9535 件
株式会社穴吹コミュニティ
香川県高松市藤塚町
栗林駅
500万円~799万円
-
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制・リモート制度あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート・提案活動を担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応 ・理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ・資料作成・進行補助等) ・管理員・清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり ・修繕計画などの企画提案 ・予算・決算のサポート ・管理費・修繕積立金の管理 等 ■業務の詳細: ・お客様と向き合うコンサルティング業務・サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配・調整等)は半々程度の割合です。また、担当物件数を6〜8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細やかな対応を行っています(他社マンション管理会社の担当物件数平均…1名あたり12〜15棟程度)。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。管理組合の理事会や総会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。勤務時間外の緊急対応については、休日は社用携帯の電源オフを実施、コールセンターが1次対応を行い、2次対応としても各支店・営業所の責任者が受付をしているため、緊急呼び出しや休日対応が発生しにくい環境となっています。 ■事業基盤: 株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
徳島県徳島市一番町
広島県広島市中区上八丁堀
女学院前駅
福島県福島市大町
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~649万円
長野県松本市本庄
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
大阪府大阪市中央区西心斎橋
香川県高松市中野町
栗林公園北口駅
山形県山形市香澄町
山形駅
新潟県長岡市東坂之上町
新潟県新潟市中央区近江
岡山県岡山市北区磨屋町
柳川駅
イオンディライト株式会社
東京都千代田区神田錦町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
〜東証プライム上場企業/イオングループ/60代・70代活躍/〜65歳まで正社員の制度/働き方◎〜 ■業務内容 ・イオングループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する同社にて、イオンモール等の商業施設を中心に建築部門の安全監理、品質監理をご担当して頂きます。 ■業務詳細 ・同社が受注している工事案件の建築部門の安全監理や品質監理を担当頂きます。 ・監理内容に基づいて報告書の作成や安全会議の実施等をお任せします。 ・工事の状況によっては一部応援の対応を頂くことがあります。 ・9割ほどが元請けの案件です。 ■働き方 ・エリアについては、関東圏を中心に担当頂きます。複数の現場の監理を行う際には出張が発生する可能性がございます。 ・内勤と外勤の割合:内勤が6割程度になっております。 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、残業時間もほぼなしで、会社として非常に残業が少ない事が特徴です。 ・シフト制になりますが、基本的には土日休みとなります。連続休暇(4日×年2回)、誕生日休暇年1日、有給休暇 などもあり働きやすい環境です◎ ・同社は〜65歳の方までは正社員、65歳〜70歳の方は嘱託社員(1年ごとの契約更新)、70歳以降はパート社員(半年ごとの契約更新/時給制)として勤務可能です。 長く働いていきたい方にぴったりの環境です。 ■会社の魅力 ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。 ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ ・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています ・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、 300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エンドレス不動産販売株式会社
京都府京都市山科区四ノ宮神田町
350万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【※業界未経験歓迎※1回面接!/転勤・出張無し/インセンティブ豊富】 京都市山科区に事務所を構える不動産会社です。不動産売買仲介のみならず、工務店としても新築やリフォームの請負もしており、地域に根付いた不動産屋として地域貢献、社会貢献をして住みやすいまちづくりを目指しています。 ■仕事概要 お問い合わせをいただいた顧客に対し、要望や予算などをヒアリング。その情報を基に最適な物件を提案します。そしてその後の契約からご決済までのサポートまで担当をお願いします。 ■詳細: 【集客経路】センチュリー21サイト、SUUMOなどの住まいサイト、チラシ、直接来店 【1日のイメージ】 新規テレアポや飛込営業は一切なく、上記集客経路からお問い合せいただいたお客様の対応+過去お問い合わせのあったお客様に対してアプローチを行います。広告に力を入れているため、お問い合わせの数も多く、1日2.3件〜5件程度対応いただく日もあります。 《入社後の流れ》 ・1日目はWEB研修からスタート。商材・センチュリー21の理解、マナー研修など。 ・2日目から、仕事の基本的な流れを覚えます。物件の資料を見て「どの地域にどんな物件があるか」を覚えたり、周辺環境も知るため町を回ります。また社長や先輩に同行しながら業者の案内に立ち会ったり、お客様とのお打ち合せから学んだりします。 ・1か月目から、実際に自分主体でお客様を担当します。その際も、社長がお客様に合わせたアドバイスをしますし、分からないことはしっかり教えるので、ご安心ください。 ・3か月〜半年で独り立ちを目指します。 《営業力がつく理由は?》 (1)実践で学ぶ! 「まずはやってみる」という考えがあるため、実践の中で学んでいきます。 また、広告宣伝費に注力していること・物件保有数の多さから反響数も多く、顧客対応の実践数も増えるため、1年目からスキルが身につきます! (2)実力派社長 社長の業界歴20年以上の大ベテラン!山科エリアでの売上の高さから、センチュリー21加盟を誘われるほどの実力者である社長から、直接アドバイスをもらえます。同社の中途入社1年目の方も《センチュリー21全営業上位4%》になり、表彰された実績もあります! ■組織構成と社風: 社員同士の距離は近く、和気あいあいとした雰囲気です! 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
〜プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業(年商1兆円グループ)◆新設部署で急拡大中の組織◆テレアポや飛び込み営業一切無し◆個人ノルマ無◆残業月20時間程◆年休121日◆完全週休2日制〜 同社は戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 【リースバックの提案営業】 ■リースバックとは: 持ち家を「そのまま住みながら売却できる」資産活用法です。 「ローンの返済が重たく、ランニングコストを軽くしたい」「老後のために資金確保したい」などのニーズに対して、現在の家を売却してまとまったお金を確保しながら、そのまま賃貸として現在の家に住めるというサービスです。 7年ほど前から始まったサービスであり、まだまだ市場拡大見込み、実際に毎年1.5倍程度の市場拡大しています。 同社はリースバックのパイオニアとして最大手の立ち位置となるため、急成長を続けており、新たなメンバーを増員採用予定です。(より詳細を知りたい方はぜひHPを参照下さい https://leaseback.hajime-kensetsu.co.jp/) ■業務内容: お問い合わせのあったお客様(現在月間約数百件程度)に対してニーズのヒアリング、不動産査定、プラン作成・提案、ご契約といった業務を進めて頂きます。 専門性が求められる不動産査定についてはシステムを活用し、チーム全員で取り組みます。 毎月数百件の反響があるため、テレアポや飛び込みなどの新規開拓は一切ありません。 まずは会社の基本的なルールをマニュアルに基づいて習得、その後は経験やスキルに応じて各業務の習熟に努めて頂きます。 基本的に約1〜2か月程度は社員と同行頂くイメージです。分らない事については先輩や責任者にしっかりフォロー頂けますのでご安心下さい。 ■就業環境: 平均残業時間は月20時間程度です。週に1回は必ずNO残業デーの実施、20時以降は部署として居残り不可、社内会議は極力減らすなど、残業削減は徹底しています。 過去に不動産や金融業界出身で、「働き方を改善したい、ノルマを追うことに疲れた」という方も中途で入社されております。 お客様と直接お会いするため、ダイレクトに反応をいただくことが出来るという点も非常にやりがいに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜サーベイ株式会社
栃木県宇都宮市西
450万円~649万円
不動産管理 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
《最新のUAV(無人航空機)を利用した業務/国土交通省認可有》《年間休日120日》 ■業務内容 昭和48年の創業以来、多くの発注機関の方々にご支援を頂きながら、地域に根ざした測量・土木設計を主とした建設コンサルタントとして、豊かで住みやすい環境づくりに携わる当社にて測量担当として業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・国・地方公共団体が発注する測量業務 ・道路・山・河川等の現場で、測量機器やドローンを使用して地形や土地の境界を調査・計測 ・PCを使用して、計測データの計算およびCADによる図面作成や3Dデータ作成 ・現場は栃木県内が中心であり、約1時間ほどの移動距離となります。 ・また経験に合わせて、社員(20代)の教育、指導もお願いいたします。 ■配属部署: ・現在、測量担当は12名であり、20代が7名、30代が1名、残りが50代、60代の社員となります。 ■職業環境: ・本社内にデータセンターを設け、GISデータ作成などの大規模なデータ入力・作成に対応することができます。さまざまな設備機器でCADデータはもとよりGISデータの作成・編集等あらゆるデータマネジメントをご提供させて頂いております。小規模なCAD図面作成から、大規模なGISデータ作成まで対応することが可能です。また、お客様のニーズに応えるため、CAD・GISソフトウェアの多様化を進め、さまざまな納品データ形式に対応可能です。 ■当社の特徴 ・最新のUAV(無人航空機)を利用した、写真撮影・動画撮影を承っており、官民を問わず大変ご好評をいただいており、現在は官公庁案件がほとんどであるため、業績が安定しております。 ・勤続年数勤続年数10年以上の社員が多く、定着率の高い社内環境です。 国土交通大臣よりUAVの飛行に関して、航空法第132条ただし書き及び第132条の2ただし書きの規定により、UAVの飛行について許可・承認(DID地区での飛行・目視外飛行・物件から30m以内の飛行)を受けています。 ・法務局調査・境界立会い・農地転用・各種計画図面作成・担当窓口との協議等、開発許可申請に係るさまざまな工程のサポートも行い、土地家屋調査士、各種申請専門の担当者、土木設計のエキスパートがご相談を承りますので、ワンストップでご依頼に対応することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Casa
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(30階)
350万円~499万円
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
【経験問わずITサービス営業に挑戦できる/プライム上場の不動産DX企業/新宿区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定】 ■概要: 賃貸住宅を扱う不動産仲介・管理会社様に対して、自社のITサービス営業を行うポジションです。業務効率化+利用者にメリットの大きいサービスが支持されており、導入数・業績的にも非常に好調です。 ▽詳細 自身の担当エリアを持ち、顧客へのサービス提案と導入後のフォローアップを行って頂きます(既存顧客60%、新規顧客40%)。長期的な関係構築を行うため、無理な営業を行うことはありません。基本的には公共交通機関を使って駅前の不動産仲介会社、管理会社へアプローチします。本社営業部は全6名、うち女性が3名です。配属エリアは基本的に都内、かつ自宅から通える範囲となる予定です。 ▽サービスの特徴 導入することで、不動産を貸したいオーナー、不動産を借りたい入居者、仲介・管理会社、それぞれにメリットのある三方よしのITサービスです。そのため提案時もお話を聞いていただきやすく、営業しやすいのが特徴です。 ◎不動産オーナー:仲介会社との家賃管理や保証業務がオンラインで実施できるようになり、業務効率化 ◎不動産を借りたい入居者:オンラインで管理会社へ相談・連絡が可能になり、その他の特典・優待サービスを受けることができる ◎不動産仲介・管理会社:上記2つを踏まえて、オーナー連携の業務効率化及び、入居者の満足度向上&入居希望者の増加が見込める ■働き方: 20時以降の残業は禁止で、月の残業も20h程度と働きやすい環境です。個人の価値観を重んじており柔軟性も高いため、「社会貢献性」や「やりがい」重視の方に合う社風です。 ■入社後の流れ: 入社後は2日間の座学研修で会社、サービスについて学びます。その後2週間で各部署の体験をし、2か月ほど配属部署で営業同行・OJTを受けます。計4か月ほど経ってから自分のお客様をもって1人で動いていただくという流れになります。未経験入社者も多く活躍しています。 ■当社について: 創業10年目で東証プライム市場上場(元:東証一部)を果たし、家賃保証業界においては常にトップを走り続けています。大手不動産会社とのパイプや安定した基盤が強みの企業となっております
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産個人営業 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【不動産×ITで業績好調、「保証人代行業務」で業界トップクラス/2018年10月、東証スタンダード上場/新宿区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定、福利厚生◎】 ■概要: 同社は不動産管理会社、不動産オーナー向けのITサービスを提供している「保証人代行業務」分野のトップクラス企業です。業務効率化など、利用者にメリットの大きい点が支持されており、業績的にも非常に好調です。より体制を強化していくための増員採用を行っています。 ■職務内容: 同社のサービスは不動産管理会社に導入されています。その会社が管理している賃貸物件には、何らかの事情で家賃の支払いができない、あるいは支払いが遅れてしまっている入居者様もいらっしゃいます。 そういった入居者の方々に対し、電話・メールを通じて家賃相談や生活のサポートを行います。その中でも特に困っている方に対しては、訪問をして状況確認をしたり、NPO団体と連携して食料品を支援したり、行政と連携して給付金・生活保護のサポートをするなどの寄り添った支援を行います。 ■やりがい: お客様の生活を直接的に支援したり、「親身になってくれてありがとう」といった感謝のお言葉をいただく場面も多いため、社会の「負」を解決したい、困っている人を助けたい、という気持ちをお持ちの方におススメの仕事です。 ※家賃保証制度とは:家を借りる際に必要となる「保証人」の役割を担うもの。家族関係の希薄化が進む現代社会において、そのニーズは拡大を続けています。 ■入社後の流れ: 入社後は2日間の座学研修で会社、サービスについて学びます。その後2週間で各部署の体験をし、2か月ほど配属部署で営業同行・OJTを受けます。計4か月ほど経ってから自分のお客様をもって1人で動いて頂くという流れになります。 ■就業環境: 年休129日、残業も月平均20時間程度です。20時以降の残業は原則禁止。ON/OFFのメリハリをつけて働いています。 基本的には内勤で月の前半〜中旬は定時帰りも多いですが、月末は一部お客様へ訪問したりと少し忙しくなります。 ■当社について: 創業10年目で東証スタンダード市場上場(元:東証一部)を果たし、家賃保証業界においては常にトップを走り続けています。大手不動産会社とのパイプや安定した基盤が強みの企業となっております 変更の範囲:会社の定める業務
野村殖産株式会社
大阪府大阪市中央区高麗橋
300万円~599万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【旧野村財閥系 自社所有のオフィスビルの設備管理/◎転勤出張無し/宿直月3〜4回/土日祝休み】 ■業務内容: ・自社所有の建物/設備の保守点検、管理業務 ・日常の巡視点検/検針、法定点検の立会 ・保守/修繕計画の立案、施工確認及び報告 ・設備異常/緊急時の対応などの設備管理業務 \働き方が特に魅力!/ ・自社所有物件のみ管理 ∟転勤出張無し! ・残業、休日勤務時間合計の月平均約25時間 ・宿直月3〜4回程度(休憩・仮眠・宿直明け有) ■ご入社後について: ・ビル管理技術者約15名で大阪の自社所有オフィスビル10棟/子会社所有オフィスビル1棟の管理を行います。各ビル主担当2名、副担当2名の体制で管理を行いますが、担当ビルの垣根を越えての対応や、技術/知識の共有を行い、協力して仕事を進めます。 ■モデル年収 47歳 (入社6年目)年収550万円/月給38万円(時間外手当等含) 53歳 (入社12年目・主任)年収660万円/月給45万円(時間外手当含む) ■資格手当 建築物環境衛生管理技術者 3,000円 電気主任技術者 5,000円 ■会社説明: ・当社は1945年に設立した旧野村財閥発祥の不動産会社です。昭和初期の名建築をはじめ、大阪の本町/北浜を中心として複数のビル、物件を所有/管理しております。長年にわたり培ったノウハウや豊かな経験、積み重ねてきた実績によりお客様から信頼いただき、長期にわたりご入居いただいている会社様も多くいらっしゃいます。安定した会社での長期にわたるキャリア形成にご興味ある方、ビル管理の知識や経験を活かしたい方、ぜひ面接にご参加ください。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ