706 件
株式会社ワークス・ジャパン
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~799万円
-
研修サービス PR代理店, その他クリエイティブ職
<最終学歴>大学院、大学卒以上
大手企業のPR/HR領域において、広報の企画制作をご担当いただきます。 ・特定の制作物に限定されずに、webサイトも動画も紙媒体も幅広く手掛けたい! ・誰もが知っているような大手企業に関わって、インパクトの大きい仕事がしたい! ・「ある程度決まったものをつくる」から脱却して、クライアントのニーズをゼロベースで引き出し企画制作がしたい! 上記のような想いのある方、ぜひ、ご応募ください! ≪大手企業の大規模なWebサイトの構築に企画から携わることが可能であり、直取引となるため最上流工程に携われます≫ JAL、資生堂、三井不動産、パナソニック、三菱商事、JR東海、キリン、味の素、AGC、東レ、NTTデータ、NTT西日本、三菱重工業、ニコン、ソフトバンク、オリックス、三井住友銀行、kubota等、大手企業と密にコミュニケーションを取り協働しながら、WEBや動画、パンフレット等の企画制作を通じてプロモーション全体を統括し、企業・採用ブランディングの成功を支援するインパクトのあるポジションです。 ▼実績とクライアント ・年間約1,000社との取引実績! ・日本BtoB広告賞を連続受賞! ・クライアントの9割が上場企業!業界・業種問わず多数! ▼主な業務内容例 ・営業と共に顧客の採用課題・問題点のヒアリング ・顧客企業への広報戦略提案に必要な企画書・デザイン案・仕様書等の作成 ・営業と共にお客様へプレゼンテーション実施 ・受注後はパートナー企業(デザイナー・カメラマンなど)をマネジメントし、進行管理・編集ディレクション実施 ▼得られるスキルと経験 ・「決まったものをつくる制作」ではないため、裁量が大きく、幅広く自身のアイディアを取り入れカタチにすることができます。 ・お客様との直取引となるため、最上流工程に携わることができます。 ・さまざまな外部パートナー企業をマネジメントしてカタチにしていく立場のため、クリエイティブに関する幅広い知見やトレンド、ネットワークを得ることができます。 ▼チーム体制 元は編集者や、出版、印刷会社の制作部門、デザイン会社のディレクター等、様々なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 変更の範囲:無
株式会社ウィル・シード
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~699万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人材紹介営業 スクール長・マネジャー
◎フレックス・産前産後休暇・育産休実績多数有!各種休暇制度なども充実しており、5年・10年後のキャリア・長期就業を見据えて働きたい方へ! ◎サントリーや住友商事、ソニーなど大手企業の経営課題を人材育成・教育領域から解決していくコンサルティング会社 ◎丁寧な研修制度で業界未経験者も活躍中!営業として企業の本質的な課題解決をしたい方にオススメの環境 ■採用概要: 当社は創業以来、各業界のリーディングカンパニーと関係を継続しており、大手企業が抱える人や組織に関する課題解決をサポートしています。 私たちが大事にしているのは、“体感型プログラム”といった、ゲームやアクティビティを通じて「教える・変える」のではなく、一人ひとりが「感じ・考え・変わる」ための“場”やきっかけ、機会を提供することです。リモートワークの中でも、オンラインでの体感型プログラムを企画し提案し続けています。今回は、更なる拡大のため募集します。 【具体的には】 ・人材育成プログラムの企画開発 ・顧客との打ち合わせ(営業とともに) ・外部講師との連携 ・研修当日の運営及び講師フォロー ・講師登壇(希望と適性に応じて) ■組織構成: 西日本全域をカバーする東海エリアは、12名の少数精鋭部隊です。自分の業務のみに領域規定することなく、顧客や受講生の成長のために何ができるかを追求する姿勢が求められますが、その分業務をどんどん任せていく環境ですので、仕事の裁量権の大きいことが特徴です。 ■本ポジションの魅力: ただ案件を獲得するのではなく、研修企画から当日運営まで携わることができます。顕在化していない顧客の課題発見から実際に研修を終えるまで一貫して携わることが出来る為、自分が企画したものがどのように顧客へ届き、どのように完結するのかということを見届けることでき、満足度の高い仕事を行うことが可能です。 ■事業の強み: 体験型のプログラムを強みとしています。パッケージ商品を提供するのではなく、1社1社に向き合い、適切なソリューションを考えぬいて提案しています。提案できる階層やテーマも幅広く、更には前例のないプログラムの企画、実施事例も豊富なため、高難易度なニーズにも応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューマンリンク株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~999万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<採用専任担当として組織・仕組み作りから裁量大きくお任せします/三菱商事の人事部門から生まれた人事課題解決のプロフェッショナル集団> 自社の新卒・キャリア・障がい者採用について、戦略立案〜実行(実務)まで裁量を持ち一貫して実行いただきます。将来的には、人事の立場から経営に提言する立場でご活躍いただくことを期待しています。 ■業務詳細: 採用(新卒・キャリア)戦略の立案から実行までをお任せします。※障がい者雇用の法定雇用率引き上げに伴う対応を含みます。 ◎採用戦略の策定:人材要件の明確化、採用計画(予算、スケジュール等)立案 ◎求人票の作成:職務内容の明確化、企業文化(MVV、自社の強み)の紹介 ◎採用チャネルの選定・管理:人材紹介エージェント、スカウトメール、リファラル採用、求人広告の掲載(求人サイト、採用HP、SNS等)、会社説明会(新卒採用)、採用管理システム(HRMOS採用)等 ◎選考プロセスの管理・改善:書類選考、適性検査対応、面接フォロー ◎内定とオファー管理:内定通知、オファー条件策定・オファーレター作成、オファー面談、入社フォロー、辞退者タレントプール ◎採用活動の評価と改善・戦略の見直し:採用プロセスの分析、優秀人材確保に向けたデータ分析、フィードバックの収集、改善提案 ■特徴: ・自社採用に関しては現在専任者がおらず、兼務者で構成されるチームが担っている状況です。今回ご入社いただく方には、採用の専任担当として、部署のリクエストに基づく採用手法の選定やプロセス運用はもちろんのこと、フローの確立やチーム運営等、仕組み・組織づくりにも積極的に携わっていただくことを期待しています。 ・ご志向性に応じ、人事のプロフェッショナルとしてキャリアアップしていただくことが可能です。人事・組織開発の観点から経営に提言する立場をはじめ、クライアントワークとしての採用コンサルティング商材の開発に携わっていただく等、幅広いご活躍可能性がございます。 ■組織構成: 企画・管理部は15名で構成されています。現状、採用の専任担当はおらず、他業務の担当者が兼任で対応している状況です。ご入社後は部長をレポートラインとし、採用担当を一任させていただく予定です。 変更の範囲:会社が命じた分野の業務(配置転換あるいは転勤、他社出向を含む)
株式会社オデッセイコミュニケーションズ
550万円~649万円
研修サービス その他・各種スクール, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
【IT資格「Microsoft Office Specialist(MOS)」の国内運営企業/累計受験者数520万人超/土日祝休み・残業月平均10時間以下で働きやすさ◎リスキリングが今注目を集めている中、教育機関や法人企業からの引き合いも多く業績好調◆◇】 ■概要: 当社は、累計受験者数520万人を超えるIT資格Microsoft Office Specialist(MOS)の資格試験を企画、開発、運営しています。 電話・メールでの顧客対応、各種ITツール、Excel・Accessを駆使したデータ処理など試験運営にかかわる業務全般を担っていただける方を募集します。OA事務のプロとしてのスキルを磨けるお仕事です。 ■業務詳細: これまでのご経験・スキルと適性を見て、以下いずれかのチームの業務をご担当いただきます。 チームは2〜3名で構成。業務効率化・DX化も含め運営業務の管理・改善を行い売上に貢献します。 【認定試験会場契約業務】 ・試験会場契約を希望する法人・問い合わせの対応 ・試験会場契約手続き業務 ・全国にある試験会場からの電話または、メールによる問合せ対応 など 【営業管理業務】 ・試験料・販売関連の入金確認 ・ECサイト販売の受発注業務 ・請求書・領収書・支払明細書等の発行 など 【コンタクトセンター教育検定協会事務局】 ・事務局へのお問い合せ対応(メール、電話対応:平日10:00〜16:00) ・テキスト販売管理業務(在庫管理、注文書籍発送、見積書などの作成、入出金管理等) ・理事会運営業務、協会Webサイト管理、研修対応など 【一斉試験業務】 ・受験申込者の申込・入金内容のチェック、試験会場手配、受験票メール作成・送信 ・試験日当日の試験会場や受験者の問合せ対応など ・カスタマーサービスの業務フォロー など 【お問合せ対応窓口】 ・弊社が運営する資格試験の受験を検討しているお客様や受験されたお客様から、メールや電話による問い合わせに対応する業務 ・合格者データの照合・認定証発行準備作業、合格者へオープンバッヂの発行 など ■使用ソフト: ・Microsoft365(EX/WD/PPT/Outlookほか) ・MS Teams/SharePoint ・Zoom 他 変更の範囲:会社の定める業務
トレノケート株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(19階)
550万円~799万円
ITコンサルティング 研修サービス, ITコンサルタント(インフラ) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界で最も優れたITトレーニング企業20社に5年連続選出/手厚い研修サポートあり・約9割が講師未経験での入社/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: 当社が展開するコース商材の内、Cisco・ネットワーク・インフラ・セキュリティ分野のIT研修を実施するチームでのマネジメント業務をご担当いただきます。まずはリーダー候補として、周囲や上長のサポートとともにインストラクター業務を覚えていただきながら、将来的には単独でチームマネジメント業務の遂行ができるようになることを目指していきます。 ■具体的な業務内容: <リーダー業務> ・コース開催プラン策定、講師アサイン ・仕入ベンダ折衝/※他社ベンダーのコースを当社で提供するケースがあり、その際は権利元のベンダーとの間で年間売上計画等話し合う窓口となります。 ・拡販施策の検討と実施 ・メンバー勤怠管理 <インストラクター業務> ・ Cisco、ネットワーク、インフラ、セキュリティ分野のインストラクター ・ 教材開発やITトレーニング用の環境構築、品質管理など ・ エンジニアのスキル強化に関する提案活動(営業同行) ■入社後について: ・1ヶ月…OJT担当者の指示の元、社内各種業務フローの手順について修得。平行して講師デビューのための内部受講、学習や準備を開始。 ・3ヶ月…講師デビューに向けた大レビューの実施と初コースへの登壇。 ・6ヶ月…リーダー職へ正式に着任し、前任者やOJT担当者の支援を受けつつ、リーダー業務の遂行を開始。 ・1年:リーダーとして単独で業務を遂行。 ■当ポジションの特徴: ・シスコシステムズのプラチナラーニングパートナーとしての主幹業務を担い、組織の売上を第一線でけん引する責任感・やりがいと、達成に向けた活動を通した成長実感を得られます。 ・部内随一の売上規模を誇るチームへの所属となるため、自身のパフォーマンスが組織へ与える影響が大きく、責任感が求められますが、その分社内でも存在感を発揮しつつ業務にあたることができます。 ・予算達成に向けて自由なアクションプランニングができるため、自ら率先して動ける方はのびのびと働けるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
東京都千代田区神田練塀町
500万円~699万円
研修サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
≪CBT試験業界TOPシェアの成長企業 自社システムのコンサルティング営業を募集≫ 基本情報技術者試験、日商簿記検定、漢字検定など有名資格・検定試験、社内試験などの運営をトータルサポートしています。業績好調による事業拡大フェーズにつき、クライアントへの自社CBTシステムの導入〜プロジェクト管理を行う営業職を増員募集します。 ■業務概要: 試験業務はシステムと運営の両面で進むため、社内システム部門と協業しながらプロジェクト推進の調整役として業務整理〜要件整理、受注後のクライアント対応をお任せします。 <具体的には> ・顧客(資格・検定試験の主催者)への当社試験運営総合委託サービスの深耕営業 ・クライアントとの運営業務やシステム開発に関する調整や提案 ・各プロジェクトの進行管理 ・提案書、見積作成 ■CBTとは: CBTとは「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)」の略称で、コンピュータを使った試験方式のことです。漢検や英検などの検定団体の他、一部上場企業の採用試験や社内評価試験などにおいても導入が進んでいます。 ■魅力: コンサルタントポジションのような形でクライアントと深く関われる◎ 紙の試験からCBT試験への移行は、クライアント(試験主催者)の業務を大きく変える為、受注前〜受注後まで密接に関わり合いながら、伴走し業務にあたることができます。 ■配属部署: 営業企画部配属 (メンバー15名) ■働きやすさ: ・年間休日120日以上 土日祝休み ・残業月10時間程度 ※残業をしない風土があり定時で帰る人も多いです。 ・産休育休取得後復職率100%、男性の育休実績もあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(9階)
600万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<「学びのデザイン」と「時間〈とき〉デザイン」を2大事業ドメインとして展開/4,100社以上、360万人のご利用実績(2023年6月時点)を誇るeラーニングサービスを展開/システム開発に関わった経験があればコードを書ける必要はありません> ■業務内容: ◎システム開発のプロジェクトマネジメント(eラーニングシステムの新規開発、基幹システムの更改等) ◎既存システムの保守運用・営業と連携し、お客様のサービス導入時の活用サポート、課題に合わせた活用提案 ※お客様人事担当者・受講者・社内営業担当者からの問合せ対応を含みます。 【変更の範囲:当社における各種業務全般】 ■当社提供サービスについて: 当社げ提供している法人向けeラーニングサービス「eラーニングライブラリ(R)」は、今、企業のリスク対策として求められる全社員に必要な知識やスキルから、管理職に求められるマネジメントスキルまで、アニメーションや動画でわかりやすく、手軽に学べる低価格eラーニングサービスとして人気です。 ■当社について: 日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)では、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」 の2大ドメインの配下に3つの事業を展開し、自分らしさを実現したい全ての人を支援する成長伴走カンパニーとして大きな飛躍を目指しています。 ◎人材育成支援…マネジメントなどの基本テーマから、SX・DX など旬のテーマまで網羅し、それぞれのニーズに合わせてさまざまな学習スタイルを提供しています。 ◎出版…時代をとらえ知的ニーズに応えるビジネス書、基本から実践までさまざまなニーズに対応した実務書・専門書、また各種資格・検定試験に役立つ参考書や問題集のほか、児童書も出版しています。 ◎手帳…1949年に誕生した「能率手帳」は、日本で初めて時間目盛りを入れた手帳として長く親しまれてきました。そのDNAを引き継ぐ「NOLTY〈ノルティ〉」ブランドから、一人ひとりが自分らしく豊かな時間〈とき〉をデザインするための商品やサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストキャリア
組織人事コンサルティング 研修サービス, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 組織・人事コンサルタント
\国内で唯一、若手人材の育成に特化・日本を代表する大手優良企業の人事部門の右腕としてコンサルティング営業をご実施頂きます・顧客に合わせ提案・高いリピート率85%を誇ります!/ ■概要: 日本経済を牽引する大手企業の人事部門に対して、内定者〜入社5年目までの若手社員育成や若手を含めた組織の課題を解決するのための研修を企画、提案して頂きます。既存顧客へのコンサルティング提案がメインですが、一部新規クライアントの開拓も行っていただきます。※テレアポや飛び込み営業はありません。担当顧客は10社程度で大手顧客やメガベンチャー企業が中心です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・企業の課題ヒアリング/研修企画立案・提案・受注/外部講師との連携/新商材の開発/研修運営/振返り、新たな提案等を行っていただきます。 ・ソリューションは、クライアント毎にオーダーメイド、もしくはパッケージ商品からのカスタマイズです。商品ありきの提案ではなく、クライアントの人材課題の実現を支援し、そのために必要なソリューションを考え、企画していただきます。 ※入社5年目までの年次ごとの研修を企画、仕組化するので、リプレイスがきかない事業モデルになっており、結果として、クライアントのリピート率85%という実績がございます。 ■業務の魅力: ◎大手企業では毎年100人単位で新人が入社しますが、その新人育成を担っているのが当社です。今後の日本を担う若者に影響力を発揮し、自分自身もクライアントや一流の講師から最新のトレンドを取り入れることができ、成長できる環境がございます! ◎研修プログラムを考え、講師をマネジメントし、大手企業の若手人材を成長させる。それにより若手がイキイキ働き、企業が成長する、日本が元気になる、このようなサイクルを生み出す大きな使命とやりがいを感じながら仕事ができるフィールドがあります。 (2)クライアントや一流の講師との仕事による成長はもちろんのこと、欧米の最新トレンドを入手するための海外出張や自己啓発支援制度(会社からの補助金)など自社社員の育成にももちろん力を入れており、若いうちから活躍できる、成長できる環境があります。 ■組織構成: マネージャー4名ーメンバー10名(20代〜40代)が在籍しております。顧客毎に4〜5名のチーム体制のため、フォロー体制も整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社インソース
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
組織人事コンサルティング 研修サービス, Web系ソリューション営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
■業務内容 ・顧客のDX支援(計画策定、ツール選定、教育プラン検討など) ・顧客へのヒアリング実施および新コンテンツの企画調査 ・生成AI関連の教育コンテンツの企画開発(研修カリキュラム、テキスト、eラーニング教材など) ・RPAツールやBIツールなどの教育コンテンツの企画開発(研修カリキュラム、テキスト、eラーニング教材など) ・Webマーケティング(PV数、クリック率、CVRなどの数値から分析、新規ページ作成、問い合わせ増への施策実施) ・社内業務の効率化支援(業務フロー改善、システム要件定義、システム開発など) ・研修講師(開発した研修への登壇、講師育成など) ■具体的な業務 ・お客様との商談同席/ヒアリング/提案書作成 ・顧客への販促/マーケティング施策の立案、実施(メールセールス、Webページ作成、DMなど) ・新コンテンツの企画(研修/eラーニング教材など) ・社内業務を効率化するシステムの開発(Python/VBA/生成AI/RPAツール/BIツールなど) 仕事内容が多岐に渡るため、様々な分野におけるスキルアップが可能です。 望まない領域の業務を強制することは一切なく、希望する領域の仕事に取り組むことができます。 仕事の幅がかなり広いチームだからこそ、こういった仕事の割り振りが可能です。 ■配属先の特徴 デジタル領域の教育事業を行う社内ベンチャーのような組織です。(12名在籍) ※平均年齢が26.5歳の若いチームです!若手からすぐに活躍のチャンスが与えられます。 ■入社後のキャッチアップの流れ 入社後はご経験に合わせて、プログラミング言語の研修や生成AIに関する研修を実施します。 また企画開発の流れを理解するため、要件定義に関する研修などもご用意しております。 入社前のご経験に合わせて、最適なOJT担当を割り当てチームに早く馴染み活躍できる環境をご用意します。 営業、販促、コンテンツ開発、システム開発など、各分野について取り組みたい優先順位を考えていただき、 できる限りその順番に沿って仕事に取り組んでいただきます。 ■魅力 新たな挑戦を日々続ける社風で、入社して頂いた後も風通しよく、 社長含め社員の皆様も挑戦を応援し、サポートし合う風土が根付いている働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エンSX株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 研修サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
〜エングループ/マーケティング未経験でも上流工程×幅広い業務をお任せ/ブランド作りにも携われる環境〜 ■業務概要: 営業として培った“顧客目線”を武器に、自社サービスの認知拡大を推進していただきます。営業支援サービスにおけるBtoBマーケティングを担当いただくため、法人営業の経験が活かせます。また、成長フェーズの少数精鋭組織で2人目マーケターをお任せするため、幅広い業務に挑戦できる環境が整っています。 ■業務内容: ・マーケティング施策の企画・立案 ・KGI/KPI設計 ・施策の進行管理および実務対応 ・進捗報告および改善施策の検討・提案などPDCA運用 ■担当領域例: ・サービスサイトの改善:SEO施策の運用、訪問数・問い合わせ数増に向けたサイト改善等 ・WEB広告運用における代理店渉外対応、LP改善:ディスプレイ広告、リスティング広告の運用、ならびに広告で使用するLPの作成・改善等 ■働き方: 事業責任者や部署メンバーと相談・壁打ちをしながら仕事を進めていただきます。「こんな施策が有効だと思う」「こんな訴求が刺さると思う」といった営業視点での意見は大歓迎。1つでも多くの企業に「エンSX」を知ってもらえる・業績貢献に役立つものであれば積極的に採用していきます! ■ポジションの魅力: ・「やってみたい」「使ってみたい」ツールは積極導入可能!少数精鋭のインハウスでのマーケターだからこそ、1人1人の意見がスピード感をもって採用されます。 ・ブランドづくりから組織づくりまで幅広く関われる!単なるマーケティング業務にとどまらず、「SXがもたらす未来」を社会に浸透させるブランディングにも関与できます。 ■企業概要: エンSX株式会社は、2024年に創業されたセールスメソッドによる業績向上支援領域のベンチャー企業。グループ会社であるエン株式会社の新規事業として2021年4月に立ち上げた「エンSX事業」 エン株式会社が培ってきた BtoB 営業ノウハウを最大限に活かし提供することで、顧客企業の営業変革= SX(セールス・トランスフォーメーション)と、業績向上を実現するサービスであり、営業生産性向上に課題を持つベンチャー企業や中小企業を中心に多くの企業を支援います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールナイン
東京都
300万円~449万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 組織・人事コンサルタント
三菱重工やJT、TELなど大手企業へ人材に関する幅広いサービスを展開/フレックス・リモート可/先輩も未経験多数/柔軟な働き方◎/裁量が大きく、営業スキルをつけることができる!◆ 「優秀な人材が採れない」「社員がすぐ辞めてしまう」「部下の育て方が分からない」など、企業の"人"に関する課題解決をサポートする当社にて、カスタマーサクセス(採用プロジェクト管理)をお任せいたします。 大手企業の採用活動を支える“パートナー”として、課題解決や運用改善に携わるポジションです。 【仕事内容】 人事・採用部門を支援する「カスタマーサクセス職」として、クライアント企業の採用業務の一部を担いながら、採用成功に向けた提案や運用改善を行います。 具体的には… ・クライアントとの打ち合わせ(課題のヒアリング、運用方法のすり合わせなど) ・スカウト媒体の条件設計・文章作成 ・パートナー(業務委託者)との連携(業務依頼や指示出し、Web会議など) ・運用改善や追加提案の実施 ・トラブル時の対応 など 【スケジュールイメージ例】 09:00 メールチェック 10:00 プロジェクトのパートナーミーティング 11:00 資料作成/分析業務 13:00 レクチャー資料作成・依頼 14:00 顧客調整・会議 16:00 運用改善の提案/振り返り 【未経験スタートの社員例】 ・28歳/元営業事務 → 組織課題のヒアリング力を活かしてクライアント対応へ ・26歳/元人材営業 → PDCAを回し続ける姿勢が評価され、プロジェクトマネジメントを任される存在に ・24歳/新卒入社 → 現在はパートナーマネジメントも担い、クライアント提案にも挑戦中! 【働きやすさ】 ・フルリモート勤務OK(月2〜3日だけ出社なども可能) ・フレックスタイム制度(11:00〜15:00がコアタイム) ・有給も取りやすく、1年目から長期休暇で旅行に行く社員も多数! 【こんな方におすすめ】 ・人と関わることや、誰かの成長に貢献する仕事がしたい方 ・人事や採用の仕事に興味があり、将来キャリアチェンジを検討している方 ・人材業界に興味があるが、まずは運用やサポートポジションから始めたい方 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
社長直下のチームで新商品・サービスを成功に導くプロジェクトメンバー募集/研修事業シェアトップクラスのプライム上場企業/業界未経験からチャレンジ可能 ■業務内容: これまで弊社は世の中の動きに合わせて、「研修」の枠を大きく広げて、新商品やサービスを開発してまいりました。 ・人事評価やストレスチェック、最先端LMS等の自社システムを開発・販売 ・コロナ禍には業界内でも先んじて「オンライン研修」をスタート ・ChatGPTに代表される生成系AIの波に乗り、専門のチームやグループ会社を設立等の実績があります。 それは 経営方針である ・社会の求めるサービスをいち早く開発し、提供する ・あらゆる人にジャストフィットするカスタマイズされたサービスを提供する ・人とITの効果的な融合により、リーズナブルであることを追及する の表れです。今期、さらに、徹底的に 新規事業を立ち上げるためにメンバーを募集します。 新たな商品・サービスを「ライジングネクスト」と銘打ち、社長自らが新分野参入を牽引しています。 夢中になって仕事をしたい、経営者の近くで働きたい、社会課題を解決する「世の中にない」ものを見つけたい、という方のご応募をお待ちしています。 異業種出身の方は、HR(Human Resources/人的資源(人材)に関する業務全般)分野の知識習得や経験を積むために、社内の既存部署に一定期間配属となる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
三菱商事の海外派遣社員のグローバルモビリティ業務(国際間人事異動)における給与・厚生制度運用/企画業務をお任せします。 ■業務内容: 以下いずれかの業務を能力・適性を踏まえながら担当頂く予定です。 <給与・厚生制度運用> ・海外出向者・研修生の給与・厚生精算実務(月次給与計算・異動対応・給与証明書発行・精算データ作成・伝票処理等) ・海外人事担当者・海外出向者・研修生等顧客とのやり取り(各種案内、個別相談への対応) ・海外現地納税のサポート(会計士等現地担当者とのやり取り含) ・社内外関係者との調整・相談 <企画業務> ・三菱商事の海外給与(諸手当等)規定額の年次改定業務や海外人事制度・運用の見直し提案 ・オペレーション効率化・DX施策検討 ※英語業務はメール対応で発生しますが、英語に抵抗がなければ行って頂ける範疇の対応です。 ■業務の魅力: ・三菱商事海外派遣社員の駐在は約90カ国、支店・現地法人だけでなく事業投資先に広がっており、就業環境が多様化しています。その為、派遣先毎の環境に合わせた人事制度の運用及びサポートが必要となっており、単純なオペレーション業務に留まらない大小様々な課題を解決していく醍醐味が味わえます。 ・グローバルモビリティ本部内で海外人事プロ人材を目指す、マネジメント職を目指す、社内で多くの人事事業を経験、出向を通して人事知見・経験を高めたい等、適性等を踏まえながらキャリアを広げていくことができます。 【求める人物像】 海外人事業務に興味があり、各業務にあたって以下適性を持っている方 <給与厚生制度運用> ・事務処理能力の高い方、正確性を持ちながら計画的に進められる方 ・顧客思考力、コミュニケーション力の高い方、ニーズ・課題を捉えることが出来る方、関係者との調整力がある方 <企画業務> ・論理的思考力の高い方、社内外関係先との各種調整の経験がある方 ※海外人事経験者は、経験によりアシスタントマネージャー(管理職手前)としての採用もあり得ます。 ■配属組織: グローバルモビリティ本部 第三事業部 35名(本部全体約60名) 変更の範囲:本文参照
アーティス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 研修サービス, 経理(財務会計) 財務
\求人の魅力ポイント/ (1)将来的にグループ会社の連結決算やIPO準備など多様な経理・財務業務に携われるためキャリアアップに直結! (2)未経験の業務も先輩や上司がしっかりサポート!実務を通じてスキルを段階的に身につけられる環境! (3)休みが取りやすく、繁忙期でも残業は月20時間程度!ワークライフバランスを重視したい方にも最適な職場! ■仕事内容: ・金融機関/事業会社向けに人材育成のためのプラットフォーム及び業務効率化システムを提供している当社にて、グループ会社の連結決算などの経理業務をお任せいたします。 (1)まずは補助業務からご担当頂き、未経験業務については担当者がOJT形式で一緒に行いますのでご安心ください。 ・日々の支払いチェック/各種承認業務/予実管理及び社内報告 (2)徐々に慣れていただいたうえで、最終的にはグループ会社との連結決算やIPO準備段階など、様々なケースでの経理/財務業務をお任せすることを想定しています。 ・月次決算/年次決算/グループ会社との連結決算の取りまとめ ・税理士事務所とのお打ち合わせ (※弊社の参考情報として、HPの財務情報をご確認ください。) ■当社使用会計ソフト:勘定奉行 ■配属先情報: ◎部長2名(50代・男性) 1名:人事兼任(主に財務担当) 1名:経理担当 ◎メンバー2名(40歳前後・女性、30歳前後・男性) 親会社および子会社経理を担当 ◎派遣スタッフ 財務サポートを中心に担当 ■就業環境: ご経験のない業務は入社後にフォローの元で習得いただきますので、分からないことは何でも相談いただきながらも、スキルアップに積極的に取り組みたい方には最適な環境です! また年間休日120日で休みが取りやすい環境があり、繁忙期の残業も20時間程度と、仕事と生活のバランスが取りやすい環境です! ■キャリアパス: 将来的な管理職候補としての採用になるため、着実にスキルを身に付けながらマネジメントを目指していただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EVeM
800万円~1000万円
研修サービス, 営業企画 経営企画
■業務概要 経理、労務、総務、法務を統括し、今後のコーポレート部門を作る1人目の経営管理としてあらゆるコーポレート業務を行っていただきます。 ■業務の魅力 事業成長中のスタートアップという環境で急成長を体感しながら、広がる経営管理業務を一緒に作っていくことができます。 ■当社について: マネージャー向けマネジメントトレーニングプログラム「マネ型」を主力事業として展開しています。当社のミッション「マネジメントを、誰でもできるテクノロジーにする」に基づき、実務で使えるナレッジを開発、提供しています。 ※サービス開始5年で170社以上、2,000名以上の経営者や管理職に向けての導入実績があります。 ■「マネ型」について: 「マネ型」は「THE MANAGEMENT PATTERN」が使いこなせるようになるマネージャーイネーブルメントサービスです。当社が提供するのは、マネジメントの理論を学ぶ研修ではなく、どんな課題に対してもマネジメントの型を使いこなし解決できる技術を身につけるトレーニングです。「覚える」や「忘れないようにする」という従来の研修が抱えていた課題を克服するため研究・実証を重ね、日常業務に溶け込む形で皆さんのマネジメント業務を支援する“THE MANAGEMENT PATTERN”としてリニューアルしました。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
「企業の変革を担う人事部の頼れるパートナー」として、企業経営の目線/人事の現場目線の両方を持ちつつ、あらゆる人事課題に対してソリューションを提供します。 海外コンサルタントが担当するプロジェクトの一例に、三菱商事の海外拠点・事業投資先が直面する独自かつ特殊な人事課題を理解し、適切なソリューションを提案、それを伴走するプロジェクトがあります。非常にチャレンジングで、やりがい・魅力的な業務であるとともに、三菱商事人事部や在シンガポール子会社のヒューマンリンク・アジアとも連携しながら業務を進めていくことが特徴的です。 また、ご本人の志向やご経験も踏まえて、国内の案件も担当することを想定しています。 ■業務内容: ・グローバル展開する企業におけるグローバル共通人事制度の設計・導入 ・新社人事制度構築や人事制度見直し、人事労務相談対応 ・M&A、事業再編時の人事デューディリジェンス、人事統合支援(PMI) ・海外駐在員に関する制度構築 ・新規サービスの企画・開発 ※担当案件によっては海外含め出張が発生 ■キャリアパス ・入社から半年〜1年は先輩社員と一緒に行動し、コンサルのノウハウを学習。コンサル未経験を踏まえ、丁寧に指導・育成。 ・人事専門スキルだけではなく、一般的なコンピテンシースキル(ロジカルシンキング、コミュニケーション等)やコンサルティングに必要となるデータ分析やプロジェクトマネジメントスキル等を獲得するための教育研修体系が充実しており、本人の成長を支援。※資格取得補助制度あり ・人事専門会社ならではのキャリアパスとして、事業会社への人事としての出向や海外駐在もあり、多彩な経験を積むことが可能。 ・先輩社員だけでなく、同僚やラインマネージャーとの1on1等を通じて、将来的なキャリア形成を支援。 ■配属組織: コンサルティング本部 コンサルティング事業部 部員14名(部長1、リーダー2、メンバー11) 変更の範囲:会社が命じた分野の業務(配置転換あるいは転勤、他社出向を含む)
組織人事コンサルティング 研修サービス, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<「学びのデザイン」と「時間〈とき〉デザイン」を2大事業ドメインとして展開/4,100社以上、360万人のご利用実績(2023年6月時点)を誇るeラーニングサービスを展開> ■業務内容: 企業の人材育成課題を解決する新たな教育プログラムやサービスの企画・開発・販促支援をご担当いただきます。 業務内容(例): ・顧客企業の事業開発や組織開発に資する人材育成プログラムの企画・開発 ・他社と協業し、AIを活用した人材育成・組織開発プログラムの企画・開発 ・開発した商材に関する社内プロモーション、販促セミナーの企画実施、顧客への営業活動支援 ご入社後は、これまでのご経験やスキルを考慮したうえ担当業務をアサインさせていただきます ■当ポジションの魅力: ・社内外の多様な関係者と連携しながら商品・サービスを1から作り上げていくやりがいがあります。 ・裁量を持ち、自分のアイデアや企画を実現することができます。主体的に新しい挑戦ができる環境です。 ・幅広い顧客基盤や豊富な受講者データ、多様なな教育商材など、社内の資産を活用しながら、新しいアプローチを考え形にすることができます。 ・企画、開発、マーケティングなど、業務を通じて幅広いスキルを身につけることができるなど成長機会が豊富です。 ■当社について: 日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)では、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」 の2大ドメインの配下に3つの事業を展開し、自分らしさを実現したい全ての人を支援する成長伴走カンパニーとして大きな飛躍を目指しています。 ◎人材育成支援…マネジメントなどの基本テーマから、SX・DX など旬のテーマまで網羅し、それぞれのニーズに合わせてさまざまな学習スタイルを提供しています。 ◎出版…時代をとらえ知的ニーズに応えるビジネス書、基本から実践までさまざまなニーズに対応した実務書・専門書、また各種資格・検定試験に役立つ参考書や問題集のほか、児童書も出版しています。 ◎手帳…1949年に誕生した「能率手帳」は、日本で初めて時間目盛りを入れた手帳として長く親しまれてきました。そのDNAを引き継ぐ「NOLTY〈ノルティ〉」ブランドから、一人ひとりが自分らしく豊かな時間〈とき〉をデザインするための商品やサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
組織人事コンサルティング 研修サービス, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<「学びのデザイン」と「時間〈とき〉デザイン」を2大事業ドメインとして展開/4,100社以上、360万人のご利用実績(2023年6月時点)を誇るeラーニングサービスを展開> アセスメント事業では、企業の人事部に対して、採用・昇格・教育等の目的で使用する「適性検査」を提供しています。 紙の答案・マークシート・WEBサイトなど、多様な媒体から収集した回答を、オリジナル開発の採点システムで集計し、特徴的で魅力ある報告書に仕上げるサービスです。 今回は、このアセスメント事業においてICTやDX化を推進させ、業務プロセスの効率的な運用体制の構築とともに、事業を横断して安定した運用の仕組み構築をリードして頂ける人材を募集します。 ■業務内容: ・適性検査の受検・採点・結果集計を行うシステムに関する企画・発注・受入テスト ・受検・採点サービスの運用サポート ・サービスに使用しているシステムおよび運用に参加している委託先に関する、セキュリティ調査票の作成 ・その他、お客様人事担当者・受験者・社内営業担当者からの問合せ対応、FAQ作成 ■求める人物像: ・個人の力で課題を解決する以上に、仕組み・仕掛けを作って課題を解決することに、やりがいを感じる人 ・知的好奇心が高く、探求心がある人。凝り性な人 ・緻密・几帳面であり、飽きっぽくない性格 ・人間の行動原理の分析に強い関心のある人 ※商品として適性検査を扱うため ■当社について: 日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)では、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」 の2大ドメインの配下に3つの事業を展開し、自分らしさを実現したい全ての人を支援する成長伴走カンパニーとして大きな飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 ITコンサルタント(アプリ) 組織・人事コンサルタント
<「学びのデザイン」と「時間〈とき〉デザイン」を2大事業ドメインとして展開/4,100社以上、360万人のご利用実績(2023年6月時点)を誇るeラーニングサービスを展開> クライアント企業のDXやIT化を推進するための人材育成サービスを提供して頂く業務です。具体的には以下の業務を実行して頂きます。 ■業務詳細: ・DX・IT関連の研修や人材育成を検討されている法人に対し、人材育成の戦略や課題のヒアリング ・顧客の課題に応じた研修や動画コンテンツの提案 ・DX人材育成の体系図やロードマップ策定の支援、e-ラーニングコンテンツの作成など新規DXプロダクト開発やそのサポート(基礎設計・外部ベンダーディレクション等含む) 営業部門ではないので、基本的にはJMAMの営業と同行しての提案がメインとなり、個人予算ではなく、チーム全体でDXテーマの売り上げを伸ばしていくことをミッションにしています。 ■本ポジションについて: 本ポジションは、単に研修コンテンツの提供を行うのではなく、顧客が抱えるDXに関する課題を組織開発と人材育成の観点から上流工程でコンサルティングをさせて頂き、それぞれの顧客の課題に合わせた独自性の高い人材育成サービスを提供いたします。 本ポジションの一番の特徴は、デジタル×組織・人材育成というユニークかつ今後世の中でさらに必要となるスキルを身につけることができる点です。 超上流の方針策定から、具体的な研修内容の作成までを一気通貫して担当し、お客様の成長に伴走できることもこのポジションの魅力です。 チームメンバーが、異なる専門性を持ち、お互いで協力しあって案件に対応しているため、 自分の強みや、今後のキャリア形成に向けて専門テーマをもち、伸ばすことも可能です。 ■キャリアについて: 社内で講師職にチャレンジできる支援制度もあるため、コンサルや教材の作成だけではなく、実際に講師として登壇したい方にもおすすめです。 コンサルタント、プログラムデザイナー、エンジニア、講師(トレーナー)など幅広いキャリアを選択することができます。 ■配属先情報:※2025年7月時点 ・マネージャー:1名 ・エンジニア:1名 ・プログラムデザイナー:1名 各メンバーが専門性を持ちながらコンサルティングを実施。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
研修サービス その他・各種スクール, IT法人営業(直販) 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◇◆Microsoft資格独占企業・リスキリング支援に貢献/資格試験やスキルアップ支援事業などを展開・少数精鋭で自身の力を試したい方を整えたい方必見です◆◇ ★業種未経験でもコンピュータサイエンスの知見があり、これまでのお仕事の中で積極的に新しいテクノロジーを活用されてきた方、これから勉強したい方歓迎! ★MOSの累計受験者数5,141,239名(2024年7月31日) ★29歳までの方が取得者数の過半数を占めており、若い年代に圧倒的に支持されている資格です。 下記業務の中から適性や希望に合わせた最適なポジションをお任せします。 どのポジションにおいても入社後1週間程度は企業/事業理解などの導入研修を設け、配属後はOJT制度にて一つ一つの業務を丁寧に教えて頂けます。 ■業務内容: 【マーケティング営業】 当ポジションでは企業・教育機関に対しての提案営業・マーケティング強化を担って頂きます。企業や教育機関の人材育成のお悩み事を解決し、多くの方に「資格を通じた学習の機会とよろこび」を届けるお仕事です。 ※既存と新規の割合=既存 8:新規 2 【営業事務】 当ポジションでは、社内のおカネの流れ(受注、入金、支払い)、受験申込みや合格者に関連する情報を把握、管理をしていただきます。 (1)試験料・販売関連の入金確認(2)請求書・領収書・支払明細書等の発行 (3)試験実施委託手数料の支払い(4)経理提出用月次集計と報告等 【テクニカルサポート】 当ポジションでは、全国の試験会場からの電話やメールによる技術問い合せ対応や試験システムの使用方法や試験時のPCトラブル対応をお任せします。 ■環境 OS:Windows11、10/Microsoft365、Ofiice2019 ■入社後のフォロー体制: 入社後1週間程度は企業/事業理解などの導入研修を行う期間を設けています。また、その後配属先部署ではOJT制度にて一つ一つの業務を丁寧に教えて頂けるため、安心して就業して頂ける環境が整っております。 ■当社について: 当社は、累計受験者数520万人を超えるIT資格Microsoft Office Specialist(MOS)を国内で配信しています。その他にも、パソコンスキルアップのためのコンテンツや、各種書籍の出版なども行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Gen R.
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~649万円
研修サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他人材・コーディネーター・求人広告営業 その他法人営業(新規中心)
★新規事業の立ち上げに関われる/DX・AIの最先端領域で市場価値を高める! ★完全オンライン営業でフレキシブルに働ける! ★DX・AIの知識がなくてもOK!入社後にしっかり学べる環境 ■概要: 同社は株式会社グッドフェローズの子会社として、エネルギー業界に従事する中堅・中小企業のDXや業務改善などの経営課題を支援する目的で2024年10月に設立されました。 今回募集するのは、AI研修事業を一緒に成長させる立ち上げメンバーです。 再エネ業界をはじめとした幅広い企業のDX化を支援しながら、新しい事業の成功に向けて力を発揮しませんか。 ■業務内容: 現在、親会社のメディアへ登録いただいている太陽光発電販売企業や施工会社などをメインにアプローチを行っています。営業担当として、既存と新規顧客への提案をお任せします。 ■業務詳細: ・クライアントの課題を解決するDX/AI研修のご提案 └企業の経営課題をヒアリングし、最適なAI研修プログラムを提案 └企業のDX・AI導入に向けたロードマップの策定 ・研修導入から実施までのクライアントフォロー └研修受講者のサポートやフォローアップ └サービスの拡充に向けた意見収集や改善提案 ※営業手法 ・オンラインでの営業スタイルが中心です(一部クライアント訪問、出張もあります) ・研修プログラムの質が高いため、提案のしやすさも抜群です。 ■組織構成: 現在代表とメンバー1名の組織となります。 ■設立背景: 親会社であるグッドフェローズは、これまで再生可能エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、中小企業の支援を行ってきました。 しかし、再エネ業界においても経営・営業の効率化やDX化のニーズは急増しており、ITリテラシー不足を理由にデジタル活用が進まない企業も多いのが現状です。 そこで、グッドフェローズはこの成長産業への参入を決意し、「AIを活用し、中小企業の業務効率化を支援する」という新たなビジョンのもと、Gen R.を立ち上げました。 AIを活用した研修を提供することで、タイナビ加盟企業をはじめとする再エネ中小企業を総合的にサポートし、見積り依頼や資材提供に+αの価値を生み出すことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
研修サービス PR代理店, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
◆◇Webマーケティングの専門性を身につけられる/年間10万人の学生が利用・企業取引も9割が上場企業/有名企業の新卒採用を陰で支える大きなやりがい◆◇ 同社は、広告×人材領域において高い専門性を持ち、BtoB広告賞など多数の受賞歴を誇る企業です。今回募集するのは、自社媒体「CampusCareer」を活用した新卒向け就活支援イベントの企画・編集・運営ポジション。学生と企業の架け橋となる、社会的意義の高い業務です。 ■業務内容: ・新卒向け就活支援イベントの広報・集客・運営 ・SNS等を活用した広報活動とブランディング ・自社媒体のコンテンツ企画・編集・発信 ・営業部門との連携によるイベント設計 ・学生・企業双方への価値提供を意識した施策立案 ■同ポジションの魅力: ・企画から運営まで一貫して携われるため、成果を実感しやすい ・専任制により、自ら考え行動する力が養われる環境 ・SNS広報やブランディングなど、実践的なマーケティング経験が積める ・学生と企業の架け橋として、社会的意義の高い仕事に貢献できる ■同社の魅力: (1)大手顧客が主軸! 各事業部では、質の高いサービスを提供しています。お取引の実績は年間1000社に達しており、管理部門としても幅広い業界に携わることができます。広告×人材領域のプロフェッショナルとして多くの受賞歴をもつ、成長力のある注目企業です。 (2)最短≪半年≫で昇格の実績有! フェアな昇格制度でキャリアアップを目指せる環境です。 女性管理職の割合は、全体の4割を占めています。 24歳で入社し、2年弱でグループリーダーに昇格した社員も活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人材紹介営業 求人広告営業
◎フレックス・産前産後休暇・育産休実績多数有!各種休暇制度なども充実しており、5年・10年後のキャリア・長期就業を見据えて働きたい方へ! ◎サントリーや住友商事、ソニーなど大手企業の経営課題を人材育成・教育領域から解決していくコンサルティング会社 ◎丁寧な研修制度で業界未経験者も活躍中!営業として企業の本質的な課題解決をしたい方にオススメの環境 ■採用概要: 当社は創業以来、各業界のリーディングカンパニーと関係を継続しており、大手企業が抱える人や組織に関する課題解決をサポートしています。 私たちが大事にしているのは、“体感型プログラム”といった、ゲームやアクティビティを通じて「教える・変える」のではなく、一人ひとりが「感じ・考え・変わる」ための“場”やきっかけ、機会を提供することです。リモートワークの中でも、オンラインでの体感型プログラムを企画し提案し続けています。今回は、更なる拡大のため募集します。 【具体的には】 ・顧客の課題ヒアリング〜提案〜クロージングまでの営業業務 └既存割合が多いですが、営業トレーニングとしてテレアポやセミナー集客からの新規開拓も経験頂きます ・研修企画及び運営 └受講生の目の色が変わる瞬間を間近で見れる、やりがいを感じる役割です ・講師登壇 ・プロモーション活動(ウェビナー等の企画〜運営) ■組織構成: 営業部は12名が在籍しております(平均年齢20代後半/男女比50:50) 新卒の他、人材業界、広告代理店、メーカー、学習塾、ベンチャーなどバックグラウンドは様々で異業界出身者も活躍しています。 ■本ポジションの魅力: ただ案件を獲得するのではなく、研修企画から当日運営まで携わることができます。顕在化していない顧客の課題発見から実際に研修を終えるまで一貫して携わることが出来る為、自分が企画したものがどのように顧客へ届き、どのように完結するのかということを見届けることでき、満足度の高い仕事を行うことが可能です。 ■事業の強み: 体験型のプログラムを強みとしています。パッケージ商品を提供するのではなく、1社1社に向き合い、適切なソリューションを考えぬいて提案しています。提案できる階層やテーマも幅広く、更には前例のないプログラムの企画、実施事例も豊富なため、高難易度なニーズにも応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラーニングエッジ株式会社
研修サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他人材・コーディネーター・求人広告営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験歓迎!/「お客様の事業成長に貢献したい」「育成や教育に興味がある」「人と長期的に関わる仕事をしたい」といった志向性の方歓迎!/フレックス/土日祝休】 ■業務内容: 中小企業の経営者向け研修・教育支援を行う当社にて、「売上」や「組織」に悩む中小企業の経営者の経営課題を解決し、お客さまの事業成長に貢献していただきます。営業をしながら経営に関する知見も深めることができます。 ■業務特徴: 経営者(中小企業メイン)に対し、当社のセミナーを提案していただきます。無料セミナーにご来社されたお客様に対する追加のご提案等が多く、新規開拓などはありません。お客様の事業課題、組織課題に入り込み、長期的に事業成長に関わるポジションです。単なる手法ではなく、経営に関する考え方の根本から学べるセミナーで評価が高く、Google口コミ評価4.9・リピーター多数の実績を維持できています。 ◎経営層の方に主に営業するため自身の営業スキル・ビジネススキルも向上していける環境です。 ◎商談はオンラインが中心です。 ※オフラインの講座が開催している日は出社となります。 ※ご入社から業務に慣れていただくまではご出社いただく予定です。 ◎「人のために何かをしたい」といった方を歓迎します。当社全体で「相手にとって何ができるか?」を考え尽くすような社風が浸透しています。 ◎組織が拡大中で、数年後のIPOを目指しています。入社後慣れてきたら新卒社員含めた若手育成にも従事いただく予定です。 ■当社セミナーについて: 当社は「絆徳」の理念を大事にしています。絆徳とは【相手に「よいこと」をすることで、高い経済合理性を生み出すことができる】という経営理論です。対顧客・対社内のために何ができるかを最優先に考えて行動することで、結果収益性に繋がります。当社のセミナーは単なるマーケティング手法や経営手法にとどまらず、経営に関する考え方から学べるセミナーとなっています。 ■組織: 20〜30代の8名が所属しており、業界未経験の中途入社者の方も活躍しております。 ■働き方: 在宅勤務ができる他(在宅手当も支給有)、フルフレックスのため、通院のために途中1〜2時間抜けたり、用事のために15時に退勤する等、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
組織人事コンサルティング 研修サービス, 総務 内部監査
【ビジネス手帳のNOLTYや人材育成・組織開発を軸に事業を展開/業界のリーディングカンパニー/働く人の成長をサポート/ライフイベントと両立した働き方が可能/所定労働7時間15分/年間休日125日】 ■業務内容: ・当社にて総務のガバナンス担当をお任せします。 ■業務詳細: ◇株主総会の運営等に関する業務 ・株主総会招集通知の作成、発送 ・株主総会開催準備および運営 ◇取締役会や経営会議等の準備、運営 ・会議体の事務局業務(議案収集、会議招集、議事進行補佐、議事録作成等) ・議案資料の精査および作成支援 ・決議事項、報告事項の管理 ◇会社法に基づく法定事項の管理 ・定款、株主総会、役員変更等の手続き ・商業登記の管理 ◇株式関連業務 ・株式事務およびストックオプションに関する管理業務 ・株主対応、株主管理 ◇リスクマネジメント体制の整備、運用 ◇社内規程の整備、内部統制の構築 ◇コーポレートガバナンスの整備 上記以外にも、総務に関する業務を幅広くお任せ致します。 ■組織構成: ・総務部総務室(室長以下4名)に配属予定です。 ■中長期的なキャリア: 中期的には、ガバナンス面だけでなく総務業務全体の中核を担う存在となり、後輩や若手の指導・育成、各種プロジェクトのリーダー役にも挑戦します。また、内部統制や企業リスク全般の管理にも携わり、経営層や他部門と連携する中でマネジメント志向も養われていきます。 長期的には、総務・ガバナンス両面の専門性を活かし、部門のマネジャーや管理職、より幅広い組織運営を担う立場へとステップアップする道が開かれます。こうした経験・スキルの蓄積を通じて、総務部のガバナンス担当者は企業経営の中枢を支える人材へと成長し、中長期的なキャリアの広がりと専門性の深化が期待されます。 ■働く環境: 女性の育児休業取得率、復帰率100%、男女問わず多様な働き方が可能。家庭の事情による休職を許可する「ライフサポート休職」、いったん退職した社員を再び迎え入れる「カムバック制度」。育児、介護による時短勤務、仕事と家庭の両立を支援するテレワーク(在宅勤務)など。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ