6556 件
アリオン株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
300万円~649万円
-
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ソニー、東芝、パナソニックなど大手メーカーとの取引/誰もが知っているHDMIやUSBなどの規格を検証/長年の経験と豊富な実績を有する第三者検証機関】 ハード・ソフト製品全般に対する品質保証デストや関連情報サービスを提供し製品評価を行う当社にて、ご経験、ご志向、適性に合わせて、以下のポジションを面接を通じてご提案いたします。 ■ポジション例: ◎法人営業(インパウンド中心): お客様は大手メーカー等の技術部門が中心です。 ◎PM・PL候補: 品質テストコンサルティングのプロジェクト実行にあたりPM・PLの補佐を行っていただきます。テスト設計、国内外のテストセンターと協働した実行、レポートの作成の一連をサポートいただきます。 ◎その他: スキル、ご経験に応じて、営業と技術部門を兼任する形で、情報連携を行っていただく役割を打診する可能性があります。 ■ロゴ認証サービスについて: 「HDMIケーブル」や「USBメモリ」などと呼ばれる製品は、その名前(ロゴ)をつけて販売するためには、一定の品質水準(規格)をクリアする必要があります。当社は、メーカーが作る製品がそれらの水準をクリアし、信頼されたものであることを証明するロゴの取得を検証しています。販売前の製品のテストなどを行っています。 ※認証サービス一覧:https://www.allion.co.jp/logo-certification/ ■当社について: ・1991年創業以来、お客様の製品品質を総合的に支援する第三者検証機関を目指し、日本国内のみならず台湾、北米、中国、韓国の現地法人を通じて迅速、かつ地域に合わせたワールドワイドな対応を可能としております。 ・ソニー、東芝、シャープなど大手の電機、自動車メーカーを中心にお取引。グローバルでは800名規模で、120種を超える充実したラボ環境、800を超える専任の検証エンジニア、2万を超える試験環境設備、機材ソースを持っています。 ・技術研究から設計、品質管理、生産まで新製品開発の各段階において、性能評価や規格ロゴ認証、シナリオテスト、AIソリューション、テストフィクスチャなどさまざまなサービスとコンサルティングの提供を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイクロバブル・ジャパン
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・携帯端末・複合機 美容部員・エステティシャン・マッサージ
〜年休125日・フルフレックス・服装自由で働きやすさ◎/ナノバブル発生装置シェアNo.1「marbb」/5年連続売上右肩上がり〜 ■担当業務: 当社が開発/販売を手掛ける美容サロン向けナノバブルシステム「marbb(マーブ)」のカスタマーサポートをお任せします。全国導入サロン約8,000店舗以上を誇り、美容業界にて多数利用されている商材です。 ■具体的な内容: ・シャンプー台へ機材の取付・取外(取扱説明対応) ・美容室にて修理、交換対応 ・電話診断対応/フォローメンテナンス対応 ・フォロー講習対応(営業補佐) ・外部取付業者への指導(同行) ・部品発送対応 ・関連製品に関するお問い合わせ対応・ご案内 ・カスタマーサポート管理:システムへの入力など/他部門との連携 ※約20kgの商材を美容室へ運ぶ機会もございます。 ■marbbとは: marbbとは驚くべき洗浄力、ドライ時間の短縮、トリートメントやカラーの浸透サポートを実感頂けるナノバブル発生システムです。美容業界での認知度は高く、お客様から多くのお問い合わせを頂いています。 ■採用背景: 業績拡大に伴い、チームの体制を強化し、導入サロン様の満足度をさらに向上させるため募集いたします。 ■組織構成: カスタマーサポート部全体では10名で大阪には3名が所属しています。男女比は8:2です。 ■働き方: ・オフィスへ出社するのは機材や資料を取りに行くタイミングなどで、基本的には客先訪問と直行直帰です。フルフレックスも活用しながら自由な働き方ができます。 ・毎月数回の出張があります。頻度は月によって異なりますが出張可能な方を歓迎します。 ■魅力: ・急成長中の企業のため大きな裁量のもとチャレンジが可能!あなたの成果が会社拡大に貢献する実感を感じながら、将来的には会社の中心人材を目指せます! ・marbbは、将来美容室のインフラ化を目指しています。marbbがないと美容室は成り立たない」とまで仰ってくださるサロンオーナー様もいるほど、サロン様からの期待と信頼が非常に大きい商品です。快適に、そして安心してmarbbを使用していただくために、カスタマーサポート部が行う日々の業務は欠かせないものであり、お客様の満足度向上に直結する重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社(製品設計専業)/若手技術者活躍中/低離職率◎/幅広い設計フェーズに関われる/業績好調】 ■職務内容 : 三菱電機(株)製品の業務用空調機・冷凍、冷蔵機器の機械設計をお任せいたします。設計フェーズは、基本(機能)設計〜構想設計〜詳細設計〜解析(流体・熱・強度)まで幅広くご担当いただく予定です。人々の生活にも直結する製品の設計に携わることができるため、より身近に感じやりがいを実感しやすい仕事です。また、冷熱製品を扱う工場の中に事業所があるので、自身が設計にかかわった製品が組み立てられるのを直接見ることができます。また、海外工場への設計支援や生産立上げなどグローバルな活躍も可能です。 【設計対象】 ・業務用エアコン・空調機:オフィスビルやホテル、病院、福祉施設、地下鉄の駅、工場、データセンター向け ・業務用冷凍・冷蔵機器:食品保冷庫から食品加工工場などで使用される低温設備、スーパーやコンビニエンスストア等の低温ショーケースに至る『食のコールドチェーン』等向け ■業界の将来性:環境規制対応や省エネ化、データセンタ需要等で国内外で業務用空調機・冷熱機器の需要は急増しております。 ■事業所(和歌山)について: ◎概要:和歌山事業所は、三菱電機(株)のビル・業務用エアコン、業務用冷凍・冷蔵機器と、その制御システムの開発・設計業務を担当する事業所です。 ◎立地面:新大阪まで特急で1時間弱です。また、関西空港までリムジンバスで約40分と大阪市内並みの交通の便です。 ◎組織:正社員の約3割が20代と、若い人の比率が高い事業所でございます。三菱電機(株)の社員も同じフロアに在籍しております。 ■同社について: ◎概要:同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【正社員登用前提/国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/土日祝休み】 ■業務概要: 以下の業務を中心にご担当いただきます。 (1)社員研修や教育制度の企画・運営 ・階層別研修、OJT施策、外部研修の選定・導入など (2)人事制度・評価制度の企画・見直し ・等級・評価・報酬など各種制度の運用・改善サポート (3)新卒・中途採用に関する業務 ・採用計画の立案、母集団形成、面接対応、入社フォローなど (4)上記業務に付随する社内調整・実行支援など ※将来的には、本人の適性・ご希望に応じて人材開発全般や組織開発業務へも携わっていただく可能性があります。 ■雇用形態について: マッチング期間として入社後3ヵ月間は契約社員となります。正社員登用前提での採用となるため、問題がない限り、その後ほぼ100%正社員登用となっています ■特徴: ・有機EL・液晶テレビの一大ブランド「レグザ」を中心に、数多くの映像機器を開発・製造・販売する老舗映像機器メーカーです。家庭用テレビにおいては、他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を、次々と世の中に送り出してきました。 ・2006年に誕生した「レグザ」は、おかげさまで2021年に15周年を迎えることができました。これからも、想像を超えるリアルな美しさを映し出し、期待を超えるテレビ体験を「Real,beyond imagination」というブランドメッセージとともに、多くのお客様にお届けしてまいります。 <グローバル展開について> 2018年2月、当社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「Hisenseグループ」に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に積極的な展開を進めてまいります。 ※2021年3月、社名を「東芝映像ソリューション」から「TVS REGZA(ティーヴィーエスレグザ)」に変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本サムスン株式会社
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
〜世界シェア・研究開発費No.1のサムスン電子グループ/年休124日・全社平均残業20〜30h程度・転勤基本なしと離職率は2%前後の良好な就業環境〜 ■業務内容: デバイスやLEDなどサムスン製品の開発における化学領域においてご経験に応じてポジションを打診いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: 【世界最先端技術に携わる業務】 世界シェア1位製品多数・2018年研究開発費は世界1位のサムスン電子の研究所として、業務は『まだこの世にないもの』を最先端技術を使って生み出すものとなります。業務の裁量・携われる範囲も広いため、エンジニアとしてスキルアップしたい方には間違いない環境です。 【長期就業ができる良好な環境】 『サムスン電子』と言うと、外資系企業のイメージが強いですが、同社社員のほとんどが日本人で構成されています。その為、社風としても日系企業に近い雰囲気で長期就業いただくことを前提しており、離職率は2%前後です。また、年休124日・全社平均残業20〜30h程度・転勤基本なしと就業環境も良いため、業務に集中することができます。 ■同社について: 同社は、韓国上場・多数の世界シェアNo.1の製品を有する市場を牽引する大手メーカー『サムスン電子株式会社』の研究開発拠点の1つです。現在では世界20ヶ所以上の拠点で研究開発を行っていますが、その中でも現在では海外研究開発拠点としては最大規模を誇り、グループの世界戦略を担う重要拠点として期待されています。その中で、世界市場を見据えた研究開発で高い技術力を生かし、成果を出し続けています。 変更の範囲:本文参照
桂川電機株式会社
東京都大田区下丸子
下丸子駅
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, デジタル(FPGA) 画像処理
学歴不問
◆◇経験者歓迎!土日祝休み/大判複合機、プリンターの回路設計をお任せ◇◆ ■業務の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・大判複合機、プリンターの回路設計をお任せします。 (アナログ・デジタル回路、画像処理回路等) ・設計から評価までの一連の業務 ・取引先との仕様に関する打ち合わせ ・生産立ち上げ段階における工場へ出張の可能性あり ※ご経験やお持ちのスキルにより担当業務範囲を決定します。 ■組織構成: 開発部22名のうち、約5名が電機設計を担当。 ■桂川電機について: 同社は1960年代に開始し、その後継続してグループの基幹となる、電子写真技術応用の複写機、プリンター、スキャナといった画像処理機器に関わる長年にわたり築きあげてきた経験とスキル、卓越した技術力が魅力となっているメーカーです。1961年に電子写真方式である独自のKIP電子写真方式を発明し、それを利用した大判マイクロ機器等は世界中で好評を博しました。 ■今後の展望: 現在の主力製品である電子写真プリンタ、複写機、プロッタ及びスキャナ等の大判デジタル機器は、絶え間ない研究開発による独自の最新技術を利用したもので、 1992年には世界に先駆けてA0判対応の大判デジタル複写機を開発・販売し、数多くの製品を提供し続けています。今後は生産構造改革や人員の適正化を含めた、収益構造改革や市場ニーズを的確にとらえた製品開発、新規事業開拓を行っていきます。 変更の範囲:本文参照
新晃工業株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 内部監査
■業務概要: 同社は、業務用空調機器の国内シェアトップクラスメーカーとして、東京スカイツリーや大阪グランフロントなど数々の大型施設に導入実績を誇ります。今回は、組織体制強化と次世代要員の育成を目的とした増員募集です。内部監査の知識と会計に関する知識を持ち、企業の内部監査部門での経験がある方、もしくは興味がある方を求めています。質を重視し、スピードよりも確実な採用を目指しています。 ■職務詳細: ◆内部監査の計画・実施:各部門の業務プロセスの把握、リスクの特定、改善点の提案(割合:40%) ◆監査報告書の作成:監査結果の整理、報告書の作成(割合:10%) 法規制・コンプライアンス遵守の確認:関連法令や規制、社内規程の遵守状況の確認(割合:40%) ◆その他内部監査に関連する業務:証憑類の収集やデータチェック等の突合せ業務(割合:10%) ※宿泊を伴う出張が約10日間程度/年ございます。 ■組織体制: 内部監査チームは現在4名で構成されており、50代が3名、20代が1名という年齢構成です。全員が男性で、年代差を埋めるための次世代要員の育成も目的としています。チーム内はフラットな組織で、各メンバーの意見が尊重される環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業70年以上の歴史を持ち、東証プライム上場企業としての安定した経営基盤があります。業務用空調機器の分野でトップクラスのシェアを誇り、オーダーメイドの製品提案が可能です。大型施設の建設に携わる機会が多く、常に新しい挑戦ができる環境です。また、質を重視した人材採用を行っており、長期的なキャリア形成をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 経理(財務会計) 管理会計
■業務内容:急成長を続ける当社の経理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・経理業務 ・日次、月次、四半期、年次決算対応 ・海外子会社の会計システムや仕組み整備 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴について:今回はアイリスオーヤマ株式会社雇用で株式会社アイリスホールディングス(宮城県仙台市青葉区中央2-1-7アイリス青葉ビル)に出向する求人になります。アイリスホールディングスのグループ経理部は主に株式会社アイリスプラザの決算や株式会社オーヤマの貿易関連決算や海外子会社の決算、会計上の仕組みの整備・アドバイスなどを担っている部署になります。 ■募集背景:当社は国内外の20社以上で企業グループを形成しています。グループ会社の増加、販路の拡大(BtoC、BtoB)、M&A案件の増加にともない、経理処理自体も増加をしており、増員で募集を行っています。 ■アイリスグループの特徴:アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
DXアンテナ株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネージャー 無線・通信機器
【グループの強みを活かしIoT市場にも展開/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/東証一部エレコムグループ/残業時間は平均13H】 ■業務内容: 同社の開発部長候補(新規事業開発)としてご活躍いただきます。現在当社は約140億円の売上を中長期で200億円まで伸ばす計画を立てており、新規事業開発の部長候補として、事業の立ち上げ、事業推進業務をお任せします。 ■業務の特徴: IoT/5Gサービス等の新規製品や放送受信技術等、様々な分野の商品企画〜開発までを行い、次世代製品を創出していただきます。 ・当社は新規事業立上げに向けて組織づくりを進めており、ハード/ソフト領域のエンジニアを数十名採用する計画を立てております。今回は、既存社員と中途社員のいる環境の中で、プロジェクトを牽引していただきます。 ・設計/開発の際は、プロジェクトに応じて設備を随時導入することができます。 ■組織構成: 東京の新規事業の開発部隊は15名ほどのメンバーで構成されています。 ■就業環境: 部署平均の残業は月13時間程度で、現在リモートワーク・時差出勤制度があり、残業は抑制されています。出張などもほとんどございません。 ■同社の魅力: 【安定性】同社はアンテナ事業をベースとした、業界大手の企業です。同社主力製品のアンテナは業界トップシェアを誇っており、町の各小売店まで同社の製品が受け入れられているほどの認知度を持っています。 【今後の成長】これまでのアンテナで培った伝送技術は通信業界でも大いに活用ができます。エレコムグループとなったことでIot、5Gを利用した新サービスを開発しており、今後の更なる成長が期待されます。例:ほとんどの家庭や施設に敷設されているテレビ配線である同軸ケーブルを利用したインターネット環境の構築や、IPデータを放送波に乗せて一斉配信(IPDC)し受信することで、音声だけではなく、文字や画像を伝送し、お年寄りや、聴覚・視覚に障がいのある方にも確実に情報を伝達する技術などを有しています。 【技術力】国内最大級の電波暗室をはじめ開発費に投資をされています。技術者が一貫して開発をできる裁量のある環境から良いモノづくりが生まれています。新商品に関わるチャンスも多く、最初から最後まで自身で製品を作りこみ、市場投入できる環境があります。
株式会社富士通ゼネラル
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品を展開〜 ■業務内容: ・生産設備設計・開発業務 ・海外生産工場での生産設備導入の支援 ・設備設計・開発人材の育成 ■魅力: 現在、製品のモジュラーデザイン化を推進しております。 開発・生産の活動により全体最適の視点でモジュラー設計とモジュール生産方式を確立し、商品力強化と利益拡大の実現を目指す中で 専門性・経験を最大限発揮し、会社の業績に大きく寄与できる業務を遂行できます。 ■キャリアアップイメージ: 設備設計技術者として専門性を最大限発揮し、リーダーとして、チームで成果を挙げたり、部下やメンバーを育成する役割も担っていただきます。 また海外駐在を含めたローテーションにより業務幅を広げ、将来的にはマネジメント又は専門職としてのキャリアを積んでいただく予定です。 ■採用背景: 当社の開発業務強化のために生産設備の設計・開発が出来る技術者を募集いたします。 現在、ものづくり開発部には設備開発を担当する技術者が在籍してますが、設備設計・開発に伴う力量・経験が不足しており、今後の技術開発業務の体制強化を図りたいと考えております。 また、当社では、熱交換器製造ライン含む専門設備メーカーから標準的な設備を購入しておりますが、自動化・DX化を進めていく上では設備設計・開発業務が必要となっています。 ■福利厚生・働き方: ・産休取得率100%、育休取得率90%以上 ・産休育休取得後の復帰率96%、ノー残業デー有 ・自己成長を目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能 ・「健康経営優良法人2024」に認定 ■同社の特徴・魅力: ・テレビCMでもおなじみ省エネ&業界最小「ノクリア」エアコンなどエコ商材を擁する数々の世界初の製品や技術力を持つグローバルカンパニー ・世界で初めてエアコンの小型化と省エネを両立させる『ラムダ型熱交換器』を開発。このように空調機にて先駆けの新機能を複数展開しており、業界トップク/ラスの省エネ性も達成している。 ・売上高の7〜8割以上が海外ということで、国内に留まらずグローバルシェアを獲得している安定性のある基盤。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開〜 ■業務内容: 全世界の空調機をインターネット接続し、IT/IoTの技術を活用したグローバル空調IoTプラットフォーム構築を進めています。 自社開発の空調IoTプラットフォームにおいて、世界各国のエンドユーザーはもちろん空調機を取り巻くステークホルダにベネフィットを提供するため、クラウドサービスをフル活用したクラウドプラットフォームのバックエンド開発を担当いただきます。 ■魅力: 私たちの社会生活に不可欠な空調において、世界各国のお客様に対し私たちの空調IoTプラットフォームを活用した様々なサービス・ソリューションを提供しており、グローバルに活躍することができます。 ■キャリアアップイメージ: IT/IoT技術全般に幅広く触れていただくことになり、担当する要素技術に関しては最先端の技術に触れ、AWSなどクラウドサービス開発のエキスパートさらにはシステムアーキテクトとしてスキルを伸ばすことができます。 ■採用背景: 現在、在籍社員にて全世界に向けた遠隔操作アプリケーションの開発ができる状況にはなっていますが、 今後クラウドプラットフォームを基盤とした各種ソリューションを提供するためのクラウドプラットフォーム開発人員が不足しています。 各種アプリケーションの稼働を支えるクラウドプラットフォームのバックエンド開発エンジニアを募集いたします。 ■働く環境: 産休取得率100%・育休取得率90%以上・産休育休取得後の復帰率96%/ノー残業デー有/自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能 変更の範囲:会社の定める業務
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) スーパーバイザー
≪世界トップシェアのDJ機器メーカー/フレックス・在宅勤務◎/海外売上比率70%/完全週休二日制≫ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記、カスタマーサポート課業務に携わっていただきます。 (1)問合せ対応:全世界のお客様からの当社製品に関する問い合わせに対応します。海外現地法人のサポートスタッフとのやり取りが多いですが、一部の国についてはお客様と直接やり取りを行います。 (2)カスタマーサポートのウェブサイトを管理運営し、お客様に有益な情報を提供します。 (3)お客様の声、提案などを社内の関連部門にフィードバックします。 ■業務詳細: (1)カスタマーサポート業務のマネジメント ・お客様からの問い合わせに円滑に対応できるよう、業務全体をマネジメントします。 ・対応遅延や問題が生じた場合には、課内、および関係部門(社内、海外現法や代理店、外部業務委託先)と調整を行い問題解決や改善を図ります。 (2)WEB掲載内容の管理 FAQなどのお客様への有益な情報をウェブにて提供し、自己解決提案を行います。 (3)年間活動目標管理 上記業務の強化や改善を図るため、課の活動目標を年次で設定し課員の支援を行いながら進捗を図ります。また、関係部門(社内、海外現法)とも協力して取組みます。 (4)管理業務 予算管理、労務管理、人材育成などを含む課の管理業務を行います。 ■配属先組織構成: カスタマーサポート課:メンバー7名(正社員4名、嘱託社員1名、派遣社員2名) ■部門業務特徴: 7名中6名がお客様、または現地法人の担当者からエスカレーションされる問い合わせへの対応を行っています。担当するメンバーの多くはDJ経験のある方です。 やり取りにはオンラインのツールを利用しており、電話等で直接対応することはありません。海外からの問合せが約9割なので、英語によるやり取りがほとんどです。 日々の問合せ対応を行いながら、ウェブに掲載する情報の作成や見やすさ、検索性向上などに対応します。 ■職場の雰囲気: 様々なバックグランドを持ったクリエーターが集まり、DJやダンスミュージックシーンが大好きなメンバーで構成されています。ダンスフロア同様に、フラットな人間関係で業務に取り組んでいます。
450万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
■業務概要: 三菱電機(株)の電子通信システム製作所の業務に参画し、通信設備工事における以下業務を担当いただきます。 ・施工管理支援業務 ・電気通信設備の工事設計 ・付帯設備設計 ■携わる設備例: 宇宙や防衛など、規模の大きな製品に携われ、社会貢献性も非常に高い製品群に携われます(あくまで一例なので、入社時のタイミングや適性に応じて変動いたします)。 ◎「衛星通信システム」:ヘリコプターなどに搭載し、最先端の追尾・送信技術により災害時でもリアルタイムな通信を可能にするシステム ◎「巨大望遠鏡・アンテナ」:可視光や赤外線では見ることが出来ない星間物質を観測することが出来、天文学の解明や、有機分子の宇宙での存在解明や生命の誕生に係る新たな発見に貢献しております。 ■入社後のフォロー体制: ・入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々にご担当いただきます。 ・三菱電機(株)の研修を受講することも可能です。中途採用での入社者も多く、受け入れ態勢も抜群です。 ■働き方: ・年間休日126日(土日祝休み) ・現地工事管理のために、国内外への出張対応が発生する場合があります ・工事の状況によっては休日出勤が発生する可能性がありますが、月間45h以上(多い時で60h以上)の残業ができないように管理されているため、休日出勤も含め適切に勤怠管理がなされています ・リモートワーク:制度としてはございますので、事情に応じて取得は可能です(実態としては出社ベースで勤務されている方が多い)。 ■福利厚生: 育児支援施策、パーソナル休暇制度、カフェテリアプラン等様々な福利厚生をご用意しており、ワークライフバランスの良い環境を目指しております。 ■三菱電機株式会社の「電気通信システム」事業について: ◎電子通信システム製作所の概要:電波・光・通信に関連する製作所で、衛星通信・宇宙観測・監視システム・電子デバイス等の幅広い分野を展開しております。技術を駆使して、防衛や宇宙など「安心・安全を支えるインフラ分野」で社会に貢献しております(顧客業界:官公庁・大手通信業界・電力業界など) ◎主力事業:(1)宇宙・衛星通信関連事業/(2)防衛関連事業/(3)社会インフラ事業/(4)デバイス事業 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット 無線・通信機器
〜東証プライム上場「三菱電機」グループ企業/家電から宇宙まで、設計で社会を支える会社/年休124日/各種教育・研修制度充実〜 ご応募をいただきましたら、ご経験に合わせて設計ポジションを紹介します。応募後、部門での書類選考に入り、合格の場合面接となります。 三菱電機のトップパートナーの当社で、機械設計エンジニアとして技術力を磨きませんか。 ■業務内容(打診ポジション例): 防衛省向けのレーダーや管制システム、宇宙ベンチャー向け人工衛星の機械設計や構造設計です。 ※経験によって別のポジションを打診する可能性もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■在宅勤務について: 試用期間中は制限がありますが、コロナ禍での一時的なものではなく、全従業員利用可です。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用いただいています。 ■スキルアップ制度: 600種以上の社内外講座を受講可能で、職場内勉強会や資格取得も積極的に勧めています。半世紀以上にわたり三菱電機製品の設計を担ってきたトップクラスの実力を持つエンジニアが多数在籍。エンジニアとして、製品企画〜構想設計・詳細設計〜評価解析まで一連の業務に携わることが可能で、設計の上流工程へキャリアアップしていくことも可能です。 ■鎌倉事業所について: 鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸に展開しています。宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動/衝撃環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を、軽量・小型・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。 ■当社について: ◎概要:当社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。 ※従事する変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。
ユニデンホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■求人のポイント ・業界職種未経験歓迎求人です! ・業界トップシェアメーカー、広帯域受信機は北米で98%のシェア率! ・働き方◎月残業20h以下、年間休日122日、リモート可、時差出勤可 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各海外を初めてとする拠点からの情報をもとに無線通信機器の企画、開発 ・米国/欧州向け広帯域受信機(27〜1300MHz帯)の設計・開発 ・電気設計、回路設計、基板設計作図、試作実機評価、量産立上げ ■無線機器の需要 現在の社会ではスマートフォンが普及し、多くのことが一台で済む時代です。 しかし、世界にはまだスマートフォンの電波が届かない地域が数多く存在します。 例えば、船に乗って遭難した場合や、広大な砂漠の真ん中、災害時では通信手段が限られています。 私たちは、そのような状況でも必要なときに確実に繋がることができる無線通信機器を開発しています。 先進的なものづくりと革新的な技術を駆使し、世界中の人々の生活をより豊かにすることを使命としています。 ■体制 エンジニア部門は現在は日本国内20名弱(今後も増強予定) ■開発例 ・米国/欧州/オセアニア向け広帯域無線受信機(27〜1300MHz帯) ・海上用無線トランシーバー ・移動体向け無線トランシバー(例:北米向けCB無線機等) ■働き方 月平均残業20h以下、年間休日122日、在宅可、社内ドリンク無料、時差出勤可 ■在宅勤務について ワークライフバランスの重質を目指し一か月の上限20%まで在宅を許可しています。 ■時差出勤について 出社時刻は8:00~10:00の間で各自設定できる仕組みを設けております。 通勤ラッシュを回避しストレスのない通勤も可能です! ■当社の特徴: 無線機器、およびその応用機器を製造販売しているグローバルカンパニーである同社は東京本社のほか、海外5カ国(アメリカ、オーストラリア、ベトナム、中国、韓国)に拠点を持っています。 広域受信機やCB無線は北米においてトップシェアを堅持。 そのほかにも海上用無線通信機、レーダーディテクター(車載用探知機)、電話関連機器など、確かな技術力で多種多様なお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 無線・通信機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜東証プライム上場「三菱電機」グループ企業/家電から宇宙まで、設計で社会を支える会社/年休124日/各種教育・研修制度充実〜 ご応募をいただきましたら、ご経験に合わせて設計ポジションを紹介します。応募後、部門での書類選考に入り、合格の場合、面接となります。 三菱電機のトップパートナーの当社で、ソフトウェア設計エンジニアとして技術力を磨きませんか。 ■業務内容(打診ポジション例): 自衛隊向け防衛装備品や人工衛星のシステム、生産現場システム等のソフトウェア設計です。経験によって別のポジションを打診する可能性もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■在宅勤務について: 試用期間中は制限がありますが、コロナ禍での一時的なものではなく、全従業員利用可です。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用いただいています。 ■スキルアップ制度: 600種以上の社内外講座を受講可能で、職場内勉強会や資格取得も積極的に勧めています。半世紀以上にわたり三菱電機製品の設計を担ってきたトップクラスの実力を持つエンジニアが多数在籍。エンジニアとして、製品企画〜構想設計・詳細設計〜評価解析まで一連の業務に携わることが可能で、設計の上流工程へキャリアアップしていくことも可能です。 ■鎌倉事業所について: 鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸に展開しています。宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動1/衝撃環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を、軽量・小型・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。 ■当社について: ◎概要:当社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。 ※従事する変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育)
〜市場シェア80%超の安定性/「次は品川〜」の放送装置を手掛けるメーカー/未経験歓迎!・人事にキャリアチェンジしたい方歓迎/転勤なしで長期就業しやすい環境〜 ◆「次は品川〜」その車内放送、当社が作っています! ■業務内容: 当社は鉄道車両用の車内放送装置及び列車無線装置を手掛け、市場シェア80%超を誇るトップメーカーです。当社の人事担当者として中途採用業務をメインにお任せ致します。 ■業務詳細: ・母集団形成をするためにエージェントとのやりとり、スカウト媒体運用 ・エージェントからの紹介候補者対応・日程調整業務 ・内定後の事務書類やメール対応 中途採用業務をメインにお任せ致します。将来的には面接官などの業務もお任せする可能性がございます。 ■組織構成: 採用をメインで行っている組織となり、20代〜50代と幅広い年代で構成されております。労務管理は別に担当者がおりますので採用業務に集中できる環境です。現在メインで業務を行っている先輩からOJTを受け、業務を引き継いで頂きます。現担当者も未経験から活躍しておりますのでご安心下さい。 ■働き方: 残業は15時間程度、年間休日も120日、土日祝休み、転勤なしで毎週水曜日はノー残業デーとなり、プライベートと両立できる環境です。 ■やりがい: 当社はトップシェアメーカーとして鉄道インフラを支えておりますが、近年は海外での受注も拡大しており、さらなる成長を見込んでおります。そんな中で中途採用の重要度も増しており、そういった中で様々な取り組みにチャレンジ出来る環境で、20代からでも裁量持ってご活躍頂けます。 ■キャリアステップ: 入社後は採用業務を中心にお任せ致しますが、将来的には教育や人事制度設計にも携わって頂くことも期待しており、人事としてのスペシャリストを目指して頂けます。 ■当社について: 当社は鉄道車両向け放送装置を手掛けております。車内放送システムやドアチャイムだけではなく、車内防犯カメラや前方カメラシステムなど電車に関わるあらゆる装置を製造しております。 また、ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て同社の製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。 変更の範囲:会社の定める業務
Terra Drone株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(代理店) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/毎年昨対比10〜30%の成長率で高成長/様々な挑戦を続ける当社で市場価値の高い人材に成長しませんか?】 ■業務内容:※適性や組織状況に応じて(1)、(2)のどちらかに配属致します。 (1)プロダクト営業(有形営業) ┗商材:測量用のレーザードローンをメインに各種ドローン機材 (2)ソリューション営業(無形営業) ┗商材:ドローンを活用した計測ソリューション ※顧客:建設コンサルタント会社、測量会社、大手ゼネコンなど ※案件に合わせて関西/中四国エリアに出張がございます。 ■ポジションの魅力: (1)営業スキルが磨ける ┗エリアをお任せし、戦略〜成果出しまで一貫して担当して頂きます。 直販/代理店問わず、担当エリアに合う形でカスタマイズして成果を出す必要があるため、課題設定力および実行力が自然と身につき営業スキルが磨かれます。 (2)実績を出せれば権限を渡されるスピードが速い ┗実績を継続的に出せるスキルが身につけば、営業mgr、新規事業担当のように、ヒト、モノ、カネを差配する権限をお渡ししていきます。一般企業であれば5-6年かかるような権限も、弊社では早ければ半年〜1年のスパンで段階的にお任せしていきます。 実績:営業→入社3年で営業部長、営業→入社1年で営業マネージャーなど (3)新産業におけるマーケット創造の経験が積める ┗ドローン活用はまだまだ新しく、新しいニーズの発掘が見込める市場です。営業職は顧客の声を最前線でキャッチできる立場であり、マーケットを創る仕掛け人でもあります。常に顧客に合ったプロダクトの種を見つけ、形にして実際に届けていくというダイナミックさは新事業ならではかと思います。 ■当社について: テラドローンは、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3,000件以上の実績を誇っています。また、当社グループを通じて提供されるUTMは、世界10カ国での導入実績があります。こうした成果により、Drone Industry Insightsが発表する『ドローンサービス企業 世界ランキング』で、産業用ドローンサービス企業として2020年以降、連続でトップ3にランクインしています。 変更の範囲:会社の定める業務
オークテック株式会社
大阪府大阪市生野区巽南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務概要 ラベリングシステム(シールを自動的に対象物へ貼り付ける機械など)の開発・製造に携わり、制御盤やPLC 制御設計業務、製作、配線、調整、検査など 電気関連業務全般を行っていただきます。 ■具体的な業務 機構設計担当者と共に上記装置の電気的制御設計業務を行っていただきます。また、スキルレベルに従い、得意先にて仕様の打ち合わせ、見積もり、取扱説明書の作成業務なども対応いただきます。 なお、仕様打ち合わせや納品、設置、メンテナンスなど得意先への訪問の対応頂く可能性もありますので、出張(宿泊あり、海外含む)の対応、自動車免許は必須となります。 ■部署紹介 外注している電気関連業務を自社でできるように、新組織を作るための準備組織の立ち上げ作業から加わっていただきます。 ■求められるスキル/経験 ・装置配線のスキル 基本的な配線作業( シース剥き、圧着、ハンダ付け、適切なハーネス取り回し)がスムーズにできること ・電気の知識 基礎的な理論の理解(AC・DC 電源、リレー回路、モータ/発電機の基本、トランジスタの基本など基本レベルの説明)ができること ・シーケンス制御 シーケンス制御(ラダー)の読取り理解、簡単な変更作業ができること *三菱、OMRON、Keyence、Panasonic など また、モータ種類、制御方法(パルス列、位置決め、モーション)の基本理解、汎用ネットワークへの理解(Etherner/IP、DeviceNet,CC-Link,Net/H) があること ・機器調整、評価 汎用センサー類、検査カメラ、モータドライバなどの基本設定作業、品質評価 ■仕事の魅力 当社は、国内最大級のラベル印刷会社である大阪シーリング印刷株式会社(OSPグループ)から2023年1月に分社設立された、ラベリングシステム製造メーカーです。ラベル印刷のリーディングカンパニーを母体とする強みを活かし、お客様の多様なニーズに対応する最適なラベリングシステムを開発・提供しています。安定した基盤のもと、当社はOSPグループとの連携を強化しながら、更なる成長を目指しています。この成長過程で、これまでの経験とスキルを活かし、会社と共に成長していくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Liberaware
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜『ガイアの夜明け』出演/狭い・暗い・汚い場所に入り込む世界最小ドローン※八潮道路陥没事故の運転席発見/災害・社会問題解決に寄与〜 ■業務概要: 当社で行われているすべての製品開発、製造に係る品質保証・品質管理業務を担っていただきます。 在籍する品質保証担当者と共に、開発プロジェクトメンバーとして企画から上市まで一貫して関わりながら品質保証活動をサポートいただきますので、間近にモノづくりを実感いただけます。 ■業務内容: ・QMS維持管理(ISO9001認証済) ・製品開発業務に係るルール策定 ・ドローン製造に係る品質管理 ・品質保証計画の策定と実施 ・製品試験計画策定と実施 ・上市製品の不具合/クレーム情報の集計と対応 ・外注メーカに対する外部監査 ■ポジションの魅力・キャリアパス: ・今後確実に成長していくドローン業界にて、新たなサービスが世の中に浸透していく過程を間近で体感し、モノづくり企業にとって最重要である品質マネジメントシステムを自ら構築するという、他社では経験できない業務に携われます。 ・まだ世の中にない新製品を上市するという責任を伴いますが、”ラストマン”としての自負を持つことのできるやりがいあるポジションです。 ・製品品質保証に係る全般業務をお任せいたしますので、将来的にはリーダーやマネージャーとして会社の中核を担う存在になっていただきたいと考えております。 ■チームについて: 品質保証にはまだチームがありませんが、個性豊かな社員全員がチームメイトです。互いの業務を尊重し協力しあえる方にバディになってほしいと考えています。 ■当社について: 2016年に設立した当社は、屋内点検分野に特化した小型ドローンの開発及び点検ソリューションを提供しています。屋外に比べ、空間や通信等で実装が難しいとされる屋内産業用ドローン分野において、高い技術力と、撮影した画像の解析まで行う一貫したソリューション提供を武器に急成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工冷熱株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プラント機器・設備 メンテナンス
〜三菱重工グループの安定基盤/充実の福利厚生〜 ■仕事内容: 同社が製造する冷凍・冷蔵設備・空調機器の据え付けやアフターサービス(メンテナンス)をご担当頂きます。 機械を修理するだけでなく、一部直接顧客の窓口対応として、お客様との折衝や、協力業者への指示・管理業務も担当いただきます。 ※顧客先:冷凍・冷蔵倉庫を保有する食品・乳業メーカー及び物流会社他 ■担当エリア:四国エリア ■顧客の具体的なニーズ例:生産システムの最適化から温度・湿度・清浄度などの環境制御まで、安全で高品質な食品工場設備として提案・提供しています。また、冷凍した食品や食材を、解凍後も美味しく食べられるよう温度・時間・方法を工夫し顧客に提供しています。 出張:日帰りがメインですが、場合によっては出張で1泊頂くこともあります。 就業環境:残業時間30h程度、夜勤なし ■育成プラン:育成環境を考慮し、広島支社での研修を予定しております。 その後、高松への配属を予定しています。これまでのご経歴や研修での習熟度によっては、1年以内で高松配属になる可能性がございます。 ■同社の魅力: 【同社は、東証一部上場「三菱重工」のグループ会社です】近年、三菱重工グループ会社のうち冷熱部門の4社を統合して設立された会社で、三菱重工グループ内でも成長事業として位置づけされている冷熱事業を扱う会社です。三菱重工の冷熱製品を主とし、またその技術を活かした冷凍・空調設備の販売・据付・アフターサービスを提供しています。 【長期就業が可能な環境が整っております】同社は平均勤続年数19.1年、平均有給休暇取得日数10.8日 、残業は月10〜30時間程度で、ワークライフバランスの充実が図ることができます。週2日の定時退社日/振替休日取得推奨/長時間労働者への健康相談等、長時間労働を削減する取組みをしております。 ■同社の技術:同社は、「冷熱」技術を活かし、人びとの生活や産業に必要な「快適な環境」を提案する企業です。事例として、日常生活での、住宅、オフィス、学校や劇場など様々な場所で快適な空気環境の提供、食品や物流の分野において、食材の鮮度を維持しつつ全国へ流通させるための温度環境の提供をしています。同社は、社会や顧客が求める熱に関する様々な環境を、環境保全を重視しながら提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ASAGAO JAPAN合同会社
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜英語・中国語スキルを活かしたい方へ◆インセンティブ体制充実◆ポータブル電源やソーラーパネルを扱う企業〜 ■業務概要: 自社製品のポータブル電源・デジカメの販売・拡販営業をお任せします。 成果により賞与も期待できる遣り甲斐と達成感のあるお仕事です。 ■職務詳細: ◎新規顧客の開拓:既存の販路だけではなく、災害対策やBCP(事業継続計画)としての需要を見据え、潜在顧客へアプローチし、契約獲得を目指します。 ◎既存顧客との関係構築・サポート:代理店様と強固な関係を築き、新たなニーズやフィードバックをキャッチして売上・サービスの向上に繋げます。 ◎販促活動の企画・実施:展示会など、製品の魅力を伝えるための活動を企画・実施します。 ◎市場調査と競合分析:市場の変化に応じた営業戦略を柔軟に立てることで、新規契約の獲得や売上向を目指します。 ◎提案資料や見積書の作成:顧客のニーズや用途に応じた提案資料や見積書を作成します。 ■業務の魅力: 営業結果がでれば、勤続年数には関係なくその成果を考課した賞与が期待でき、とてもやりがいのある仕事です。 ■採用背景: 販売規模の拡大が進む中で営業活動を強化すべく、新しいメンバーを募集しています。 ■企業について: 発足し4年目で大阪に拠点を移して半年目です。 ポータブル電源を量販店や自治体などでの納入実績があり、安心して使用して頂ける電源を販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
因幡電機産業株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
■業務内容: 電設資材を取り扱う当社にて、新規顧客の開拓や一部既存顧客への提案営業をお任せします。 ■具体的には: ・市場調査や競合分析を通じた戦略立案といった、企画要素のある業務にもチャレンジ可能です。 ・顧客ニーズに応じた提案書作成/契約締結/フォローアップまでの一貫した営業活動をお任せします。 <取扱い商材> 電線ケーブル類/配管類/照明器具/配線器具/ルームエアコン等 <アプローチ先の顧客> 管財部/EC業態/家電量販店等 ■配属先情報: 電材カンパニー 特販開発統括部 東日本特販営業部 部長1名、課長2名、23名 ■当社の魅力: <会社について> 電設資材業界売上トップクラス(東洋経済新報社「就職四季報2022年版」より)の独立系商社です。 建物や工場に必要なあらゆる電気設備の供給を担い街づくりを支えています。また、少子高齢社会で注目を浴びるロボット業界にも力を入れており、世界シェアのデンマークの協業ロボットメーカと代理店契約を終結しています。 <特徴> 社内に大規模なメーカー機能を持ち、顧客の声を活かした商品づくりを行い、空調・住宅分野の自社ブランド製品は業界トップクラスのシェアの商品となっています。商社と営業の強みを持つ同社は競合企業に比べ高い営業利益を誇ります。 <研修・育成> 当社は社員の教育に力を入れています。昇格者研修、新任管理者研修、各種社外研修への参加等、入社直後から管理職まで、キャリアに応じた育成を継続的に行うことで担当分野の専門家集団をつくり、他社との差別化を図っています。また、内容に応じて学校代や講座代・通信教育費を会社が支給等社員の成長を後押しする制度があります。 <高い実績> 新国立競技場、東京スカイツリー、レインボーブリッジ、グランフロント大阪、有名テーマパーク、阪神高速道路 等有名施設への導入実績があり、人々の生活を支えています。
サイレックス・テクノロジー株式会社
京都府相楽郡精華町光台
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界経験不問/大手メーカーの新製品開発に企画段階から関われる/ワイヤレス技術でグローバルトップクラスシェア/年休128日/ノルマ無】 ■業務内容: 営業担当としてWi-Fiやローカル5Gのワイヤレス技術をコアに独自開発した、自社製品の拡販またはOEMビジネスの発掘をお任せします。 営業スタイルは直販アカウントセールスと、パートナーセールスです。 直販では、医療・産業分野を中心とする既存・新規顧客のビジネス課題に対してハードウェアまたはシステムレベルの組込みソリューションを提案していただきます。 パートナーセールスでは、代理店・パートナー企業との関係構築強化による拡販を期待しています。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇国内営業活動:東日本エリア、拠点:東京オフィス(営業7名、FAE4名) ◇商品の営業のみでなく、顧客の課題解決のための提案型営業 ◇顧客との関係構築・強化 ◇顧客の要望をFAEと一緒に本社の製品企画・開発・製造部門へ正しくInput ■主な営業先: 大手機器メーカーが主要な営業先です。 ・医療機器メーカー ・建機、農機、物流、工作機械メーカー ・MFPメーカー ・パートナー企業(半導体商社、IT機器商社、文教商社他) ■採用背景: 自動化・省人化が急速に進むターゲット市場において、弊社のワイヤレス技術の需要はより一層高まっており、小さなチャンス〜大きなチャンスの全てを獲得する為には、東日本営業部門の営業強化が何よりも必要となってきました。 ■ポジションの魅力: ◎弊社は営業・製品企画・設計・開発・製造・サービスまで一貫して自社で行えます。そのため弊社の営業は顧客の要望に細かく応える事が可能で、提案の幅は広く裁量も大きいところが最大の魅力です。 ◎大手機器メーカーの新製品や新サービスに企画段階から関わっていけます。 ◎弊社が手掛けるワイヤレス技術は、グローバル市場でトップクラスシェアのニッチ製品が数多くあり、今後更に新たな市場開拓余地も広くあります。またパートナー企業と関係構築による拡販、それを通じて新しい市場を育てることができます。 ◎個人ノルマはなくチームで目標達成を目指しているため、上司・先輩・FAE+本社機構のあらゆるリソースを活用することが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
■業務内容: サッシ・ドア・エクステリア商材(屋根・門扉・カーポート・フェンス等)・インテリア商材(床材・室内ドア・収納・室内建具等)いずれかのカテゴリーにおいて、リーダーとして、プロダクトデザインやディレクションなどに携わっていただきます。 また、プロダクトの幅広い工程に関わり、デザインの観点から価値を生み出すこともお任せします。 ・担当カテゴリーのデザインディレクション ・商品を企画する事業部と連携をしながら、ハンドルのような小さなプロダクトだけではなくインテリアやガレージなど空間を構成する大きなプロダクトまでデザインを担当 ・製品デザインだけでなく、デザイン主導で先行開発も行い社内外に発信し、人々の新しい日常を提案 【参考】 LIXILのDesign Style:https://www.lixil.co.jp/lineup/designstyle/ LIXILのDesign Awards:https://www1.lixil.co.jp/design_award/ ■LIXIL HOUSING TECHNOLOGY デザインセンターについて: 2015年に4月に大規模な組織変革を行いCEO直下の組織としてデザインセンターを設立。『デザイン力=企業の競争力』という考えの元、個々の建材のデザイン性の向上、さらに商品群を組み合わせたときの調和を目指してデザイン改革を進めてきました。 2019年3月、世界3大デザイン賞のひとつである「iF DESIGN AWARD 2019」において、TOSTEMやINAXを含む5ブランドから17商品が受賞しており、成果を着実に出してきました。 ※中途入社も多く、6名のグループリーダーの内4名が中途入社者です。自動車、家電、日用品雑貨など出身業界も様々です。 建築・インテリアデザインに興味がある方お待ちしております。 ■キャリアパス: ・入社後に担当いただく商材は「サッシ・ドア・エクステリア商材(屋根・門扉・カーポート・フェンス等)・インテリア商材(床材・室内ドア・収納・室内建具等)」の中からご意向をお聞きした上で決定いたします。 ・数年経験後、他のプロダクトのデザインに挑戦いただくことも可能なため、幅広い経験とキャリアを積むことができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ