3827 件
ブティックス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
-
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 その他, 販売促進・PR 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆未経験歓迎!/東証グロース市場上場の成長企業/8期連続増益/好調に事業拡大中◆◇ M&A事業を展開しているコンサルティング事業部にて、M&A営業企画・販売促進業務をお任せします。 集客促進のためのWebサービスやイベントを通して事業を支える重要なポジションとなります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経験・スキル・志向を考慮し、お任せする業務範囲は徐々に決めていきます。その後Webマーケティング全般、展示会ブース企画・セミナー企画、DM等の販促活動全般へと活躍フィールドをひろげていってください。 ・集客促進(リスティング広告運用・SEO対策など) ・広告戦略の立案(市場調査・企画・提案・実施) ・LPの制作・管理(ディレクションおよび簡単な修正) ・新規コンテンツの企画・提案・運用 ・DM配信、顧客データ管理、集計作業などの事務業務(顧客対応あり) など ※Webサイトでの集客に加えて、展示会などのリアルイベントやDM等を使った集客、データ分析等、WEBとリアル双方のお仕事となります。 ※ゆくゆくは新規サービスの企画から集客運用まで一貫してお任せしたいと考えています。 ■事業部の特徴: コンサルティング事業部では、当社が構築しているBtoBマッチングプラットフォームを通して寄せられた成長戦略・撤退戦略をヒアリングし、適切な相手とのマッチングを図ることで戦略遂行をサポートしてきました。 今後は新規サービスの開発も視野に入れながら、事業の拡大を進めていくため、Webやイベントを通じた集客戦略、広告運用などをはじめ営業戦略の企画・立案・運用までをご担当いただける方を募集します。 ■主な事業内容: ◎M&A仲介事業/介護・福祉業界の豊富な知識と人脈で、細やかなマッチングを実現 介護事業に特化したM&A仲介事業を2015年より、医療事業に特化したM&A仲介事業を2017年より、さらに障害福祉に特化したM&A仲介事業を2020年よりスタートしました。介護・福祉事業のM&Aは、承継資産のほとんどが人的資源であり、案件毎にきめ細かい対応が必要になる中、当社は、譲渡価額のみならず、社風の相性までも考慮し、安心して譲渡・譲受いただける最適なマッチングを目指しています。 変更の範囲:本文参照
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 広報
学歴不問
~人事経験を活かして社外向け採用広報に挑戦したい方を積極採用中~ ●オウンドメディアの立上げ、採用広報の実施、効果測定までチャレンジ可 ●人事の専門家や広報の専門家など幅広いキャリアパスをご用意 ●「在宅勤務×所定労働7.5h×残業20h」にて安定の働き方を実現 ●日本におけるITコンサルのパイオニアとして業界の優位性を確立 採用チームでは、「プロフェッショナルに選ばれ続ける」ために、認知向上・ブランディングをより積極的に行っています。 2023年から採用広報チームを立ち上げ、新卒採用担当、キャリア採用担当が協力して戦略・施策の検討を進めています。一緒に当社の魅力を発信し、認知向上・ブランディングに取り組んでいただける仲間を募集中です。 ■業務概要: (1)当社の採用における考え方や実務を理解した上で、広報活動をしていただきたいため、新卒・キャリアいずれかの採用担当としても活動をいただきます。 (2)採用広報としては以下のような業務から複数ご担当いただきます。 ・中長期、短期での採用広報戦略の企画、実行・運営 ・発信チャネルの選定、立ち上げ ・採用広報施策の効果測定・分析 ・オウンドメディア「未来報」の企画〜運営 ・会社・事業紹介、社員インタビュー等の広報コンテンツ制作 ■業務の魅力: ・立ち上げフェーズのため、上記の業務以外にも様々な提案が可能です。企画立案から推進役もお任せしたいと考えています。企画と実行を分けない一気通貫のスタイルを取っているため、裁量を持って幅広く業務に関わることが可能です。 ・自身も採用担当として活動いただき、学生や候補者、社内外関係者の方達と直に接しながら、採用の現場感を活かして、広報活動に取り組んでいただきます。 ・キャリアパスとして、採用広報のスペシャリスト、人事のプロフェッショナル、コーポレートPR、グループ企業の採用広報など、多岐に渡る選択肢があります。 ■働き方: 裁量労働制を採用しています。一人ひとりが自立したプロフェッショナルとして、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。
株式会社EXIDEA
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業統括マネジャー
■採用背景: 現在の当事業部にはメンバーが2,30名いるものの、メディアマネジメントが可能なマネージャーの人数が足りていない状況となります。そこで、今回ご入社頂く方にはメディアマネージャーとしてご活躍頂きたいと考えています。 入社してから1年程度は検索からの顧客流入を確保頂きながら将来的にこれからの事業戦略の策定や現在策定している施策の実行を担っていただく予定です。 ※事業展望については下記に記載します。 ■当社メディア「HonNE」について: 比較メディアのランキングは、順位を決定付けるロジックの説明が不十分で公平なものか分からないといったような問題を解決する商品比較メディアがこの「HonNE」になります。透明性の高い情報を届けるために、実際に商品やサービスを利用し、自社検証を行うことで信憑性のある情報を消費者に届ける内容となっています。 ■今後の事業展望について: 当社メディアのアプリ化を1年で成し遂げ、その次はARに対応することが目下の事業展望です。現在検索エンジンからの流入がメインなものの、昨今のChatGPTのリリースに伴い検索の場がそちらに切り替わることを想定し、他の流入経路の確保が目下の事業展望となっています。 ■本ポジションの魅力: ・上記のような事業展望を持っているため、ご入社頂く方には将来的にアプリ化、AR化の企画開発に携われることが魅力として挙げられます。 ・また、本事業部ではクライアントとの協同が他のマーケティング支援企業と比較した際に多く、実際にクライアントと企画したキャンペーンを実施・成功した事例もございます。 ■具体的な業務: 【全メンバー共通の業務内容】 以下、入社すぐにお任せしたい業務となります。 ・ユーザーの定性調査と定量データ分析 ・ユーザージャーニー作成 ・コンセプト設計/マーケティング戦略立案 ・コンテンツディレクション、コンテンツ制作 ・サイト内導線設計 ・グロースチャネルの拡大・実行・改善 ・CRO(コンバージョンレート最適化) ・KPI設定と評価 【管理職(もしくは候補)ならではの業務内容】 以下、入社後半年〜1年でお任せしたい業務となります。 ・事業部全体の戦略テーマの推進 ・事業計画/戦略立案 ・メンバー(複数名)の目標設計、達成支援、成長支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロボット科学教育
埼玉県所沢市御幸町
350万円~599万円
その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜未経験安心の教育制度◎/ロボット教育のパイオニア〜 ■業務内容: 『ロボット科学教育Crefus』の教室長として、集客力向上に向けた企画及び広報活動、ブランディング、Web・SNSを用いたマーケティング活動全般をお任せします。 ■具体的には: ・当社のブランディング、集客力向上に向けた施策検討、HPやSNSの更新等、広報施策全般 ・保護者様の対応 ※生徒の在籍数が目標数値となるため、地域の商店街の方と協力してイベントをしたり、様々な方法で生徒数を獲得しております! ◇一日の流れ └火〜金:担当教室、またはエリア長の教室に出勤して15~16時までMTG⇒子供たちと授業⇒18時半~保護者対応⇒20時頃に退勤 └土:朝から晩まで生徒さんがいらっしゃいます。 ■配属組織: 1教室あたり1名の社員、バイト3~6名(1日1~2名が入ります) 教えることが好きで協調性の高い穏やかな方が多いです。 子どもの笑顔がモチベーションに繋がる方が活躍されています! ■入社事例: 業界、職種未経験の方が多数ご入社しています! 例えば、元テレビADの方が前職の知識を活かして授業担当と広報用の動画制作を兼務していたり、元販売職の方がFC責任者を任されております! ■業務の魅力: ・年末年始、夏休みに1週間ほどお休みがあります! ・教室長だけでなく、希望すれば幅広い業務に挑戦でき、様々なスキルが身につきます! ・将来性のある教育事業に携われます。 ・積み重ねた教材ナレッジで競合優位性があります◎ ■当社の特徴: ・2003年からロボットを通じて科学の楽しさを学生に伝える教室「Crefus」を運営するIOT人材を育成する教育ベンチャーです。 ・早くから海外の教育機関との交流を持ち、世界最大のロボット競技会「ファースト・レゴ・リーグ」の国内大会運営権も取得しており、カリキュラム受講生は国内大会、世界大会への出場を目指し、世界の子供達とのロボット製作共同合宿等も実施するなど世界とつながる教育の提供も強みです。 ・業界で唯一年長〜高3まで幅広い年齢層に対応が可能な教材、ノウハウを保有しております。レゴを用いたコンテンツのため生徒も楽しく学ぶことができ継続学習しやすく、リピート率も非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 コンサルティング営業職 保育園の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした経営計画、法務・労務管理など様々な経営のサポートが必要です。 こちらで募集しているポジションでは、採用活動のサポートを軸としながら経営課題の解決を担います。 保育業務で忙しいお客様のブレインとして専門的な経営知見や業界知識を用いて、施設経営に大きな影響を与える採用計画に対しコンサルティングを行います。 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力で解決するのが難しい経営課題を抱えた保育施設のリスト化 ・園が望んでいる保育を実現するために必要な、採用のプロモーション/マーケティング課題の発見 ・「保育士バンク!」ブランドのサービスを活用した施策の立案、提案 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走と経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> - 求人広告提案・改善 - 転職/就職フェアへの出展 - 動画・3Dview商材での施設紹介 - エンゲージメントツールの導入 - Webサイト改善 ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会の日本において解決すべき課題は山積みですが、特にワークフォース(=働き手)の減少は大きな課題です。 ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。 我々は保育士さんが長期的に安心して保育園に就労するためのソリューションを提供します。 保育士さん1人1人に最適な選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やすことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作り、ワークフォースの増加に寄与していきます。 事業が日本全国に拡大した今だからこそ、地域社会の子育てや活性化に対してアプローチが出来ます。ワークフォース不足に悩む日本全体に保育業界の転職サポートを通じて価値を提供するのが我々のミッションです。 変更の範囲:本文参照
■業務内容 ・コンサルティング営業職 保育園の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした経営計画、法務・労務管理など様々な経営のサポートが必要です。 こちらで募集しているポジションでは、採用活動のサポートを軸としながら経営課題の解決を担います。 保育業務で忙しいお客様のブレインとして専門的な経営知見や業界知識を用いて、施設経営に大きな影響を与える採用計画に対しコンサルティングを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力で解決するのが難しい経営課題を抱えた保育施設のリスト化 ・園が望んでいる保育を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見 ・「保育士バンク!」ブランドのサービスを活用した施策の立案、提案 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走/と経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> ◇求人広告提案・改善 ◇転職/就職フェアへの出展 ◇動画・3Dview商材での施設紹介 ◇エンゲージメントツールの導入 ◇Webサイト改善 ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会の日本において解決すべき課題は山積みですが、特にワークフォース(=働き手)の減少は大きな課題です。 ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。 我々は保育士さんが長期的に安心して保育園に就労するためのソリューションを提供します。 保育士さん1人1人に最適な選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やすことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作り、ワークフォースの増加に寄与していきます。 事業が日本全国に拡大した今だからこそ、地域社会の子育てや活性化に対してアプローチが出来ます。 ワークフォース不足に悩む日本全体に保育業界の転職サポートを通じて価値を提供するのが我々のミッションです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ADKホールディングス
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(12階)
1000万円~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部統制 法務
デジタルテクノロジーの進化やソーシャルメディアの急速な浸透等、広告業界を取り巻く急速な経営環境の変化の中で、当社の成長を支えるべく、契約審査、法律相談対応、紛争対応、業務提携・資本提携等のプロジェクト支援対応など、主に取引法務に係る幅広い業務を担って頂きます。 ※ご本人の適性等を踏まえ、将来的には当該部門のマネジメントをお任せさせて頂くことを想定しています。 ■業務内容: 将来的には法務局のマネージャーとして、当該部門および業務の統括を担って頂きます。 ◎契約書(和文・英文)の審査、作成、交渉支援 ◎法律相談(景表法を含む広告関連法規・個人情報保護法・下請法など)に対する対応 ◎(訴訟を含む)紛争対応 ◎業務提携・資本提携、新規事業立上を含むプロジェクト案件に対する法務支援 ◎法令制定・改正等を踏まえた社内業務フローの立案 ◎リーガル領域に関する、従業員向け、教育・情報発信 ■仕事の魅力: ◎広告業界の業態上、幅広い取引類型を取り扱うことになります。そのため、メディア取引・広告制作取引はもちろんのこと、インターネット広告やDX関連サービスなどのデジタル分野に関する取引や、コンテンツ・エンタメ分野に関する取引など、幅広い取引に対して法務として関与することができます。 ◎業務提携・資本提携、新規事業の立上・新規サービスの導入等に対して、プロジェクト当初からチームに入って法的支援を行うなど、事業・経営に深く関与するチャンスがある職場環境です。 ◎ご経験に応じて、リーガル論点に関する経営陣との協議に参加いただく機会もあります。 ■配属部署のミッション: ADKグループでは、パーパスとして『すべての人に「歓びの体験」を。』、事業ビジョンとして『顧客を資本と考える「顧客体験創造会社」へ。』、バリューとして『全員が、改革者。』を掲げており、マスを中心としたメディアビジネスに加えて、顧客体験価値を最大化することを志向するビジネスへ、大きく舵を切ろうとしております。 このようなビジネスモデルの転換時において、ビジネスを前進させることをリーガル観点から支援する(ビジネス伴走)ことを、法務部門のミッションとして掲げております。 ■歓迎条件: ・商材/権利等の仕入/販売を事業内容とする業界(商社・販売代理店等)の法務部門での就業経験 変更の範囲:本文参照
株式会社翔泳社
東京都新宿区舟町
450万円~699万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【上場企業グループ(SE H&Iグループ)/リモートワーク/年間休日125日/家族・住宅手当などの福利厚生も充実】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のブランドであるEXAMPRESSを企画・編集していただきます。 書籍にとどまらず、アプリや模擬試験など資格取得を目指す人へのコンテンツサービスをトータルで考えて実現できるような、柔軟な発想と実行力のある方を求めています。 書籍制作においては、タイトル・装丁デザイン・キャッチコピーなどの造本に関わること、予算管理や販促支援まで一冊の書籍に必要な編集業務のすべてに主体的に関わっていただきます。 ■EXAMPRESSとは: 「EXAMPRESS(R)」シリーズは、1997年の刊行以来、受験者の圧倒的な支持を集める資格試験学習書のトップブランドです。人気の国家資格から商工会議所等が主催する公的資格、IT・通信企業が主催するコンピュータ資格から民間資格まで、資格試験対策書を揃えております。 HP:https://www.shoeisha.co.jp/exampress/ ■入社後/働き方 書籍や資格対策書の企画編集から携わることも可能ですが、まずは先輩社員の書籍編集からお任せいたします。 原則リモート勤務となりますが、月に4回ほどはチーム会議や企画会議を対面にて実施いたします。 ■研修 個人個人に指導してくれる社員(チューター)とOJT制度にて必要に応じて座学や書籍編集の基本を学んでいただきます。その後はチューターとOJTにて企画や編集を経験していただきます。 ■組織構成 書籍編集部は7つのチームがあり、今回は資格書が主のチーム採用となります。チームには全体で5人、ほとんどが中途入社者となります。 年代も20代〜50代と幅広く、女性も活躍しており、和気あいあいとしつつ、仕事をするときは切り替えて淡々とこなすタイプが多いチームです。 ■ポジションの魅力 同社は年齢や性別にかかわらず、伸び伸びと働けるフランクでアットホームな社風です。ボトムアップで企画から完成まで自らの手で責任ある物作りができ、残業が少なく、働きやすい労働環境が整っています。また、常に最先端の情報をキャッチアップし実際のビジネスに活かせる裁量度の高い体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
■業務内容: コンサルティング営業職 保育園の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした経営計画、法務・労務管理など様々な経営のサポートが必要です。こちらで募集しているポジションでは、採用活動のサポートを軸としながら経営課題の解決を担います。 保育業務で忙しいお客様のブレインとして専門的な経営知見や業界知識を用いて、施設経営に大きな影響を与える採用計画に対しコンサルティングを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・自力で解決するのが難しい経営課題を抱えた保育施設のリスト化 ・園が望んでいる保育を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見 ・「保育士バンク!」ブランドのサービスを活用した施策の立案、提案 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走/と経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> - 求人広告提案・改善 - 転職/就職フェアへの出展 - 動画・3Dview商材での施設紹介 - エンゲージメントツールの導入 - Webサイト改善 ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会の日本において解決すべき課題は山積みですが、特にワークフォース(=働き手)の減少は大きな課題です。 ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。 我々は保育士さんが長期的に安心して保育園に就労するためのソリューションを提供します。 保育士さん1人1人に最適な選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やすことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作り、ワークフォースの増加に寄与していきます。 事業が日本全国に拡大した今だからこそ、地域社会の子育てや活性化に対してアプローチが出来ます。 ワークフォース不足に悩む日本全体に保育業界の転職サポートを通じて価値を提供するのが我々のミッションです。 変更の範囲:本文参照
株式会社PICK
東京都目黒区下目黒
400万円~649万円
システムインテグレータ 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜不動産契約領域における電子取引サービス「PICKFORM」を展開している不動産テックベンチャー/国土交通大臣より特許を得ているサービスのため信頼があり、大手との取引実績多数/唯一無二のサービスを展開〜 【IPO準備中/週4日リモート可/フレックス可/残業月20H以内/服装自由/ボーディングメンバーとして活躍したい方歓迎】 今年約5億円の資金調達に成功している急成長ベンチャーにて、ボーディングメンバーとして人事をお任せします。 急拡大を支える会社のコアとなる採用を担う重要なミッションとなります。 主に中途採用から担当していただきますが、採用・教育・制度構築等幅広いキャリアに挑戦することも可能です。 ■業務内容: (1)中途採用: ※年間採用人数:20〜30名程度を予定 └ 母集団形成 └ 中途面接 └ エージェント対応 └ 日程調整 └ ATSの活用 (2)採用広報: └ 採用用コンテンツ制作 └ 採用サイト構築・更新 ■組織構成: 現在は3名の社員がその他業務と兼務する形で採用業務を担当しています。 今回採用の方については、1人目の専任人事としての採用になります。 ■キャリアステップ: まずは上記中途採用を中心とした業務をお任せします。 その後は教育・制度構築等、人事として幅広いキャリアに挑戦することも可能な環境です。 ■当ポジションの魅力: 当社は今年約5億円の資金調達に成功した急成長不動産テックベンチャーです。不動産業界は法令遵守が強く、漏れや手順を間違えると事業停止の可能性がある一方で、電子化におけるニーズは健在化しており、2030年には約500億円の市場規模になると言われております。 当社は国交省より特許を取得している電子契約サービスを提供している為、法的観点で安全性が高く、現在大手〜中小の企業様から数々のご依頼を受けております。 今後、2027年を目標に上場に向けて準備を進めています。より多くのお客様へサービスを提供するため、組織の人数を拡大する見込みです。今回の採用ポジションは今後の会社を支える重要な役割を担っていただきます。 ■就業環境: 週4日リモート可能、フレックス可能、残業月20時間以内です。また、服装も自由となっているため非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ベックス株式会社
東京都千代田区神田多町
600万円~899万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 その他ビジネスコンサルタント
〜『勝てる企画書』を作ってお客様をご支援/年商約6億円/事業実績累計1,500件以上/充実の研修体制〜 ■業務概要: 当社は、大規模な都市再開発や地域発展事業等に取組んでいます。官公庁等の大型コンペで入札を勝ち取れるよう企画書の作成・指導を行う専門コンサルティングファームです。今回ご入社いただく方にはこのサービスの案件獲得をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・既存顧客ニーズの発掘と提案 ┗既存のお客様向けに新たな官公庁案件がないか調査し、当社サービスの提供について提案します。 ・新規顧客の問い合わせ対応 ┗当社の新規顧客は、官民連携講座や自社セミナーなどで当社を認知し、お問い合わせを頂くことが多く、その際、当社サービスの説明や提案をお任せします。 ・顧客と社内製作チームの橋渡し ┗受注した際、社内の資料作成チームにお客様要望が正確に伝わるように連携頂きます。 ■業務の特徴: ・顧客は過去の実績よりリピーターが多く、顧客より信頼を得た提案ノウハウがある環境で営業活動を実施します。ですのでほとんどが反響営業となり、テレアポや飛び込み訪問のような新規開拓が発生しません。 ・プロジェクトの期間は1件あたり2〜3カ月。全社では年間で100〜150件程度の案件に取組んでいます。 ■入社後の流れ: ますは当社の事業内容や業務の流れを知ることからスタート。提案書の作成ノウハウは、これまで培ってきた過去の実績や成功事例から学べます。 窓口となるプロジェクトマネージャーを中心に、営業、編集・校正、コンテンツ制作など6〜8名体制で案件を担当します。 ■案件(建築物)実績: ・洋上風力、空港、道路、橋、港湾、ダム ・スポーツ・文化施設、福祉施設 ・庁舎、公営住宅、公園、病院 ・商業施設、複合施設 ・上下水道施設、ごみ焼却施設 など ■当社について: 年間7,000億円以上の官民提携事業等の企画提案書やプレゼン資料の作成に携わり、各業界の名だたる企業から厚い信頼を得ています。大手250社以上と1,500件以上の取り組み実績がございます。支援企業の落札・選定率は50%以上と高く、競合企業と同等の価格で合った場合では7割超を誇ります。 変更の範囲:本文参照
500万円~649万円
〜『勝てる企画書』を作ってお客様をご支援/年商約6億円/事業実績累計1,500件以上/充実の研修体制〜 ■業務概要: 当社は、大規模な都市再開発や地域発展事業等に取組んでいます。官公庁等の大型コンペで入札を勝ち取れるよう企画書の作成・指導を行う専門コンサルティングファームです。今回ご入社いただく方にはこのサービスの案件獲得をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・既存顧客ニーズの発掘と提案 ┗既存のお客様向けに新たな官公庁案件がないか調査し、当社サービスの提供について、提案します。 ・新規顧客の問い合わせ対応 ┗当社の新規顧客は、官民連携講座や自社セミナーなどで当社を認知し、お問い合わせを頂くことが多く、その際、当社サービスの説明やご提案をお任せします。 ・顧客と社内製作チームの橋渡し ┗受注した際、社内の資料作成チームにお客様要望が正確に伝わるように連携頂きます。 ■業務の特徴: ・顧客は過去の実績よりリピーターが多く、顧客より信頼を得た提案ノウハウがある環境で営業活動を実施します。ですのでほとんどが反響営業となり、テレアポや飛び込み訪問のような新規開拓が発生しません。 ・プロジェクトの期間は1件あたり2〜3カ月。全社では年間で100〜150件程度の案件に取組んでいます。 ■入社後の流れ: ますは当社の事業内容や業務の流れを知ることからスタート。提案書の作成ノウハウは、これまで培ってきた過去の実績や成功事例から学べます。 窓口となるプロジェクトマネージャーを中心に、営業、編集・校正、コンテンツ制作など6〜8名体制で案件を担当します。 ■案件(建築物)実績: ・洋上風力、空港、道路、橋、港湾、ダム ・スポーツ・文化施設、福祉施設 ・庁舎、公営住宅、公園、病院 ・商業施設、複合施設 ・上下水道施設、ごみ焼却施設 など ■当社について: 年間7,000億円以上の官民提携事業等の企画提案書やプレゼン資料の作成に携わり、各業界の名だたる企業から厚い信頼を得ています。大手250社以上と1,500件以上の取り組み実績がございます。支援企業の落札・選定率は50%以上と高く、競合企業と同等の価格で合った場合では7割超を誇ります。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
〜『勝てる企画書』を作ってお客様をご支援/年商約6億円/事業実績累計1,500件以上/充実の研修体制〜 ■業務概要: 当社は、大規模な都市再開発や地域発展事業等に取組んでおり、官公庁の大型コンペで入札を勝ち取れるよう企画書の作成・指導を行う専門コンサルティングファームです。今回ご入社いただく方にはこのサービスの案件獲得をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・既存顧客ニーズの発掘と提案 ┗既存のお客様向けに新たな官公庁案件がないか調査し、当社サービスの提供について、提案します。 ・新規顧客の問い合わせ対応 ┗当社の新規顧客は、官民連携講座や自社セミナーなどで当社を認知し、お問い合わせを頂くことが多く、その際、当社サービスも説明やご提案をお任せします。 ・顧客と社内製作チームの橋渡し ┗受注した際、社内の資料作成チームにお客様要望が正確に伝わるように連携頂きます。 ■業務の特徴: ・顧客は過去の実績よりリピーターが多く、顧客より信頼を得た提案ノウハウがある環境で営業活動を実施します。ですのでほとんどが反響営業となり、テレアポや飛び込み訪問のような新規開拓が発生しません。 ・プロジェクトの期間は1件あたり2〜3カ月。全社では年間で100〜150件程度の案件に取組んでいます。 ■入社後の流れ: ますは当社の事業内容や業務の流れを知ることからスタート。提案書の作成ノウハウは、これまで培ってきた過去の実績や成功事例から学べます。 窓口となるプロジェクトマネージャーを中心に、営業、編集・校正、コンテンツ制作など6〜8名体制で案件を担当します。 ■案件(建築物)実績: ・洋上風力、空港、道路、橋、港湾、ダム ・スポーツ・文化施設、福祉施設 ・庁舎、公営住宅、公園、病院 ・商業施設、複合施設 ・上下水道施設、ごみ焼却施設 など ■当社について: 年間7,000億円以上の官民提携事業等の企画提案書やプレゼン資料の作成に携わり、各業界の名だたる企業から厚い信頼を得ています。大手250社以上と1,500件以上の取り組み実績がございます。支援企業の落札・選定率は50%以上と高く、競合企業と同等の価格で合った場合では7割超を誇ります。 変更の範囲:本文参照
クラウドサーカス株式会社
東京都
600万円~900万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
◆プロジェクト名 - BlueMonkey(ブルーモンキー):自社CMS ◆業務内容 - ビジネス側や顧客の課題を考え価値創造の検討を行う - 優先度の高いプロダクトバックログの要件定義を行う - バックログによってはワイヤーフレームを作成する - エンジニアへ業務依頼を行い進捗管理を実施する ◆期待される役割 市場のニーズを適切に捉えプロダクトの価値提供にこだわり要件定義の精度を高め開発スピードの最大化や柔軟性の向上を実現する ◆BlueMonkeyについて BtoB企業向けに特化したCMS(コンテンツ管理システム)で、ホームページ制作と運用を効率化するサービスになります。SEOに最適化されたテンプレートやコンバージョン率を向上させる機能が標準搭載されており、専門知識がなくても効果的なWebサイト運営が可能です。また、企業の成長段階に応じたマーケティング施策を提供し、専門のコンサルティングを受けながら継続的に成果を上げることができます。 ◆BlueMonkeyが顧客へ与える価値 ホームページから新規商談を獲得するための支援を提供できます。SEO最適化機能やコンバージョン率を最大化するための成功テンプレートを内蔵し、Webサイトの運用やマーケティング活動を効率化できるが価値提供になります。また、企業の成長段階に応じた最適な施策を提供できるため、顧客はビジネスの成長を加速させることができるという特徴があります。 ◆今後どのような成長を期待できるのか デジタルマーケティングの需要が高まる中市場シェアの拡大が見込めます。AIや機械学習を活用した新機能の追加により、顧客に対する提供価値をさらに高めていけると考えています。また日本国内だけでなく、海外市場への展開しているためさらなる成長が期待できます。 ◆プロジェクトチーム (東京勤務)40代 PjM兼ディレクター1名 (東京勤務)30代 UIUXデザイナー1名 (東京勤務)40代 QAエンジニア1名 (福岡勤務)30代 インフラエンジニア1名 (リモート)40代 プロジェクトマネージャー1名(協力会社) (リモート)30代 開発エンジニア2名(協力会社) ◆クラウドサーカスのプロダクト一覧 LESSAR(レッサー):ウェブAR COCOAR(ココアル):モバイルARアプリケーション IZANAI(イザナイ):チャットボット BowNow(バウナウ):マーケティングオートメーション Fullstar(フルスタ):CSM(カスタマーサクセスマネジメント)ツール ActiBook(アクティブック):電子ブック・動画共有サービス BlueMonkey(ブルーモンキー):CMS&オウンドメディア構築プロダクト Plusdb(プラスディービー):商品データベースソフト Metabadge(メタバッジ):ファンマーケティングツール
株式会社Plott
東京都千代田区神田錦町
400万円~699万円
放送・新聞・出版, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
◆業務概要 急拡大エンタメ中ベンチャー企業の新卒採用人事ポジションです! 弊社ではこれまでインターン採用に注力してきましたが、 Plottでは、今年度から新卒採用を本格化していきます。 会社の根幹・カルチャーの基盤になりうる新卒採用のメッセージや採用戦略を考え、作りあげていくところからお任せしたいです! ◆具体的な仕事内容 - 新卒採用の企画立案・実施 - インターン施策の検討・実行 - 選考フロー設計・改善 - 書類選考 - 一次面接 - エージェントコミュニケーション - 媒体運用 - 入社案内・オンボーディング・研修業務 - 採用広報業務(SNS運用、インタビューから記事化まで) 新卒採用はこれから本格的に進めていくため、 全体の採用戦略、採用メッセージ、体制など人事統括や経営層とともに、周囲を巻き込みながらつくっていく必要があります。 採用におけるプロジェクトマネジメント全般をお任せしたいです。 ◆担当ポジション 25・26卒の新卒採用をお任せします。 ショートアニメ事業部ディレクター、webtoon事業部編集者、IP展開事業部営業担当など、多岐にわたる配属を想定しております。 ◆ポジションの魅力 ◎上流工程からの採用経験を積める 新卒採用はこれから新スタートしていく領域なので、役員直下で裁量をもって上流工程から業務を進めていくことができます! 採用戦略の立案、要件定義、母集団形成、選考、クロージング、オンボーディングまで、新卒採用に関わる業務に一気通貫で関わっていただきます。 ◎採用から定着までを追うことができる 採用して終了ではなく、そこから入社後3ヶ月のフォローにも入っていただきます。 採用したメンバーが現場で活躍するまでを近い距離で見届けることができます。 ◎事業部と連携して動くことができる 採用目標は事業部の状況によって変わり続けるため、事業部と近い距離で動くことが求められます。 面接、スカウト、リファラルなど、現場メンバーが採用業務に協力的なことも特徴です。 ◆会社の魅力 ・3年以内にIPOを目指しているスタートアップ企業 ・YouTube領域で過去累計再生回数50億回以上、月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破 ・月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有 ・ショートアニメ領域業界トップの数値です! ・ショートアニメ×webtoonのメディアミックスプロジェクト複数進行中 ・グッズ/イベント/コミカライズ/ゲーム/音楽などSNS外へも展開中 ・大手出版社との共同制作IP多数 ・社員は20代中心の若い会社、エンタメ好きの集まり
OrangeOne株式会社
東京都千代田区富士見
600万円~800万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
当社で取り扱っている複数のSaaS製品の販促を目的として、戦略立案〜実行までをお任せします。 市場の反応を肌で感じながら、細かい分析を行い、結果を出すために次々と新たな施策を立案、実行します。Web系(SNS、リスティング、SEO、AD広告、資料請求サイト、HP運営)のマーケティング活動に加え、MAを活用したナーチャリング、販促資料や動画などのコンテンツ制作も強化していきたいと考えています。 ◢◤この求人の特徴◢◤ 【やりがい/裁量有】 今回ご入社いただく方にはマーケティングの専任としてリサーチ→戦略・プラン策定→準備・テスト→実行→効果検証までをご担当いただく予定です。今後当社が飛躍していくために非常に重要なポジションとなっています。大きな裁量を持って日々PDCAを回していきながら会社と自身を成長させることが可能です。 【圧倒的スピードで成長できる環境】 現在、マーケティングは代表が指揮を執って進めていますが、コンサル出身の社長の下で様々なビジネススキル・ノウハウを学ぶことができます。「将来起業したい」と考えている方にとって短期間で成長できる環境です。 ◢◤具体的な業務内容◢◤ 具体的には下記のような業務を行います。 ■マーケティング戦略の立案および実行・推進 ■ターゲティング、顧客セグメンテーション、市場選定・開拓 ■広告媒体の選定、運用、SEO対策・分析 ■オウンドメディアのディレクション ■MAツールの運用によるリード育成 ■展示会やセミナー、プレスリリース企画・作成・運営 ■海外のベンダーの販促活動に対する改善提案、販促支援金の交渉 ◢◤取扱製品について◢◤ 当社で扱うクラウドツールは、海外での顧客満足度No1ツールや、NASDAQに上場している企業のツールなど、世界で注目を受け、勢いのあるツールを取り揃えています。 ・Freshdesk:主にカスタマーサポートで利用される、お問い合わせを一元管理するツール。 ・monday.com:業務改善ツール。社内のあらゆる業務を効率的に管理するDX爆速ツール。 ・RemoteView:自宅から会社のPCに遠隔でアクセスできるツール。情報セキュリティの厳しい会社で重宝いただいているツールです。 製品の強みとしては、導入の早さ・導入しやすい価格帯・使いやすいインターフェースがあげられます。最短1日で導入ができるというスピード感、他製品ではオプション契約となる機能を標準搭載している点、利用者ご自身で設定やカスタマイズができる。という3点が大きな特徴で、企業規模に関わらず導入いただける製品となっています。
シフトプラス株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
330万円~490万円
システムインテグレータ, マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
ふるさと納税に関する自治体オリジナルのサイトやシステム開発、新規サービスなどのWEBディレクションを主業務として担っていただきます。 自治体担当者との提案や調整をはじめ、社内エンジニア、案件によっては、当社福岡・佐賀・山形・愛知などの他営業所のスタッフと連携を取りながら業務を進めていきます。 また、必要書類の作成や部署内、部署間や各営業所への業務フォローといった部分もお願いする場合があります。 【 仕事の魅力 】 ★お客様、当社と一丸となって業務を進行しています! ★自身が手がけたサイトは全国の寄附者が利用されます。性別年齢関係なく、色々な方が訪れるサイトで、こだわったポイントや、工夫したコンテンツへの反応など、自治体を通して直接ご報告をいただけることがあります。 ★全国各都道府県の自治体のサイトを作るので、訪れたことのない地域の情報や面白さなど多くの発見があります。 【 具体的な仕事内容 】 ■開発スケジュールの調整をはじめとしたディレクション ・自治体のふるさと納税オリジナルサイト、ふるさと納税ポータルサイトのディレクション・制作進行管理 ・サイトのデザイン提案(実作成ではなく、デザインを作るにあたり、どのような方向性で作っていくかなどの提案) ・社内外の新規サービスのディレクション・制作進行管理(自治体などから依頼のあったWEBサイト構築に関するディレクション) ・既存サイトに対して自治体からの要望や調整などの連絡担当窓口 ・プロポーザル参加に伴う協力や、状況に応じて参加 ■新規システムの構築 新規案件の場合はサイトの設計からスタートします。 同じチームのエンジニアと連携し、プロジェクトを推進。必要に応じて他企業の担当者と連携を取り、サイトのリリースまでを手がけていただきます。 ■部隊のフォロー 必ず発生するものではありませんが、部署内のチームごとに取り組んでいる案件が異なります。 ただし、チームとして困っているスタッフがいればフォローしあう環境で、自身が困っている時には助けてもらう、他の人が困っていたら助ける。そういう支え合うチームを目指しています。 【 ふるさと納税について 】 ふるさと納税をしたことがない。という方でもご安心ください。 業務を通して、ふるさと納税の仕組みや裏側など学んでいただきます。 【 仕事の大変さ 】 1つのことをやればよい。というわけではなく、複数自治体のプロジェクトを同時に動かします。 会社として残業は推奨していません。しかしながら、場合によっては残業が発生する機会もあり、そういった際に頑張れる方でないとお客様からのご期待に応えることができません。 他社では多いように感じますが、「工数が上がるから嫌がる」は是としていません。工数が上がっても利用者にメリットが有るなら基本的に「やる」という考え方が根付いていますので、当社ではそのようなマインドが重要になります。 お客様とのやりとりに加え、その内容を社内のエンジニアに伝達、調整する能力が必要になります。 【 部署の雰囲気 】 若い世代、これから業務を担っていく世代が多い部署になります。 普段は黙々と作業をしていますがチャットツール上で雑談もしつつ、ときには会話も弾んで笑いも起きることもあります。 休日は多く、残業も少ないのでプライベートも大切にできます。 エンジニアが多い部署になり、現在は19名で構成されています。(男性14名、女性5名) 勢いのある方、落ち着いた方と様々なスタッフが在籍しており、皆さん「こういったことがしたい!」 という要望に応える気質を持っています。
P.EN.S株式会社
東京都中央区入船
300万円~550万円
システムインテグレータ, その他法人営業(新規中心)
\営業実務経験1年以上の経験者を対象とした採用です/ 私たちP.EN.Sは設立以降、一貫して「ご縁」を大切にしてきました。 1人でも多くの「人」と「人」を繋ぐことが出来るようこれからも皆様とのご縁を大切にしていきたいと考えております。 「求人を掲載しても応募が集まらない…」 「経験者の採用がうまくいかない…」 「採用はしたいけど、コストが…」 など、採用に関する悩みや相談をよく耳にします。 「お客様にとって最適な求人媒体はなんだろう?」 「他にもっと出来ることないかな?」 「求職者にもお客様にも喜んでもらえるサポートがしたい!」 決してマニュアルに沿った対応ではなく、P.EN.Sだからこそ出来る方法でお客様と一緒に問題を解決していきたいと考えております。 採用は会社の成長に直結します。あなたのサポートによってどんどん大きくなっていくお客様の姿を一番近くで感じることが出来るやりがいのある仕事です。 新卒採用、中途採用、アルバイトまで、代理店として扱っている求人媒体は幅広く、それぞれの採用課題に合わせた最適な商材やプランのご提案をお願いします。 <業務内容例> ・新規顧客の開拓および既存企業へのアプローチ、採用課題やニーズをヒアリング ・企業担当者との長期的な採用計画の立案 ・求人情報の収集、分析、管理 ・求人広告の提案および契約 ・求人市場のトレンド分析 ・求人広告掲載後のフォローアップ <取り扱う商材> ・求人広告(各種求人広告) ・コーポレートサイト ・採用特設サイト ・採用・人事ツール ・SNSを活用したPRサービス など 基本は求人媒体の営業をお願いしますが、クライアントのニーズに応じてパートナー企業と協力しながら採用サイトやSNS運用などのご案内を行うこともあります。 副商材としてよく話に挙がるのは採用サイト・SNS(インスタ)運用・採用管理システムです。 求人媒体の営業⇒媒体を出しながらHPもリニューアル・新規作成という事例が多いです。 <具体的な仕事の流れ> すべての業務は取り扱う商材の詳細など不明点などに関しては、パートナー企業と協力しながら進めていくので、パートナー企業に丸投げで構いません。専門的な知識が今はなくても、必要に応じて勉強会も実施しているので安心してください。 ▼顧客のリサーチとアポイントの取得 採用に関する課題を抱えている企業に電話やメールでアプローチし、打ち合わせの日程調整 ▼最適なプランの提案 採用に関するニーズや人材のターゲットなどヒアリングを行い、 お客様にあった求人媒体や具体的な採用戦略を提案 ▼広告制作、掲載 コンテンツはライターやデザイナーが制作 広告が完成したら、お客様に提出し修正箇所などを確認、掲載までサポート ▼アフターフォロー お客様からの掲載に関する相談や質問に随時対応 <働く環境> 社員が快適な環境で仕事に取り組めるよう、十分なデスクスペースや、複数人で会議などが出来るよう、各スペースにモニターを設置するなど、働きやすい環境を整えています。 また、状況に応じてリモートワークも可能です。 <当社のPOINT> ★各媒体ごとにマージン率を公開しています! 最高還元率は30%にもなるため、「実力に見合った収入が欲しい」という方にピッタリの環境です。 ★年間休日130日!プライベートも充実! オン・オフのメリハリがしっかりしている当社なら、リモート環境をうまく活用しながらライフステージに関わらず長く活躍することができます。
株式会社GA technologies(GAテクノロジーズ)
400万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
創業から5年で売上約100億円を達成し2018年7月にマザーズ上場、翌年は200億円を超える売上高を記録するなど、急成長を遂げている異例の不動産テック企業です。あなたもフルフレックス制度を活用し、自由で裁量がある働き方をしてみませんか? 「テクノロジー x イノベーションで、人々に感動を。」というミッションのもと、さらなる成長を目指す会社のマーケティング担当を募集しています! 過去最高のスピードで成長するGA technologiesの組織づくりにまるっと関われる、裁量大きいやりがいのあるポジションです。 また、2019年2月には六本木一丁目駅直結のオフィスに移転し、完全フレックスタイム制も導入しました。ご自身の裁量で働き方をデザインできることも魅力の一つです! 「運用ではなく企画、戦略から関わりたい」「成長企業で長くキャリアを積みたい!」とお考えであれば、ぜひ一度話を聞きに来てください! 仕事概要◼︎ 会社紹介 当社は「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に掲げ、 不動産を中心に金融・M&Aなど、ITの利活用が遅れている巨大市場に展開しています。 2013年の創業から5年で東証グロース市場(旧東証マザーズ市場)に上場、2023年度には売上1,466億円に達し、 直近は上海・バンコクなど国内外問わず拡大しております。 また、経済産業省と東京証券取引所による「DX銘柄」にも3年連続で選出(グロース市場で唯一)されており、 業界をテクノロジーで変革する企業として期待いただいております。 ビジネスモデルとして「リアル × テクノロジー」を掲げ、メディア・SaaSはもちろんのこと、 仲介・管理などと呼ばれる実業を通じて、業界により深く切り込んでいます。 組織としてエンジニア・デザイナー・セールス・マーケティングなど様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されており、 各職種が連携する中で、既存業務の効率化やビジネスモデルの変革、新規プロダクトの立案まで広げております。 ◼︎ 業務 / サービス紹介 ブランディング・プロモーション担当として、事業戦略に基づくWebマーケティング施策全般の企画・運用・分析に携わっていただきたいと考えています。 ・認知獲得におけるマーケティング施策の設計、運用 ・WEB広告、TVCMなど様々なメディアを活用したプロモーションの設計、運用 ・プロモーションの効果検証、KPI管理業務 ・ブランド、認知プロモーション向けクリエイティブの制作ディレクション ・各ファネルにおけるカスタマーコミュニケーションの設計、運用 ・Youtube等のメディアを活用したコンテンツ企画・制作進行 主要サービスであるRENOSYは会員数30万人を超え、メディア運営だけでなく、その後の契約・管理まで一気通貫で提供しており、 ビジネスモデルの上流から下流までデータを取得しています。 RENOSYとはオンライン完結型の不動産取引サービスで、従来からインターネット上で可能であった不動産の検索に加えて面談や契約など、 不動産を賃貸・売買するために必要な手続きすべてをオンラインかつシームレスに進めることができます。 この領域は従来よりIT化が遅れている産業と言われておりましたが、 2022年5月のデジタル法改正に伴い、40兆円を超える巨大市場の電子化に拍車がかかっています。 成長性の高い新たなマーケットを開拓いただけるメンバーを募集しております。 少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度カジュアルにお話ししましょう! 今後のキャリアについて検討中でも構いません。まずはお気軽にご応募ください!
400万円~700万円
放送・新聞・出版, 事業統括マネジャー
~YouTube累計再生100億回突破・資金調達10億円・シリーズBを迎え、急成長中のエンタメベンチャー~ 「テイコウペンギン」「私立パラの丸高校」をはじめとするショートアニメや、webtoon漫画を利用した”新規事業開発""をお任せします。 日本のキャラクタービジネスの市場規模は約3兆円。グローバルにも大きく日本のIPは展開中。 直近10億円の資金調達も終え、2026年末までに新規100作品のリリースを見込み、”IP革命”を目指す当社。 成長市場の中で、常に新しいIPのビジネスモデル開発に関わることができる環境です。 好きなエンタメ領域でビジネススキルを活かしながら、若いうちから経験を積んでいきたい方をお待ちしております! 【お仕事内容】 これまでのご経験やご意向を伺い、弊社で最大限のご活躍を期待できる最適なポジションを提案させていただきます。 どのポジションからスタートするかは、入社以前の実務経験年数やキャリアの内容等により、選考プロセスの過程で最終的にすりあわせとなります。 【ポジション例】 ◆ショートアニメ領域|SNS領域からIPの立ち上げ・育成を実施する部門 大ヒットIPの創出にアニメは必須で、もはやSNSはテレビ以上にヒットコンテンツが生まれる場所。 クリエイティブとビジネスのバランスを取りながら、IPのトータルプロデュースをお任せします。 ◆ゲーム領域|自社IPをゲームから大ヒットに導く部門 業界注目中の、ハイブリッドカジュアルゲームの立ち上げを担います。 ハイブリッドカジュアルとは、広告収益とアプリ内課金の2要素をミックスさせたモデルのことを指します。 世界的にモバイルアプリの市場成長が鈍化する中で、同ジャンルは成長を続けています。 Plottでは開発期間3~6ヶ月のビジネスモデルを組み、運用を回しつつ年間5本程度のリリースに挑戦中。 開発会社の選定・企画・ディレクション・リリース・分析・改善までのフローを一気通貫でお任せします。 ◆広告・PR領域|自社IPを活かし他社サービスのマーケ課題を解決する部門 マーベル・ディズニー等映画のPRなども実施し、案件の規模を拡大させています。 ショートアニメの拡散性を活用した新メニューの開発・アライアンスなどをお任せします。 ◆MDビジネス領域|自社でマーチャンダイジングを実施する部門 IPビジネスの新たな柱となる部門として立ち上げ中のチームです。 コンビニと協業したMD企画においては2ヶ月で14万枚のキャラブロマイドを販売達成済。 ご自身主導での新商品開発をお任せします。 ◆新規領域 | IPを用いた事業モデルの開発 新たな事業のタネを見つけ、育てるポジションです。 2-3年後に数億円規模の事業を創出することを目標に、弊社の未開拓領域での事業開発をお任せします。 【こんなメンバーが働いてます!】 ・ゲームチーム:マネージャー(28歳) インターンからYouTube上でのコンテンツプロデュースを経験後、大手VTuberプロダクションへ。 オフラインイベントのPMとして数億円規模の売上を達成するなどの実績を残した後、Plottにジョイン。 入社半年でマネージャーに昇格し、ゲームチーム立ち上げを行う。 ・MDチーム:プロデューサー(30歳) 大手エンタメ企業でIPグッズ制作・広報・PRなどを経験。 影響力の大きいIPを扱うことにやりがいを感じていたが、より伸び代のあるIPを成長させたいと考え、Plottへジョイン。 入社後にグッズのデザインからPRまでを一人で担当し、事業推進に貢献。 ・広告チーム:ディレクター(24歳) 新卒で広告代理店に入社後、イベント企画提案業務を中心に活躍。 より大きな裁量権とエンタメに近い場所に行きたい考え、2年目でPlottにジョイン。 入社後は一人で複数の案件を担当し、案件責任者として広告チームのグロースに貢献。
スタジオ・ウミ株式会社
500万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
プロジェクトマネージャー(またはWebディレクター)として、Webサイト制作 / Webシステム開発案件のプロジェクトマネジメント及びディレクション業務全般に携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 具体的には、以下の業務がメインとなります。 ■ Webサイト開発における進行管理/品質管理/外注管理などのプロジェクト管理業務 ■ クライアントとの折衝/ヒアリング/企画・提案/プレゼンテーション ■ 要件定義/仕様策定/設計 ■ 各種ドキュメント作成(企画書/仕様書/マニュアル) ■ 管理UIを利用したサイト構築(コンテンツタイプ・一覧画面の作成等) ■ 納品後のサポート業務 等 スタジオ・ウミは CMS「Drupal」に特化した開発会社ですので、UI/UXやコンテンツ等のフロントエンド面だけでなく仕様やインフラ等のテクニカルな部分での提案スキルをお持ちの方を歓迎します。 【仕事の魅力】 ◆ 専門性の高いスキルが身につく! 「豊富な機能」「高拡張性」「高メンテナンス性」など、クライアントにとっても開発側にとっても魅力的な特長を数多く備えているCMS「Drupal」は、国内シェアも急拡大中です。一方で、十分な知識を持った開発会社は少なく、それゆえにDrupalのエキスパートは非常に重宝され必要とされています。スタジオ・ウミはDrupal専門会社としての豊富な知見とノウハウがあるため、他ではなかなか得られない専門性の高いスキルを身につけることができます。 ◆やりがいを感じやすいフロントポジション! 「Drupal」は一般的なCMSとWeb開発フレームワークの中間的な存在で非常に柔軟性が高いため、企業サイトから社内向けシステムまで活用次第で様々なことが実現できます。知れば知るほど興味深く、また、知識を吸収すればするほどお客様に喜んでいただけることが実感しやすいポジションですので、自分のアイデアや顧客の要望をカタチにするのが好きな方にとっては、非常にやりがいを感じていただきやすい環境です。 また、直取引も多いためお客様との距離が近く、反応を直に感じやすいのも魅力のひとつ。誰かの役に立ちたい、人を喜ばせることにやりがいを感じる!という方には特にうってつけのポジションです。 【社内の雰囲気】 ◆ リモートワーク&フレックスで、時間と場所にしばられない働き方を実現 スタジオ・ウミの職場環境は、柔軟な企業風土と自由度の高さが魅力!個人が最大限のパフォーマンスを発揮できる働きやすい環境作りと従業員満足度の向上にも積極的に取り組んでおり、数年前からリモートワークとフレックス制度を導入しています。 自由度の高い働き方ができるためプライベートとのバランスもとりやすく「子育てと仕事を両立しやすい」「趣味と仕事、どちらの時間を大切にできる」とメンバーにも好評です。 ◆ 個性が光る和やかな雰囲気の職場 スタジオ・ウミは約10名ほどの少人数チーム。平均年齢は30代前半と比較的若いメンバーが多く、それぞれの個性が光る和やかな雰囲気の職場環境です。残業時間はプロジェクトの稼働状況にもよりますが、月平均10-20時間と少なめ。 社内コミュニケーションはSlackやGoogle Meet等でのやり取りを中心に、定例ミーティング、案件ごとのミーティングなども開かれ、気軽に報告や相談をしやすい環境です。その他、情報共有のためのツール(Asana、Google Apps、自社開発のグループウェア等)も用いて効率的で快適な仕事環境を整備しています。 ◆ より良いものを積極的に取り入れ、常に変化を楽しむ スタジオ・ウミは新しいツールや技術に対して敏感なカルチャーがあり、既存の風習やルールにしばられず、より良いものを積極的に取り入れていく風土があります。新しいものをうまく取り入れながら、自分の糧として変化を受け入れ楽しむことができる方や、自分らしく効率的なワークスタイルを模索し積極的に自身のレベルアップを図っていきたい方にはうってつけの職場です。
株式会社アップストリーム
550万円~1000万円
<<募集ポジション>> ■業務内容 アップストリームは受託開発と自社開発を両方行う会社です。 ジョインした際には、Go/Ruby/TypeScriptなどの言語を用いた動画配信サービスの企画・開発やクライアントの課題を解決しユーザーが「あったらうれしい」と感じるプロダクトの開発をお願いします。 また、当ポジションでは将来的にテックリードとしてプロジェクトを牽引していただくことを期待していますが、アップストリームではできるだけ個々のキャリアを重視したいと考えています。 「技術にフォーカスして働きたい」「上流工程からかかわりたい」「マネジメントを行っていきたい」のような個人の理想が決まっている方も、これから個人のキャリアについて考えていきたい方も歓迎しています。 <<アップストリームで働く魅力>> ■企画段階からクライアントに技術提案を行う 開発するプロダクトは0→1からつくりあげるプロダクトがほとんどです。 基本はエンジニアも企画段階からプロダクトにジョインして企画・設計にかかわり、技術の力をもって根本からのクライアントの課題解決を行っていきます。 実際にクライアントとの定例にもエンジニアメンバーに参加いただき、技術の提案をしていただく場面も多くあります。 「なぜそのシステムをつくるのか」という根本部分からクライアントと並走し、価値のあるシステムを作り上げることができます。 ■AI負けない低レイヤ部分の技術と知識を身に着けることが出来る アップストリームの強みは技術力です。 日本で一番最初にテレビの同時配信システムを作り上げるなど、インターネットで検索しても開発方法が出てこないようなシステムを作り上げるのは未開拓の面白さが存在します。 低レイヤの知識や技術を磨き、AIに取って代わられないようなエンジニアを目指したい方はぜひご応募ください! ■アジャイルに近い開発環境 弊社はクライアントの課題を根本から解決するためのプロダクトの制作を軸としているため、大規模開発では珍しくウォーターフォールではなくアジャイルに近い環境で開発を行っています。 『計画→設計→実装→テスト』といった開発工程を、機能単位の小さいサイクルで繰り返し、クライアントの満足度が高いサービスを作り上げています。 ■自社開発と受託開発どちらにもかかわれる 弊社は受託開発と自社開発のどちらも行っている会社です。 どちらか一方ではなく、両方行うことによってエンジニアとしての活動の幅を広げることが可能です。 ■フルスタックエンジニアを目指せる 希望があればバックエンドやフロントエンドなどの領域にとらわれず、フルスタックエンジニアとして活動の幅を広げていただけます。 ■保守作業が少ないから新しい開発にたくさん着手できる アップストリームは他のアプリ開発企業に比べて、プロダクトのリリース後は保守作業が少ないです。そのため、リリース後も1つのプロダクトの保守作業をずっとし続けるということはなく、どんどん新しい開発案件に着手して技術を磨いていくことが出来る環境が存在します。 <<開発の進め方>> プロダクトの企画段階からかかわり、設計、実装を行っていきます。 ■過去のプロジェクト例 ①大規模なプロジェクト 見逃し配信サービスの開発 (期間:8ヶ月程度、チームメンバー: 4~5人) ⇒実際の放送局の放送コンテンツを撮りため、見逃しコンテンツとして視聴できるようなサービスの開発。 ②中規模なプロジェクト 番組情報サービスの開発(期間: 3ヶ月程度、チームメンバー: 1~2人) ⇒デジタル放送に含まれる番組表の情報を取得し、汎用的に使えるサービスの開発。 放送用字幕の変換システムの開発(期間: 4ヶ月程度、チームメンバー :1~2人) ⇒放送用字幕をネット配信に利用できる形に変換できるシステムの開発 ③小規模なプロジェクト ある映像系SaaSの検証(期間: 1週間程度、チームメンバー 1人) ⇒新サービスに適応できるか、SaaS製品の機能を確認・検証。映像系サービスは取り扱いにも専門的知識が必要です。
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅
その他・各種スクール, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜子供好きにおすすめ!最先端の教材で生徒も増加中! ■業務内容: 『ロボット科学教育Crefus』を運営する当社にて、システム担当として幅広い業務をお任せします。また、講師あるいは教室長としても携わっていただきます。 ■具体的には: ・社内で使用しているソフトウェアの管理、社用PCなどIT機器の管理(アップデートや情報セキュリティ対策) ・情報漏洩対策の検討等 ・自社サービスへの理解や生徒への価値提供が事業の根幹となるため、生徒への授業対応も一部お任せする予定です。 ■配属組織: 1教室あたり1名の社員、バイト3~6名(1日1~2名が入ります) 教えることが好きで協調性の高い穏やかな方が多いです。 ◎裁量権があり、カリキュラムの作成やFC事業等、挑戦したい方に業務を任せる社風です! ◎協調性が高く、子供好きで穏やかな性格の社員が多いです。 ◎子供たちの楽しそうな笑顔や卒業後も連絡をくれる生徒との接点がやりがいと感じられる方がフィットします◎ ■入社事例: 業界、職種未経験の方が多数ご入社しています! 例えば、元テレビADの方が前職の知識を活かして授業担当と広報用の動画制作を兼務していたり、元販売職の方がFC責任者を任されております! ■業務の魅力: ・希望すれば幅広い業務に挑戦でき、様々なスキルが身につきます! ・将来性のある教育事業に携われます。 ・責任者ポジションでマネジメントしたい方大歓迎! ・積み重ねた教材ナレッジで競合優位性があります◎ ・年末年始、夏休みに1週間ほどお休みがあります! ■当社の特徴: ・2003年からロボットを通じて科学の楽しさを学生に伝える教室「Crefus」を運営するIOT人材を育成する教育ベンチャーです。 ・早くから海外の教育機関との交流を持ち、世界最大のロボット競技会「ファースト・レゴ・リーグ」の国内大会運営権も取得しており、カリキュラム受講生は国内大会、世界大会への出場を目指し、世界の子供達とのロボット製作共同合宿等も実施するなど世界とつながる教育の提供も強みです。 ・業界で唯一年長〜高3まで幅広い年齢層に対応が可能な教材、ノウハウを保有しております。レゴを用いたコンテンツのため生徒も楽しく学ぶことができ継続学習しやすく、リピート率も非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都豊島区南池袋
池袋駅
350万円~499万円
〜未経験から挑戦できる環境!安心の教育制度◎/ロボット教育のパイオニア〜 ■業務内容 『ロボット科学教育Crefus』の教室長として、集客力向上に向けた企画及び広報活動、ブランディング、Web・SNSを用いたマーケティング活動全般をお任せします。 ■具体的に ・当社のブランディング、集客力向上に向けた施策検討、HPやSNSの更新等、広報施策全般 ・保護者様の対応 ※生徒の在籍数が目標数値となるため、地域の商店街の方と協力してイベントをしたり様々な方法で生徒数を獲得しております! ▽一日の業務の流れ ・火〜金:自分の教室あるいはエリア長の教室に出勤 15~16時MTG→子供たちと授業→18時半保護者対応→20時くらいには退勤 ・土:朝から活気のある授業が開催され、新たな入塾者の対応などもございます。 ■配属組織 1教室あたり1名の社員、バイト3~6名(1日1~2名が入ります) 教えることが好きで協調性の高い穏やかな方が多いです。 子どもの笑顔がモチベーションに繋がる方が活躍されています! ■入社事例 業界、職種未経験の方が多数ご入社しています! 例えば、元テレビADの方が前職の知識を活かして授業担当と広報用の動画制作を兼務していたり、元販売職の方がFC責任者を任されております! ■業務の魅力 ・教室長だけでなく、希望すれば幅広い業務に挑戦でき、様々なスキルが身につきます! ・将来性のある教育事業に携われます。 ・積み重ねた教材ナレッジで競合優位性があります◎ ・年末年始、夏休みに1週間ほどお休みがあります! ■当社の特徴 ・2003年からロボットを通じて科学の楽しさを学生に伝える教室「Crefus」を運営するIOT人材を育成する教育ベンチャーです。 ・早くから海外の教育機関との交流を持ち、世界最大のロボット競技会「ファースト・レゴ・リーグ」の国内大会運営権も取得しており、カリキュラム受講生は国内大会、世界大会への出場を目指し、世界の子供達とのロボット製作共同合宿等も実施するなど世界とつながる教育の提供も強みです。 ・業界で唯一年長〜高3まで幅広い年齢層に対応が可能な教材、ノウハウを保有しております。レゴを用いたコンテンツのため生徒も楽しく学ぶことができ継続学習しやすくリピート率も非常に高いです。
千葉県柏市旭町
〜未経験から挑戦できる環境!安心の教育制度◎/ロボット教育のパイオニア〜 ■業務内容 『ロボット科学教育Crefus』の教室長として、集客力向上に向けた企画及び広報活動、ブランディング、Web・SNSを用いたマーケティング活動全般をお任せします。 ■具体的に ・当社のブランディング、集客力向上に向けた施策検討、HPやSNSの更新等、広報施策全般 ・保護者様の対応 ※生徒の在籍数が目標数値となるため、地域の商店街の方と協力してイベントをしたり様々な方法で生徒数を獲得しております! ▽一日の業務の流れ ・火〜金:自分の教室あるいはエリア長の教室に出勤 15~16時MTG→子供たちと授業→18時半保護者対応→20時くらいには退勤 ・土:朝から活気のある授業が開催され、新たな入塾者の対応などもございます。 ■配属組織 1教室あたり1名の社員、バイト3~6名(1日1~2名が入ります) 教えることが好きで協調性の高い穏やかな方が多いです。 子どもの笑顔がモチベーションに繋がる方が活躍されています! ■入社事例 業界、職種未経験の方が多数ご入社しています! 例えば、元テレビADの方が前職の知識を活かして授業担当と広報用の動画制作を兼務していたり、元販売職の方がFC責任者を任されております! ■業務の魅力 ・教室長だけでなく、希望すれば幅広い業務に挑戦でき、様々なスキルが身につきます! ・将来性のある教育事業に携われます。 ・積み重ねた教材ナレッジで競合優位性があります◎ ・年末年始、夏休みに1週間ほどお休みがあります! ■当社の特徴 ・2003年からロボットを通じて科学の楽しさを学生に伝える教室「Crefus」を運営するIOT人材を育成する教育ベンチャーです。 ・早くから海外の教育機関との交流を持ち、世界最大のロボット競技会「ファースト・レゴ・リーグ」の国内大会運営権も取得しており、カリキュラム受講生は国内大会、世界大会への出場を目指し、世界の子供達とのロボット製作共同合宿等も実施するなど世界とつながる教育の提供も強みです。 ・業界で唯一年長〜高3まで幅広い年齢層に対応が可能な教材、ノウハウを保有しております。レゴを用いたコンテンツのため生徒も楽しく学ぶことができ継続学習しやすくリピート率も非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ