120927 件
学校法人日本教育財団
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~399万円
-
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 受付 一般事務・アシスタント
学歴不問
<業界最大規模/安定した財務基盤/未経験中途入社者が多数活躍> ■職務概要: 新宿西口のランドマーク、コクーンタワーの受付にて入学を検討されている方の受付&ご案内・事務など法人運営校の総合受付業務をお任せします。 ■業務詳細: ◆入学希望者の受付 ◆企業や保護者などの来客・電話対応 ◆学校の年間イベント準備・受付 ◆上記に関わる簡単な事務作業 【変更の範囲】会社の定める業務 ■教育制度 3〜6ヶ月のOJTを通して各業務担当の先輩がしっかりと業務を教えていきます。共通業務以外は一部担当制ですが1人に負担がかかる事がないよう基本的にチームを組んで対応するため、未経験からのスタートでも安心です。段階を踏みながら業務分担を行っていきますのでモチベーション高く前に進める環境です。 ■当ポジションの魅力 ・実働7時間で残業もほとんどなく、ワークライフバランスが整います。 時間内に終わらなかった場合も、無理に残業をするのではなく次のシフトのスタッフに連携を取ることを徹底しています。協力し合えるからこそ、連休も取りやすく、プライベートも大切にできワークライフバランスが整う環境です。仕事とプライベートを両立し、キャリアを積んでいる職員も多くいます。 ・受付+αにもチャレンジできる! 受付業務がメインになるため、コミュニケーション力や接客スキルが身に付きます。事務処理を同時並行で進めることでPCスキルやスケジュール管理など、あらゆる仕事・ビジネスで必要とされる能力が、日々の業務の中で身に着ける事が出来ます。接客スキルをもっと磨きたい事務スキルを学びたいといった希望があれば段階を踏みながら業務分担を行っていきますのでモチベーション高く前に進める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 総務 その他公務員
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【将来の幹部候補募集】関西で唯一の「情報系」専門職大学で大学ブランド力の向上に挑戦! 設立50年近く、無借金経営を維持し、圧倒的なシェアを誇る安定した学校法人で、将来の幹部候補として活躍しませんか?大学のブランド力を高めるため、主体的に取り組む意欲のある方をお待ちしています。 ■仕事内容 関西唯一の「情報系」専門職大学である本学において、大学ブランド力の向上をメインミッションとし、以下の大学運営業務全般に携わっていただきます。 ・大学組織の運営業務 ・産学連携(企業・地域連携)、グローバル化の推進 ・所轄官庁(文部科学省など)への申請業務 ・教務関連業務 ・学生対応(学籍管理、認定処理など) ブランド力向上に向けた企画立案から実行・運用まで、幅広い業務を担当していただきます。社会が本当に必要とする人材育成に貢献し、大きなやりがいと社会的意義を感じられるポジションです。 ■求める人物像 本学が目指す職業観「ヒトにシゴトがついてくる」に共感し、主体的に仕事を創り出せる方を求めています。 ・法人のビジョンや理念に共感し、共に成長を目指せる方 ・社会や教育に貢献したいという意欲をお持ちの方 ・新しい取り組みやプロジェクトに挑戦する姿勢のある方 ■魅力ポイント 安定した経営基盤:設立50年近く、無借金経営を維持。教育業界で屈指の資産を誇る学校法人です。 業界をリードする存在:日本最大規模の学校法人として、確固たる教育理念に基づき高い知名度を誇ります。 成長のチャンス:大学運営の幅広い業務を通じてキャリアアップが可能。将来的には幹部としての活躍を期待しています。 ■就業条件 1年単位の変形労働制(年間2,040時間)。 シフト例: 月水金:10時〜20時 火木土:10時〜18時 本学は大阪府が取り組む「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:無
400万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 総務 広報
【設立以来50年近く無借金経営/圧倒的なシェアを誇る同法人にて、学生の将来の選択の第一歩によりそうやりがいのある仕事/中途入社100%/社会貢献度の高い業務】 ■職務概要: 東京モード学園の管理部スタッフとして、ブランド力を高めるための大学運営全般を担う業務に携わっていただきます。様々なキャリアを持ったスタッフがおり、未経験からでも能動的に業務に取り組む姿勢がある方を募集しています。 ■業務内容詳細: ・大学の組織運営・規程整備・教員への事務連絡、実施管理 ・大学の設備導入・運用ルール作成・メンテナンス ・大学の地域連携・外部有識者を交えた会議の運営 ・学生庶務(学籍管理など) ・教務事務(科目・教員・履修・出席・成績登録基礎情報作成) ・文部科学省提出書類作成 等 ■組織構成 総務では50代男性1名・40代男性2名の3名で構成されております。ベテラン社員ばかりで、ご入社後はOJTという形で業務に慣れて頂きます。分からないことがあればすぐにサポートしてくれる環境ですので安心してご入社ください。 ■魅力: ・無借金経営で、教育業界の中でも有数の資産を誇る学校法人。安定して就業できる環境です。 ・専門学校経営の学校法人としては日本最大規模で、知名度は抜群です。確固とした教育理念に基づき、業界をリードしています。 ・中途社員100%で経営層も含め異業界異業種の社員がほとんどです。同校の求める職業観『ヒトにシゴトがついてくる』仕事を創り出す人材を求めています。学園のビジョンや理念に共感頂ければ、自身のキャリアと学園の経営資本を活かし学校と共に成長して頂くことを期待しています。 ■同校について ファッション・スタイリスト・メイク・美容・インテリア・雑貨・グラフィックの各分野において、最先端の人材を輩出する、最大規模の専門学校を運営です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 広報 受付
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■仕事内容: 国際ファッション専門職大学・東京モード学園の管理部門の入学・広報業務をお任せします。業務内容は幅広く、入学・広報関連業務を担当いただきます。 ■業務内容詳細:【変更の範囲】会社の定める業務 ◆入学案内 ◆入学検討者向けの体験入学・オープンセミナーなどのイベント企画・実施 ◆入学選考の計画・実施 ◆高校や日本語学校への営業 ◆入学に関連する各種広報活動 ◆資料請求の問い合わせ・対応 ◆入学関連事務業務 等 ■ご入社後の流れ OJTを通して各業務担当の先輩たちが業務・必要な知識や経験をしっかりと教えていきます。未経験でもスピーディーに業務習得ができるようサポートしていきます。 全職員が異業種からの中途入職者で20代、30代の若手も多く活躍しており、着実に業務の幅を広げていくことができ学校運営のゼネラリストとして幅広い経験を積むことができます。 ■評価制度 経験が無くても、あなたの意欲や頑張りを多角的に評価する評価制度が整っています。評価者は直属の上司だけではなく、法人全体であなたの頑張りを評価する為、勤続年数や年齢、目の前の成果に関わらず、地道な頑張りもしっかり評価します。 ■キャリアパス 複数の業務を経験し、将来責任者として活躍することも。一つの得意な業務を極めてエキスパートを目指すこともできる環境です。「やってみたい!」「経験したい!」をしっかりサポートしていく環境ですので色々なことに積極的に挑戦ください。 ■当社の魅力: ◇無借金経営を続ける優良法人。CMでもお馴染み、ファッション、コンピュータ、ゲーム、医療等幅広い教育事業を展開。 ◇学校教育法の一部改正を受け、大学体系の中に位置付けられた専門職業人を養成する新たな高等教育機関として、2019年4月に国内初 の専門職大学である国際ファッション専門職大学を開学。2020年4月には、東京国際工科専門職大学を開学。 ◇本法人の求める職業観: 『ヒトにシゴトがついてくる』。仕事を創り出す人材を求めています。本法人のビジョンや理念に共感頂け れば、自身のキャリアと本法人の経営資源を活かし、学校と共に成長して頂くことを期待します。 ◇人材戦力:中途入社者100%で実力主義。社歴に関係なく、その人の持つキャリアとポテンシャルを活かす人材配置を採用。 変更の範囲:会社の定める業務
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 広報 理美容師・その他美容関連
【設立以来50年近く無借金経営/圧倒的なシェアを誇る同法人にて、学生の将来の選択の第一歩に寄り添うやりがいのある仕事/中途入社100%/社会貢献度の高い業務】 ■業務内容: 同校の管理部では入学担当、就職指導担当、その他内部管理業務など経営的視点にたった学校運営全般の業務を行っています。今回はその中で、モード学園の「広報・入学担当」業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ・入学検討者へのアドバイザー業務 ・広報業務(WebやSNSなど) ・体験入学、オープンキャンパスなどのイベント企画(ファッションショーや企業との説明会や講座等を実施。体験入学は毎月実施。4〜8月は月に2〜3回ほど実施) ・専門学校における入学選考の計画・実施 ・高校や日本語学校などへの営業活動 ■組織構成 管理部では50代男性責任者・40代男性1名・40代女性1名・20代女性1名の4名で構成されております。ベテラン社員ばかりで、ご入社後はOJTという形で業務に慣れて頂きます。分からないことがあればすぐにサポートしてくれる環境ですので安心してご入社ください。 ■ミッションと評価: 入学担当のチームは入学学生の拡大を目標として掲げています。個人での目標もありますが前提はチーム全体で目標者数の増加を成し遂げることをミッションとし、達成度合いに応じグレードにてしっかり評価していきます。 入学検討している学生にしっかり寄り添うことで将来の大事な選択の瞬間に関わることができ、社会貢献度も高くとてもやりがいのある仕事です。 ■魅力: ・無借金経営で、教育業界の中でも有数の資産を誇る学校法人。安定して就業できる環境です。 ・専門学校経営の学校法人としては日本最大規模で、知名度は抜群です。確固とした教育理念に基づき、業界をリードしています。 ・中途社員100%で経営層も含め異業界異業種の社員がほとんどです。同校の求める職業観『ヒトにシゴトがついてくる』仕事を創り出す人材を求めています。学園のビジョンや理念に共感頂ければ、自身のキャリアと学園の経営資本を活かし学校と共に成長して頂くことを期待しています。 ■同校について ファッション・スタイリスト・メイク・美容・インテリア・雑貨・グラフィックの各分野において、最先端の人材を輩出する、最大規模の専門学校を運営です。 変更の範囲:会社の定める業務
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター
「ゲーム分野」の教官として教育業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ゲームの企画・制作などの主要科目に関して、専任教官として学生指導をお願いします。 本校は、ゲーム・CG・アニメ・イラスト・Web・ミュージック・情報処理・IT・ロボット・カーデザインの各分野において、常に先進のカリキュラムを基盤とし、次代のスペシャリスト育成に一丸となって邁進しています。また、創立以来「豊かな人間性教育」を、教育の上位概念として位置づけてきました。 単なる技術・知識教育だけにとどまることなく、「創造性開発」「自己開発」「コンセプトメイキング」など他校には見られない独自の教育プログラムを確立し、「教育とは夢をかたちにすることである」を実践しています。こうした教育をさらに発展させるために、優秀な人材の参画が不可欠であると考えております。 ■HALについて: 任天堂との教育提携で学生を強力サポートしております。 Wii用/ニンテンドー3DS用ゲーム開発環境(ハードウェア・オーサリングツール)の提供など、任天堂の開発・制作技術を教育に導入しております。Swich用開発機材も導入予定です。 任天堂のサポートに加えて、Microsoft(DirectX)、Sony PLAYSTATION3用・PSP用ゲーム開発環境も導入しております。 ゲームの企画から制作まで、ゲーム分野に求められる幅広いスキルを身につけることができるのは、就職に直結する質の高いカリキュラムを提供するHALだからこそと言えます。 ■開発環境・現場: ・HAL東京には約50名の常勤教官が在籍。ゲームやデザイン、ITなど出身業界はさまざまですが、全員に現場での実務経験があります。 ・入職した常勤教官たちは、先々のキャリアパスについて考えた時に、セカンドキャリアの一つとして教鞭を執る選択をした者が多いです。 ■やりがい・魅力: 本職はただ『教える』という仕事ではありません。担任する学生(1クラス30〜40名程度)のマネジメントを行います。モチベーションをアップさせ、クラスの雰囲気を醸成し、学校に学生を定着させ、就職指導等を行なうこともあります。自らの経験を最大限に活かしながら後進を育成し、またマネジメントを行なうことで組織をひとつのまとめていくことは何事にも代えがたい喜びとなるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人都築教育学園
鹿児島県
350万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 公社・官公庁・学校・研究施設, 総務 一般事務・アシスタント
【鹿児島県/事務長】業界絞らずマネジメント経験あれば応募可!◆全国に展開する都築学園グループ◆家族手当・転居費用補助あり! ■POINT: 【都築学園グループ】幼稚園から大学院まで全国規模で展開するグループの一員として教育面で大きく貢献していただきます。 【管理職としてキャリアアップ】事務長職に着任した場合、管理職手当(8万〜10万円)が付与されます。 【事務長というやりがいある業務】学生数を増やすというミッションに対して様々な観点から業務をお任せしますのでやりがいをもって業務に従事できます。 【福利厚生充実】通勤手当・家族手当・住宅手当等手当類が充実しており、残業なしを推奨しております。また社会保険類も完備しております。 ◆業務概要: 都築教育学園の事務長として、大学、短大、中学校・高等学校、専門学校の業務全般(庶務・入試・募集・広報・教学・就職業務等)を通じ、教員とともに教育環境の整備に取り組んでいただきます。 学生数を増やすというミッションに対して、周囲の学園への挨拶周りや、ガイダンスの登壇者として弊学園をPRしたりといった業務を発生いたします。 ■入社後の流れ: 各学校、短大や中学校も高校もある中で、いずれかへの配属となります。その後事務長職に着任した場合、管理職手当(8万〜10万円)が付与されますので、現年収とのバランスも鑑みながら給与提示をさせていただきます。 ■各学校について: 共通:創設者のことば「個性を伸ばし、自信をつけさせ、社会に送り出したい。」に示される『個性の伸展による人生練磨』を建学の精神としています。 これは、創設者の「人間には誰にも、その人でなくてはならない優れた特性、個性がある。これを見つけ、伸ばし育ててゆくのが教育である」とする人間存在と教育に対する信念に基づいています。 人間一人ひとりの持つ個性と可能性を最大限に引き出し、教師と学生のふれあいのなかで個人 の特性を伸ばすことを本学園の教育理念としています。 「第一」と言う校名が付けられているのも、単に競争原理ではなく、人間存在の根本的な意義を 基幹に据えて、真の実践教育に当たるという思いが込められているからです。 ■配属可能性のある学校 第一工科大学、第一幼児教育短期大学、鹿児島第一中学校・高等学校、鹿児島医療リハビリ専門学校
500万円~1000万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 大学講師
■仕事内容: 工科学部情報工学科またはデジタルエンタテインメント学科における職業専門科目(※)の授業を担当していただきます。 また、2年次〜4年次に実施する臨地実務実習の運用チームに加わり、臨地実務実習の実施にかかる諸調整や実習生評価の基準設定などを担当していただきます。 (※)職業専門科目の例 ◇情報工学科 <講義系科目> Pythonプログラミング基礎、確率統計論、画像・音声認識、エッジデバイス設計、ロボット制御 他 <実習系科目> AIシステム開発、組込みシステム制御実習、ビジネスIoTシステム開発 他 ◇デジタルエンタテインメント学科 <講義系科目> C++プログラミング基礎、ゲームアルゴリズム、エンタテインメント設計、インターフェースデザイン 他 <実習系科目> ゲーム制作技術総合実習、CGアニメーション総合実習 他 ■研究分野: ・情報ネットワーク ・エンタテインメント、ゲーム情報学 ・情報セキュリティ ■本学について: 名古屋国際工科専門職大学は、東海で唯一、情報分野で文部科学大臣に認可を受けた専門職大学です。 本学は名古屋駅前に立地するキャンパスで、企業や行政と連携した実習授業を始めとする実践的な教育を通して、ICT(情報通信技術)やデジタルコンテンツを駆使してあらゆる産業・業界においてDXを推進できる世界基準のデジタル人材の育成に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
★名古屋駅 駅近!雨にも濡れず通勤ラクラク!☆ ★設立以来無借金経営、校舎は自己所有、健全な財務体質◎転勤もなく腰を据えて働け環境です♪ ★学校法人ではトップクラスの規模を誇る専門学校・大学を運営 ■仕事内容: 所属部署では設置する学校教育と経営の全般にわたる推進と支援の役割をお任せします。経験や能力に合わせて、できることからお任せします。 ■業務詳細: 下記の業務(一例)を担当します。 ◇行政・所轄官庁へ申請する書類の作成や内容確認 ◇会議・広報資料作成 ◇印刷物作成、管理 ◇データ収益作業 ◇会議資料回付、ファイリング ◇契約書管理 ◇各種奨学金関連手続き、管理 ◇学生支援 ◇海外研修等手配など できることからお任せするので、あなたの得意なことを伸ばしながらお仕事ができます。 ■研修制度: 一人ひとりが安心して、自信を持って業務を行えるように、3〜6ヶ月の研修を実施しています。必要なPCスキルは、周りの先輩が基礎から丁寧に指導してくれるため、未経験の方も安心です。 事務のスキルを上げたい方にもピッタリな職場です♪ 1人に業務の負担が偏らないように、お互いにコミュニケーションを取り、 サポートし合う体制を整えています◎ ■キャリアパス: あなたのやりたい事や、ライフスタイルの変化などに合わせ、様々なキャリアを目指せます!がんばりをしっかりと評価してもらえる環境です! ■学校法人日本教育財団について: 大学・専門学校の運営を手掛けています。 名古屋モード学園・HAL名古屋・名古屋医専・国際ファッション専門職大学・名古屋国際工科専門職大学 変更の範囲:会社の定める業務
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容:次世代のWEBエンジニア、WEBデザイナー、WEBプランナー、WEBディレクターなどの育成のためにHTML・CSS・JavaScript・画像加工、C言語、Javaプログラミング基礎などプログラミング言語についてやWEBシステム・WEBアプリケーション企画・開発、WEBデザイン企画・提案・設計・制作、モバイルサイト構築、ネットワークサーバ構築などの企画・制作技術に関して、専任教官として学生指導をお願いします。1人の教官に対して、2クラスほど担当していただきます。1クラス40名ほどの人数になります。 ■特徴:本校は、ゲーム・CG・アニメ・イラスト・Web・ミュージック・情報処理・IT・ロボット・カーデザインの各分野において、常に先進のカリキュラムを基盤とし、次代のスペシャリスト育成に学園一丸となって邁進しています。また、創立以来「豊かな人間性教育」を、教育の上位概念として位置づけてきました。 単なる技術・知識教育だけにとどまることなく、「創造性開発」「自己開発」「コンセプトメイキング」など他校には見られない独自の教育プログラムを確立し、「教育とは夢をかたちにすることである」を実践しています。こうした教育をさらに発展させるために、優秀な人材の参画が不可欠であると考えております。 ■魅力: ・今回のポジションに就いていただいた方には約40〜80名程度の学生を指導していただきます。日本国内に限らず、世界から技能を習得しようと、次世代のIT業界を担う人材が学びにきます。その学生1人1人にとって本校で指導した先生として、卒業生の記憶の中に残り続けます。そのような体験は本校ならではだと思います。 ・無借金経営で、教育業界の中でも高い資産をほこる同法人です。給与水準も高く、安定して就業できる環境です。 ・日本最大規模の専門学校で、知名度は抜群です。確固とした教育理念に基づき、業界をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本教育クリエイト
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 スクール長・マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆未経験歓迎◎土日祝休み/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業◆ ■業務内容: 病院やクリニックなどの医療機関でのお仕事をお探し中の求職者と、人材を募集している医療機関との雇用のマッチングを行うお仕事です。 ■業務詳細: ◎求人開拓業務 クライアントを開拓し、求人ニーズを把握し求人案件を増やすことで、求職者により多くの選択肢を提供し、適正なマッチングに繋げていきます。 ◎面接同行と対策 求職者へのフォローとして面接同行も行っています。 また、面接前のアドバイスや対策を提供し、自信を持って面接に臨めるようサポートします。 ◎スタッフフォロー(派遣事業) 採用が決まり、働き始めたあとは、クライアント先を定期的に訪問し、スタッフが抱える不安事項や悩み事、今後のキャリアについてなどヒアリングします。派遣先と連携しながら、スタッフが長期的に就労し活躍できる環境を整えられるよう努めます。 ■やりがい: ◇人材サービスの仕事は、求職者とクライアントの架け橋となり、人々の生活を支える仕事です。多様な働き方を応援し、人生の転機に寄り添うことで、やりがいを感じることができます。 ◇事業所側と長期的な関係性を築くため、人材採用、育成、研修など多岐にわたって提案することで、ビジネスパートナーとして頼りにしてもらえることもやりがいです。 ■キャリアステップ: 日本教育クリエイトでは医療業界以外にも、福祉業界・IT業界へも人材サービスの提供を行っています。 また資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署もあるためこのような部署へのジョブローテーションもあります。 ■部署の雰囲気: 主に20代〜50代の職員30名ほど。(男女比 男性:女性=3:7) 和やかな雰囲気の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 人材紹介営業
◆未経験歓迎◎土日祝休み/初任地「大阪」/多様な働き方を応援・人生の転機に寄り添う/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業◆ ■業務内容: ◎医療業界にて人材紹介・派遣営業として従事していただきます。 ◎初任地は【大阪府】となります。 ■業務詳細: 病院やクリニックなどの医療機関でのお仕事をお探し中の求職者と、人材を募集している医療機関との雇用のマッチングを行うお仕事です。 ◎求人開拓業務 クライアントを開拓し、求人ニーズを把握し求人案件を増やすことで、求職者により多くの選択肢を提供し、適正なマッチングに繋げていきます。 ◎面接同行と対策 求職者へのフォローとして面接同行も行っています。 また、面接前のアドバイスや対策を提供し、自信を持って面接に臨めるようサポートします。 ◎スタッフフォロー(派遣事業) 採用が決まり、働き始めたあとは、クライアント先を定期的に訪問し、スタッフが抱える不安事項や悩み事、今後のキャリアについてなどヒアリングします。派遣先と連携しながら、スタッフが長期的に就労し活躍できる環境を整えられるよう努めます。 ■やりがい: ◇人材サービスの仕事は、求職者とクライアントの架け橋となり、人々の生活を支える仕事です。 多様な働き方を応援し、人生の転機に寄り添うことで、やりがいを感じることができます。 ◇事業所側と長期的な関係性を築くため、人材採用、育成、研修など多岐にわたって提案することで、ビジネスパートナーとして頼りにしてもらえることもやりがいです。 ■部署の雰囲気: 主に20代〜50代の職員30名ほど。(男女比 男性:女性=3:7) 和やかな雰囲気の職場です。 ■キャリアステップ: 日本教育クリエイトでは医療業界以外にも、福祉業界・IT業界へも人材サービスの提供を行っています。また資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署もあるためこのような部署へのジョブローテーションもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター ブティック・エグゼクティブ
〜人材業界の営業経験を活かす/転居を伴う転勤無/土日祝休/年休120日/外国人の方就労や、人手不足が続く介護業界の問題を解決するやりがい◎〜 ■入社後のミッション ◇外国人の就労や生活を支援する「登録支援機関」の運営や、外国人介護士の支援業務の全般をお任せします。 ◇当社が運営する三幸福祉カレッジの取引先介護施設様へのサービスとして、登録支援機関業務の運営と業務拡大を行います。 ◇当社の教育ノウハウをいかし、教育に強みと特徴を持った登録支援機関を目指しています。 ※人出不足が続く介護業界で、今後もさらに増加が見込まれる外国人介護士のサポートのためにあなたの経験を活かし、国際貢献してみませんか。 ■業務詳細: ◇登録支援機関運営全般※事業拡大の後はチームを率いて組織運営も担う予定 ◇特定技能制度を活用している、または今後活用を検討している企業(介護・飲食・宿泊など)への訪問営業 ◇新規顧客開拓(電話・メール・訪問によるアポイント獲得と提案活動) ◇外国人材の採用ニーズのヒアリングと提案 ◇既存顧客へのフォローアップ、契約更新サポート ◇社内の外国人材サポートチームとの連携 ※案件流入経路は介護の人材紹介を担っている部門からのトスアップなどもございます。 ■やりがい: ◇新規事業の立ち上げメンバーとして事業スケール化していくことができる、裁量がある組織フェーズです。 ◇日本をそして世界を明るく元気にする。という当社のビジョン実現のために、人手不足の介護業界で今後更に増加が予想される特定技能介護の外国人の勤務先開拓や外国人介護士の支援を行えます。 ■キャリアステップ: 人材採用コンサルタントの部署や資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署へのジョブローテーションもあります。 ■当社の特徴: ◇特徴 ・技能教育と技能を生かす場を提供し、人と社会の困難を希望に変えるというミッションをもっています。 ・再就職を希望する方や、理想の仕事を求める方のキャリアアップを積極的に支援し、医療・福祉分野での専門知識やスキルを持った人材を送り出すことで、業界のニーズに応えています。 ◇社風 ・組織の一員ではなく、自らが社会問題を解決するという目的意識をもった社員が大勢います。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
人材派遣 アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業◆ ■業務内容: 志向に合わせ、話し合いのうえ、 以下どちらかのプロジェクトに参画いただきます。 (1)<グループ内法人のシステム受託開発事業> ・学校法人向けワークフローシステム開発 ・ユーザー数年間2万人以上の学生管理システム開発 ・大学機関向け教育プラットフォーム開発 (2)<自社内製化(DX推進)事業> (業務開発) ・レガシーシステムの古リプレイスを目的としたスクラッチ開発 ・業界固有の課題に対応した自社向けMA-SFA-CRMシステムの企画・設計・開発 ・Excel等手作業である定型作業のフルオート化 (AI関連開発) ・人材マッチングAIおよびそのアルゴリズムの研究・実装 ・深層学習技術(深層畳み込みニューラルネットワーク)を用いたデータ自動監査システムの開発 ■開発環境: ・言語に縛られないマルチプラットフォーム構築 ・コンテナオーケストレーションによる効率的なシステム運用 ・パイプライン構築を中心にしたDevOps開発の推進 ■詳細内容 ・お客様との折衝・業務課題のヒアリング ・要件定義・基本設計の策定 ・UI/UX設計・ユーザビリティ改善 ・開発チームとの連携・仕様の落とし込み ・システムの仕様変更・追加要望への対応 など ■勤務地:本社(新宿)・札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡・那覇 ・勤務地は選択できません。 ・本社(新宿)以外は、リモートが主となります。 出勤する場合、出勤場所は、お住まいの近くの支社となります。 出社頻度は、3〜4カ月に1回程度です。 ・本社はオンサイト中心。スキルによって、リモート頻度異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
人材派遣 アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◆「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業◆ ■業務内容: ・自社基幹システムの全面刷新、業務効率に向けたDXの企画推進 ・100%ベンダーからの脱却と内製比率を高める ■具体的には: ・自社デジタル化推進による業務改革(デジタル戦略の検討・ビジネスモデルのデジタル化推進) ・自社で使用しているSFA、CRM等のシステムを全面的に見直し ・システム化構想や計画の立案 ・経営上ニーズと課題の確認 ・要件定義、業務要件の洗い出し ・業務システムや基幹システムの開発プロセス工程 ・ベンダーとの調整、打ち合わせ ・人材の育成計画の立案・各種施策の企画・運営 ・プログラムを活用した社内業務効率化ツールの作成 ■働く環境: ・リモートワーク可 ・私服勤務可 ・高い定着率 ・残業月平均10時間以下/残業代は全額支給 ・年間休日120日以上/土日祝休み ・1時間単位の有給取得可能 ■福利厚生・諸手当について: 交通費支給、社会保険完備、退職金制度、役職手当、健康診断、社員割引制度 ・退職金前払い(マイプランボーナス)制度 └財政基盤がしっかりしているからこその最大の強み ・リフレッシュ休暇 └10年勤続で3週間休み/1ヶ月分の特別賞与を支給(※取得率100%) ・SANKO夢プロジェクト └社員が自らのアイデアを提案できる機会あり。表彰、賞金あり。 ・1時間単位の有給取得可能 ・e-ラーニング形式で手軽に学べる動画研修 ・在宅勤務制度 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・「詩季倶楽部」会員特典サービス ・育児短時間勤務制度 ・産休・育休制度(取得実績あり) ・キャリアチャレンジ制度 └1つの部門で2年在籍した社員が、他部門に異動希望を出せる制度 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
人材派遣 アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業◆ ■業務内容: お持ちの経験を最大限活かせるプロジェクトをご用意いたします。 下記、いずれかの業務をお任せします。(※すべて正社員雇用です) (1)お客様プロジェクトへの参画 (2)グループ内学校法人のシステム受託開発(ワークフロー、学?管理) (3)自社内製化(DX推進)事業での開発業務(自社内向けMA-SFA-CRM開発) 参画プロジェクト先の業種、開発環境は様々です。 フロントエンド、サーバエンド、WEBアプリ、サイトさまざな案件がございます。 担当工程も要件定義〜テストまで幅広くございます。 (上流工程は全体案件の3割程度です) <参画プロジェクト例> (1)PHP・JavaScript・Flutter/Laravel・Vue.js・JQuery/MySQL・SQL/AWS・Docker (2)Java(Springboot)・TypeScript・JavaScript・Vue.js・Nuxt.js/PostgreSQL/AWS (3)C#.NET・ASP.NET/SQL/AWS (4)PHP・JavaScript・Unity・C♯/Linux (5)C♯/SQLSerever (6)Java/SpringBoot/MySQL/AWS 変更の範囲:客先常駐、請負、自社開発案件におけるWEB開発等の業務
人材派遣 アウトソーシング, Web系ソリューション営業 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
【「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業】 〜転居を伴う異動無/全社残業時間平均17時間/土日祝休/年休120日〜 ■入社後のミッション 介護のお仕事をお探し中の求職者と、人材を募集している介護施設や事業所との雇用のマッチングを行っていただきます。 介護職の人材紹介営業は、求職者とクライアントの架け橋となり、人々の生活を支える仕事です。多様な働き方を応援し、人生の転機に寄り添うことで、やりがいを感じることができます。 ■業務詳細: ◆求職者面談 当社初任者研修講座の受講生や、WEB上から求職を希望される方との面談。求職者との面談を通じて、ご本人のスキル、経験、希望条件を理解し、ライフスタイルや家庭環境に合わせた働き方を提案。キャリアアドバイスや職業選択のサポートを通じて、求職者の人生の転機に関わります。 ◆求人開拓業務 介護施設や医療機関との連携を築き、求人情報を収集します。必要に応じ新たなクライアントを開拓し、求人ニーズを把握。介護職の求人案件を増やすことで、求職者により多くの選択肢を提供し、適正なマッチングに繋げていきます。 ◆面接同行と対策 求職者へのフォローとして面接同行も行っています。また、面接前のアドバイスや対策を提供し、自信を持って面接に臨めるようサポートします。 ■キャリアステップ: 日本教育クリエイトでは福祉業界以外にも、医療業界・IT業界へも人材サービスの提供を行っています。また資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署もあるためこのような部署へのジョブローテーションもあります。 ■部署の雰囲気: 主に20代〜40代の職員10名ほど。(男女比 男性:女性=3:7)和やかな雰囲気の職場です。 ※中途入社者でも安心のフォロー体制がございます。 ■当社について: 再就職を希望する方や、理想の仕事を求める方のキャリアアップを積極的に支援し、医療・福祉分野での専門知識やスキルを持った人材を送り出すことで、業界のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
【「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業】 〜全社残業時間平均17時間/土日祝休/年休120日〜 ■入社後のミッション 介護のお仕事をお探し中の求職者と、人材を募集している介護施設や事業所との雇用のマッチングを行っていただきます。 介護職の人材紹介営業は、求職者とクライアントの架け橋となり、人々の生活を支える仕事です。多様な働き方を応援し、人生の転機に寄り添うことで、やりがいを感じることができます。 ■業務詳細: ◆求職者面談 当社初任者研修講座の受講生や、WEB上から求職を希望される方との面談。求職者との面談を通じて、ご本人のスキル、経験、希望条件を理解し、ライフスタイルや家庭環境に合わせた働き方を提案。キャリアアドバイスや職業選択のサポートを通じて、求職者の人生の転機に関わります。 ◆求人開拓業務 介護施設や医療機関との連携を築き、求人情報を収集します。必要に応じ新たなクライアントを開拓し、求人ニーズを把握。介護職の求人案件を増やすことで、求職者により多くの選択肢を提供し、適正なマッチングに繋げていきます。 ◆面接同行と対策 求職者へのフォローとして面接同行も行っています。また、面接前のアドバイスや対策を提供し、自信を持って面接に臨めるようサポートします。 ■キャリアステップ: 日本教育クリエイトでは福祉業界以外にも、医療業界・IT業界へも人材サービスの提供を行っています。また資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署もあるためこのような部署へのジョブローテーションもあります。 ■部署の雰囲気: 主に20代〜40代の職員10名ほど。(男女比 男性:女性=3:7)和やかな雰囲気の職場です。 ※中途入社者でも安心のフォロー体制がございます。 ■当社について: 再就職を希望する方や、理想の仕事を求める方のキャリアアップを積極的に支援し、医療・福祉分野での専門知識やスキルを持った人材を送り出すことで、業界のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
以下どちらかのプロジェクトに参画いただきます。 (1)【グループ内法人のシステム受託開発事業】 ・学校法人向けワークフローシステム開発 ・ユーザー数年間2万人以上の学生管理システム開発 ・大学機関向け教育プラットフォーム開発 (2)【自社内製化(DX推進)事業】 (業務開発) ・レガシーシステムのフルリプレイスを目的としたスクラッチ開発 ・業界固有の課題に対応した自社向けMA-SFA-CRMシステムの企画・設計・開発 ・エクセル等手作業である定型作業のフルオート化 (AI関連開発) ・人材マッチングAIおよびそのアルゴリズムの研究・実装 ・深層学習技術(深層畳み込みニューラルネットワーク)を 用いたデータ自動監査システムの開発 ■開発環境 ・言語に縛られないマルチプラットフォーム構築 ・コンテナオーケストレーションによる効率的なシステム運用 ・パイプライン構築を中心にしたDevOps開発の推進 ■詳細内容 ・お客様との折衝・業務課題のヒアリング ・要件定義・基本設計の策定 ・UI/UX設計・ユーザビリティ改善 ・開発チームとの連携・仕様の落とし込み ・システムの仕様変更・追加要望への対応 など ■勤務地:本社(新宿)・札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡・那覇 ・勤務地は選択できません。 ・本社(新宿)以外は、リモートが主となります。 出勤する場合、出勤場所は、お住まいの近くの支社となります。 出社頻度は、3〜4カ月に1回程度です。 ・本社はオンサイト中心。スキルによって、リモート頻度異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
教育・人材業界のユーザー年間2万人以上の大規模システムのプロジェクト管理をお任せします! 以下どちらかのプロジェクトに参画いただきます。 (1)【グループ内法人のシステム受託開発事業】 ・学校法人向けワークフローシステム開発 ・ユーザー数年間2万人以上の学生管理システム開発 ・大学機関向け教育プラットフォーム開発 (2)【自社内製化(DX推進)事業】 (業務開発) ・レガシーシステムのフルリプレイスを目的としたスクラッチ開発 ・業界固有の課題に対応した自社向けMA-SFA-CRMシステムの企画・設計・開発 ・エクセル等手作業である定型作業のフルオート化 (AI関連開発) ・人材マッチングAIおよびそのアルゴリズムの研究・実装 ・深層学習技術(深層畳み込みニューラルネットワーク)を 用いたデータ自動監査システムの開発 ■開発環境 ・言語に縛られないマルチプラットフォーム構築 ・コンテナオーケストレーションによる効率的なシステム運用 ・パイプライン構築を中心にしたDevOps開発の推進 ■詳細内容 ・お客様との折衝・業務課題のヒアリング ・要件定義・基本設計の策定 ・プロジェクトの進捗管理・タスク管理 ・ 課題の洗い出し・リスク管理 ・ レビューの仕組みづくり ・チームメンバーのフォロー、相談対応 など ■勤務地:本社(新宿)・札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡・那覇 ・勤務地は選択できません。 ・本社(新宿)以外は、リモートが主となります。 出勤する場合、出勤場所は、お住まいの近くの支社となります。 出社頻度は、3〜4カ月に1回程度です。 ・本社はオンサイト中心。スキルによって、リモート頻度異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜未経験OK、人材業界の営業経験を活かす/土日祝休/年休120日/外国人の方就労や、人手不足が続く介護業界の問題を解決するやりがい◎〜 ■入社後のミッション: ◇外国人の就労や生活を支援する「登録支援機関」の運営や、外国人介護士の支援業務の全般をお任せします。 ◇当社が運営する三幸福祉カレッジの取引先介護施設様へのサービスとして、登録支援機関業務の運営と業務拡大を行います。 ◇当社の教育ノウハウをいかし、教育に強みと特徴を持った登録支援機関を目指しています。 ※人出不足が続く介護業界で、今後もさらに増加が見込まれる外国人介護士のサポートのためにあなたの経験を活かし、国際貢献してみませんか。 ■業務詳細: ◇登録支援機関運営全般 ※事業拡大の後はチームを率いて組織運営も担う予定 ◇特定技能制度を活用している、または今後活用を検討している企業(介護・飲食・宿泊など)への訪問営業 ◇新規顧客開拓(電話・メール・訪問によるアポイント獲得と提案活動) ◇外国人材の採用ニーズのヒアリングと提案 ◇既存顧客へのフォローアップ、契約更新サポート ◇社内の外国人材サポートチームとの連携 ■やりがい: ◇日本をそして世界を明るく元気にする。という当社のビジョン実現のために、人手不足の介護業界で今後更に増加が予想される特定技能介護の外国人の勤務先開拓や外国人介護士の支援を行えます。 ◇当社の新規事業になるため、数名でチームを組んで様々なことを1から担当できます。 ■キャリアステップ: 人材採用コンサルタントの部署や資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署へのジョブローテーションもあります。 ■当社の特徴: ◇特徴 ・技能教育と技能を生かす場を提供し、人と社会の困難を希望に変えるというミッションをもっています。 ・再就職を希望する方や、理想の仕事を求める方のキャリアアップを積極的に支援し、医療・福祉分野での専門知識やスキルを持った人材を送り出すことで、業界のニーズに応えています。 ◇社風 ・組織の一員ではなく、自らが社会問題を解決するという目的意識をもった社員が大勢います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ぐんま安全教育センター
群馬県前橋市関根町
350万円~549万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜未経験歓迎/自動車教習指導員候補/資格取得支援制度あり/研修制度充実/転勤なし/マイカー通勤可/賞与年3回/働きやすい環境でキャリアアップ〜 ■業務内容: 当社の教習指導員として指導をしていただきます。一日の業務イメージとしては、午前は講習/午後は教習となります。残業も発生しますが、交代で担当するためプライベートの時間は確保していただけます。具体的には以下のような仕事をお任せする予定です。 【ご入社直後】 ・受付や事務処理 ・先輩指導員のサポート ※まずは業務に慣れていただきながら、公安委員会実施の教習員資格試験の勉強をしていただきます。 【公安委員会実施の教習員資格取得後】 ・普通自動車免許・自動二輪・大型・けん引免許指導 ・教習車の洗車やガソリンの管理、車両の検査 ・指導プランの作成など事務作業 ■入社後のサポート体制: ご入社後、教習員資格取得まではアシスタントとして業務に慣れていただきながら、先輩教習員のサポートをお願いいたします。その後、約1年かけて教習員資格を取得いただきましたら一人前の教習員としてさらに活躍していただきます。教習指導員の資格取得費用は会社負担となり取得に向けて全面的にサポートいたします。 ■将来的なキャリアパス: 将来的には、物流や運送業界・営業職向けの外部企業講習の指導員にも挑戦していただき、キャリアの幅を広げていただきます。適性や希望を鑑みてマネジメントなどにもチャレンジ可能です。 ■組織について: 配属組織の正社員が68名(教習所兼務も含め)、20代が29名、有資格者(指導員)は50名。若手社員も増えており、年次問わずチャレンジできる風通しのいい環境です。 指導員全体の7割の先輩が機械の設計士や営業職・塾講師等の異業種からの転職者ですので、安心してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本創造教育研究所
愛知県名古屋市中村区佐古前町
350万円~499万円
経営・戦略コンサルティング 人材派遣, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 組織・人事コンサルタント 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<サービス業からの中途入社者活躍中!/日本の中小企業を支える社会貢献性の高いお仕事/土日休/年間休日120日/U・Iターン歓迎> ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 中小企業の経営者、幹部の方に対して訪問、電話、WEBにて接点を取り、企業の抱える課題に合わせてセミナーを提案。名古屋市を中心に東海・中部エリアの経営者がお客様。企業をサポートし地域活性化に貢献する、やりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 1:担当する企業の経営者へのヒアリング 2:企業の課題を分析・提案 3:接点・フォロー (定着や組織成長を中長期的に支援) ※既存メインの深耕営業になります ※新規の企業様はお客様からの紹介・HP等を見ての問合せといった反響営業なので、テレアポ・飛び込み等の新規活動はございません。 ■担当エリア 愛知・岐阜・三重・長野 (宿泊を伴う出張は基本的になし) ■職務の魅力 「中小企業支援が出来ること」です。 同社は全国で約13,000社以上の会員企業を有しており、課題もさまざま。中小企業の経営者に対してヒアリング、提案、研修実施等、他の企業の営業職では支援できない部分をお任せするためやりがいはとても大きいです。 ■働きやすさ ・残業10時間程度 (申請時のみ残業可能) └定時の18時〜18時半に帰宅される方がほとんどです。 ・年間休日120日 ・土日休み ・在宅相談可 ・福利厚生充実 ■同社の安定性 同社セミナーは法人向けのサービス提供をしており、一度ご利用いただいたら、リピート率が高いのが特徴です。 また、直近も売り上げ実績は右肩上がりであり、特にサブスクタイプの動画サービスも多くのお客様に好評いただいております。 ■組織構成 名古屋研修センターには12名程が所属しており、そのうち6名が営業職を担当しています。 上長は40代、メンバーは30代が中心になります。 ■横・縦の繋がり◎ 毎週の勉強会やセミナーの運営企画は常にチームで行っているため連携・サポート体制が強く、メンバー間の横の繋がりが多いのも特徴です。 また、名古屋営業所にとどまらず、定期的に他事業所との意見交換を行い、情報の連携・サポートを行っている為、会社間の横の繋がりも非常に強い会社と言えます。 変更の範囲:本文参照
経営・戦略コンサルティング 人材派遣, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
<サービス業からの中途入社者活躍中!/日本の中小企業を支える社会貢献性の高いお仕事/土日休/年間休日120日/U・Iターン歓迎> ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 中小企業の経営者、幹部の方に対して訪問、電話、WEBにて接点を取り、企業の抱える課題に合わせてセミナーを提案。名古屋市を中心に東海・中部エリアの経営者がお客様。企業をサポートし地域活性化に貢献する、やりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 1:担当する企業の経営者へのヒアリング 2:企業の課題を分析・提案 3:接点・フォロー (定着や組織成長を中長期的に支援) ※既存メインの深耕営業になります ※新規の企業様はお客様からの紹介・HP等を見ての問合せといった反響営業なので、テレアポ・飛び込み等の新規活動はございません。 ■担当エリア 愛知・岐阜・三重・長野 (宿泊を伴う出張は基本的になし) ■職務の魅力 「中小企業支援が出来ること」です。 同社は全国で約13,000社以上の会員企業を有しており、課題もさまざま。中小企業の経営者に対してヒアリング、提案、研修実施等、他の企業の営業職では支援できない部分をお任せするためやりがいはとても大きいです。 ■働きやすさ ・残業20時間程度 (申請時のみ残業可能) ・年間休日120日 ・シフト制ですが基本、土日休み ・在宅相談可 ・福利厚生充実 ■同社の安定性 同社セミナーは法人向けのサービス提供をしており、一度ご利用いただいたら、リピート率が高いのが特徴です。 また、直近も売り上げ実績は右肩上がりであり、特にサブスクタイプの動画サービスも多くのお客様に好評いただいております。 ■組織構成 名古屋研修センターには12名程が所属しており、そのうち6名が営業職を担当しています。 上長は40代、メンバーは30代が中心になります。 ■横・縦の繋がり◎ 毎週の勉強会やセミナーの運営企画は常にチームで行っているため連携・サポート体制が強く、メンバー間の横の繋がりが多いのも特徴です。 また、名古屋営業所にとどまらず、定期的に他事業所との意見交換を行い、情報の連携・サポートを行っている為、会社間の横の繋がりも非常に強い会社と言えます。 変更の範囲:本文参照
経営・戦略コンサルティング 人材派遣, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 組織・人事コンサルタント
<営業経験をお持ちの中途入社者活躍中!/日本の中小企業を支える社会貢献性の高いお仕事/土日休/年間休日120日/U・Iターン歓迎> ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 中小企業の経営者、幹部の方に対して訪問、電話、WEBにて接点を取り、企業の抱える課題に合わせてセミナーを提案。名古屋市を中心に東海・中部エリアの経営者がお客様。企業をサポートし地域活性化に貢献する、やりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 1:担当する企業の経営者へのヒアリング 2:企業の課題を分析・提案 3:接点・フォロー (定着や組織成長を中長期的に支援) ※既存メインの深耕営業になります ※新規の企業様はお客様からの紹介・HP等を見ての問合せといった反響営業なので、テレアポ・飛び込み等の新規活動はございません。 ■担当エリア 愛知・岐阜・三重・長野 (宿泊を伴う出張は基本的になし) ■職務の魅力 「中小企業支援が出来ること」です。 同社は全国で約13,000社以上の会員企業を有しており、課題もさまざま。中小企業の経営者に対してヒアリング、提案、研修実施等、他の企業の営業職では支援できない部分をお任せするためやりがいはとても大きいです。 ■働きやすさ ・残業10時間程度 (申請時のみ残業可能) └定時の18時〜18時半に帰宅される方がほとんどです。 ・年間休日120日 ・土日休み ・在宅相談可 ・福利厚生充実 ■同社の安定性 同社セミナーは法人向けのサービス提供をしており、一度ご利用いただいたら、リピート率が高いのが特徴です。 また、直近も売り上げ実績は右肩上がりであり、特にサブスクタイプの動画サービスも多くのお客様に好評いただいております。 ■組織構成 名古屋研修センターには12名程が所属しており、そのうち6名が営業職を担当しています。 上長は40代、メンバーは30代が中心になります。 ■横・縦の繋がり◎ 毎週の勉強会やセミナーの運営企画は常にチームで行っているため連携・サポート体制が強く、メンバー間の横の繋がりが多いのも特徴です。 また、名古屋営業所にとどまらず、定期的に他事業所との意見交換を行い、情報の連携・サポートを行っている為、会社間の横の繋がりも非常に強い会社と言えます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ