10600 件
SBIインシュアランスグループ株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
-
400万円~599万円
損害保険 その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
ダイレクト損保として損害保険事業を展開するSBI損害保険株式会社に出向いただき、アプリケーション開発をご担当いただきます。 ■主な業務: 具体的には、損害保険基幹システムのアプリケーション開発担当として、保守開発案件やプロジェクト案件において、上流工程を中心に要件定義やベンダーコントロールをしていただきます。 入社後数か月はメンバーとして、ステークホルダーの把握、担当システムの理解、ベンダーコントロール等に慣れていただき、その後は能力に応じた規模の案件をリーダー、マネージャーとしてお任せすることを想定しています。 以下、いずれかのシステムに携わっていただく想定です。 (1) 自動車保険システム(契約管理/保全管理) ・開発言語:JSP/Java/JavaScript/C/COBOL/Shell ・サーバーOS:Windows Server ・データベース:Oracle (2) 自動車保険システム(事故管理) ・開発言語:VB/JavaScript/COBOL ・サーバーOS:Windows Server ・フレームワーク:ASP.NET/.NET Framework ・データベース:Oracle (3) 団体保険システム(契約管理/保全管理/事故管理) ・開発言語:PHP/Java/JavaScript ・サーバーOS:Linux ・フレームワーク:Spring/Symfony ・データベース:MySQL 保守開発案件およびプロジェクト案件において、システムの企画、ベンダーとの契約締結・発注、要件定義のとりまとめ、ベンダーが作成したシステム設計書のレビュー、テストの検収、納品されたシステムの受け入れテスト、本番移行、本番稼働の確認等の一連の流れを担当します。 実開発は外部ベンダーに委託しているため、ベンダーコントロール業務の比重が高めです。 ■出向先企業について: SBI損保はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。 近年は、AI、ビッグデータ分析を業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
損害保険 その他金融, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
ダイレクト損保として損害保険事業を展開するSBI損害保険株式会社に出向いただき、インフラエンジニア(AWS)管理職をご担当いただきます。 ■主な業務: 具体的には、損害保険システムの全体インフラ構築・運用・保守管理を担当いただきます。 経験に応じサーバやネットワークの構築・運用・管理、セキュリティ向上のための各種案件を担当します。案件によりベンダーと協力し構築・運用・管理を行うため、プロジェクト管理やベンダーコントロール、更には企画検討・提案といった上流工程にも関わって頂きます。 ■業務の魅力: インターネットを主としたダイレクト保険業界で成長中の会社ですので、新商品開発や新サービスの導入など、最新のテクノロジーに触れる仕事の機会が多数あります。フィンテックやビッグデータにも積極的に取り組んでおります。システムの企画、開発、運営に携わることによって、インターネットビジネス、保険会社のビジネスの根幹にかかわることができます。 インフラサービスの定常業務を実施頂き、SBI損保のシステム概要を把握していただきます。順次把握状況に応じて、各プロジェクトにマネジャーと共に参画頂き、最終的に適性のあるシステム分野の責任者として従事頂きます。 ※まず定常保守業務を実施していただき、SBI損保のシステム構成を習得して頂きます。習得状況に応じて、マネジャーと共に、インフラプロジェクトに参画しシステム改善を行っていただきます。大規模なプロジェクトの場合、外部委託先と調整し、プロジェクトリーダーとして推進していただきます。小コストの保守作業は作業者となりマネジャーの承認の元業務を推進します。 ■出向先企業について: SBI損保はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。 SBI損保は2012年にがん保険、2016年には火災保険および地震保険を発売、ダイレクト損保としての存在感を一段と高めています。 近年は、AI、ビッグデータ分析を業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~799万円
ダイレクト損保として損害保険事業を展開するSBI損害保険株式会社に出向いただき、インフラエンジニア(MS365)管理職をご担当いただきます。 ■主な業務: 具体的には、損害保険システムの全体インフラ構築・運用・保守管理を担当いただきます。 経験に応じサーバやネットワークの構築・運用・管理、セキュリティ向上のための各種案件を担当します。案件によりベンダーと協力し構築・運用・管理を行うため、プロジェクト管理やベンダーコントロール、更には企画検討・提案といった上流工程にも関わって頂きます。 まず定常保守業務を実施していただき、SBI損保のシステム構成を習得して頂きます。習得状況に応じて、マネジャーと共に、インフラプロジェクトに参画しシステム改善を行っていただきます。大規模なプロジェクトの場合、外部委託先と調整し、プロジェクトリーダーとして推進していただきます。小コストの保守作業は作業者となりマネジャーの承認の元業務を推進します。 ■業務の魅力: インターネットを主としたダイレクト保険業界で成長中の会社ですので、新商品開発や新サービスの導入など、最新のテクノロジーに触れる仕事の機会が多数あります。 フィンテックやビッグデータにも積極的に取り組んでおります。システムの企画、開発、運営に携わることによって、インターネットビジネス、保険会社のビジネスの根幹にかかわることができます。 インフラサービスの定常業務を実施頂き、SBI損保のシステム概要を把握していただきます。順次把握状況に応じて、各プロジェクトにマネジャーと共に参画頂き、最終的に適性のあるシステム分野の責任者として従事頂きます。 ■出向先企業について: SBI損保はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。近年は、AI、ビッグデータ分析を業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Macbee Planet
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
〜20年にマザーズへ上場(2022年4月よりグロース市場)/業界シェア率10%の急成長ベンチャー〜 ■業務内容:【業務の変更の範囲:会社の定める業務】【就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所】 ・戦略設計/立案: メディア選定/ターゲット選定・訴求/クリエイティブ方針策定、クライアントの目標に合わせた広告戦略の立案 ・広告運用・管理: Yahoo/Google 、各種DSP(YG/ScaleOut/楽天DSP/amazonDSP/LINE他10〜種類) ・効果測定及びレポーティング: アクセスデータ、オーディエンスデータの分析からの改善施策の立案 ■当ポジションの特徴: クライアントのKPI達成に向けて、WEB広告の戦略立案・提案・プランニング〜運用まで 一貫して行っていただきます。 クライアントは超大手IT企業や大手美容業界サロン、ネット証券トップ企業など多岐に渡ります。 広告の運用代行ではなく、上流の戦略設計から携わることができ、本質的なマーケティングのコンサルティングを学んでいただくことができます。 よくある”獲得”のための広告運用ではなく、ブランディングの観点で実施する広告も扱っており、認知から獲得まで一貫して戦略設計していただきます。 ■スキルアップ: 当社は様々な業界の広告運用が経験できます。アフェリエイト、データ分析チームとも密に連携し、LTVやクリエイティブの工夫改善が可能です。定例会議に参加し提案ができ、介在価値を高めていくことが可能です。 ■当社の強み: コンバージョンや新規流入を促進して終わりではなくその先のLTVやROAS(広告費に対してどれだけ広告経由で売り上げがあったか成果を計る指標)まで考えて動きます。 <株式会社MAVELについて> 株式会社MAVELはMacbee Planetグループの中核企業です。 Macbee Planetは2015年8月に設立し、わずか4年半で東証マザーズ(現:グロース市場)に上場しています。 2023/11/1には、持株会社体制へと移行し、株式会社MAVELに事業を承継いたしました。
600万円~899万円
<本求人について> 本求人は、アナリティクスコンサルティング事業の組織力強化を目的としています。 現在の主要ドメインであり、業界における地位も確立された本事業をさらに伸ばしていくためにも、デジタルマーケティングのプロフェッショナルとして、LTVやROASの向上を軸にクライアントにとことん向き合っていただける方を採用します。 ※株式会社Macbee Planetの社員として採用後、同日付で株式会社MAVEL【株式会社Macbee Planet の100%子会社】への在籍出向となります。 ■主な業務内容: 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】【就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所】 ◆プロモーション全体の戦略立案からプランニング コンサルティング、マーケティング、自社プロダクトといった3つの手段を掛け合わせて、LTVの高いユーザーの集客、効果分析、改善までを一気通貫で支援しています。 ・CPAを中心としたマーケティング戦略と施策によるLTV・ROAS向上のコンサルティング(様々なWeb広告を用いて、新規ユーザーの集客をCPA課金型で提供) ・Webホスピタリティツールを活用した施策の提案、実行、分析 ・アクセス解析に基づくWebサイト改善の提案、実行、分析 ・マーケットデータの分析、クライアントに最適なアドテクノロジーの選定 ・広告配信経路、オーディエンス、クリエイティブの設計 ・クライアントへのレポーティング 「集客できれば終わり」ではなく、広告費に対する売上・利益まで考えて提案するため、本質的なマーケティングスキルが身に付きます。 ※第2グループ主要マーケットは、大手ネット証券会社(株式/iDeCo/FX/仮想通貨)、保険会社(学資保険)、大手銀行系カードローン、クレジットカードなどの金融業界です。 ■組織構成: 配属先予定の第2グループは5名のメンバーが在籍しています。 ■魅力: 【急成長しており、資本力・将来性がある】20年にマザーズ上場(2022年4月よりグロース市場)し、現在は第2創業期。新卒1年で子会社の社長に抜擢された社員もおります。また、本ポジション部長は入社後一年半で部長に昇格、その間数百万単位で年収もアップしており年収アップもかなえることが可能です。
バレットグループ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【異次元の急成長を遂げるベンチャー企業/マネジメントやディレクションのスキルを伸ばしたい方歓迎/完全週休2日制】 インターネットマーケティング、ECマーケティング、ヒューマンリソースなどの事業を展開する当社のシニアPM(受託開発チーム)として、主に下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・ユーザーファーストの目線を持ったプロダクト構想のアイディア出し ・企画や要件定義フェーズでのクライアント折衝 ・ドキュメント作成 (機能一覧、画面遷移図、画面設計書など) ・社内外のエンジニア及びデザイナーとコミュニケーションをとりながらプロダクト開発を推進 ・プロジェクトの品質・コスト・スケジュール・スコープ管理 ・リリース後の運用や改善の提案 ■当社の特徴: バレットグループのシステムデベロップメントカンパニーでは、多種多様なニーズにあわせシステムの企画・立案からプログラムの開発、必要なハードウェア・ソフトウェアの選定・導入までを一気通貫して提供しています。同様に完成したシステムの保守・管理を含めて総合的なアフターフォロー体制を構築しております。 またIT人材確保やエンジニア採用の難易度が上がり続ける昨今の市況において、人材に対する供給課題を解決する人材ソリューションを提供しています。ICT領域において長年の実績にて培われたネットワークを活用した、機動性のある提案力を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カカクコム
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
700万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 営業企画
「価格.com」「食べログ」等の様々なメディアを手掛ける当社にて、レストラン検索、予約サイトの「食べログ」における代理店営業をご担当いただきます。 ■業務概要: 「食べログ」の飲食店販促サービスの営業および継続利用にあたってのサポート業務等に携わっていただきます。直接的に飲食店様へ営業やサポートを行うのではなく、パートナー(代理店)を通じて業務を遂行します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: (1)パートナー(代理店)マネージメント ・ 営業戦略の立案 ・ 営業戦略の実行にあたっての代理店との交渉 ・ 営業支援(営業ツールの作成、営業研修、営業同行など) ・ 実績管理(売上・費用・利益) ・ 契約内容の検討及び交渉 (2)パートナーの新規開拓 ・ パートナー候補企業の調査 ・ パートナー候補企業との交渉、契約締結 ・ パートナー側の食べログ事業の立ち上げ支援(体制構築、営業支援など) ■当ポジションの魅力: ・社内や社外問わず、周りを巻き込みながらビジネスを進めていくダイナミズムを経験できます。 ・営業部門だけでなく、企画部門とも協働してサービスを展開していくなど、「クライアントへの営業提案」にとどまらない仕事を経験する機会があります。 ・営業領域における経験の幅が広がります。直販路経験(自分自身での営業提案)を生かしながら、代理店販路を含めた営業販路構築の知見を得ることができます。 変更の範囲:本文参照
GMOメイクショップ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【流通額業界トップクラスのSaaS型ECサイト構築サービス/成長事業のEC領域で上流工程の経験が積める/GMOグループ/充実の福利厚生◎】 ■募集概要: 「クラウドEC」のプロジェクトをリードしてくださるプロジェクトマネージャーを募集します。 ◎成長事業のEC領域で上流工程の経験が積める ◎外部環境の構築スキルが身に付く ◎ヘッドレスコマースというアーキテクチャにも取り組める ■職務概要: 自社のECサービス「GMOクラウドEC=ハイエンド向けフルオーダーメイドサービス」のプロジェクトを担っています。 「顧客視点」「ECを取り巻く市場環境」「導入いただくユーザーのニーズ」を汲み取り、常に最先端のサービスを提供している部門で要件定義〜設計、プロジェクト管理をお任せします。開発や保守の経験を活かし「より良いサービスを顧客に提供し喜んでいただきたい」というご志向の方はぜひご応募ください。 ■任せたいミッション: 「クラウドEC」のプロジェクトマネージャーとしてお客様と仕様の調整や課題をヒアリングして開発メンバーをまとめ、プロジェクトを管理することがミッションです。 顧客志向とコミュニケーション力を最大限に活かして、要件定義からリリースまでプロジェクト全体をリードしてくださることを期待しています。導入企業様と共に流通額の拡大を進めていきましょう。 ■環境: 言語:Java、TypeScript(JavaScript) 環境:Linux、Node.js ■「クラウドEC」の特徴: ・豊富なAPIで自由度の高いECサイト構築が可能 ・サイトを横断したデータの共有・分離を可能にするマルチサイト対応機能で、複数サイトのシステム統合やマーケットプレイスの開設が可能 クラウドネイティブ設計のヘッドレスシステムで、これまでのパッケージや簡易的なクラウドでは対応が難しい「中~大規模サイト」の高度な要求に応えます。 ■チームについて:システムインテグレーション部 クラウドECグループ クラウドECの導入・カスタマイズ・保守をトータルで対応しているグループで3チームあり、27名程在籍しています。どのチームも20代から40代と幅広い年代のプロジェクトマネージャーが活躍しており都度相談しやすい穏やかな人柄の方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キズキ
350万円~549万円
福祉・介護関連サービス 学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜独学・スクールでのプログラミング経験歓迎/不登校・中退経験者・学び直したい大人向けの共育塾を運営し急成長中〜 ■採用背景: 当社は教育・福祉×ビジネスで「何度でもやり直せる社会」を実現することを目指し、不登校・発達障害の方を対象とした塾、うつ病・発達障害の方を対象としたビジネススクール(就労移行支援事業)などの事業を展開しています。 年率40%〜60%で拡大成長しておりますが、事業拡大にあたって、フロントオフィス・バックオフィス問わず、現行の業務を改善し業務プロセスの最適化・効率化を図ることは当社の最重要テーマの1つとなっています。社内SEとして、現担当と一緒にプログラミングの知見を活かして社内のDX推進を担っていただきます。 ■業務内容: 下記業務をお任せいたしますが、まずは現担当と一緒に進めながら徐々にキャッチアップいただく想定です。 (1)社内DX推進 社内のデジタル技術の導入をリードします。他の社員へのヒアリングを通じて課題、要件等を整理し、新しいツールやシステムの比較、選定、導入を主導します。またその後の社内展開、運用まで丁寧にサポートしていきます。 (2)社内の業務改善、業務効率化の推進 現行の業務フローを整理し、そこに問題点や効率化できる部分がないかを探ります。また必要であれば業務フローを適切に支援できるような業務アプリをノーコードツールやローコードツールを使用して作成します。そしてその業務アプリが正しく運用されるように他の社員を積極的にサポートします。 (3)既存の業務アプリの保守や改修 既に導入されている業務アプリの保守や改修を行います。導入当時は要件を満たしていた業務アプリも、事業の拡大や業務内容の変化に伴い、新しい要件が追加されることはよくあるため、関係部署からの要望に従いできる限りスピーディに既存アプリの改修や改善を行います。 ■組織構成: 同ポジションは2名が担当しています。 ■当社について: 当社は学習支援事業や就労支援事業、公民連携事業を展開しており、「キズキ共育塾」は首都圏・関西・東海に10拠点展開、「キズキビジネスカレッジ」は首都圏・関西に4拠点展開と順調に事業が拡大しています。売り上げも毎年約150%で成長しており今後はIPOも見据えております。 変更の範囲:会社の定める業務
リクロマ株式会社
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜気候変動という新しい産業に挑戦するベンチャー企業です!/毎年平均2.7倍の成長率/上場企業中心に90社以上のご支援〜 急激な気候変動時代に適した社会の仕組みを作ることをミッションに、大手企業中心にサステナビリティ推進に向けたコンサルティング業務をおこなっています。 そんな同社で募集をする営業系ポジションの中で、ご希望に合わせて適切に配属をさせていただきます。 ■採用ポジション ◇インサイドセールス 問い合わせ元やホワイトペーパーをダウンロードしたお客様、セミナー参加者に対する架電業務。 ◇フィールドセールス 主にプライム上場企業を対象に、初期商談から受注・成約までの一連の営業プロセスを遂行します。 ◇カスタマーサクセス 顧客との定期的なミーティングやコミュニケーションを通じて、顧客の課題や目標を把握し、解決策を提案します。 ◇コンサルタント 企業が直面する気候変動に関する課題を特定し、解決に導くコンサルティング業務を担当します。 ■入社後のフォロー体制: 入社後はOJTメインとなり、社内の雰囲気的にも非常に質問しやすい環境です。 また、週に1度以上、業務時間中に社内勉強会を開催しています。気候変動に関する最新トレンドや国際情報開示機関(ISSB等)の草案について学び、専門性を高めることを目的としています。 ■取引実績: これまでダイドーグループホールディングス、不二家、ソフトバンク、ポーラオルビス、サンフロンティア不動産、サイボウズといった上場・大手企業も含め100社以上を支援しプロジェクトに取り組んできました。 ■仕事の社会的意義 気候変動は私たちが直面している最大のグローバルリスクであり、WEFの2024年の調査では、気候変動が今後10年間で最も大きなリスクとして挙げられています。2023年の世界平均気温が観測史上最も高いことなど、気候変動がもたらす影響は、経済、社会、次世代に渡る広範な課題です。当社は、2050年までに複数のビジネスを展開し、この地球規模の問題に取り組んでいます。カスタマーサクセスチームのミッションは、顧客企業の成功を通じて、社会全体のカーボンニュートラルやネットゼロの達成をサポートすることです。 変更の範囲:会社の定める業務
オプティマイズ株式会社
東京都渋谷区南平台町
300万円~499万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【マーケティング・web広告に興味をお持ちの方におすすめ!アシスタント→マーケにステップアップ可能/残業月20H程度/時差出勤可/年間休日130日/東証プライム上場円谷フィールズホールディングスグループ/位置情報ビックデータを活用した店舗向けのマーケティング支援事業を展開】 ■業務内容: 当社が展開するweb集客支援サービス「Optimize+」「かんたん集客」における、web広告運用アシスタントを募集いたします。 最初はアシスタントとしてのスタートになりますが、ご希望によって、web・マーケティング・広告の知識を活かして社内の様々な業務にもチャレンジ可能です! 【入社後にお任せしたいこと】 ・日次/週次/月次での広告配信データ(各種KPI)の集計や分析 ・広告入稿対応(システム利用・アナログ対応一部あり)業務 ・配信エリア調整業務 ・社内エンジニア、デザイナーとの調整業務 ・売上報告(経理との連携)他 【ゆくゆくは…】 スキルや志向性に応じ、社内の他の業務やポジションにも挑戦可能です! 例)「Optimize+」の広告メニューの企画立案、開発管理、デザインディレクション、UI/UXデザイン、プランニング ※先輩社員の事例:https://www.optimize.co.jp/recruit/ ■当社サービスについて: ・「Optimize+」…全国のパチンコ運営会社向けの集客支援WEBサービス。GPSを活用した来店計測および分析機能と、広告配信・効果検証・改善まで一気通貫して行うことが出来ます。 ・「かんたん集客」…飲食店舗向けの集客支援WEBサービス。Web・動画広告制作から配信、結果分析まで可能。広告配信終了後の効果検証レポートで振り返りを行い、次に取るべきアクションまで提案しています。 ■配属組織 正社員メンバー1名(20代後半男性)、派遣社員1名 ■働き方について ・年間休日130日(夏季休暇5日など)と働きやすい環境が整っています! ・時差出勤制度があり、朝10〜11時までに好きなタイミングで出社することが可能です。通勤時間をずらすことで、通勤ラッシュを避けることができたり、朝イチで病院や銀行などに行くことも可能で、多くの社員が活用しています(現在多くの社員が10時半以降の出社です) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビズリーチ
500万円~699万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜「即戦力ならビズリーチ」のCMで馴染み深い企業/離職率10%以下の優良企業〜 本求人は営業関連のオープンポジションとなります。想定ポジションはインサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセスポジションです。ご本人の希望や適性に応じて面接を通してポジションは決定されます。 ■職務内容: 【インサイドセールス】 ・インバウンド(問い合わせ)から訪問商談獲得への転換率を高め、マーケティングコストの最適化を図る ・マーケティングツール、顧客管理システムを用いた情報収集、顧客分析 ・見込み顧客に対して、経営や人事課題の仮説を立て、他社の事例や過去のデータなどを元にアプローチを行う ・継続的かつ戦術的な接触により顧客ニーズを徐々に高め、適切なタイミングで商談機会を獲得 【フィールドセールス】 ・業界問わず、首都圏の法人企業に対して、経営課題、事業課題を踏まえた採用のコンサルティング ・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大 ・新しい採用手法ダイレクトリクルーティングのビジョン啓蒙 ・部門推進施策の企画、推進 【カスタマーサクセス】 ・サービス導入時の活用サポート ・新しい採用手法ダイレクトリクルーティングの運用のコンサルティング ・セールスと連携し顧客の採用における最適なターゲット及び施策内容の策定 ・採用全般においての顧客課題の解決に向けた提案 ■キャリアステップ事例: Aさん(大手食品メーカー出身):インサイドセールス→リーダー。 Bさん(大手百貨店):アウトバウンド・インサイドセールス→カスタマーサクセス Cさん(大手銀行):インサイドセールス→フィールドセールス→リーダー ■株式会社ビズリーチについて 「すべての人が『自分の可能性』を信じられる社会をつくる」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。Visionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担っています。 本気で実現したい未来へ、共に歩む仲間を募集しています。
RUN.EDGE株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜スポーツ発の映像技術で新しい価値を提供/新規エンタープライズSaaS事業をグロースするビジネス開発・セールスメンバー募集〜 ■業務内容: 新たな分野への挑戦を推進し、会社と共に新規プロダクトをグロースするビジネス開発およびセールスメンバーを募集します。 ■具体的には: ◇新規プロダクトの顧客への提案 ◇展示会の企画・展示会でのリード獲得・商談化 ◇顧客ニーズの検知とプロダクト機能の検討・提案 ◇プロダクトの展開戦略(マーケティング施策)の検討・提案 ◇トライアルでのオンボーディング・初期のカスタマーサクセス ◇初期リードの獲得・初期ユーザーへの導入(初期実績・事例の獲得) ■プロダクト情報: ・ビジネス・教育向けAI×動画活用サービス「RECOROKU(レコロク)」 ブランドサイト:https://recoroku.com/ ・動画マニュアル「TAGURU(タグル)」 ブランドサイト:https://recoroku.com/taguru ■仕事の魅力: ◎新規事業の立ち上げ・成長に向けて、自由な発想で自ら考え、チャレンジできます。会社の成長と共に成長期ならではの変化や新たなチャレンジを通じて、自己成長も実現できる環境です。 ◎100%自社開発プロダクトのため、ただ売るだけでなく、ものづくりとの関わりを直に感じながら、エンジニアと密にコミュニケーションを取り、世界に通用するプロダクトの一翼を担います。 ◎これまでのセールス経験を生かしながら、自ら動くことで、新しい経験を得ることができ、よりセールススキルを高めることができるポジションです。 ◎サービスを売り込むだけでなく、まだ世の中にない新しい体験や文化をお客様へ浸透させ、社会に新しい価値を提供していく経験もできます。 ■営業スタイル: ◇現在は、展示会を中心に営業活用を行っています。 ◇営業施策や提案方法など、各自アイディアを出しあって、最善の方法を検討し、スピード感を持って取り組んでおり、これまでの経験を活かしていただきながら、新規事業立ち上げに挑戦できるポジションです。 ◇本ポジションでは、お客様に向き合い、ヒアリングをして課題を深掘りし、サービスを売り込むだけでなく、サービスを通して、お客様へ新しい価値を提供することをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出前館
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■仕事内容 ◆アクティブユーザー数約800万人「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業へと成長した『出前館』を運営する株式会社出前館のシステム開発の業務です。 【具体的には】 自社サービス(出前館)のサービスサイトおよび基幹システムの開発業務 - 開発案件の要件定義、基本設計のリーディング - 他社や社内の他部署とのコラボレーションにおける技術的リーディング - 高トラフィックを支えるアーキテクチャ設計と開発 - サービス品質向上を意識した設計レビューおよびコードレビュー - システム安定稼働や生産性向上を見据えたシステム改善の実施および施策の決定 - メンバーマネージメント ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) ■やりがい: 『出前館』は、年間の注文件数18,603万件、アクティブユーザー数約800万人を抱える巨大プラットフォームへと育っており、今後も市場の更なる拡大が見込まれる中、サービスとしても更なる成長が求められています。 拡大する需要に対応できるスケーラビリティの高いシステムの構築やAIを活用した高効率な配送システム、飲食店のローカルマーケティング基盤の構築等様々なプロジェクトが進んでおり、事業やサービスの成長の中で様々な案件にチャレンジいただくことができる環境です。 制度面では、マネージメント・スペシャリストの両方のコースが用意されており20代のマネージャーや、30代前半の執行役員がいるなど若いメンバーにもチャンスが多くある会社です。 <プロジェクト事例> ・出前館が挑んだデリバリーシステム刷新。最適なマッチングとUXを実現するための開発方針【前編】 https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/people/884/ ・出前館が挑んだデリバリーシステム刷新。最適なマッチングとUXを実現するための開発方針【後編】 https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/people/898/
株式会社ファインズ(サントリーホールディングスグループ)
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 営業企画
〜サントリーグループ/ファインワインに強み/年休121日/退職金制度有/食品・飲料の営業経験を活かしキャリアアップ可能/裁量大◎〜 ■仕事内容: 当社の営業企画として売上分析、市場調査、販売促進に向けた企画業務、計数管理等をお任せします。同社の売上としては業務用(レストラン、ホテルなど)ワインが中心でしたが、コロナをきっかけに小売用(百貨店、高級スーパーなど)の販売にも注力することで売上を保っています。今後の売上基盤の更なる強化に向けて貢献頂きたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務からお任せします。 ・売上分析、市場調査 ・販売促進に向けた企画業務 ・計数管理 ・営業キャンペーンの企画、運営 ・業務改善、業務効率に向けた取り組み等 ■業務の特徴: 当ポジションでは計数管理や市場調査だけでなく、百貨店や高級スーパー等の販売促進に向けたソリューションの企画(売り場提案やワインに詳しい方の派遣等)をすることができ、”ワインの売り上げを促進する”という観点で様々な企画が可能です。食品、飲料、日用雑貨の営業経験がある方は営業観点を活かしながら活躍が可能です。 ■組織構成: 営業推進部への配属となります。当部署は17名ほどで構成されており、推進チームとサポートチームに分かれています。今回配属は推進チームとなり、6名ほどで構成されています。 ■働き方: 本ポジションの平均残業は20時間程度です。所定労働時間が7時間30分と短めです。 ■同社について: 同社はボトル一本1500円程度から数十万円のワインまで、幅広く扱っています。同じサントリーグループの別会社とは違いファインワイン(ボトルに移した後も熟成が進むワイン)の取り扱いに強みを持っているのが特徴です。レストランやホテルに卸す業務用ワインだけでなく、百貨店、高級スーパー、ワイン専門店やECなど小売用のワインも販売しているためニーズが安定。最新鋭の定温定湿倉庫を活用し、海外出荷、輸入〜納品に至るまで、商品も徹底したリーファー輸送(定温輸送)を行っており、世界中から日本へワインの楽しさ・素晴らしさを伝えています。
株式会社アッテル
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
450万円~799万円
【コンサルタント経験者歓迎|組織の拡大期に携われる|キャリアアップが出来る環境】大企業のHR課題の解決に寄与いただけるメンバーを募集します。 ■職務内容について: ピープルアナリティクスサービス「アッテル」のエンタープライズ領域拡大のため、エンタープライズセールスの即戦力となるメンバーを募集いたします。 大手企業様の複雑なHR課題を整理し、データ分析を用いた具体的な解決方法を探り、提案していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・大手企業のアカウントプランニング、中長期的なリレーション構築 ・お客様の人事課題に応じたソリューションの提供 ・決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案 ・役員へのプレゼンテーション ■セールス組織 現在11名にて構成されており、マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスについて一部兼任等もしながら行っております。 ■当ポジションの特徴 ・レガシーな人事領域にテクノロジーを使って正しい意思決定を広めることができます。 ・急成長中のHRTech×SaaSプロダクトのビジネス職として、新規事業開発に携われます。 ・シード期のスタートアップで、組織の0→1フェーズが経験できる環境です。 ■導入事例:https://attelu.jp/case ■今後の事業展望 〜感覚に頼った既存のHR業界をAIの力で変革します〜 ・データの力でヒトと企業のマッチングを最適化するSaaSプロダクトによりヒトと企業のミスマッチをなくし、HR課題を解決することが当社の見据える未来です。 ・大手企業様の複雑なHR課題を整理し、データ分析を用いた具体的な解決方法を探り、提案していただきます。
ダイレクト損保として損害保険事業を展開するSBI損害保険株式会社に出向いただき、インフラエンジニア(AWS)をご担当いただきます。 ■主な業務: 具体的には、損害保険システムの全体インフラ構築・運用・保守管理を担当いただきます。 経験に応じサーバやネットワークの構築・運用・管理、セキュリティ向上のための各種案件を担当します。案件によりベンダーと協力し構築・運用・管理を行うため、プロジェクト管理やベンダーコントロール、更には企画検討・提案といった上流工程にも関わって頂きます。 ■業務の魅力: インターネットを主としたダイレクト保険業界で成長中の会社ですので、新商品開発や新サービスの導入など、最新のテクノロジーに触れる仕事の機会が多数あります。フィンテックやビッグデータにも積極的に取り組んでおります。システムの企画、開発、運営に携わることによって、インターネットビジネス、保険会社のビジネスの根幹にかかわることができます。 インフラサービスの定常業務を実施頂き、SBI損保のシステム概要を把握していただきます。順次把握状況に応じて、各プロジェクトにマネジャーと共に参画頂き、最終的に適性のあるシステム分野の責任者として従事頂きます。 まず定常保守業務を実施していただき、SBI損保のシステム構成を習得して頂きます。習得状況に応じて、マネジャーと共に、インフラプロジェクトに参画しシステム改善を行っていただきます。大規模なプロジェクトの場合、外部委託先と調整し、プロジェクトリーダーとして推進していただきます。小コストの保守作業は作業者となりマネジャーの承認の元業務を推進します。 ■出向先企業について: SBI損保はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。 2012年にがん保険、2016年には火災保険および地震保険を発売、ダイレクト損保としての存在感を一段と高めています。 近年は、AI、ビッグデータ分析を業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイレクト損保として損害保険事業を展開するSBI損害保険株式会社に出向いただき、アプリケーションエンジニアをご担当いただきます。 ■主な業務: 各保険商品の基幹システムに関連した社内向け業務アプリケーションや、顧客向けのスマホアプリ等にサービスにおいて、システム開発・保守、およびプロジェクトマネジメントを行います。 具体的には、下記のような業務に携わって頂きます。 (1) スマホアプリ等の顧客向けサービスのシステム開発管理・保守対応 (2) 各保険システム(自動車、火災、がん、その他)に関連する社内業務向けアプリケーション(挙績管理や帳票作成、データ確認、抽出等)の保守管理・開発 ■技術情報: ・開発言語:VB /C# /Java / JSP / PHP / Python 等 ・OS:Windows / Linux ・DB:Oracle / PostgreSQL / MySQL ・フレームワーク:.Net Framework / Serverless Framework 等 システム保守開発案件や、プロジェクト案件において、要件調整や対応内容の調査、ベンダーコントロール(外部委託会社による設計・開発・テストの進捗管理、レビュー、品質管理)、納品物の受け入れ検証、本番移行等、一連の管理をご担当頂きます。 また、内製開発も実施しており、今までのご経験や技術力を活かし、小規模なアプリケーション改修案件について開発・改修もご担当頂きます。 ■業務の魅力: 最初はリーダーや既存メンバーのサポートの下、社内関連部署との要件調整や、ベンダーコントロール、開発進捗・課題管理、問い合わせ対応等の一連のシステム開発案件・保守業務をご対応頂きます。 担当のシステム理解を深め開発・保守対応に慣れて頂いた上で、能力や規模に応じて案件管理やプロジェクト管理等マネージメントにお任せしていくことを想定しております。 また、保守案件やプロジェクト管理等と併せて、システム開発(内製)も対応して頂き、技術力を活かし技術領域の幅を広げて頂くことが可能です。 ■出向先企業について: SBI損保はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンキャリア
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【創業5年で時価総額TOP100社の約50%と取引するHRスタートアップ】〜新卒媒体業界トップクラスの「ONE CAREER」を運用〜 ■業務概要: 弊社サービス「ONE CAREER」の企業向けメニューの営業、及びクライアント採用活動のコンサルティングを行っているセールスメンバーのサポートを行って頂きます。アポイントの多いセールスメンバーに代わって、クライアントのフォロー対応を行ったり、報告資料作成や見積り・契約書作成等、営業事務全般をお任せします。 単純に問い合わせへ対応したり、事務処理を行うだけでなく、セールスメンバーとも協力しながら現状を分析して改善提案も実施するなどゴールに向かって幅広い業務に携わって頂きます。 ■具体的な業務内容: ・見積り、申込書、請求書の作成 ・商品仕様変更、新商品リリースに関わる規約の修正変更 ・事業管理者、社外関連先と連携したSFAの構築 ・アルバイトスタッフの育成、マネジメント ・その他、営業活動の生産性向上に関わる各種事務作業 等 ■組織構成: 現在約100名の営業組織を4名の営業事務で支えています。営業組織拡大に伴い、営業事務も募集をすることとなりました。事務作業をこなすだけではなく、業務フローの改善やシステムの導入などを通じて、抜本的にな業務改善を行うこともミッションの一つです。 ■魅力: ・チームメンバーは20〜30代の若いメンバーが多く、活気のある職場です ・社外だけでなく社内に対しても「誠実であること」を大切にしておりしっかりと人と向き合うカルチャーがあります ・企業と学生の間に立って、「仕事選び」という人生の大きな決断に携われるため、やりがいも大きく感じられます ・事業/組織を一緒に作るという貴重な経験ができます ・フレックスタイム制度、スキルアップの機会提供などをはじめ、柔軟に個人の働き方やキャリアプランを決められる制度を整えています ■事業内容: ・キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他) ・サービス ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~549万円
福祉・介護関連サービス 学習塾・予備校・専門学校, ITコンサルタント(アプリ) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜不登校・中退経験者・学び直したい大人向けの共育塾を運営し急成長中/エンジニア経験を活かし社内のDX推進に携われる〜 ■採用背景: 当社は教育・福祉×ビジネスで「何度でもやり直せる社会」を実現することを目指し、不登校・発達障害の方を対象とした塾、うつ病・発達障害の方を対象としたビジネススクール(就労移行支援事業)などの事業を展開しています。 年率40%〜60%で拡大成長しておりますが、事業拡大にあたって、フロントオフィス・バックオフィス問わず、現行の業務を改善し業務プロセスの最適化・効率化を図ることは当社の最重要テーマの1つです。データや業務の流れをあるべき姿に整理し直し、そのプロセスを支えるシステムツールを導入・開発することで各部署の業務改善と業務効率化を推し進めるため、社内SEを増員いたします。 ■業務内容: 社内SEとして、組織内の全部署を対象として以下の業務に従事して頂きます。 (1)業務プロセスの分析と最適化 課題を抱える現行の業務プロセスをヒアリングと業務フロー図作成を通じて可視化し、問題点の特定と業務フローの最適化に向けた改善案の提案を行って頂きます。 (2)業務プロセスを支えるツールの選定や開発ベンダーのコントロール あるべき業務フローが設計できた後は、そのプロセスを支えるシステムツールの比較検討と選定を行い、導入までサポートして頂きます。また社内ツールや既存のSaaSで対応が難しい場合には、外部の開発ベンダーをコントロールし必要なシステムの構築を推し進めて頂きます。 ■具体的なプロジェクト事例: (人事部)人事評価アプリの要件定義と外部開発ベンダーコントロール (労務部)勤怠管理システムの要件定義とSaaS導入 (マーケティング部)CRMシステムの要件定義とSaaS導入 など ■組織構成: 同ポジションは2名が担当しています。 ■当社について: 当社は学習支援事業や就労支援事業、公民連携事業を展開しており、「キズキ共育塾」は首都圏・関西・東海に10拠点展開、「キズキビジネスカレッジ」は首都圏・関西に4拠点展開と順調に事業が拡大しています。売り上げも毎年約150%で成長しており、今後はIPOも見据えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三共
500万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場企業/基幹システムの改修をお任せ◎/社内DX推進/設立1966年の老舗企業/年間休日125日】 渋谷本社の社内SEとして、社内の基幹システムの開発・保守運用等をお任せします。 ■業務内容: ・ユーザー部署への機能や使いやすさなどのヒアリング ・ヒアリングに基づいた要件定義、 ・基本/詳細設計、開発(コーディング含む) ・テスト、保守・運用 など ユーザーとなる社内の部署と連携して、システムの改良や機能追加等のプロジェクト含め上流工程にも携わっていただきます。 ■言語: JAVA、JavaScript、COBOL、Oracle(データベース) ■開発環境:Eclipse、JP1、SVF(帳票) ■やりがい:システムの開発から導入・使用まで一貫して携われるため、システムが利用者に対しどのような影響を及ぼすかなど成果を身近で感じることが出来ます! ■同社の雰囲気: 配属を予定している情報システム本部4名に加え、業務委託5名が在籍しております。 課長代理40代(女性)、係長30代(男性)、主任50代(男性)、メンバー20代(男性) 中途入社が半数以上です。定着率も高く新卒中途に関わらず、フラットに活躍出来る環境があります。 遊技機業界のリーディングカンパニーであるため、率先して残業を減らしており、安心して働ける環境を提供しています。 ■入社後について: 業務内容は多岐にわたりますが、まずはご経験やスキルに合わせた領域からお任せしたいと考えております。もちろん、OJTを中心とした社内教育体制も整っている為、徐々に業務に慣れて頂き、無理なく担当領域を広げることができ、着実にスキルを磨ける環境です。 ■モデル年収: 25~26歳(大卒)月給33万万(残業代含まない)想定年収530万 ■当社の強み: ・1980年に開発されたデジタルパチンコ機「フィーバー」はパチンコ最大の醍醐味「フィーバー」という呼び方の語源にもなり今では主流になっております。有名キャラクターや芸能人とのタイアップなど業界先駆者的なアイディアを数々実現しており、グッドデザイン賞を多数受賞するなど、技術力とマーケティングに実績があります?
株式会社フィッツコーポレーション
東京都港区北青山
表参道駅
900万円~1000万円
化粧品 化学・医薬原料(有機・高分子), 販売促進・PR 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 現在のブランドマネジメントチーム責任者の構想のもと、現場メンバーの育成、ブランド育成に入っていただきます。 プレイヤーとマネジメント(伴走)の領域的には、8:2を想定しています。 中長期的には、事業全体の戦略立案・新規商品開発、P/L運用、 ブランドマーケティング領域全体をお任せします。 そこから、新たな顧客特定・事業開発企画・顧客に選ばれる商品自体の企画までを含む、広義のマーケティングへ管掌範囲を徐々に拡げていただき、ゆくゆくは経営ロールとして全社横断でのマーケティング責任者、各専門性を持つブランドマネジメントメンバーのマネジメントまたは1つの事業の事業責任者になっていただくことを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ブランドマーケティングの戦略&実行計画設計構築と実行(オンライン・オフライン) ・数値分析に基づく売上計画の立案・推進及び経営観点での事業戦略立案・事業開発の推進 ・ブランドマネージャーと並走してPR/AD/CRM/EC全領域での販売戦略立案・策定を行い、営業戦略(リテール及びホールセラー)と連結 ・ブランド戦略の策定・フレグランスと化粧品を中心とした各ブランドのポジショニング設定、他チームと協業しブランドストーリーの策定、各担当者へのディレクションや成果物への反映の管理 ・月間/年間予算策定及び管理(売上及び広告ROI検証) ブランディング、ブランドマーケティングに必要なスキルを言語化し、新人ブラマネに対してOJTを通じた伴走、または社内研修、社外研修を駆使したベーススキルアップ。 ※合議制/スクラム型/自律型を目指した組織風土であり、特定レポートラインの決裁指示ではなく、経営陣〜メンバーまで縦横に幅広く巻き込む推進力で事業と組織をマネジメントしていただきます。 新製品の計画・既存ブランドのプッシュアップなど幅広くマーケティング戦略をPDCAしていただきます。 ■当社の特徴: ・当社の大人気ボディミストの「ボディファンタジー」を展開する前までは、日本においてボディミストという商品カテゴリーが定着しておりませんでしたが、発売から累計出荷本数5000万本を突破し、日本のボディミスト市場トップクラスを維持しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 管理会計 経営企画
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■業務内容: ・MIXIグループ各事業の予算作成支援、予算管理 ・月次財務資料の作成およびCFOの各種サポート業務 ・全社および各事業部財務数値の横断管理 ■配属事業部・組織について: 経営管理グループでは、主に下記の役割を担っております。 ・MIXIグループ全体の予算策定、進捗管理 ・各事業の月次財務資料の作成および分析(管理会計) ・グループ各事業のサポート、その他CFOサポートの為の資料作成など 管理会計面よりCFOをサポートするブレーンとして、もしくは今後も拡大する事業群のブレーンとして共に歩んでいくメンバーを募集しております。グループ内でも様々な事業を展開しており、かつ事業においてそれぞれ違った課題を持っているため様々なスキルをお持ちの人材を募集しております。 ■当社について: MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。 2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。 2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。 また、2020年にはマザーズより東証一部(現・プライム)への市場変更をいたしております。 今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。 変更の範囲:会社が定める業務
株式会社アールピーシー
300万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 派遣営業 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■□業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/販売、接客のみの経験者・個人営業経験者も歓迎!/IT業界で働いていきたい方/未経験でも活躍できる環境が整っております□■ ■採用背景 自社のエンジニア数増加に伴う営業部隊の強化で、直近でもIT業界未経験の方がチームにジョイン。入社後は先輩社員とのOJTを通して業務を覚えて頂きますが、社員同士のフォロー体制が厚く、3か月~半年程で業務の全体像を理解することができます。 業界未経験の方であれば業界風習や用語などの座学も実施します。その上で教育担当との同行以外にも他の営業からアドバイスや相談も可能です。 ■職務内容 新規・既存クライアントに対して、システム関連で困っていることや、実現させたいことをヒアリングし、プロジェクト成功の為の提案や支援を行っていただきます。 クライアントに対し、開発スキルやプロジェクトの遂行に必要なスキルを持つエンジニアをクライアントの要望に合わせてご紹介するSES営業をお任せします。 またご自身が担当されるエンジニアの方々(20~30名)のフォローやキャリア支援もミッションとなります。 具体的には・・・ ・同業会社のニーズヒアリング ・ニーズとエンジニアをマッチングさせるための情報収集 ■折衝相手 自社エンジニアを派遣する案件の受注となるため、基本的には新規顧客となりますが、当社の業務形態上同業他社と協力してプロジェクトの携わることが多く「飛び込み営業」はありません。 テレアポやメールでお客様とコミュニケーションをとり、既存のお客様から取引先を拡大していくというスタイルがメインになります。 ■組織構成 営業10名 ※2024年4月時点 ■職務の特徴: 営業として新規顧客開拓、顧客評価を得ていくことは、もちろん重要ではありますが、同社では技術者の成長が何よりもキーになる業界と考えています。自社エンジニアのスキルアップに繋がる提案や、エンジニアのフォローをしていただくことをとても大切にしているので、営業としての数字以外にも「誰かの為になっていること」が実感できる業務となっております。 ◎直近未経験で入社した営業職もいますので、一緒に成長・サポートしていきます。 例:飲食店運営、介護福祉系セールス、鉄鋼系ルートセールス、鉄道系職員、ITエンジニアなど 変更の範囲:無
株式会社ダイニングイノベーション
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【BISTRO TORICOYAのホールスタッフ募集(未経験歓迎)/年休120日/飲食店での接客、スタッフ教育の経験がある方接客が好きな明るく元気な方歓迎】 ■業務概要: ホールスタッフ、ホールマネージャー候補としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: <日中> ◎清掃、仕込み等調理補助、営業準備 <営業中> ◎接客…お客様のご案内、料理・ワイン等ドリンクの提供と説明 ◎調理補助 まずは上記営業に関わる業務を習得していただいた後、 ◎予約管理 ◎発注業務 ◎スタッフ採用、教育等、マネジメント業務にも携わっていただきたいです。 ■『BISTRO TORICOYA』について: チェーン展開する業態を複数展開する株式会社ダイニングイノベーションが運営する、こだわりの詰まったカジュアルビストロです。 恵比寿のお店検索でも上位。InstagramやTikTok等SNSでも多く取り上げていただくなど、多くのお客様から支持を受け、土日はもちろん平日でもたくさんのお客様にご来店いただいております。 ■働く環境: 当社は様々な新業態を生み出しチェーン展開しておりますため、個人店では学ぶことができないノウハウや運営手法等を多く持っているのが強みです。 一店舗の業務だけでなく、将来的に新しい業態の開発などに携わっていただくなど長期的な視点での経験ができる環境です。 独立開業に向けて経験を積みたいといった方も歓迎します。 他店では経験できないことが多々ありますので、その培われた経験が必ずあなたの財産となり、自信につながります。ご応募お待ちしております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ