3131 件
株式会社ユー・エス・エス
東京都江戸川区臨海町
葛西臨海公園駅
550万円~1000万円
-
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<上流上程をお任せします/中古車オークション業界最大手企業/利益率も50%前後と非常に高いビジネスモデル/基幹システム大規模リプレイス/東証プライム上場/リモートワーク可/週休2日制/大型連休も取得可> ■ミッション: 社内システムを全面的にリプレイスする予定です(2〜3年かけてのリプレイス)。大がかりなプロジェクトとなります。そこに参画いただき、一緒にこのプロジェクトを成功に導く事が当面のミッションです。 ■職務内容: 日本最大の中古車オークションを手掛け、業界内で取扱台数・会員数ともトップの当社にて、社内SEの業務全般を担当いただきます。 ■業務詳細: ・上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)に携わっていただきます。他、ベンダーコントロールや基幹システムの運用・保守・改善や、ヘルプデスク・サポート業務もお願いします。 開発は外部企業に依頼しております。 ■組織構成: システム課は12名で構成。30〜50代の方々が活躍されております。 ■働く環境: 社員が長期継続勤務しやすい環境が整っています。残業も平常月20〜30h程、プライベートとの両立を図りながら働くことが可能です。夏季、年末年始には8〜10連休が取得できます。また月の50%はリモート勤務可能です。 ■企業魅力: 東証プライム上場の当社は全国19会場でオートオークションを運営しており、業界のリーディングカンパニーです。インターネット回線を利用した遠方からのオークション参加など独自の施策を展開し、日本の中古車市場をリードし続けている優良企業です。 利益率も50%前後と非常に高いビジネスモデルであり、今期も前期比で増収増益の見込み。経営基盤は安定しております。 こちら御覧ください→https://www.ussnet.co.jp/ir/item/explanation2024_2q.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石井自動車
香川県木田郡三木町井戸
井戸駅
~
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【車好きな人歓迎!1907年(明治40年)の創業・「町のクルマ屋さん」として地域のお客さまに寄り添う/転勤なし・平均勤続年数15年以上と長く働きやすい環境◎】 ■業務内容: 既存のお客さまに対して、車の買い替え提案や、マイカーリースの販売などを行う職種です。車の販売後も整備・保険などのサポート部門と連携して、お客さまのカーライフを長期的にサポートしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務】 ・未経験の方の場合は、店頭販売から学んでいただきます。 ・車の知識ある方は、先輩とともに外回りで法人・個人訪問から始めていただきます。 土日の商談に繋げるよう、平日に、車検の何か月前からのアプローチ、企業の状況、家族構成などの情報収集を行い、新たな販売に繋げる情報を得る活動を行います。 現在は自動車保険も営業として提案してもらっていますが、今後は保険選任の営業職を作る予定です。 将来的な営業スタイルとして、保険営業とタッグを組み、保険内容の見直しから入り、生活スタイルに合った自動車販売・リースやメンテナンスプランを提案営業いただく予定です。 ■組織構成: ・営業リーダー2名(50歳、40代後半) ・外回り担当4名 ■当社の魅力 : ・マイカーリースが主体です、顧客の要望をヒアリングし、生活スタイルに合わせた保険、車をご提案します。 ・整備事業を昭和31年に設立(さぬき市)。顧客が定着しているため、車検などのリピート75%です。 また、マイカーリースを主体としているため、定期的なメンテがあります。 変更の範囲:本文参照
和歌山日野自動車株式会社
和歌山県和歌山市中
和歌山大学前駅
300万円~349万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇マイカー通勤OK/トヨタグループのトラック・バス部門を担う日野自動車◇ ■仕事概要: 日野自動車の販売会社として和歌山全域を担う当社で、営業事務をお任せいたします。 将来的には顧客との交渉なども行っていただけることを期待しております。 ■職務内容: 入社後は請求書や伝票整理などがメインの業務となります。 先輩社員がフォローさせていただくのでご安心ください。 ※難しい関数などは使用いたしません。 ・請求書発行 ・見積書作成 ・伝票や請求書の売掛管理 ・電話対応 ■将来的にお任せしたい業務: ・部門間の調整 ・交渉(仕入れ値) ・整備内容の説明対応 ・社員教育 お任せする業務幅の広がりに伴って昇給・昇格が行われる形となります。 ■研修制度: 個々人の職種やスキルに合わせて、集合研修制度のほか、パソコンを利用したe-learningによる教育制度も準備しています。 <研修例> ・安全やコンプライアンス知識 ・車輌装置(エンジン、ブレーキ、DPRなど)の知識 ・消耗品(エンジンオイル、タイヤなど)の知識 ・車輌に関する法規制の知識(保安基準) ■日野自動車の魅力ポイント<国内シェア№1>: トヨタグループにおけるトラック・バスの製造・販売を担っており、「HINO」ブランドの他、「TOYOTA」ブランドの「ランドクルーザープラド」なども受託生産し、各種エンジンや補給部品等も手掛けています。国内普通トラック販売シェア1位であり、尚且つそれを40年連続で維持しています。海外最大級の製造拠点であるタイやインドネシアにおいても、およそ50%のシェアを有しており、世界80の国や地域にてグローバル展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレイズ
愛知県名古屋市中村区本陣通
600万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★2002年設立以来連続黒字経営★〜東証グロース市場上場グループ企業〜 「EVデリバリー」などの小型電動バイクは、近年ECサイトの普及によりデリバリー業界からの需要が増加しています。有名ドラマにも使用されるなど注目されている分野です! ★職場の雰囲気★ メンバー同士の距離が近く、相談などもしやすいアットホームな環境です。 ■業務概要: EVモビリティで新たな生活・新たな市場を生み出している当社にて経理財務業務をお任せします。 ■職務内容: ・月次決算・四半期決算・年次決算の取りまとめ ・財務三表の作成 ・キャッシュフロー予測 ・連結PKGの作成 ・税務申告 ※ご経験に応じて業務をお任せ致します。 ご経験にもよりますが、財務情報を報告するための会議資料の作成や税務申告の書類作成などもお任せしていきたいと考えおります。 ■キャリアプラン: 将来的には経理全体の企画や運営までお任せしたいと考えています。 ■組織: 管理部3名が在籍しています。若手社員がご活躍頂いております! ■評価制度: 業務量と自身の目標という定性と定量での評価(実績とプロセス)ができるよう、現在仕組みを整えている段階です。 ■働きやすさ 有休はとりやすく前日までに書類を提出して頂ければ自由に取得頂いております。 ■魅力: 当社の扱うEVモビリティは環境への配慮という社会の背景からも売り上げが急激に拡大しています。今後も10倍になることが予想されており、忙しい中でも会社と一緒に成長していただける方を募集します。 また、東証グロース市場上場:株式会社MTGのグループ会社のため、安定もしています。
株式会社IDOM Digital Drive
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
600万円~899万円
システムインテグレータ 自動車ディーラー, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜株式会社IDOMの100%出資デジタル子会社/スクラムチームの進行を管理し、スプリントゴールの達成に向けたプロセスをサポート/フレックス/リモート可/年休126日〜 ■業務概要: ・スクラムチームのアジャイル開発プロセスをリードし、スクラムフレームワークの実践をサポートする。 ・チームと協力して、品質の高いソフトウェアの開発と迅速なリリースを実現する。 ・社内に向けてスクラムを広めていくこと。 ■業務内容: 内製開発チームにおける、スクラムマスターのポジションとなります。 ・スクラムチームの進行を管理し、スプリントゴールの達成に向けたプロセスをサポートする。 ・スクラムの原則やアジャイルのベストプラクティスを促進し、見守りサポート、振り返りを通して持続的な改善を支援する。 ※ゆくゆくは全社へアジャイル開発を展開していくためまずはチームのマネジメント・ビルディングからはじまり、組織に広めることを一緒に進めていただくことを期待いたします。 ■組織の特色: IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、 この募集はIT部門のものとなります。同部門には全体で約20名の社員が所属しており、複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。所属して頂くチームは「内製開発チーム」となり、委託のメンバーを中心としたチームですが、アジャイル開発型ですばやく、価値を届けることを目指したチームになります。 ■組織の課題: IDOMでは、買取、販売、付帯、整備と事業領域を徐々に広げ、3000人を超える従業員規模の会社へと成長しました。たくさんのお客様にも愛されてきました。施策の展開にはスピード、柔軟性が必要となり、アジャイル型で対応することが多いですが、アジャイルを推進するメンバーが不足している状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルエナジーオオタ
鳥取県鳥取市千代水
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■業務内容: 営業部門で、新車・中古車の買取・販売・査定・管理業務を行っていただきます。地域に根差し、継続的に信頼を得て永くビジネスを続けていくには、その場限りの利益追求型の営業手法をとることではないと考えています。とことんお客様に寄り添う営業手法を続けることで、自動車の買取販売についてのお困りごとや被害相談を多く受けています。「地域のお客様を守っていく」ことで、『私たちは仕事を通じて地域を豊かにし続ける』を私たちのフィロソフィーとして仕事をしています。 【未経験歓迎!第二新卒歓迎/反響営業中心】 ■仕事内容詳細: <買取業務> ・自社サイトや中古車売買プラットフォームからの見込み客に電話やメールでアプローチ ・お客様の売却希望金額や時期をヒアリングし、価格査定のアポを設定 ・中古車の価格査定 ・価格提示と契約締結 ・車両の入庫、支払い、所有権移転手続き <販売業務> ・買取車両の販売準備(清掃、プライスボード作成、車両写真撮影、自社サイトや中古車売買プラットフォームへの情報アップ) ・見込み客に電話やメールでアプローチ ・車両確認のご来店アポイント設定と案内 ・契約と支払い方法の確認、金融機関への審査依頼 ・納車と入金手続き ■業務の魅力: ・買取・販売の大半は自社サイトやグーネット、カーセンサーなど中古車売買プラットフォーム経由の反響営業です。 ・お客様に安心してお取引いただけるよう、カーセブン安心宣言を丁寧に説明しながら契約を進めます。 ・未経験者も大歓迎!当部署の管理職には未経験からスタートした社員も多く在籍しています。 ■当社について: 全国展開し成長を続けるカーセブンFC加盟店「カーセブン鳥取店」です。 会社やお店の雰囲気は、『カーセブン鳥取 ブログ』で検索または、アドレス【https://ameblo.jp/carseven-tottori/】でご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
鳥取県鳥取市卯垣
内装・インテリア・リフォーム 自動車ディーラー, 経理(財務会計)
◆財務(経理)担当者 トータルエナジーオオタは、鳥取県鳥取市に本社を置く1943年創業の老舗エネルギー会社です。エネルギー供給事業を中心に、自動車や住宅関連、さらには便利屋サービスなど、多岐にわたる事業を展開しており、地域住民の暮らしをトータルサポートしています。そんな私たちの財務(経理)部門で、新たなメンバーを募集しています! ■業務内容: 試算表作成:財務状況を月次で把握するための試算表を作成。 仕訳:日々の取引を正確に仕訳し、記帳。 簡単な財務分析:財務データの基本的な分析を行い、経営判断のサポート。 役員会資料作成(月1回):月に一度の役員会に向けて、わかりやすい資料を作成。 ■入社後の流れ: 入社後に丁寧に育成しますので、ご安心ください。 常務の元での業務:財務(経理)業務を常務の指導の下で行いますので、実務を通じてスキルアップが可能です。 能力に応じた手当:業務の習熟度や能力に応じて、適切な手当を検討します。 ■組織構成: 【総務経理体制(現状)】 常務1名 社員3名(1名は時短勤務) パート3名 ■当社の強み: 創業82年の歴史:長年にわたる営業基盤の強固さが魅力です。 自社ソフト導入済:効率的な経理業務を支えるための自社開発ソフトを導入しています。 人事制度導入予定:従業員の成長をサポートするための新たな人事制度を導入予定です。 ■企業の魅力: 私たちは、家庭向けエネルギー供給を主力事業とし、灯油配達やLPガスの取り扱いを行っています。また、新築・リフォーム事業や自動車の販売、便利屋サービスなど、多岐にわたる事業を展開し、地域住民の「お家の困りごと」に対応しています。顧客や従業員の笑顔を大切にし、地域社会への貢献を目指す企業です。 あなたの応募をお待ちしています! 丁寧に指導しますので、安心してチャレンジしてください。私たちと一緒に、地域の暮らしを支える重要な役割を担ってみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ 自動車ディーラー, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
■□株式会社IDOMの100%出資デジタル子会社/安定したグループ会社の基盤とデジタル推進□■ ●株式会社IDOMの子会社として、IT・マーケ部門が明確に分かれており、ITインフラ整備に専念できる環境 ●約20名の比較的小規模なIT部門で、自分の判断で動ける範囲が広い ●フレックス×週4リモート可×想定残業月20時間で働きやすい環境 ■仕事内容: インフラを担うチームにおける、インフラ・SREエンジニアのポジションになります。 まずは現行のチームに参加し、現行の全社インフラやセキュリティ周りの状況を理解してもらい、現状課題の整理や改善立案をしていただきます。 ゆくゆくは全社インフラの領域においての長期的な方向性に対して、セキュリティやトレンドを意識した改善立案の策定や、担当するチームのマネジメント・ビルディングを一緒に進めていただくことを期待いたします。 〇チーム 所属して頂くチームは「インフラ・SREチーム」となり、委託のメンバーを中心としたチームですが、全社インフラやセキュリティを担っており、現行の基盤を継続的に改善しつつ将来を見据えた企画を行なっています。 ■組織の課題: IDOMでは、買取、販売、付帯、整備と事業領域を徐々に広げ、3000人を超える従業員規模の会社へと成長しました。 たくさんのお客様にも愛されてきましたが、それ故にセキュリティやガバナンスの重要性が日に日に増しています。 現状ではヘルプデスクやインフラ・SREチームが協力しながら全社インフラを担っていますが、より統括的に全体を俯瞰するチームとして発展を遂げる必要があり、その統合を推し進めていける人材を必要としている状況です。 ■組織の特色: IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 変更の範囲:会社の定める業務
ニコル・レーシング・ジャパン合同会社
神奈川県川崎市幸区戸手
400万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■企業概要 【ニコル・グループ】 「走る楽しみを感じる車」を40年以上にわたってお客様にお届けしてきた老舗の正規ディーラーグループです。 ニコル・グループは「ニコル・レーシング・ジャパン合同会社」「ニコル・オートモビルズ合同会社」「ニコル・カーズ合同会社」「Nicole Motor Cars合同会社」「Nicole Competizione合同会社」の5社で構成されており、コロナ禍でも業績を維持し、創業48年に亘り、安定経営を実現しています。 【ニコル・レーシング・ジャパン】 本社系の機能を集約し、ニコル・グループの主幹的な役割を担っています。 BMWの中でも希少価値の高いハイ・ブランドであるBMW ALPINAの日本国内における唯一の正規輸入元でもあります。 ■業務内容 ITアプリケーションの刷新プロジェクトにおけるリーダーまたはメンバーとして、主に下記の業務に携わっていただきます。 ・ITアプリケーションマネージメント業務 ・アプリケーションの開発・改善・運用・保守 ・ITアプリケーションプロジェクトマネージメント 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■企業概要 【ニコル・グループ】 「走る楽しみを感じる車」を40年以上にわたってお客様にお届けしてきた老舗の正規ディーラーグループです。 ニコル・グループは「ニコル・レーシング・ジャパン合同会社」「ニコル・オートモビルズ合同会社」「ニコル・カーズ合同会社」「Nicole Motor Cars合同会社」「Nicole Competizione合同会社」の5社で構成されており、コロナ禍でも業績を維持し、創業48年に亘り、安定経営を実現しています。 【ニコル・レーシング・ジャパン】 本社系の機能を集約し、ニコル・グループの主幹的な役割を担っています。 BMWの中でも希少価値の高いハイ・ブランドであるBMW ALPINAの日本国内における唯一の正規輸入元でもあります。 ■業務内容 ・ヘルプデスク業務及びPCキッティング業務に加え、ITインフラ刷新のプロジェクトを担当 ・ITポリシーや利用ガイドラインに沿ったユーザーへのサポートを実施 ・エンドデバイス(PC・モバイルデバイス・電話機等)の管理、キッティング及びインベントリー管理 ・ITインフラプロジェクトに参画 変更の範囲:会社の定める業務
東日本自動車株式会社
宮城県石巻市浦屋敷南
300万円~599万円
自動車部品 自動車ディーラー, 品質保証(機械) 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
車検の最後の品質チェックとなる自動車検査(乗用車・トラック・特殊車両等)をお任せします。また、検査関連の業務における指導・監督、検査についての書類作成・保管など幅広くご担当いただきます。 ※対モノ・機械だけではなく、人格面での成長も感じられるポジションです。手に職がつけられる点も魅力です。 ■組織構成: 当社は現在、社員14名(男性11名、女性3名)で構成されております(うち9名が整備士)。 ■当社の魅力: ・マネジメントを大切にしている企業です。社外の方にコンサルとして入ってもらい、組織作りを行っております。 ・月1回、フレックス休を取得できます(有給休暇とは別に支給)。月1回好きなところに休暇を取得できるもので、出勤した場合には休日出勤扱いとなります。そのため、稼ぎたい方には給与が増え、かつ社員のいずれかが休んでいる状況となるため有休がとりやすい環境となっております。 ・給与査定は年2回実施し、人格面/技術面の双方から判断しております。技術面は、今後取得したい知識や資格、現在持っているスキルから明確な評価を行います。人格面は、社員側から自己評価と成長性を主張していただきます。目的意識を持った方の成長を支援する環境が整っております。 ■当社の特徴: ・軽自動車から大型トレーラーまで、あらゆる自動車の整備、板金塗装を手がけ、メーカー問わず新車中古車の販売も行っております。整備から販売、トラックのボディ製造及び製作など「ものづくり」も手がけ、お客様のあらゆるニーズに応えて成長中です。 ・自動車整備工場の枠を超えて、車に関する様々なニーズに「ワンストップサービス」で応えて成長しております。長年培ってきた確かな技術とサービスは市外にも知れ渡り、石巻のみならず仙台や南三陸など他県の遠方から、整備や新車購入のために訪れるお客様もいるほどです。 ・個人はもちろん、トラックのボディ製作で法人のお客様との取引も拡大しております。
株式会社ヤナセオートシステムズ
愛知県
300万円~499万円
自動車部品 自動車ディーラー, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜輸入車販売最大手 株式会社ヤナセ100%出資の関係会社・働きやすさ◎「板金塗装のプロ」としてスキルアップしていきませんか!〜 【日月休み・残業少で就業環境◎/世界の高級車メーカーの資格取得サポートなど充実/全社を上げて残業削減取組み中】 ■職務概要:事故や衝撃等で破損した高級外国車(ベンツやフェラーリ等)を元の姿に蘇らせる、板金・塗装業務をご担当いただきます。 ■職務詳細:現在の応募職種は【塗装】メカニックになります。 親会社である株式会社ヤナセの支店や損害保険会社より、修理車両が各工場に振り分けられます。BPセンター小牧では、板金7名・塗装5名が在籍しており、振り分けを基に、板金(1-2名)・塗装(1名)のチームで業務にあたります。扱う車種は海外の高級車メーカーが勢ぞろい、最新の設備を利用しながら、高い完成品質を実現できます。 ■魅力 【スキルアップ環境充実】:階層別(年次)の研修が細かく定められているほか、世界の名車メーカー独自の資格取得へのサポートも充実しております。技術を認められれば本国での研修に参加することもできます。またグレード試験合格により、年収で50~100万円ほどの大幅昇給も見込めます。 【メーカー認定の優位性】:修理に必要なメーカー指定の機材は高額のため、機材揃えられず修理が難しい、といった事態も街中の板金工業では発生してしまいます。その点、当社はメーカー認定工場資格を有しているため、充実した機材を使用した修理が可能です。これまでの実績から多くの信頼を得ています。 【働きやすい就労環境】発注元が親会社となるため、業務量が安定しやすく、日・祝固定休み、週休2日が安定して確保できます。また残業時間の状況を全工場で把握し、会社を上げて残業削減の取組みに取り組まれております。評価制度は多面評価となり、自分の貢献度が他者からの評価も踏まえて平等に目に見えるため、自身の頑張りが公平に評価される仕組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大勝
埼玉県八潮市木曽根
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜カーライフのあらゆる悩みに答える「クルマ大好き集団」/働きやすい環境作りも絶賛注力中〜 ■募集背景: 創業57年を迎えた当社。おかげさまで多くのお客様から依頼をいただき、安定した経営基盤を築いています。今後、さらなる飛躍と今以上の働きやすい環境づくりを目的に、メカニックを増員募集します。 ■業務内容: ・自動車の修理 ・定期点検整備 ・車検整備 など ■業務詳細: 国内各種メーカーの軽自動車からトラックまで、一人当たり4〜5台/日を担当します。 ■入社後の流れ: ・まずはスキルや志向を伺い、最適な仕事からお任せします。経験等を考慮して担当を決めるので、業務を通じて無理なくステップアップできます。 ・将来的に整備スタッフから鈑金塗装スタッフへのチャレンジも可能です。あなたの「やりたい」を応援します。 ■ポジションの魅力: <PCで業務管理> リース車両の定期メンテナンス業務が多いこともあり、個々のクルマの情報をPCで管理。これまでのメンテナンス履歴が一目でわかるので、「今必要な作業」が明確です。 ※PCへの入力は、専任スタッフが行うので、PCが苦手という方もご安心ください。 <残業は月10時間以内> 勤怠管理システム導入により、SuicaやPASMOなどによる出退勤の管理を実現。1分単位で勤務時間を管理しているので、無駄な残業はありません。 ■当社の特徴:従業員を大切にする社風 ・人的資本経営を推進しており、社員のライフワークバランスを向上させるために人員体制の強化を図っています。 ・年間休日数など就業環境を定期的に見直す等、働きやすい環境作りにも絶賛注力中。有給休暇については必ず年5日以上取得していただきますが、プライベートや家族との時間も大事にしてほしいという思いから、取得率の更なる引き上げを推進中です。 ・育休を取得して復帰する男性社員も在籍しています。
小澤物産株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車ディーラー, 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント
■採用背景: 保険代理店業界はオーナーの高齢化や後継者不足により統廃合が進むと予想されています。選ばれる代理店であり続ける為に、事務と営業の業務効率化を図り、顧客本位の品質を追い求め、拡大成長をし続ける為、募集を行っております。 ■職務概要 損害保険、生命保険を通じて課題解決型の提案を行う営業担当の事務サポートです。お客様の問い合わせ対応、既存のご契約の管理・事務処理など、営業担当と連携をとりながら、保険代理店として「安心」をお届けするお仕事です。(※ノルマを課すことや、営業をして頂くことは一切ありません。) ■業務内容: ◇営業担当のフォロー 更新契約等の管理資料作成、書類不備の解消、口座入金確認、各種保険会社の帳票管理など多岐に亘りますがバックオフィス業務を行って頂きます。 ◇お客様との関わり 営業担当の提案内容のダブルチェックや、ご契約後の契約管理状況のアナウンス、コンプライアンスの遵守ができているかなどをお客様本位で営業担当と業務を行って頂きます。 ◇電話対応 お客様からの問い合わせ対応、保険会社への照会連絡、営業担当への取り次ぎ、事故受付(自動車事故など)、入電対応をして頂きます。 ■入社後の流れ 【ご入社〜1年間程】 ・会社や各事業部についての説明の実施 ・事務のメンバーのOJTを受けながら徐々にお仕事を慣れて頂きます。 ・保険会社の研修を受講し、商品・事務の知識を習得して頂きます。 ・損保・生保募集人資格を取得して頂きます。 ■構成: 人員:営業5名/事務2名(現在1名育休中) 男女:男性5名/女性2名 年齢:30代2名/40代2名/50代2名/60代1名 ■当社の特徴: 「ここまで一緒に考えて貰えると思ってもいなかった…」 ※弊社の営業担当がお客様から仰って頂いた本当に嬉しい一言です。 私たちは商品性や価格ではなくお客様本位の情報提供で、お客様と繋がりが持てているかを大事にし、相互確認を図りながら全メンバーの成長を目指しています。今後、新たな付加価値を提供していく為にも、年代関係なくメンバーの新しい考えやアイデアが尊重される組織を構築していきたいと考えております。そこを目指し続けていることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県東海市新宝町
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 経理(財務会計) 管理会計
〜未経験から連結決算、事業運営等まで担当できスキル・キャリアアップ◎/残業少、週2リモート勤務可・休日充実/プライム上場企業で安定◎ ■職務内容: 日本最大の中古車オークションを手掛け、業界内で取扱台数・会員数ともトップクラスを誇る当社にて、経理財務部門の業務全般を担当いただきます。 ■業務詳細: 経理の基礎業務から習得いただき、ゆくゆくは全国各地のオークション会場およびグループ子会社の会計処理や連結決算、開示書類の作成等をお任せします! ◎入社後のキャリアイメージ: (1)伝票処理などの基礎業務を通じて当社の会計処理に関する知識習得(〜1年目程度) (2)いくつかのグループ拠点を担当し、拠点経理担当者と連携しながらの経理処理サポートや指導(2〜4年目程度) (3)連結決算のまとめや予算管理、資金管理(5〜7年目程度) (4)所属部門のマネジメントの他、隣接部門や各グループ会社、自社経営陣とも連携しながらグループ全体の事業運営をサポート ◎やりがい: 業務を通じ、月次決算・税務処理・決算資料作成に至るまで一連の会計実務を幅広く身に付けられます。将来の幹部候補として希望や適性に応じた責任ある業務をお任せし、組織を積極的にリードいただきたいと考えています。 ■組織構成: 財務部では現在20代〜40代までの13名が活躍中です。 年4回の決算期にはUSSグループの業績資料を財務部全員で作成します。将来的にはグループ全体の会計処理に携わり、経理担当者としての専門性を磨くことができます! ■働く環境: ◎残業は平常時月15h程度、育産休取得実績有、社員食堂有など、プライベートとの両立が可能です。※決算時期の残業時間は30hを超える場合もございます。 ◎週2回程度リモート勤務も可能です。(業務に慣れるまでは出社での勤務) ◎計画有給5日も合わせると、年間休日118日となります。 ■通勤: 名鉄大同町駅(金山駅より10分)から朝・夕の送迎があり、公共交通機関での通勤が可能です。※車通勤も可 ■企業魅力: 全国19会場で中古車オートオークションを運営している東証プライム上場の当社は、インターネットオークションの開催など独自の施策を展開し、業界シェアトップクラスを維持しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KTグループ
神奈川県横浜市神奈川区栄町
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【神奈川県内において、地域の人と一緒に地域の課題を解決することを目的とした企画業務です】 ■業務概要: 当グループは、神奈川県内に「トヨタモビリティ神奈川」としてトヨタ系列のカーディーラー112店舗展開をはじめ、トヨタレンタリース神奈川、トヨタエルアンドエフ神奈川などを展開し、地域の暮らしに役立つ生活サービスをお届けしております。 当グループは、KTグループの果たす役割として、『人・もの・情報が都合よく動くサービスを提供する』という言葉をかかげ、既存事業以外にも、地域の暮らしの困りごとを解決するための新規事業の企画業務を行います。 ■業務詳細: 当求人は、地域の困りごとに解決策を提供することがミッシンの部署「モビリティ創造部」に所属し、当社が保有するリソースやコミュニティを活用しながら、神奈川県内での上記課題に対して解決のため、将来の事業の企画を行います。 【具体的には】 対象地域の人・もの・情報の移動に関する困りごとを地域の人と向き合いながら、人が移動しやすくなる環境を整えたり、物が地域に移動してくる仕組みを構築したりして、地域の安全や健康的な生活に貢献することを目指します。 行政や他の企業との共創の提案、先行する技術調査、大学との共同研究など、関連する実務に一気通貫で携わる事ができます。 ■フレキシブルな働き方: 月の半分は、神奈川県の西部(西湘エリア)を中心に、行政や、地域のコミュニティを訪問等の外出になります。移動は社用車が中心です。内勤の際は、必要性に応じて、出社と在宅勤務と適宜対応しています。 ■組織構成: 配属予定のモビリティ創造部は、現在3名(50代1名、40代1名、20代1名)が在籍しています。 ■当社特徴: 当社は、神奈川トヨタの設立を起点とした13社の持株会社で、主にトヨタ系のディーラーや、サポート会社の経営管理や、支援システムの企画や「ひと・もの・情報が都合よく動くためのサービスを提供する」というグループ共通の使命の元で、地域の暮らしに役立つ生活サービスをお届けする新規事業の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
フレックス株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 自動車ディーラー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【全国約50店舗を展開のFLEX/残業10〜20時間◎自動車事業・飲食事業・金融事業など幅広い事業展開】 ■業務内容: ◎マーケティング活動全般 ◎特にCRMを活用した顧客囲い込み戦略の企画と実行 ※認知を広げ第一想起施策と刈取の両方で、問合せを最大化を目指して頂きます ■入社後の流れ: ◇入社後は、複数同時進行しているプロジェクトを横断しながら企画、進行管理、モニタリング、課題策定から打ち手考案まで実施していただきます。 ◇各チームには優秀なメンバーが多数在籍しており、企画案や打ち手を迅速に実施、運用していくことが可能ですので、思う存分力を発揮していただけます。 ■主なプロジェクト内容 ◇自社Webサービスのディレクション、企画開発 ◇デザイナー、マークアップエンジニアなど社内メンバーのコントロールでのプロジェクト管理・遂行 ◇運用サービスの効果検証での数値管理 ・軽微なページ更新 など ■組織構成: マネージャ—1名、エンジニア1名、ウェブディレクター2名、ウェブマーケッター2名 ■本ポジションの魅力: ◎月残業10−20時間、服装自由、在宅勤務可能など、非常に自由度の高い職場で、業務に集中いただけます。 ◎ご自身の志向性により、特集ページの企画や、実際のインタビュー〜記事の執筆などにも携わっていただけますので、様々なことへのチャレンジが可能です。 ■当社の特徴: 根幹となる事業は自動車販売ですが、その他にも、旅行事業や「きれいになりたい」という想いを全力で応援し、シェアトップクラスを誇るメディカルローン事業など様々な事業を展開しています。 こうした幅広い事業展開は、社員のアイデアなどからスタートさせています。お客様と接する中で生まれる「こんなサービスがあったら」という種を、企画化し、発展させていくことができる自由さが、当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
〜国内大・中型トラック・バスの販売トップシェアの日野自動車グループ〜 ■仕事概要: 日野自動車の販売会社として和歌山全域を担う当社で、法人ルート営業をお願いします。 営業先は運送業や建設業等の法人が中心で、ほとんどが既にお取引をいただいているお客様です。 ■職務内容: ・訪問 車両購入や購入いただいた車両のご相談や、時には世間話をしながら、既存のお客様に対してコミュニケーションを取り、関係性を築く事が目的です。 ・アフターフォロー 車両の点検や車検をご案内。 修理が必要な場合は、お客様の担当窓口として整備士とのスケジュール調整を行います。 ■入社後の流れ: 入社後は日野自動車グループの合同研修や、社内研修を予定しております。 上司や先輩と一緒に営業先を同行しながら、仕事の大まかな流れをつかみつつ、具体的な商談や契約の方法を覚えましょう。 独り立ちに向けて、お客様の引継ぎも少しずつしていきます。 トラックの性能や部品知識、基本的な営業方法について学んでいきましょう。 ■取扱商品: 各種トラック、バス、建設用等各種大型特殊車両、ディーゼルエンジン、各種中古車 ■研修制度: 個々人の職種やスキルに合わせて、集合研修制度のほか、パソコンを利用したe-learningによる教育制度も準備しています。 <研修例> ・安全やコンプライアンス知識 ・車輌装置(エンジン、ブレーキ、DPRなど)の知識 ・消耗品(エンジンオイル、タイヤなど)の知識 ・車輌に関する法規制の知識(保安基準) ■日野自動車の魅力ポイント<国内シェア№1>: トヨタグループにおけるトラック・バスの製造・販売を担っており、「HINO」ブランドの他、「TOYOTA」ブランドの「ランドクルーザープラド」なども受託生産し、各種エンジンや補給部品等も手掛けています。国内普通トラック販売シェア1位であり、尚且つそれを40年連続で維持しています。海外最大級の製造拠点であるタイやインドネシアにおいても、およそ50%のシェアを有しており、世界80の国や地域にてグローバル展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
【車好きな人歓迎!1907年(明治40年)の創業・「町のクルマ屋さん」として地域のお客さまに寄り添う/転勤なし・平均勤続年数15年以上と長く働きやすい環境◎】 ■業務内容: ショールームの店頭にて、来店されたお客さまに対しての接客対応や、お問い合わせ対応をお任せします。 また、お電話での予約案内や、車両の入出庫のコントロール等も行います。 \ポイント/ これからの自動車は、自動運転車や先進安全自動車がますます進化し、普及していくと思われます。当社はこれからの時代に合った、お客様のカーライフを応援していくため、月々定額の買い方(サブスクリプション)を新たな柱として事業展開しています。販売研修も行っていますので、営業販売が未経験の方でも安心して働くことができる環境になっています。 ■当社の魅力 : ・マイカーリースが主体です、顧客の要望をヒアリングし、生活スタイルに合わせた保険、車をご提案します。 ・整備事業を昭和31年に設立(さぬき市)。顧客が定着しているため、車検などのリピート75%です。 また、マイカーリースを主体としているため、定期的なメンテがあります。 変更の範囲:無
ヒロマツホールディングス株式会社
広島県広島市中区幟町
胡町駅
400万円~649万円
不動産管理 自動車ディーラー, 広報 プロデューサー・ディレクター・プランナー
◎広島転勤なし/広島に居ながらグループ会社30社を超える広報全般を担当 ◎プロジェクトマネジメント ◎コンテンツ企画・制作などプロデュース企画要素あり ◎デジタルマーケティングの実行 ◇現在当社ではM&Aを積極展開し事業展開を拡大しております。経営陣の想いを実現するためのサポート専門部隊として、活躍いただくポジションです。 社内外に対して広報活動を担当しているグループで広報業務全般を行っていただくポジションです。 ■主な業務内容: ・広報業務のプロジェクトマネジメント ・消費者、顧客、メディアへのプロモーション用動画の企画、制作 ・社内外向けプレスリリースの企画立案、作成、配信 ・WEBサイト、SNS、YouTubeなどを活用したデジタルマーケティングの実行 ・メディア対応 ・社内外イベントの企画、立案、運営 ■組織構成: 配属先となる広報秘書グループは、男性3名、女性6名の計9名です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 創業90年、マツダ発祥の地広島のマツダ系基幹ディーラー。社内外の副業可能。会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、土地や建物(結婚式場、家電量販店、スーパーマーケット等)、不動産事業(保有ビルの賃貸オフィス等)でも成功し、直近24年経常黒字を出し続ける安定経営を実現している当社。安定した財務基盤を資金源に、会長自らが第三、第四の柱とする事業創出のために事業の多角化・関連会社の設立や友好的なM&Aを積極的に推進しています。昨期252億円だった売上高を将来的には500億円を目指しており、事業拡大に伴い意欲のある方の募集を強化しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シティライト
岡山県岡山市南区妹尾
400万円~799万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他映像・音響・イベント・芸能関連
〜完全未経験歓迎!/グループ売上180億越え/黒字経営で安定基盤あり◎/転勤なし/福利厚生充実/腰を据えて働ける環境♪〜 ■職務概要: 自動車専門のオークション会場での営業/運営スタッフを募集しています。 毎週金曜日に開催されるオークションに向けての準備や、会員様(自動車ディーラー、中古車販売店、貿易商など)の取引サポートを行う仕事です。 ■業務詳細: ◎出品落札サポート オークション開催日(金曜日)には、出品業者様が希望価格で売却できるようサポートを行い、商談室で出品業者様と落札業者様の間に立って値段交渉に対応します。 ◎お客様対応 オークション参加後のお礼や成約後の不具合についての問い合わせに対して、誠実に対応し、次回の参加を促すために信頼関係の構築が重要です。 ◎開催準備 オークション開催日以外の日には、スムーズなオークション運営のための準備を進めます。担当のお客様に出品依頼の電話をかけたり、出品リストの作成、出品車両の撮影、車両の指定場所への回送など、多岐にわたる業務を行います。 ※出品依頼は既に会員になっている方への依頼なので、飛び込み営業のような困難さはなく、個人ノルマもありません。 ■職場環境: 本ポジションは計5名の組織となっております。(50代:2名、30代3名) 自動車やオークションに関する知識は最初から必要ありません。担当の先輩社員が一から丁寧に教えてくれます。 現在活躍している社員も新卒や異業種からの転職者が多く、自動車業界未経験でも活躍しています。先輩社員が一からお教えしますので、安心して就業可能です! ■働き方: 年間休日112日/GW・年末年始など長期休暇あり ■ステップアップ: 課長→部長→会場長などのステップアップがあります。希望があれば販売・買取などチャレンジいただける可能性もございます。 ■当社について: 自動車の販売・整備・買取・オークション・リサイクルまで車に関する全てを扱っており、多角的な事業展開で安定した収益を上げています。 2024年にはシティライトを親会社とするグループ会社が10社となり、グループ売上は180億円を超える規模となりました。今後も売上高200億円、300億円と拡大を目指しております。 変更の範囲:無
600万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車ディーラー, 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□株式会社IDOMの100%出資デジタル子会社/toCビジネス/マーケティングチーム/オウンドメディアチームでの開発におけるプロダクトマネージャー・プロダクトオーナー/フレックス/週3リモート/年休126日□■ ■業務事例・入社後の期待: Owned Media)チームでの開発におけるプロダクトマネージャー・プロダクトオーナーのポジションとなります。 まずは、1つのチームにおいて、ステークホルダー要件の調整やプロダクト開発の管理・推進をお任せします。 ビジネスグロースにおいて、新たな機能やコンバージョンポイントの企画立案を自プロダクト内で行なっていただきます。 ゆくゆくは、チームの改善案や新規プロダクトの立案、プロダクトをリードする役割としてのご活躍を期待しております。 ■組織の特色 IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、 IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、この募集はマーケ部門のものとなります。 同部門には全体で約25名の社員が所属しており、保有するオウンドメディアを通じて、お客様へのダイレクトな価値提供を模索する組織です。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「Owned Mediaチーム」となり、 Owned Mediaチームでは、IDOMのtoC領域であるオウンドメディアにおけるビジネス課題を解消するため、スクラム開発によってプロダクトを日々改良し続けています。 ■組織の課題: カーシェアやサブスクリプションの普及により、お客様の車に対する価値観や所有のあり方が多様化する中で、中古車業界にも変革が求められています。 こうした市場の変化に対応して新たな価値を提供できるプロダクトを生み出すため、ビジネスチームと連携しながら、サービスの企画立案からプロダクトの改良・新規構築までを推進していきたいと考えています。そのために変化を恐れず、新しい挑戦を成果に向けて自律的に行動できる人材が不足しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田特殊車輌
静岡県焼津市中里
建設機械・その他輸送機器 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜大型クレーンやトラックなどの特殊車輌のメンテナンスをする会社〜 好きを仕事に/充実した福利厚生/幅広い世代活躍中/安定した経営基盤/基本土日祝休み/資格支援制度あり/スキルアップを目指せる/転勤なし ■仕事内容: 整備チームの一員として、幅広い車種の車検整備・法定点検・部品交換・検査業務を担当いただきます。 具体的には... ・車検整備 ・法定点検 ・部品交換 ・完成検査 ・記録簿作成 など ◎建設現場で使用される特殊車輌(クレーンや高所作業車、パワーショベルなど)のメンテナンスがメインとなります。 ◎1週間に2〜3台を担当いただきます。 ◎出張はほとんどございません。 ■働く社員の声: ・見た目は同じでも、車輌によって点検・修理のアプローチが異なり、ひとつとして同じケースがないので、一生をかけて探求し続けられる仕事です。 ・お客様の「困った」に対して、“増田の技術”を駆使しながら「自分の手で修理できた!」という達成感が得られるところがこの仕事の喜びです。 ・20代後半〜40代くらいの比較的年齢の近い社員がおおいため雰囲気的にはすごく良好な職場で風通しも良いです。 ・希望通りに有給取得ができ、残業もほとんどありません。待遇面についてもかなり充実していると思います。 ■組織構成: 現在12名(20代1人、30代3人、40代3人、50代以上5人)が整備に従事しています。雰囲気としては和気あいあいとしており、助け合いや、気軽に相談できる環境が整っております。また中途入社者も多く活躍しております! ■魅力ポイント: ◎手厚い教育体制 メーカー様が持つ教育センターでの研修や自動車整備振興会が開催する講習に参加するなど、働きながら資格取得をすることができる体制が整っております!(受講料も会社負担) ◎ワークライフバランス 残業は月平均10時間程度で、有給休暇も取得しやすいなど働きやすい環境となっております! ◎安定した事業 大手顧客との取引が多く、無くならない仕事のため安定性がある! ※主な主要取引先 ・株式会社タダノ様 ・株式会社アイチコーポレーション様 ・いすゞ自動車中部株式会社様 ・静岡日野自動車株式会社様 ・三菱ふそうトラック・バス株式会社様 など 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
システムインテグレータ 自動車ディーラー, IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□株式会社IDOMの100%出資デジタル子会社/toCビジネス/マーケティングチーム/オウンドメディアチームでの開発におけるプロダクトマネージャー・プロダクトオーナー/フレックス/週3リモート/年休126日□■ ■業務事例・入社後の期待: Owned Mediaチームでの開発におけるディレクターのポジションとなります。 まずは、単一もしくは腹数のプロジェクトにおいて、ステークホルダー要件の整理や開発の管理・推進をお任せします。 ゆくゆくは、プロダクトマネージャー・プロダクトオーナーとして、主体でプロダクトに責任が持てるポジションへの発展を期待しております。 ■組織の特色: IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、 IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、この募集はマーケ部門のものとなります。 同部門には全体で約25名の社員が所属しており、保有するオウンドメディアを通じて、お客様へのダイレクトな価値提供を模索する組織です。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「Owned Media チーム」となり、 Owned Mediaチームでは、IDOMのtoC領域であるオウンドメディアにおけるビジネス課題を解消するため、スクラム開発によってプロダクトを日々改良し続けています。 ■組織の課題: カーシェアやサブスクリプションの普及により、お客様の車に対する価値観や所有のあり方が多様化する中で、中古車業界にも変革が求められています。 こうした市場の変化に対応して新たな価値を提供できるプロダクトを生み出すため、ビジネスチームと連携しながら、サービスの企画立案からプロダクトの改良・新規構築までを推進していきたいと考えています。そのために変化を恐れず、新しい挑戦を成果に向けて自律的に行動できる人材が不足しております。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車首都圏株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
賞与年2回(7⽉・12⽉) ※昨年度実績6ヶ⽉分
建設機械・その他輸送機器 その他商社 生命保険 損害保険 保険代理店 不動産仲介 自動車ディーラー, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
【学歴不問/要普通自動車免許】営業経験者は歓迎・優遇します/自動車業界経験者も歓迎します! 【必須条件】 ■社会人経験をお持ちの方(年数不問) ■基本的なビジネスマナーが身に付いている方 ■普通自動車免許をお持ちの方 ◎営業のご経験をお持ちの方は優遇いたします! ※必須ではありません。 ◎自動車業界に勤務されていた方は、知識・ご経験を存分に活かせる環境です!
<提案するお客様は…> 物流・建設・食品・官公庁・交通・マスコミなどの法人様です。 当社とお付き合いのある既存のお客様が9割。 慣れてきたら新規開拓も可能です。 抜群の知名度で、提案しやすいのが強みです。 <仕事の流れは…> ▼ヒアリング:お客様から「増車したい」 「積み込む荷物に合わせて車両の仕様変更をしたい」などのご要望を伺います。 ▼見積もり ご要望に応じて、メーカーとも協力しながら⾒積もりを作成し、お客様に提案します。 ▼仕様決定・契約 お客様にご納得いただいたら仕様を決定し、契約します。 ▼書類の確認 車の販売に必要な各種事務作業を営業サポート事務へ引継ぎます。 ※書類作成や回収・提出は営業サポート事務が行うため、営業活動に集中できます ▼納車 車両が仕様通りに仕上がっていることを確認し、お客様先へお届けします。 ※納車は早ければ2ヶ月、特殊な仕様などの場合は1年~2年かかることも ▼アフターフォロー 納車後も点検などで継続してお付き合い。 予期せぬトラブルや故障の際も、丁寧に対応することが信頼関係を深めるコツです。 ※問い合わせを受けた訪問のほか「新車を検討しませんか?」 「困っていることはありませんか?」といった定期訪問も行います トラックやバスを法人のお客様(既存:新規=9:1)に、提案・販売する法人営業スタイルです。 トラックやバスの仕様変更に伴う提案します。 お客様により要望は多岐にわたるため、基本的には一点もの・オーダーメイドのご提案です。 <お客様のご要望は…> ■トラック ◎ゲートを付けて楽に荷物の昇降をできるようにしたい ◎冷凍品と常温の品を同時に運べるようにしたい ■バス ◎年配の方を考慮して観光バスの座席の間隔を広くしたい ◎夜行バスの座席数を増やしたい <注目ポイント1> 万全のサポート体制があるから未経験でも安心 入社後、まずは1週間の研修で、ビジネスマナー、車両や法整備の知識などをレクチャーします。 その後はOJTで実践的に仕事を教えていきます。 先輩社員からお客様の情報を引き継いだり、 ご提案のノウハウを吸収したりしながら、慣れていきましょう。 最初は「難しそう」と感じるかもしれませんが、 しっかり周囲のメンバーがフォローしますのでご安心ください。 また、トラックを運転するお客様から新たな知見を 教えていただける機会も多いので、未経験スタートでも問題ありません。 <注目ポイント2> チームで業務を進めています 当社では、20代から40代まで幅広い世代の社員が活躍しており、 中には20年以上勤続しているベテラン社員もいます。 各拠点は、平均して7~8名の営業メンバーと営業サポート事務1名で構成され、 チームで協力しながら業務を進めています。 先輩社員の前職は、ディーラーや教習所勤務、接客業などさまざまで、 異業種から転職してきた人も多いのが特徴です。 ただ共通しているのは、みんな「車が好き」という気持ちを持っていること。 その想いを活かしながら、日々仕事に取り組んでいます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ