5622 件
GMOコネクト株式会社【東証プライム上場 GMOインターネットグループ】
東京都渋谷区桜丘町
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<学歴不問│第二新卒の方、歓迎!> ■ITエンジニアとして、何かしらの実務経験を1年以上お持ちの方 ◎社会人経験が豊富な方も歓迎します! └開発経験10年以上の社員も多く在籍しており、代表の安田も元エンジニアなためベテラン勢への理解も深いです。 ◎実務経験1年未満の方も歓迎! └開発で「調べながらなら実装ができる」といったレベルの方を想定してます。 ◎言語、技術環境例 React.js/Vue.js/TypeScript/JavaScript/Java/PHP/Python/Ruby/C#.NET/Swift/Kotlin/Go Dart/VBA/C++/AWS/Azure/GCP/WindowsServer/Linux/VMWare/ServiceNow/ノーコード・ローコード MySQL/PostgreSQL/AWS Aurora/DynamoDB/Oracleなど \こんな方にピッタリ/ ★エンジニア想いの会社で働きたい ★参画するプロジェクトを自由に選びたい ★モダンな技術にチャレンジしたい ★たくさんのエンジニアと交流したい ★年収アップしたい ★スキルアップしたい
<希望・スキルに応じたプロジェクトをご提案> アサイン前に、経験や希望をしっかりヒアリング! エンジニア出身のメンバーがあなたに合わせたプロジェクトを提案します。 "エンジニアファースト"の考え方でミスマッチなくスキルアップを実現! <主な開発言語・環境> React.js、Vue.js、TypeScript、Java、PHP、Python、Ruby、C#.NET、Swift、Kotlin、Go、AWS、Azure、GCPなど <主なプロジェクト事例> ◎最先端AIによる自然言語処理システムの開発 ┗アーキテクチャの選定、モデルの構築。(PyTorch/Python、LLM、Github)。 ◎ビジネスマッチングシステムのフルスタック開発 ┗新規立ち上げ、アーキテクチャ選定から参画。(Next.js, Redux、Go、AWS、Docker)。 ◎ブロックチェーン&メタバースPJの統括エンジニア ┗ブロックチェーンやメタバース関連のPJを横断的に担当。(Unity、Vue.js/TypeScript、Laravel/PHP、Node.js、AWS)。 <注目ポイント1> Web系企業ならではの自由で伸び伸びとした社風! GMOインターネットグループの一員である当社は、社員一人ひとりの主体性を尊重しており、大きな裁量を認めております。希望する方は事前申請後に副業することも認めており、また社内交流会を活用することで自身の専門外のスキル・知見を身につけていくこともできます。開発、インフラ問わず多様なスキルセットのメンバーがいますので、共に働くメンバーとの出会いもあなたのキャリアにとって大きな財産となるはずです。 <注目ポイント2> スキルや希望に応じた理想の環境を提供します! 実装フェーズのプロジェクトで手を動かし続ける。要件定義や企画フェーズで価値を発揮する。様々に異なるエンジニアの希望に応えるための、豊富なプロジェクトをご用意しています。アサインは、メンバーの意見を汲み取った上でお互いの同意の下で決定するのが当社のスタイル「やってみたい案件を手掛ける」ことが、大きなモチベーションにつながる。そういう方にとって当社は、きっと理想の環境と言えるでしょう。 【入社後の成長サポート】 スキルアップのための取組みは、会社が全力でサポートしていきます。「資格取得支援」「外部研修や書籍購入の補助」に加えて、「GMOインターネットグループの独自研修」も受講可能です。その他、エンジニア同士による社内勉強会も活発に行われています。
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3〜4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: MS365をベースとしたエンタープライズ企業向けオフィス・ビジネス・インフラ基盤のエンジニアリング業務とサービス企画・運営・維持業務に携わっていただきます。具体的には提案、要件定義、設計、実装(移行含む)、運用、全フェーズに渡りアーキテクトとしてPJ推進を行っていただきます。 ■OA 系基盤に関わる魅力、キャリアについて: ・技術的な魅力:大規模国家プロジェクト OA 系基盤案件)に携わることができ、いち技術要素だけでなく幅広い技術知見を蓄積することができます。 また、政府機関が実装する網羅的なセキュリティの考え方・対 策を身に着けることができ、各個性要素のセキュリティだけでなく、システム全体を網羅的に俯瞰する目線を養えることもできます。 ・業務知識としての魅力:業種業態に縛られない領域ですので、広い業界で活躍することが可能です。 ■将来性、キャリアの広がりについて: デジタル庁を中心として加速する政府の最新 IT 施策に取り組めます。 また、資格取得や研修受講に対する報奨金支給や費用支援制度があります。 ■配属事業について: 同事業部はインフラ領域のエンジニアリングを専門とする部隊です。マルチベンダーでお客様に最適なITインフラを提案〜実行までリードする役割を担います。同社のビジネスにおいて、ITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、また全てプライムベンダーとしてお客様と直接取引をしており同社内でも重要な役割を担う事業部です。 ■キャリア支援: 高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩みについて専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 離職率:3〜4%、月平均残業25時間(法定労働8時間で算出の場合は月平均残業8.3時間)年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等様々な制度がございます。
株式会社アルトワイズ
東京都港区麻布台
600万円~899万円
ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【自分のキャリアや経験に応じて、約20〜30件の中から幅広く案件やポジション、工程を選択できます!委員会制度でマネジメントの素養を養うことが可能です!】 ■業務内容: お客様やステークホルダー、エンジニア、デザイナー、他部門とのコミュニケーションの中心となり、プロジェクトをマネジメント頂きます。 ■業務詳細: ・要件定義からリリース迄の工程における開発ディレクション・プロジェクトマネジメント ・クライアント、パートナー企業との折衝・調整およびマネジメント ・開発チームのパフォーマンスの最大化 ■当社の特徴 ・委員会制度:4〜5名で社員旅行や忘年会に関して、代表からいただいた予算や概要を基に、予算の割り振り、社員がどこに行きたいのかアンケートを集計、企画書の作成しなどを協力して行っていただく制度です。実際の案件の前に社内イベントでマネジメントの素養を養うことが出来ます。 ・案件選択制度:各エンジニアのこれまでの経験とキャリアビジョンを踏まえて20〜30の案件を提案し、その中から案件を選択できます。 案件はゲーム開発から航空系システム、ECサイトなど幅広く、またチームリーダーやマネジメントなどポジション含め自由に選択できます。 ■魅力 ・各種手当が充実しており、仕事以外の面も充実させることが可能です。 例: (1)趣味手当⇒月3000円利用でき、スポーツ観戦や推し活など幅広く活用いただけます。 (2)キッカケ手当⇒月2000円利用できます。リモート社員が多いので、飲みに行ったり遊びに行ったりするきっかけに活用いただけます。 ・上記の手当の使い道を社内で共有することで、共通の趣味の方と話すきっかけ作りにもなっているため、フルリモートですが、社内交流が活発です。 ・部活動制度(緩いコミュニティのようなイメージ)も充実しており、任意ながら各社員の方がプライベートでも自身の趣味や興味のあるコンテンツを通じて交流を深めています。 ・リモート併用可、平均残業時間9.5時間、年間休日126日と働きやすい環境 です。 ・上記のように福利厚生やイベント、報酬制度、案件選択制度等社員が楽しく働きやすい環境が整っているため6.3%という低い退職率を実現できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドネット
東京都豊島区南池袋
池袋駅
600万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産仲介, 人事(採用・教育)
■業務概要: 社員数が700名を超え、今後も採用を強化していくフェーズです。 事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくために、マネージャー候補の人材を募集します。 〜当ポジションのミッションは、事業計画に必要な採用を戦略的・安定的に供給することです〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・採用戦略の立案…要件定義や採用手法について検討(採用手法は、人材紹介、ダイレクトリクルーティング、媒体運用と多岐にわたります。) ・紹介会社への求人依頼、詳細説明、リレーション構築 ・書類選考、一次面接対応 ・採用通知書作成・提示、クロージング ・入社準備〜入社研修対応 ・採用進捗管理、課題分析 ・チームマネジメント ※その他人材育成チームとも連携し横断的に業務推進していただけます。 ・教育・研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など) ・制度設計、導入(人事制度等の設計、導入) ・社内規定改定における立案〜導入 ■募集職種: ◎不動産営業職 ◎バックオフィス ◎賃貸管理職 ◎設計・施工管理職 ◎システムエンジニア ※会社全体が拡大・成長フェーズのため募集職種は多岐に渡ります ■組織構成: 人事部採用課の配属となります。20代〜40代が活躍中です。 ・採用チーム(新卒担当4名・中途担当 3名・アルバイト、派遣社員各1名)計10名 ・労務チーム 6名(内 契約社員1名) ・大阪支店チーム 1名 ■募集背景: 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスをワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。事業会社の人事職として経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、会社の仕組み作り、人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。 特に、当社が業界内で強みとしているのが不動産×ITのビジネスモデルを支えている社内での自社システム開発で、更なる成長のために当社のメイン事業となる営業職の採用やエンジニア組織の拡大はもちろんのこと、人材の採用が当社経営戦略おいて重要な位置づけになっています。 また、業績向上に直結する営業系職種の人材獲得についても、計画的な増員を推進しています。 上記背景から、当社の採用活動を担っていただける方を募集しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケアネット
東京都千代田区富士見
500万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【医療業界の経験不問/医療の質向上に貢献/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%】 ■業務内容: 日本の半数以上の医師が活用している『CareNet.com』を展開している当社にて、サービスおよびインフラに関するセキュリティ評価、改善立案、推進をお任せ致します。社会的な要請や、事業的なニーズに適したセキュリティの確立に取り組んでいただきます。事業会社内でのエンジニア業務のため、インハウスの環境で幅広い技術やノウハウに触れられる魅力がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・要件定義から運用まで一通りの工程を担当 ・事業への技術面からの貢献 ・様々な企画に携わる機会 ・マネジメント、スペシャリスト、それぞれに向かうキャリアパス ■組織について システム開発部には3つのグループがあり、総勢18名が在籍しております。各グループ内で、担当するサービスごとにチームを編成しており、チームごとに環境や言語が異なるため、配属先はご経験とご希望から判断いたします。 ■主なサービスサイト 医師向け情報サイト「ケアネット.com」/医師向け有料動画配信「CareNeTV」/医師向けのオンラインセミナー「CareNeTV School」/医師向け転職支援サービス「CareNet Career」 ■働きやすい環境 残業月20時間以下、フレックス制度、在宅勤務(一部利用可能)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、産休・育休率取得率が非常に高く、その後の復職者も多いのが特徴で、男女問わず家庭と仕事を両立して働くことをサポートしています。 ■当社の特徴 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。 【製薬企業・医療従事者双方のニーズに並走したサービス展開】 生活習慣病からスペシャリティ(がんや希少疾患など)への情報提供の充実を望む製薬企業、医療従事者双方のニーズに応えるべく、サービス提供に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
フェリカポケットマーケティング株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
450万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆自治体経験者歓迎!/フレックス制で働きやすい環境/安定のイオングループ◆◇ ■業務内容 営業フロント業務などをお任せします。 主に地方自治体から受託したスマホアプリなどのICT技術を利用した「地域ポイント事業」や「ヘルスケア事業」の運用と改善提案をするお仕事です。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ※取引先:全国の地方自治体(部門全体で50自治体以上) ※月1回程度出張が発生する可能性あり ・ステークホルダーとの調整 ・アプリに実装する機能やコンテンツ企画と提案 ・既存取引先ニーズの深耕化と提供しているサービス拡充の提案 ・既存サービスの運用(エンドユーザ対応、アプリテスト含む) ・仕様調整、要件定義(エンジニアとの調整を含む) ・営業戦略の検討(営業先、アプローチ手法) ・地域ポイント事業等の加盟店開拓 ・売上管理、精算業務 <日常業務> ・既存受託事業の営業フロントとして自治体担当者との打ち合わせ(会議参加、電話、メール) ・担当する案件の課題や検討事項を社内関係者やエンジニアに共有し方針の検討と決定 ・エンドユーザー(サービスを利用している住民等)からの問い合わせ対応(チャット、電話) <随時> ・新規アプリ等がリリースされる際に、リリース前のアプリテスト ・派遣社員やアルバイト社員の業務指示、管理 ・売上管理、精算業務 ■就業環境 フレックス制・在宅勤務制度があり、業務状況に合わせて柔軟に働けます。 残業時間は月平均0〜10時間程度です。 ■やりがい 全国各地の自治体から受託した地域振興商品券事業や地域ポイント事業、ヘルスケア事業を円滑に運営することが主なミッションです。既存サービスを発展させて、顧客満足度を高め、業務改善等を通じて売上・利益を拡大することができます。 ■同社について イオングループの1つで、ICTを活用した地域のエコシステムを創造する会社です。地域通貨や地域ポイント、健康ポイントサービスなどの地域活性化、健康増進、エコ活動支援、弱者支援など、自治体が取り組む様々な施策にマッチしたデジタルソリューションを提供します。社員の平均年齢も約33歳で男女比率もほぼ半分で、設立して16年目ですが、ベンチャー企業のような風土の会社です。 変更の範囲:本文参照
シナジーマーケティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
高い実績と評価を受けて2017年に組成された、金融機関向けのご支援を行う専門特化部門にて、弊社クラウドシステムを用いたソリューション提案営業をご担当いただきます。 お客様の課題やニーズに応じて、Web上のあらゆる受付フローの構築およびフロー改善による利用顧客の利便性向上や、集めたデータを活用したマーケティング支援など、ディレクターやプロデューサーと共に複数人でプロジェクトを推進していきます。 お客様とは長期的に良好な関係を構築しながら、これまでのご支援実績を基に最適なご提案をしていけますので、お客様への高い貢献を実感できるポジションです。 【具体的な業務内容】 具体的には、以下のような業務をお任せしていきます。 ・金融機関のデジタルマーケティング課題を解決するために、クラウドサービスをベースとしたソリューションを提案・導入 ・顧客ニーズに基づいた戦略的アカウントプランの企画・実行 ・既存顧客へのアップセル・クロスセルおよび新規顧客の開拓(既存営業と新規営業は約7:3の割合) ・Webサイト構築、アプリ開発、データ分析、コンテンツ制作など、包括的なデジタルマーケティングの支援 ・金融機関の運用状況を把握し、将来発生する可能性のある問題点を予測して先に解決策を提案 ※受注後の要件定義~納品作業は別のグループにて対応。また、お客様の社内システム保守・運用などは弊社のサービス外となります。 ※ ただし、業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合があります。 ■入社後のイメージ ・入社後:お客様の窓口担当として既存先の潜在的/顕在的顧客ニーズを拾いあげ、ニーズに合った適切なクラウドサービスの提案を行うことを主体とした営業活動を行います。サービスの受注目標件数の達成を目指していただきます。 ・一年後:クラウドサービス単体の提案ではなく、顧客が認識している業務課題に対して、自部門で展開しているサービス・ソリューションの中から適切な提案を行います。結果、部門全体の売上に大きく貢献する大型案件の導入を目指していただきます。
株式会社博報堂テクノロジーズ
東京都
660万円~2000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
博報堂DYグループでは、モビリティ・ヘルスケア・自治体・リテール・HRなどの様々な「業種領域」に、博報堂DYグループの独自「テクノロジー」を掛け合わせた新しい価値創造型のSaaSプラットフォーム「XT.H®(クロステックエイチ)」の構築に取り組んでいます。 このSaaSプラットフォームの開発を中心に、自社サービス開発におけるWebアプリケーションの開発をお任せします。 現在手掛けているサービスは企画段階のものから、自治体やクライアント企業を巻き込んだPoCによってフィジリの評価を行っているもの、サービスローンチし生活者へ提供しているものなど様々ですが、チームに分かれ、常に複数のサービス開発を並行してすすめています。 継続的にサービスを育てていくことも私達のミッションですので、自分たちが手掛けたものによって生活者の生活課題やそれを取り巻く社会課題がどう変化したのかを調査分析し、新規機能の追加や改修、新しいサービスの開発へ繋げていくため、技術者としての視点だけではなくサービス開発の視点も求められ、そういった業務を通し、ただ開発をするだけではなく、自社及びクライアント企業のビジネス領域まで踏み込んだサービス設計に携わることができます。 具体的には、内製開発エンジニアとして以下のような業務をお任せします。 ・開発メンバーを中心に営業やマーケティング担当など社内外の関係各所と協力し、チームとしてプロジェクトを推進する ・上流工程でのアーキテクチャ検討や技術調査・検証 ・サービスやプロジェクトにあわせた、言語、開発環境、ツールなどの技術選定 ・社内の営業・マーケティング担当と共にサービスの仕様策定から携わり、機能要求を満たすサービス・システムの設計・開発 ・Webアプリケーションのフロントエンド・バックエンド開発(要件定義、設計、実装、検証、保守運用) ・短期的・中長期的両視点での自社ビジネスを意識した、サービスの拡大、改善の提案 ・サービスの安定稼動・成長のための課題発見、提案、改善への取り組み 【開発言語】 Webアプリケーション:PHP, JavaScript, HTML, CSS その他:Java, Cordova, Electron, bash フレームワーク・ライブラリ:Laravel, jQuery, vuejs ツール:Git, Slack, Backlog インフラ:aws 【プロジェクト例】 マイカー乗り合い交通 「ノッカル」 健診戦 official movie | 去年の自分のカラダに挑む、健康診断エンターテインメント 移動の健康度チェック ロコモ年齢
株式会社ティラドコネクト
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
396万円~1200万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
生産IoTソフトウェア開発プロジェクトにおける、PLCエンジニアのリーダーもしくはマネージャーポジションの募集です(ご経験やスキルに応じてお任せいたします)。 海外(主にアメリカ。他、中国・タイ等)および国内(秦野・名古屋・滋賀)の拠点への出張があります。 【プロジェクトについて】 当社は、熱交換器を製造する専門メーカーとして世界的な評価を得ている、株式会社ティラドのグループ会社です。このため、クライアントはティラドグループ各社をはじめ製造業が中心。「生産性の向上」「技能の継承」「ITを活用した働き方改革の推進」など、製造業各社が抱える課題解決を実現するため、様々なアイデアを出しながら開発を進めています。 その一環として、IoTを活用して、製造ラインや設備データの収集・蓄積・可視化、利活用できるようクラウド上でソフトウェアを開発しています。プロジェクトの一員として、PLCまわりの開発を進めてくださる方を募集しています。 【具体的な業務】 ■IoTを活用した製造ライン管理システムの設備の自動化(PLC制御)に係る業務 ■機能追加、カスタマイズ 製造ラインや設備データの収集・蓄積・可視化、そして利活用に向けて、どうするべきかの企画から、要件定義、設計、開発などに対応します。 【ココが魅力!】 ★創業期の中核メンバー!大きな裁量権を持って働ける まだ創業期のため、これから決めなければいけないことも多く、1人ひとりの責任は大きいですが、その分、やりがいも大きなものがあります。「どんな施策を打ち出すのか」「どのようにプロジェクトを進めていくのか」など、課題解決に向けてのアプローチは各自に任されています。創業期の中核メンバーとして、大きな裁量権を持って働ける魅力があります。 ★日本だけではなく海外にも活躍の場が広がっています 現在、アメリカ・タイ・中国……と海外も含めた大きな開発プロジェクトが進行中です。日本だけではなく、海外でも働きたい方には、またとない機会になると思います。 特に英語が得意な方は、語学を活かしていただくことが出来ます(英語が不慣れ、海外経験がない、という方でも、人柄・意欲を重視しています)。
株式会社スカイウイル
東京都品川区北品川(5、6丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■何らかのオープン系開発経験(言語不問/経験年数不問) ■学歴不問 <下記のような方を歓迎します> ■顧客の課題解決に取り組みたい ■コンサルティング領域に興味がある ■将来的にはAIやクラウド、自社サービスなど様々な技術にチャレンジしてみたい ■スキルアップ・キャリアアップ支援が手厚い会社で成長したい など ====================== ★事例:入社後のエンジニアとしての成長のイメージ (ステップアップ/年収アップの事例) >>>【アプリ開発エンジニアのロードマップ】 PG 年収:400万円 業務内容:開発(詳細設計、プログラミング、テスト) ↓ SE 年収:600万円 業務内容:顧客折衝、要件定義、基本設計、チームメンバーのマネジメント ↓ PL 年収:800万円 業務内容:開発のPL、スケジュール管理、品質管理 ↓ PM 年収1000万円超 業務内容:開発のPM、QCDのコントロール
★NEC、NTT、パナソニックなど大手企業との取引多数 ★チーム体制で上流スキルを習得可能 ★望むキャリアに沿ったプロジェクトをアサイン(会社都合のアサインなし) Webアプリやモバイルアプリ開発をはじめ、幅広いプロジェクトを手がけている当社。 経験やスキル、理想のキャリアや働き方などの希望を考慮して、 最適なプロジェクトにアサインします! ≪キャリア例≫ ▼技術の幅を広げていきたい方 まずはJavaScriptでのフロントエンド開発を経験し、 その後C#を用いた業務アプリケーション開発へシフト。 入社2年半が経つ頃には、Pythonを用いたWebサービス開発を経験。 希望に応じて幅広い技術を習得することができます。 ▼上流に挑戦したい方(コンサルを目指したい方) コンサルティング事業部で、先輩と一緒にプロジェクトに参画。 情報収集や資料作成などのサポート業務を通じて、 少しずつ上流工程のスキルを磨くことができます。 約半年~1年ほど経つ頃には顧客折衝や企画提案のノウハウを習得可能です。 もちろん途中でキャリア変更もOK! 3名体制でサポートするので、希望のキャリアを叶えられます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 <自社サービス展開中> ■自動化ソリューション『SkyAuto』 IaCを利用したインフラ・クラウド構築運用の自動化システムです。 ■生成AIを活用した「最適AI導入」支援サービス 生成AIを活用し、業務改善に向けた最適なAIシステムの導入支援を行っています。 <例> ・AIが生成したコードをテスト開発に応用して効率化 ・マルチモーダルRAGという技術を活用して設計フェーズを効率化 など ■鉄道運行に関する強化学習エージェントの開発 ■大手メーカー向けドローンシステムクラウド設計・開発 ■自動車メーカーの基幹システム再構築 ■大手建設会社向け協力会社出勤予定者AI予測システム開発 ■大手通信会社のポータルアプリ開発 など多数 ■大学向け試験・学生管理システム開発 【概要】学生評価、試験受講、評価確認などを行う為のシステム 【工程】要件定義~システムテスト 【規模】20名(当社4名チーム) 【期間】6年 【言語】TypeScript+Angular/Node.js/Python+Django 【その他】 元々5年計画のプロジェクトに初年度から参画中。 ウォーターフォール型での開発で、若手でも上流工程からの経験を積むことが可能。 間もなく6年目に突入予定で、顧客にとって必要不可欠な存在となっています。 顧客との信頼関係が醸成されており、毎年チームメンバーが増員中。 ■ETLツール開発 【概要】データを利活用する為のシステム 【工程】基本設計~結合テスト 【規模】30名(当社10名チーム) 【期間】4年 【言語】TypeScript+Angular/Python+Django 【その他】 他の協力会社はバックエンドorフロントエンドのみだが、 当社は全エンジニアが両軸での開発を担当。 このプロジェクトでは特にパフォーマンスチューニング経験を積むことが可能。 マルチベンダー環境で開発ノウハウが属人化しており、 元々共有資料もない状態であった為、当社エンジニアがFAQ導入を顧客へ提案しました。 その結果、開発チーム全体の効率化を実現し、毎年当社チーム体制が拡張中です。 ■画像認識アルゴリズム開発 【概要】生産ライン上で製品/部品をカメラで撮影し、その状態(良品/不良品)を判定 【工程】要件定義~単体テスト 【規模】50名(当社5名チーム) 【期間】4年 【言語】C++/Python 【その他】 FA機器上で動く画像認識アルゴリズムの開発。 開発だけでなく、最新論文調査/ファインチューニング/評価検証などを行い、 顧客のアルゴリズムの精度改善を支援。 検証結果から改善に向けた打ち手の考察、顧客プレゼンと業務は多岐に渡ります。 ≪業務環境の特徴≫ ■新たな開発言語やフレームワーク、クラウドなど各種勉強会に自由に参加可能 ■強制出社日なし ■2か月ごとの全社定例会出席リモート可(強制参加なし) <注目ポイント1> 手厚いキャリアサポートで、とことんエンジニアに伴走します! 当社にはエンジニアをスキル毎にLv1~9までの等級に区分した「市場価値プランシート」があり、キャリアUPに必要なスキルをすべて可視化しています(Lvが1上がる毎に、月給が最大5万円UP)。この市場価値表に基づき、上司とすり合わせをしながらキャリアプランを決めることができます。AI領域やアプリ開発、クラウド構築、ITコンサルティングなど事業領域も幅広く、自由なキャリアを歩むことが可能です。最近ではこのプランを基に5年後、10年後のキャリアロードマップを作成する取り組みも試験的に導入しています。現時点で明確なキャリアビジョンができていなくても大丈夫。「前職で不満だったことは何か?」など、あなたと対話しながら、どんなキャリアが向いているのかを一緒に考えていきます! <注目ポイント2> エンジニアが安心して働ける環境・制度が充実! ■残業月平均10.1時間 ■有給休暇消化率82% ■育休取得率は100%(男性の取得実績あり) ■連続9日の夏季休暇実績あり ■前職給与以上保証 ■直近平均昇給額:月給2.6万円アップ など、社員が働きやすさや会社の安定性に不安を感じることなく、仕事に集中できる環境が整っています! 【入社後の成長サポート】 ■フリーエージェント制度:社内公募によるキャリアチェンジ支援あり ≪スキルアップ支援制度≫ ■最新技術勉強会:各事業部ごとに定期的に開催しています(他部署の勉強会にも参加可能) ■eラーニング無料受講:好きな時間・場所で学ぶことが可能です ■資格取得支援制度:受験費用の全額負担に加え、資格取得後には報奨金も支給します ■書籍購入補助:業務に必要な書籍の購入費用を補助します。 ■その他:外部セミナー、リーダー研修、もくもく会、ペアプログラミング、Kaggleなど ※社内にはあらゆる分野の専門家がおり、望めば相談する機会をもらえます。未経験の分野にも挑戦しやすい環境です!
株式会社グラム
700万円~1200万円
美容業界向け人材マッチングサービス「WORKCANVAS」/ 現在立ち上げ中の新規サービスのプロダクトマネジメント業務をお任せします。 事業戦略に紐付いたプロダクトロードマップの策定・企画の立案・開発のディレクションまで幅広く関わっていただき、事業成長の牽引をお願い致します。 【具体的には】 ■事業戦略を踏まえたプロダクト戦略の立案 ・プロダクトロードマップの策定、優先順位の判断 ■事業・プロダクト開発の両面を意識したプロダクト企画 ・機能改善・新規機能開発の企画立案 ・要件定義・仕様策定 ■開発ディレクション/開発プロセスの改善 ・スプリントの進行管理 ・アウトカムに繋がる開発プロセスへの継続的な改善 ■効果検証・分析業務 ・KPI、施策結果のモニタリング / データ分析 ■その他 ・上記業務に伴う、関連部署やステークホルダーとの連携・調整 【期待したい役割】 期待する役割には、半年から1年程度のプロダクトロードマップの構築、推進、そして効果分析を通じて、プロダクトと事業の成長を達成することが含まれます。 そのため、特定の役割にとらわれず、本質的な課題解決につながるよう取り組んでいただけたらと考えています。将来的には、プロダクトオーナーや組織責任者候補として、チームの構築を担っていただけることも期待しています。 【WORKCANVASについて】 ■サービスの概要 ・LINEと接続された独自のチャットシステムを活用した、人材と企業のマッチングサービスを美容業界向けに提供しています。 ■サービス展開の背景 ・現在当社がサービスを展開している美容業界では、小規模事業主様が非常に多いことから、採用コストが高くなりがちな人材紹介型のサービスが多くは利用されておらず、求人広告モデルを中心に採用/転職活動が行われています。 ・一方専門特化業界であることもあり、求人広告に掲載された求人票の情報だけだと企業間の違いが分かりづらいため、うまく自分にあう企業と出会えず、採用/転職活動がうまくいっていない状況です。 ・そのような業界の課題を、「人が介在する」マッチングの体験を提供して解決するために、マッチングプロセスそのものをデジタルサービス化(システム化・データ活用)することで生産性を改善し、「人が介在する」マッチング体験を、小規模事業主様でもご利用いただける価格帯で提供することを構造的に可能にしています。 ■サービスの独自性 ・マッチングプロセスをデジタルサービス化(システム化・データ活用)することで「自動化」・「効率化」・「非属人化」を推し進めることで、労働集約になりがちな人材マッチングにおいて生産性を高める取り組みを徹底しているのが独自の特徴です。 ・従来の人材紹介とは異なり、インターネット的なアプローチで提供することを目指しています。 ■サービスの状況 ・2019年のサービスリリース以来、急速に利用企業様・利用転職者様が増加しております。 ・現在では全国10,000店舗様以上に利用いただいており、業界においては最大級規模のサービスに成長しています。 ・2022年8月には、ベンチャーキャピタルのANRIなどからシリーズAで2億円の資金調達を実施。更なる拡大を目指しています。 ■今後の事業展望 ・現在、まずは美容業界といった専門特化業界にフォーカスし、同業界内でのシェア拡張に取り組んでいるところですが、同じような課題を抱える他業界にも事業を次々展開していきます。 ・また、各業界に採用領域からエントリーしていきますが、採用領域に留まらず「働く環境の改善促進」「経営環境の改善促進」に関しても事業を展開していくことで、業界全体の魅力の向上に貢献していくことを目指して取り組んでいます。 【新規サービスについて】 既存サービスのアセットを活用した、新規サービスも現在立ち上げ中です。 【プロダクト開発の進め方】 ■開発フロー概要 ・3週間でスプリントを回しております。 ・スプリントでは、新規開発 ・ 保守・システム改善の割合を設計し、健全な開発が持続できるように心掛けています。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
美容業界向け人材マッチングサービス「WORKCANVAS」/ 現在立ち上げ中の新規サービスのプロダクトマネジメント業務をお任せします。 事業戦略に紐付いたプロダクトロードマップの策定・企画の立案・開発のディレクションまで幅広く関わっていただき、事業成長の牽引をお願い致します。 【具体的には】 ■事業戦略・プロダクト戦略の立案 ・プロダクトロードマップの策定、優先順位の判断 ■事業・プロダクト開発の両面を意識したプロダクト企画 ・機能改善・新規機能開発の企画立案 ・要件定義・仕様策定 ■開発ディレクション/開発プロセスの改善 ・スプリントの進行管理 ・アウトカムに繋がる開発プロセスへの継続的な改善 ■効果検証・分析業務 ・KPI、施策結果のモニタリング / データ分析 ■その他 ・上記業務に伴う、関連部署やステークホルダーとの連携・調整 【期待したい役割】 期待する役割には、半年から1年程度のプロダクトロードマップの構築、推進、そして効果分析を通じて、プロダクトと事業の成長を達成することが含まれます。 そのため、特定の役割にとらわれず、本質的な課題解決につながるよう取り組んでいただけたらと考えています。将来的には、プロダクトオーナーや組織責任者候補として、チームの構築を担っていただけることも期待しています。 【WORKCANVASについて】 ■サービスの概要 ・LINEと接続された独自のチャットシステムを活用した、人材と企業のマッチングサービスを美容業界向けに提供しています。 ■サービス展開の背景 ・現在当社がサービスを展開している美容業界では、小規模事業主様が非常に多いことから、採用コストが高くなりがちな人材紹介型のサービスが多くは利用されておらず、求人広告モデルを中心に採用/転職活動が行われています。 ・一方専門特化業界であることもあり、求人広告に掲載された求人票の情報だけだと企業間の違いが分かりづらいため、うまく自分にあう企業と出会えず、採用/転職活動がうまくいっていない状況です。 ・そのような業界の課題を、「人が介在する」マッチングの体験を提供して解決するために、マッチングプロセスそのものをデジタルサービス化(システム化・データ活用)することで生産性を改善し、「人が介在する」マッチング体験を、小規模事業主様でもご利用いただける価格帯で提供することを構造的に可能にしています。 ■サービスの独自性 ・マッチングプロセスをデジタルサービス化(システム化・データ活用)することで「自動化」・「効率化」・「非属人化」を推し進めることで、労働集約になりがちな人材マッチングにおいて生産性を高める取り組みを徹底しているのが独自の特徴です。 ・従来の人材紹介とは異なり、インターネット的なアプローチで提供することを目指しています。 ■サービスの状況 ・2019年のサービスリリース以来、急速に利用企業様・利用転職者様が増加しております。 ・現在では全国10,000店舗様以上に利用いただいており、業界においては最大級規模のサービスに成長しています。 ・2022年8月には、ベンチャーキャピタルのANRIなどからシリーズAで2億円の資金調達を実施。更なる拡大を目指しています。 ■今後の事業展望 ・現在、まずは美容業界といった専門特化業界にフォーカスし、同業界内でのシェア拡張に取り組んでいるところですが、同じような課題を抱える他業界にも事業を次々展開していきます。 ・また、各業界に採用領域からエントリーしていきますが、採用領域に留まらず「働く環境の改善促進」「経営環境の改善促進」に関しても事業を展開していくことで、業界全体の魅力の向上に貢献していくことを目指して取り組んでいます。 【新規サービスについて】 既存サービスのアセットを活用した、新規サービスも現在立ち上げ中です。 【プロダクト開発の進め方】 ■開発フロー概要 ・3週間でスプリントを回しております。 ・スプリントでは、新規開発 ・ 保守・システム改善の割合を設計し、健全な開発が持続できるように心掛けています。
株式会社インフキュリオン
1000万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
【三井住友フィナンシャルグループとの資本業務提携ーSMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業を始動】 キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。 その中でも当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。 こうした事業環境の中で、個人向け総合金融サービス「Olive」をはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた「三井住友フィナンシャルグループ」と共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。 本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。 そのような事業環境の中で、当社としての新規事業創造におけるシステム開発/既存システムの改修のみならず、ナショナルクライアントから新規事業をともに創造するニーズを多くいただいており、当社が有する複数デジタル基盤を横断して、より大きなシナジーを創出し社会変革に寄与するシステム構築など様々な大規模プロジェクト推進を担っていただきます。 【具体的には】 社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトを担当していただきます。 一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。当社のスタンスを維持しながらもプロジェクト毎にクライアント文化、プロジェクト特性は変わってくることから都度最適なプロジェクト管理は何かを考え、PMや社内外のステークホルダーと調整し、適切な開発プロセスをデザイン・実行を担当していただきます。 【業務例】 - プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント - プロジェクト管理におけるユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部⾨等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整 - ステークホルダー管理、プロジェクト内のコミュニケーション管理 - プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理 - システム開発における要件定義~移行・展開までの一連の工程管理 - プロジェクトマネジメントに関する標準化 <下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします> - より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進 - 採用活動などの組織づくり 【サービス導入事例】 某大手飲料メーカーと、共同運営パートナーとして電子マネーの発行・決済およびポイントの発行管理を担当 【組織について】 スタートアップ、SIer、金融事業会社など様々なバックグラウンド・専門性を持つメンバーが在籍しています。 プロジェクト毎に最適なメンバーが集まりチームを組成しています。 コミュニケーションは基本オンラインで、定例MTG以外でもmeet、ハドル、Slackなどで適宜相談している環境です。 【技術スタック】 言語/フレームワーク └バックエンド :Java └フロントエンド :TypeScript, JavaScript (Vue.js, Nuxt.js) データベース :Amazon Aurora, PostgreSQL インフラ :AWS (API Gateway/Lambda/SQS/SES/S3/Step Function,etc) 環境構築 :Terraform CI/CD :SAM, GitHub Actions デザイン :Figma ソースコード管理 :GitHub, GitHub Copilot プロジェクト管理 :JIRA 情報共有ツール :Slack
株式会社デンサン
茨城県土浦市港町
世界的にも有名な大手グループ会社で建機材の製造・販売を主に取り扱っているお客様がメインになります。 お客様の要望するシステム開発を自社内で実施し、 企画開発から保守までワンストップでおこなえます。 経験を積んでいくことでプロジェクトリーダーを担うこともあります! ■入社後は、自社内受託プロジェクトからスタート! まずはメンバーとのコミュニケーションを図るため、本社での業務が中心です。 その後、ご経験等により案件をご対応いただきます。 状況により本社での業務、取引先企業への常駐またはリモート勤務となります。 【具体的には】 基本的に中長期的な案件を軸に、単発に発生する新規案件(1~3ヶ月程度)を並行し進めます。 言語:Java、JavaScript、C#、SQL、PL/SQL、Typescript 手法:プロジェクト毎に選択します。(ウォーターフォール、アジャイル、スクラム、チケット駆動開発、コーディング規約有) クラウド:Amazon Web Service データベース:PostgresSQL、DynamoDB チームは案件ごと4~10名程度で配分され、自社内(本社)にて開発となります。 oracle、C#、VB.NETを中心に、ASP.NET Webアプリケーションまたは、バッチプログラム開発を行っています。 主に動態管理や、サービス業務用WEBシステムの要件定義~保守・運用が中心です。 またモダナイズ開発も並行で進んでおり、Java、AWS、React等のスキルも一部活かすことができます。 業務に慣れてくれば状況によりテレワーク(在宅)も可能ですのでお気軽にご相談ください。 プロジェクト内でも開発から保守まで業務内容は多岐にわたり、常に新しい開発が継続されているため 色々な業務知識、IT技術を身に付けスキルアップができる環境になります。 ~ポジション~ まずはリーダー候補として入社からはリーダーのサポート役をお願い致します。 【担当いただく案件例】 ・動態管理システム ・サービス業務用WEBシステム 【入社後のフォロー】 最初は「学ぶこと」がお仕事です!OJTをメインにリーダーや先輩のもとで実務に挑戦しながら、業務に少しずつ慣れていただきます。 慣れてくれば、幅広い分野の豊富な案件から挑戦してみたい分野や工程はもちろん、希望する案件や働き方をお気軽にご相談ください! 【キャリアプラン】 もちろんご経験をお持ちの方は、即戦力としてお願いする場合もあります。 入社後のキャリアパスとしてマネジメントを目指すコース、スペシャリストを目指すコースどちらもあります。 仕事のやりがい 大手企業から官公庁関連までのご依頼に対応します。 情報/制御いずれかのシステム開発のため、社会貢献度が非常に高く、 様々な案件があるためご自身のスキルアップやキャリアアップにつながりとてもやりがいを実感できる環境です。 また一部のクライアントのみならず、今後はこのシステムを横展開し、拡大を計画しているため、コアメンバーとして主力サービスの開発に携われます。 【この求人の魅力】 ・資格取得支援(一時金、資格手当支給)/メンター制度/研修体制 ・年間賞与以外に期末賞与あり(業績による) ・住宅手当支給(会社規定により支給) ・寮制度あり ・茨城県内や都内で有名な大手企業からの直接受託 ・さまざまな案件や上流工程へも参加可能 ・働き方や配属先も希望を最大限考慮いたします!
住友林業情報システム株式会社
千葉県
500万円~850万円
あなたには、住友林業グループの 基幹システム構築や運用サポートに参画して頂きます。 特にローコード開発/RPAは大歓迎 【具体的な仕事内容】 ◆アジャイル手法を用いたローコード開発 ◆販売管理システムの改善 プロジェクトリーダーとして、主にユーザーや開発会社との調整、及び業務レベルのテストや導入支援を担当して頂きます。 ◆各種パッケージ製品の導入 会計、人事、勤怠等のパッケージ製品およびその周辺システムの導入 ◎システム構築における上流工程から運用まで一貫して携われます。 ★ITニーズの多様化で、この仕事は今後、益々面白くなる! RPAの推進で、業務の効率化を図る動きが強まる昨今。 当グループでも、こうした動きが活発化しておりエンジニア主導によるユーザー目線の開発プロジェクトが増加しています。 「こんなシステムがあったら…」「この業務を、自動化する方法はないか」など日々多様化するニーズに、エンジニアとしてどう立ち向かうのか。 新たなプロジェクトが立ち上がる度に、ワクワクできる。 そんな環境で活躍しませんか? ≪手がける商品・サービス≫ 住友林業グループで使用する会計システム・人事システム・販売管理システムなど幅広いシステムの開発を担います。グループ全体の事業活動をITから支える重要な役割を担当しています。 ≪開発環境・業務範囲≫ 【使用言語等】Java、C#、.NET、PL/SQL、PHP、RPA、ローコード開発ツール 【担当工程】企画検討、要件定義~運用 【構成人数】3~10名以上(ベンダー除く) ★働く環境 ・フリーアドレス(個人ロッカーあり) ・社用スマートフォン、モバイルPC貸与 ・休憩、コミュニケーション用ラウンジ完備 ・サテライトオフィス契約あり ・自動販売機、オフィスグリコなど ≪この仕事の魅力POINT≫ ◎業務を通してメーカー系、独立系など、様々な技術者との人脈が広がります。 ◎開発分野の特性からユーザーのビジネスモデルについて深く知ることができるので、ユーザーと一体感を持って業務を推進していける面白さがあります。 【住友林業グループのDX化】省力化・自動化の推進の中心で活躍! 4~5年前からRPAの導入等で自動化を推進してきた当社。更なる刷新を見据えて、大規模なプロジェクトを立ち上げ、その中心として活躍するのが今回募集のエンジニアです。 住友林業グループが業務上で使用するシステムの大規模刷新をはじめ、“木材の卸売り”事業を支えるサービスの開発など、幅広いプロジェクトで知見を活かしていただけます。 自動化・省力化を進めるからこそ、エンジニア業務も効率的に進められるよう、近年ではローコード開発などを積極的に推進し、就業環境の改善にも取り組んでいます。 大手の安定感に加えて、新技術に取り組むチャレンジングな雰囲気も楽しんでいただけます。 【技術者集団の仲間入り】住友林業グループを技術で支えていく。 住友林業グループ唯一のIT企業として、 グループ会社の事業拡大・海外事業拡張を支えている私たち。 だからこそ「システムを、作ったら終わり」ではなく、 「作って、維持していく」役割を担っています。 プロジェクトの一部にしか携われない業務と違い、 「自分の仕事がどこに行き着き、どう活用されるか」を 俯瞰して見ることができるので、より大きなやりがいを感じられます。 また、ITニーズの多様化により、ご依頼頂くプロジェクトの幅も日々広がっています。 様々なニーズに対応するプロジェクトを経験できるので、 エンジニアとしての好奇心や成長意欲を満たしながらご活躍いただける環境です。 ※仕事内容の変更範囲について 雇入れ直後:上記[仕事内容]に記載の通り 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sunborn
東京都中央区日本橋本町
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング 放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆何らかの開発経験(短期間でもOK!) (PHP/Python/JavaいずれかでのWebアプリケーション開発経験がある方は尚歓迎) ◆学歴不問 ★経験<意欲を評価します! 年齢や経験年数が浅くても、「Sunbornで頑張りたい」という思いがある方であれば前向きに評価。上流工程から携わるプロジェクトなどを積極的にお任せします。 【こんな方にピッタリです】 ・上流からシステムづくりに携わりたい方 ・新しい分野に携わりたい・挑戦したい方 ・在宅やリモートなど自由な働き方を手にしたい方
私たちは、Webサービス開発、アプリ開発や基幹システムの開発プロジェクトなどを幅広く手掛けています。 ただ手を動かすだけではなく、企画や提案も出来るのが当社の【自社内開発エンジニア】。 クライアントと共に思い描いた「システムのイメージ」をチームでカタチにするという、システムづくりの一連の流れをワンストップで経験できますし、エンジニアとしての醍醐味を感じられます。 ≪最新技術を積極的に活用≫ チームが開発に専念できるように、CIや自動テストを導入。 最新技術を取り入れることで、バグの早期発見、開発者一人一人の生産性と品質の向上に繋がっています。 ≪業務スタイル≫ ・チームメンバー:4~5名 ・アサイン:本人希望を加味した上で、所属長が最終的なアサインを決定 ・案件:8割が自社内での受託案件 ┗客先に常駐することはほぼなし。あるとしても3ヶ月程度のスポット案件がほとんどです ┗基本的には自社内での勤務。自分で時間を調整し、自由に働けます! ≪その他の環境≫ ★プロジェクト管理ツール:BackLog ★チャットツール:Slack ★マシン:Mac、Windows ★デュアルディスプレイも可能◎ 【手がける商品・サービス】 【◆ 「地域」をテーマにした自社プロジェクト・メディアを運営】 ・『マチビト』https://machibito.co/ 映像をはじめとした、クリエイティブによる地域振興をプロデュースしています ・『Setouchi Climbing』https://www.setouchijam.com/ ボルダリングと音楽の祭典『瀬戸内JAM』を主催するなど、クライミングを通した地域振興に取り組んでいます 【主な開発環境】 OS: MacOS、Windows、Linux 仮想環境: VirtualBox、Vagrant コンテナ: Docker IDE: VSCode、PhpStorm、PyCharm 【プロジェクト例】 ■研究機関 ブロックチェーンを活用したデータ利活用実証実験 ■私立大学 予算財務システム新規開発 ■タレント事務所 印税管理システムリプレイス など ■人材管理システム 新規構築 必要なエンジニア人材に対してスムーズにアクセスできないという課題の解決を目的とした、システムの提案段階から構築まで。 【担当フェーズ】調査分析から運用・保守まで 【開発環境】Visual Studio Code 【言語】Python、JavaScript 【フレームワーク】Django、Django REST framework、React、Redux 【OS】Linux CentOS 7 【クラウド】AWS、EC2、Aurora、Elasticsearch、VPC、Route53、CodeDeploy 【仮想化ソフト】VirtualBox、Vagrant 【コンテナ】Docker 【Webサーバ】Nginx、Gunicorn 【DB】PostgreSQL ■某大手出版社 ワークフローシステム構築 運用提案からシステム開発・導入までを担い、ペーパーレスの実現と繁忙期における業務軽減を実現。 【担当フェーズ】要件定義から導入、保守まで 【言語】PHP 7.x、HTML、CSS、JavaScript 【フレームワーク:CakePHP 3 【OS】CentOS 7.x 【DB】MySQL 5.x 【Webサーバ】Apache 2.x 【仮想化ソフト】VirtualBox、Vagrant、Docker ■某大手建設会社 打設・資材管理システム改修 業務フローの実態や現場からの要望を受けての機能追加。 【担当フェーズ】詳細設計、製造・単体・結合試験 【開発環境】Visual Studio 【言語】Python、C#、JavaScript 【フレームワーク】Django 【OS・Webサーバ】Azure Web Apps 【クラウド】Azure 【コンテナ】Docker 【DB】SQL Server <注目ポイント1> エンドユーザーに価値を与えられる案件の面白さ 「企画提案から運用保守まで一貫して手掛けられる」システム会社が多い中、当社はマーケティングやデザイン、映像などのブランディングを含めて提案できます。また8割がクライアントからの受託案件で占めていることもあり、企画段階から意見を出し合えるほか、マーケターやデザイナーなど、社内のメンバーと協力しながら進められます。実際にフィットネスジムのユーザー向けアプリの開発において、デザイナーやマーケターの意見を加味しながら、内装に合わせたビジュアルにしたのと同時に、今後の事業展開に向けたサービスも提案。リリース後も改善・提案に取り組めるので、スキルを磨けるほか、“パートナー”として継続的な関係も築けます。 <注目ポイント2> 社員目線で作り上げる、自由度の高いワークスタイルが自慢です。 社員が主体となって仕組みづくりを進められるのがSunborn流。誰でも福利厚生や就業環境について意見することができ、コロナ禍前からリモートワークの活用を推奨しているなど、新しい制度の導入を検討・実現しています。実際に、現在は社員のほとんどがフルリモートで働いており、そのスタイルは今後も継続予定。 ◆進捗報告もオンラインで実施 ◆上司との1on1ミーティングで何でも相談可 ◆最新PC・ディスプレイ貸与 など、快適かつ安心して働ける体制を整えています。 さらにフレックスタイム制も導入しており、仕事の進捗状況に合わせて出勤時間をずらすなど、柔軟に働けることも魅力。自分のワークスタイルを確立していきましょう! 【入社後の成長サポート】 現在、社員は基本的にフルリモートで業務を進めていますが、あなたが入社した直後は教育担当の先輩も一緒に出社し、隣の席で都度確認を行いながら仕事を進めるなど、柔軟に対応していきます。 孤独を感じたり、不安なまま業務を進めることがないようサポートしますのでご安心ください!
私たちは、Webサービス開発、アプリ開発や基幹システムの開発プロジェクトなどを幅広く手掛けています。 ただ手を動かすだけではなく、企画や提案も出来るのが当社の【自社内開発エンジニア】。 クライアントと共に思い描いた「システムのイメージ」をチームでカタチにするという、システムづくりの一連の流れをワンストップで経験できますし、エンジニアとしての醍醐味を感じられます。 ≪最新技術を積極的に活用≫ チームが開発に専念できるように、CIや自動テストを導入。 最新技術を取り入れることで、バグの早期発見、開発者一人一人の生産性と品質の向上に繋がっています。 ≪業務スタイル≫ ・チームメンバー:4~5名 ・アサイン:本人希望を加味した上で、所属長が最終的なアサインを決定 ・案件:8割が自社内での受託案件 ┗客先に常駐することはほぼなし。あるとしても3ヶ月程度のスポット案件がほとんどです ┗基本的には自社内での勤務。自分で時間を調整し、自由に働けます! ≪その他の環境≫ ★プロジェクト管理ツール:BackLog ★チャットツール:Slack ★マシン:Mac、Windows ★デュアルディスプレイも可能◎ 【手がける商品・サービス】 【◆ 「地域」をテーマにした自社プロジェクト・メディアを運営】 ・『マチビト』https://machibito.co/ 映像をはじめとした、クリエイティブによる地域振興をプロデュースしています ・『Setouchi Climbing』https://www.setouchijam.com/ ボルダリングと音楽の祭典『瀬戸内JAM』を主催するなど、クライミングを通した地域振興に取り組んでいます 【主な開発環境】 OS: MacOS、Windows、Linux 仮想環境: VirtualBox、Vagrant コンテナ: Docker IDE: VSCode、PhpStorm、PyCharm 【プロジェクト例】 ■研究機関 ブロックチェーンを活用したデータ利活用実証実験 ■私立大学 予算財務システム新規開発 ■タレント事務所 印税管理システムリプレイス など ■人材管理システム 新規構築 必要なエンジニア人材に対してスムーズにアクセスできないという課題の解決を目的とした、システムの提案段階から構築まで。 【担当フェーズ】調査分析から運用・保守まで 【開発環境】Visual Studio Code 【言語】Python、JavaScript 【フレームワーク】Django、Django REST framework、React、Redux 【OS】Linux CentOS 7 【クラウド】AWS、EC2、Aurora、Elasticsearch、VPC、Route53、CodeDeploy 【仮想化ソフト】VirtualBox、Vagrant 【コンテナ】Docker 【Webサーバ】Nginx、Gunicorn 【DB】PostgreSQL ■某大手出版社 ワークフローシステム構築 運用提案からシステム開発・導入までを担い、ペーパーレスの実現と繁忙期における業務軽減を実現。 【担当フェーズ】要件定義から導入、保守まで 【言語】PHP 7.x、HTML、CSS、JavaScript 【フレームワーク:CakePHP 3 【OS】CentOS 7.x 【DB】MySQL 5.x 【Webサーバ】Apache 2.x 【仮想化ソフト】VirtualBox、Vagrant、Docker ■某大手建設会社 打設・資材管理システム改修 業務フローの実態や現場からの要望を受けての機能追加。 【担当フェーズ】詳細設計、製造・単体・結合試験 【開発環境】Visual Studio 【言語】Python、C#、JavaScript 【フレームワーク】Django 【OS・Webサーバ】Azure Web Apps 【クラウド】Azure 【コンテナ】Docker 【DB】SQL Server <注目ポイント1> エンドユーザーに価値を与えられる案件の面白さ 「企画提案から運用保守まで一貫して手掛けられる」システム会社が多い中、当社はマーケティングやデザイン、映像などのブランディングを含めて提案できます。また8割がクライアントからの受託案件で占めていることもあり、企画段階から意見を出し合えるほか、マーケターやデザイナーなど、社内のメンバーと協力しながら進められます。実際にフィットネスジムのユーザー向けアプリの開発において、デザイナーやマーケターの意見を加味しながら、内装に合わせたビジュアルにしたのと同時に、今後の事業展開に向けたサービスも提案。リリース後も改善・提案に取り組めるので、スキルを磨けるほか、“パートナー”として継続的な関係も築けます。 <注目ポイント2> 社内でもスキルアップをサポートしています! 技術志向の社員が多いからこそ、社員の成長サポートは惜しみません。 制度としては資格受験費・外部講習受講費・技術書費など、スキルアップのための費用は全て会社で負担するなど常に学びやすい環境を整えています。 また、当社は開発だけでなく、デザイン、映像、マーケティング、地域ブランディングなど、多岐に亘るサービスを手がけています。多彩な分野のプロフェッショナルたちとの協業により、アイデアは無限に広がり、さらなるスキルと知識が蓄積されます。だからこそ、私たちはどんどん仕事に引き込まれ、技術への探究心は強まるばかりなのです。 【入社後の成長サポート】 現在、社員は基本的にフルリモートで業務を進めていますが、あなたが入社した直後は教育担当の先輩も一緒に出社し、隣の席で都度確認を行いながら仕事を進めるなど、柔軟に対応していきます。 孤独を感じたり、不安なまま業務を進めることがないようサポートしますのでご安心ください!
株式会社カレンティア
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~600万円
主な業務は大手クライアントのWebシステム開発や、Xcode・Android Studioなどを活用したスマートデバイス向けネイティブアプリケーション等のプログラミング業務、自社サービス(smart tag camera)の開発など。 新規プロジェクトの提案から、設計、開発に至るまで上流工程を含めた幅広い業務に取り組みます。 お客様の環境、かつ課題や目標は様々であるため、対応方針、選定技術は異なります。 既存環境をベースとする開発がメインですが、お客様と共に新しい取組に挑戦する機会も多く、新技術に挑戦できるチャンスが多くあります。 既存のサービスから飛び出し、新しい技術を用いた開発を行いたい方や挑戦したい方は是非ご応募ください。 【カレンティアで働く魅力】 ▽企画・アイディア段階から携わることができる カレンティアでは、製造に入る前の要件定義・設計フェーズ内に、プロトタイプによる機能確認を必ず行います。実機での操作感やユーザーレビューを重視することで、実際にサービスを利用するエンドユーザに使い続けてもらうことを目的としているためです。 上流工程〜リリースまでの全ての工程において、ディレクター、デザイナー、エンジニアが密なコミュニケーションを取り合い、ゴールの精度を高めるための議論を行うことで、よりよいモノづくりを心掛けています。 自身の企画・アイディアが起用されサービスリリースすることも多く、制作に関わるうえでの醍醐味を感じることができます。 ▽成長機会が多い 大規模な金融系システムの開発から、スマートフォンアプリの開発、インタラクティブ性のあるWebサイトの開発まで、様々なプロジェクトに携わりながら幅広い技術の経験を積むことができます。 また、最新の技術に対しての検証なども積極的に行っており、提供するサービスの幅を広げています。 自ら手を挙げれば、会社を利用して様々な経験を得ることができ、多くの実績を積むことができます。 ▽自社サービスやEC事業など、受託開発以外にも挑戦できる 主な事業はクライアントワーク事業による受託開発ですが、2023年からは自社プロダクトの「smart tag camera事業部」を立ち上げました。また、同時期にEC事業もスタートし、幅広い事業を展開しています。 自社サービスに興味のある方やECに興味のある方も挑戦できる環境があります。 【社内の雰囲気】 平均年齢30歳、エンドユーザーに""MakeWOW""させるいいモノを届けたい!と思うモノづくりが好きなメンバーが集まっています。 意見を言い合える環境・チームワークを大事に思っており、フラットな雰囲気があります。 個人の成長が会社の成長に繋がるという考えのもと、ナレッジや技術情報の共有をメインに部署やチームの垣根を超えた勉強会の実施や技術セミナーへの参加を推奨しており、成長を支援する環境づくりに力を入れています。 最新の技術や生産性および品質に対する取り組みにも前向きなメンバーと一緒に、会社の成長に繋がる実感を得ながら働ける環境です。 ▽技術環境 利用言語:Java、PHP、Swift、Kotlin、Python、C#、Typescript フレームワーク・ライブラリ: ・サーバ :Spring Boot、Jersey、JPA、Laravel 等 ・クライアント:Node.js、Vue.js、Nuxt.js、React.js、Next.js 等 ・Native :Realm、Alamofire 等 データベース:MySQL/MongoDB、SQLServer、PostgreSQL 開発環境: ノートPC・ワイドディスプレイ1台支給(Windows or Mac選択可能) IDE:VSCode、XCode、Android Studio コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー 手法:ウォーターフォール、アジャイル ▽管理 バージョン管理システム:Git、CodeCommit 課題管理システム:Backlog CI,テスト:JUnit、 その他ツール:docker、AWS
400万円~700万円
株式会社NoA
東京都千代田区神田猿楽町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
\ポテンシャル重視の採用です!/ ◆何らかのシステム開発経験をお持ちの方(年数・言語不問) ◆学歴不問 ***こんな方にマッチする会社です*** ◎ITに限らず、一緒に新しいことにチャレンジしてみたい方 (当社では現在、商品開発やカフェ経営などの新規事業も企画中です) ◎堅苦しくなくて、社員同士の仲が良い少数の組織で働きたい方 ◎会社都合よりも個人の想いと向き合ってくれる会社で働きたい方 ◎叶えたいキャリア・チャレンジしてみたい技術がある方
\会社都合の業務命令は原則なし/ あなた自身の希望をお聞きした上で担当案件を決定します。 社員一人ひとりの将来やスキルアップ、そして何よりも“幸福度”にフォーカスしたアサインが当社の特長です。 \具体的な業務内容/ 業務系システム(Java、.NET系 など)を中心に、様々な業界の案件依頼が寄せられています。工程も要件定義・設計・開発・テストまで幅広い案件を獲得できますので、あなたの経験や要望に合わせた業務をお任せします。 ★チャレンジを応援する風土なので、希望する方であれば、自社サービスを自ら企画・推進することも可能です(IT以外でもOK!) \“数年後の自分”を具体的に思い描きながら取り組めます/ 業界歴10年以上のベテランメンバーが設立した当社。実際の事例を交えて、あなたの漠然とした希望が“具体的なプラン”に変わるよう、しっかりアドバイスさせていただきます。 \実際の希望の例/ 『新しい技術領域をキャッチアップできることを最優先に』 『家庭の事情で定期的に休む必要が…』 『通勤時間やリモート頻度を重視したい』 『収入を増やしたい』など 他にも、あなたの“幸せ”のために必要なこと、まずは遠慮なくご相談ください! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 社員全員が幸せに働ける会社を目指しています! \きめ細やかなサポートと単純明快な評価/ 当社の方針として、"一人ひとりをしっかりマネジメントできる範囲"に社員数を制限しています。 経営層が採用~営業~評価まで一貫して対応するため、それぞれの目標や志向を把握した上でのアサインが実現し、社員一人ひとりの頑張りにも目が行き届きます。 \全員が年収700万円以上になることを目指しています/ ◎案件単価の75%以上を給与還元 ◎年2回の賞与は「固定賞与+評価に応じた業績賞与」を支給 ◎会社の利益が多く出た際は決算賞与として分配 \独自の福利厚生あり/ ◎家族サービス制度(3年に1度、2名分のテーマパークチケットをプレゼント) ◎体メンテナンス制度(提携パーソナルジムに無料で月1回通える制度) ◎バースデー休暇(誕生月に休暇を取得可能) など <注目ポイント2> 【業務内容のイメージ】具体的な案件の例 ■某物流会社向け社内システム開発(VB.NET/SQL Server/JavaScript) ■法律関連のSaaSサービスのバックエンド開発(PHP/Vue.js/Ruby/MySQL/AWS ※DevOps) ■官公庁向け指揮システムのWeb機能の改修。アーキテクチャ変更対応・コンテナ化対応(Java/C++/JavaScript) ★上記はほんの一例です 経験・スキル・希望に合わせたアサインができるように、粘り強く営業を行います。今まで経験のなかった技術・工程へのキャリアアップや、得意分野に特化して強みを磨くなど、あなたの志向に応じた案件を新規に獲得することも十分可能です!
株式会社サンソウシステムズ
【会社説明・採用背景】 1974年に創業したサンソウシステムズは、メーカーや親会社に属さない独立系のSIer企業として、 金融機関や小売業、製造業など業種業態を問わず幅広い企業様へシステムインテグレーションとサービスインテグレーションの2つの事業ドメインを提供しており、柔軟な提案力やニーズを形にする高い技術力などを評価をいただいています。 1999年に現在のマネージドサービスの前進となるアウトソーシング事業、また2017年にサービスインテグレーション事業を開始しました。サービスインテグレーション事業では、全てのお客様が直接のエンドユーザー様となり、事業内容としてはマネージドサービス(運用保守・システム改修等)や様々なDXソリューションの開発・提供等をしております。 この度サービスインテグレーション事業の更なる拡大を見据え、共に成長し一定の裁量をお任せすることで責任感を持ち対応頂けるサービスエンジニア(当社ではマネージドサービス/DX推進サービスのシステムエンジニアをサービスエンジニアと位置付けております)を募集させていただきます。 ★特に即戦力となるリーダークラス・将来のリーダー候補の方は是非! ★エンジニアとして様々なサービスや開発スキルを身に着けたい方も公募! 【配属先】 サービス事業本部サービスインテグレーション部 ※テレワーク可能(状況により週1~2回程度の出勤はありますが、月の半分以上はテレワークで勤務可能) 【職務内容】 ①マネージドサービス(システム運用保守・エンハンス開発対応) (役割)リーダー又はエンジニア (作業内容)運用保守案件におけるプロジェクト管理・顧客対応 障害調査対応、改修時の要件定義~総合テスト ②DX推進ソリューション(提案・設計・開発構築) (役割)DX系サービス系システムエンジニア (作業内容)DX系サービスのコンサルティング・設計、構築・開発 ★様々なインフラ、開発言語やDX系サービスを経験、習熟することができます ★応募者の方の能力とキャリア形成に沿って、認識合わせを実施し携わって頂く案件を決めたいと考えています 【当社で働く魅力】 ・創立50年、直エンドユーザーが多く安定した経営基盤 ・年間休日123日、平均残業時間23時間(共に2023年度実績) ・評価制度(等級/評価基準「評価項目」の明確化/職種選択制「上位等級」/目標設定、中間面談、最終面談等) ・教育研修(専属の教育部門を保有/マネージメント、技術、コンピテンシー等多種多様な教育を提供) ・充実した福利厚生(ベネフィットステーション提供「Netflix家族見放題等」等、その他待遇・福利厚生を参照下さい) ・本社出社時はビジネスカジュアルで出社OK、テレワーク可能(ワークインライフを重視) 【当社の社風・雰囲気など】 ・社員の声を第一優先にという会社の姿勢があります!役員・管理職から新入社員までの接点(機会)が多く、サンソウクラブという社員主催のイベントも多数実施しております。(バーベキュー、納涼祭、忘年会等) ・目標/評価時には悩みやキャリア相談なども含めて討議し、社員一人ひとりと向き合い共に成長していいきます。 ・社員からの提案を受け入れる会社です(さっとFAQ、SWIなど社員企画型で事業を立ち上げています)
パーソルクロステクノロジー株式会社
370万円~500万円
その他(IT・通信), その他(インフラエンジニア)
この度の求人では、インフラエンジニア/セキュリティエンジニアを募集しております。 各エンジニアの詳しい内容を以下に記載させていただきます。 また、インフラエンジニア/セキュリティエンジニアのどのエンジニアに応募するのか迷われた場合には面談・面接でご説明させていただきます。 【インフラエンジニア】 インフラエンジニアとして、ご希望のキャリアのためにオンプレ・クラウドなど様々な技術や要件定義など上流から設計・構築・2次運用などの経験を積んで頂けます。 《プロジェクト例》 ■大手IT広告企業 売上高数千万のインターネット広告会社にて大規模な広告配信システムのSREとして設計/構築 ■大手SNS運営企業 国内外にサービスを展開するSNS企業にて国内・海外拠点のネットワーク全般(企画/設計/構築/運用) ■某Fintech企業 Fintech以外にも複数のB to Cサービスを展開する会社にてインフラ基盤の構築やシステムの運用管理の改善 ■大手ゲーム企業 日本でもトップクラスをアクセス数を誇るゲームタイトルを持つ会社にてサーバー設計や構築、インフラ面の負荷分散やベンダーコントロールを実施する。 《研修について》 ご入社後、約1ヶ月弱(基本的にオンライン)の研修を受講していただきます。 Windowsサーバやネットワークの基礎、インフラエンジニアとしての基礎知識を網羅的に学ぶことができます。 あくまで資格取得が目的ではなく、現場で突発的な事象が起きた場合は柔軟に対応できるような内容で構成されております。 【セキュリティエンジニア】 セキュリティエンジニアとし脆弱性診断・SOC・セキュリティアプライアンス導入支援などの業務をお任せします。業務未経験でも研修を通して、今後の注目分野のセキュリティに携わることができます。 《プロジェクト例》 ■某FinTech系企業 ブロックチェーンのテックカンパニーとして仮想通過やモバイルウォレットの自社製品を持つ企業にて情報セキュリティ規定、個人情報を含むセキュリティポリシーの定期的な見直し・策定や社内組織運営を担当 ■大手通信系企業 国内トップ規模の売上高誇る企業にて営業部門とコミュニケーションを取りながらセキュリティ商材の提案やユーザーへの技術支援、導入時の設計・構築を担当 ■某IT系コンサルティング企業 大手内資企業を母体にもつITコンサルティング企業にてクライアントのセキュリティ強化のためのシステム導入や製品導入に向けてののセキュリティガバナンスの策定、導入時の設計構築などを担当。 ■大手SIer企業 コンサルティングから運用保守まで幅広い技術領域を展開しセキュリティ業界をリードする企業にて 日本最大級SOCサービスのファイアウォール/IPS構築の構築を担当 ■大手ゲーム企業 国内トップクラスのアクセス数を誇るゲームタイトルを持つ企業にてセキュリティ課題への対策やセキュリティ対策の開発・運用・サポート、不正行為の調査、研究、対策案の検討などセキュリティ業務の改善に携わる。 ■通信キャリア系SIer企業 SOC監視・セキュリティ監視設計等 《研修について》 セキュリティにおける構築、設計、運用、管理に関し保証が出来るスキルとしての CompTIA Security+の資格をベースにセキュリティの導入研修を受けて頂きます。
BASE株式会社
800万円~1200万円
■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ■PAY株式会社について BASEグループにおける決済事業を担う会社として2018年にBASEの子会社として設立されました。「PAY.JP」というWebサービスやモバイルアプリにクレジットカード決済を簡単に導入できる開発者・スタートアップ向けの決済サービスを運営しております。 CEO自身がもともとエンジニアで、Webサービスへのオンライン決済の実装に苦労したという体験が元となり、「PAY.JP」の構想が生まれました。 BASEグループにおける決済事業の柱として、年間数百億円以上の流通総額を創出しており、たくさんのお客様にご利用いただいております。 ■募集ポジションについて PAYのプロダクトマネジメントは、ユーザーの課題や世の中のトレンドをふまえ、プロダクトに必要とされる機能の企画、新機能開発、既存機能の改修における全てのディレクションを担います。「PAY.JP」のプロダクト価値最大化を目指し、エンジニア、デザイナー、ビジネスなど、多様な視点を持つメンバーと協力しながらプロダクト開発を推進します。 ここ数年、堅調にGMV(事業流通総額)を伸ばしている「PAY.JP」ですが、今後事業数値をさらに拡大するため、新規加盟店の獲得と、既存加盟店の離脱防止・成長サポートにつながる多角的な機能開発アプローチが必要です。 今後はキャッシュフローを改善するための金融事業連携など事業領域の拡大も見据えており、決済の課題解決を通じて、お金を扱うすべての人々にとって、もっと豊かな生活を提供していくことのできるプロダクトを一緒に作っていく方を募集いたします。 ■業務内容 ・プロダクト機能の要件定義・仕様策定から効果測定・改修 ・エンジニアやデザイナー、ビジネス職のメンバーと協力しながら、新規/既存機能の企画推進およびリリースまでのディレクション ・中長期のプロダクト開発ロードマップの検討・作成 ■担当するプロジェクト例 ・オンライン決済サービス「PAY.JP」の新機能提供・既存機能アップデート 例)ユーザー向け管理画面改修、3Dセキュア開発、不正決済検知システム等 ・グループ横断でのプロジェクト推進 例)PAY.JP YELL BANK ・バックオフィスの業務改善プロジェクト推進 ※携わっていただくプロジェクトはお持ちのスキルやご経験、ご志向にあわせてご相談させていただきます。 ■ チーム構成 PAY株式会社は全体で約20名のメンバーで構成されております。
株式会社レンガ
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~1000万円
【概要】 当社は「人生を助けるサービスを創る」をミッションに掲げるスタートアップです。月間100万人以上が利用する第1弾サービス『マンションノート』を運営する当社にて、CTO直下エンジニアとしてご活躍い頂きます。 (現在、別領域にて第2弾サービスを水面下で準備中となります) フロントエンド / バックエンド / フルスタック どちらを軸に仕事を進めたいかも自由です。 会社としては18人中12人がエンジニアの、技術中心のスタートアップです。 中長期ではマンションノート以外の新規事業にも携わって頂く可能性があります。 【具体的な仕事内容】 ・マンションノート(及び新規事業)の開発を行って頂きます(受託事業は一切行わず、自社サービスのみの会社となります) ・開発を中心に、企画立案から効果検証までの一連に携わることができます。 ・新規事業やゼロからのネイティブアプリの立ち上げ、AI関連の機能開発などに携わることもできます。 ・個人の希望や得意分野に応じてアサインされ、また様々な経験ができるよう柔軟に変更していきます。 ・アジャイルな開発が可能です(スクラムを採用 ※スクラム未経験でも大丈夫です) ・企画提案/技術調査/検証/要件定義/設計/開発/システム運用/テスト/UIUX/データ分析/レポート等に携わることができます(※各自が希望するタスクを取ります) 【開発環境】 ・フロントエンド:TypeScript / React / Sass / Ant Design ・サーバーサイド:Java ・クラウド: AWS(EC2, ALB, S3, RDS Aurora(MySQL),WAF, ,SES,Route 53, EFS, EKS, ECR, Kinesis, CloudWatch, CloudFront, Sage Maker) ・サーバー等:Nginx / Jetty / Memcached / Solr / Docker / Kubernetes / Fluentd ・開発環境:Git / GitHub / GitHub Copilot / GitHub Actions / Gradle / Vite / Webpack / VSCode / IntelliJ / Mac / Figma ・タスク管理等:Jira / Slack / Notion / Google Workspace ・分析:GA4, Clarity / LookerStudio / BigQuery ・機械学習等:Python(PyTorch) /OpenAI(ChatGPT, Embedding)/ Sage Maker ※技術/ツール/方法論などの選定にも携われます。 【仕事の魅力】 ① 言われたものを作るのではなく企画立案から入るため、課題感を持って開発を行うことができます ② エンジニアが中心となってタスクが進み、エンジニアが大きな裁量を持ちます ③ メンバーの7割以上がエンジニアのスタートアップであり、切磋琢磨する環境があります ④ CTO直下のコアエンジニアとして企画立案/リアルタイムな開発/事業戦略にも携わることが可能です ⑤ データ量及び種類が圧倒的に多く蓄積されていくため、多角的なデータ解析/活用が可能です ⑥ 「住まい」という、すべての人の日常生活に大きな影響を与える事業領域です ⑦ toC向けサービスのためリアルタイムで反響が得やすく、開発影響を感じやすい環境です ⑧ 技術/ツール/方法論などの選定にも携われます ⑨ 「コードレビュー文化」「エンジニアMTG」「CTOとの月次1on1」など、チーム内で開発クオリティと個人の能力を上げる取り組みがあります ⑩ 書籍購入・セミナー参加・外部研修など、外部の知を利用して個人の能力を強化する取り組みがあります ⑪ 技術的負債を貯めない継続的な取り組みをしています ⑫ エニグモ(東証一部)を共同創業し取締役COOを6年間務めた代表が率いる少数精鋭チームです ⑬ 上下関係がなく何でもフラットに話し合う、風通しも仲も良いチームです ⑭ (コロナ禍の期間含め)創業より業績が毎年順調に成長しています
キャンバスエッジ株式会社
東京都新宿区大久保
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆学歴不問/ブランクOK ◆20~50代活躍中 ◆エンジニアとしての実務経験がある方(6ヶ月以上) システム(アプリ)の設計・開発/インフラ設計・構築など。 \こんなビジョンを叶えられます/ ・評価・案件単価に透明性がほしい ・プライベートも重視している ・今住んでいる場所から最先端の開発がしたい ・スキルアップを叶えたい ・自社プロダクトの開発に携わりたい ・キャリアチェンジをしたい ・コミュニケーションが活発な現場で開発したい など 【組織体制】 平均31.5歳(20代6割/30代3割/40代以上1割)
——POINT—— ◆年休130日!5日間以上の連休取得もOK ◇原則定時退勤!残業が多くならないよう営業担当がしっかりコントロール ◆フルリモートOK!地方に在住する社員も ◇上京支援あり!新しいスタートを応援 ◆入社後に年収が60万~150万円UPしたメンバーが8割以上! 豊富なITプロジェクトの中から、 Webアプリケーションの開発業務をご担当いただきます。 あなたの希望やスキル、叶えたいキャリアに合わせて 案件を決定しますので、遠慮なくご相談ください! ★アサインの流れ ————… 専任の営業担当が「リモートで働きたい」「Pythonの開発現場を経験したい」といった希望を一つひとつ細かくヒアリング。優先順位をつけていき、希望順位1番、2番にあたるMUST条件と合致する案件を複数提示していきます。 エンジニアが納得感を持てる選択ができるまで、懇切丁寧に向き合います。 会社都合のアサインはありませんのでご安心ください◎ ★自社サービスである電子契約サービス「Digital Sign」の開発をお任せする可能性もあります。 【サービス概要はコチラ】https://services.digitalsign.jp/#area_about ※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務 ◇大規模エンタメ系Webサイト再構築開発(Java/Springboot) 案件単価65万円~(想定年収511万円~) ◇SaaS予約管理システムのインフラ基盤構築・運用(AWS) 案件単価65万円~(想定年収511万円~) ◇大手小売業向けサービスのスクラム開発(Typescript(Vue)、React)他 案件単価80万円~(想定年収630万円~) ◇クーポン連携サイト管理機能開発プロジェクト(PHP/Javascript(Node.js)) 案件単価70万円~(想定年収551万円~) 【BtoB向けサービス開発におけるiOSアプリ開発】 ■概要 Webサービスのアプリケーション、インフラの運用設計、計画、実装、UX改善などを推進。データを起点にした各種施策の設計・計画・実装・改善、アルゴリズム開発。 ■開発環境 Swift/Alamofire/RxSwift/GitHub Enterprise/Bitrise/Zeplin/JIRA ■工程 基本設計/詳細設計/開発/単体テスト/結合テスト/総合テスト 【スマホ向けソーシャルゲームの開発】 ■概要 スマホ向けソーシャルゲームの開発。リリース後の追加機能の開発、改修なども対応 ■開発環境 PHP/Laravel/Ruby(RoR)/UNIX/MySQL/memcached/redis ■工程 詳細設計/開発 \他にも魅力的な案件が多数!/ 【業界】金融・エンタメ・教育・通信・流通・製造・医療・ゲーム・人材・EC・官公庁・・・など 【分野】ブロックチェーン・AR/VR・RPA・自動運転・AI・IoT・ドローン・スマートホーム・スマートグラス・ゲーム開発・・・など 【言語】Java、PHP、C#、Kotlin、Go、Python、Ruby、Swift、Scala など【フレームワーク】Vue.js、Node.js、jQuery、Angular、React、echo、Django 、Spring、CakePHP、 Laravel・・・など 【インフラ】AWS、Azure、Google Cloud Platform ★成長サポートも充実! ———… ◆定期的な勉強会の開催(AWS Summitでの登壇実績のあるCTOが直々にレクチャー) ◆資格取得・書籍購入費は全額会社負担 ◆Udemy BusinessでAI技術などの講座が学び放題 ◆サブプロジェクト ★サブプロジェクトとは? 有志のメンバーで自社プロダクトを企画・開発する取り組み。企画・要件定義からリリースまで全ての工程に携われます! 実績:GO言語によるSNS統合サービス、PythonによりAI機能が搭載されたエンジニアのマッチングサービスなど <注目ポイント1> 【入社事例】1社にいながら人生設計を実現できる! ……25歳/IT業界経験は2年程度…… ■転職の決め手は? 『未経験で入社てからスキルがは上がっているものの年収がなかなか上がらず…。技術力と報酬が連動し、アップしていく環境に身を置きたい想いがあり、環境の整う当社を選びました!』 ■入社してどんな変化があった? 『もともと350万円程だった年収が470万円にアップしました!自分の場合は案件選択をしない代わり、給与還元率が5%上がる「プライムコース」を選択したのですが、最新技術に触れたり、フェーズアップを実現したり…イメージしていたキャリアを実現することができています。今後は自社サービス案件などにも携わりたいと思っています。』 <注目ポイント2> 自社の電子契約サービス「Digital Sign」 \2022年4月にリリースしました!/ 契約書作成から管理までオンラインで完結できる電子契約サービスです。 ▼こんなお悩みを解決! 「印紙税や郵送費、印刷代などのコストがかかる…」 「契約書の作成や郵送などで締結に時間がかかる…」 「過去の契約書を見返すとき量が多く、探すのが大変…」 コストを大幅にカットし 契約業務のDXを推進することができます! ◎自社サービス開発に挑戦可能です。 ・フロントエンド開発全般(設計、開発、テスト) ・UI/UXの検討 ・バックエンド開発全般(設計、開発、テスト) ・Webアプリケーションプロダクト・サービスの要件定義、設計、開発、運用、保守 ・テスト設計及び実施 等
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ