292 件
株式会社アスカ
宮城県仙台市青葉区栗生
-
20万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【コスモスひろせこども園】/保育士 保育士/正社員/手当充実 ※0~5歳児さん在園の認可園です☆彡 ※20代~60代まで幅広く活躍中☆彡 ※職員の方も多数在籍でお休みの取りやすい環境に☆彡 ※現場を理解してくれる園長先生のもとで働きたい方必見☆彡 ※プライベート・家庭の状況を配慮してくれる法人です☆彡 ~*おすすめポイント*~ *地域に愛される温かい雰囲気の職場 *職員も年齢層厚く働きやすい環境 *子育て中の方の、お子さんの急な発熱や学校行事に配慮 アクセス:JR仙山線 陸前落合駅/愛子駅より車で6分 【コスモスひろせこども園】/保育士 【コスモスひろせこども園】/保育士
学校法人栗原学園
神奈川県横浜市都筑区東山田
400万円~649万円
学歴不問
【国際バカロレア認定校/英語が活かせる!/ワークライフバランス充実/年休119日/学校法人】 【業務概要】 国際バカロレア認定校(幼稚園)の教諭をしていただきます。 【職務内容】 ■園児の保育 ・保育全般 ・保護者対応 ・一時預かり、延長保育 ■募集 ・説明会の資料作成 ・園内見学の対応 ■採用 ・職員の採用活動(報奨金制度あり) 【魅力】 乳幼児の保育の第1線で活躍していただけます。一人に1台PC(Mac)を貸与し、事務や会議もデジタル化されています。園児は、英語は必須と考える意識の高い富裕層の子女が多いです。国際バカロレアの方針に沿う教育を実践し、英語教育に力を入れています。外国人教師との意思疎通のために、日常英会話のスキルが必要です。 【当法人の特徴】 学校法人栗原学園を中核とする私たちのグループは次世代の育成を通じた地域社会への貢献を経営理念に掲げ、幼稚園・保育園・英語プリスクール・学習塾・専門学校を運営しています。職員の経営参加に力ををれており、向上上を持ち努力して成果を上げた人を高く評価する考えのもとに人事評価を行なっています。経営理念「次世代の育成を通じた社会貢献」の下に、「自分で考え行動し世界へ展開できる人財を培う」というビジョンをもち、少子化の中、持続的な成長を遂げています。全員が経営理念・ビジョンを共有したうえで、部門別の採算管理に取り組み、優良な教育を提供することを通じて職員の物心の幸福を追求しています。 【企業からのメッセージ】 「自分で考え行動し、世界で活躍できる創造的な人財を育成する」を方針として掲げています。保育で大切なのは、多様な体験から育ちを促すことで はないでしょうか。私たちは、ネイティブの先生と共に「遊びは学び」に繋がる保育を実践しています。チーム保育の一員として、先輩が丁寧に保育の指導をします。PCスキルやマナーなど社会人としての基礎も身に付きます。海外研修や経営セミナーなどもあり、社会人になっても成長し続けることができます。 緑溢れる園庭があり、野菜や果物が育ち、ヤギなどの動物たちと触れ合いながら過ごしています。存分に身体を動かせるマルチコートや広々として木の温もりにあふれた園舎は必見です。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人 太陽学院 こころナーサリー新橋
東京都港区新橋
新橋駅
27万円~
\\ 定員18名の小規模保育園で // 保育士さんを募集しています 担当クラスは相談や経験に応じます! _________________ ◆◇◆◇◆ 勤務時間 ◆◇◆◇◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・7:15〜20:15の中で 実働8時間のシフト制! _________________ ◆◇◆◇◆ お仕事内容 ◆◇◆◇◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 保育業務全般をお願いします! 担当クラスはご希望やご経験によって ご相談可能です♪ ・園児の迎え入れ ・園児の送り出し ・遊びの見守り ・食事の補助 ・トイレの補助 ・園内の清掃など +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+: ◆保育園のご案内◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 子どもたちには「だいすきとありがとう」のこころを育む保育を展開しています◎ 共に働く職員もこの「慈愛と感謝」に賛同いただいた職員ばかりです。 共に働く職員の人間関係はとても大切です。 そんな人間関係を円満にする為にも、働く職員がこの教育理念を大切にし、お互い認め合い、助け合い、励まし合うそんな社風の 保育園です(^^♪ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+: \\ アピールポイント // ・月給27万円〜! ボーナスも、年2回4か月分支給! ・借り上げ制度利用可◎ →法人指定のマンションを用意致します。 ※年度途中採用の方は就業後2か月目から適用となります。 ※年度によっては宿舎借上げ制度が該当しない場合があります。 ・年間休日125日以上、連続休暇制度があるので 旅行などにも気兼ねなく行けます♪ ・母体が学校法人なので、安心の福利厚生が充実しています。
千葉県千葉市美浜区高浜
22万円~
【めぐみ幼稚園】/幼稚園教諭 *学校法人 めぐみ幼稚園 幼稚園教諭正社員のお仕事です* 土日祝日しっかりお休みが取れ 残業もほとんどありません^^ ワークライフバランスが取れますので 安心して働いていただけます。 *園の特徴* 『遊び』を通して考える子ども、明るい子ども、強い子ども を大切に、 『全職員が全園児を見る』保育を実践している優しい園です。 アクセス:JR京葉線 稲毛海岸駅 【めぐみ幼稚園】/幼稚園教諭 【めぐみ幼稚園】/幼稚園教諭
学校法人文理佐藤学園
埼玉県所沢市泉町
その他・各種スクール, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜副業可能/入社時から有給付与/私学共済への加入で福利厚生充実/土日祝休み/例年2年程度で正社員に登用〜 学校法人文理佐藤学園HP:https://www.bunris.ac.jp/ ■募集背景: 私たちは、次世代のリーダーを育成するための教育機関としての使命を果たすべく、常に成長と拡大を続けています。中学校や高等学校の生徒数が増加し、それに伴い教職員も増員いたしました。現行の人員では対応が難しいため、新たに職員を募集し、総務・人事を強化することにいたしました。 ■業務内容: ・勤怠管理および給与計算の労務管理 ・私学共済の加入手続き ・雇用保険の手続き ・退職金の管理 ・労務システム(smartHR)および勤怠管理システム(らくらくHR)の運用 ・労務に関わる各種手続きの対応 ・理事会評議委員会の説明など ■配属部門: 法人本部の総務人事部に配属されます。現在、総務人事部には4名が在籍しており、平均年齢は40歳程度です。和やかな雰囲気の中で、活躍していただける環境です。契約社員(非正規職員)としての入社ですが、例年2年程度で正社員に登用されております。正社員として非正規の違いは退職金の有無を除きほぼありません。 ■魅力点: <リモートワーク可能> 出社日等はなく臨機応変にご対応いただくことができます。出社にするかリモートワークにするか連絡する必要もないため、ご自身の状況に合わせて安心してお使いいただけます! <働きやすい環境> 服装自由、私学共済加入による充実した福利厚生、入社時から有給休暇が20日付与されるなど、働きやすい環境です。 ■当法人について: 【職場環境】 チームで協力して業務を進める風土です。一方で「自立」が重要視され、課題にぶつかった際は、自分で考えて解決までの道のりを考えられる・必要な知識を自ら収集できる方々が在籍されています。中途で入職される方が多く馴染みやすい職場です。 【当校について】 1966年創立された「学校法人文理佐藤学園」。「やれば できる できる できる できた」を教育姿勢として、「次世代を担うリーダーとして貢献する、グローバルに活躍する人材の育成」を掲げ、教育活動に取り組んでいます。また、大学は看護領域やホスピタリティ領域に多くの人材を輩出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ 岡山支店
広島県
21万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
登録頂いている利用者様への「通い」「訪問看護」「泊まり」サービスでの看護業務 ・利用者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・病院・医師との連携業務 ・医療処置 ・健康相談 ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 ・運転業務 小規模多機能ホームでの看護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・勤続年数不問の退職金制度あり! ・残業がないため、プライベートの時間も大切にしていただけます。 ・介護のお仕事が久々の方も大歓迎!先輩職員がしっかりサポートします! ・幅広い年齢層の職員が活躍中!職員同士のコミュニケーションも良好です。 ・学校行事やお子さまの突発的なお休み等にも柔軟に対応していただけます。 【法人概要】 設立:平成14年 事業内容:グループホーム7ヵ所、小規模多機能ホーム9ヵ所、デイサービス1ヵ所、他福祉用具貸与1ヵ所、高齢者向け賃貸住宅の展開
岡山県岡山市北区清輝橋
清輝橋駅
【岡山聖園幼稚園】/幼稚園教諭 学校法人みその学園が 運営するカトリック精神に 基づいた幼稚園です(^^♪ 豊かな心の成長と知的成長の 基礎を培う、あたたかい 教育環境を提供します★ みその学園には さまざまな宗派の職員が 在籍しているので、 ご安心ください(^^)/ ☆ お仕事内容 ━━━━━━━━━━━ ・保育業務 ・バス添乗(1週間に1~2回) ・清掃 ・記録 アクセス:バス停:清輝橋 下車 徒歩7分 【岡山聖園幼稚園】/幼稚園教諭 【岡山聖園幼稚園】/幼稚園教諭
学校法人城東学園
茨城県水戸市城東
450万円~649万円
学習塾・予備校・専門学校, 広報 講師・指導員・インストラクター
■業務内容: 当校の幹部候補職員として学校運営全般の業務や、オープンキャンパスといった募集広報活動を行っていただきます。業務内容は幅広いですが、職員全員でサポートし、まずは出来るところからお任せします。 ■具体的には: ・広報業務 ・高校訪問、ガイダンスなどの渉外活動/体験入学/広報ツールの作成など ・教務事務業務 ・授業の管理(当校講師のスケジュール調整)/就職指導/入試対応(面接など)/学校全体の運営や人材の育成 ※ゆくゆくは職員を取りまとめるポジションを担って頂きます。 ■当校の魅力 ・本ポジションにノルマはありません。学生の定員に向けて職員全員で協力しながら業務に取り組んでいます。 ・年休128日、完全週休2日制のため仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことができる環境です。 ・人に向き合う仕事のため、人の成長にやりがい・喜びを感じる方にお勧めです。 ■同法人の強み…日本最大の建築士養成校「日建グループ」を展開中です。日建グループは「日建工科専門学校グループ」7校、「日建学院」全国114校で構成されています。全国建築士合格者は1級建築士54.8%、2級建築士50.1%で、毎年2人に1人は日建グループ出身が合格しています。授業では2級建築士試験対策のノウハウが詰まった日建学院オリジナル教材を使用しています。 ■組織構成…現在、募集広報職員2名が、経理・事務・総務・広報まですべての業務を担当しています。 2名共、明るく面倒見が良いタイプです。 ■入社後の流れ…まず学長や事務スタッフと一緒に、高校への訪問、高校内でのガイダンスから担当頂き、3〜4回ほど同行すれば未経験の方でも1人で担当できるようになります。学長や事務スタッフとの距離は近く、分からない事があればすぐに相談できる環境です。 《1年の流れ》 ▼4月〜5月中旬/高校を訪問して、パンフレット・資料を置いていただきます。静岡県内の80校程度を訪問。メインは30校程度で、外出頻度は週3回ほどです。 ▼5月〜6月/高校内で3年生に向けて学校紹介のガイダンスを実施します。 ▼6月頃/再度、高校を訪問し、7月〜8月中に開催するオープンキャンパスを紹介。ポスターを掲示していただきます。 ▼9月〜翌3月/1年生・2年生対象のガイダンスを実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人21世紀アカデメイア
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 総務 人事(採用・教育)
<安定した環境でスキルアップしたい方、大歓迎♪> ◆学歴不問 ◆下記2つの条件を満たす方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excelで四則演算など関数を使用できる程度) ・何らかの事務経験がある方 └総務/経理/採用/営業事務 など ***1つでも当てはまった方はぜひご応募ください*** □チームワークを大切にできる方 □誰とでも気持ちよくコミュニケーションがとれる方 □主体的に行動ができる方 □キャリアアップを目指したい方
*【有休取得率8割以上】【年休121日】【残業ほぼなし】* 働きやすさ抜群の“学校法人”で事務職に◎ 私たちは、東京・大阪・名古屋・福岡の 全国4都市に専門学校を展開しています。 対応分野も幅広く、 デザイン・ビジネス・ホスピタリティ・語学など 実践的な学びと体験を重視した教育を提供しています。 まさに、次世代を担う学生たちの成長を支える教育機関です◎ 入社後は、ご経験や適性に合わせて 学生のサポートや経理・採用などのバックオフィス業務をお任せします。 ◆年間休日121日 ◆残業月0~10時間程度 ◆有休取得率は8割以上 ◆年末年始やお盆の閉館期間は10日以上の長期休暇も ◆産育休の取得実績多数!復帰率は9割以上 …と働きやすさもバツグン! ぜひあなたも、 安心の学校法人で長く活躍しませんか? ◎学校法人で働く!学生と関わる場面もたくさん◎残業少なめ!希望休も取得しやすい働きやすさ◎代々木駅または市ヶ谷駅の専門学校への配属 【POINT1】安定の学校法人でスキルアップ 【POINT2】年休121日/残業少なめで働きやすさ◎ 【POINT3】学生の成長に貢献できる大きなやりがい! 東京・大阪・名古屋・福岡に専門学校を展開する『21世紀アカデメイア』。 その学園グループの事務職員として、 専門学校または学校法人部門のバックオフィス業務をご担当いただきます。 <具体的には> ●受付事務 ・窓口受付(学生、保護者、入学検討者、来客等) ・電話対応 ●経理事務 ・学費管理(請求、入金管理) ・請求書、領収書の整理、経費データの入力 ・小口現金の管理 ●学生管理、サポート ・奨学金手続き ・学生在籍管理(出願、入学、卒業、休学、退学 など) ・在学証明書・成績証明書などの書類発行 ●人事労務 ・中途採用業務(選考管理、求人管理、面接等) ・教職員勤怠管理(常勤・非常勤・アルバイト) ●イベント、行事の運営補助 ・学生募集イベント(オープンキャンパスなど) ・学校年間行事(入学式、卒業式、学園祭など) ・学園グループ主催イベント(講演会、展示会など) ***この仕事の魅力POINT*** 学生や教職員、保護者など多くの人々と関わりながら、 学校という「学びの場」を支える“縁の下の力持ち”として活躍できます。 経理や人事、イベント企画まで、幅広い業務経験を積めるため、 事務のとして着実にスキルアップでき、 将来のキャリアパスの幅を広げられるチャンス! 単なる事務にとどまらず、教育現場の発展に貢献できる 大きなやりがいを実感いただけます。 また、プロ意識をもって主体的に動ける人は 年齢、経験関係なく抜擢される環境のため、 目標を持ちやりがいがある職場です! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 残業ほぼなし♪柔軟に働ける環境です ◆年間休日121日!希望休も取得しやすい ◆残業月0~10時間程度とほとんどなし ◆産育休の取得実績・復帰実績多数 ◆年末年始は学校閉館のため2週間以上の長期休暇取得も! あなたの強みを活かして活躍の場を広げられます! 教育業界の経験がない方もご安心ください!経理・人事・総務・広報・イベント運営など、幅広いバックオフィス業務の中から、あなたに合わせた仕事をお任せします。一つの分野に留まらず、様々な角度から学校運営に携われるため、スキルアップを目指す方にもピッタリです!
【こころナーサリー新橋】/保育士 \\ 定員18名の小規模保育園で // 保育士さんを募集しています 担当クラスは相談や経験に応じます! _________________ ◆◇◆◇◆ 勤務時間 ◆◇◆◇◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・7:15~20:15の中で 実働8時間のシフト制! _________________ ◆◇◆◇◆ お仕事内容 ◆◇◆◇◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 保育業務全般をお願いします! 担当クラスはご希望やご経験によって ご相談可能です♪ ・園児の迎え入れ ・園児の送り出し ・遊びの見守り ・食事の補助 ・トイレの補助 ・園内の清掃など +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+: ◆保育園のご案内◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 子どもたちには「だいすきとありがとう」のこころを育む保育を展開しています◎ 共に働く職員もこの「慈愛と感謝」に賛同いただいた職員ばかりです。 共に働く職員の人間関係はとても大切です。 そんな人間関係を円満にする為にも、働く職員がこの教育理念を大切にし、お互い認め合い、助け合い、励まし合うそんな社風の 保育園です(^^♪ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+: \\ アピールポイント // ・月給27万円~! ボーナスも、年2回4か月分支給! ・借り上げ制度利用可◎ →法人指定のマンションを用意致します。 ※年度途中採用の方は就業後2か月目から適用となります。 ※年度によっては宿舎借上げ制度が該当しない場合があります。 ・年間休日125日以上、連続休暇制度があるので 旅行などにも気兼ねなく行けます♪ ・母体が学校法人なので、安心の福利厚生が充実しています。 アクセス:徒歩4分 JR新橋駅 徒歩10分 【こころナーサリー新橋】/保育士 【こころナーサリー新橋】/保育士
株式会社ツクイスタッフ 京都支店
滋賀県
18万円~
・身の回りのお世話や生活習慣の育成 ・子どもの健康管理 ・知識や能力、社会性の育成 など 保育園の保育士・正社員求人です。 【施設概要】 開設:2019年 定員:90名 【施設の特長】 90名定員の認可保育園です。 自然光がたっぷり入る2階建ての園舎で周囲には学校が多く、落ち着いた住宅街にある保育園です! ひとりひとりを大切に、の保育理念のもと 元気で明るい職員が毎日子どもたちと楽しんで保育しています! 【おすすめポイント】 ・全国95園展開されている大手法人です! ・先輩職員さんが丁寧にサポートするのでご安心ください。 ・残業はほとんどございません!家庭やプライベートの時間も大切にしていただけます! ・最寄り駅より徒歩6分とアクセス抜群!※バイク・自動車通勤:不可
学校法人産業能率大学
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
500万円~649万円
研修サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 大学講師
【社会人教育・学生教育事業の2本柱・創立100周年の歴史ある学校法人で長期就業が叶う】 学生募集活動を担当するスタッフを募集します。 通信教育課程の学生をどうしたら増やせるか、増やすためにはどのような施策が効果的なのか考え実行まで行っていただくポジションです。 ■業務詳細 ・通信教育課程のWEBマーケティング施策に関する事項 ・入学案内等の媒体制作 ・入学検討者情報管理 ・入学説明会・個別相談等の企画および実施 ・広報業務活動の企画立案および実施名 ・WEBページの制作・更新(https://www.sanno.ac.jp/tukyo/) ・大学通教若年層学生を対象にした就活支援 ※3週に1回、加えて学校行事等で土日出勤(年間8〜10日程度)が発生します。 ■組織構成 ・通信教育事務部全体では、部長課長以下約50名が働いています ・募集先の通信教育広報課は、課長および職員10名、派遣職員3名、パート職員3名の計16名で構成されています(男性7名、女性9名) ■働き方について ・年間休日:129日 仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 ・実働:7時間20分 フレックス制(コアタイムなし)も導入しているため柔軟な勤務が可能です。 ・残業時間:月平均20時間程度 2024年度の有給取得率は88%で、繰越分の利用も可能なため、実質的に100%を超える取得も実現できます。 産休・育休の取得実績もあり、ライフステージに応じた働き方が可能です。助け合いながら成長できる温かい職場環境も自慢です。 ■企業概要 産業能率大学は、創立100年を迎える歴史ある学校法人であり、「社会人教育」と「学生教育」の両輪で日本の人材育成に長年貢献してきました。 とくに通信教育課程では、働きながら学ぶ社会人や全国の学習者を支援し続けており、通学を必要としない高等教育の提供という点で、多くの実績と信頼を築いています。 その結果、通信教育課程の在籍者数は全国トップクラス(※)を誇ります。 また、実践的な学び・キャリア支援にも力を入れており、「学びを通じて社会で活躍する人材を育てる」ことをミッションに掲げています。 ※日本私立大学通信教育協会加盟大学の中で、在籍者数上位 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人 清田学園 petit WAKAKUSA creche
東京都葛飾区東新小岩
25万円~
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 小規模保育園で正社員募集中 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 定員17名の乳児のみの小規模保育園 職員配置もしっかりとされていて 一人一人にしっかりと寄り添えます♪ \\ アピールポイント // ・完全週休2日制 (土曜日月1回/半日のみ出勤) 土曜出勤は職員会議・行事のみ 土曜保育はありません! ・髪色明るくてもOK♪ ・遅番18時30分まで 閉園時間が早く、 無理なくお仕事ができます☆ ・借り上げ社宅利用可能 葛飾区内の借り上げ社宅利用可能! 名義変更もご相談ください♪ ・私学共済加入 母体が幼稚園の為、 私学共済に加入できます♪ ★☆★保育園について★☆★ 学校法人清田学園 葛飾若草幼稚園が 母体の、小規模保育園です♪ テラスには遊具があり、 木のぬくもりを感じられる保育室になります。 職員配置もしっかりされていて お子様と丁寧に関われますよ! 幼稚園とも交流があり、 幼稚園の運動会・餅つき・イルミネーションなど に参加もできる素敵な環境です♪ ぜひお気軽にお問い合わせください★
セントスタッフ株式会社
東京都東村山市萩山町
萩山駅
●勤務内容:保育業務全般 ●勤務日数:週5日(月~土) ●勤務時間:7:00~20:00(実働8時間) ●給食:あり クラス担任をお願いします! ・日常の保育業務 ・園だより、掲示物作成 ・記録(連絡帳、午睡チェック、週案、月案など) ・季節行事の計画、実施 ・保護者様対応 ・掃除,準備等その他雑務全般 << 保育内容 >> 2019年4月に開園した定員110名の認可保育園です。 0~5歳児までお預かりしており、 0~2歳児は年齢ごと、3~5歳児は異年齢保育を行います。 複数担任(各クラスに2~4名の職員体制)で 保育を行っており、職員同士の仲の良さが特長です! 学校法人としてのノウハウを活かし、 子ども一人ひとりの発達にあった質の高い保育で それぞれの能力を伸ばせるようサポートします。
株式会社ツクイスタッフ 宇都宮支店
栃木県
17万円~
障がい児の通所支援施設にて障がい児の療育及び支援業務。 ・日常生活における基本的な動作や適応訓練の実施 ・送迎車運転 NPO法人障害児・者トータルサポートセンター空は、障害がある方もない方も、互いを認め、共に生きる社会を目指し、平成16年4月に事業を開始しました。 法人名に含まれるトータルサポートのトータルとは、「一生涯にわたる支援」「家族への支援」「障害の有無に関わらない支援」といった設立の趣旨を表しています。 (事業所について) 「サポートセンター空」では下記の2つの事業を行っております。 ①児童発達支援事業(単独通園) ・月曜日~土曜日 10:00~17:00 ②放課後等デイサービス ・月曜日~金曜日 学校終了後~17:00 ・土曜日、長期学校休業日 10:00~17:00 (オススメポイント) ・日曜や祝日、年末年始やお盆は完全休みの事業所で泊まりの業務もないため、子育て世代の方も働きやすい環境です。 ・職員の年齢層は幅広く、利用者さんも若い方が多いので活気があります。 あなたの経験や資格を活かしませんか? 是非お気軽にお問い合わせください。
株式会社キッズホーム欒 Mo-neやなぎちょう学童保育室
東京都足立区千住
\\★学童スタッフ募集★// 正職員さんを募集しております! __________________ ☆★☆ おすすめポイント ☆★☆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・放課後児童支援員の資格をお持ちでなくても、 保育士の資格があればご案内可能◎ ・お休みしっかりと取れます♪ リフレッシュ休暇、誕生日休暇など オンオフしっかりつけてお仕事できます。 ・研修制度充実◎ OJT制度、法人独自の研修があります! ・子どもたちの主体性を尊重しています _________________ ◆◇◆◇◆ お仕事内容 ◆◇◆◇◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・お子さまの出欠管理 ・帳票作成 ・おやつの提供 ・遊びの企画や見守り ・お便り作成等の事務作業 ・保護者対応 ・MTG、研修への参加 ★定員:40名 ★1日の流れ ・学校がある日 学校終了後:Mo-neへ ↓ 15:00まで:学びの時間(宿題、本を読むなど) ↓ 15:00〜 :おやつ ↓ 15:30 :外遊び等、自由時間 ↓ 17:00頃 :掃除 ・学校がない日 8:00頃:Mo-neへ ↓ 11:00まで:学びの時間(宿題、本を読むなど) ↓ 11:00〜 :外遊び ↓ 12:00頃 :昼食 ↓ 13:00 :室内遊び ↓ 15:00頃 :おやつ ↓ 15:30 :外遊び等、自由時間 ↓ 17:00頃 :掃除
学校法人実務学園
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 広報 スクール長・マネジャー
■業務内容: 当校の幹部候補職員として学校運営全般の業務や、オープンキャンパスといった募集広報活動を行っていただきます。業務内容は幅広いですが、職員全員でサポートし、まずは出来るところからお任せします。 ■具体的には: ・広報業務 ・高校訪問、ガイダンスなどの渉外活動/体験入学/広報ツールの作成など ・教務事務業務 ・授業の管理(当校講師のスケジュール調整)/就職指導/入試対応(面接など)/学校全体の運営や人材の育成 ※ゆくゆくは職員を取りまとめるポジションを担って頂きます。 ■当校の魅力 ・本ポジションにノルマはありません。学生の定員に向けて職員全員で協力しながら業務に取り組んでいます。 ・年休128日、完全週休2日制のため仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことができる環境です。 ・人に向き合う仕事のため、人の成長にやりがい・喜びを感じる方にお勧めです。 ■同法人の強み…日本最大の建築士養成校「日建グループ」を展開中です。日建グループは「日建工科専門学校グループ」7校、「日建学院」全国110校で構成されています。全国建築士合格者は1級建築士54.8%、2級建築士50.1%で、毎年2人に1人は日建グループ出身が合格しています。授業では2級建築士試験対策のノウハウが詰まった日建学院オリジナル教材を使用しています。 ■組織構成…現在、事務スタッフ2名が、経理・事務・総務・広報まですべての業務を担当しています。30代の女性で、2名とも中途入社。明るく面倒見が良いタイプです。 ■入社後の流れ…まず学長や事務スタッフと一緒に、高校への訪問、高校内でのガイダンスから担当頂き、3〜4回ほど同行すれば未経験の方でも1人で担当できるようになります。学長や事務スタッフとの距離は近く、分からない事があればすぐに相談できる環境です。 《1年の流れ》 ▼4月〜5月中旬/高校を訪問して、パンフレット・資料を置いていただきます。静岡県内の80校程度を訪問。メインは30校程度で、外出頻度は週3回ほどです。 ▼5月〜6月/高校内で3年生に向けて学校紹介のガイダンスを実施します。 ▼6月頃/再度、高校を訪問し、7月〜8月中に開催するオープンキャンパスを紹介。ポスターを掲示していただきます。 ▼9月〜翌3月/1年生・2年生対象のガイダンスを実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
(株)リーチング_にじのいるか保育園杉並松の木
東京都
24万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 ●学校法人ならではの福利厚生◎借り上げ社宅制度や育児・介護休業制度など、福利厚生面も充実しています。 ●年間休日120日!日曜・祝日が固定でお休みで土曜日出勤もほとんどありませんので、ご家庭との両立も可能です。 ●研修制度や先輩職員のフォローなど手厚いサポートがありますので、ブランク期間が長く不安がある方も安心してスタートできます。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・急募 ・学歴不問 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・禁煙・分煙 ・変形労働時間制
学校法人創志学園
東京都台東区浅草
350万円~649万円
その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
■業務内容: 日本健康医療専門学校にて、教員業務をお任せします。「日本語(文法・読解・聴解・語彙)」または「社会(総合科目)」のどちらかの授業をご担当いただきます。また、担任業務(進路・生活相談など)もお任せいたします。 ※留学生は、中国、ミャンマー、ネパールの方が多いです。入学要件はN2以上。大学進学を目指す方が多いです。 ■特徴: 校長が、ラグビー界のレジェンドである清宮克幸先生。学ぶ内容・カリキュラムも充実しており、特別授業の開催や本格的な12種の部活動も展開しています。 ■正社員登用試験について: 正職員登用試験(論文/面接)は年に一度実施されます。試験への参加条件は以下です。試験参加者の90%以上は正社員登用実績があります。 ・1年以上(年度換算)の勤務歴 ・上長からの推薦 ■教育制度: <新入教員研修> 早い段階から先生として活躍していただけるよう、学校の教育理念から授業の進め方、学校運営業務などをお教えします。分からないことがあれば遠慮なく質問してください。最初に基礎を固めたら、実務面では自分なりの工夫を活かしていきましょう。 <カウンセラー資格も取得> 当校では、内閣府認定 公益財団法人こども教育支援財団と全面提携しています。全職員に対して「学習心理支援カウンセラー」の研修を実施し、カウンセリングの資格を取得してもらうことで、教育の様々な場面に活用しています。 ■当学園について: ・創立50年、幼児教育〜高等教育に至るまでダイナミックでオリジナリティのあふれる教育事業を全国規模で展開。大学や高校などの教育機関をはじめ、主要都市に専門学校9校、高等専修学校6校を運営する在籍生徒・学生数21,000名の総合学園として幅広いフィールドで教育事業を展開しています。 ・学園の教育理念として「挑戦と創造の教育」、行動指針「 夢・ 挑戦 ・ 達成 」を掲げ、全国65キャンパスに15,000名の生徒が在籍する広域通信制高校を基盤に、生徒の個性を伸ばす進学先として専門学校・短期大学、四年制大学、海外大学・大学院を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ 横浜支店
神奈川県
23万円~
特別養護老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助 (トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳、下膳 ・口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境の整備 (居室清掃・リネン交換) ・介護記録 【おすすめポイント】 ・北山田駅から徒歩8分!アクセス良好。マイカー通勤もOK! ・賞与は充実の4.00ヵ月分(賞与は入職1年以内は控除あり(基本給の×2.0ヶ月分)) ・介護職員等特定処遇改善手当があり、年2回の賞与に上乗せ支給します。 ・研修制度が充実。年70回以上の法人研修と年300回以上の施設での勉強会で、基礎から知識・技術を身に付けることができます。 ・子育てや親の介護などの事情で勤務時間などに制限が出た場合でも正職員(常勤)として働き続けることができる制度があります。産前産後休暇・育児休暇から復帰後の職員がこの制度を利用し、負担少なく勤務をしています。 ・カフェテリアプラン制度など、法人独自の福利厚生が充実! ・職員さんを大切にし、安心して長く勤務できる仕組みが沢山ある施設です。 【施設概要】 開設:1994年 種別:特別養護老人ホーム 定員:長期入所92名・短期入所8名 併設:デイサービス(定員40名) 【施設の特長】 横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅 」から徒歩8分に位置する施設です。 イベントやボランティア活動に、近隣の皆様や学校の生徒さんたちにも参加頂いている、地域に密着したアットホームな施設です。閑静な住宅街にある3階建ての施設では、介護が必要な100名の皆様が生活されています。 【法人の取り組み】 ◎社内制度(L制度/リミテッド制度) 子育てや親の介護などの事情で休日数や勤務時間・勤務地など働き方を制限したとしても、正職員(常勤)として働き続けることができる制度です。 ◎法人研修 専任のトレーニングマネージャーを配置し、内容も独自開発しています。年70回以上の法人研修と年300回以上の施設での勉強会で、未経験・無資格であっても基礎から知識・技術を身に付けることができます。 また、OJT研修では400ものチェック項目がある育成シートを活用し、実践スキルを身に付けることができます。
学校法人福岡安達学園
福岡県福岡市博多区博多駅前
350万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■□未経験OK/「自分らしく生きる場所」を基本理念とする福岡ビジョナリーアーツでの常勤講師/風通しが良く産休取得実績など長期就業が叶う環境/産休取得実績あり/学生の即戦力化を目指す実践教育/正社員登用あり□■ ■業務概要: 同学園が運営する専門学校(福岡ビジョナリーアーツ)にて、製菓・ショコラ専攻の講師をご担当いただきます。 「実践教育」をモットーとした専門学校で、実習を担当する常勤講師を募集します。学生が現場に出た時に「即戦力」となれるよう、自身の現場経験をもとに指導・育成をお任せします。授業の8割が実習のため、講師経験がない方でもご安心ください。 また、専門学校として他にない「Bean to Bar」のチョコレートを製造する「チョコレート実習」を実施しています。チョコレートに興味があり、もっと技術を磨きたい・知識を深めたいという方の応募も歓迎しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ショコラティエ、パティシエ系の実習授業 ・学生の進路相談および指導 ・オープンキャンパスの運営 など ■福岡ビジョナリーアーツ: 全授業の8割以上が実習で、併設のカフェで提供するスイーツやパンを毎日学生が作っており、福岡・天神ではチョコレート専門店を運営しています。 ■雇用形態補足: 中途入社の方は全員1年更新での契約となりますが、学校都合で更新されなかった事はございません。面談を1年ごとに行い、5年間の勤務継続で正社員登用となります。 ■当社の特徴: 2004年4月に設立された2年制の専門学校です。姉妹校である学校法人北海道安達学園から分離する形で、当時福岡に学科が少なかったペットコース、フードクリエイトコースの2コースを開設しました。 2008年からウエディングプロデュース学科を新設し、3つの学科で教育事業を展開する「専門学校福岡ビジョナリーアーツ」を運営しています。 「自分らしく生きる場所」を基本理念とする同校内には、カフェ、犬舎・アニマルパーク、ブライダルサロン等が設備されており、現場力を養う環境を生徒に提供しています。校内は、学生も気軽に講師や職員に声をかけられるようなオープンな雰囲気です。職員も学生ときちんと向き合い、社会で活躍できる人材育成に向けて取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
障がい児の通所支援施設にて障がい児の療育及び支援業務。 ・日常生活における基本的な動作や適応訓練の実施 ・送迎車運転 NPO法人障害児・者トータルサポートセンター空は、障害がある方もない方も、互いを認め、共に生きる社会を目指し、平成16年4月に事業を開始しました。 法人名に含まれるトータルサポートのトータルとは、「一生涯にわたる支援」「家族への支援」「障害の有無に関わらない支援」といった設立の趣旨を表しています。 (事業所について) 「サポートセンター空くろいそ」では下記の2つの事業を行っております。 ①児童発達支援事業 月曜日~金曜日 親子通園 10:00~17:00 単独通園 幼稚園等降園後~17:00 土曜日は月に一度開設 ②放課後等デイサービス 月曜日~金曜日 学校終了後~17:00 土曜日、長期学校休業日 10:00~17:00 (オススメポイント) ・日曜や祝日、年末年始やお盆は完全休みの事業所で泊まりの業務もないため、子育て世代の方も働きやすい環境です。 ・職員の年齢層は幅広く、利用者さんも若い方が多いので活気があります。 あなたの経験や資格を活かしませんか? 是非お気軽にお問い合わせください。
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
その他・各種スクール, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<年間休日120日/残業20時間程度/生徒数約2万人を誇る関西有数の学校法人/採用担当して挑戦したい方へ> ■概要: 経営層と共に首都圏の採用(教員、職員)計画〜選考まで幅広くご担当いただきます。所属は法人本部人事部(神戸)の東京オフィス担当になります。これまでの経験を活かし、裁量をもって新しい採用戦略・創志学園の魅力を作っていただけることを期待しています。 ■業務内容: ・求人媒体の管理、人材紹介会社との連携 ・採用説明会の実施、運営 ・各部署との調整業務 ・面接官対応 ※法人本部とは週1回とのオンラインでのMTGを実施予定です。 ■配属先: 法人本部人事部:13名 ※東京では1名の採用になります。ゆくゆくは組織規模を大きくしていく予定です。 ■組織課題とミッション: ・現在全国に広がる採用をすべて法人本部管轄で実施しております。採用が難しい市況感の中でより各拠点で小回りを利かせながら採用を進めていきたいと考えております。 ・入社後は、関東における採用の仕組みづくりを任せます。将来的にはリテンションやオンボーディングも必要だと考えておりますが、まずは各現場にまたがる運用や面接評価基準などの整理、落とし込みなどを考えております。 ■ポジションの魅力: ・創志学園グループでは経営に直結する採用として取り組んでおります。理事長直下の重要度の高いポジションとして採用したいと考えております。 ・責任も伴いますが、採用における裁量権や育成、研修等への業務の広がりに関してはしっかりご用意があります。 ■当学園について: ・創立50年、幼児教育〜高等教育に至るまでダイナミックでオリジナリティのあふれる教育事業を全国規模で展開。大学や高校などの教育機関をはじめ、主要都市に専門学校9校、高等専修学校6校を運営する在籍生徒・学生数21,000名の総合学園として幅広いフィールドで教育事業を展開しています。 ・学園の教育理念として「挑戦と創造の教育」、行動指針「 夢・ 挑戦 ・ 達成 」を掲げ、全国65キャンパスに15,000名の生徒が在籍する広域通信制高校を基盤に、生徒の個性を伸ばす進学先として専門学校・短期大学、四年制大学、海外大学・大学院を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人聖坂学園
神奈川県横浜市中区小港町
300万円~499万円
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
〜入社後フォロー充実で未経験大歓迎/職場見学OK/利用者に寄り添い一緒に歩んでいただきます/80年近くの歴史を持つ障碍者支援法人〜 ■業務内容:入居利用者の生活支援及び日中活動支援をお任せいたします。利用者様の衣食住、人間関係など生活の課題をより良くしていくため、年間の個別指導計画を立て(職員1名につき利用者2名)一緒に歩んでいきます。 具体的には、下記業務を担当していただきます。 ・起床(身支度・洗面・排せつ等日常の生活の介助)、朝食の介助、見守り ・作業活動(リサイクル、手工芸、軽作業)、及びレクリエーション活動の支援、介助(昼食含む)・入浴、夕食、就寝の介助、見守り ・その他、通院同行や行事(納涼会、クリスマス会等)の企画、運営等 ※イベントは職員の皆さんで意見を出し合って決めることがあります。 ■入社後のフォロー: 基本的にOJTの研修制度となります。入社後、一か月は早番/遅番の両方を研修として経験いただき、入居者様の障碍の特徴や対応方法、各シフトごとの業務を習得して頂きます。二か月目に入ると夜勤も経験して頂き(3回)、3か月目からは一人前の支援員として業務をご担当頂きます。とはいえ下記の通り他支援員と働くため質問などあればすぐに対応できる環境です。 ■シフトに関して:日中活動(昼間)は、作業班毎や全体での編成となりますが、生活支援(夕方から朝まで)は、ユニット制で動いており、1ユニット10名の利用者を6名の支援員が、シフト制でご担当頂きます。シフトは各支援員の希望を加味して前月25日頃を目安に発行されます。原則、夜勤明け終了後+2休日というスケジュールになります。(パターン:07:00〜15:30、12:30〜21:00、夜勤) ■聖坂グループの特徴: 同法人は1942年より80年近くの歴史を持ち、障碍者支援事業(養護学校、入居施設)を行っています。戦中の1942年、横浜港周辺で水上生活を送る未就学児童向けの「水上学校」から始まり、戦後より当時義務教育を受けることが出来なかった障碍者の児童のための「聖坂養護学校」を設立しました。その後、卒業生の進路(就職先)がなかなか見つからないことが大きな課題となり「オリブ工房」を設立し、障碍者の学習から就業、住居まで障碍者の方々の人生を包括してサポートする障碍者支援法人となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ