171 件
ソントン食品工業株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
400万円~649万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【第二新卒!/創業80年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 変更の範囲:会社の定める業務 ◆職務概要: 大阪工場にて油脂加工製品の商品開発を担当していただきます。 お客様からの要望に応じて既存レシピのカスタマイズやアレンジを行ったり、本社の中央研究所と連携し配合や物性の特性を変えながら開発を行って頂きます。また、新規商品開発にも携わっていただきます。既存レシピのリニューアルなどは1週間〜3か月程度、新規開発は2か月〜1年弱のスケジュールで進めております。 原材料メーカーからの新たな商品提案にも対応したり、原材料の調達にも携わっていただくため、幅広い業務を経験し、スキルアップが叶うポジションとなります。 ◆就業環境について: ・現在大阪工場での商品開発業務の受注も増えてきてるため、今後の人員強化のためのメンバーを募集しております。 ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、転勤に対応いただいた場合の引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ・総合職の為、将来的に全国転勤の可能性があります。 ただ、転勤してもご自身の本拠地を決めて頂き数年後にはその場所に戻ることは可能になります。 ◆同社の特徴: 同社は創業以来半世紀にわたり、パン、和洋菓子の付加価値向上と豊かで楽しい食生活の創造に貢献すべく、各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める物) の製造に携わってきました。その間、社会環境はめまぐるしく変化し、国民の食生活もそのときどきの世相を反映して少しずつその内容を変えてきました。さらに、ここ数年食生活の多様化はその度合いを深め、その傾向は今後とも一層強まっていきます。このような変化に対応し経営判断のスピードを速める為、H12年12月にMBOにより上場廃止。以後、海外拠点の設立、など積極的な経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日東富士製粉株式会社
東京都中央区新川
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
◆東証スタンダード上場企業で、安定した経営基盤と高い自己資本比率を誇る食品メーカーです/設立108年の歴史と平均勤続年数18.2年の働きやすい環境◆ \食品業界での経験を活かし、新しい「粉」の商品を開発しませんか/ ・お客様の要望をもとに、パン用粉の配合を試作・開発し、新商品の提案を行います。 ・業務用、量販店、外食向けの粉の開発を担当し、ヒアリングから試作、安全性評価まで行います。 ・制服は作業服、手袋、眼鏡を支給します。 ◆業務内容: パン用粉の商品開発・レシピ開発をお任せいたします。お客様からの要望をもとに、配合を試作・開発し、包材を選定して、新規製品の提案を行います。 ・業務用、量販店、外食向けの粉の開発業務 ・お客様の要望をヒアリング ・試作、官能評価、安全性評価(1日2〜3品を試作) ※制服:作業服、手袋、眼鏡 ◆業務の流れ: メーカーのお客様から要望を受け、希望品位に合わせた小麦粉の選定やレシピの組み立てを行い、実際にパンを作成してお客様に提案します。 またお客様の工場を訪問し、技術指導を実施します。 ◆やりがい: 自分の提案したものがそのまま商品化し、お店で提供されたときの喜びは格別です。また技術フォローによりお客様の製品の品質が安定した時などに感謝の言葉をもらい、信頼をいただけることも大きなやりがいとなります。 ◆自社の優位性: 弊社では企業様の規模感で依頼を受けることは致しません。できる限り取引先のニーズに沿って小さなロットでも開発できるか、吟味して開発させていただきます。品質はもちろんのこと、求めていただける取引先に新味になって対応させていただきます。おかげさまで開発数は値上げの影響もありながら、多くの製品を開発しております。 ◆部門の特徴: 「粉」に強みを持つ同社ですが、昨今では食品に対するさらなる付加価値にこだわり、「粉」のみならず食材の持ち味を引き出す「味」に対する製品群も強化をしております。 ◆同社について: ◇日本の小麦の消費量は堅調な推移を見せている一方で、近年、製粉業界を取り巻く環境は大きく変化をしていますが、その変化に順応に対応をし、安定した供給を実現させるために全社一丸となって取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
KURAND株式会社
東京都足立区梅島
350万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
クラフト酒のオンライン酒屋「クランド」のサービス強化にあたり、商品企画・開発・販売まで一気通貫で戦略立案、推進できる方を募集してます。全国の酒造メーカーと提携して、オンライン上で多くの方に購入いただける商品を開発してみませんか。ブランドの世界観を表現する力、商品の便益を訴求する力、社内メンバーや取引先を巻き込む力など、多様な能力が必要になります。酒類業界は未経験の方でも歓迎しています。 <具体的な業務> ・商品の企画から販売までの進行管理 ・開発会議や試作会の設定や進行 ・取引メーカーの開拓、商談及び交渉 ・商品訴求、クリエイティブ制作進行管理 ・業務に伴う情報整理、データ分析等 ご経験やスキルに応じて幅広く携わっていただきます。
350万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
クラフト酒のオンライン酒屋「クランド」のサービス強化にあたり、お酒のネーミング、パッケージデザインをディレクションしてくれる、クリエイティブディレクターを募集しています。商品の企画開発から販売、物流まで一気通貫して行っているサービスに深くコミットでき、製造小売事業なので、メーカー視点、EC視点の幅広いマーケティングを経験することができます。「日本一にぎやかで、愛されるオンライン酒屋」を目指し、魅力的で使いやすいECサイトを一緒につくりませんか。オンライン酒屋ですが、今後はお客さま満足度向上のために、酒類以外の商品も販売していく予定です。 <具体的な業務> ・外部デザイナーとのディレクション ・資材会社、ラベル印刷会社との折衝 ・ネーミングデザイン案立案 ・デザイン案立案 ・その他商品開発業務
薬糧開発株式会社
東京都大田区東糀谷
450万円~649万円
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜食品衛生管理者資格をお持ちの方で生産管理に挑戦したい方へ!安定企業/働き方◎〜 ■業務内容: 当社にて生産管理をお任せします。 将来的に主任〜課長クラスの役職へも挑戦できます! ■具体的には: (1)レシピ管理業務 ・配合情報の精査、確認 ・原材料管理用データベースの管理 ・レシピデータ作成(原価算出) ・商品コードの採番 ・JANコード採番依頼、管理 (2)売上集計関連 ・店舗、商品マスタデータ登録 ・注文情報の変換、取込 ・変更依頼に基づく修正処理 ・納品書の作成 ・売上集計(月次) (3)受発注関連 ・発注書の管理、更新 ・受注集計(集計表作成) ・製造計画 ・製造指示書作成(計画生産品) (4)製造指示関連 ・製造指示書作成(日々生産品) ・振分表の作成 ■当社の魅力: ・1991年に設立し、食を通じて社会に貢献してまいりました。 ・食材の入荷から出荷までを自社で一貫して行っており、ニッチトップ企業です。一貫して行うことで生産コストダウンが叶っております! ・健康増進手当(禁煙者でかつコンビニ食を食べない方対象)や有機野菜購入支援、運動イベント等を行っており、社員の健康への意識が高いです。 ・今話題の「機能性表示食品」を含む、製薬メーカーと共同開発した健康補助食品が中心です。毎年ご購入くださる方がほとんどです。 ・当社が直輸入するオリーブオイルなどのオーガニック食品も扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
dely株式会社『kurashiru(クラシル)』『TRILL(トリル)』
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【週2リモート可/国内トップクラスレシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/ユーザー数急増中】 ■業務内容: バックエンド領域におけるシステムの設計・開発・DevOpsをリードし、長期的な成長を見据えた技術戦略を策定、推進していただくポジションです。 CTOなど経営層と連携しながら、事業やシステムにおける課題を定義してアプリケーションやインフラのモダン化(=技術改善や最新技術の導入など)を実行し、開発組織としての成果創出に繋げていただきます。 ■具体的な業務の例: ・事業的なニーズとシステム的な制約の両方を考慮したアーキテクチャ設計とシステム構築 ・最新技術をキャッチアップし、アプリケーションやインフラのモダン化を推進 ・開発者体験を高めるためのDevOpsの導入と改善 ・システム構築の認知負荷を下げるPlatform Engineeringの取り組み ■開発環境: ・言語/フレームワーク:Ruby3.0、Rails7、Node.js、React ・ミドルウェア:MySQL、Redis ・構成管理:Terraform ・監視:Amazon CloudWatch、NewRelic、Sentry、Opsgenie ・インフラ:AWS(ECS、RDS、ElastiCache、DynamoDB、SQS、S3、Lambda) ・分析基盤:Snowflake、BigQuery、Athena ・CI/CD:GitHub Actions、CodePipeline、CodeBuild ■関わるサービス: レシピ動画プラットフォームの『クラシル』と、お買い物サポートアプリの『クラシルリワード』の開発に関わっていただきます。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げ(例:未経験からの転職支援サービス「クラシルジョブ」)なども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【週2リモート可/国内トップクラスのレシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/ユーザー数急増中】 ■業務概要: バックエンド領域におけるシステムの設計・開発・DevOpsをリードし、長期的な成長を見据えた技術戦略を策定、推進していただくポジションです。 CTOなど経営層と連携しながら、事業やシステムにおける課題を定義してアプリケーションやインフラのモダン化(=技術改善や最新技術の導入など)を実行し、開発組織としての成果創出に繋げていただきます。 ■具体的な業務内容: ・事業的なニーズとシステム的な制約の両方を考慮したアーキテクチャ設計とシステム構築 ・最新技術をキャッチアップし、アプリケーションやインフラのモダン化を推進 ・開発者体験を高めるためのDevOpsの導入と改善 ・システム構築の認知負荷を下げるPlatform Engineeringの取り組み ■開発環境: ・言語/フレームワーク:Ruby 3.0、Rails 7、Node.js、React ・ミドルウェア:MySQL、Redis ・構成管理:Terraform ・監視:Amazon CloudWatch、NewRelic、Sentry、Opsgenie ・インフラ:AWS(ECS、RDS、ElastiCache、DynamoDB、SQS、S3、Lambda) ・分析基盤:Snowflake、BigQuery、Athena ・CI/CD:GitHub Actions、CodePipeline、CodeBuild ■関わるサービス: レシピ動画プラットフォームのクラシルと、お買い物サポートアプリのクラシルリワードの開発に関わっていただきます。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げ(例: 未経験からの転職支援サービス「クラシルジョブ」)なども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。
株式会社本牧館
神奈川県横浜市中区本牧間門
400万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
■業務概要: ・パン、菓子の製造、販売を行う当社にてパンの製造をお任せします。 ■具体的には: ・材料の計量、生地作り、成形、焼き上げ ・パンの原料調達 ・メニュー開発 ・その他付随業務 ※製造業務が中心となります。接客は基本的にない為、パンの製造に集中することができます。 ※パンの種類は50種類ほどです。 ■組織構成: ・現在パンの製造スタッフは約10名(年齢層20〜50代、男女比5:5)が在籍しております。その他販売スタッフ約10名、調理担当約5名ほど活躍しております。 ■入社後/キャリアパス: ・一定期間は先輩社員のもと店舗のルール説明や製造工程などを学んでいただき、その後は製造をお任せします。将来的にはメニュー開発にも携わっていただきたいと考えています。 ・実力次第ではマネージャーなど昇格も可能です。長期的にご活躍いただけるとことを期待しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【パンに対するこだわり】 ・おいしいパンをひとりでも多くのお客さまにお召し上がりいただくために、パンやオリジナルの焼き菓子を仕込み・成型・発酵・焼成を限られた時間の中で安全なおいしいパンをオールスクラッチ製法でお作りしております。 ・「焼きたて」「出来立て」「揚げたて」を基本モットーに組んでおりより多くのお客さまに商品を提供出来るよう多品種少量生産を行っております。 ・レシピは創業以来増え続けており季節ごとの定番商品の切り替えや年間行事で行うフェア商品を含めますと数百種類ではきかないほどのレシピが存在します。 【当社について】 ・昭和23年(1948年)に創業した地元に根ざしたパン屋さんです。店舗の改善点があれば自由に発言・実行できる環境です。「もっとこうした方が効率が良くなる」「こんなメニューがあったら喜ばれるのでは?」など気になったことはドンドン発信してください。 変更の範囲:会社の定める業務
関東農産株式会社
茨城県稲敷郡美浦村大須賀津
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「きゅうりのキューちゃん」でおなじみの業界大手グループ会社で事業安定性◎カップ2色スライス沢庵のパイオニア企業/事業拡大による増員採用/消費者ニーズに合った「ものづくりと価値」を提案〜 【仕事内容】 当社の品質管理もしくは商品開発として、納品された原材料のチェックや衛生管理、既存商品のリニューアルまで幅広い業務の中からご本人様の希望や適性をもとにお任せします。 【具体的な仕事の例】 ■品質管理: ・納品された原材料のチェック ・試験日数の確認 ・ライン作業の巡回 ・課題改善の考案 ・衛生管理 ■商品開発: ・商品コンセプトの作成 ・レシピ開発 ・資材、包材の検討 ・生産現場への落とし込み ※上記の他にも既存商品のリニューアルにも携わっていただきます。 【モデル年収】 主任/600万円 課長/700万円 【当社について】 ◇当社はカップ2色スライス沢庵のパイオニア企業として開発から現在に至るまで、常に創意と工夫で消費者ニーズに合った「ものづくりと価値」を提案しています。 ◇東北から九州まで、大根の育成に適した自然環境の中にある農地を選び抜き、地元生産者(契約農家)による徹底した栽培管理のもと、風味豊かな沢庵専用品種だけを育てています。それらを漬物に適した最高の状態で工場に運び、衛生管理のゆき届いた生産ラインの中で製造しています。
谷尾食糧工業株式会社
岡山県和気郡和気町和気
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 品質管理(食品・香料・飼料)
\あんこの加工品において国内トップクラスの信頼と実績を誇る製餡業界のパイオニアとして長年業界をリードしてきた会社です/ ■業務概要: 今回は、当社の開発・品質管理部において、新製品の開発を担当していただきます。入社時は希望により商品開発か品質管理業務に配属。研修を通し、製造ノウハウ/商品知識を付け、現場でのOJT研修で業務を覚えます。 ■業務詳細: 【商品開発業務】 ・法人向け新レシピ考案や自社商品開発(ゼリーやジャム等)を実施。 ・日常生活で思いついたアイデアや営業からの顧客要望等を素に開発。 ※商品開発部では、品質改善など時代にあったニーズの商品開発を行います。また、要望に応える形で企画立案・商品試作、必要書類の作成も行っていただきます。 ■特徴: 徹底した品質管理で、一つひとつ丁寧に出荷しています。餡業界では、初めてISO22000を2010年9月10日に本社工場で承認取得しました。 ■対象商品: あん(ぜんざい、ゆであずき等)や、国産フルーツゼリー(岡山県産白桃・ピオーネ・トマト他)、タイ国の輸入品缶詰(パイン・マンゴー・コーン・うずら卵)などが商品となります。 ■入社後について: 入社後、業界/業務知識を付ける為、3〜6か月かけ各部署(製造現場、品質管理・商品開発等)を経験しその後本配属いたします。 ■組織構成/働く環境について: 当社には中途入社者も多く、入社後周りの理解が得られ働き易い環境です。また、平均年齢30歳前後の活気ある職場です。充実した社内教育はもちろん、当社では資格取得も積極的にバックアップしておりますので、惣菜管理士や食品表示診断士、缶詰協会が主催する各種認定制度などへのチャレンジを通じて、専門的なスキルや知識を磨いていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あいや
愛知県西尾市上町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(食品メニュー開発・中食・外食) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<業界トップクラスの抹茶メーカー><年間休日120日><転勤無><月平均残業時間20時間><有給取得率80%以上> 創業130年以上の歴史を誇り抹茶製品では国内トップの老舗メーカーである当社にて、商品開発をご担当いただきます。 ■業務内容 ・食品メーカー(飲料、お菓子等)やカフェなどへ、抹茶を中心としたレシピ開発と試作品の作成 ・市場の抹茶食品(アイスクリームや飲料、菓子等)の情報収集、調査や、データ提案用の資料作成 ・顧客へ営業担当と同行してのマーケティング/R&D関連での販売サポート ■組織構成 営業開発課では、40代1名、30代4名、20代3名の計8名が在籍しています。 ■業務のやりがい 世界的に注目される「抹茶」というアイテムのトップ企業で働くことができます。当社は130年の歴史をもつ老舗企業で、自由な発想を活かした試作や提案活動を行うことができる環境です。 また、自分のレシピ開発や試作品が基となった商品が実際にスーパー、コンビニの棚に並んでいる時の感動はひとしおです。 ■働く環境 年間休日120日・転勤無・月平均残業時間20時間程度・有給取得率80%以上とワークライフバランスを保って働いていただけます。 また部内のほとんどが中途入社なので、過ごしやすい環境です。 ■当社の特徴 同社は業界トップクラスの抹茶メーカーです。早くから食品分野に進出し、大量即納体制を展開してきました。品質管理・分析体制を確立し、AIBフードセーフティー監査においては、2013年で7年連続Superiorを達成し、2014年にはFSSC22000を取得しています。また、有機JAS認定をはじめとして、海外有機認証(OMIC)も取得しました。ロサンゼルス、ハンブルク、中国上海、タイバンコクにも海外法人を置き、日本国内のみならず世界各地においても抹茶・緑茶を積極的に販売しています。 ■受賞歴 2014年に経済産業省より「グローバルニッチトップ企業100選」 2015年には「100年企業顕彰」では大賞である「中部経済産業局長賞」 2018年に経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されています。
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【「クラシル比較」のWebデザイン/週2リモート可/国内トップ級レシピ動画「クラシル」展開】 2016年にリリースした「クラシル」は月間ユーザー数5,000万人を超え、国内No.1のレシピ動画プラットフォームになりました。 今後は食だけでなく暮らし全般の課題解決をできるサービスを作るため、キッチン用品・調理家電・食料品・生活雑貨など幅広いジャンルの商品の選び方とおすすめ商品をキュレーションすることで日々のショッピング体験を向上させる新サービス「クラシル比較」を立ち上げました。 https://hikaku.kurashiru.com/ ■業務内容 ・クラシル比較のサービス設計思想/デザイン構造に則ったサービスUIの作成 ・HTML/CSSでのマークアップ業務 ・KARTE Blocksを用いたABテストの運用/効果測定 ・事業責任者や開発チームリーダーと連携し、事業戦略に応じたUI作成/データ分析/KPI改善の推進 ご入社時点で、コーディングやABテスト、データ分析の経験はなくても問題ありません。入社後にキャッチアップしながら、半年後以降を目安に担当を担っていただけることを期待しています。 ■仕事の魅力 -新規サービスの初期フェーズから関わり、着実にグロースさせる経験を得ることができます。 -モダンな技術スタックで構成されたシステムでアジャイルに開発を進める体制が整っています。 -開発やビジネスなど職種間での距離が近いので、縦割りではない職種を跨いだスクラムチームで働くことができます。 ■所属チームの魅力 -少数精鋭のチームであるため、多くの社内調整をすることなく、自らデザインした機能をリリースまで持っていくことができます。 -各領域の担当メンバーが強いオーナーシップを持って開発に取り組んでおり、能動的にサービス成長に必要なアクションを推進する経験ができます。 -KPI向上の目的に向かうことができていれば、失敗を重ねても許容され、どんどん新しい挑戦をすることができる風土・環境です。 -担当サービス以外にも会社にデザイナーが在籍しているので、デザイナーとしてのスキル、経験の情報交換の機会も多くあります。
400万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
私たちは全国の酒蔵(約200社以上)とパートナーシップを結び、共同で商品の企画開発を行っています。弊社で販売しているお酒は、全てオリジナルレシピで開発したものです。サービスの成長のためには、より使いやすく、利用しやすいサイトにアップデートしていく必要があります。魅力的なECサイトをつくるために、UXエンジニアを募集しています。「日本一にぎやかで、愛されるオンライン酒屋」を目指し、魅力的で使いやすいECサイトを一緒につくりませんか。日本酒/焼酎/果実酒/梅酒/ウイスキー/ワイン/クラフトジン/クラフトビール全てのジャンルを取り扱っています。 【具体的な業務内容】 ・新規LPのコーディング ・Shopify APIや社内リソースと連携させたSoR・SoE開発 ・Laravelでの社内システムの開発 ※スキルやご経験で仕事内容を考慮させていただきます。 ▼開発環境 言語:PHP、JavaScript データベース:MySQL 開発ツール:VScode、Github ライブラリ:Alpine.js、Tailwind css、Laravel その他:Shopify Liquid、Shopify API
戸田フーズ株式会社
埼玉県戸田市氷川町
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大手コンビニのパートナーとしてコンビニ食の歴史とともに約30年以上歩むメーカー/働き方を整えながら裁量大きく就業できます】 ◆採用背景: 増員採用となります。現在同社では開発を会社の工場で完結できる製造体制が整うようになり、さらなる新商品の開発/提案が見込まれております。新たな体制の中で、意見や裁量を大きく持ちながら商品提案を行うことができます。 ◆職務内容: 同社の戸田工場にて、お弁当、おにぎり、デザート類といった食品の商品開発に関わる業務をお任せします。具体的に下記業務をご担当頂きます。 【業務の流れ】 (1)マーケティングリサーチ…市場調査を実施。売れている商品やトレンドを把握し、分析。 (2)新商品開発、試作…商品のターゲットやコンセプトを絞り込み、企画を具体化し拠点にて試作を実施。まずは試作品をひとつ作り、ベストな見た目や味を追求します。工場で再現できるか、材料を調達できるかなども検討しレシピを作成します。 (3)コンペ…原価計算やコスト管理の上、プレゼン資料を作成しコンペの準備を進めます。採用されれば発売となります。 ※部門マネジメント(部下指導、教育・育成、部内コントロール等)もお任せする予定です。 ◆組織構成: 現在開発部署は18人が在籍しております。 ◆同社について: ・同社は創業以来、お弁当、おにぎり、調理パン、麺類等を製造し大手コンビニエンスストアに供給しているデイリーメーカーです。中食メーカーとして「良品づくり」を基本方針とし、徹底した衛生管理のもと、従業員一同、お客様に安心・安全、それに「美味しいね!」と満足できる商品作りを追及しています。若手社員が多く、活気あふれる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社野口食品
神奈川県藤沢市石川
400万円~549万円
その他, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜未経験・第二新卒歓迎◇営業職へのキャリアチェンジ歓迎◇手厚い研修制度あり/20代・30代活躍中/裁量・働きやすさ◎/創業97年の歴史を持つ老舗食品商社〜 ■業務の魅力: ・97年の歴史と実績から、大手食品メーカーをはじめ、約300社、2万アイテム以上を取り扱っています。 ・自社倉庫を保有しているからこそ、多彩な商材の確保とコスト面でのご提案・緊急なお客様のご要望にも応えられます。 ・お客様に商品を提案するだけではなく、お客様のパートナーとして、商品を使ったレシピの紹介や、お店の新商品開発に携わることもあります。 ・コミュニケーション能力を活かして新規顧客の開拓を担当していただく場合もあります。 ・横浜などの関東エリアを中心に、毎日約100台のトラックが出発・配送、県内トップクラスのシェアを誇っています。 ■業務内容: 既存のお客様へ当社で取り扱っている商品の提案をメインに、商品の納品やレシピ提案、書類作成などをお願いします。 ※顧客について:一般の飲食店のほか、学校や保育園、病院、官公庁など ■入社後の流れ: 入社後は1ヶ月程度の時間をかけて倉庫研修(ピッキングなど)を実施。 当社で取り扱っている商品の知識を蓄積していただきます。 ▼ 次に実施するのは配送研修。 ドライバーに同行して、当社の商材を使用しているお客様についてや業務の流れを理解していただきます。 さらにOJTで先輩の営業現場にも同行します。 ▼ 徐々に担当を引き継いで一人前の営業を目指していきます。 ■教育・研修: ・倉庫研修や配送研修などの独自の研修に加え、メーカーが主催する勉強会も定期的に開催されています。 ・フランクな環境で、どんな時でも耳を傾けてくれる面倒見の良い社員ばかりですので、わからないことがあればどんどん先輩や上司に相談できる環境です。 ・手厚い教育体制のもと、食のプロフェッショナルを目指せます。 ■働く環境: ・メンバー:3名(男性のみ) ・売上や訪問件数、お客様への対応など、多角的な視点で正当に評価を行いますので、皆さんの頑張りが報われる環境です。 ・モチベーションを保ちながら、腰を据えて長く働いていただける環境を整えています。
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【週2リモート可/国内No.1レシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/購入率200%実現事例あり/ユーザー数急増中】 ■関わるサービス: レシピ動画プラットフォームのクラシル、お買い物サポートアプリのクラシルリワードなど、クラシル経済圏を構成するプロダクト群のデータマネジメントに携わります。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げ(例: 未経験からの転職支援サービス「クラシルジョブ」)なども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。 ■お任せしたい業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Snowflakeでのデータパイプラインの構築・運用 ・DataOpsに関連するアーキテクチャの設計、構築・運用 ・DWH、データマートなどデータモデルの構築 ・dbtを使ったデータモデリング ■ポジションの魅力: ・delyではプロダクト作りにおいてデータが不可欠であるため、事業価値に直接的に貢献するデータエンジニアとして働くことができます。 ・少数精鋭のデータエンジニアチームで大きな裁量を持って業務を遂行できます。 ・SnowflakeやdbtなどModern Data Stackを活用することができます。 ・月間5,000万人が利用するクラシルの大規模な行動ログデータや大規模トラフィックを扱う経験ができます。 ・SnowflakeのDATA SUPERHEROESに選ばれたメンバーが在籍しているため、業務上のサポートを受けられます。
700万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【週2リモート可/国内最大級レシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/ユーザー数急増中】 ■職務概要 シニアアカウントマネージャーとして大手食品・飲料・化粧品メーカーや大手広告代理店等に対するブランド広告の企画提案営業、営業戦略の立案と実行を担います。特に新しい業界・商品ブランドの新規開拓、ナレッジ共有を通じて、delyのブランド広告事業を拡大するのがミッションです。 ◆具体的な業務の例 ・担当企業に関する課題の抽出、市場調査 ・上記をもとにしたマーケティング支援策の企画検討、提案 ・受注後の広告制作に関するレポート、次回施策の提案 ・開拓余地のある業界、商品ブランドの調査 ・新規開拓に必要な営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行 ◆このポジションの魅力 ・大手食品・飲料・化粧品メーカー等のブランドパートナーとして、課題の特定から施策立案、実行までを一気通貫で対応できる ・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる ・顧客からのフィードバックをもとにした新広告メニューの企画に挑戦できる ・新規プロダクトの拡大フェーズのため、エンジニア・事業企画メンバーと連携したプロダクト開発に携われる ◆私たちについて dely株式会社は「BE THE SUN」をビジョンに、人々や社会を明るく照らす、そんな存在を目指している企業です。YahooやLINEといった巨大プラットフォームを運営するZホールディングス傘下のベンチャー企業でもあり、ビジョン達成を目的とした以下の事業を推進しています。 ・レシピ動画サービス「クラシル」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライフスタイルメディア「TRILL」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」 その中でdelyのセールスメンバーは、上記のサービスやSNS等を組み合わせた広告ソリューションの企画提案を通して、クライアント企業のマーケティング課題の解決を行なっています。特に得意としてきたのは各事業のWeb・スマホアプリを活用したオンライン施策です。
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
600万円~900万円
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 事業統括マネジャー
加速度的に成長する「つくりおき.jp」サービスにおける、プロダクトの根幹となる食材調達(バイヤー)や、商品開発の起案~企画/販促まで担う部署「調理企画部」にて、マネージャー候補としてジョインいただける方を募集いたします。 Antwayの事業はD2Cビジネスで、バリューチェーンが非常に長く、かつWebとリアルを組み合わせたモデルのため、 関与できるスケールや深さを求めていらっしゃる方には高いやりがい実感を得られる環境となります。 ■業務詳細 ※ご経験・ご志向性にあわせてお任せする業務は決定いたします。 【商品企画・販促業務の一例】 ・大量調理前提の新規メニュー開発の起案から開発実務までの管理、推進 ・FC全国展開を見据えたメニュー(OEMやODM)の外部協業開発 【商品開発業務の一例】 ・大量調理前提の新規メニュー開発の起案から開発実務まで ・自社調理工程、レシピ、調理マニュアルなどの作成、品質管理 【バイヤー業務の一例】 ・計画調達の交渉、実施による仕入れ原価交渉、改善 ・原材料の調達から製品の消費者への配送に至るまでのプロセス管理 ■2-3年後に期待する姿・状態 調理企画部の役職者(部長・課長)として、下記の業務を自ら率先して推進していただくことを期待しています。 ・部主担当KPI予算達成のための戦略策定/推進 ・部運用におけるコスト/人員の分配 ・他組織調整・影響担保、横断リスク対応によるバリューチェーン安定運営 ・各メンバーのマネジメント
株式会社エブリー
東京都
500万円~800万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心) 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■日本最大級のレシピ動画メディア『デリッシュキッチン』を運営するエブリーにおいて、『ユーザーの関心とクライアントの サービスを適切に繋ぎあわせる』ことを目的とした新規事業として『ユーザーマッチング事業』を立ち上げました。多岐に渡る キャンペーンのKPI設計や、広告の予算最適化及び分析のリードをお任せします。 本ポジションは新規事業の中核施策っであり、関係部署と連携を取りながら事業全体の推進を担っていただきます。 【主な業務内容】・ユーザーマッチング事業におけるキャンペーン/広告方針の立案と推進 ・検索広告やディスプレイネットワーク広告、SNS広告のKPI設計/運用 ・広告配信結果の分析及び改善施策の立案/推進 【将来的には】・新規事業の開発/プロダクト開発の推進 ・クライアントのブランド醸成に貢献するOMOマーケティング戦略の立案/実行 ・新たな広告商品の企画/販売戦略の立案 まで担って頂くことも期待しているポジションです。
株式会社セコマ
北海道札幌市中央区南九条西
山鼻9条駅
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) コンビニエンスストア, 商品企画・サービス企画 基礎・応用研究(食品メニュー開発・中食・外食)
◆◇◆コンビニの顧客満足度・4年連続で第1位/小売店「セイコーマート」を全道・茨城・埼玉に約1200店舗を展開/自社農場・加工工場を保有し/競合他社との差別化経営を実現する成長企業◆◇◆ ■職務内容: 自社が展開するコンビニエンスストアを中心に販売する、惣菜、パン、菓子、アイスクリーム等、各種加工商品の商品開発に関する業務を担当していただきます。 <業務詳細> ・新製品・既存商品の開発、改良 ・試作品の製造 ・量産ラインに関する各種検討 など <主な取扱い製品> 牛乳・乳製品、惣菜、肉加工製品・生鮮食品・洋菓子・製パンなど <業務の特徴> 〇原材料の調達、レシピの作成、製造工程の確認等をグループ会社の製造工場と連携しながら進めます。 〇一般的な商品開発と異なり、原料や製造工程にも携わることができることが、セコマの商品開発の魅力です。 ■企業概要: 日本で最初にコンビニエンスストアを開業。北海道と北関東の一部地域を合せ、店舗数約1,200店舗(道内のシェアNo.1)を運営する。その約8割が直轄店舗であり、過疎地域での出店や地域住民合わせた品ぞろえなど顧客ニーズにお応えることにこだわってサービスを展開している。 「新鮮で低価格な商品」をお届けするために21社の子会社で多様化する顧客ニーズに応える体制を整え、製造から小売りまでを網羅する「総合流通企画会社」への転身を遂げた。近年はドラッグストア大手のウェルシアホールディングスなどへワイン・弁当・アイスクリームなどの外販を開始。出店数が飽和状態であるコンビニ業界の中でメーカーとしての機能を果たし、独自路線を確立している。
エスビー食品株式会社
東京都中央区日本橋兜町
【新商品やリニューアル商品の開発/将来的なリーダー候補の募集/フレックス制度あり/福利厚生充実】 2023年に創業100周年を迎えたスパイスやハーブを中心に展開する同社の商品開発としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職務内容: ・新商品、リニューアル商品の開発…味のトレンドやターゲット層の嗜好を把握しながら本やレシピサイト、評判のレストランの味、他社製品等、 思いつく限りの情報やサンプルを集めリサーチをします。目指す味の方向性が具体化したら風味を調整し、試作と評価を繰り返します。 賞味期限問題をクリアする為に殺菌方法やパッケージの資材検討も行い、パッケージの裏面表示も食品表示法に基づき作成頂きます。 ・工場との連携…自社3工場及びグループ会社や協力工場など、扱う商品に応じて各工場と連携して試作テストを行い、量産できる体制を構築します。 ■組織構成 商品開発:50名程度 各カテゴリー毎にチーム制をひいて業務に携わっております。各チームにはリーダーがおりますのでフォロー体制も万全です。 ■ポジションの特徴: ・スキルアップが可能な環境です。商品開発部門は「スパイス&ハーブ、香辛料」、「カレールウ」、「レトルト」、「パスタ・その他麺類」、「海外向け」などカテゴリー別のチーム構成となっており様々な分野で経験を積めます。また家庭用、業務用のどちらも対応しているためスキルアップが出来る環境です。 ・時期やニーズによって様々ですが、新商品、リニューアル商品の両方に関わっていただきます。商品企画部門の担当者と協力してテーマ設定された商品を開発するケースと、自分たちでテーマ設定した商品の開発にも携わることが可能です。 ・安全・安心を満たした商品を開発することはもちろん、社会・環境へ対応した持続可能な商品を開発することも大切にしております。 ■入社後の流れ:経験やご志向に合わせて担当カテゴリに配属、ゆくゆくはリーダーポジションをお任せしたいと考えています。 ■就業環境: 残業時間:30時間以下/月 リモート:可能 ※業務の状況に応じて出社 有給休暇消化率7割、フルフレックス制もあるため働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三和缶詰株式会社
山形県
~
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務内容: 缶飲料、パウチ製品、加工食品などの生産を行っている当社の工場にて製品開発業務を担当していただきます。 ■詳細内容: レトルト食品(カップ、パウチ)や、飲料、ゼリー(缶、スパウトパウチ)等のレシピ作成、試作、原価計算、一括表示作成などの業務をお任せします。 ■組織体制: ・本社工場:120名 6ライン ・天童工場:80名 4ライン ■当社の特徴 創業当初、地域の果物を加工し缶詰製造をしておりましたが、地域の名産の果物などを加工して缶詰を製造している会社です。 現在は缶詰だけでなく、誰もが知っている飲料から山形名物芋煮まで。幅広い食品において、三和缶詰のパッケージ技術が活かされています。 オリジナル自社商品例: 山形パインサイダー/やまがたの四季彩ゼリースイカ/すぐ食べられる山形いも煮
オハヨー乳業株式会社
岡山県岡山市中区神下
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(食品アプリケーション) 製品開発(食品アプリケーション)
【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 研究開発職として業務をお任せいたします。 基礎研究/応用研究と業務が分かれており、ご経験やスキルに応じて詳細の担当業務を決定します。 (1)基礎研究 ・乳・乳製品の質(おいしさ、成分、香り等)の研究 ・おいしさを実現するための基礎技術の開発(技術開発チームと連携) (2)応用研究 ・乳製品のレシピの開発 ・おいしさを実現するための技術の開発(技術開発チームと連携) ・工場での生産ライン、商品立ち上げおよび品質フォロー ・研究開発起点での商品コンセプトの立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。 ◆同社について 岡山と東京に本社を置く、全国展開の乳業メーカーです。 牛乳、乳飲料、チルドデザート(プリン・ヨーグルト)、アイスクリームなどの乳製品を中心とする食品の製造販売を行っており、人気の「ジャージー牛乳プリン」や「焼プリン」、「ぜいたく果実ヨーグルト」、アイス「BRULEE」等を製造しています。 創業から70年以上、素材を最大限活かす技術に磨きをかけ、こだわりのある商品を世の中に届けてきた自負があります。ホンモノにこだわり、人にとって本当に良いものを源流から追究し、価値ある商品として生活者に届け、 「乳で当たり前をありがとうに変える」 ことを使命に食に感動した!作ってくれた人にありがとう!食べてくれてありがとう!という感情が日常的にありふれる社会を目指していく。 社会的意義を持った商品を世の中に届ける。世界に誇れる企業を目指します。
株式会社シンカ
徳島県鳴門市大津町備前島
専門店・その他小売 レジャー・アミューズメント, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜料理人を目指す人、地域貢献したい人歓迎/未経験でも商品開発会議に参加できる/年休105日〜 地元の人や観光客がワクワクする道の駅くるくるなるとで、食堂・海鮮市場の料理人を募集します! 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 担当部門責任者(店長)のアシスタントをお願いします。 <業務詳細> ・地魚や名産のお肉、地元野菜を使用したオリジナル料理など様々なメニューの調理と商品開発 ・シフト調整 ・パートの指導・教育 調理に関してはレシピマニュアルがありますので、未経験の方でも安心して働けます。また、季節メニューの開発や商品開発会議には参加することができ、商品化やテレビ取材のチャンスもあります。 【組織情報】 くるくるなると大渦食堂&おさかな海鮮市場とと丸の責任者1名に対し、 パート8〜11名(食堂)、パート3名(海鮮市場)が活躍しています。 食堂では地元の魚介類や名産のお肉を贅沢に使用したオリジナル料理を提供し、明るく活気に溢れるお店です。 鮮魚専門店では地魚を使用したテイクアウト商品を販売しており、新商品の開発も積極的に行っています。 【魅力ポイント】 顧客と地域を活性化できる実感が持てる環境です。 季節ごとのメニュー開発や月1回の商品開発会議に参加することができ、既製品にはない付加価値の高い商品開発に関わることができます。従業員のアイデアも大切にしており、例えば「くるくる大渦 海鮮絶景丼」のような見た目も美しい創作料理も開発しています。 【目指せるポジション】 ・マネジメント力をつけたい方は「店長」 ・料理の開発をしたい方は「料理長」 ※季節メニュー開発や商品開発会議で認められた商品がヒットすれば昇給にも反映されます。 【道の駅くるくるなるととは?】 “ワクワクする地域の未来づくり”をテーマに、鳴門の魅力を発信する食のテーマパークです。地元野菜や地元ならではの商品を販売するお土産コーナーや農産物コーナー、地元の食材を光らせるメニューを開発し、地域の味を楽しめる飲食コーナーを展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社万城食品
静岡県三島市八反畑
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品アプリケーション)
スーパーやコンビニなどの店頭で見かける加工わさびやドレッシングなどの調味料開発(新製品の開発や既存品の改良)職の募集です。味にこだわる老舗企業で伝統を守りつつ、新しい味にも挑戦しましょう! ■採用背景: 万城食品では、こだわりでもある【おいしさ】を追及しています。企業モットーである「もっとおいしく、もっとたのしく」あなたの開発した商品が食卓の未来を変えるかもしれません。自分の企画・アイデアを形にしたい方を歓迎します。 ■職務詳細: 入社後は既存品の開発工程を一通り実践し、使用原料や自社工場の特性や製品の知識や仕事の流れを覚えていただきます。 業務に慣れたタイミングで、まずはお客様(鮮魚流通、コンビニなど)からの依頼を受ける特注品の処方開発から工場立会いまでお任せします。 海外販路も広げていますので、新しく開発した商品が日本を飛び出す可能性もあります。 ■働き方について: 2人ペアで商品を開発しています。相談しながら開発ができ、少人数なので自分の意見が商品に反映されます。 ■担当: たれ担当…和洋中、世界の料理をご家庭や企業で再現していただく調味料にかかわります。無限の可能性がある分野です。 わさび担当…とことんわさびと向き合います。時間が経っても本わさびの辛みや香りが維持され手軽に食べてもらえる商品ができないか、わさびの新しい使い方はないか、常に追求しています。 ※万城食品の開発職でやらないこと※品質管理、成分分析、パッケージデザイン、HP掲載レシピ作成 etc. ■組織構成: 開発研究課:約10名(年代は20代〜40代で、男女比は1:2。育休取得率は女性は100%を誇り、男性の取得も推進しています) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ