1497 件
大成プラス株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
400万円~549万円
-
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問
◇国内外300件以上の特許出願数/お客様の声から生まれた製品多数/半年ほどかけて丁寧にサポート/有給取得率7割超◇ ■業務概要 当社は、プラスチック製品と金型の製造販売を行っているファブレスメーカーです。今回は技術営業をお任せします。携帯電話端末やゲームコントローラーなど、身近な製品にも使用されている技術です。 ■過去事例 【赤ちゃん用の哺乳ボトル】 ”硬いとぶつけた時に危ない” ”飲むときにこぼれてしまい、ボトルに溜まって汚れる”という声を受け、製品改良を実施 ▽ 底の部分をゴムで保護すると同時に、当社の一体化技術で本体に直接接合 ▽ 「安全性・衛生面」の改善を実現 ■職務詳細 ・既存のお客様、または展示会やHPにて「新規でこういう製品を作りたい」というご相談をいただき、それに対して適切な技術や製造方法をご提案させていただくことが9割以上です。 ・「一都三県・静岡・愛知」のお客様を担当いただく予定です。 ※まずは1・2社の担当から始めていただき、徐々に担当顧客は増える想定 ※月1~3回(日帰りまたは宿泊)程の頻度で出張が発生する想定 <顧客先> 自動車メーカー、家電メーカー、アミューズメントメーカー、医療機器メーカー <製品例> ゲームコントローラー、ATM、オーディオ機器、UFOキャッチャーの部品、補聴器、体温計 ■主なフロー ▽上司と提案内容をすり合わせ ▽顧客に向けた技術提案 ▽見積りの提出、受注 ▽金型着工 ▽試作・評価 ▽量産開始 ※金型着工や試作評価など実際の製作については専門部署が担当 ※量産開始後は生産管理課が対応 ■入社後 ▽一般的なビジネス研修/技術に関する基礎研修に参加いただく ▽企業についての理解を深める ▽モノづくりの現場を実際に見ていただく ▽先輩社員の営業に同行し、現場での対応や営業スキルを学ぶ ■働き方 \仕事とプライベートを両立して働ける環境/ ・週2〜3日程の頻度でリモートワークが可能です。打ち合わせ時は自宅と訪問先を直行直帰することもできるため、業務状況に合わせて早入りや早上がりも可能です。 ・休日出勤は基本的にありませんが、休日出勤した際は振替休日を必ず付与いたします。 ■組織構成 計4名(30代〜50代) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイ・エフ・ケイ
熊本県八代市岡町小路
300万円~449万円
自動車部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜IUJターン歓迎/第2新卒歓迎/熊本で長く働ける〜 ■職務内容: 営業のお仕事です。扱うのは「工作機械」「切削工具」「産業機器」など、ものづくりに欠かせない製品。熊本に根付いて働きたい方にぴったりの職場で、転勤はありません。未経験でも、ものづくりや営業に興味がある方、大歓迎です! ■職務の特徴: 既にお取引のあるお客様を中心に、定期的に訪問して関係を築きながら、お客様の「困った」を丁寧に聞き出して、ニーズに合った製品を提案していく営業スタイルです。 お客様から「こんなもの作れない?」と相談されることもあり、社内の設計担当と一緒に訪問して、設計〜製作〜納品までをサポートします。 ノルマはなく、チームで目標に向かって取り組むスタイルです。 担当する企業は、熊本・福岡〜北九州を中心とした九州エリアの大手自動車部品メーカーなど、1人あたり5〜6社ほどです。 ■入社後の流れ: まず、会社のことを知ってもらうために、約3か月、工場で工作機械の実習を行います。その後、先輩社員と一緒にお客様を訪問しながら、少しずつ担当を引き継いでいきます(約1年を想定)。病院勤務だった方など未経験から活躍する先輩もいます。 ■組織構成: 営業担当は7名(全員男性、30〜50代)。そのほか、営業サポートとして20〜50代の女性スタッフも複数名在籍しています。チームで協力しながら働ける環境です。 ■入社後のキャリアパス: 年に1回(12月)評価があります。入社後は「メンバー」→「主任」→「係長」→「課長」とステップアップ可能。営業成績によっては、1年で昇格することもあります。頑張りがしっかり評価される職場です! ■当社の特徴: 当社は二輪車・四輪車部品および治工具の製造、工作機械、切削工具、産業機器類の販売を展開しており、最先端の工作機械を導入し精密備品を製作しています。1984年に九州古橋工機株式として治工具・金型・専用機設計製作の会社として設立し、2010年には中国・大連市に合弁会社大連新躍工業有限公司を設立しました。顧客満足を達成するための改善、品質向上、コスト納期を追求継続することグループの品質方針としています。 変更の範囲:会社の定める業務
レーザージョブ株式会社
東京都練馬区関町南
550万円~999万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜施設管理・生産技術スタッフ/土日祝・年休122日(2025年度)◇30年以上のレーザー微細加工の技術あり◎〜 ■業務内容 “トラブル対応”から“トラブル予防”へ──工場の安心をつくる仕事 設備の安定稼働を守る“仕組みづくり”に、あなたの力が必要です。 私たち生産技術グループは、30台ほどのレーザー加工機をはじめとする工場設備の保守・管理・改良を担う、工場の中枢部門です。 故障対応はもちろん、トラブルの原因を分析し、再発防止策を講じる──その一連の流れをリードするのが私たちの役割です。 さらに、保守メーカーとの的確な連携も重要なミッション。 現場での一次対応だけでなく、技術的な背景を理解し、外部パートナーと協力して最適な解決策を導く力が求められます。 ■企業情報 微細精密レーザ加工全般 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森田製作所
大阪府東大阪市新鴻池町
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工
【工場内は完全空調完備!夏も冬も快適に働けます!最新機械含め、多数の設備を要し、お客様の幅広い要望に応える技術力が強み/選考面接は基本1回】 「未経験の方も大歓迎です!入社後は先輩社員が丁寧に教えてくれるので、ものづくりに興味がある方や、これから手に職をつけたい方にもピッタリの仕事です。」 ※実際に、別ポジションですが、3年前にトラックドライバーから36歳で入社した先輩も活躍中です! ■職種内容: 板金製品の重要な仕事である仕上げ工程(サンダー・グラインダーやバリ取り機を使ったバリ取り・エッジ処理)をお任せします。 その他、お任せしたい業務に下記の業務があります。 1.スタッド溶接機のオペレーター業務 2.板金製品の組み立て業務 3.タップ切、皿モミなど 4.脱脂処理 ■組織構成: 工場内で働く社員は15名(ヘラ:5名、レーザー:1名、タレパン:1名、ブレーキプレス:2名、溶接:2名、仕上:2名、組立:2名) ■教育体制: 先輩社員がマンツーマンとなって指導するので、未経験の方も安心してご応募ください。 ■当社について 「技術で未来を形にする」——森田製作所は、モノづくりの最前線で挑戦を続ける金属加工のプロフェッショナル集団です。 大阪・東大阪市箕輪に拠点を置く当社は、1972年の創業以来、へら絞り・プレス加工・板金加工を三位一体で展開し、照明器具などの精密部品を手がけてきました。1984年の法人化、1996年の板金事業開始を経て、現在ではレーザー加工・タレパン加工・曲げ・溶接・ねじ切りなど、幅広い技術を駆使した一貫生産体制を確立し、多くのお客様から高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
フロイント・ターボ株式会社
神奈川県横須賀市内川
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
~第二新卒歓迎/職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/横須賀で腰を据えて長く働く/転勤なし/マイカー通勤可/ ■業務内容について: 1967年創業、神奈川県横須賀市に本社を置き、化学・製薬・食品・化粧品等の様々な製造分野において「粉体加工技術」を提供し、国内外の様々なメーカーの製品開発を支えるべく、顧客ニーズに応じた最適な粉体加工を提供する当社にて、粉体機械の設計担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・お客様との打ち合わせから仕様の決定 ・詳細設計、CADを使用した製作図面、部品表の作成、 ・製品の動作確認、出荷時の立会い業務など 入社後は業務の流れ・製品について学んでいただき、その後はOJTで業務フローの理解を深めてもらいます。 ■業務の特徴について: 独自の技術により開発した粉砕機、造粒機、分級機を主とした各種粉体機械の研究開発・設計・製造・販売を手掛ける当社における自社内で一貫製作する製品の設計から組み立てに携わることが可能となります。 他業種からの経験者が多数活躍しており、長期的な勤続社員が多く在籍しております。 自ら設計したものが形になりお客様へお届けするまで携わることが可能です。 ■組織体制について: 現在は8名体制(1名課長、配下7名)となっております。 ■当社の特徴について: 樹脂を微粉にする粉砕機ターボミルを世の中に生み出し、発明協会から発明賞受賞を受けてから、現在では技術継承・発展から開発された当社乾式粉砕機はトナーを1passで5ミクロンまで粉砕を実現しており(1ミクロンは千分の1mm)、当社として業界屈指の技術力と当社ノウハウをもった優位性の非常に高い事業運営に繋げております。 2010年、フロイント産業(東証スタンダード市場)の子会社となり、長年培ってきた高い技術力とフロイント産業が有する実績・ノウハウ、そして製薬業界以外の進出を行うべく、両社における事業シナジーを生み出しています。 ・量産機械ではなく、オーダーメイドのスタイルで顧客ニーズに対して柔軟に応えています。顧客の製品開発の土台・根幹となる領域に対して、共に試行錯誤しながらビジネスを進めていく事が出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラモールド
栃木県佐野市堀米町
堀米駅
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 営業事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【自動車業界向けにオーダーメイドの金型/転勤なし・完全週休2日・年間休日115日/退職金充実◎】 ■職務内容: 主に自動車業界向けにオーダーメイドの金型を提供している当社にて、営業をお任せいたします。 まずはサポート業務からはじめていただき、ゆくゆくは営業のメイン担当としてご活躍いただくことを期待しています。 ■職務詳細: ・見積もり作成 ・納期調整・価格調整 ・パソコンの操作(2D・3Dでデータ確認)、ワード・エクセルで書類作成。 ・製品に関する打ち合わせ ・製品完成後の現場立ち合い など 当社は基本的に既存取引先とのやりとりがメインとなります。 営業エリアは9割が関東で、外出の頻度も月に1回程度ですので移動距離もそこまでハードではありません。 一方、同じものを作る案件はほとんどなくオーダーメイドであるため、 見積もりや社内の設計部隊との調整業務の比重が大きいです。。 ■配属部署:営業担当者は現在3名(社長含む)です。 ■当ポジション(当社)の魅力、やりがい ・ノルマに追われる営業ではありませんので、未経験の方でもじっくりと成長していくことが可能な環境です。 ・転勤なし/残業・出張少な目でライフワークバランスを整えやすい職場です。 ・退職金も他社に比べ支給額が多く、人生設計も立てやすい仕組みが整っています。 ■当社について 当社はプラスチック部品を作る際に用いる金型の設計・製造を行っている会社です。加工された部品は主に自動車に用いられています。 自動車1台にはおよそ3万個の部品が使われていますが、そのうちの1万個は金型を使って作り出されており、自動車製造と金型は切っても切れない関係にあるのです。 変更の範囲:無
TCユニオン株式会社
茨城県北相馬郡利根町押戸
~
受託加工業(各種加工・表面処理) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜塗料の製造や販売、材工一貫した商品提案やプランニングまでサポートするユニオンペイントグループ/転勤なし、年休125日、土日祝休みで働き方も大事にしたい方へ◎〜 ■職務詳細: ・伝票処理 ・決算 ・入出金管理 ・手形 ・出納業務 ・小口現金管理 ・売掛買掛業務 ・子会社4グループ取りまとめ ・銀行用務 ・電話応対 等 ■組織構成:グループ規格監査室の財務購買グループへの配属を予定しております。派遣2名、社員2名が活躍中です。 ■出向先について:以下グループ会社に出向いただき業務を行っていただきます。 ・出向先:株式会社UPGホールディングス ・勤務地:千葉県野田市尾崎2325-40 ・事業内容: ∟塗料の製造、販売及び塗装請負 ∟合成樹脂、接着剤その他化学製品等の製造、加工および販売 ∟家具、建材及び雑貨の輸出入および販売 ∟塗料その他化学製品等の輸出入および販売 ∟塗料および塗装コンサルタント業務 ∟産業廃棄物処理に係る業務 前各号に付帯する一切の事業 ■グループについて:ユニオンペイントグループは2014年1月からコーポレートガバナンス体制を大きくチェンジし、株式会社UPG ホールディングスを持株会社とする株式会社W&L ユニオン、株式会社ユニオングローバルソリューション、ユニオンペイント株式会社、TC ユニオン株式会社という四つの中核事業会社を設立しスタートしました。出向先である株式会社UPG ホールディングスは、持株会社としてグループ会社向け一括購買の役割を担いながら、グローバルに事業を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムジーホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 経営・戦略コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜総務・人事労務業務をお任せ/年休125日/土日祝休み/半導体関連事業、デジタルソリューション事業、アロマ・コスメティック事業、フード関連事業など展開〜 ■仕事内容: 総務人事チームにて、主に総務業務及び人事労務業務を担当いただきます ・給与計算、勤怠管理 ・入退社の手続き ・その他総務、労務、人事の業務全般 ■配属先について: 総務人事チームに配属します。チームリーダー(女性30代)、メンバー1名(女性30代)の2名体制です。 グループ各社の総務担当とも協働して業務を進めています。 ■当社について: 当社は、純粋持株会社(ホールディングス)として、グループ全体の経営戦略の策定・推進および経営管理、ならびにグループ子会社の統括・管理・運営を担っています。 ■事業子会社について: 事業子会社は以下のような事業を展開しています。 ◇株式会社光南/愛知県西尾市/半導体関連事業 半導体製造装置部品をはじめとする高精度の機械部品加工 ◇株式会社東邦大信/愛知県名古屋市港区/FA関連事業 製造企業の省人化・省力化のためのFA、機械装置の設計・製作・販売・施工・メンテナンス ◇株式会社GEクリエイティブ/愛知県名古屋市東区/デジタルソリューション事業 企業のDXのためのアプリケーション開発やIT技術者派遣 ◇ハーバルインデックス事業(株式会社光南)/愛知県西尾市/アロマ・コスメティック事業 オーガニック原料にこだわったオリジナルアロマ・雑貨商品の製造販売 ◇相吉産業株式会社/山梨県甲府市/フードパッケージ事業 アイスクリーム用資材の輸入・製造・販売 変更の範囲:会社の定める業務
吉川化成株式会社
静岡県袋井市豊沢
400万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【年休125日/残業ほぼなし/大手企業と取引多数の安定基盤】 ■業務内容: 同社は創業75年超の老舗プラスチックメーカで、生活に欠かせない家電製品や自動車、医療機器などに使用されるプラスチック製品を製造しています。例えば洗濯機やプリンター、車のヘッドライトなどに同社の製品が使用されています。同社の品質管理担当として、自社で製造するプラスチック部品(車載・家電用途中心)に関する受入・工程・出荷の各種検査、品質データ分析、改善活動など幅広い品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・受入検査(原材料や外部部品の色・硬度・寸法チェック) ・工程内検査(成形プロセスの監視、中間品の品質確認) ・出荷検査(完成品の外観・機能・耐久性チェック) ・品質データ分析(SPCによる統計管理、品質レポート作成) ・トラブル対応(不良発生時の原因調査、改善計画) ・ISO9001基準の運用や顧客要求に応じた品質基準の策定 など ■働き方の特徴: ・年間休日125日、残業ほぼなしとメリハリを付けながら働くことができる職場環境です。 ・家族手当や住宅手当などの福利厚生も充実しております。従業員の健康と働きやすさを一番に考えており、1食10円〜のランチも提供しております。離職率約4%と長期就業が叶う職場環境です。 ■組織構成: 配属予定部署は計5名(うち2名は派遣社員)で構成をされております。誰かの困りごとに対して、それぞれの専門分野の知識を活かして全力で助け合う風土があります。自分事のようにお互いを助け合える職場環境です。 ■同社の強み: ・車載用ヘッドライトを製造できる数少ない企業です。製品コンセプトの企画段階より参入し、クリーンルーム内での成形から完成品まで一貫した対応が可能です。携帯電話やOA機器の電磁波シールドの高度な二次加工技術は、各方面から高い評価を得ています。 ・半世紀にわたる長い歴史で培ってきたプラスチック成形の高い技術力を主 軸に、業界屈指の技術水準を誇り安定した経営を継続しています。タイやマレーシアに営業生産拠点を置くなど、海外にも事業を展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
オーエスジーコーティングサービス株式会社
愛知県新城市有海
鳥居駅
500万円~699万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 設備保全 機械・金属加工
◎金型に携わっていた/知っている人歓迎 ◎東証上場グループで安定性/新規事業立ち上げフェーズ ◎年休121日/賞与6か月/転勤予定なし ■応募者へのメッセージ 東証プライム上場グループにて、金型向けコーティングのオペレーターをお任せします。金型についてご知識、ご経験がある方を募集します。新規事業にあたるため、事業を成功させて、より多くのキャリアを積んでいただきたいと考えております。 ■採用背景 本社にて、新規事業(金型向けコーティング事業)を始めるにあたり人員を増員します。 ■職務詳細 ・金型へのコーティング前処理作業(脱膜・磨き・洗浄作業) ・コーティング装置への金型の段取り作業 ・コーテイング装置オペレーター業務 ・設備のメンテナンス ・生産記録、進捗の管理 ■会社の魅力 タップの世界NO.1シェアを誇る親会社より安定した受注がある一方、親会社から継承した技術力を生かし、販路拡大を続けています。 ■教育体制 基本的にOJTにて業務を習得いただきます。またグループ会社や海外関連会社と連携し技術交流を行っています。 ■組織構成 営業兼事業責任者(50代)と現場担当者2名(40代・30代)の3名が初期配属しています。 また、初期の立ち上げ事業のため、親会社の開発・研究部門の担当者(複数名)と協力し、事業の展開をはかっております。 ■キャリアプラン 責任者として管理業務への挑戦や、そのほかキャリアチェンジなどを目指すことも可能です。※ご希望重視のためご安心ください。 ■働き方 ・休日出勤の可能性あり(月0〜2回想定) ・出張や外出の可能性(月0〜2回想定) ・1年後をめどにシフト制導入(1週間ごとの交代勤務を予定) ■当社について ◎総合切削メーカーである、親会社「オーエスジー」が40年培ってきた技術力で、コーディングメーカーとしてお客様のニーズにお応えしています。現在では切削工具のみならず、金型、機械部品など、様々な産業界で幅広くご利用いただいております。 ◎基本親会社と同様の制度を適用しているため、働きやすい環境が整っているだけではなく、賞与実績6か月、営業車貸与(私用利用可)など、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社愛工舎
岐阜県加茂郡七宗町川並
400万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜世界トップレベルの加工技術を保有している企業/UIターン歓迎/残業10時間以下/ユースエール認定企業〜 ■仕事内容: 超微細切削加工のメインとなるCNC自動旋盤を使って、愛工舎が最大の武器としている超微細加工部品の製造を行っていただきます。お客様からの図面を基に、工具の選定から、プログラム作成、加工品の確認等、幅広い業務をお任せします。 ゆくゆくは工作機械の最適なプログラムを構築し、システム化することも目指していただきたいです。 ■具体的な仕事内容: ・CNC自動旋盤(ツガミ、シチズンマシナリー製工作機械)のオペレーター業務 ・微細加工に必要な切削工具のバイト研磨(刃先を研いで整える作業) ・製品の測定や検査など ■お仕事の流れ: 1)生産管理チームが図面を基に材料選定 2)工法の選定(「旋削」「穴あけ」などの加工方法を選ぶ) 3)工程の設計(加工順序の決定) 4)使用する機械/工具の選定 5)NCプログラム作成 6)生産し加工品の確認 7)プログラム修正やバイト研磨など改善作業 ■入社後は: まずは、座学で図面や機械に関する基礎知識を習得いただくとともに、旋盤加工に必要な刃物を研ぐ等の簡単な作業から初めていただきます。徐々に機械へプログラムを入力する加工条件の設定や、測定業務等も行っていただき、将来的には、新製品の加工方法の研究等の分野を担当することも可能です!高度な加工/測定技術を極めたい方にもオススメです。 ■組織構成: NC事業統括部には現在14名が在籍しております(メンバーの平均年齢は33.6歳)20代〜60代の幅広い世代が活躍しております。 中途入社の社員は全体の73%の為、質問もしやすく馴染みやすい環境が整っています! ■働く魅力! ・年間休日116日/週休2日制(土日休み)/有給取得の年間平均11.9日以上/大型連休取得もOK! ・産休/育児休暇は男女ともに取得/復帰の実績あり! ・世界トップレベルの加工技術を保有する企業! ・若者の採用・育成に力を入れている企業に厚生労働大臣が認定する「ユースエール認定企業」! ・工場内すべて冷暖房完備で年中快適な環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹田鉄工所
岡山県備前市東片上
備前片上駅
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜船舶用エンジンの設計/製作からスタートし、創業から130年、設立から56年と長い歴史と実績を誇る会社〜【エネルギー関連・造船関連・医療関連等の幅広い金属重要部品を製造するメーカー/小物から大物まで製作ができる技術・スピード・コストが評価され、国内大手メーカーとの取引は多数】◆大手取引実績多数/日勤のみ・転勤なし/賞与年3回◆ ■業務内容: 既存顧客に対する部品加工などの深耕営業をお任せ致します。 ■業務詳細: <日常業務> ・メール、電話で依頼を受ける ・顧客から請け負った図面を見て、見積り作成 ・製品が大きいため、現地にて製作が実現可能か打ち合わせを実施 ・社内の各部署と納期調整を行う <月次業務> ・工程管理 ・月次会議への参加 ■営業範囲: <エリア> 岡山県、兵庫県(相生・姫路・高砂) <主要取引先> IHI様/ディーゼルユナイテッド様/三菱重工業様/三井造船様/三菱電機様/神戸製鋼所様/JFEメカニカル様/日本製鋼所様/日本鋳造様/ヤンマー様/住友重機械工業様 ■業務補足: ◎納期:1か月〜2か月程度(※一品ものの割合が多い) ◎安定している理由:一品ものだが、経年劣化など寿命で入れ替えがあるため、定期的な受注があります。 ◎個々の担当顧客などはありません。 ■組織構成: 現在は6名の営業メンバーが在籍しております。 ■当社の強み: ◇新しい挑戦ができる オーダーメイド品の製造環境で新しい手法や道具を自由に使用でき、新しい削り方に挑戦しています。 ◇高度な技術力の秘密 歴代オペレーターの知識を伝承し、難削材や高硬度材の加工が可能な技術力を保持しています。国内有数の設備により、幅広い加工ニーズに対応できます。 ◇安定性 創業130年の歴史と複数の同一設備により、急な受注にも対応可能で「鉄工所の駆け込み寺」として信頼性が高く安定した受注が見込めます。 ■当社の特徴 現在では、風力発電機の本体、MRI・陽子線ガン治療器、航空・宇宙産業と世界最先端の分野に進出すべく2007年3月にその量産化に備え、新たに片上工場を建設しました。高度な品質により日本の技術の未来を支え、若い人材の雇用、育成に更に力を入れ、社会に貢献できる企業として技術を磨き、歴史に残る様な仕事をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工業資材株式会社
大阪府吹田市東御旅町
450万円~699万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜年休115日/完全週休二日制 /受注安定 /大手企業様と長期取引 /職場見学歓迎!〜 ■業務内容: ・産業用機械の設計製作 ・AUTO CADを使用して、産業機械の設計 ・(電線、鋼線、操出、巻取)設備、ワーク搬送装置、鋼構造物の製図 ・受注先、仕入先、社内製造部との打合せ等 ※関東・北陸方面の顧客との打ち合わせで年1.2回程度出張がございます。 ※産業機械の大量生産をする製造ではなくオーダーメイドの製造をしています。 ■組織構成: 現在4名(男性3:女性1)のメンバーにて構成されております。 20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■会社の特徴 <安定性> 大手総合電機メーカーをはじめとする、大手企業からの継続受注で安定した企業です。 日々進化が求められる工業資材の製作に、豊かな創造性とバイタリティに富んだオールマイティな会社であるよう追求しています。 <技術力> 産業用機械の設計製作会社として60年、いい機械とは何かを追求してきました。信頼ができ、操作性がよく、コストパフォーマンスに優れた装置をご提案できます。また、ブローカー的鉄工所にありがちな『穴ひとつあけるのにも協力会社を呼ぶ』ということがありません。それを実現してきたのは、各工程をトータルにカバーすることが当社の特徴です。 <働く環境> 月平均残業20時間程度 / 完全週休二日制 ☆40年以上勤務の方も在籍しています! ☆20代から70代の方が幅広く活躍! ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 ・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜船舶用エンジンの設計/製作からスタートし、創業から130年、設立から56年と長い歴史と実績を誇る会社〜【エネルギー関連・造船関連・医療関連等の幅広い金属重要部品を製造するメーカー/小物から大物まで製作ができる技術・スピード・コストが評価され、国内大手メーカーとの取引は多数】◆大手取引実績多数/日勤のみ・転勤なし/賞与年3回◆ ■採用背景: 新たに片上第二工場を新設し生産力向上に注力しているが、各機械の稼働率上昇が行えておりません。同業で経験豊富な方に加わっていただき、即戦力として活躍を期待したく募集を開始しました。 ■業務内容: NC旋盤(工作機械)を用いて発電所で使われるタービンや軸受、船・航空機のエンジン、医療機器など様々な機械部品の加工を行っていただきます。 ・操作機械は「ターニング」「横中ぐり盤」「五面五軸加工機」のうち、得意な機械をご担当いただきます。 ・ターニング、横中ぐり盤、五面五軸加工機それぞれ5人前後を1班として互いにサポートしながら業務を行っています。 ・夜勤業務については基本的にはございませんが、受注状況により早番(6:00〜14:40)/遅番(17:00〜1:40)に分かれて勤務いただくケースもございます。どちらをお任せするかは、ご本人の希望をお伺いした上で判断します。 ■組織構成: オペレーターは45名が在籍しております。 ■キャリアについて: オペレーターからでも本人の希望で多職種へキャリアチェンジも可能です。 ■当社の強み: ◇新しい挑戦ができる オーダーメイド品の製造環境で新しい手法や道具を自由に使用でき、新しい削り方に挑戦しています。 ◇高度な技術力の秘密 歴代オペレーターの知識を伝承し、難削材や高硬度材の加工が可能な技術力を保持しています。国内有数の設備により、幅広い加工ニーズに対応できます。 ◇安定性 70年の歴史と複数の同一設備により、急な受注にも対応可能で「鉄工所の駆け込み寺」として信頼性が高く安定した受注が見込めます。 ■当社の特徴: 100年の船舶エンジン技術を基に、火力、水力、ガスタービン等のエネルギー分野で高評価を受けています。風力発電機、MRI、航空宇宙産業などの最先端分野にも進出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大津電機工業株式会社
静岡県菊川市嶺田
650万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■求人メリット:管理職・経営層としてのキャリアパス/年休120日/家族・住宅手当等の福利厚生充実◎/創業67年、大手顧客とのお取引もある老舗安定企業 ■職務概要: 当社は、家電製品や自動車部品など様々な生活資材や建築部材の表面処理を手がけてきた塗装専門の企業です。今回は、本社工場及び静岡工場における工場次長として、主に生産技術系を中心とした工場全体の運営管理をお任せ致します。 ■業務内容詳細: ・工場運営に係る業務管理 ・設備保全、営繕管理 ・収支管理 ・外部業者との商談対応等 ※作業員の欠員や繁忙の折は現場に入って頂く事もあります。 <TOPIC> 老朽化設備のタイムリーな更新等です。全体的に設備の老朽化が進んでおり、2024年度より計画に基づいて大型設備の更新を進めています。 ■配属先の組織構成: ・本社工場には全体で約40名(男女構成比4:1/年齢層10代後半〜60代半ば)の社員が在籍しています。他方、静岡工場では約25名(うち女性2名/年齢層20代半ば〜70代前半まで幅広)の社員が在籍しています。 ■キャリアパス: まずは工場次長として、工場全体の運営管理からスタートしてもらいます。あくまで業績評価がベースになりますが、成果を出していただければ、工場長→役員といったキャリアパスも準備されており、早ければ5年以内で役員への昇格を果たすことも可能です。 ■当社の特徴: 創業以来、快適な暮らしの基盤づくりに欠かせない、様々な生活資材や建築部材の表面処理を手がけてきた、塗装ひとすじの専門会社です。 家電製品、自動車部品など、消費者の目に直接触れる部材の塗装は、なによりも現代の生活感覚にマッチする、より洗練された美しい表面処理が不可欠です。同社では、吹付塗装ひとつとっても、形状や処理工程に応じて、それぞれの被塗物にベストな塗装法が選択できるシステムを導入。あくまでも快適な暮らしに貢献できる、確かなクオリティでお応えしています。 変更の範囲:無
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
〜ユースエール認定企業/世界トップレベルの加工技術を保有している企業/UIターン歓迎/残業10時間以下〜 ■仕事内容: 当社が最大の武器としている超微細加工部品の生産管理を行っていただきます。会社の規模拡大に伴い、生産管理体制の強化を進めています。 今回募集するのは、生産全体の流れを見渡し、営業/製造/検査部門の橋渡し役となる中心メンバーです。 ■お仕事の流れ: ・お客様からの受注処理 ・加工に必要となる材料手配 ・生産計画の立案/作成 ・加工の進捗管理 ・外注先とのやりとり ・出荷手配 ・在庫管理など 業務を進めるうえで、お客様のご要望にしっかり対応しつつ、加工部門の生産能力や効率も考慮しながら、営業部門と製造部門の間に立って調整を行う役割を担っていただきます。 ■入社後は: 入社後は、営業部門/製造部門/検査部門の進捗状況や事務管理のとりまとめからお任せします。その後、経験やスキルに応じて、生産全体の調整管理にも関わっていただく予定です。 また、知識や経験に合わせて、座学で「超微細加工部品」の基礎知識を習得いただくことも可能です。業界未経験者の方は、先輩社員がOJTで丁寧にフォローするので安心してください! ■チーム体制: 生産管理部には現在7名が在籍しております。20代〜60代の幅広い世代が活躍中!中途入社の社員は全体の73%の為、質問もしやすく馴染みやすい環境が整っています! ■働く魅力! ・年間休日116日/週休2日制(土日休み)/有給取得の年間平均11.9日以上/大型連休取得もOK! ・産休/育児休暇は男女ともに取得/復帰の実績あり! ・世界トップレベルの加工技術を保有する企業! ・若者の採用・育成に力を入れている企業に厚生労働大臣が認定する「ユースエール認定企業」! ・工場内すべて冷暖房完備で年中快適な環境です! ■製品について: 当社では、『半導体の通電検査装置』に使われる治具部品「コンタクトプローブ」を世界トップレベルの加工技術で製造・国内外へ販売を行っています!主に加工する材料は、銅/鉄/貴金属/合金など この分野は競合企業が少なく、ニッチ市場でトップシェアを誇っています! 変更の範囲:会社の定める業務
山元株式会社
埼玉県越谷市川柳町
400万円~799万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<コロナ禍で半導体やPC部品の売上が伸長> ・ステンレス、銅合金、アルミ、鉄、Ni合金など、板厚0.05mmから2.0mmまでの精密なプレス加工が得意な同社にて提案営業をお願いします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: ・金属部品(プレス加工品)の提案営業およびマネジメント、販売における一連の営業活動に携わっていただきます。 (取引先)車載、医療、家電業界などにアプローチをし、金属部品の加工を同社で行ってもらえるようにご提案をしていただきます。 (業務詳細)担当顧客のニーズのヒアリング〜試作〜量産体制のフォローまでを一貫して担当いただき、お客様のニーズを形にしていただきます。担当顧客はおよそ20〜30社でございます。 ■入社後: ・既存顧客(得意顧客)のフォローを中心に担当いただきます。 ■やりがい: ・「設計」「試作」段階から量産を見据えた最適なご提案が出来ます。時には、プレス部品の形状をご提案しながらよりコストを抑えた製品設計をご支援、時には、ISOに準拠した管理とフォロー体制により量産管理を支援いたします。顧客の疑問を解消し、要求に基づいたご提案をしながらフォローを行える体制を確立しています。 ■社風: ・取締役や総務経理マネージャーをはじめ、技術者の方々も穏やかで親切な方が多く、和気藹々とした一体感のある雰囲気の職場です。 ■同社魅力: ・1973年創業、長年にわたり培った高い技術で高品質の製品を供給、車載関連、家電関連、産業関連、医療関連と幅広い業界に製品を提供しております。特定の業界の景気に左右されることなく、安定した売り上げを維持しております。箔材高速プレス、メタルドーム、せん断面プレス、オイルレスプレス等、製品に合った加工法で顧客の要望に応えます。 ・リモコンやゲーム機のボタンに使用されるメタルドーム(スイッチ部品)で世界シェア15%の実績がございます。生産地消費、現地調達のニーズだけでなく、グループネットワークを使い、各々の製品に適した生産国を決定し、輸出による供給もしております。国内2ヶ所、国外3ヶ所に工場を保有しております。(越谷工場、川根工場、肇慶工場、廣州工場、タイ工場)中国工場は日本人技術者が赴いて技術指導を行っているので、日本水準の高い技術を保っております。 変更の範囲:本文参照
愛知県一宮市多加木
600万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 経営・戦略コンサルティング, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜創業メンバーの募集/バクテリアを使用しない独自の陸上養殖ろ過システムの開発・提供/効率的なたんぱく質生産の方法として水産養殖が注目〜 ■概要: 当社は2023年10月に設立された新規事業会社です。水産業界初の養殖用の濾過システムの開発、事業拡大、拡販に向けた創業メンバーの募集です。 ※(株)ベルデアクアへ在籍出向となります。 ■勤務先: (株)ベルデアクアへ在籍出向となります。 勤務地:愛知県一宮市多加木5-17-34 事業:養殖設備の開発、設計、製造販売/水産物の養殖・販売 ■職務内容: 濾過システム並びに周辺機器の技術検証、改善・設計をお任せします。 ■株式会社ベルデアクアについて: 2023年10月に設立された新規事業会社です。 「多様な魚食文化をつなぐ、広げる」を理念に、環境負荷を引き下げつつ良質なタンパク資源を確保するという課題に取り組んでいます。 技術革新と流通革命の組み合わせにより、新しいビジネスモデルを構築し、世界中の消費者に「おいしくて、安全な」水産物をお届けします。 現在、ベルデアクアは完全循環型非生物ろ過による水産物陸上養殖の事業化に取り組んでおります。今までの活動により技術的な課題は相当レベルまで解決され、2025年4月1日に、陸上養殖の課題を解決する新たな水処理技術を利用した「VA式電解濾過システム」の販売を開始します。 ■組織構成: 本部長含め4名(内、1名は契約社員) ■当社の魅力: 環境に優しく、持続可能な水産業を目指して、陸上養殖というフィールドでろ過システムを通じて新たな価値を創造することに挑戦しています。 そして昨今、社会的に注目を集めているSDGsの観点や技術革新性に期待が寄せられるなか、同時多発的にプロジェクトが進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜船舶用エンジンの設計/製作からスタートし、創業から130年、設立から56年と長い歴史と実績を誇る会社〜【エネルギー関連・造船関連・医療関連等の幅広い金属重要部品を製造するメーカー/小物から大物まで製作ができる技術・スピード・コストが評価され、国内大手メーカーとの取引は多数】◆大手取引実績多数/日勤のみ・転勤なし/賞与年3回◆ ■採用背景: 新たに片上第二工場を新設し生産力向上に注力しているが、各機械の稼働率上昇が行えておりません。現在1名にて品質管理業務を対応しているため、現職者の負担軽減・業務分担化を図るべく募集を開始しました。 ■業務内容: 産業用機械部品の品質管理をお任せいたします。 ミッションは、品質管理の業務負担軽減、精度向上です。 現職の品質管理とともに業務を実施し、将来的に2工場のどちらかの専任品質管理をお任せしたいと考えております。 ■業務詳細: <日常業務> ・品質検査(完成品の検品、試作チェック) ・クレーム対応(営業とともに訪問あり) <月次業務> ・工程管理 ・月次会議への参加 <年次業務> ・機器・計測器具の点検 ・過去のミス、注意事項リストをもとに社内環境チェック ■キャリアについて: 本人の希望で多職種へキャリアチェンジも可能です。 ■当社の強み: ◇新しい挑戦ができる オーダーメイド品の製造環境で新しい手法や道具を自由に使用でき、新しい削り方に挑戦しています。 ◇高度な技術力の秘密 歴代オペレーターの知識を伝承し、難削材や高硬度材の加工が可能な技術力を保持しています。国内有数の設備により、幅広い加工ニーズに対応できます。 ◇安定性 創業130年の歴史と複数の同一設備により、急な受注にも対応可能で「鉄工所の駆け込み寺」として信頼性が高く安定した受注が見込めます。 ■当社の特徴 現在では、風力発電機の本体、MRI・陽子線ガン治療器、航空・宇宙産業と世界最先端の分野に進出すべく2007年3月にその量産化に備え、新たに片上工場を建設しました。高度な品質により日本の技術の未来を支え、若い人材の雇用、育成に更に力を入れ、社会に貢献できる企業として技術を磨き、歴史に残る様な仕事をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクニカルイケジマ
大阪府大阪市西淀川区佃
千船駅
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜数多くの省力化機械を製造してきた産業機械メーカー/各種手当充実/転勤がなくじっくり技術を磨ける環境◎〜 ■業務内容: 半自動溶接機・TIG溶接機などを使用した溶接業務をお任せします。小型車両用のシャーシ(車台)や部品の溶接をご対応いただきます。 ■具体的には: ・半自動溶接機・TIG溶接機などを主に使用します。 ・本社工場(大阪市西淀川区)にて旋盤・マシニングなどの機械加工を行ったものに対し、宝塚工場にて溶接・組立・曲げ・レーザー加工などを行っています。完成品となるまで自社内で作業し、取引先へ納入しています。 ■主な製品: ・芝生のメンテナンスをする機械 ・グラウンド整備機械 など ※主にゴルフ場などで使用されている製品です。 ■配属先: ・配属先となる宝塚工場には、現在9名が在籍しています。 ・先輩社員のほとんどが未経験入社ですが、入社後に技術を習得し、活躍しています。 ■入社後の流れ: ・先輩社員からのOJTで業務を覚え、少しずつ対応可能範囲を増やしていきます。 ・積極的に学ぶことで、未経験からでも1ヵ月程度での作業習得を目指せます。 ・勤続年数の長いベテラン社員も在籍しており、実績に裏打ちされた技術を学べる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜命を守る社会貢献性の高い仕事/技術者の成長を重んじた社風/稼働率ほぼ100%/関西圏の長期プロジェクトが中心/開発業務にチャレンジ可能/勤務地は希望を考慮〜 開発業務に集中できる案件にアサインする当社にて、CAE解析業務をお任せします。関西圏を中心とした大手メーカー(自動車)に配属予定です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新型車両の解析業務 ・他の技術部門との調整業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※実務経験が短くてもしっかりとした研修体制がありますのでご安心ください。社内に研修専門の部署があり、スキルアップに力を入れています。 ■組織構成 ・部品や担当メーカーごとにチームが分かれております。1つのチームは10人以下の少数です。 ■入社後の流れ(教育体制) ・同社は東京に教育部隊を設けているため、大阪事業所からリモートで研修を受講いただきます(最大1か月弱)。研修では、インプットだけではなく、ケーススタディの実践研修も行っていただきます。 ■同社の強み ・エンジニアの方がスキルアップできる案件のみを獲得しています ┗営業時のヒアリングから担当いただく業務が、エンジニアの方の成長につながるのか、開発以外の業務割合が大きくないかを判断し、案件を選択しています。 ・何でも相談できる専任担当制度 ┗同社では、エンジニアの方に対し専任の営業担当がついています。営業は1人で30名ほどのエンジニアの方を見ており、3か月に1度必ず、エンジニアの方の希望や悩みを聞く機会を設けています。 ■魅力: ・大手メーカーのプロジェクトに携わるため、最先端の技術を習得でき、世の中に出る前の開発に関わることができます。スキルアップは勿論のことながら、そのやりがい、活躍できるフィールドが幅広いです。
株式会社ヤマウチ
千葉県船橋市小野田町
受託加工業(各種加工・表面処理), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
〜景気に左右されない安定事業/30〜70代の幅広いスタッフが活躍中!年休120日〜 当社は、地元船橋市を中心に廃棄物処理業務を手掛けて約40年の企業です。業務拡大に伴い<廃棄物収集ドライバー>を募集しております。 今後ますます重要になるリサイクル社会の形成に向け、地域密着、更なる貢献を共に目指していただける方を募集いたします。 ■業務内容: 2t及び4tの塵芥車(パッカー車)・平ボディ・アームロール車のドライバーとして千葉県船橋市・白井市・八千代市・習志野市内の一般・産業廃棄物の収集をお任せします。 ※2tのみ4tのみなら運転したいという方も歓迎です。 ※ルートなので、コースを覚えてしまえば自分のペースで働けます。 ※長距離の運転もないので体力的にも安心です。 ■組織構成: 19〜20名 先輩社員が操作方法を1から教えてくれるため、安心の環境です。 ■魅力ポイント: 【事業安定性◎】 地元、船橋市の認可を受けており、事業安定性は、非常に高いです。景気の影響を受けにくいビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
戸出化成株式会社
富山県高岡市ICパーク
350万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 射出成型金型
【世界初の製品を開発する技術力/未経験から生産技術に挑戦/残業20h程度/賞与年3回】 住宅や車両・産業機械などに使われるプラスチック製品メーカーである当社において、樹脂射出成形及び金型の製造工程における生産技術業務をお任せします。 ■職務内容: 営業技術担当からの受注情報に基づき、新規金型仕様の検討・修正手配、資材・副資材の手配、関連書類の作成などの初期流動管理業務などをお任せいたします。 <具体的に> ・受注、社内検討(受注情報に基づき、成形品及び金型の詳細仕様を検討) ・手配業務(調達品手配及び社内へ展開) ・試作立合い(金型出来ばえ、調達品の仕様確認を行います) ・調整(微修正が必要な場合、営業担当者や取引先と調整) ・量産移行 ■当社について: プラスチック射出成形品、及び金型の製造・販売を行っています。大手メーカーを中心に日本全国にユーザーを有しております。2020年9月、富山県内に3つあった製造拠点を1つに集約すべく、北陸自動車道・高岡砺波スマートICの目前に最新鋭の新本社工場を竣工させました。新工場の設計にあたっては、生産性の向上だけでなく、当社に集う社員の働きやすさにもこだわりました。抜群の立地と仕事環境を活かし、お客様と社員、そして地域社会の発展尽力していきたいと考えています。 ■当社の強み:担当SEによる首尾一貫した開発支援体制 当社は、営業(セールス)と技術(エンジニアリング)を一体のものと捉え、泉温的見地から迅速なご提案が可能です。また、工程管理、品質管理の精度向上や少量・多品種の生産にも対応しております。 ■取り扱い製品について: 汎用プラスチック・エンジニアプラスチック・スーパーエンジニアプラスチックなどの材質から製品に合った様々な色にご対応させていただきます。 ■社風: 「プラスチックに魅せられた夢集団」を合言葉とし、社内スローガンは「話し合って理解しよう。理解したら行動しよう」です。人間だから理解するということが大事と考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ