1108 件
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
1000万円~
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年休128日/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【業務内容】 ・アイケア事業に関する新規ビジネスの企画、及びプロジェクト推進 ・アイケア事業に関する中期経営計画の立案・策定 ・サービスビジネスの収益化に向けた新規サービスメニューの企画立案、各販社と連携した新サービスの立上げ業務 ・AIを活用した診療効率改善ソリューションの企画立案・商品化に向けたプロジェクトマネジメント ・上記に関わるプロジェクトの進捗管理、管理に必要な会議運営、報告資料作成 【責任範囲】 ・主査職、もしくはSE職としての採用、上長(部長、課長)の指示に基づいて業務を推進する ・上長より権限移譲された範囲で主査者・もしくはエキスパート職としての責任を持つ ・レポート先はE事長もしくはE事開長 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【働き方について】 リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレコメディア
東京都豊島区高田
学習院下駅
350万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 店長 販売・接客・売り場担当
【お客様のライフスタイルに寄り添った提案・店舗運営/年休120日/残業月20h程度/夏季休暇7連休/研修充実!/女性管理職多数】 同社は板橋区内でdocomoショップを4店舗運営しており、官公庁などとのタイアップで地域に根付いた経営をしています。スタッフとしてスマートフォンの販売・接客・運営に携わっていただきます。 ■担当業務: ・ご来店されたお客様の接客業務(スマホやアクセサリ) ・コンサルティング提案営業 ・官公庁やショッピングモールなどとのタイアップ(出張販売会) ・製品プロモーション、ディスプレイ(フロア展示)展開 ・店内POPの作成 ※販売会企画やスマホ教室企画、店舗レイアウト等様々チャレンジできます! ■研修制度: 同社は接客が初めてという方のために、実務に入る前の事前研修を用意しています。接客の仕方、商品の基礎知識が学べるため、何もわからないまま接客することはありません。業務はチームを組み、連携・分担しながら行います。 ■同社の魅力: ◎女性の活躍促進に向け、社内の制度を整えております。産育休後復帰率は100%と、女性の長期キャリア形成ができています。また、全社での女性管理職の割合は36%と、日本企業の平均が10%弱に対し多くの女性管理職者が活躍されています。 ◎年2回7連休取得可能!仕事もプライベートも充実させたい方におすすめです。 ◎携帯ショップの運営だけでなく、コールセンターやAI事業など、多角的な複数の事業を展開しています。 ■組織体制: 店舗毎に店長・副店長・リーダー・メンバーという構成になっており、チームで目標を追いかけます。(1チーム6名) ※アパレル業界、飲食業界、物流業界など、他分野からの転身・活躍中の方も多いです! ■モデル年収: ・400万(1〜3年目)→580〜620万(店長、副店長/10〜15年目) ※中途入社で3年以内に副店長から役員になられたご経歴の方もいらっしゃいます。自身の頑張りをしっかり評価され、キャリアアップや年収アップを図っていくことができる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
300万円~399万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜シャッター・ドアで業界トップの総合建材メーカー/身近な製品の開発に携われる/教育前提・契約社員からのスタート〜 ■採用背景 当社のシャッター・ドア関連商品、間仕切や医療向けドア、災害に強い防水商品など様々な分野での多品種化を進めています。製品ごとまた競合他社との差別化も進めるため、電気系の開発技術者の増員採用です。 本ポジションは契約社員としての採用ですが、能力次第では一定期間経過後に正社員への登用制度もあります。 ■職務内容 当社主力製品の新規開発・改良を担当頂きます。教育前提のポジションのため、入社後は先輩社員についていただき、一つずつ業務内容を覚えていただく予定です。 ■やりがい 当社は東京本社にメインの開発環境があり、試作設計から商品の立ち上げ、プレスリリースまで全ての工程に携わることができ、業務の幅も広くスキルアップできる環境です。 防災商品、環境配慮商品、商品のIoT化に力を入れており、人々の縁の下の力持ちとしての製品を製造しています。取り扱う商品は商業施設・オフィス、医療・福祉施設、工場・倉庫、戸建てなど日々目にする場面で使われており、人々に安全・安心・快適を提供するやりがいがあります。 ■働き方について 主体的に動く社員が多く、様々な年代のメンバーがおります。入社後はOJTを中心にキャッチアップして頂き、独り立ちまでステップアップして頂きます。何事も相談しやすい組織構成・社風で、一人で悩まずに先輩にすぐ相談できる環境です。 繁忙はありますが月平均残業時間は約20〜40時間です。休みについても取りやすく計画有給の制度も実運用として浸透しており、安心して長く働きやすい環境です。 ■企業について 三和グループ(持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場))の中核事業会社です。 シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、多くの産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木下工務店
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 営業企画
学歴不問
■業務内容: 注文住宅営業及びマネジメント全般 ■具体的には: ・住宅展示場での接客業務 ・SUUMO紹介のお客様対応 ・部下マネジメント、教育 ・営業戦術立案、実行 【変更の範囲:なし】 ■当グループについて: ・総合生活企業として、多角的に事業を展開している木下グループ。 その事業領域は年々広がり、企業体としても成長をしておりチャレンジできるフィールドがあります。 ・スポーツや芸術・文化など、長い歴史の中で培われてきた伝統文化をまもり、同時に新しい文化を創造し、調和し伝えていくことも使命と考えてます。古くからの文化を守り伝え、新しい文化を創造する役割を担う美術館・劇場に賛同し、支援を継続しています。 変更の範囲:本文参照
関東混合機工業株式会社
東京都板橋区大原町
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ものづくり好きな社員が活躍する技術集団◇◆ ■業務内容: 当社の組み立て加工職として、業務用ミキサーの部品・関連機器の組立、調整、仕上げ作業をお任せします。 組立スタッフとして、製品完成までをリードしていただく想定です。 <取扱部品> ステンレス、鋳物、鉄、アルミ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■安心の研修体制: 最初の3か月間は機械に触っていただき、先輩社員と一緒に業務を進めていくと同時に機械の知識の習得も行って頂きます。いきなり幅広い業務に携わることはなく、少しずつ覚えて頂きます。不明点も先輩社員がしっかりフォローするのでご安心下さい。入社後のキャリアイメージは、30代係長・40代課長・50代部長が期待されます。 ■社風: 中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。 入社した方は、ものづくりが好きな方や製品に1から携わることが出来ることを魅力に感じた方などがいます。 ■就業環境: 平均残業時間は25時間、年間休日123日と長期的に働ける環境が整っています。 日勤のみで土日祝休みのためプライベートとの両立が可能です。 離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。 ボーリング大会や花見、野球チームなどの社内行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場もしっかりご用意しております。 ■同社の魅力: 国内のシェア50%で、競合も少ないのが特徴です。売上も安定しており、山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテール、石屋製菓のような大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いてます。モノづくりの最初から最後までに携わることができるのも魅力の1つです。国内のシェアが60%の理由は、長年の付き合いと、製品の質の高さです。 また当社の技術はNHK総合テレビ「超絶・凄ワザ!」で紹介され、「ふわふわ!対決」で優勝したこともございます。品質の高さと丁寧な対応が選ばれている秘訣です。 ■勤務地: ※バイク通勤可、マイカー通勤不可(個人的に近くの駐車場を借りるならマイカー通勤可) 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
◆◇大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ものづくり好きな社員が活躍する技術集団◇◆ ■業務内容: 洋菓子の製造等で使う業務用ミキサーを展開する当社で、業務用ミキサーの生産管理をお任せ致します。 ・生産工程・進渉管理 ・部品の発注業務 ・部品の在庫管理 ・取引業者の新規開拓 最初の3か月間は製品に触っていただき、先輩社員と一緒に業務を進めて頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。 ものづくりが好きな社員が集まり、首尾一貫して設計から組み立てまでやっているため、流れも見ることができ、やりがいを感じながら働くことが出来ます。 ■同社の魅力: ・国内のシェアが50%で、競合も少ないのが特徴です。売り上げも安定しており多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いております。 ・モノづくりの最初から最後までに携わることができます。創業者は甘栗加熱装置の発明者で100年以上の歴史がございます。 ・大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入いただいております。 ・平均残業時間は25時間、年間休日123日と長期的に働ける環境が整っています。離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。 ・ボーリング大会や花見、野球チームなどの行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場もしっかりございます。家族的経営方針で社員同士の仲が良い社風です。 ■キャリアのイメージ: 入社後のキャリアイメージは、30代係長・40代課長・50代部長が期待されます。 基本はOJTになりますが、研修は会社負担で受けることが出来ます
株式会社ナミキ
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
400万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
~自社オリジナルブランドマンションの施工管理(発注者側)/地域密着型で転勤無し・夜勤無し!/創業80年以上の老舗企業~ ■採用背景: デヴェロッパーからの受注が多くなり第2期創業期としてベンチャー性強く成長中です。事業拡大のための増員として募集をしております。 ■担当業務: 自社商品を中心とした新築施工管理を担当していただきます。 ■担当業務詳細: ・図面の作成 ・見積書、工事スケジュール作成 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・協力工事業者様との連携 ・その他付随する業務 ■案件について: 東京23区内にて、高収益マンションや高齢者住宅、自社開発の木造賃貸アパートの施工管理業務を行って頂きます(※RC造6割・木造:3割・S造1割)。基本的には自社の管理物件のみです。稀に住宅や店舗や事務所などの案件がございます。 ■ポジションの魅力: 実績として木造1,000棟以上、RC造500棟以上を手掛けており、現在も案件増加中です。そのため、多くの場数を踏むことができます。若くても裁量を与えられるので、成長スピードもかなり速い点が魅力です。人をほっとかない社風のため、わからないことは教えてもらえる環境です。 ■働き方: 〇残業時間については以下の理由により月平均30時間ほどに抑制されております。 (1)業務効率化のためITシステムの導入より書類作成がWEB上で完結できるようになったため (2)当社は自社で営業から設計、施工まで行っており、余裕を持った工期を組むことが可能なため、残業時間を抑えることができております。 〇案件や工期によって休日の出勤が必要になる場合がございます。その際は、必ず振替休日を取得していただきます。 〇同社では働き方改革を目指しており、17時以降の会議はございません。 ■組織構成: 計30名ほど在籍しております。 ■当社について: 同社は、板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社です。エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して伸びてきた会社です。管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%を誇ります。
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【職務の概要】 トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【職務内容】 アイケア事業をリードする世界初の眼底イメージング製品を世に送り出し、眼科医療の発展に貢献していただきます。 次世代眼底カメラおよびOCTの開発プロジェクトにおいて、関連部門(品証、製造、調達、薬事)と連携し、以下の業務を遂行する電気チームリーダーを求めています。 (1)プロダクトライフサイクルを考慮したシステムアーキテクチャの作成、試作評価、報告書の作成。 (2)上記活動で明らかになった課題解決と改良設計。 (3)チームメンバーの教育、指導、評価。 【責任範囲】 (1)電気チームリーダーとして、担当範囲の開発スケジュール、必要なリソース、予算作成、開発進捗状況の把握と報告。 (2)電気チームの課題管理。開発遅延が発生したときにプロジェクト計画への影響度に応じたリカバリー策を立案およびその実行。 (3)チームメンバーの育成を通しての組織全体の底上げ。 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【働き方について】 リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
【年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【職務の概要】 トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【職務内容】 予算編成、計画、分析活動などの計数管理および事業管理業務を担い、グローバルに活躍頂ける方を募集致します。 具体的には、下記業務内容を遂行いただきます。 ・アイケア事業全体の事業管理のサポート ・各販売子会社のDX化の推進やデータ分析サポート ・上記業務内容において発生する国内外販社・機能とのコミュニケーションや協働 ・事業遂行にあたる各種分析、レポート作成 ・海外マーケット調査・国内外競合企業調査/分析・レポート作成 ・その他特命事項に関する調査活動、計数分析、レポーティング 海外含むアイケア事業の推進にあたる各種分析やDX化活動の主務として活躍いただきます。 スキルや希望に応じて事業部門における経営企画のような職務も担当いただきたいと考えています。 【働き方について】 リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トウテック株式会社
東京都板橋区幸町
設計事務所 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★未経験でも活躍できる環境!充実した研修体制!未経験から活躍している社員が多数(8割程度)在籍しています。(前職:飲食店の店員やスポーツショップの店員など) ★生活インフラを支える!地域住民の方の生活を豊かにする施設を街中に増やすことができるお仕事です。 ★創業75年以上の安定体制!指定工事店として大手コンビニと20年以上の取引実績がある等、安定した経営体制の下で働くことができます。 ■教育体制 30代〜40代の社員が活躍中!1人前に向けて会社全体でフォローします。 入社3年で班長(2~3名のマネジメント)としてご活躍いただけることを期待しています。 □入社事例 ・Aさん:36歳未経験(前職-スポーツ用品販売員) →長く働ける「なくならない業界」で働きたいと思い転職活動を開始。せっかく営業職をするなら、押し売りではなくお客様に喜ばれる営業がしたいと思い当社へ入社。 ※当社は生活にかかせない重要なインフラとなる『電気』に関わる事業を展開しています。 ・Bさん:32歳未経験(前職-航空業界でグランドハンドリング業務) →前職はルーティンワークでスキルアップが見込めず、提案力や相手の要望を聞き出すスキルを身につけるため営業職を志望。生活に欠かせない電気に携わることができ、安心して働ける会社だと感じ入社。 ※資格取得支援も積極的に行っており、着実にスキルを身につけられる環境があります。 ■業務内容 当社の営業担当として、関東の大手コンビニ・スーパー等を運営する会社への深耕営業をお任せします。 ・週平均で3〜4現場を調査/訪問(電車・バス・社用車など) ・現場調査:必要な電気容量や配線ルート確認 ・費用見積/請求、完了報告、アフターフォロー ・工事部(現場作業メンバー)や外部業者との調整 など ※研修期間中は工事部での工事の従事もあります。 ■入社後の流れ □入社後〜2ヶ月:ジョブローテーション 会社全体の仕事の流れを学ぶため、社内の全部署(営業/設計/工事/購買)の業務を経験します。 □2ヶ月〜1年間:OJT/新人研修 各部署に配属後、経験のある先輩社員の下でOJTを行います。半年毎にチェックシートを使って面談を実施するなど、個人の成長具合にあわせて指導します。並行してビジネスマナーや実技研修を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本金属株式会社
東京都板橋区舟渡
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜電気系の学部学科をご卒業の方歓迎/自動車の窓枠素材など多数製品でシェアNO.1/創業94年の金属加工メーカー〜 ■業務概要: 独自技術で国内外のメーカーを支える金属加工メーカーである同社の板橋工場にて、自社設備の保全・工程改善業務をお任せします。 実際に現場でメンテナンス等を行なう同課・保全係への指示役として、工場内の技士の方々と協力をしながら、設備保全を中心に携わって頂きます。 【詳細】 メンテナンスについて:現場オペレーターと外部業者の調整等協力しながら進めていきます。実際のメンテナンスは社内・外部それぞれ役割分担をしております。 工場規模:400名程度 工場の稼働:24h稼働しておりますが、今回ご入社いただく方は日勤となります。ただ、トラブル対応で呼び出しがかかる可能性も0ではありません。(月数回程度) 工場とデスク業務の割合:5:5程度 ■教育体制: ご入社後には先輩社員の下OJTを中心に業務を習得頂きます。基本的にはチームで動くため、ご入社直後から業務を一人で担当することはございません。 ■働き方 フレックス:有 残業:月35h程度 L休日に出勤がある場合は代休を取得いただきます ■組織構成: 設備課全体は35名で構成されております。管理職3名(50代、40代、30代)、設備技術係4名、保全係24名、環境保全係3名おり、事務担当の1名を除き全員男性です。 ■企業概要: 当社は、圧延(回転するロールで金属を押しつぶしながら引き延ばす加工)事業とその加工品事業を中心としたメーカーとして自動車、スマホ、精密機器、パソコンなど多種多様な活躍していくことで広く社会に貢献しております。今回ご入社いただく方には、総合職として自社工場設備の電気保守保全を担当いただきます。 ■特徴・魅力: ・老舗企業ですが電池向けの素材を共同研究するなど 新しい素材づくりにも取り掛かっております。 ・人数が少ないからこそお互いを尊重して仕事をしております。役員や上司との距離も近く相談などもしやすい環境になっております。離職率も低く安定して長く勤務を続けることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 住宅設備・建材, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
★創業75年以上の安定企業!指定工事店として大手コンビニやスーパーと取引実績があるため、安定した経営体制の下で働くことができます。 ★生活インフラを支える!関東エリアを中心に年間2000件ほどの工事やメンテナンスを手掛け、地域住民の方の生活を豊かにする施設を街中に増やしています。 ■業務内容: 社内SEとして社内システムの設計や開発、社員からのシステムに関連する問い合わせなど多岐にわたる業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ○社内システム(勤怠管理、グループウェア、作業報告用WEBシステム、届出申請、工事の原価管理システム等)の設計と開発 ○社内システムに関連する問い合わせ対応 ○PC・プリンター・社用携帯の設定、運用、保守 ○お客様向けネットワークインフラの設計、選定、設定、施工後の確認 ○システム設計、開発、システムに関連する営業活動のサポート ※リモート対応ではなく、出社しての業務となります ■開発環境 開発言語:C#、PHP、JavaScript 使用技術:クライアントサーバシステム、Webシステム、仮想化、VPN ■配属先情報: 統括事業部経営企画室には2名(30代と40代の男性各1名ずつ)が在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後、最初の1ヶ月間はジョブローテーション研修を行い、各部署を回りながら会社全体の業務フローや社内システムの利用方法を学んでいただきます。その後、保守メンテナンス(社員のPCセットアップやシステム問い合わせ対応)からスタートし、各システムを理解した上で軽微なシステム開発や障害修正を徐々に担当していただきます。先輩社員がスキル取得をしっかりサポートしますので、安心ください。 ■当社について: ○1948年の設立以来、電気設備分野で常に時代に応じた新分野の開拓に取り組み、幅広い経験と実績を積み重ねてきました。現在では、コンビニから大型物流センターまで様々な施設の受変電や電灯・動力設備、冷凍・冷蔵設備に関する工事・施工を手掛け、75年の経験と実績により多くのお客様から信頼を得ています。 ○今後も、当社の強みである「品質の良い技術サービス」と「柔軟な営業戦略」をさらに磨き、誠実に事業を進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノオプティス
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
■募集背景:近年、スマートフォン、PC、TV、IT機器、さらには自動車に至るまで、ディスプレイ技術の進化と多様化が急速に進展しています。これに伴い、輝度や色彩、視認性といった“光の見え方”を正確に測定・評価するための高精度な光計測器の需要も大きく拡大しています。 当社では、こうしたお客様からの「光計測」に関する高度かつ多様なニーズに応えるべく、新製品の開発を加速させており、それを支えるソフトウェア設計力の強化が急務となっています。 ■業務内容:当社が開発・製造する光計測器(輝度計・照度計・分光放射計など)に搭載される制御用アプリケーションソフトウェアの設計・開発をお任せします。製品の基本動作や制御、データの収集・解析・可視化に関わるソフトウェア開発が中心業務となります。具体的には、以下のような業務を想定しています。 ・光計測器の制御アプリケーション(PCソフト/GUI)の設計・実装 ・測定データの解析/処理ロジックの設計 ・組込みソフトウェア(マイコン制御)の開発 ・画像処理技術を活用した測定支援機能の開発 ・製品出荷前や生産工程に使用する検査装置/評価治具の制御ソフト開発(一部) 使用言語はC++/C#が中心ですが、製品によってはmacOSアプリケーションの開発や、画像処理・信号処理技術の活用も行います。 ※「光計測器」は人間の目で視認可能な「光の強さ」や「光の色」、「光の特性(スペクトル)」を高精度に数値化する計測器です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・金属加工
■募集背景: 近年、スマートフォン、PC、TV、IT機器、さらには自動車に至るまで、ディスプレイ技術の進化と多様化が急速に進展しています。これに伴い、輝度や色彩、視認性といった“光の見え方”を正確に測定・評価するための高精度な光計測器の需要も大きく拡大しています。当社では、こうしたお客様からの「光計測」に関する高度かつ多様なニーズに応えるべく、新製品の開発を加速させており、それを支える機械設計力の強化が急務となっています。 ■業務内容: 当社が開発・製造する光計測器(輝度計・照度計・分光放射計など)に関する筐体・機構部品・光学保持構造等の機械設計をお任せします。加えて、計測器の生産工程で使用される検査装置や評価装置の設計なども担当いただきます。製品仕様の検討から構想設計・詳細設計、図面作成、試作・組立・調整、製造部門との連携まで、一連の製品開発プロセスに幅広く関与いただきます。 具体的には、以下のような業務を想定しています。 ・光計測器の筐体・内部構造設計(3D CAD:SolidWorks等) ・部品図・組立図・技術資料の作成 ・製品試作、組立て・調整・評価および設計改善 ・生産工程で使用される検査・評価装置、組立治具の機械設計 ※「光計測器」は人間の目で視認可能な「光の強さ」や「光の色」、「光の特性(スペクトル)」を高精度に数値化する計測器です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
500万円~899万円
人材派遣 アウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【圧倒的な営業力を強みとする年商100億円規模のメガベンチャー/MLBドジャース戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームのプラチナスポンサーになるなど精力的に活動中】 年商100億円規模のメガベンチャーである当社にて主にクライアント企業のSNS広告を中心とした広告運用業務全般を担当していただき、広告戦略の設計、施策の実行・運用、成果達成に向けた改善活動などをお任せします。 将来的には、広告運用チームのリーダーもしくは、事業のマネージャーとして活躍いただくことを想定しているポジションです。 ■具体的には: ・広告クリエイティブ(画像・動画・テキストなど)の改善提案(ディレクター陣と協議) ・LP(ランディングページ)の改善提案および設計サポート ・PDCAを回しながら広告効果の最大化を図る ◎配属はディレクター配下ではなく、マネージャー直下のポジションとなり、成果達成に向けて主体的に取り組んでいただきます。KPIはCV(コンバージョン)数 となるため、成果を最大化することを重視しながら、社内ディレクターと連携し、広告運用を推進していただきます。 ◎必要に応じて、LPの設計や構成の提案などにも関わっていただくため、広告運用だけでなく、マーケティング視点での改善活動に興味のある方を歓迎します! ■このポジションの魅力: ◎立上げたばかりのサービスですが、クライアント数が急拡大しています。事業の立上げフェーズを担当でき、マネージャー、広告運用チームのリーダー候補として、組織の成長とともに自身のキャリアアップも目指せる環境です。 ◎当社では半年に一度昇格のチャンスがあり、1度で5ランク昇格、年収が20〜30万円昇給するような事例もございます。 ◎過去に培ってきたスキルを活かし、裁量を持って運用できます。既存の広告運用経験を活かしながら、戦略設計から実行・改善までの意思決定をスピーディーに行えます。 ■当社の魅力: 当社は営業代行を軸に、地域通貨事業、飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたる事業を展開しています。圧倒的な「営業力」を基盤とした新規事業の展開、M&A、JVの設立、最先端のサービスを提供する企業との業務提携など、様々なビジネスに果敢に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
国分プレス工業株式会社
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事労務業務の実務経験をお持ちの方へ/労務・採用・総務と多方面に経験を積み、キャリアの幅を広げられる】 ■業務内容: 人事・労務全般の業務を担当していただきます。給与計算、賞与計算、社会保険・労働保険手続き、勤怠管理、入退社手続き、労災対応、幅広い人事労務業務をお任せします。その後、採用業務(新卒・中途)や総務業務へも段階的に業務の幅を広げていただきたいと想定しています。 <使用ソフト> ・勤怠ソフト TimePro NX 、給料計算ソフト:PX4 <給与計算の運用> 事業所全体の給与計算業務を担当していただきます。 従業員数:約400名前後(パート時給者含む)(入退社は月10名前後) ・ 勤怠データの確認〜入金処理 ■業務詳細: ・給与計算および賞与計算 従業員の勤怠集計、支給額・控除額の算出、年末調整対応など(ソフトで自動計算処理を行うため手計算での算出はありません) ・銀行への給与・賞与入金処理 ・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険など)手続き全般 (→社労士と連携) ・育児休業・介護休業等の手続き(社労士と連携し、申請書類の準備・提出、従業員対応) ・住民税及び所得税の給与天引きや納付データ作成、申告、納税、異動届の提出など、住民税に関する実務的な事務処理は社会保険労務士へ依頼 ・労務管理、社員情報管理、各種人事関連業務 ・社労士・関係部署との連携、法改正対応等 ・各研修申し込み〜社員データ管理 ・各従業員からの問い合わせ対応 ・健康診断関連業務(健康診断の企画・運営 〜労働基準監督署への報告) ■キャリアパス: ・外国人技能実習生・特定技能実習生対応 ・採用業務(新卒・中途採用) ・総務庶務関連業務(備品管理等) ■配属先情報: ・部署名 経営管理本部部 人事課 【組織構成】経営本部長1名 人事課長1名 人事スタッフ2名(総務課と兼務1名) ■ ポジションの魅力: ・組織改革中の管理部門で、制度構築や業務改善に携われます ・自社内で「管理部門のつくり方」を実践的に学べる環境 ・労務・採用・総務と多方面に経験を積み、キャリアの幅を広げられます 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
【見え方の質の向上を目指す眼科向け検査機器など/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 ■業務内容: トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【具体的な業務内容】 スマートインフラ部門の製品における組み込みFW開発業務、プロジェクトマネージメント業務をお任せします。 (1)スマートインフラ部門の製品(トータルステーション、スキャナー、レーザー、レベルなど)の組み込みFW開発業務 ・要求からの要件定義、仕様作成 ・設計、DR、実装、単体テスト、結合テスト、総合評価 ・ドキュメント作成、製造用治工具作成 ・製造立ち上げフォロー ・市場調査、特許調査・出願 ・不具合対応、ディスコン対応、外注管理 ・対外折衝、セルフマネジメント ・最新技術・動向調査 (2)プロジェクトマネージメント業務 ・構想設計 ・ステークフォルダー管理 ・スコープ定義 ・スケージュール策定・管理 ・進捗管理、アクションアイテム管理 ・リスク管理、予算管理、コスト管理など ■当社の特徴: ・トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 ・従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 ■働き方について: リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜開発・実装経験を活かし、要件定義や顧客折衝など上流工程へ挑戦〜 ●単なるシステム開発ではなくユーザー目線も考えたサービス全体の開発 ●所定労働時間7時間40分×在宅勤務週2日可×えるぼし×フレックス有り ●富士フイルムGの安定基盤×官民問わず自社サービスを展開する独自性 ■MISSION コンビニ等小売店における業務効率化や販売促進、売り場作りなど、実店舗で働く現場の皆様のお困りごとを解決します。 ■業務概要 職務内容 流通・小売業界のお客さま向けのソリューションやプラットフォームの設計・開発・運用まで携わっていただきます。 主に、要件定義や設計などの上流工程中心にご担当いただくことを想定しております。 ■業務詳細 ・Web/スマホ・パッケージの要件定義〜設計 ・設計/開発(ベンダーコントロール・納品物確認) ・先端技術(AI(自然言語、画像・動画認識)、XR)の導入 ■開発環境 ・アプリ開発言語:Java、C#、typescript、python、Javascript、swift等 ・データベース:SQLServer、MySQL、PostgreSQL等 ・仮想環境:VM ・インフラ:AWS、Azure ・OS:Windows、Linux、iOS、Android ・タスク管理:Redmine等 ・その他:ナレッジグラフの知識があるとなお良し ■流通大手小売業向けITソリューション 流通・小売業様のお困りごとを解決!当社サービスで業務効率化を実現いたします。 ・商品情報に関するソリューション 商品情報作成には、長年のサービス経験から得た流通・小売業における「商品情報作成知識」「商品撮影〜画像処理の技術・ノウハウ」を活用しています。 ・売り場作りに関するソリューション 日々店舗オペレーションで追われる店舗スタッフを支援するため、使い勝手が良く、実用性の高いシステムやサービスの開発を目指しています。 ・販売促進に関するソリューション 地元開催イベントなど、それぞれの地域ニーズに合わせた機を逸しないプロモーションと品揃えにより集客・売上UPを目指します。 https://www.fujifilm.com/fbss/solution/distribution 変更の範囲:会社の定める業務
共和ハーモテック株式会社
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 技術開発・工法開発(建築・土木)
〜国が認める工法・製品を持つ、護岸・擁壁工事の資材トップシェアメーカー/公共事業9割で安定性◎/定着率88%/商材に知見がなくとも教育制度有で安心です!/年休124/残業20h〜 ■職務内容: 道路の脇や川の護岸などで使用する当社の「かご製品」の製造・販売を手掛けるメーカーです。 お客様に対し、当社の「かご製品」を活かした工法をご提案します。お客様への定期的なフォローアップも行います。 ■具体的には: ◆官公庁や設計コンサルタント会社などのお客様に対し、「かご製品」を活かした工法をご提案します!工事に合わせて耐久性や設置の仕方などを計算し、かご工法の認知・ご利用頂けるよう提案していただきます。 ◆契約後もアフターフォローを行い、継続してご発注いただけるよう、関係構築を行っていきます。※新規顧客8割、既存顧客2割です。 ■入社後の流れ: \商材に知見がなくても安心してください/ ▼先輩社員によるOJTを実施し、当社の仕事の流れや、建設業界について学んでいただきます。 (設計基準書の確認や専門雑誌の購読を通じて、業界用語や専門知識も身につけていただきます。) ▼OJTが終わった後、先輩社員より徐々に担当を引き継ぎます。 ■組織構成: 現役の営業プレイヤーが30名 【定着率】88%(過去10年間の中途採用者 全数16名 退職者2名) ■魅力: ・業界のリーディングカンパニーです。抜群の知名度を誇ります。 ・製品の開発力も高く、常にお客様が必要とされる製品を世に送り出しています。 ・公共事業9割/18年黒字経営で安定性◎ ・扱う製品の特性上、自然や環境に興味があったりそれに通じる趣味を持っている方には親しみやすい仕事です! ■働き方: ◎年間休日124日 ◎月平均残業20H ◎土日休み/完全週休2日制 ■同社の特徴: ・同社の強みは、工法や用途に合わせたオーダーメイドの商品開発力です。時代やお客様のニーズの変化に柔軟に対応する取り組みと姿勢は多くのお客様から高い評価を獲得しております。 ・山林・河川・海岸などの工事で土砂をせき止めたり、体育館・図書館・住宅などの装飾・緑化に使われたりと人々の暮らしと環境を守るためになくてはならない製品として活躍しています。
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◇食品機械(ミキサー・周辺機器・部品・特注品など)の営業及びメンテナンス/ノルマ無し/山崎製パンやシャトレーゼなど大手洋菓子メーカー導入実績多数/国内シェア50%以上/年休123日◇ ■業務内容: 洋菓子の製造等で使う業務用ミキサーなどの食品機械を製造する当社で、 当社製品の営業及びメンテナンスの業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務内容】 ・ニーズのヒアリング ・資料や見積書の作成 ・納品・据え付け ・メンテナンス対応 など 【取り扱う製品】 食品の製造等で使う業務用の食品機械 縦型ミキサー/スパイラル・スラントミキサー/充填機・搬送ポンプ/ミキサー周辺機器 など 【担当する顧客】 関東近郊の製菓・製パン工場 ご担当頂くのは既存顧客がメインとなりますが、新規顧客の獲得も展示会や紹介で行います。 ※関東甲信越方面への出張有り ■組織構成: 営業部全体では41名、そのうち東京出張所には11名の社員が在籍しています。 中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。 ■同社の魅力: ・国内のシェアが50%で、競合も少ないのが特徴です。売り上げも安定しており多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いております。 ・モノづくりの最初から最後までに携わることができます。創業者は甘栗加熱装置の発明者で100年以上の歴史がございます。 ・大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入いただいております。 ・年間休日123日など長期的に働ける環境が整っています。離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。 ・ボーリング大会や花見、野球チームなどの行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場のある社員同士の仲が良い社風です。 ■キャリアのイメージ: 基本はOJTになりますが、研修は会社負担で受けることが出来ます
株式会社ラヴォックス
東京都板橋区小豆沢
電子部品 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■以下の業務を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎電子機器の分解・組立業務 基板を修理する前の電子機器の分解と、修理完了後の組立業務を行っていただきます。お客様へ送付する前の最後の作業となり重要なポジションとなります。 1台1台異なる設備を取り扱うため、数多くの種類の機器の知識が高まりスキルアップを目指せます。 ■キャリアアップについて: スキルに応じて、はんだ付けの修理作業や部品計測・調査、故障原因解析の業務へのスキルアップも可能です。 ■会社の雰囲気について: 個性豊かなバックグラウンドを持った社員が多いですが、個性や多様性を尊重し合い、和気あいあいとした雰囲気です。快適な職場環境づくりの一貫として、社内には喫煙室やカフェスペースがあり、コーヒーや置き菓子が常備されているので、気分転換に利用する社員が多いです。また、部署が違ってもバーカウンターに集まってランチを一緒に取ります。当社には外国の人もいますが、片言の日本語を使って話してくれたり、通訳さんを通してコミュニケーションを取ることができるので、異文化交流もとても楽しいです。 変更の範囲:本文参照
株式会社長太郎不動産
350万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験歓迎・元ホテルスタッフ、飲食店勤務、アパレル店員活躍中です!/8割が未経験から活躍/店舗は全て駅前/地元で長期的に働きたい方歓迎/お客様とオーナー様を繋ぐ仕事/完全週休2日制〜 ■業務内容 当社店舗にて、お客様のお部屋探しのお手伝いをお任せします。 \具体的には/ ・お客様が広告やインターネットを見てお問い合わせ・来店 ・希望条件のヒアリング ・最適な物件のご紹介 ・現地へのご案内 ・気に入っていただけたら賃貸契約 ※パソコンを使用して間取り図などの作成、ポータルサイトへの情報登録・更新、物件の写真撮影もお任せしていきます ■入社後の流れ 事業本部にて2週間の研修があり、その後は先輩社員によるOJTがございます。入社後2ヶ月後には独り立ち予定となります ■キャリアパス 入社数年で店長代理、20代で店長に昇格した実例もあり、実績や能力次第で早期キャリアアップが可能です。 より収入を上げたい方は、高収入が得られる売買営業へ、子育て中は営業をサポートする事務職へといったジョブチェンジも可能です。 ■就業場所 通勤できる範囲内で決定し、通勤範囲内で人事異動の可能性があります。 ※転居を伴う異動はありません※ \勤務地候補/ 成増駅/大山駅/本蓮沼駅/蓮根駅/高島平駅/春日町駅/光が丘駅 平和台駅/和光市駅/川越駅/若葉駅/坂戸駅 ■魅力 ◎賃貸管理戸数30,000室! 当社が主な営業エリアとする板橋区・練馬区周辺では最大規模の実績数となります。賃貸管理を数多く手掛けることで、様々なノウハウが蓄積されているため、ひと味違ったサービスを提供することが可能です。 ◎地域密着でサービスを提供! 当社は創業以来、東京都板橋区・練馬区、埼玉県和光市・朝霞市・川越市を中心に、地域密着で営業して参りました。営業エリアを広げないのは、スピーディーにきめの細かいサービスをご提供するためです。 ◎昭和42年創業の老舗不動産! 当社は昭和42年に創業し、地域密着不動産として歩んで参りました。グループ会社とともに賃貸管理と不動産売買の長太郎不動産、リフォームと住宅建築を行う太郎建設、ハウスクリーニングのもしもしはいはい、各種保険を取り扱う長太郎保険事務所と、住まいに関するあらゆることを長太郎グループで解決しております。 変更の範囲:会社の定める業務
群峰アクシア株式会社
東京都板橋区坂下
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【業界未経験歓迎/売上トップのエクステリア商社/パナソニックやLIXILなど大手メーカーと安定取引/既存顧客で飛び込みなし/ポイント制で昇格!上司の裁量で左右されない/社員定着率94%/創業65年の安定経営】 ■業務内容 業界トップクラスの売上を誇るエクステリア商社である当社にて、法人営業をお任せします。弊社では住宅のブロックやレンガ、バス停の屋根、防音フェンス、照明、床材、庭など数多く取り扱っています。 お客様は大手メーカーやホームセンターや工務店、リフォーム会社など幅広く、既存顧客に対する提案営業となります。 新しい工事や製品の情報を仕入れ、商品提案や見積、受注業務を行います。お客様のイベントサポートや販促活動の提案を行うこともあり、実績に繋がったときにはやりがいを感じられます。 ■営業スタイル パナソニックやYKKAPなど、大手顧客との取引多数!担当は1人20社程度です。 バーチャルショールームなど業界の中でも常に新しい取り組みをしており、継続受注がほとんどのため、営業しやすい環境です。社用車でのルート営業がメイン!社用車通勤もOKです◎ ■充実の教育制度 まずは経験やスキルに合わせ、工場やショールーム見学、商材の勉強会などを行います。その後は先輩社員に同行いただき、徐々に業務を習得いただきます。 ■魅力 ・土日祝休/年間休日124日/平均有給消化7〜8日と働き方◎住宅手当や退職金、財形貯蓄など福利厚生も充実しています。 ・誰もが納得できる、オープンな評価制度です。ポイント制で昇格するため、上司の裁量で左右されることもありません。 ・インセンティブも毎月支給しています。インセンティブ支給平均は10万円/月です。 ※もちろん固定給のみでも安定した生活が可能で、営業成績により年収が大きく上下するなどの給与体系ではありません。頑張りを正当に評価し、しっかり還元しています。 ・インセンティブというとガツガツしているイメージかもしれませんが、社内は和気あいあいとしており、誰一人見捨てない社風です。エリアが異なるため、社内で仕事を取り合うこともありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大豊印刷
専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) 印刷, 製造・生産オペレーター その他出版・広告・販促・印刷関連
【正社員/働く環境◎/夜勤なし・基本定時退勤/オフセット印刷機のオペレーション/創業41年の老舗企業】 ■職務内容: ・オフセット印刷機のオペレーション └カラー4色印刷又は特色印刷(調合機によるインキ作り) ・紙の種類や刷色、数量などの確認 ※印刷紙の充填等で10kgくらい紙を運ぶ作業が発生します。 ■組織構成: 印刷機のオペレーターは現在4名(50代3名、40代1名)が所属しております。経験豊富なメンバーが多数所属しており、落ち着いた雰囲気の職場です。わからないことがある場合はしっかり教えますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、紙を印刷機に給紙することから始めていきます。慣れてきたら、給紙だけでなく、インクの補充やヘラを使ってならす作業、刷版の準備などの補助業務を担当していただきます。 ■当社・当求人の魅力: ◎正社員として採用いたします。創業41年の老舗企業です。地域密着の事業展開で安定性があります。 ◎アルバムや画集、美術書やハードカバーなどの印刷も行っています。これらの商品は電子に置き換えられづらく、安定して製造を行っています。 ◎企画から納品までワンストップで対応しています。広告代理店・デザイン会社・地域印刷会社のお客様からも厚い信頼をいただいております。 ◎製版、印刷、製本加工まで一貫した自社生産を行えるので、短納期でも対応が可能となっております。 ◎夜勤や休日出勤はありません。忙しくなければ基本的に定時退勤でき、ワークライフバランスが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団翠会
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 臨床心理士・カウンセラー その他医療・看護 ケースワーカー
〜60年以上の歴史を持つ翠会ヘルスケアグループ/残業月平均10時間程/日勤のみ〜 【募集背景】 事業拡大のための増員です。 【業務内容】 外来ではインテークをはじめ外来での面接を精神保健福祉士として担当いただく以外に初診などの電話相談、受付、会計なども担っていただきます。 デイケアでは、グループの運営や必要に応じて、グループ利用者との面談などもご担当いただくことがあります。 月平均残業時間は10時間程度です。 ※インテークとは… インテークとは、課題を抱えていたり、困っていることがある利用者や家族の自宅に足を運び、面接をすることです。 利用者や家族の希望をヒアリングして、介護サービスや契約内容などを説明したうえで相談者の同意を得られるように話を進めます。 【研修について】 OJT研修で、経験者と共に業務をしながら覚えていただきます。 【組織について】 当クリニックには精神保健福祉士が3名在籍中です。グループ全体では約20名ほどの精神保健福祉士が活躍中です。 【クリニックについて】 当法人は翠会ヘルスケアグループとして病院を5施設、クリニックを5施設、他、介護老人保健施設等を複数運営しています。慈友クリニックはその中の1つのクリニックで精神科・心療内科・アルコール専門外来があります。 【働く環境】 ロッカー:あり 休憩室:あり 服装:白衣提供(私服の上に白衣を着てご勤務いただきます) 【翠会ヘルスケアグループについて】 関東地区および九州地区に拠点を置き、精神科医療および高齢者医療・介護の分野を中心に事業を展開しています。病院、クリニック、介護老人保健施設、グループホーム、居宅介護支援事業所、看護学校、保育園など多様な施設に数多くのスタッフを擁し、その人財を活かして地域に根差したサービスを提供しています。 「こころ」と「からだ」のサポートの重要性は、ますます、高まりつつあります。当グループは常に時代の先を見据え、医療・介護・福祉のあり方を模索しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ