4100 件
株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~799万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
★代表は元エンジニアでエンジニアファーストな社風◎Udemy無料利用などお客様の"満足"だけでなく、社員の"満足"も追及しています! ★リモート案件約7割で平均残業10時間と理想のワークライフバランスが叶う◎ ★IPOを目指しており、多事業により仕事量が豊富であるため会社運営に安定性があります ■概要 ・開発案件における要件取りまとめや提案、基本設計、詳細設計、製造、テストなど幅広い業務をお任せします。 ・客先常駐がメインになります(現在はリモートワークの案件多数) ■職務内容 ・お客様先に常駐して、システム開発の技術支援をしていただきます。 (金融系、通信系、広告系、物流系) ■開発言語 ・Java/PHP/C#/.NET/Python/VBA ■組織構成 ・基本は2〜3名規模でのチーム常駐を推奨しており、約8割がチーム常駐です。 ・全体で250名の社員の中で、170名のエンジニアが在籍しています。 ■環境 ・できる限りチームでの常駐です。同じ現場に自社の社員がいるため孤立感を持たずに就業いただけます。 ・20代・30代が多く活躍しています。 ・配属前にスキルやご経験に合わせて現場の希望を確認いたしますのでご安心ください。 ■評価制度 ・7つの課があり、その中で達成率を決定しております。 ・一定の評価制度があり、適切に結果を出した方が評価される仕組みとなっております。 ■キャリアパス 「現場で開発のスペシャリストとして活躍し続けたい」「客先に立って上流工程から関わりたい」など、さまざまなキャリアを実現できる環境があり、年齢にかかわらず責任ある仕事にチャレンジできます。 ■自社について ・開発からインフラ全般、エンジニアの派遣+自社サービスの運営と幅広い事業を展開しています。 ・『色んな会社に依頼をしなくても、この会社に依頼すればすべて解決する!』お客様の満足を追求し、技術と情熱をもって解決していくという姿勢を大切にしています。 ・キャリア相談等があり、年代や部署関係なく交流ができ、風通しの良い社風です。 ・多事業により仕事量が豊富であるため、会社運営に安定性があり、 定年まで安心して働き続けることができます。また、育成体制も整っているため、将来を見据えてキャリアを伸ばせる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都台東区台東
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 建設・不動産法人営業 アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【〜福利厚生充実/業界シェアNo.1・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現〜】 ■業務内容: ・オフィス・マンション・ホテル・商業施設のバリューアップ改修等の営業をお任せします。特にオフィス専有部の移転・改修工事をメインターゲットとしており、不動産仲介会社やTOPPANグループが既存取引がある企業への営業活動となります。 ・オフィス、マンション、ホテル、商業施設等の共用部もターゲットとしており、アセットマネジメント会社、プロパティ—マネジメント会社、デベロッパー等への営業活動も行います。 ・営業とし引合いの獲得からプロデューサー(案件全体監修)、デザイナー、建築監理部門と連携し案件の受注を目指します。 <社内>プロデューサー、デザイナー、建築監理担当 <社外>企業総務、建物運用・運営担当等 ※地方案件の引合い時には出張が発生します。 ■配属部署・組織構成: 30代と40代の課長がおりその配下に7名と5名の課員が所属しています。 年齢は50代1名、40代1名、30代前半4名、20代6名(男女比6:6) ■特徴・魅力: <TOPPANグループの総合力> ハード面のオリジナル建材のみでなく映像系やセキュリーティシステム等のソフト面もトータル提案が可能です。 営業のみではなく案件の全体進行ができるプロジェクトマネージャーの役割を担う事も可能です。 ■キャリアパス: 将来的な監督職・管理職の候補として、業務の推進を期待します。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【〜楽しいときを創る企業〜創業約70年・グローバル企業・働きやすい環境づくりを目指し各種福利厚生など充実】 【業務概要】 カプセルトイ事業のプロモーション業務全般 【具体的には】 ・WEBサイト/SNSアカウントの運用 ・イベントの企画/運営 ・各種告知物(映像含む)/店頭販促物の制作 ・各種宣伝施策の提案と実施 ※ご入社後、ジョブローテーション制度により、 会社が指定する部門・業務に変更となる場合がございます。 【バンダイ ベンダー事業部の紹介】 ベンダー事業部は「ガシャポン」というブランドでカプセル自販機市場において 業界トップシェアを有し、バラエティに飛んだ商品展開で業界を牽引しています。 また、バンダイにおいては、最も多くのキャラクターを取り扱う部署です。 世の中の流行に常にアンテナを張り、 トレンド商材をいち早くお客様にお届する事ができるやりがいのある仕事です。 ■当社について: 当社は、玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストデータ
東京都台東区浅草
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【自社案件・プライム案件あり/フレックス・時短勤務可/グローバルな環境/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: エンジニアとして、システム開発をご担当いただきます。ご経験やご希望に合わせて、案件を決定いたします。二次請けやプライムの受託案件がメインですが、今後は官公庁関連の入札事業にも参入する予定です。 ■プロジェクト例: 〇業務アプリケーション開発 工程:基本設計〜テスト 技術:Java/Javascript/Linux/Oracle 〇ECサイト構築/WEBアプリケーション開発 工程:要件定義〜リリース 技術:Javascript/C#/HTML/CSS/Windows/SQLServer 〇Android・iOSアプリ開発 工程:基本設計〜製造 技術:Kotlin/Swift/AWS/Linux/Oracle/Python ■開発環境: 言語:Java/C#/VB.net/Python/Ruby/PHP/Javascript 環境:Oracle/SQLServer/PostgreSQL/MySQL OS:Linux/Windows/AndroidOS/iOS その他:AWS/Azure ■働き方: ・案件によって異なりますが、現在はほとんどの社員が在宅で勤務しています。1案件3、4名で対応し、期間は1年以上と長期案件が多くなっております。 ・スキルや希望に応じて案件をアサインします。 ■自社サービスについて: 販売管理システムや、クラウド型バックオフィス管理システムなど、自社サービスの開発〜導入も行っています。現在は受託案件がメインですが、今後はユーザーの声も聞きながら、新たに機能も追加するなど、より使いやすい仕組みを作っていき、徐々に自社製品の事業を拡大させていく予定です。 ■キャリアパス: エンジニアとしてスペシャリストも目指していくことも可能ですし、組織を引っ張っていくリーダー、マネジメントを目指していただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【福利厚生充実/業界シェアNo.1・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■事業背景 社会の変化、ニーズをとらえ、デジタル技術を活用した空間演出ソリューションの創出を推進しています。近年では、新世代ディスプレイシステム「ダブルビュー」や、空間演出ブランド「expace」などを展開しています。 ダブルビュー https://forest.toppan.com/products/double-view.html expace https://forest.toppan.com/expace/ ■業務内容 新市場開拓に向けた「商品開発・ソリューション開発に関するマーケティング」、「市場の需要性の確認と販売戦略の組立」、「社内外リソースを活用した新商品の企画」が主な職務です。 社内外のパートナーを巻き込んだ企画を創案します。最終的には事業部幹部に上程を行い、実行の有無を問い、企画実現に向け推進を担っていきます。 (1)事業部幹部へ事業案を提示 (2)事業案が通れば事業計画書やプロダクトを企画し、プロジェクト化 (3)各関係部署に連携し、プロジェクト管理の役回りで工程を管理 ■配属先 マーケティング戦略本部 市場創造部 プロダクト戦略室 24年10月に発足した新チームで、既存領域・新領域含め新市場開拓にむけた企画創案を加速させる為「プロダクト戦略室」として新設しました。 40代課長、50代、30代、20代と4名のチームです。 ■特徴・魅力 新市場開拓のテーマに対し、新商品/新サービスのコンセプト検討から携わるので、達成した際の達成感は格別です。 多くの人・組織と関わるため、知見・視野が広がり、ご自身の成長に繋がります。 ■キャリアパス 将来的な監督職・管理職の候補として、業務の推進を期待します。 ■働き方: ・在宅勤務:週1〜2回 雰囲気としては穏やかで多様な意見を取り入れる風土もあり、風通しの良い環境のため、中途社員も馴染みやすいです。 ・出張頻度: 2か月に1回ほど(取り組み内容による 基本は都内中心) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 医療機器
〜土日祝日休み/夜勤なし/業績右肩上がり/コアスキルを身に着けられる環境です/明確な評価制度/東証プライム市場上場/オンライン面接/充実した福利厚生と研修制度/平均残業時間20時間/様々な製品に携われる/エンジニアのキャリアを第一に考える企業です/社宅制度・確定拠出年金あり/研修施設13施設・566講座/オンライン面接/転職回数不問/40代・50代活躍〜 ■職務内容:ご経験とご希望に合わせ、相談しながら配属を決めていきます。 ◇医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス ◇半導体製造装置、精密機器の据付、保守、メンテナンス 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。勤務地や勤務先については希望をお伺いしながら、エンジニアの方を第一に配属先を決めていく形になります。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 顧客例:パナソニック、ソニー、キヤノン、三菱重工業、トヨタ自動車、オムロン、ニコン、デンソー等の大手企業から中堅企業まで1,000社以上(グループ計) ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクイン、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ※勤務地は配属となる就業先によって異なります。(下記記載の勤務地は本社の住所です。) 変更の範囲:会社の定める業務
ケィ・マック株式会社
400万円~599万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
□■創業50年の安定企業で長く活躍可能◎/裁量権を持って主体的に働くことが出来る環境/残業全社平均10時間とワークライフバランス◎■□ ■業務概要: 24時間いい空気!「スムイ24時間換気システム」などの住宅向け換気システムの販売を手掛ける当社にて法人営業職をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 当社とお取引のある建材商社や設備商社を中心に担当します。当社換気システムを導入予定の住宅図面をもとに、最適な設置内容の提案を行います。(配置検討は、専門部署が行います) ※営業エリアは関東圏を中心にお願いします。 ■「スムイ24時間換気システム」の強み: 換気システム自体の需要が高まっていることももちろんですが、当社の製品「スムイ24時間換気システム」は自社設計の為、設置場所の気候や広さ等、お客様のニーズに合わせた提案が可能です。お客様が本当に必要とする機能に絞った換気システムを高性能かつ低コストで提供出来ています。 ■組織構成: ※東京営業所は男性の営業1名(副本部長40代)、大阪から10月異動予定27歳、開発担当3名が在籍しています。 事業部全体では約90名です。 ■育成体制: 半年から1年かけて先輩が営業同行し、OJTで指導します。まずは既存取引先の担当からスタート。習熟度に応じてフォローしますのでご安心ください。 入社後1年を目安に新規営業もお任せします。建材商社等から引き合いをいただいたハウスメーカーや工務店に直接商品の提案を行い、新規お取引先の獲得を目指します。 ■当社の魅力: (1)企画段階から携われます。営業のみならず、どのような機能が必要か、どのようなお客様に向けて売るかといった企画段階から携わることができます。自らのもとに届くお客様の声を、製品に乗せることも可能です。 (2)入社直後は残業なし、基本土日休みですので、ワークライフバランスを整えることができます。※土曜日は出勤日となることがあります。(有給休暇取得可能) (3)環境にやさしく、省エネルギーな換気システムは、サステナブルな社会を実現する時代のニーズにマッチしており、事業部方針としても今後は「換気事業」に注力していく方針です。今後もさらなる成長が見込まれる事業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: 各社メーカーでも注目されている、ブロックチェーンのシステム開発に参加していただきます。 トレーサビリティ関連技術の構築を目的としており、関連する技術との共通基盤の検討や、アプリケーションの開発にも関わっていただくことが可能です。 ブロックチェーン技術は金融業界に留まらず、自動運転に使用されるソフトウェアの改ざん防止などにも活用が期待されている最新技術です。これから各社が導入を検討する機密性の高い開発に関わっていただくことで、幅広い分野でご活躍いただける経験を積むことができます。 ・詳細設計、プログラミング実装 ・検証環境の構築 ・検証実行、データ解析 ・品質改善 ■魅力ポイント: お客様とともにPJTを推進するご経験を積みたい方、お客様先内の環境で開発業務を遂行し、業界最先端の環境でプロジェクトに関わりたい方、ワークライフバランスを考えて働きたい方はぜひお待ちしております。 ■顧客から当社への期待: PoC開発から製品開発に向けて品質の向上 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人事(労務・人事制度)
【東証プライム上場HDG/エンジニア派遣のパイオニア/日本のものづくり産業を支える無借金経営企業/フレックス/土日祝休み/半日・リフレッシュ休暇等あり】 ■担当業務内容: ●人事労務管理に関する企画・運用業務:働き方改革、女性活躍推進、高齢者雇用 育児介護休業法などを初めとする法改正対応 等 ●安全衛生に関する企画・運用業務:労働安全衛生管理、安全衛生法、災害補償 ●福利厚生に関する企画・運用業務:確定拠出年金、退職金制度、社内表彰式企画運営 ●労働組合との協議、折衝にかかわる業務 上記の中で候補者様のご経験・ご志向を考慮しお任せいたします。 ■魅力 8000名超社員の人事基盤を支える仕事です。社員のほとんどは日本の「ものづくり」の中心を担うハイエンド領域のエンジニアです。バックオフィス部門は「少数精鋭」で、エンジニアが安心して働き、成長するための基盤となる、制度や施策を企画・管理・運営しています。現在人事部は社長直下の組織であり、経営層との距離も近く、常に経営的な目線と、現場目線の両方から考えて、行動することが求められます。 人事管理課は、安全衛生や福利厚生、労組対応、労務問題対応等の、社員が安心安全に働ける環境づくりという【守り】の側面だけでなく、社員のやる気、働きがいを高める表彰やダイバーシティに関する制度や施策の企画・運用といった、【攻め】の取り組みも行います。規程に基づく制度の安全な運用はもちろん、企画立ち上げ時には、役員会に上程する資料作成もお任せしますので、攻めと守り、両面から人事・労務関連のご経験を積むことが可能です。 ※採用については、人事部ではなく、別に独立した部署が行っています。 ■働く環境について: ◎働きやすい就業環境:年間休日124日、離職率6%台、全社の平均残業時間30時間程度とワークライフバランスも充実しています。 ◎充実した福利厚生:社宅、また育児休暇やリフレッシュ休暇、介護休業等、確定拠出年金も導入しており、同社は社員が安心して長く働き続けられる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 精密・計測・分析機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: 東証プライム市場上場企業やベンチャー企業向けの設計・開発です。技術の変革期においてお客様と二人三脚で新しい価値創造をいただきます。指示をただ受ければ良いのではなく、目的/ミッション達成に向けてどうすれば実現できるかを考え、提案し、実行することが求められるなか、先輩エンジニアとともに顧客の課題解決をしつつキャリアアップをしていただきます。 ■魅力ポイント: お客さま先でメンバーの一員となって働く派遣のパターンの他に、請負契約として受託開発にも参画可能です。いずれもお客さまの信頼を得ているため、請負の場合であっても客先内の環境で開発業務を遂行していくことが可能です。従って業界最先端の環境でプロジェクトに関わることが出来ます。 お客さまとの折衝からスタートし、将来的にはエンドユーザーにとって最適なサービスを検討する上流フェーズの業務、付随する実際の開発までをご担当いただきます。実装からではなく最新技術の調査・実証を経験する、PoC開発から携わって頂きます。 また、自ら道を切り開く能力や車載・航空宇宙分野で活躍する幅を広げていただけます。 業務の進め方を理解頂いた後には、複数名のチームを束ねるリーダとして、顧客折衝・見積対応・チームビルド・マネジメントに携わって頂くことを期待しております。 ■常駐先の企業様からの期待: 宇宙ビジネス実現に向けて設計開発パートナーとしての役割を期待 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: 車載カメラ、ミリ波レーダー、車内HMIなどのアルゴリズムの研究開発業務におけるテスト評価業務。 当社先輩エンジニアが構想設計等を行う中で、共に詳細設計やテスト評価を行っていき、自身のスキルアップと顧客の課題解決を両立いただきます。 ■業務フェーズ: 詳細設計〜テスト・評価 ■魅力ポイント: 未だ世の中にない次世代のアルゴリズムを研究できます。納期に縛られず自らが納得するまでカット・トライにより成果を出せる業務です。 いちエンジニアとしてもとことん追求していくことから技術向上につながるため、やりがいを感じることができます。 ■顧客から当社への期待: 研究テーマの実現に向けてのサポート 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SLC
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT個人営業 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■□実績を正当に評価し還元するインセンティブ制度あり/少数精鋭環境での挑戦/提案〜アフターフォローまで一気通貫□■ ■業務内容: Webサイト制作やSEO/MEO対策、Web広告運用などの集客支援サービスの提案営業をご担当いただきます。はじめは新規の電話営業からスタートしていただきます。 契約して終わりではなく、契約後も営業担当として、Webサイト制作のディレクションや運用の細かい提案、アフターフォローまで一貫して担当していただきます。 ■特徴 ・取り扱い商品:Webサイトの受注制作、SEO対策のコンテンツ制作や運営、MEO対策、Web広告運用などの集客支援サービス ・顧客:・顧客:全国の医療法人やクリニックがメイン(指定はありません) ■組織構成: 現在は営業5名、全員で12名と少数精鋭の環境です。平均年齢26歳と若手が中心となって盛り上げており、堅苦しさは一切ありません。 ■入社後の流れ: まずは先輩の営業に同行して業務の流れイメージしていただきます。ロープレも並行して行うなど、カリキュラムに沿って1週間程度で基礎を学んでいただきます。2週目からトークスクリプトを参考に、テレアポ業務は開始いただきます。1年目は教育担当がマンツーマンでサポートします。 ■モデル年収: 入社1年後:450万円 入社2年後:500万円 入社3年後:600万円 ■魅力: ◎実績を正当に評価し還元するインセンティブ制度あり 当社では売上達成率に応じて、毎月給与に歩合給を上乗せして支給するインセンティブ制度を完備しています。1年目なら月平均5〜10万程度、多いと月20万円以上の支給実績があります。 ◎深耕営業で顧客と信頼関係を築ける業務スタイル サービスのご提案から契約後のアフターフォローまでトータルでサポートすることで、お客様に深く入り込み、信頼関係を築けるのが当業務の醍醐味です。きめ細かいサービスを受けられるのがメリットとなっており、業界トップクラスの継続率を誇っています。 ◎自分らしい営業スタイルの確立 当社ではマニュアルや細かいルールはなく、営業に関してはそれぞれのやり方に任せております。自身の強みを活かしてWebデザインもやりながら営業したりと、自分らしい営業スタイルを確立することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
山水工業株式会社
東京都台東区竜泉
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜創業78年・日立プラントコンストラクションの技術協力会社/発電所・製鉄所・鉄道・地下鉄など、日本のインフラを守る/様々な機械を学ぶことが可能です〜 ■業務概要: ・当社にてプラントの電気・機械工事と、又協力会社の管理業務をお任せいたします。機械系・電気系の担当については適性や希望を鑑み、担当を決定いたします。 ■業務詳細: 当社の協力会社様に指示をし、現場監督業務を行いながら、下記業務をご担当いただきます。また協力会社様の業務の状況を確認しつつ、報告書を記載・提出いただきます。 ・機械系業務:プラント機器の搬入・据付/分解・組立 ・電気系業務:プラント設備・空調周りの電気工事・重電工事 ■業務の特徴: ・工事はメーカープラント(発電所等)や地下鉄のリニューアル工事に加え、製鉄所、高速道路、ごみ処理場、アミューズメントパークなどがあります。 ・工事は1ヶ月〜半年程の長期出張がメインとなります。現場には必ず複数名で行っていただき、緊急の場合でもお休み等が取れる環境がございます。 ・御客様の都合により、現場では土曜出社となる場合がございますが、振替休日の取得は可能です。 ■入社後: ・先輩社員のもとOJTにて業務の流れを覚えて頂きます。まずは先輩社員のサポート業務からお任せします。 ■組織構成: ・工事部は現在約20人(年齢層20〜70代)が在籍しております。 ■業務の魅力: ・当社は日立コンストラクションの技術協力会社であり、高い技術力にて信頼を頂けております。その他大手顧客も多数おり、国内の様々なインフラ・建造物を支えております。 ・基本社員は定時退社を行っており、残業は個人によりますが月平均20時間程度、休日120日と、働きやすい環境がございます。休日は基本土日祝やすみ、お盆や正月休み等の休暇を取得することも可能です。 ・年功序列ではないため、やる気や実力、顧客評価により、他所より早く役職に就くことが可能です。本人の実力と顧客評価次第では最短半年程で役職(主任)に就くことが可能です ・手当も充実しており、出張手当はもちろん、家族手当等ございます。世帯持ちの方については、月1回の帰宅支援(全額支給)なども行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
〜創業78年・日立プラントコンストラクションの技術協力会社/発電所・製鉄所・鉄道・地下鉄など、日本のインフラを守る/様々な機械を学ぶことが可能です〜 ■業務概要: ・当社にてプラントの電気・機械工事と、又協力会社の管理業務をお任せいたします。機械系・電気系の担当については適性や希望を鑑み、担当を決定いたします。 ■業務詳細: 当社の協力会社様に指示をし、現場監督業務を行いながら、下記業務をご担当いただきます。また協力会社様の業務の状況を確認しつつ、報告書を記載・提出いただきます。 ・機械系業務:プラント機器の搬入・据付/分解・組立 ・電気系業務:プラント設備・空調周りの電気工事・重電工事 ■業務の特徴: ・工事はメーカープラント(発電所等)や地下鉄のリニューアル工事に加え、製鉄所、高速道路、ごみ処理場、アミューズメントパークなどがあります。 ・工事は1ヶ月〜半年程の長期出張がメインとなります。現場には必ず複数名で行っていただき、緊急の場合でもお休み等が取れる環境がございます。 ・御客様の都合により、現場では土曜出社となる場合がございますが、振替休日の取得は可能です。 ■組織構成: ・工事部は現在約20人(年齢層20〜70代)が在籍しております。 ■業務の魅力: ・当社は日立コンストラクションの技術協力会社であり、高い技術力にて信頼を頂けております。その他大手顧客も多数おり、国内の様々なインフラ・建造物を支えております。 ・基本社員は定時退社を行っており、残業は個人によりますが月平均20時間程度、休日120日と、働きやすい環境がございます。休日は基本土日祝やすみ、お盆や正月休み等の休暇を取得することも可能です。 ・年功序列ではないため、やる気や実力、顧客評価により、他所より早く役職に就くことが可能です。本人の実力と顧客評価次第では最短半年程で役職(主任)に就くことが可能です ・手当も充実しており、出張手当はもちろん、家族手当等ございます。世帯持ちの方については、月1回の帰宅支援(全額支給)なども行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) その他人事
◆人材紹介経験者・営業/マーケ経験者も歓迎!/累計調達額257億円/世界が注目するSaaS企業/裁量大×専門性を高め採用のスペシャリストへ◆ ◎国内にとどまらずグローバル規模でスケール拡大を目指す成長中の組織 ◎年間400名採用×採用基準が高いため、採用としての力を身につけるには最適な環境 ◎事業成長に直結する重要ファクターとして採用の社内優先度は非常に高く、経営層や現場と密に連携しながら採用活動を進められる ■概要: 当社はSaaSモデルにおける理想的な成長指標とされるT2D3を上回る成長速度で事業拡大中で、第二創業期に入りました。FY25では組織体制の強化が重要となっており、グローバルで400名の採用を予定しています。 事業成長に必須である最重要ミッションの「採用」に、最前線で取り組んでいただくリクルーターを募集いたします。 ■業務内容: フロント/ミドル/バックオフィスなどのビジネス職種を担当いただきます。 ・採用計画の策定 ・計画を実現するための企画立案(ペルソナ設計、採用チャネル選定など) ・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現 ・人事広報戦略の策定、実行 ・採用オペレーション設計、実行 ・メンバーマネジメント ■配属組織: 2024年10月からHR本部として独立し、約20名が在籍しています。職種ごとに複数チームを組成しており、それぞれ高い専門性を持った採用活動を実施しています。 HRの人数が多いため裁量が小さいということは一切なく、むしろ採用難易度の高いポジションが多いため、1人1人がオーナーシップをもって採用活動に取り組んでいただく必要があります。 ■組織の雰囲気: スピードが早く求められる基準も高いからこそ、チームや部署の垣根を越えてお互いに助け合う雰囲気が強いです。採用から事業を成長させたい!と熱い気持ちを持ったメンバーばかりです。 経営層や現場の協力度も非常に高く、面接やエージェント説明会にも積極的に参加してくれるなど、全社で採用に取り組んでいます! ■入社後について: 入社1週間:全社研修(事業やプロダクトについてのインプット中心) 入社2〜3週間:既存メンバーが伴走しながらOJT 入社1か月:独り立ちを想定
三菱地所ITソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
三菱地所のユーザー系SIとして、システムの開発、保守、運用を行う当社にて、アプリケーションチームと協力して、ユーザーの状況に合わせた最適なインフラ基盤の企画、構築、運用・保守をご担当いただきます。まずは、これまでの経験を踏まえて、三菱地所グループ各社のITシステムを統括管理(構築〜運用、保守)を行う案件に参画し、PLまたはPMとして業務を行っていただきます。 ■詳細: ・プロジェクトの企画(スケジュール、リソース、プロジェクトのロードマップの企画等) ・開発プロジェクトの進行管理(進行状況の監視、投入リソース管理、結果の品質管理、技術コミュニケーション等) ・内外部の組織との間の円滑な業務コラボレーションのためのサポート ・開発の生産性向上のための業務支援(リソース管理、プロセス改善、会議主宰等) ■業務の魅力: システム基盤部では三菱地所グループ全体のインフラを見ているので大きな規模に携わることができ、三菱地所グループとして海外はまだないですが、国内各所の街づくりに貢献している実感を得ることができます。また安定した基盤で働ける安心感もありながら、キャリアを築いていくことができます。AIやIoTなど先端技術の活用を進めており、それら先端技術に関わる案件に携わることも可能です。 ■配属先について: システム基盤部は社員50名程度と協力社員150名程度で構成されています。兼務をしているメンバーもいますが、運用管理チーム、プロジェクトチーム、総合調整チームと分かれ、さらに細かくプロジェクト毎に分かれています。配属チームは希望や経験、プロジェクト状況を考慮してアサインを決めます。 ■当社の特徴: 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
三菱地所のシステム子会社として、システムの開発、保守、運用を行う当社にて、セキュリティエンジニア業務をご担当いただきます。 ■詳細: 【セキュリティマネジメント業務(セキュリティ戦略、仕組み作り、PDCA運用)】 ・セキュリティとプライバシー保護の観点からの分析 ・セキュリティの観点からの検討、設計 ・セキュリティポリシーの更新、策定 ・セキュリティ要件の定義、評価 ・情報セキュリティガバナンス ・情報セキュリティの周知と教育 ・リスク管理、リスク管理計画の策定 ・モニタリング実施対応(モニタリング計画、 実施、結果分析と改善フォロー)等 【セキュリティエンジニアリング(セキュリティ対策の実装、セキュリティ運用)】 ・インシデント発生時におけるインシデント報告受付、インシデント対応・対応支援 ・情報セキュリティの運用、情報セキュリティの評価と検証 ・プロジェクトについてのセキュリティ管理計画の策定、 要員についてのセキュリティ管理計画の策定 ・セキュリティの実装、設計、調査、評価 ・セキュリティテスト(計画の作成、準備、実施、結果の対策実施)等 ■配属先について: ITソリューション部は約40名で構成されており、それぞれが各チームやチーム内のプロジェクトを兼務しています。セキュリティチームを立ち上げます。 ■当社の特徴: 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ししまろ
600万円~1000万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<幅広い業種のお客様の様々なデータを扱えます!/手法や進め方も自分次第・データ分析が好きな方にはお勧めの環境です> データマイニングのノウハウを強みに高度なデータ分析やAIの開発、DX推進をおこなう当社のデータサイエンティストとしてデータ分析をもとにしたクライアント企業の課題解決をお任せします。 ■業務内容: ・要件定義 ・データの抽出、クレンジング、加工 ・深層学習 ・自然言語解析 ・解析結果の統計的推察とレポーティング ・BIツール選定、導入、設定 ・AI開発 ・機械学習アドバイザリー ・統計、機械学習セミナー講師 ・データ分析基盤構築 など ※クライアント例:保険、メーカー、卸売、製薬、IT、観光など様々な業界 ■開発環境: ◎言語・ツール:SQL, R, Python, SPSSModeler, SAS, scala, GO, BigQuery, tableau, Google Analytics, Firebase Analyticsなど ■業務の魅力: ・多岐にわたる業界のクライアント様からご依頼をいただくため、それぞれの興味のある技術や業界の分析をお任せしたいと考えています。 ・日々スキルを磨いて身につけた技術を発揮して得た分析結果でクライアント様の業務改善・課題解決に貢献し感謝をされることがデータサイエンティストとして最大のやりがいであり、魅力です。 ■社内の雰囲気: 元エンジニアや元デザイナーなど多彩な経歴を持つメンバーが中途入社でジョインしているので、それぞれの経験を活かして多角的な意見交換ができる少数精鋭のプロフェッショナルの集団です。若手社員が多く、風通しも良く活発に意見交換を行っており、社員旅行や社内勉強会・イベントなども積極的に開催して交流を深めています。 ■募集背景: 多くのクライアント様よりご信頼をいただき、事業拡大のための増員募集になります。今はまだ少数精鋭集団ですが、これからさらにメンバーを増やし会社を大きくしていくフェーズです。データ分析だけでなく、会社経営に関することなど、貴重な経験ができるのも、このタイミングならでは。成長期の当社をさ支える環境を楽しんで一緒にチャレンジしてくれる方を歓迎します。
八千代エンジニヤリング株式会社
500万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
〜道路等の社会インフラをICTで支える/建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/新規事業開発に積極投資/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢〜 ■業務内容 画像データを中心にVision&Language Model, Object Detection, Semantic Segmentation 等を適用して、防災や構造物管理に活用するための研究およびソリューション開発を行う業務 ■プロジェクト事例 ・DamLook ドローン自律飛行と画像認識によるダム堤体点検 https://www.yachiyo-eng.co.jp/government/pickup/DamLook/ ・GoganGo 河川護岸の劣化をAIで自動判定 https://www.yachiyo-eng.co.jp/riips/projects/gogango/ ・その他、技術創発研究所の取り組み https://www.yachiyo-eng.co.jp/riips/ ■募集背景 まちづくりや社会インフラの分野では、これまでデータ化やAIの適用が他分野に比べて遅れていました。私たち八千代エンジニヤリングではこれらの分野でもデジタル化・DXを推進するための研究開発部門となる「技術創発研究所」を他社に先駆けて創設し、その中にAIを専業で扱う「AI解析研究室」もあります。AI解析研究室の研究の深化・加速に向けて仲間を募集しています。 ■社会インフラ分野でAIの研究開発に携わる魅力 地震や洪水などの災害、社会インフラの老朽化といった社会課題に対して、現状では利用できるデジタルデータが少なく、AIが活用できる業務は限られています。その分、AI技術者がこれから広く・長く活躍できるフィールドがあり、技術の力で課題解決ができたときの効果が大きいとも言えます。私たちは比較的容易に取得できる画像・動画データを中心に、AIによる課題解決に取り組んでいます。 他業界と比べてチャレンジングな点として、屋外で自然環境の影響を受ける社会インフラでは、均質なデータを得ることが難しいという問題があります。画像特徴量の違いやインバランスデータに対応して、ロバストなAIを構築することが課題となっており、そこが難しさでもあり面白いところでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方も歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ネットワーク接続された計測機器を利用した実験業務の実験計画からデータ分析の各プロセスを自動化するためのプラットフォームを開発して頂きます。 ※チーム構成:5〜10名程度のチーム。 ■業務の魅力: これから益々主流になるであろうクラウドやOSS利用を中心としたソフトウェア開発の経験を身に着けることにより、ご本人のキャリアと市場価値が大幅に向上すると思慮致します。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに515名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: ・「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。 ・年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ・エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ・時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHOEI
600万円~799万円
その他メーカー スポーツ・アウトドア用品, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 営業企画
【グローバルブランド『SHOEI』 ヘルメットの製造メーカー/販売網は日本、欧州、北南米、オセアニア、アジア等世界60カ国以上/ヘルメット分野ではほとんどの国でシェアトップクラス/高い中途比率/英語活かせる◎/平均残業10時間/フレックス制度あり/土日祝休み/年間休日125日/長期就業可能◎】 ■業務内容: プレイングマネージャーとして、欧州、北米、アジアエリアをメインとした海外代理店管理をお任せします。ドイツ・フランス・イタリア・中国・タイに海外子会社があり、それ以外のエリアについては代理店制度を取っており、その代理店の販促、営業支援を行っていただきます。 【注力エリア】 欧州・北米エリアは比較的歴史が長く安定しているため、今後は中国・東南アジア等のアジアエリアの売り上げ拡大を考えております。また、新たな販売地域の開拓も継続的に検討しています。 ■業務詳細: 国内にいる際にはメールを中心にコンタクトを取っていただくとともに、必要に応じて海外に出張して現地の市場視察を行ったり、代理店とコミュニケーションを取っていただきます。 ・新製品情報の説明 ・各地の市場の把握 ・各地代理店に対する販売戦略の浸透 ・各地代理店からの注文受付と工場への伝達 ・貿易に関わる各種手続き (メインはアシスタントのフォローになります。) ※代理店はファミリー経営の企業も多く、関係構築を深める事が重要になります。自社の利益は考えつつ、代理店の経営にも配慮して関係性を築く必要があります。 ※各地の優秀な業績の代理店や販売店を日本に招いて工場をアテンドする事等もあります。 ■ポジションの厳しさ: 為替相場や在庫状況、販売状況を常に考える必要があるため、常に情報をアップデートする必要があります。 ■配属先情報: 海外営業部:営業職の男性 5 名、営業事務の女性が 3 名の計 8 名の組織です。全員中途入社です。 ■募集背景: 世界各地に商品を展開している状況において、各マーケットによりきめ細かく対応するために人員体制を充実させるべくこの度人材の募集をいたします。 ■社風: フラットな環境であり、コミュニケーションが取りやすい環境です。有給休暇の取得率が高く、産休・育休の取得実績もありますので、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TFエンジニアリング
東京都台東区蔵前
機械部品・金型 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【年休122日で働き方◎/東証スタンダード企業の完全子会社/半導体製造装置に関する設備周りの知見を活かせる/インフラを支える重要部品の工事の管理】 【業務内容】 配管施工工事(消火設備など)を行う当社において、現場代理人として消防設備(主にスプリンクラー)配管に関する工事の工程管理・安全管理をご担当頂きます。 ※実作業は職人の方が行うので、現場にて工事全体の管理をお任せします。 【業務詳細】 入社後は、下記業務を少しずつ覚えて頂きます。 ・配管施工管理(職人および下請業者の管理や現場のマネジメント) ・現場管理、品質管理、原価管理、安全管理等 ・自社工場との図面や納期管理 現場にて、ゼネコンの方や職人と交渉する機会が多く御座います。 【納品・施工実績】 ・国内ゼネコン・サブコンなどで多数実績が御座います。 ・施工対象は、マンション等の住宅、スーパー、複合施設など様々です。 【働き方】 ・現場は関東圏内のため、出張はございません。 ・また、夜間勤務は基本的になく定時で上がれる環境です。隔週で土曜出勤もありますが、休日出勤手当はしっかりと出ます。なお、残業時間管理もタイムカードにて行っておりますのでその点もご安心ください。 【今後の展望】 親会社であるテクノフレックス社と協業しながら、単なるメーカーではなく、施工会社としても地位を築いていきたいというのが同社の展望となります。現時点で引き合いも多く、着実に売り上げを伸ばしており、今後の成長も期待できる産業です。 【同社について】 ・TFエンジニアリングは2014年3月に消防設備の鋼管加工製造する会社として設立され、その後、鋼管加工製造の技術を生かしテクノフレックスの真空機器部門と連携して半導体分野向けステンレス製プレハブ加工製図の作成へと業容を拡大し、また2018年1月に北関東を中心に消防設備工事を展開する旧防災企画とグループ内合併し製工一体化しました。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 医療機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ◆業務内容詳細 医療機器におけるUI設計、評価業務とそれに付随するドキュメント作成業務。機能追加/バージョンアップに関わる開発で、口頭での業務指示と仕様書に基づいて詳細設計以降の業務をお任せいただきます。 ■業務の魅力: ソフトエンジニアとしてUIに関わる設計、評価に携われることができます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【東証プライム上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 【業務内容】 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社にて、鉄道用地向け地図アプリケーションの設計・開発およびそれに付随する業務をお任せいたします。 ・鉄道用地を管理する際、土地の所有者や土地の区域などを地図上で把握するアプリケーションです。 ・お客様社員が対エンドユーザーと仕様検討を行い、その内容を元に既存製品の機能追加、システム改善を行っていただきます。 ・新規パッケージの基本設計業務からその後単体結合テストから導入まで一連の開発業務を想定しております。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: Reactのエキスパート人材の募集案件です。現在Reactを使用してUIの設計を行う会社が多くなっている中で、Reactを扱える技術者が少ない現状にあります。募集の客先でもReactを扱える社員が少ない現状です。 成長面:即戦力としての活躍が期待されており、責任感とスキルが必要な業務となります。また、サーバーサイドでの設計経験を積むことで、アプリケーション開発を一通り対応できる技術者として、幅広い開発案件に携われる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務概要 都市・地下空間に纏わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます 都市空間となるまちづくりについて、敷地造成、公共施設となる道路・道路付帯施設(電線共同溝・道路照明)、下水道設計を実施しております。 また、地下空間となるトンネルについて、山岳トンネル、シールドトンネル、開削トンネルの計画及び設計を実施しております。 業務は官公庁案件を中心として、まちづくりに関しては、民間ディベロッパー発注の再開発案件もあります。 ■業務詳細 課体制のうち、適性に応じてどちらかに所属していただきます。 1.まちづくりにおけるコンサルティング 〇造成: ・基本設計、実施設計を主に担当いただきます。 ・対象:造成土工、擁壁、斜面・法面安定対策、軟弱地盤対策、雨水排水調整池設計など 〇道路、道路付帯施設: ・基本設計、実施設計を主に担当いただきます。(民間ディベロッパー業務では、工事監理もあります。) ・対象:まちづくりに関連する道路(主に4種道路となる街路)、道路付帯施設となる電線共同溝(電力・通信線の無電柱化)、道路照明設計など 〇下水道: ・基本設計、実施設計を主に担当いただきます。(民間ディベロッパー業務では、工事監理もあります。) ・対象:下水道管渠の新設設計、管路施設の老朽化に伴う更新・改修およびストックマネジメントなど 2.トンネルにおけるコンサルティング ・新設トンネルの基本設計・詳細設計、既存トンネルの変状要因検討、点検・補修設計などを担当いただきます。 ・対象:山岳トンネル/シールドトンネル/開削トンネル(道路アンダーパス、地下鉄など) ■募集背景・魅力 案件の受注が好調であるなか、さらなる組織強化のために一緒に活躍いただける仲間を募集しております。 国内外の土木史に残る社会インフラの計画や設計に携わることでキャリアアップが図れます。 コンサルタントの経験が無くても構いません。官公庁やゼネコン、メーカーから中途入社された社員も多い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ