けてエンジニアや制作チームと協力し、具体的なコンテンツを決定し、導入準備を進める。 ※案件は10〜15件担当し、期間は2か月から数年に及ぶこともあります。 ■研修 入社後は既存顧客の引継ぎからスタートし、新規顧客も担当します。半年〜1年程度は上長や先輩と同行が可能で、柔軟な研修プログラムを実施します。 ■キャリアパス 成績や希望に応じてマネジメントや現場スペシャリストなどのポジションを提供します。最短2年でリーダー昇進の実績もあります。プリセールスやプロジェクトマネージャーへのチャレンジも可能です。 ≪デジタルサイネージとは≫ デジタルサイネージは、屋外広告や店舗内外、公共施設、交通機関などでネットワーク接続されたディスプレイを利用して情報を配信するシステムです。街頭の大型LEDビジョンやショッピングモール、空港、大学、ホテル、病院など様々な場所に広まっており、都市再開発や地方創生に伴う需要が増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
■職務概要 駅や大型商業施設で見かけるような、デジタルサイネージの企画提案営業をお任せします。 ■職務詳細 クライアントに対するヒアリングから要望を吸い上げ、同社が提供するシステムの提案をしていただきます。 専門的な提案になった場合は社内のSE、デザイナー、施工担当が同席のうえ、取引先と打ち合わせまたはスケジュール調整を行っていただけます。 ■研修 入社後、まずは先輩が担当している既存顧客の引継ぎからスタートし、ゆくゆく新規のお客様も担当いただき、現場の経験をたくさん積んでいただきたいと考えています。ただ、新規顧客とはいっても、反響もしくは既存お客様からのご紹介で、テレアポはありません。半年〜1年程度は上長、時に先輩と同行いただくことが可能です。お客様との関係性、本人の成長スピードに合わせて、柔軟な研修プログラムを実施いたします。 ■キャリアパス 本人の成績次第、また、ご希望があれば、マネジメントや現場スペシャリストなどのポジションに立ってご活躍いただく機会を提供したいと考えています。最短、2年でリーダーへの昇進実績もあります。 本人の適性に合わせた、一番本人の成長に繋がるような機会を提供できればと思っています。 ■魅力 ・取引先は日本を代表する大手企業が中心 自分が手がけた案件をあらゆる場所で見かけることができるため、世の中の役に立っていることを実感できます。 誰もが知っている有名施設で、自分が企画・提案したデジタルサイネージ連動イベントが実現することもあります。 ■デジタルサイネージと業界の展望: 既に多くの場所で様々なディスプレイや表示機器が設置され、様々な情報がデジタルサイネージによって提供されています。 街頭の大型 LEDビジョンや駅ビル、交通機関、空港、ショッピングモールだけではなく、エレベーターや小型店舗、大学 ホテル、病院などにもデジタルサイネージは広まっています。業界としては2019年度2,840億円、前年比122%UPの市場として拡大を続けており、2024年には4,180億円になると予測されています。都市では、再開発・街づくりの活発化による商業施設やオフィスビル、ホテルなど、地方では、地方創生のための道の駅や観光地などを中心にデジタルサイネージが設置されており需要増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーサプライ株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~1000万円
エネルギー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
【有給取得率80%以上(年間休日120日以上)/福利厚生充実/転勤なし/数年先上場を目指しています】 \数年で社員数&売上規模1,000%以上の成長!!圧倒的な営業力が身につく/ \岡山市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・早島町・吉備中央町が実施する「太陽光発電設備及び蓄電池システムの共同購入事業」の独占サプライヤー/ ■職務内容: 同社にて、企業や工場・施設に対してエネルギーのプロとして最適な再生可能エネルギーをご提案いただきます。 ・太陽光発電システムのご提案とアフターフォロー(対法人) ・蓄電池や電力のご提案 ■職務詳細: ・提案するのは基本的にPanasonicやSHARPなど、大手メーカーの商材となりますので提案しやすいです。 ・チーム目標が個々人に割り振られるため、チームで目標達成に向けて取り組みます。 ※月間20件ほどの商談となります。商談した先から成約率は約30%。月間約2件が標準的に受注件数となります。取引単価は300万〜数千万円ほどで企業規模によって異なります。 太陽光発電システムだけでなく、蓄電池までセットで販売している会社は殆どありません。また、自社で蓄電池設置の工事部隊の組織を有しており、コストも抑えられるため、利益確保に繋がっております。 ■評価制度: 基本給は半年に一度の評価となります。また別途インセンティブとして、成約金額の粗利に対しての数パーセントがインセンティブとして支給。更にご自身でアポ取得した顧客が成約した場合、アポ取得分の金額が加算されます。 ■組織構成: 配属先は20代が多く、活気に満ちた雰囲気です。 ■就業環境: 当社では、年功序列ではなく、若いメンバーが中心のフラットで風通しの良い社風です。仕事も遊びも全力、何でも言い合える雰囲気があります。また、圧倒的な成長を遂げているため、キャリアアップもしやすい環境です。 年間休日120日、有給休暇取得率80%以上と休みもしっかり取得できる環境です。 ■業界の安定性: 2009年から開始されたFIT期間(電気の固定価格買取制度)が終了しています。太陽光発電システムを設置後10年以上になる場合、電気を自家消費したほうがお得と言われており、今後、蓄電器の国内需要は2023年に1200億円規模となる想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
ピーピーエル株式会社
岐阜県各務原市須衛町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜制御盤や電装品に関わるメーカー営業〜 〜既存、新規をお任せ/顧客に向き合い技術者と共に解決する営業〜 〜大型連休有/有給取得平均15日で働きやすい環境〜 ■業務内容: 様々な工場向けの自動化設備、省人化設備に付随する制御盤や電装品、ハーネス、配線工事等の営業をお任せします。 未経験からの応募可能/しっかりと指導のできる人員配置/環境有 ■具体的には ・既存顧客への営業・納品・打合せ交渉(納期や価格)をお任せします ・新規飛込み営業はありません。商談会やお客様紹介による新しいお客との面談等は随時発生します。 ・展示会の準備、企画にも携わります 【取扱い品目】 主に産業用コネクタ、その他ハーネス、制御盤等 【納品分野】 医療設備、半導体設備、電子部品製造設備、自動車関係設備、工業炉設備、消耗品製造設備、鉱山設備等多岐にわたります。 ■業務の特徴 ・コネクタは機械設備全般に使用されるものであり、1点数百円程度の物から様々です。当社の強みでもある購買力を活用し顧客の要望に対応します。 ・顧客との対応も重要ですが、社内での調達購買、製造部門など、他部門との協業が多くなりますので、調整力が求められるお仕事です。 ■社風: 当社は社長や幹部社員との距離が近く、困りごとをはじめすぐに相談できる風通しの良い雰囲気で、一人ひとりの意見を大切にして活かそうとする社風です。ジョブローテーションがあり、自由なキャリアパスを選択する当社の一員として、力を発揮してみませんか。 ■やりがい: 未経験からスタートいただき、経験を積むことで奥深いお仕事をお任せします。大規模な化学プラントや自動生産設備等の一点モノの依頼からロボット制御やIoTに付随したものまで、依頼の内容は様々です。様々な事業においてニーズがありますので、営業として知識を蓄え、自身の経験を深めていく事ができることがやりがいです。営業として追求していくで、よりよりご提案が可能となりますので、成長する事へのモチベーションも高まります。 変更の範囲:会社の定める業務
アヴネット株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(10階)
400万円~899万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 販売促進・PR
【全世界での売上高が250億ドルを越える世界屈指の半導体商社/フォーチュンUS500企業/土日祝休み】 半導体メーカーとのやり取り窓口や、当社営業の販売支援をお任せします。担当製品はRenesas製品全般(MPU/MCU/Analog/Power/Senserなど)で多岐に渡りますが、チームで活動しますのでご安心ください。 半導体業界ご経験者、営業経験者の方、歓迎します。 <主な業務内容> 1. ルネサス/販売パートナー/社内関連部門とのコミュニケーション 2. 取扱製品の登録・見積・案件・フォーキャスト・製品情報等の管理 3. 顧客訪問およびオンライン会議等による、ルネサスと連携した製品拡販活動や採用交渉 4. 拡販活動に必要なドキュメント作成(チラシなど) ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■当社の強み: 全世界での売上高250億ドル越えを誇り、海外含めたグローバルでの事業展開を行ってます。その為、仕入先、代理店の数は日系半導体商社を圧倒。AMD/NXP/ST/マイクロソフトなど様々なメーカー様の商材をもとにお客様のさまざまな課題、ご要望に対して、ソリューション提案が可能! ■当社の特徴: 最先端メーカーの幅広い電子部品及びエンベデッド・ソリューションを供給し、これに付随するデザインチェーンとサプライチェーン・サービスの提供や、テクノロジーによってこの世界をより住みやすく、働きやすく、楽しい場所にすることを支援します。当社の社風はアットホームな雰囲気で20代〜50代後半と、幅広い年代の社員が活躍中。 ※入社日に有給休暇を付与 1月〜6月入社→10日 7月〜12月入社→5日 有給の加算日は1/1 変更の範囲:会社の定める業務
新興電気株式会社
東京都中央区日本橋兜町
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜残業月平均10時間/情報通信・車載・エレクトロニクス業界が主力の専門商社/年間休日122日〜 ■業務内容 化学メーカーや半導体メーカー等へ向け、化学工業原料や電子材料を卸す専門商社。業界最大手が顧客で安定、昨今はグローバル進出にも積極的で新たなマーケットも開拓中。そんな当社にて営業をご担当いただきます。 【具体的には】 営業として主に電子部品の製造設備の販売、立上げ及び副資材販売を行って頂きます。 設備・副資材拡販時には商社営業として、設備立上時には顧客工場へ赴き現場監督として活躍頂きます。 【営業スタイル】 長くお付き合いのある取引先も多数あり、ほぼ既存ルート営業です。 商社営業として顧客からの要望に応える為に取引先と一緒になって考え提案し長期にわたり関係性を築きます。 メイン取引先はイビデン様で、当社で扱う製品・サービス提供により事業拡大への貢献し、実感も得られます。 ■育成制度 入社後、半年間は先輩社員と同行し取扱い商材の理解や取引先との関わり方を習得頂きますが、配属先グループでの意見交換やコミュニケーションを重要視しており、安心して営業活動に取り組んで頂けます。 将来的には材料から装置まで取り扱う強みを活かしての、マーケティング活動、新規ニーズ、新規商材発掘などのアクション・提案活動で、今後の会社の発展に貢献頂くことを期待しています。 ■就業環境 ・残業月平均10時間、繁忙期でも30時間程度のため、働きやすい環境が整っています。 ・顧客先訪問のスケジュールによっては、直行直帰が可能です。 ・場合によっては土日出社が発生することもございますが、振り替え休日を必ず取得できます。 ■組織構成 部長、課長2名、メンバー4名、アシスタント2名の組織となっています。中途入社社員も多く活躍しております。 ■当社について 当社は1928年創業。情報通信業界、カーエレクトロニクス業界等を主力分野に、機能性材料・電子部品・車載部品・エネルギー関連部材・生産設備等の専門性の高い商品を取り扱う専門商社です。 現在は国内外に11ヶ所の営業所、子会社を置き、新たな市場、仕入先の開拓を積極的に推進しており、多種多様な商品を取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
SUS株式会社
静岡県静岡市駿河区南町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜工業用アルミフレームでトップクラスのシェア/日本各地および世界各国に展開◎充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■業務内容: ・主として登録顧客への営業(必要とされる当社製品について助言や導入サポートを行います。) ・展示会等でコンタクトのあった新規顧客への営業(顧客が抱える課題に対する企画提案を行います。) ・各種展示会出展の接客、準備等の補助業務 ・見積・受注など商流に関する事務的業務 ■組織構成: 事業所名:熊本事業所 95名(※うち女性30名)(※うちパート24名) ■募集背景: 増員のため。 ■当社について: 当社は、工業用アルミフレームではトップクラスのシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。 生産設備の構成要素を標準ユニット化し、それを直販することで、ユーザーに高品質な製品を早く安く提供しています。 ■当社の特徴: ◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ