1451 件
医療法人社団きよ志会 西新井大腸肛門科
東京都足立区島根
-
15万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
・診察(体位セッティング、見守り)、検査(レントゲン・エコー検査の体位セッティング、見守り)、検査及び入院の説明、機械洗浄・滅菌、片付け、清掃 (内視鏡室にて)機械洗浄・滅菌及びセッティング、大腸カメラ前処置の準備・案内・見守り、片付け、清掃 (手術室にて)入室・帰室の案内、機械洗浄・滅菌 病床数:19床
16万円~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務
・受付 ・会計 ・患者対応 ・電話対応 ・レセプト ・書類作成
スギ薬局 西新井店
東京都足立区西新井
大師前駅
20万円~
その他, 一般事務・アシスタント
・薬局内での受付業務・処方箋入力 ・店内業務 ・対人業務(相談対応、不足薬対応、おくすり手帳紹介) ・薬局管理業務(クリンリネス、荷受け、開閉局業務) ・金銭管理業務(調剤会計、日次債権管理) ・調剤補助業務(処方せん受付→処方せん情報入力→調剤準備行為→お会計) ・事務スタッフのフォロー ・新人教育 ・発注、期限管理、廃棄処理 ・レセプト請求、返戻対応 ・在宅カレンダーセット ・在宅調剤お届け対応 同業務職員数:2名 人数体制:2名 職員の平均年齢:30~40代 医療事務コンピュータ:ファルモ
スギ薬局 鹿浜店
東京都足立区鹿浜
医療法人社団容生会 増田クリニック
東京都足立区南花畑
〈在宅診療部での医療事務業務〉 ・介護保険請求ソフトを利用した 介護保険、医療保険の国保連への請求業務 ・利用者様負担の請求書、領収書の印刷発送 ・口座振替管理 ・各介護事業所との連絡 ・ケアマネジャーとの連絡 など 全職員数:12名 同業務職員数:6名 人数体制:4名 職員の平均年齢:40代
医療法人社団容生会 ようせいクリニック
東京都足立区東保木間
その他, 受付
・入退院受付 ・患者様対応 ・電話対応 ・保険証確認 ・カルテ管理 ・会計業務 1日の対応数:1日70名程
医療法人社団美誠会 足立北病院
東京都足立区保木間
12万円~
・身体介助(食事、排泄、入浴) ・ベッドメイキングなどの環境整備 ・メッセンジャー業務 ※業務は必ず2人ペアで行います 【人数体制】日勤7人、夜勤2人 【職員の平均年齢】50代 【診療科】内科、リハビリテーション科 【病床数】112床
クオール薬局竹の塚店
東京都足立区竹の塚
竹ノ塚駅
18万円~
・処方せん入力、窓口業務全般 ・ジェネリック医薬品についての案内 ・販売促進や会計業務 ・各種保険請求業務 ・薬剤師サポート業務 ※在宅業務対応店舗は配達業務や介護保険の取り扱いあり
ファーマシーすず すず薬局千住大橋店
東京都足立区千住
・処方箋入力 ・受付 ・会計 ・薬剤師サポート業務(近隣他店舗勤務あり)
医療法人社団やよい会 あだち江北メディカルクリニック
東京都足立区江北
江北(東京)駅
14万円~
・患者様の身の回りのお世話(食事、排泄、入浴などの介助) ・環境整備(清掃、洗濯、ベッドメイキングなど) ・巡回(夜勤の場合) など *1日のスケジュール例 <日勤> 8:30 患者さんの朝食の下膳・浴室の準備 8:45 申し送り 9:00 環境整備・透析室へ患者さんのお迎え 10:00 入浴介助・浴室清掃・洗濯 11:00 環境整備 11:30 厨房業務 12:00 配膳・食事介助 12:30 休憩(60分) 13:30 透析室へ患者さんのお迎え 14:30 入退院の準備・片付け 15:30 洗濯物の回収・後片付け・シーツ交換など 16:30 勤務終了 *その他、オムツ交換・体位変更・備品の消毒洗浄などがあります。 <夜勤> 16:00 申し送り 17:30 厨房業務 18:00 配膳・食事介助・食事採取量確認 18:30 下膳・厨房清掃 19:00 休憩(60分) 21:00 環境整備・巡回 23:00 巡回 0:00 仮眠(120分) 4:00 巡回 6:00 朝のケア 7:30 厨房業務 8:00 配膳・食事介助・食事採取量確認 8:30 後片付け 9:00 勤務終了 *その他、オムツ交換・体位変更・備品の消毒洗浄などがあります。
・外来、入院レセプト業務(月末~月初10日まで) ・外来、入院請求業務(レセプト送信後、毎月10日前後) ・勤怠入力 など ~1日の流れ~ 8:30 医師の白衣準備、前日分回収 8:40 処方箋・前日分の透析記録用紙出し、 外来・入院データ入力 9:00~12:00 一般外来、受付、診察室準備,請求業務 14:00~16:00 一般外来、受付、診察室準備、請求業務 (掲示物作成、物品発注、食事・送迎変更等が随時あり) 16:30 業務終了 全職員数:70名 同業務職員数:3名(2名正社員、1名パート) 人数体制:2名体制 職員の平均年齢:40代 1日の対応数:80名前後/日
あべ内科小児科
東京都足立区梅田
梅島駅
・内科、小児科のクリニックでの受付業務、医療事務全般 ・電話応対 ・院内薬局のため受付にて薬剤の受け渡し(薬の飲み方の説明等) ・室内清掃 全職員数:5名
加平クリニック
東京都足立区加平
25万円~
・受付業務 ・カルテの作成、管理 ・レセプトコンピューターの入力 ・院内薬局の管理(清掃、慣れてきたら薬の梱包や薬の発注など) 全職員数:8名 同業務職員数:常勤1名、パート1名 1日の対応数:40名前後
芙蓉堂株式会社あだち東伊興薬局
東京都足立区東伊興
・処方箋受付 ・レセプト作成 ・お薬の在庫管理・発注 ・社用車でお薬の配達 ・薬剤師の補助業務 【同業務のスタッフ数】7人 【職員の年齢】20~70代 幅広い年齢層が活躍中 【1日の対応数】月レセプト対応数:数十枚~1500枚程度
社会医療法人社団昭愛会 水野記念病院
37万円~
【医事課 主任候補】 ・受付 ・会計 ・窓口患者対応 ・電話応対 ・レセプト ・現場管理、業務改善、人材育成 ・その他専門的業務やマネジメント業務等 全職員数:350名
41万円~
【医事課 係長候補】 ・受付 ・会計 ・窓口患者対応 ・電話応対 ・レセプト ・現場管理、業務改善、人材育成 ・その他専門的業務やマネジメント業務等 全職員数:350名
45万円~
【医事課 課長候補】 ・受付 ・会計 ・窓口患者対応 ・電話応対 ・レセプト ・現場管理、業務改善、人材育成 ・その他専門的業務やマネジメント業務等 全職員数:350名
医療法人社団弘仁勝和会 勝和会病院
19万円~
・医療事務全般 ・受付 ・レセプト(外来・入院) ・電話対応 ・算定(外来・入院) ※入職後は受付業務や保険証確認・登録業務からスタート その後能力に応じて配属先を決定します。 (基本的には外来係か透析受付業務をお任せ) 職場の平均年齢:40代 職員詳細:外来受付は4名
・受付 ・患者様対応 ・電話対応 ・保険証確認 ・会計業務 ・カルテ管理 ・レセプト業務(作成・点検・総括)など 【1日の対応数】200名程
医療法人社団泰仁会 北川クリニック
・受付、会計業務 ・訪問診療補助 ・パソコン入力 ・資料作成 ・訪問診療に係る運転業務 【訪問診療事務を含む事務スタッフ】10名 (外来事務スタッフ:6名) 【1日の対応数】50~80名
医療法人社団大和会 大内病院
13万円~
・受付 ・保険証確認 ・患者登録 ・患者案内 ・電話対応 ・算定 ・レセプト ・診療報酬請求に付随する業務全般 ※立ち座り半々くらいです 職員人数(職種ごとの内訳、男女比など):医療事務員は男性が3名、女性が6名 従業員数:450名(男性165名:女性285名) 同業務職員数:9名 人数体制:7~9名 1日の対応数:外来患者数200名~230名程
・受付業務 ・会計業務 ・パソコン入力 ・訪問診療補助 ・資料作成 ・訪問診療に係る運転業務(相談可) 【訪問診療事務を含む事務スタッフ】10名 (外来事務スタッフ:6名) 【1日の対応数】50~80名
医療法人社団けいせい会 東京北部病院
17万円~
・助手業務全般 ・3大介助 ・問診 ・医師補助 (ヘルパーやクラーク業務兼務) 診療科:内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、 糖尿病内科、外科、消化器外科、整形外科、形成外科、 脳神経外科、心臓血管外科、乳腺外科、眼科、皮膚科、 泌尿器科、人工透析内科、リハビリテーション科、 放射線科、麻酔科、救急科、内視鏡外科
医療法人社団友愛会 友愛病院
東京都足立区花畑
・食事介助、入浴介助 ・おむつ交換 ・検査時の付き添い 【病床数】60 【診療科】内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、緩和ケア内科 【人数体制】早番4人、日番1人、遅番3人、夜勤1人 【職員の平均年齢】40~50代
・受付 ・電話対応 ・書類やデータの整理 ・患者様の案内 ・レセプト 職場の平均年齢:40代 職員詳細:外来受付は4名
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ