740 件
リアル建設株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
700万円~1000万円
-
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
【資格を活かせる!/現場は都内メインのため、転勤・出張無し!/残業30時間程/1人1台社用車貸与!直行直帰も可能!/公共工事8割で事業の安定性◎】 ■業務概要: ・道路の排水構造物や、舗装の維持修繕工事など、公共工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・工程管理:予定通りに工事が進んでいるかチェック ・安全管理:工事現場に危険箇所がないかチェック ・品質管理:建設物の品質を保証・工事の写真撮影 ・原価管理:工事費用や損益の計算をおこない、利益の確保 上記以外にも作業員の安全確保、周辺住民への説明書類作成、道路使用許可の申請、発注者(役所)との工事進行と費用の交渉等もお任せします。 ■働き方: ・当社では社員への負担を考慮し、受注案件数をコントロールしているため、残業は30h程と業界でも比較的少ない残業時間となっております。また、土日祝休みで年休125日と働きやすい環境となっております。社員の中には大型連休に有休を加えて12連休しているものもいるなど、有休の取得もしやすい環境です。 ■本ポジションの魅力: 《(1)1人1台社用車を貸与!》 ・当社では1人1台社用車を貸与!自宅近くの駐車場を社が借り上げているため、社用車での通勤が可能。状況に応じて直行直帰も可能です 《(2)資格支援制度が充実!》 当社では運転免許や各種資格取得支援制度があり、業務に必要な資格取得に係る受験費用を支援します。 《(3)豊富なキャリアパス!》 ・当社では希望があれば水道工事から一般土木工事にキャリアチェンジすることが可能!キャリアの中で希望に沿った経験・知識を習得できる環境です。 ※案件の状況や繁忙期等によっては難しい場合もございます。 ■当社の魅力: ・今日に至るまで順調に増収増益、規模拡大を続けております。東京都を中心に土木インフラ事業を展開し、生活にかかせない都市インフラの維持に貢献。受注する工事の8割以上は公共工事となっており、社会貢献度、事業安定性が高い事業です。将来はIPOを目指す成長企業です。
ワールド開発工業株式会社
長野県長野市若穂綿内
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
土木・舗装工事プロジェクトのプロジェクトマネージャー/経験を生かしてグローバルインフラ事業に貢献 ■業務内容: ・海外での土木及び舗装工事プロジェクトにおける進捗管理、施工管理、人材管理、経営管理などの管理業務 ・発注者や建設コンサルタント、現地国の公共機関との折衝業務 設計図などを基にして、工事の計画、現場の管理、作業責任者への指示、使用する資材や機械の手配、周辺住民や関係機関への対応まで、工事全体の管理を行います。 ■業務の特徴: ・海外手当があります。(60,000円〜170,000円)年収表記には含まれていません。住居や食費は会社が負担します。 ・海外勤務の際は6ヶ月に1度2週間程度の帰国休暇があります。また、海外工事の中断時期などは国内勤務になります。赴任・帰任・帰国休暇の交通費は全額支給します。 ・赴任国により異なりますが、海外プロジェクトで運転手がつかない場合は、免許を書き換えて自分たちで運転して現場に向かっています。 ■募集背景: 今後海外プロジェクトが増加する見込みのため募集をしています。 ■配属先について: ・長野営業所の本社海外事業部および各国プロジェクト赴任先に配属予定です。現在の海外工事赴任先はカンボジア、ソロモン諸島、ガーナ、ブルンジがございます。 ・メンバー構成としては以下のとおりです。 国内勤務6名(管理職1名含む50代2名、60歳〜3名/男性5名、女性1名) 海外勤務13名(管理職1名含む30代3名、40代2名、50代3名、60歳〜4名/男性13名) ・ご入社後は業務を通して徐々に仕事を覚えていただきます。その後はご経験を考慮してプロジェクトに配属予定です。 ■当社の特徴: ・道路舗装工事を主事業とした専門業者として国内、海外で施工を行っています。(営業拠点は国内12拠点 、海外7カ国8拠点) ・海外での施工実績は20ヵ国以上であり、現在もアフリカ、アジア、大洋州でODA事業などの大型インフラ整備プロジェクトを行っています。 ・舗装工事における建設機械の保有数は国内随一であり、自社工場において国内外の機械の整備メンテナンスを行っています。 ・自社で舗装材料の配合設計やICT施工など新技術、新工法の開発および実用化を行っています。
番貞鋼材株式会社
群馬県前橋市泉沢町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜UIJターン者歓迎◎群馬県庁や高崎アリーナにも納入/新設工場で勤務・マイカー通勤OKで社員駐車場も完備〜 ■業務概要: 半自動による溶接作業をお任せします。 様々な最新の加工機械を所有しているので、効率よく作業を進めることができます。これまでの経験などをもとに、できることからお願いしていくので、経験が浅い方などもスキルを磨いていける環境です。 ■職務詳細: ・半自動による溶接作業 ・胴縁/母屋等の建物の下地となる骨組みの鋼材への部分溶接(ピース溶接)を行っていただきます ・建築用鋼材の切断孔明加工の機械オペレーター等各種工場内作業 ・玉掛け、天井クレーン、フォークリフト資格は未経験でも会社全額費用負担で資格を取得することができます。 ■魅力: ・昨年11月に開設したばかりのキレイな新工場勤務です★ ・社員の平均年齢は34歳で、先輩社員も「誰しも最初は未経験だから」と温かく成長を見守ります。 ■工場内の環境 ・令和6年11月新築開業したばかりのキレイな工場設備で働けます◎ ・夏場は扇風機、スポットクーラー、冬場は灯油ストーブを用意しております。 ・社内に食堂はありません。近所に大型薬局や飲食店があります◎ ・個人ロッカー・更衣室有。冷暖房完備の休憩室有(お湯・電子レンジ・冷蔵庫) ■先輩社員からのメッセージ Q. 番貞鋼材で働いていて、今までで一番うれしかったことは? 現場って営業とつながっていることが多いんですよ。飛び込みで急な仕事が入ってきた時にそれを上手くこなせると、よかったなと思います。 Q. 働く上での目標は? 元々工場勤務で入ったんですがスキルアップも含めて、社長の方から「一回トラックのってみるか」ということで、中型トラックの免許を取らせてもらったんですよ。また違う機械のところで、自分の手が空いてるときに手伝いをしたりして。マルチにやれるようなのがいいかなって思います。キャリアが上がるにつれて全体を見れるような立場に、なれたらいいなって思いますね。 異なる業種から来ましたが、それでも先輩たちが丁寧に教えてくれて、できるようになります。 やったことないから不安だなじゃなくて、飛び込んでみたらいいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
二藤レール株式会社
大阪府東大阪市新町
350万円~449万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/国内シェアトップクラス/住宅手当や家族手当等もあり長期就業可能な環境◎】 ■業務概要 材料を熱処理設備に投入し、出てきた製品を整理する作業が主な業務となります。当社で製造した鉄線は汎用的なボルト・ネジ類から、建設現場で使用する結束線類などに使用されています。天井クレーンやフォークリフトを用いた操作が中心で、重たいものを手で持ち上げることはありません。 入社後は、フォークリフトやクレーンの操作に慣れていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。未経験からでも安心してスタートできる環境が整っています。 ※ご入社後に必要に応じて免許を取得いただきます。 ■職務詳細 ・線材の酸化した鉄を取り除く酸洗や研磨 ・天井クレーンとフォークリフトの操作 ・製品の在庫管理 ・日常の設備メンテナンス ・長期休暇中の大規模メンテナンスは外注業者が担当 ■配属部門: 40代〜20代の従業員が所属しており、従業員間の距離が近いため、アットホームな雰囲気の中で働くことができます。また、社員のほとんどが中途入社であり、異業種からの転職者も多いため、新しい環境に馴染みやすいです。 ■社風: 当社では社員一人ひとりの裁量が大きく、自主性を大切にしています。トップダウンではなく、現場のことは現場で相談し合って決めることがほとんど。全員が中途入社のためか、堅苦しい上下関係もなく馴染みやすい雰囲気です。また、社長との距離の近さも当社の特長。例えば、夏場に「作業着が暑い」という意見が出た際は、すぐに全員に空調服を支給するなど、社員の声にしっかりと耳を傾けてくれています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業73年の歴史を持ち、鉄線業界で国内トップクラスのシェアを誇っています。「日々新又日新」の精神で常に進化を続け、社会貢献に努めています。土日祝休みや大型連休があり、プライベートも充実できる環境です。 同社の製品である鉄線は、文房具のクリップなど、我々の生活に身近なものから多くの業界で使われる多種多様な分野で利用されており、社会に欠かせない役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジコム・ワン株式会社
茨城県水戸市鯉淵町
300万円~499万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇特装車両整備士◇/定時退社でほぼ残業なし/資格手当充実◎/日祝第2土曜は必ずお休み/第2土曜以外はシフト制で平日に代休取得/特装の経験で市場価値UP/マイカー通勤可 ■職務概要: 高所作業車等の特殊車両の整備や点検のお仕事です。災害復旧等で活躍している高所作業車などの整備・修理を中心にお任せします。自動車整備から架装部分の整備など、幅広い仕事に携わることができます。 ■職務の特徴: ・車の整備の知識だけでなく、架装部分の油圧・電気系統等は工場の設備保全や他の機械整備の経験を活かせます。 ・特装車両を取り扱う業界で高い知名度を持つアイチコーポレーションの茨城県指定工場のため最新技術にふれる機会も多く、スキルを磨きたい方には最適な環境です。お客様に信頼される技術を身に付けながら、誇りを持って仕事に携われます。 ・作業時に着ていただく作業着は、会社でクリーニングをします。 【【変更の範囲:無】 ■働き方: 従来から残業をしない方針を継続しており、基本的には定時退社で業務を行っております。有給取得もしやすい環境です。また、離職率が低く長期的に働くことをサポートする体制が整っております。 ■配属部署: 土浦にある特装部に配属となります。総勢5名、年齢構成は、30歳代前半から60歳代のベテランまで幅広く在籍しています。経験が豊富な方が近くにいるため、教えてもらいながら業務を身に着けることができる環境です。これから体制を強化していく方針もあり今回の募集開始となりました。 ■特徴・魅力: ・当社の検査員の先輩から技術的なフォローを受けながらスキルアップできます。 ・営業専任の仕事はなく、整備の仕事に専念できる環境が整っています。整備士資格や、検査員資格、大型自動車免許の所有状況に応じて各種手当や優遇制度もございます。 ・日祝休みかつ土曜出社の際は平日に代休がとれるためプライベートと両立しながら働くことができます。 ・「今までの経験、知識を活かしたい」「整備の仕事が好きなので、現場に専念したい」「家族との時間も十分確保しながら働きたい」という方はぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
千代田興業株式会社
千葉県君津市君津
350万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 設備保全 清掃・警備・守衛
〜バイト経験のみでもOK!未経験安心の教育制度!休憩もたくさん取れます!〜 ■業務内容: 日本製鉄株式会社の東日本製鉄所構内にある当社にて、コークスを作る設備の保全に関する作業(清掃など)をお願いします。 ■具体的には: ・炉の上での作業のためかなり暑く、冬でも60度程度となりますが、作業時間は20~30分、休憩30分〜1時間(食事休憩なども)とこまめに休憩を取っております。 ・大型免許をお持ちの方は、バキューム車で石炭やコークスを回収する作業もお任せします。 ・定時は8時〜16時30分ですが顧客の要望や季節によって作業開始時間が早まり、早く帰ることもございます! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 書類の説明が1日あり、その後はOJT制度でできる業務から少しずつ覚えていただきます。 安全指導とひと通りの仕事の流れを学んで現場に入るため、未経験の方も安心です! ■組織構成: 60名程度(パート含む)の組織となっております。 20代2名、30代10名、40代15名、50代〜30名以上と年齢幅広く、様々なご経歴の方がいらっしゃいます!(元パチンコ店のスタッフなど) 再雇用制度で嘱託社員として活躍されている方もおり、福利厚生もあまり変わらないため、長期就業しやすい環境です◎ ■組織風土: 同社が何より大切にするのは社員の安全と健康です。事故なく1日の仕事を終えることは、仕事の品質を保証するとともに、社員の健康と生活を守ることに繋がります。 ■当社の特徴: ・当社は昭和15年(1940年)創業で、川崎や千葉の製鉄所構内において鉄鋼原料、副産物等の収集・運搬、工場環境保全作業などを主軸事業としています。 ・創業以来、社員を家族同様に想い一人一人を大事にする経営姿勢を貫いてまいりました。和気あいあいとした雰囲気、良好な人間関係の中で助け合いながら社員一人一人が日々成長していくことがモットーです! ・仕事の遂行においては、安全第一、安全は全てに優先します。 ・現場での課題解決も大切にしており、社員はプロとして現場の課題を見逃さず解決策をお取引先に提案し、業務改善に努めています!
川口板金株式会社
埼玉県川口市江戸
300万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【会社負担でフォークリフト免許が取得可能/大手企業と取引あり・板金メーカー/ワークライフバランス整う(残業10〜20時間程度)/寮あり・転勤なし/年間休日121日・土日休み/業界経験不問/OJTや幅広い実務でスキルの幅を広げる】 ■業務内容: 自動車関連部品の社内輸送、ピッキング、トラック積込作業者としてご活躍いただきます。(外部への配送ではありません) ■研修内容: まずは商品や全体感を把握頂く事からスタートします。作る現場の見学からどうやって業務が流れているのかを見て頂き、しっかり流れが把握できてから現場に配属となりますのでご安心ください。 配属先は30代後半から40代前半の方で5名の組織です。 ■業務の特徴: ・当社工場で製造した部品などを社内輸送を行い、そこから出荷できる状態まで行っていただく業務がメインになります。 ・製造業出身の方が多く、長期的に就労していただいております。転勤や夜勤がなく、離職率も低いです。 ■キャリアステップ こちらの部署でご活躍後ゆくゆくは、希望や適性などで生産管理に行って頂く道などもございます。長く活躍頂ける会社です。 ■魅力: ・残業は月に10〜20時間ほどでそこまでございません。 ・自動車部品・製パン用食型の2つの業界で事業推進することで安定した経営基盤を持り、パン事業は国内シェアトップクラスです。自動車部品でも30億円以上の売り上げを誇る埼玉の優良企業です。 ・県内トップクラスと謳われる程の生産設備体制を持ち、最新に技術に携われます。 ■当社について: 当社は工場用大型暖房機の製造からスタートし、現在では製パン焼型シェアにおいて9割以上の圧倒的な占有率を誇るニッチトップメーカーとなっております。現在では自動車部品業界・板金業界・燃焼器業界にまで手を広げ、各方面からの受注を獲得している年商50億規模のメーカーとなり、設備に特徴があります。その設備とはマシニングセンター・ワイヤーカットなど金型設備などをはじめ、タレットパンチャーレーザー複合機・板金設備など1,000トンプレスを筆頭とするプレス設備、ロボット溶接からハンド溶接に至る組立設備、試作から金型・量産に結び付ける設備などになります。全製品について開発〜設計〜金型製作〜製造〜検査〜運送まで、一貫体制となっています。 変更の範囲:無
株式会社日の丸リムジン
東京都文京区後楽
自動車(四輪・二輪) 道路旅客運送業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【BtoBで強い安定企業/海外国賓・官公庁などの安定顧客基盤/個人ノルマなし/語学を活かせる/運転免許不要/完全週休二日制/転勤なし/直行直帰OK/第二新卒歓迎】 ※日本初ハイヤー専用の”OTAサイト”の確立を目指して新事業『LIMO TOKYO』を展開/観光客や企業様の快適な移動をサポート※ ■業務概要 事業戦略本部の営業部として、法人営業のお仕事をお任せします! 上場企業・官公庁・大使館・ホテル・旅行会社等の法人のお客様に対し、ハイヤー契約や新事業『LIMO TOKYO』のご提案を行います。 訪問の際は、お客様のニーズを調査し、最適なプランをかなえる為に、提案からアフターサービスまで一貫して対応します。 お客様に寄り添ったサービスの提供をしたい方、お客様の事を第一に考えられる方をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ・新規法人(上場企業・官公庁・大使館・ホテル等)との新規契約 ・クライアントとの信頼関係の構築(ルート営業) ・海外企業との商談 ・新規事業の企画書作成・プレゼンテーション ・国際会議などの大型イベントにおける現場指揮 ・契約書の作成 ・広報活動 ※お問い合わせのあったお客様への反響営業がメインとなります。 ■組織構成 営業部 部長 営業部 係長 2名 営業部 一般 4名 上記7名で構成、平均年齢層は20代!男女関係なく、大活躍中! ■特徴・魅力: 安全で快適な時間を提供し、日本経済を支える企業や、海外からの訪日客の方々を支えるサービスを提供しております。 業界初のホテルカードライバーサービスや、日本初のハイヤー専用OTAサイト、各メーカーの高級車や電気自動車等、他社にはない魅力が非常に多くある為、提案の際に他社との差別化を図ることができます! ■海外出張について: 英語が話せなくても大丈夫!海外出張の機会や海外企業との商談、国際的なイベントの際には、出張が発生する可能性もあります。 ■当社について: 東京23区を中心にハイヤー・タクシー事業を展開。インバウンド需要やニーズを捉え、業界のパイオニアとして多くの信頼を集めております。 また、社会問題への取り組みとして、電気自動車の導入・ITテクノロジーによる運航効率化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TGL
埼玉県さいたま市中央区新都心明治安田生命さいたま新都心ビル(10階)
400万円~499万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜評価制度◎でキャリアと年収を着実にUPさせられる/車好き歓迎〜 事故/災害等で故障したダメージカーの物流管理、事務業務をお任せいたします。 【業務内容】 ■フォークリフトを用いた車の移動:4tフォークで陸送業者が運んできた事故車を積載車から降ろし、お客様のトラックに事故車を積み込む作業を行います。 ■ダメージカーの検査、査定:仕入れた車両の撮影、車両状態の確認を行い、査定表に沿って点検を行います。 ■ダメージカーの輸送手配:乗用車だけでなく、トラック、建機等商材等多岐に渡る商材を扱います。 ■在庫管理、問合せ対応等 【やりがい】 ・業務ではフォークリフトを使用。免許がない方は費用を会社負担で取得いただけます! ◎大型台風や集中豪雨により毎年多くの車両が自然災害の猛威に晒されています。自治体や損害保険会社と協定を締結し、被災車両を災害現場から迅速に引き上げることで一刻も早いインフラ復旧に貢献すると共に、被災車両を適正価格で買い取りさせていただくことで被災者の方々の経済的支援を実現しています。 【入社後の研修】 ▼中途導入研修(1日):当社の経営理念や経営計画について学びます。 ▼業務研修(約1週間):業務の流れについて学んだ後、1日ずつ各業務担当に同行し、各業務をより詳細に学びます。 ▼車の査定・作業研修(約1週間):根幹の業務となる査定の研修をメインに行います。様々な状態のダメージカーを見学し、損傷判断・画像の撮影方法等を学びます。マニュアルがあるので、自動車に詳しくない方も安心です。 研修後も、質問がございましたらすぐに先輩社員に確認できる環境です! 【キャリアアップについて】 3年でセンター長への昇進実績有。 半年に1度の人事考課制度で、希望があれば親会社のタウへの部署異動も申請可能です。 【評価制度】 ■人事評価の結果に応じて個人支給額を決定。半期毎に設定した目標に対する達成率に応じて評価が決定します。個人の頑張りを還元する人事制度を整えています。 【求める人物像】 ■チームで何かを取り組むことが好きな方 ■誰かの役に立つことが好きな方 ■屋外作業もあるため、体力がある方 変更の範囲:会社の定める業務
帝産湖南交通株式会社
滋賀県草津市山寺町
300万円~399万円
道路旅客運送業, 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
〜未経験でも活躍できる!◎お客様と一緒に観光名所を巡るドライバー募集中〜※資格取得費用全額負担 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 観光バスドライバーとして、県内各地を訪れるお客様に名所旧跡をご案内したり、県内より県外各地にご旅行されるお客様に快適なバスの旅を楽しんでいただく為の接客にも努めていただきます。修学旅行や団体旅行の観光バスドライバーをお任せします。お客様は、修学旅行や部活動の遠征・合宿で利用される学生の方や、地元の農協などが主催している旅行に参加される高齢者の方。伊勢志摩、信州、北陸などへの日帰り旅行が主な乗務になります。 【1日の流れ】 ・運行前検査・車両点検<指示表に沿って出発前に点検実施> ・出庫点呼<目的地とルート、運行のスケジュールなどを確認します> ・出発<お客様の人数確認、挨拶やシートベルト着用のアナウンスなどを行います> ・帰庫、入庫点検、点呼<運転日報を記入、提出>拶、人数確認、シートベルト着用のアナウンスなどを実施 ■その他: 観光バスの業務が少ない際は、送迎バス/路線バスなどの運転業務に従事いただきますので、ご安心ください。 ■宿泊旅行業務について 宿泊手当等もございます。お客様が観光されている間は自由時間ですので、仮眠を取ったり、観光地を巡ったりすることができます。 ※一年目は原則宿泊旅行業務はございません。 ■教育環境: ・大型二種免許を所持していない方も資格取得費用全額会社負担の養成制度がございます。 ・入社後1ヶ月間は、国土交通省が定めている規定の2倍の時間を取り、20時間以上の座学と40時間以上の実技研修を実施し、しっかりと学んでいただきます。教習担当がマンツーマンで指導を行う教習に合格すると乗務開始となります。最初の1週間〜1ヶ月程度は先輩のバスに同乗し、独り立ちを目指していただきます。 大体3カ月〜半年でお客様を乗せることができます。 ■就業環境: 接客業などの異業種から転職してきた方が沢山います。先輩社員のほとんどは滋賀県出身です。親切で面倒見が良い方が多く、互いに協力しあいながら仕事に取り組んでいます。
400万円~549万円
伊那バス株式会社
長野県伊那市西町
その他, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター 道路旅客・貨物運送
〜設立105年の老舗企業/充実した研修制度/転居支援最大50万円/夜行バス無し〜 ■働き方、就業環境: 規定労働時間を超えないように徹底した管理を行っております。 また、法定休日の管理も行っており、休みもしっかり取ることができます。 担当業務に応じて運転練習を実施していきます。研修やサポート体制が整っておりますので安全運転技術を比較的早くスキルアップする事が可能です。バス運転士の年代割合20〜30代/15%、40〜50代/65%、60代/20%、平均勤続年数14年 ■概要: 当社が運行する路線バス、高速バス、貸切バスの運転業務全般をお任せします ■担当業務: 日々の通勤や通学、お出かけにご利用頂く路線・高速バス運転業務 (路線:伊那市内を中心とした路線を担当/高速:長野県外の運行も担当頂きます) 観光や学校行事などにご利用頂く貸切・観光バス運転業務 (長野県外へのバス運行なども担当頂きます) 営業所内の路線は全て担当頂く予定です ■業務内容詳細: 路線バスから高速バスの運転業務を経て、経験などにより貸切・観光バス業務などへの配置換えがあります。就業場所は本社、駒ヶ根営業所、松川営業所など希望や居住地を考慮して配属を決定する予定です。夜行バスが無いので深夜勤務が無く、ワークライフバランスに優れた勤務体系が可能です。 ■組織構成:80名の運転士が活躍中です ■今後の目標: コロナ明けの影響もあり、貸切バス(団体旅行/修学旅行/社員旅行等)の需要が高まっております。 貸切バス事業に引き続き注力し。売上増加を目標としていきます。 ■キャリアパス: 大型二種免許取得(費用全額会社負担)→路線バス運転により運転技術向上→スキルに応じて貸切バスや高速バス運転担当へステップアップ(運転練習やコース研修を実施します) ■評価制度: 勤務態度や運転技術が評価対象となります。 ■仕事の魅力: 通勤や通学、日々の移動手段など地域の皆様への貢献度が非常に高い業務です。ご自身の業務が地域の皆さんの足として活用される事で地域貢献している充実感を味わって頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
山本運輸株式会社
滋賀県愛知郡愛荘町長野
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送
当社の魅力ポイント!「ただ、知人に紹介されただけで…」という方も、かれこれ5年以上勤める『居心地の良さ』が当社の魅力です。〜残業月平均15時間程度/倉庫部へのキャリアチェンジ可/転勤なし/風通し〇/社員想いの会社〜 滋賀の地場に根付く当社。腰を据えて一緒に働いて頂ける方大歓迎!今回は長距離の運搬業務をお任せいたします。 ■業務内容: 長距離の運搬業務をお任せいたします。(週に1〜2回程度2泊3日あり、主に関東方面) ・自動車部品の配送 ・定期便(ルート・時間は決まってます) <主な荷扱い先> ブリヂストン(彦根〜関東)/パナソニック(草津〜関東)/株式会社ニホンパッケージ(豊郷~近畿一円)等 タイヤや冷蔵庫など大型商品をを倉庫内からトラックに積んで別の倉庫に運んでいただきます。大きなものが多いので力仕事にはなりますが、リフトを使って作業をしていただくこともあります。 ■業務の魅力: 先輩が同乗研修で丁寧に指導するので、初めての方も前向きな気持ちで応募いただけます。一緒に成長していきましょう。ルートや時間が決まっている定期便なので慣れやすく、長期で安心して働ける環境が整っています。免許をお持ちでない方は入社後に取得いただけ、取得に向けた支援制度もあります(社内規定あり) ■組織構成: 同社には32名の社員がおり、役員3名、管理者2名、正社員26名、嘱託従業員1名です。配属先の輸送部には17名の社員が所属しており、慣れてきたら個人での運送が多いですが、3チームに分かれているのでそれぞれのチームメンバーと清掃業務や会議をしていただくこともあります。20代〜70代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。他部門には倉庫部8名、総務部2名の社員が所属しております。 ■キャリアパス: 希望に応じて輸送部と倉庫部でのキャリアチェンジが可能。年齢や経験に応じて働きやすい環境を選べるのも魅力です。また、年2回座学と実技の社内研修があります。実技のスキルアップやメンタル・健康面でもフォローできる体制が整っております。
いすゞ自動車中国四国株式会社
広島県広島市佐伯区五日市港
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【世界でも有数の卜ラック生産台数を誇るいすゞ自動車の子会社】 ■業務内容: トラックを中心としたいすゞ製大型・小型トラックを含む商用車、自動車部品の販売、付属品・オプションのご提案、メンテナンス、付随する保険のご案内を法人や個人事業主にご提案・サポートします。会社の代表として担当するエリアのお客様と信頼関係を築いていく営業です。 ■業務の特徴: ・既存中心のルート営業となります。 ・エリアごとに支店がありますので、出張もほぼありません。 ・販売して終了ではなく、お客様のニーズをくみ取ることがミッションです。荷台部分を貨物や利用用途に合わせて架装する場合には工期の調整や工程管理、納品の状況などをお客様と密にやり取りします。 ・市町村ごとのエリアで担当をお任せいたしますが、最初は先輩からの引継ぎを徐々にお任せしますので未経験でもご安心ください。※営業時は社用車利用。 ・お客様は運送業が一番多く、製造業などその他幅広い業界との取引があります。 ■研修制度: ご入社後1か月 座学研修(社内システム・商材についての基礎知識習得) その後、現場にて先輩社員との同行によるOJTを行います。また、車の基礎知識だけではなく、ビジネススキルがしっかり身につく研修も充実しています。社長や車両購入担当者など、「企業の要である立場の方」を相手に説得力のある発言を行えるよう、コミュニケーション能力や経営感覚を身につけ、個人として成長できる環境も整っています。営業フォローアップ研修、女性活躍推進研修など ■福利厚生: 制服貸与あり/永年勤続表彰/いすゞ健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備/いすゞ自動車企業年金基金/免許・資格取得補助金制度/従業員持株制度/いすゞグループ総合保険制度 ■当社について: 中国四国エリア8県に23拠点ネットワークを展開しています。主力は高性能なディーゼルエンジンを搭載したいすゞ製の商用トラック。お客様のビジネスに最適な車両提案だけでなく、必要な時に車両を確実に稼動させ、万一故障が発生してしまった場合には迅速かつ丁寧なアフターフォローを行うことも、私たちの大切な仕事です。いすゞグループの総合力でお客様の『運ぶ』を支え、エリアの物流事業発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三岐通運株式会社
三重県四日市市富田
近鉄富田駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜東証プライム上場G/スキルアップ・キャリアアップを目指したい方歓迎/セメントの陸送で日本一を目指す安定企業/賞与実績5.1ヶ月分(昨年度実績) /マイカー通勤可〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の車両管理部にて、自社の車両等の車両点検・整備などをお任せします ■業務内容詳細: ・点検/整備(日常点検/3カ月点検/修理/整備※車検は外注です※) ・部品発注などの事務作業 ・トラブル時の対応 L運送中のドライバーからの「車が動かなくなった」といいた連絡にも対応。 日中であれば、現場へ駆けつけることもございます。退社後の連絡に関しましては、電話でのレッカー車の手配を行い、作業は翌日以降に行います。 ・全体の管理や調整 L約200台の車両を保有しております。セメント関係/自動車関係で大きく担当が分かれており、それぞれの点検/整備の状況やスケジュールを管理しております。 ■当求人の魅力ポイント: ・2024年1月に整備工場を建て替え L整備スペースが広く、最新機材がそろっています! ・様々な車種の整備に携わることができます! LEVトラック/積載車/圧送車/箱車/ダンプカー/タンクローリ ・車ごとに担当が付くため、新車から廃車まで整備を担当する事ができます! ・当社の輸送事業を支えており、やりがいを感じることができます! ■入社後: 先輩整備士たちによるOJTで、業務をお教えしていきます。当社の輸送車両には特殊なモノも多いですが、経験することで、スキルとなります。 資格はあるが、実務経験は無いという方も歓迎しており、自動車整備の基本がわかっていれば、一から成長していけるようサポートできます。 また、大型自動車運転免許も仕事で使いますが、こちらは入社後に取得していただきます。取得費用は当社が負担しますので、整備の腕に限らず、スキルの幅が広がる環境です。 ■組織構成: 車両管理部(整備士チーム) 5名(40〜50代) L長く活躍する整備士が多く在籍しております。 ■働き方とやりがい: 運送業にとって、車両はまさに「命」です。自社の車両がトラブルなどを起こさないように、日々の点検・整備を行う当社の整備士は、会社の事業を支える重要なポジションです。
株式会社潮工業
埼玉県戸田市笹目
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【家族手当、子育て支援/残業3時間以内/東日本唯一の大型部品取り扱い可能】 金属部品にメッキ加工を行う当社にて、電気亜鉛メッキの案件増加に伴い増員の背景でメッキ塗装の製造職を募集いたします。 将来的には、外国人技能実習生の方々の取りまとめも含めお任せいたします。 <電気亜鉛メッキとは> 亜鉛を金属部品に塗布することで鉄を錆びさせない効果を付与します。 当社は東日本の中でも最大級のメッキ塗装できる水槽を保有しており、大きな金属部品のメッキ依頼含め多くご依頼をいただいております。 ■業務内容 案件の受注は事務局で行います。 今回のポジションの方には、受注した案件の対応スケジューリングから行っていただきます。 金属部品を水槽に漬け込みメッキ塗装をする業務においては準備とセッティング、取り外しの業務を行っていただきます。 ※実際の作業は他にオペレーターが所属しています。 また、部品の運送において、フォークリフトや2トントラックを使用して運送もしていただきます。 ※入社時に免許等なくとも取得のフォローも当社で行いますのでご安心ください。 ■入社後と組織構成について 日本人の作業員は3名在籍しております。その他、外国人技能実習生の方も在籍しておりますので、指示出しやとりまとめもゆくゆくはお任せいたします。 また、入社後は先輩社員の横で作業を行いながら業務を覚えていただきます。 ■働き方について ・予約制での受注を行っているため案件も自分たちでスケジューリングができ、残業は発生しても月3時間とほとんど発生いたしません。 ・休日については、冬が繁忙期となるので土曜日出勤が発生いたします。その分を年末年始と夏季休暇、ゴールデンウイークの中日に代休を当てているため、長期休暇の取りやすい環境です。冬以外は土日祝日が休暇となります。 ■当社の魅力 ◎当社は「めっき」「焼付塗装」という技術を活かし、建築・公園設備・製造機械など多くの業界に貢献しています。 ◎家族手当などの福利厚生も充実しています。家族手当は同居家族1名につき月5000円、お子様については子育て支援手当で月1万円の支給がございます。 家族に何かがあった際や自然災害時にもスムーズに帰宅できる環境を整えており、「お互い様」という雰囲気が社内に根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カクタ
千葉県松戸市秋山
秋山駅
350万円~699万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他個人営業
■職務内容 トラックやバスを利用する企業や個人事業者のお客様を担当して、中古の車両の販売を行っていただきます。 主な仕事内容は、既存のお客様への販売ですが、既存のお客様からご紹介をいただいたり、お取引のない先からの問い合わせに対して新規開拓を行う場合もあります。 飛び込み営業や・テレアポ営業などはありませんのでご安心ください◎ ■業務補足 営業職の1日は、基本的に本社に出勤し、毎日1社〜数社訪問します。 本社に居るときは事務作業や他部署と相談・打合せをします。 営業エリアは、関東圏ですが遠方の顧客訪問の場合は、直行直帰も可。お客様の車両の修理や納車、買取などでキャリアカーといわれる車両積載車で車を運搬する仕事も営業職員が行う場合があり、会社が費用を負担しますので大型自動車運転免許の取得をお願いします。 1人当たり数百社を担当割していますが、主に上位数十社に対しては、しっかり顧客ケアを行っていきます。 仮に、当社が20台納車させていただいたお客様の場合、車両の点検・車検・修理や整備など年がら年中、お客様対応が起こります。なるべく当社で点検などを請け負う様に勧めて、買い替えや増車の対応で車両を購入していただきます。 また、不要になった車の買取も行います。 ■入社後 先輩社員からOJTを通して業務を教わります。 ■組織構成 男性3名、女性1名(20代〜60代)中途入社100% ■仕事の魅力 営業職ですので、何台販売するという目標は掲げていますが、ノルマはなく、給与の査定に掛かる評価はチームとして評価します。 従業員の平均年収は590万円、役員以外で年収1,000万円を超えるものも数名います。 稼ぎたい方には、しっかり稼げる環境です◎ また、年間休暇120日以上、有給休暇率は95%と取得しやすい環境ですし、昼食は専属のシェフが作る食堂でご飯が食べられるのも魅力です。 ■当社について 設立以来、30年以上に亘り、一貫してトラックを中心に販売してきましたので、多くのお客様に評価され、お陰様で中古商用車販売では千葉県No.1の企業となり、売上高は年商50億円、十分な利益を計上させていただいております。 ■地域貢献 千葉ロッテマリーンズのスポンサーとして応援しております。また「こども食堂」を月1回運営しております。
株式会社才田組
福岡県福岡市博多区光丘町
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
~★福岡証券取引所に上場するサイタホールディングス株式会社のG会社。2006年に旧 才田組からの新設分割により設立され、道路・河川・土地造成・上下水道・農業土木など、主に土木建築の公共工事を受注しています。福岡県内だけでなく国外の工事実績も多数!!★~ ■採用背景 組織体制強化に伴う増員募集です。地域に根差した事業規模の展開でトップの実績を持っており、今回企業としての将来性を見据えた体制強化のため、人員の増員募集を行います。 ■職務概要 土木または建築の施工管理業務にあたります。最初は先輩社員の補助業務から慣れていき、経験を積みながら資格取得を目指していきます。 ■職務内容(詳細) 土木工事(舗装、橋、河川、道路、造成など)における施工計画の検討・作成や、現場での施工管理、監督業務などをお任せします。他、用地の確保、役所への手続き、書類処理、周辺住民への説明なども対応します。受注先 は官公庁、民間企業などさまざですが、ほとんどが公共案件になります。主な施工エリアは、朝倉市をメインに県内全域になります。 ■組織体制 担当現場では技術者1〜3名体制で、測量、施工管理業務が主になります。当社では、20代〜30代の若手だけではなく、40~50代のベテラン勢など年齢層幅広く活躍しています。 ■入社後の流れ 先輩方の業務における写真撮影や資料作成などのお手伝いをしながら、沢山の現場工事を経験してもらい、業務の一連の流れを学んでもらいます。先輩社員の補助をお任せするなかで、手とり足とり指導していただけるので、安心して働けます。徐々に現場での経験を積んでいきながら大型建設機械の免許・土木/建築施工管理技士の為の資格取得を目指してもらいます。その資格習得費用はすべて会社負担で、自分のペースで学んでいけます。 ■当社の魅力 創業大正12年とこれまでの長い歴史があり、福証上場才田ホールディングスのグループ会社。地元や地域に根差した事業で、安定して経営を維持しています。また、地域に根差しながら、当社の価値を世界へ広げる活動もしています。直近の例では、カンボジア・シハヌーク州での病院建設工事があります。地域に貢献し続けながら、当社の魅力を全世界に広げていく、そんな将来性のあるキャリアを築いていける環境が当社だからこそあります。
サンエー工業株式会社
東京都練馬区羽沢
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 道路旅客・貨物運送
■職務概要:工事現場で水処理に使用されるポンプをはじめとした水処理機械設備・資材をお客様の工事現場などへ配送する業務をご担当いただきます。 同社の水処理プラントは、トンネルや大型建造物を建設する際に発生する、濁水等を処理する為に使用され、建設現場においては必要不可欠な存在です。 ■職務詳細:具体的には、主に下記の業務をご担当頂きます。 ・お客様先へポンプ、資材等の配送、引き上げ ・整備工場と営業所を移動する製品・資材の積み込み、荷下ろし ・出荷予定品の準備、チェック ・簡単なメンテナンス(塗装、研磨等) ※2トントラックでの配送となります。(普通自動車免許必須) ■職務特徴: (1)既に長らく付き合いのある既存顧客がメインです。顧客との中長期的な関係構築を経て、自分ならではの介在価値を発揮できることが特徴です。 (2)業界内での知名度が非常に高く、提案等のしやすさが特徴です。 (3)スーパーゼネコン等と安定的取引があり、日本全国の地下鉄路線や新幹線、高速道路等の国家PJTや、誰もが知る高層ビル、ランドマーク等様々な参画実績を持っています。 ■働きやすい環境: 週休二日制で残業ほぼ無、と就労バランスの良い環境です。働き方改革を推進し、水曜と金曜はノー残業デーを役員主導で徹底させる等、社員が働きやすい環境を整備するのに、労力をいとわないことも特徴です。また、中途社員が多く、様々なバックグラウンドへの理解があります。社風は非常にアットホームで社員同士の距離が近く、風通しの良い環境です。その他、有給取得率も高くワークライフバランスへの理解も浸透しています。 ■同社の魅力【抜群の企業安定性/「水処理のサンエー」】: 創業53年の歴史ある企業です。取引先も、鹿島建設や竹中工務店、大林組のようなスーパーゼネコンが多く、顧客基盤が安定しています。業界内では「水処理のサンエー」として知名度が非常に高く、日本全国の地下鉄路線や新幹線、高速道路、誰もが知る高層ビル、ランドマーク等への参画実績を持っています。同社のビジネスは建設現場では不可欠なものです。付随して、この領域だけで50年以上の歴史がある会社は国内で同社のみと、独自の専門性を持っており、設備投資や技術面から参入障壁が高いことからも、企業安定性があるといえます。
鈴将鋼材株式会社
愛知県名古屋市南区要町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 道路旅客・貨物運送
【〜大型免許をお持ちの方へ〜】 【中途入社者在籍多数/20年無借金経営で安定性◎/日勤のみ/残業30h以下】 ■業務概要: 主に以下2つの業務に従事いただきます。 (1)ドライバーとして、当社で製造・加工した厚板を取引先に持っていくお仕事です。 (2)金属加工オペレーターとして、金属切断・加工・溶接も行っていただきます。 ■業務詳細: (1)ドライバー職 当社で加工した厚板を取引先の企業へトラックを運転しお届けにいきます。また、外注した製品を取りに行っていただく作業もしていただきます。 約1日で4社ほど回っていただき、エリアは知多半島などの西三河地区を始め、稲沢、春日井、小牧、犬山などの尾張地区も回っていただきます。 (2)現場作業員 ガス熔断機やレーザー加工機を使い、鉄などの鋼材を取引先から指定されたサイズ・形に切断加工する仕事です。仕事そのものはシンプルですが、鋼材と言っても種類や厚みなどが異なり、熱を加えることで曲がってしまうこともあります。高い精度が求められるため、「職人」として手に職をつけることができます ※経験から得られる勘や細かさが必要になるため、AIやロボットに代替されず、今後も必要になっていく仕事です。 ■入社後の流れ: 機械の操作自体は数週間で覚えられますが、レーザーやガス加工は半年以上かかります。社内は1聞くと10教えてくれるほど、親身になって教えてくれる先輩が多く、その先輩たちに教えてもらいながら技術を身に付けることができます。現在の社員は中途(未経験)で入った社員が多く活躍しています。 ■組織構成: 14名(30代:5名、40代:5名、50代4名) ■就業環境: ・残業は多くても1日2時間以内です。家庭を持っている社員も多く在籍していますが、家族と過ごしたり趣味の時間に当てる社員が多く、ワークライフバランスを保てる環境です。 ■当社で働くメリット: 【安定して需要のある商材に関われる】 当社の加工した鋼板は、三菱エレベーター様はじめ、エレベーターやエスカレーターに使われています。再開発により同商材のニーズが増加していることに加え、将来的にもなくなる可能性が低いため、安定していると言えます。また、20年ほど無借金経営を続けており、基盤もしっかりしている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマックス
愛知県半田市彦洲町
ITアウトソーシング 警備・清掃, 道路旅客・貨物運送 清掃・警備・守衛
◎未経験歓迎!イチから育てます!運転が好きな方も歓迎! ◎資格を取るごとに月収UP☆ ◎有給は自分の好きなタイミングで取得可! ◎残業は残業手当は1分単位で支給いたします! 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容: ◇2人1組でペアを作り、経験ある先輩社員と一緒になって連絡道路や有料道路を安全に走行できるようパトロールします。 ◇気象状況や交通状況、道路状況などに常に注意を向けながら、道路上の落下物や自動車の故障・事故などの対応を行います。 ◇まさに愛知県内の道路を守る業務です。担当する地域はセントレア空港への連絡道路や名古屋から奥三河へと向かう道路、知多半島の有料道路が中心です。 ■資格手当: 大型自動車免許:3,000円 玉掛け技能講習:1,000円 小型移動式クレーン運転技能講習:1,000円 ■勤務体系: ◇実際は決まった巡回ルートを回り、事故や落下物で要請があった場合にのみ現場に向かうため、待機時間も長く休憩や仮眠を取っています。 ◇有給取得率70〜80% 毎月1~2日消化する社員が多く、都合に合わせて取りやすい環境です。 ◇日勤(8:30〜17:30)と夜勤のローテーション、夜勤の場合には16:30-9:30に2時間休憩、仮眠時間が含まれます。 ◇月のローテーションは日勤7回、夜勤7回(2日分出勤扱い)の計21日勤務、日勤⇒夜勤⇒非番⇒公休という流れで無理なく勤務可能です。 ■入社後の流れ: 2週間〜1か月の研修期間を設けており、会社説明から現場視察、座学、敷地内実技などを行います。安全に携わる業務だからこそ、じっくり知識・経験を身につけていきます。 ■配属先構成:道路管理事業部は現在24名のスタッフが在籍しています。年齢層は20代〜50代までと幅広く、前職も経理など様々です。未経験者もたくさん活躍しています。 ご経験も、工場の倉庫管理をされていた方、遊技場スタッフ、青果市場で配送スタッフをされていた方など、多種多様な方がご入社され、活躍しております。 ■同社の特徴: 昭和48年の創業から、ビルメンテナンス事業、医療事務系のサポートを行うメディカル・サービス事業、システム事業、高速道路の管理事業の4つの事業部門で構成しています。多角的な事業展開を進め、黒字経営を維持しております
愛知県長久手市岩作福井
芸大通駅
石塚興業株式会社
愛知県豊田市逢妻町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
お客様から依頼された生産設備の制作、加工、据付工事の仕事内容をお任せします。 ■採用背景 コロナ禍においても増収増益にて推移しており今期は新規開拓も順調に進んでおり増え続ける需要に対応するため組織力強化のための募集となります。 ■組織構成 役員3名、機械設備部10名、設計部2名にて構成されており、入社後は機械設備部に配属となります。 とても明るい方も多く人数も多くないため一体感のある雰囲気になります。 ■業務内容 (1)仕様打ち合わせ(2)見積・契約(3)設計(4)制作(5)設備の出来上がり客先立会(6)搬入据付(7)アフターフォローが大まかな流れとなり(4)制作(6)搬入据付を担当して頂きます。 ・搬送設備の制作(当社工場か元請会社工場にて) 鋼材部品を加工機で切断→曲げ加工→穴あけ加工→溶接作業→塗装作業→組付け作業の流れです。 制作した設備をお客様工場に搬入据付をし不具合動作確認し最後に設備運転を担当者様に確認して頂く流れとなります。 問題がなければ作業終了になります。 主には制作と据付工事ですが3:7程の割合です。 主な商材は自動車のボディラインの搬送ラインなどでトヨタ自動車の工場にも納入実績もあります。他にもアマゾン様ニトリ様など大手取引先も多数です。 ■特徴 搬入先工場は多くの設備や配管が混在するため、設備を移動・設置する据付工事は大変な作業です。設備や工場に傷がつかないよう、安全に細心の注意を払い、迅速丁寧に行います。設備の大きさは大きいもので50Mほどです。工期は1,2週間〜半年です。 1工事に対し4、5人のチームで期間は短くて1週間から長くて半年ほどです。 1人に対し2、3件並行して進めていきます。 大手マテハンメーカーとの取引も始まり全国に据付の出張工事にも対応していただきます。 資格取得支援制度を利用し、機械の運搬に必要な大型・中型自動車免許の取得を目指して頂けます。 ■やりがい トヨタ系の仕事も多いため販売される前の自動車を見ることができたり搬送においては何千万の規模の工事にも携わることができます。 未経験から入社する方も多くサポート体制も充実しています。 ■環境面 工場には扇風機やストーブもあり夏も冬も対策を徹底しております。
広洋工業株式会社
広島県東広島市志和町志和東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
残業17時間/空調設備も整え中◎/ロボットを導入し、働く負担を削減 ■採用背景: 当社の成長と共に、技術力を高めるために新たな製造スタッフを募集します。 ■業務内容: 当社は大型船舶に装着される送風機の部品やゴミ収集車をはじめとする特装車のボディー製作、造船関係や発電所など、様々な企業様からご依頼をいただいています。これらの製品の溶接業務を担当していただきます。 具体的には、金属板を切削・溶接・曲げ加工などの技術を用いて製品を製作します。技術職としてこれらの技術を習得し、資格取得を目指していただきます。資格取得のためのサポートも充実しています。 ■入社後の流れ: まずは技術の習得を目標に、玉掛け、クレーン、フォークリフトの免許取得を目指していただきます。造船関係や発電所関係など、担当分けをしておりますが、ローテーションなども行い、様々な経験・スキルを積むことができます。その後は機械の操作をマスターし、高い技術を持つ職人を目指して成長していきましょう。 ■教育体制: 同年代の先輩たちが丁寧に指導します。未経験から長期勤務している方も多く、中途入社の方も安心して働ける環境です。 志和工場ではメイン事業である特装車(ごみ収集車)の車体や、送風機、高所作業車の車体などを製造しております。 ■教育体制: 溶接技術担当(30代)、マシンオペレーション担当(30代)、材料発注やデータ作成等の担当(20代)等と、同年代の先輩たちが丁寧に指導いたします。 普通科卒業生も未経験から14年勤務されていらっしゃったり、長く勤めている方が多いです。中途入社の方もいらっしゃいますので、ご安心ください。 ■社風: 以前からノビノビとした社風で、皆さん穏やかな性格です。失敗やミスを叱るのではなく、課題点を見つけて改善していく雰囲気です。社員同士の仲が良く、意見交換がしやすい職場です。 ■魅力: 街中いたるところに当社の製品が使われており、社会貢献を実感できます。製氷機は広島の様々な店舗で利用されており、誰でもが作れる製品ではないからこそ、やりがいが感じられます。 また、工場も社員さんが働きやすいように常時整備しており、空調設備も整っております。 これからも意見を多く取り入れながら改善を図っていきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ