上流SE(PM候補)*40代・50代が活躍*前職給与保証*年収最大120万UP*残業月10.1h*リモート7割株式会社スカイウイル

情報提供元

募集
概要
<あなたの経験と実績を組織変革の力に> スカイウイルの次のステージをあなたと目指したい。
「今のキャリアを次のステップで活かしたい」 「若手育成や組織づくりに携わりたい」 「会社の変革期に中核メンバーとして貢献したい」 そんな想いを持つエンジニアの方にとって 経験と知見を最大限に活かせる場所がスカイウイルにはあります。 22年連続増収増益、社員数400名超。 安定した顧客基盤を築きながらも、 次のステージを当社は目指しています。 見据えるのは、ビジネスモデルの転換。 2030年までに受託比率を引き上げ、受託:SESを5:5へ。 さらに自社AIサービスの開発や新規プロジェクトなど 様々な戦略を動かしています。 その中核メンバーとして 要件定義からテストまでを一人称で担える。 そんなあなたのような現場を知るエンジニアの存在が不可欠です。 安定した基盤と、発展途上のベンチャースピリット。 その2つが共存する当社にこそ、 あなたのキャリアの次の一手にふさわしいと思います。 <ハイパフォーマンスの実現のためのワークライフバランスも充実> ●残業月平均10.1時間の働きやすさ ●有給休暇消化率82% ●育休取得率100%(男性の取得実績あり) ●連続9日の夏季休暇実績あり ●リモートワーク約7割の柔軟な働き方 ●前職給与以上保証(最大年収120万円アップの事例あり)
募集背景
設立以来22年連続で黒字経営を続ける当社。AIやクラウドなど先端技術の導入も推進し、多様な事業領域でお客様のビジネスを支援しています。近年お客様のニーズは多様化・高度化しており、私たちへの期待も高まってきています。そこで今回新たに「上流SE」を募集します。「現状を変えたい」という想いを、私たちが全力でサポートします。
仕事内容
★NEC、NTT、パナソニックなど大手企業との取引多数 ★チーム体制で上流スキルを習得可能 ★望むキャリアに沿ったプロジェクトをアサイン(会社都合のアサインなし) ★上流SEやPM/PLへステップアップ Webアプリやモバイルアプリ開発をはじめ、幅広いプロジェクトを手がけている当社。 経験やスキル、理想のキャリアや働き方などの希望を考慮して、 最適なプロジェクトにアサインします。 ≪キャリア例≫ ▼上流に挑戦したい方(コンサルを目指したい方) コンサルティング事業部で、先輩と一緒にプロジェクトに参画。 情報収集や資料作成などのサポート業務を通じて、 少しずつ上流工程のスキルを磨くことができます。 約半年~1年ほど経つ頃には顧客折衝や企画提案のノウハウを習得可能です。 ▼技術の幅を広げていきたい方 まずはJavaScriptでのフロントエンド開発を経験し、 その後C#を用いた業務アプリケーション開発へシフト。 入社2年半が経つ頃には、Pythonを用いたWebサービス開発を経験。 希望に応じて幅広い技術を習得することができます。 もちろん途中でキャリア変更も可能。 3名体制でサポートするので、希望のキャリアを叶えられます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 <自社サービス展開中> ■自動化ソリューション『SkyAuto』 IaCを利用したインフラ・クラウド構築運用の自動化システムです。 ■生成AIを活用した「最適AI導入」支援サービス 生成AIを活用し、業務改善に向けた最適なAIシステムの導入支援を行っています。 <例> ・AIが生成したコードをテスト開発に応用して効率化 ・マルチモーダルRAGという技術を活用して設計フェーズを効率化 など ■鉄道運行に関する強化学習エージェントの開発 ■大手メーカー向けドローンシステムクラウド設計・開発 ■自動車メーカーの基幹システム再構築 ■大手建設会社向け協力会社出勤予定者AI予測システム開発 ■大手通信会社のポータルアプリ開発 など多数 ■大学向け試験・学生管理システム開発 【概要】学生評価、試験受講、評価確認などを行う為のシステム 【工程】要件定義~システムテスト 【規模】20名(当社4名チーム) 【期間】6年 【言語】TypeScript+Angular/Node.js/Python+Django 【その他】 元々5年計画のプロジェクトに初年度から参画中。 ウォーターフォール型での開発で、若手でも上流工程からの経験を積むことが可能。 間もなく6年目に突入予定で、顧客にとって必要不可欠な存在となっています。 顧客との信頼関係が醸成されており、毎年チームメンバーが増員中。 ■ETLツール開発 【概要】データを利活用する為のシステム 【工程】基本設計~結合テスト 【規模】30名(当社10名チーム) 【期間】4年 【言語】TypeScript+Angular/Python+Django 【その他】 他の協力会社はバックエンドorフロントエンドのみだが、 当社は全エンジニアが両軸での開発を担当。 このプロジェクトでは特にパフォーマンスチューニング経験を積むことが可能。 マルチベンダー環境で開発ノウハウが属人化しており、 元々共有資料もない状態であった為、当社エンジニアがFAQ導入を顧客へ提案しました。 その結果、開発チーム全体の効率化を実現し、毎年当社チーム体制が拡張中です。 ■画像認識アルゴリズム開発 【概要】生産ライン上で製品/部品をカメラで撮影し、その状態(良品/不良品)を判定 【工程】要件定義~単体テスト 【規模】50名(当社5名チーム) 【期間】4年 【言語】C++/Python 【その他】 FA機器上で動く画像認識アルゴリズムの開発。 開発だけでなく、最新論文調査/ファインチューニング/評価検証などを行い、 顧客のアルゴリズムの精度改善を支援。 検証結果から改善に向けた打ち手の考察、顧客プレゼンと業務は多岐に渡ります。 ≪業務環境の特徴≫ ■新たな開発言語やフレームワーク、クラウドなど各種勉強会に自由に参加可能 ■強制出社日なし ■2か月ごとの全社定例会出席リモート可(強制参加なし) <注目ポイント1> 手厚いキャリアサポートで、とことんエンジニアに伴走します! 当社にはエンジニアをスキル毎にLv1~9までの等級に区分した「市場価値プランシート」があり、キャリアUPに必要なスキルをすべて可視化しています(Lvが1上がる毎に、月給が最大5万円UP)。この市場価値表に基づき、上司とすり合わせをしながらキャリアプランを決めることができます。AI領域やアプリ開発、クラウド構築、ITコンサルティングなど事業領域も幅広く、自由なキャリアを歩むことが可能です。最近ではこのプランを基に5年後、10年後のキャリアロードマップを作成する取り組みも試験的に導入しています。現時点で明確なキャリアビジョンができていなくても大丈夫。「前職で不満だったことは何か?」など、あなたと対話しながら、どんなキャリアが向いているのかを一緒に考えていきます! <注目ポイント2> エンジニアが安心して働ける環境・制度が充実! ■残業月平均10.1時間 ■有給休暇消化率82% ■育休取得率は100%(男性の取得実績あり) ■連続9日の夏季休暇実績あり ■前職給与以上保証 ■直近平均昇給額:月給2.6万円アップ など、社員が働きやすさや会社の安定性に不安を感じることなく、仕事に集中できる環境が整っています! 【入社後の成長サポート】 ■フリーエージェント制度:社内公募によるキャリアチェンジ支援あり ≪スキルアップ支援制度≫ ■最新技術勉強会:各事業部ごとに定期的に開催しています(他部署の勉強会にも参加可能) ■eラーニング無料受講:好きな時間・場所で学ぶことが可能です ■資格取得支援制度:受験費用の全額負担に加え、資格取得後には報奨金も支給します ■書籍購入補助:業務に必要な書籍の購入費用を補助します。 ■その他:外部セミナー、リーダー研修、もくもく会、ペアプログラミング、Kaggleなど ※社内にはあらゆる分野の専門家がおり、望めば相談する機会をもらえます。未経験の分野にも挑戦しやすい環境です!
働き方
勤務地
★リモートワークが約7割 ★転勤はありません 東京本社、もしくは首都圏内(東京・神奈川・埼玉・千葉)のプロジェクト先にて勤務いただきます。 <本社> 東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
<本社アクセス> JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、りんかい線「大崎駅」新東口より徒歩7分
雇用形態
正社員
給与
≪前職給与以上保証≫ ≪想定年収:600万円~1000万円≫ 月給46万円~80万円+賞与年2回 ※経験・スキルに応じて決定 ※固定残業代30時間分(91,700円~152,900円)を含む。超過分は別途支給 ※試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇等に差異はありません) ≪モデル年収≫ ■年収550万円~(月収45万~) └一人称でシステム開発業務(基本設計+下流工程)を遂行できる └チーム全体のアウトプット品質、スケジュールを管理できる ■年収600万円~(月収50万~) └一人称でシステム開発業務(要件定義~総合テスト)を遂行できる └チーム全体のアウトプット品質、スケジュールを管理できる ■年収660万円~(月収55万~) └一人称でシステム開発業務(要件定義~総合テスト)を遂行できる └顧客が主軸とする業界における専門知識を保有している ■年収750万円~(月収60万~) └PMとして1つのプロジェクトを管理(QCD)できる └プロジェクト計画/品質計画/ガイドライン策定/システム化計画などを実践できる
勤務時間
9:30~18:00(実動7時間30分/休憩1時間) ※プロジェクトにより変動する可能性があります
平均残業時間
20時間以内
休日
<年間休日123日> ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■夏季休暇(3日間)※入社後1年経過後 ■有給休暇年間10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)※消化率82% ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産前産後・育児休暇(取得率100%/男性の取得実績あり) ■マタニティ休暇 ■生理休暇 ■障がい者通院休暇
特徴
待遇・福利厚生
■給与改定:年2回(半期に1回人事考課・給与改定があります) ■賞与:夏冬年2回 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当:全額支給 ■役割給 ■資格取得支援制度 ■企業年金(確定拠出年金)制度 ■遺族年金制度 ■慶弔見舞金(第三子出産祝金増額) ■定期健康診断 ■各種研修制度(研修・勉強会には軽食付) ■社員定例総会 ■優秀社員表彰(半期に1度、定例会で表彰) ■関東IT健保組合加盟 ┗旅行の宿泊や交通費の補助・ジムやゴルフなどの運動施設、テーマパーク、レストラン等の割引 ■社内イベント ┗ボードゲーム大会、クリスマスパーティ、バーベキュー、お花見など ■社内サークル活動 ┗フットサルサークル、スノボ部、飲み会サークルなど ■育自休業 (3年まで自らを育むために休める) ※留学、資格取得、ボランティア、育児、介護等 ■上京支度金(引っ越し費用や上京時の交通費を補助)※上限10万円 ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
選考について
対象となる方
■何らかのオープン系開発経験(2年以上/言語不問) ■学歴不問 <下記のような方を歓迎します> ■顧客の課題解決に取り組みたい ■コンサルティング領域に興味がある ■将来的にはAIやクラウド、自社サービスなど様々な技術にチャレンジしてみたい ■スキルアップ・キャリアアップ支援が手厚い会社で成長したい など ====================== ★事例:入社後のエンジニアとしての成長のイメージ (ステップアップ/年収アップの事例) >>>【アプリ開発エンジニアのロードマップ】 SE 年収:600万円 業務内容:顧客折衝、要件定義、基本設計、チームメンバーのマネジメント ↓ PL 年収:800万円 業務内容:開発のPL、スケジュール管理、品質管理 ↓ PM 年収1000万円超 業務内容:開発のPM、QCDのコントロール <歓迎する経験・スキル> ■Python、Java、PHP、C#、C++などでの開発経験 ■JavaScript・各種フレームワークでの実務経験 ■Oracle、MySQL、PostgreSQLなどのデータベースの実務経験 ■顧客折衝、要件定義、基本設計などの経験 ■PMまたはPLとしての経験 など
選考のポイント
★Web面接実施中 ★平日夜間の面接もご相談に応じます <できるだけ多くの方お会いしたいと思っています> 求人をご覧いただき、ありがとうございます! 選考では、スキルや経験だけではなく人物面や、将来のキャリア像など いろいろな角度でお話しできればと思っています。 「当社ならこんなキャリアが実現できますよ」 「まずはこういうところからスタートしてみては?」 などとあなたの今後のスキルアップ・キャリアアップをサポートできればと思います! まずはご応募いただき、お話しませんか? ※応募の秘密厳守します ※書類選考に1週間程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので予めご了承下さい ※面接日、入社日はご相談に応じます。 ※結果については合否に関わらずご連絡します −− 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する株式会社スカイウイルtype採用事務局にて採用業務の一部(※)を代行しております。 皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接1回(Web)
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社スカイウイル
所在地
東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F
代表者
代表取締役 長谷川 恵三
事業内容
~創業以来22年連続で黒字経営継続中~ ★NEC、NTT、パナソニックなど大手企業との取引多数 ★残業月平均10.1時間 ★リモートワークが約7割 ★有給休暇消化率82% ★育休取得率は100%(男性の取得実績あり) ★連続9日の夏季休暇実績あり ★前職給与以上保証 ≪事業内容≫ ■AI/データサイエンス/先端技術開発 ■Webアプリケーション/モバイルアプリ/ゲーム開発 ■インフラ/クラウド構築 ■SQA(ソフトウェア品質保証)アドバンス ■テクニカルサポート ■ITコンサルティング ≪許認可≫ 一般労働者派遣事業:派13-305205 有料職業紹介事業 :13-ユ-307134
従業員数
360名
資本金
1,000万円
平均年齢
31歳
インタビュー
社員インタビュー
頼れる仲間と楽しくスキルを磨ける、雰囲気の良い会社です。 前職では比較的古いプログラミング言語やフレームワークを使うことが多く、「エンジニアとしてスキルの幅を広げたい」という想いから転職を決めました。スカイウイルを選んだのは、新しい技術を学べる環境があること、そして面接の際に雰囲気のよさを感じたことから、「ここで働きたい」と思ったからです。今は薬局向けアプリ開発プロジェクトで、6名のエンジニアチームを率いています。若手育成にも力を入れており、メンバーには常に私自身のモットーである「エンジニアリングを楽しむ」ことを伝えています。当社の魅力はチーム力。意欲があれば多数の社内イベントや勉強会に参加し、多様なスキルを持つメンバーと協働することで、幅広い知識を吸収できます。キャリアやスキルアップに悩んでいるなら、当社で共に成長を目指しませんか? SE→コンサルタントに。当社でキャリアの幅が広がりました! 前職では自動車メーカーの基幹システム開発を担当。顧客先での常駐が長く会社とのつながりが希薄でした。「開発の経験を活かしつつ、組織マネジメントや後輩の指導などに取り組みたいと思い転職を決めました。面接で目にした、社員同士がフラットに会話する光景は衝撃的でしたね。入社後半年ほどが経った頃、「もっと上流で活躍しないか?」と打診を受け、コンサルタントへキャリアチェンジ。建設業のお客様先で、システムコンサルティングや運用など幅広く担当しています。後輩の指導においては、押しつけるのではなく、1人ひとりと対話することを心掛け、簡略化した資料や手順書で、新人でもスムーズに習熟できるようサポートしています。スキルアップ支援の制度は整っているので、あとは皆さんのやる気次第。ぜひ前向きにご応募いただきたいです!
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)業務系アプリケーションエンジニア・プログラマシステムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)業務系アプリケーションエンジニア・プログラマプロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)社内情報システム(社内SE)システム開発・運用(アプリ担当)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)Webサービス系エンジニア・プログラマWebサービス・プロジェクトマネジャー
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニアスマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア - 勤務地
- 関東
- エリア
- 品川区
- 業種
- IT・通信システムインテグレータ
IT・通信ITコンサルティング
IT・通信ITアウトソーシング
上流SE(PM候補)*40代・50代が活躍*前職給与保証*年収最大120万UP*残業月10.1h*リモート7割
株式会社スカイウイル